術後5日目、、すっかり元気になった芹ちゃん。
ロプロスもびっくりするくらい、かいちょー(^^)v←わかる?
痛み止め薬も、今朝まで。
辛そうな気配は、まったくなっし~(^O^)
でも、おでかけは、、なんとなく控えようと思う真面目な飼い主。
暇~な午後、ひっさしぶりに芹ちゃんと一緒に自宅へー。
着いたと思ったら、、シーツでチッチー(^O^)v

忘れてなかったやーんっ!なので、ご褒美におやつ~。
おもちゃ、結構おいてあるので、順番に楽しそうに遊んでました。
一番のお気に入りはピンクの鳥さん。


激しく振り回しては、飛ばして遊んでましたっ。
無邪気に遊ぶ姿見ると、うれしくな~る♪
せっかく、昼間に帰ったので、冬中、ほっったらかしにしてた庭掃除開始。
芹ちゃんも、お外へ出した瞬間から、ダッシュッ!!


とりあえず、無我夢中に3周くらい止まらずに走ってました(^^)

もう、お腹痛くない、、と確信(^O^)

落ち葉たまってたり、霜にやられた草たちがそのまんま・・・。
ごそごそひらってたら、芹ちゃんもお手伝い(のつもり)

↑は、もう枯れる寸前のレモンの木。ひたすらガジガジしてたけど、
おいしぃんかなぁ?横の沈丁花のつぼみをかぶったら、ぺってしたからまずかったんかも。
節ちゃんと違って、なんでも噛んでみたいらしい(*_*)
さっき、犬が食べたらダメな植物を検索したら、沈丁花も入ってた(汗)
結構今植わってる植物、、対象であったし~、、うーんっ、、
そして、芹ちゃんまたまたスイッチ入るの巻。

ミニミニ和風の庭の塀と竹垣(プラッチック製)の隙間を全速力で
↑コースを10周くらい、一気に回ってた~(^v^)



障害物競争みたいで、おもろかったんかなぁ(^O^)
走り終わると、、電池切れ~。

植木鉢こぎが気になったみたいで、くんくんしてましたっ(^^)

もう、ハゲハゲのテラコッタだけど、使えるまで使うじょ!
門扉外のゴミを集めていたら、、

「私も出して~、そっちいきたいー」とワンワン、えぇ声でお鳴きに~。
しーんとした住宅地に響く芹声、、どこかのわんこが反応して、
吠え返してくれてましたっ(^O^)
節ちゃんは、逃げないコだったから、門扉つけなくてもいぃかなぁと思ってたけど、、
芹ちゃんには、門扉ど必要~(^m^)
落ち葉を集めてたホウキが気に入らないよで、、

掃除機、クイックルワイパーに続き、ほうき氏にも、がん吠え~(汗)
なので、なかなかはかどらないっ(笑)
水やりも、ホースやじょうろの先が気になるよぉで、水をやった側から、
そこの水を飲もうとする(うぅっ)
これは、夏の水やりが、思いやられるよぉな、楽しみなよぉな(^^)
なんちゃって蹲踞(つくばい)があるんだけど、、
ここは、野鳥さん達が、水を飲みにやってくるので、中はフンが入ってたりも、、
なんちゃってなので、水が出るわけじゃぁないから、ほったらかしにしてたら
きったな~い(汗)とこで、水を飲もうとした芹ちゃん、、ひとぺろくらいしたかも?
なので、一応ゴシゴシ洗いましたっ。

びちゃびちゃな上に、平気で休憩する芹さん……。
ゴシゴシ拭いてから、部屋に戻ると、、またシーツでチッチ(^O^)
そして、私のおやつタイム♪姉ちゃんがくれた肉球スイーツ!

