fc2ブログ

睡魔に負ける日々で更新が・・・やけど、芹ちゃんは元気しちょりますっ(^o^)

○8月25日 金曜日
月イチマッサージday
よーく寝てばっかりだった夏、ストレスはたまってないらしぃ(^^)
29
徐脈やからか、普通ならお股触ると脈うつんが感じられるけど、芹ちゃんは弱いみたい・・・
まぁ、これも個性~(^^)v
↓○のとこがちょっと凝ってるらしぃから、この日から、わさわさしてあげちょります(^^)v
30
寝たまんま飛行犬~、、伸びて気持ちいぃらしぃ~♪
31_20230830215041d69.jpg
伸ばすストレッチって、わんこも気持ちえぇみたいーー(^o^)
32
あんちゃんちに、いっぱい芹毛落としてきてもぉたーー。いつもありがとぉ!!
33
帰宅してすぐに夕散歩しに森林公園へ・・・
34
マッサージしてもろたからか、福ちゃん見つけたら、テケテケ快調!!
35
梨は水分~♪ 福ちゃんママいつもごちそぉさま(^^)/
36
夜は、甥っ子連れて、すぐ近くの花火大会へ❇ 
回覧板で近隣住民しか知らされてなかったからすいててゆるり見れた~(^^)v
37
わんこには、花火はただの苦痛でしかないやろなぁ~~なので、芹ちゃんは実家でお留守番。

○8月26日 土曜日
ただただダレてた~~ww
38
昼間お天気やったのに、夕方になると雨雲到来(^^;)
慌ててお散歩~、、けど、歩かんっ(-_-)
39
コギスト芹ちゃんのリード引っ張ったら首輪抜けてもたけど、誰もおらんかったから置いていったら、、ついてくる~♪
40
40まってー
首輪つける→コギストする→引っ張る→抜ける→仕方なくついてくる、、の繰り返し~ww
41
福ちゃん見つけて、雨降りそうやから、一周せずに戻りましたっ。
遠くでゴロゴロピカピカ、、きれい~☆ていてる場合ちゃう~~(^^;)
42
ピリピリ降りだしたけど、せっかくなのでスイカを頂いた~~(^o^)
43
車に乗ったとたん、大雨に・・・そして嵐になり、久しぶりにちょびっとだけ停電なった~
何事も被害なくてよかった~~(^▽^) 外の嵐なんて芹ちゃんは気にしてなかったけど(^^)
44

○8月27日 日曜日
前日の嵐はどこへ~なくらいのいい天気!暑かった~~、、
けど、3ヶ月に1度のお茶の先生day、、半袖でも厚いのに、着物て、、暑すぎ~~(^m^)
芹ちゃんは、お留守番zzz
45
簡単なお点前と基本だけなら教えれ~るっ(^^)v
足が悪い80代のおばあちゃまも来てくれて~(^^)
46
恋バナに花咲く20代~
47
夜の部は、同年代~、、終わってから2時間くらいしゃべってもて、帰りが遅く・・・
48
帰宅したら、相変わらず寝たまんまの芹ちゃん・・・(-_-)
49
○8月28日 月曜日
深夜の芹ちゃんもへそ天zzz
50
夕方森林公園へお散歩した後、慌てて久しぶりの講演会会合へ・・
その際のお弁当、帰ってひと口食べるつもりがおいしくて完食~~!(22時すぎてたのに)
この日も、へそ天で寝たまんまお出迎え(お出迎えっていわんなっ)(^^)
51

○8月29日 火曜日
朝も相変わらずスヤスヤzzz
52
熟睡できるんはよきことよきこと(^o^)
53
夕散歩遅くなってもたけど、福ちゃんが2周目なるのにつきあってくれた~!
お空みたら、きれぇなおつきさまっ☪
54
夜は、なんちゃってダンスしに公民館へ・・・。安定のへそ天でおかえり~な芹ちゃん(-_-)
55
と、夜に出かけること多いから、なかなか更新が・・・
(漫画ばっかり見てるからや~っ)

