1年にならんようにせな・・
○12月2日 土曜日
写真ない~、、
家の片付け&クリスマス飾り付け&庭掃除~。
夜は、最初の会社の同期会@三ノ宮。帰宅は午前様~、、
26年ぶりの同期が、都会のお姉さんできれくて・・☆
ちょっとは、美容に気ぃつかわな、、と一瞬思った~(^o^)
○12月3日 日曜日
いつもの友達と、芹鍋で忘年会(^^)v

コーギーコーナーに🎄置いて、自己満足ww
実家にあったフロアスタンド照明、こぎイラストに貼り替えてもろた~(^^)v

久しぶりの、芹鍋・・根っこシャリシャリ食感で、おいしかったぁ~♪
○12月4日 月曜日
冬になると、朝の1時間だけ、事務所に太陽が差し込む~☆
気持ちよさそに、ひなたぼっこタイム(^^)v

神戸の北野坂「Aspirant」で、セブンちゃんママとリッチすぎるランチ♪

宍粟牛のフィレ肉の上に、芹が乗っててわ~いっでしたっ(^^)v
白トリュフ、初めて食べた~(^o^)
明日から、真面目に働こう、、
では、、ためこんでるGWネタいってみよぉ!
陽菜ちゃんちを後にして、、石川県抜けて、富山県へ~(^^)
有名な、雨晴海岸へ。さすがGW、Pがなかなかなかったけど、うろうろしてたら停めれたっけ。

5月は、母の日月間やから、カーネーションボールつけたら、かわいぃやんか~♪

線路を渡って、雨晴海岸に着いた~!
私は2回目。でも、前回は芹ちゃん連れやなかったし、お天気もそないに・・やったから、
今回、立山連峰を遠くにきれいに見れて、嬉しかった~(^o^)

ちょっとアップ~!

だいぶアップ~!

いぃ天気すぎて、暑かったっけ・・。

でも、滅多に来れるとこちゃうし~、遠慮なく撮らせてもらった~ww

陽菜ちゃん、モデルノリノリやったみたい(^v^)
ちょっと場所移動して、撮ろうとするけど、すぐ動くーーーっ(^^;)

↓上手にアップして並んで撮れた~☆☆☆

この岩、「女岩」て名前があるらしぃ~。

そりゃ、百選に選ばれるわ~、、てくらい、いぃ景色な海岸やった~(^o^)

↑を撮って、ふと振り返ったら、芹ちゃんがちゃんと私を目で追って見てくれてるし♪
陽菜ママは、お尻ショット撮ってた~ww

海へは、入りそうで入らないから安心~(^^)

横からショットも、いぃんでない~(^_-)v

ご褒美がお芋さんやったこともあり、待てさせて並べても、📷カシャ音1回で、向かってくる・・

食欲あるんはよきこと!で、あげてまうから、悪循環やねんけどねー。

最後に縦で撮って終わり!!

シンクロで向かってきた~♪ あぁ、、かわいぃっ(^o^)

最後、、て思ってたけど、大きな木ぃを発見!→木と撮らなあかんっ!!

結構高いから、アップできるけど、まだ慣れてない陽菜ちゃんが落ちてく~、、

芹ちゃんも頑張ってたけど・・・

落ちてもて、耳だけに~(^^)

もっかい頑張って~!!

アップ~(^o^)

陽菜ママに、ご褒美もろてたっ♪よかったねーー(*^_^*)

今度こそ、ほんまに最後~(^m^)

最後は、芹ちゃんのが早く落ちて、陽菜ちゃんが残った~(^o^)

電車の音したから、電車と撮ろうと待機~。。

氷見は、藤子不二雄センセの出身地やから、ハットリくんのラッピング車両が通った~!

海と浜のギリギリを歩いて・・

電車を見送りながら、、道の駅のベンチで、ランチ場所を検索~。
よさそなお店もあったけど、定休日やったりで、なかなか見つからず~、、

で、ちょっとだけ戻るけど、道の駅「ひみ番屋街」にいくことに~(^^)
またまた、駐車場いれるんに時間かかったっけ・・・

まさか、はるばる遠い氷見の道の駅にまた来るなんてね~(^_-)

あいほんやと、空の色がきれぇんよね~(^^)

5月の空を泳ぐのは、、、鰤の集団~(^o^)

いろいろお店あったけど、おばはん飼い主2名、、あっさり氷見うどんをチョイス(*^_^*)

ぶっかけうどんっぽいな~。我ながら、かわいぃ姉妹撮れたっ♪

しかし、よき表情はなかなか続かず、、吠えてたような・・

芹ちゃんが吠えると、陽菜ちゃんはおとなしくなっちゃうんよね~(^_-)

ネギ乗ってるし、おすそわけはできんのよぉ。。

スネても、わんこはかわいぃ~♪

ちょっと裏に回って、前回も会った「ひみぼうず」くんに再会の挨拶~(^o^)

リードも持ってくれる、親切なぼうずくんやった~(^^)

ここからも、遠くに立山連峰見えてたらしぃ~(^o^)

かわいぃから、アップ~!

ひみぼうずくんのマネして、耳倒して「陽菜ぼうず」になってた~(^_^)v

最後にキメてくれた~!!

そして、、次は、富山のオサレなスタバに行ってみた~(^o^)
陽菜ブログもチェケラ☆
「GW合宿1日目~雨晴海岸~」
「GW合宿1日目~ひみ番屋街~」
おしまい
スポンサーサイト