かわいくって食べれな~い、、と十分眺めたので、食べてやるっと決めたっ。
写真に↓こぉやっておさめたことですし~(^^)v

薄い板チョコの上に、でっかいマシュマロが乗ってるって感じで、食べごたえありんこ♪

白い肉球は、また節ちゃんにお供え~。
節ちゃんは、肉球ほとんどピンクだったねーー(*^_^*)
今日植えたお花は、デージーとクリスマスローズ。
コーギー、デージー、似てるしっ。


クリスマスローズは八重だす。この色もってなかったからなぁー。
来年も咲いてくれますやうに~(^^)
晩御飯の後、3時間半寝っぱなしの芹ちゃん、起きる気配なっし(^^)
お庭遊びが、よかったみたい☆
おしまい
スポンサーサイト
ロプロス知っとう年代
ピンクのロプロス、いゃフラミンゴ
気に入ってくれてるよで、こうちゃんもよろこんでまふ。
芹ちゃんは毛ぇが生えとうのん大好きやね。てことはゆっちんははげた彼は連れてこられんな。
バージョンアップした芹ちゃん 楽しみにしていますだ。
吠え癖は早めに頑張ってねん。
名前: ぷい [Edit] 2016-02-27 23:06
ぷいてんて
フラミンゴさん、今んとこ、穴あけて内臓やら出されてないけど、、大事にカミカミして使っていってほし~~。
ハゲた彼(笑)
でも、ハゲた方は、結構手足(胸も?)がモジャモジャじゃぁありませんこと(^^)なので、ふさふさつるつるOKですっ(^m^)て、今んとこは芹ちゃんに満たされてるので、必要なっし~~(^^)v
レベルは上がってないけど、、元気度は上がってると思ふので、、来週はおてやーらかに子守お願いしまぁす♪
S台だと、吠える頻度があがるよぉな、、、。吠えたら無視、黙ったら構う~をしていけばえぇんですよねっ(^_-)?
名前: ゆっちん [Edit] 2016-02-28 09:12
うぃうぃしい~お久しぶりの御自宅なのに
ちっちも成功おりこうさん♪
ギリギリって所が又芹ちゃんらしいね(笑)
おぅ可愛い肉球おやつ~ゆっちんのblogは
コギさんも楽しめ オヤツも楽しめ お花も
楽しめ一石三鳥ですね
名前: どんくんママ [Edit] 2016-02-28 10:31
どんくんママ
お庭で、こんなに爆走するって思ってなかったから、見ててオモロかったですっ。中身や仕草は、パピっぽいとこ残ってますよん(^^)
何にでも興味あるから、掘り返した土も食べてたし(黒い鼻をさらに黒くして)
チッチが成功してくれたんは、うれしかったですっ♪
マシュマロ肉球は、以前にいただいたやつと同じくらいの大きさ~。おいちぃもんは、とりあえず節ちゃんにお供えして、一緒に食べよぉねーな気持ちで食べてまするっ。
えへっ、どんくんママほめすぎやぁ~~(^O^)北の方角へ❤とばしとこっ(^^)d
名前: ゆっちん [Edit] 2016-02-28 20:05
わかるだよ〜
お家周りを走る芹ちゃん、面白い〜
私は、その芹ちゃんの後ろから追いかけて走りたいわっ♪
そしたら…コタロウは私の後ろをついて来るかなぁ。
んで、お掃除しているゆっちんちゃんに『何してるの?一緒に走るだよ〜』と私が無理矢理引き込んで、みんなでバターになるまで走るってどう?
さてさて。芹ちゃんの術後良好そうで何より〜うちは去勢後、食欲が増して何でも『ちょうだい〜』になってね…最近は玄関に植えたパンジーの花を隙あらば“ハミハミ”しようとたくらんでいる“黒”コタロウです。
芹ちゃんは、ご飯をモリモリ食べて“スーパー元気な芹ちゃん”になってね。
名前: コタコタ。 [Edit] 2016-02-28 23:28
芹ちゃん、走ってますか。
確かに走りがいのあるお庭。
ゆっちんさんのおうちは、おうちの周りもたくさん歩くとこありそうで、楽しそうだもんね。
手術のあとおとなしくしてたので、発散できたのでは?
楽しいね。一人っ子だからひとり遊び上手になりますよね。
掃除機、クイックルワイパー、ほうき、ダメですか。