では、、懐かしい本題へっ。
陽菜ちゃんのいつも遊んでる広場から、桜見にいこぉってなって、連れてってもらったら
つぼみいっぱいやったけど、ちょびっと咲いてた~♪
草も元気してたけど、、ほとんど人おらんかったから、頑張って並べて~~
(ゆいはるちゅら達は、パパがいつも頑張って並べる役っ)
1
なんとか撮れたかなっ(^o^)
満開やったらトンネルやったやろけど、満開の頃はきっと人も多いはず~
3
団子バージョンも撮るよね~(^_-)
4
芹ちゃん、せっかくセンターやのに、眠そうzzz 空ちんも地蔵さん(^o^)
5
手直しに入るママ達(^^)
6
陽菜団子は、草を食べ始めたっけ(笑)
7
陽菜団子だけ、いぃ顔してるずっちぃ~一枚☆
8
なんでか、2:3:2のフォーメーションww
9
モデル料の配給タイム、、相変わらずここでは、控えめなお芹ちゃん☆
10
ちょっと歩いたら、赤い橋がきれかったから、そこで撮ることに~(^^)
11
三分咲きやけど、メインはこぎ達やから問題なしっ!
12
勝手に次々とマテ解除でいってもたけど、芹ちゃんは不動~(階段やったからかな?)
13
いや、お利口さんやったからや~(うんうん)
14
せっかくなので、残った姉妹でパシャッ☆
15
交互に、いぃ顔してくれたぜっ♡
16
かわいぃ姉妹やな~~~と再確認♪
17
最後?に、また一列で~~~、芹ちゃんセンター!!
18
ここでも、みんな勝手にマテ解除で、こっちく~るっ(^o^)
20
芹ちゃんは控えめやから、最後に来たね~(^_-)
21
ここで、空マリン兄妹とバイバイ~~(^o^)/

お宿に行く前に、芦原温泉♨の湯のまち広場ってとこに寄り道~
福井県はとりあえず恐竜推し!
なんでか白衣きてる恐竜博士がいらっさったから、一緒にパシャッ☆
22
ここでもセンター・・・。芹ちゃん、センター陣取るん多かったな~(控えめのはずやのに)
23
姉妹でアップ~♡
24
すぐ横に、どこでもドアあった~!しかも、レインボー仕様🌈
25
閉まってまうドアやから、黒子でゆいはるママが開けてくれてた~(^o^)
陽菜ちゃんも、かわいくポーズ!
26
最後に姉妹でっ♪ 横に並ぶと、やっぱり陽菜ちゃん、ずんぐり~♡
27
おとなしぃ~く寝ながら、次はお宿へ・・・
28

福井の桜、初めて堪能できて嬉しい1日目なのであった~~(^^)

陽菜ブログもチェケラッチョ👀→「汐見公園の桜~湯のまち広場」

おしまい
スポンサーサイト



あかん、、スマホで漫画読みすぎて目がしょぼしょぼ(^^;)

芹ちゃんみたいに、ちゃんと寝て目を休めなければっ。。。
○8月22日 月曜日夜
ほんま、、へそ天写真ばっかりww
2
深夜寝ようとしたら、ひっくり返ってたら、撮らなあかんし~~(^^)
3

○8月23日 水曜日
不安定な気候で、めっちゃ雨降ったっけ~、、
なので、夕散歩行けんかった・・・
夜は、お花のお稽古・・・終わってからのしゃべりが長くて、帰宅が遅くなったけど、
お出迎えなしで、スヤスヤ寝たまんま(T_T)
4
せめて、寝返りうって起きてくれ~~!
5
椅子動かしたら、場所移動して、、また熟睡zzz
6
深夜も、安定のへそ天♪
7

○8月24日 木曜日
朝イチ、動物病院へ~。
どっか悪いわけやないけど、定期的な血液検査してもらいに~(^^)
8
奥の部屋で、芹ちゃんが吠えてる声したような・・・(^^;)
爪切りもしてもらった~☆
検査結果出て聞くまで1時間は、待つよねぇ~(-_-)

で、、呼ばれた!!
体重が、12.4kg(いつの間にっ?)
普段抱っこしてても重たくなった気ぃせんかったのに(T_T)
脈は、相変わらず徐脈でゆるり・・・・
で、で、血液検査結果は↓
1
なんということでしょ~~~~~~!!!!!
完璧に、肝数値が正常値♪
白血球の数字も、正常値に戻ってるし(T_T)
脱水の値が赤かっただけやから、これはいっぱい飲ませればいぃだけ~(^^)
下の段、まっちろな血液検査結果て、、初かも♪
嬉しくって~~、待ち時間の疲れなんて、ふっとんだ~(^o^)
次は3ヶ月後に検査。現状維持せんとあかんな~~(^^)v

今日、交流館に挿けたんは↓
9
谷渡りの葉を折って枝突き刺して、花留めにしてみたっ(^^)
花材は、オーニソガラム、アンスリウムだけでシンプルに~(夏やしなっ)

夕方も、雨が降ってたけど、やんでくれたから、森林公園へ~(^o^)
10
歩かんかったけど、クッキーでつって歩いてもろた(^^;)
お花がない時期、サルスベリが、頑張って咲いてくれてるんよね~(^o^)
11
短いコース行って帰ったら、福ちゃんがきた!!→もっかい短いコースへ(^^)
そして、福ちゃんママに梨をもらって、大満足♪
12
夜は、ジムへ・・。
「ただいま~」→「しーんっ」→やっぱりなぁ。。(-_-)
13

芹ちゃん、、また秋にいっぱいお散歩して?ちょっとは原料しよな~~。
血液は、そんまんま維持できるよう、がんばろ~~!!