うちも掃除機は敵と思ってるのか、すごいです。
音の大きいドライヤーに対しても・・・。
なんで、家のドライヤーは静音タイプにしてます。
毎日経験を積み重ね、ますます心のつながりが深くなっていくよう祈ってます。
そうそう、転勤、決まりました。
行っちゃう前にもう一度会いたいけど、週末ごと引越しの準備で忙しい・・・。車検もある・・・。難しいかも・・・。
名前: ちびママ [Edit] 2016-02-29 00:04
名前: のえまま [Edit] 2016-02-29 09:50
コタコタ。ちゃん
芹ちゃん、いちびって全速力で走ると、早い~。追いつけないよー、、「えっ、もう一周してったん?」な感じだったー。家の周りを2ワン+2人が走ってたら、、怪しすぎるっ(笑)それに、私もコタ母ちゃんも、色白組だからなぁ~、バターにならず、練乳になるかもよっ(^_-)
食欲があるんは、健康の証拠♪お花を食べるなんて、おされこぎだ~!パンジーは大丈夫みたい、これからの時期、チューリップやあやめには、ご注意!(うちもやけど)
芹ちゃん、まだ、どっちり感がないから、ご飯いっぱい食べてがんばってもらう~~、、て今朝いっぱいあげたら、吐いたけどっ(笑)でも、ケロッとして元気だから大丈夫!
名前: ゆっちん [Edit] 2016-02-29 11:58
ちびママさん
お庭で、こんなに走ると思ってなかったので、おもしろかったでーす(^^)
わんこ飼う環境には恵まれてるかもっ。でも、あの住宅地では、わんこ友達はいてないんです~、、また徐々に開拓していって、近所友達も作っていかないとなー(^^)
清掃用品は、すべてNG(笑)人間だったら、汚女ですっ!!ちっこい頃から慣れさせたつもりだけどーーダメでしたっ。掃除機する時、邪魔されて、時間かかるでしょっ?(笑)
ドライヤーは、首から下はなんとか大丈夫みたいー。静音タイプ、買おかちら~(^^)長いワン生、これから何回も使うことになるだろしーー。
でっ、やはし、転勤にーー。さびしくなっちゃいますが、koro先輩の好きな場所へ帰れるんかちら?こっちの生活も結構長かったので、荷物整理大変に決まってますよーー。また連絡しますねっ(^_-)
名前: ゆっちん [Edit] 2016-02-29 12:23
のえまま
おーちゃんは、水まき大好きやもんねっ♪
すいすいおーちゃんに、泳ぎ方教えてもらわないと~~、プールはもちろん、節ちゃんが泳げなかったあの川も、またご一緒させてくださいねっ(^_-)
名前: ゆっちん [Edit] 2016-02-29 12:25
ギリギリちっこ、あるある~
その時の、なんともいえないドキドキ感がたまらんよね~(≧m≦*)ムプ
順番に遊ぶのも一緒~
だから、すぐにアチコチおもちゃだらけ^^;
芹ちゃん、すっかり完全復活やね!
庭のいろんなモノを齧るのも一緒♪
でも、芹ちゃんのほうが胴回りが大きそうなんだよね~
毛がフワフワだからかな?
毛色が色白だからかな?
名前: hana*hina [Edit] 2016-02-29 14:23
hana*hinaたん
シーツぎりぎりで、ちっちポーズしたときに、腰をあげるまで、ドキドキーー、確かにたまらんっ!シーツの縁、いぃ仕事してるって思うー。
あちこちおもちゃだらけーを、ちゃんと片づけないから、散らかってんのがフツーになってるー。そして、いまだに母に怒られる毎日デス。
何にでも興味しんしんで、ガジガジしたり、顔つっこんでくるの、もぉー!って言いながらも、ニヤニヤしてる自分がいるよね~(^_-)
芹ちゃん、毛足が長いからかもよー。胴回り、やっぱり陽菜ちゃんのがほんのちょびっと大きいねー(^^)でも、最近ごはん食べた後も、なんか食べたそにしてるし、、陽菜ちゃんを抜いちゃう日も遠くないかもだ~~(^O^)
名前: ゆっちん [Edit] 2016-02-29 20:53
コメントの投稿