おしまいっ

まだまだあぢぃけど、、、日没が早くなってくのがなんか寂しいこの頃じゃ(^^)

○8月21日 月曜日
おてて隠して寝てるとき・・・
31朝
スマホを顔の真ん前において、上から話しかけて目だけで反応してくれた時にシャッター押すと、上目遣い写真ゲッツ☆
32
節ちゃん時代から、何回かやってるけど、白目がいぃ感じ♪ みなさんもやってみてちょっ(^_-)
33やってみて
前日、先輩の手芸趣味な先輩先生から、手作りいるかもらった~(^^)
振り回して遊ばなくなったので、枕になってまぁす(^o^)
34いるか
お昼、久しぶりのダンスレッスン(^^)
先生のお話やお手本は、へぇ~~!が毎回あって(^o^) 
芹ちゃん、暑いけど頑張ったね~(^_-)

夕散歩、ラブのアン花ちゃん達と一緒に森林公園散歩~(^^)
まぁ、、、歩くのが遅いトリオでっ(^^;) 1周するのに時間かかった~ww
35
夜は、安定のへそ天zzz
36

○8月22日 逆FUJIYAの日
今日、FUJIYA行ったらエコバッグもらえたのに、行くのん忘れてた~~(^^;)

朝から、安定のへそ天zzz
37
熟睡~~~zzz
38
最近、寝てる姿の写真ばっかりのような気ぃする・・
39
夕方、結構雨降ったから、お散歩は近所コースへ
40
雨降ったからか、蒸し暑い夜じゃ(>_<)

では、、福井に行った続き~~、、
陽菜ちゃんとお花見散歩した後に向かったのは、、
北陸メンバーが、いつも遊んでる広場へ~(ドッグランちゃうけどきれいな芝生広場やねん)

まずは、コンビニのランチタイム~(^^) 陽菜ママに群がってるけどもらえんよ~(^o^)
1
スカジャンでみんなキメたぜっ☆
そんなこぎ達を撮ろうと、椅子にのぼって上から撮ろうとしたら、、
陽菜ちゃんが芹ちゃんに怒られてたっ(笑)
2
おデザに、イチゴ食べようと買うててんけど、イチゴ=7つ、、こぎ=7匹。しゃぁないなぁ~(^^)
3いちご
芹ちゃん、ちょぉだいよっ!て吠えてる口かも・・
4
では、イチゴ進呈~(^^)v
5
カットしたのんやなく、まるまる1コ食べれてよかったね~(^_-)
6おいし
陽菜ちゃん、いつメンにいつもの広場で、、ご機嫌さん♪
7ここ大好き
みんなおそろスカジャン着てるし~、並んで写真撮ることにっ(好きねぇ~)
8スカジャン
ゆい&ちゅらちゃんが、動いたみたい。
9
頑張って、また一列に並ばせたけど、、、
陽菜ちゃんだけがちょっとだけ、間があったからか、陽菜ママが足で寄せようと・・・(笑)
9ずり
もぉちょいっ!!
10ずりり
近づいたね~~(笑)
11
後ろ姿こぎズを撮りたかったから、背面にいたら、芹ちゃんたら、多分私を探してたんでないかな~♪
12どこや
よそに行くと、私を探してくれる芹ちゃん♪♪
13おった
みんなが、勝手にマテ解除して動いていっても、こっち見てくれてた~~♪♪♪
14
ちょっと休憩~、、芹ちゃんはがっつり休憩してたけど、陽菜ちゃんはゆいはる達を一方的に追いかけっこww
15

次は、花見団子こぎになって、集合写真~(好きよねぇ~)
16
上から撮ってみたっ(^^) カラフルでかわいぃやな~いっ♡
17上から
芹ちゃん、バテてフセてもぉたっ(^^;) ちなみに陽菜ちゃんは芹ちゃんの後ろにおるよっ。
18_2023082223411346d.jpg
芹ちゃん頑張れ~~~っ(^^)/
19_20230822234116ced.jpg
空マリン地蔵は、現実逃避してたっ(爆)
20地蔵
イチヌケしてくるこぎ団子、かわいぃわぁ~~☆☆☆
21_2023082223411938a.jpg
芹団子、、動く気ぃもおこらんかったみたい(^^;)
22
こぎ団子を上から撮ろうと、おいもでも見せたっけなぁ、、
23
みんな、イキイキした表情に戻って何よりよ~(^o^)
24
芹ちゃんが動かんから、いもをチラつかせて、後ろ向きに走ってたら、、、
25
みんなも一緒についてきたっww
26
北陸メンバーに入ると、控えめになるから、私が下がると、後ろから見てるだけなってまうんよね~(^^)
27ひかえめ
まぁまぁ遊んだから、ここから撤収することに~~(^^)
28かえろか
芹ちゃんは、いつもどーり、じーっと動かんから、いつものおやつでつる作戦・・
29
ひもじぃ?空マリンも一緒についてきたっけ(^o^)
29むしすな
歩かない芹ちゃんとは逆で、歩きすぎな陽菜ちゃん、ちょっかいだしながらテケテケ(笑)

また車に乗って、みんなでお花見に行くことに~~
30
は、また次回~(^^)

陽菜ブログ→「芹ちゃん、初めてのいつもの広場」も、チェケラッチョ☀

おしまい

週末は、、すぐ終わってまうねぇ~、、、

○8月18日 金曜日
深夜、ふと芹ちゃんを見たら、頭に血ぃのぼってまいそやったので、
60
クッションをいれてさしあげました(^^)
61
夕さんぽは、森林公園へ・・ 
夕焼け(駐車場)に向かって小走りな2こぎ(^o^)
62
タンクトップは、お尻のせいで、大概裾がめくれてまう・・・
63
腰痛あったけど、夜はジムいって遅い晩ご飯やったから、睡魔に負けたっけ。。

○8月19日 土曜日
朝はゆるりして、
64
やっぱり、薄汚れてるなぁ、、、
65
とりあえず、実家に行くべっ🚗 実家へ行く短時間でも寝る芹ちゃんzzz
66
薄汚れてたから、シャンプー決行!!
シャンプー後に、チッチつれていくと、すぐにしてくれる~(^^)
67
もふもふボリューミーバディにっ♪
68
午後は、芹じぃの探しものお手伝い&片付け~~(^^;)
夕散歩、、ぼふんなお尻を見ながらのお散歩はニマニマなる~~(^^)v
69
全体的に白くなってもたなぁ・・・
70
福ちゃんママに、スイカもろたっ☆ 
71
シャクシャクが響~く、、日没はよなったわー。

○8月20日 日曜日
1日京都へ。今日は、以前役員してた先生達とランチ→美術館→大覚寺
嵐山は、猛暑やっちうのに、大賑わい&中国人だらけ~~(^^)
「宵弘法」ちうお盆の行事に参加。。
ろうそくが入った紙コップに、好きなこと書いていぃんやけど、いつもの絵を・・・
72
暗くなってくると、紙コップろうそくやけど、きれかった~(^o^)
73
大沢の池に、灯籠をいっぱい浮かべて、池の真ん中で木々を派手に燃やす、送り火の行事(^^)
今日は、風なかったから、灯籠が偏らんくてきれかった~~(^o^)
74
なので、帰宅&晩ご飯遅くなり、、22時にトンカツ食べて、、なんとなく「うっ」(若くないわ・・)

では、オクレにオクレてる本題へ~(^^)
陽菜ちゃんと再会した後、お花見散歩へ~、、
芹ちゃんの兵庫県よりも、陽菜ちゃんの福井県のが、今年は咲くん早かった~♪
一緒に桜並木をお散歩しながら、写真撮れて、大満足!!
カメラの設定がイマイチで暗い写真なってもたけど(^^;)
1まよこ
桜に、おそろデニムワンピ合う~(^o^) ぼんぼんは、ダイソーでゲッツ!
2ちょい下
下アングルからも~~(^^) 
昔はそっくりやったのに、ぱっと見分けついてまうくらい違うなぁ~~
3下
ちょぉどいぃ感じに咲いてくれててよかったぁ☆ 
4失礼
モデル地獄・・・陽菜ちゃんがんばっ(^o^)/
5
まぁまぁ、いぃんでない~~合格っ☆
6
桜背負って、、、かわいぃ姉妹やったわぁ♡
7
見上げる感じで撮ったから、とりやすかったし~~(^^)
8
陽菜ママも、片手で撮りまくりっ(枚数かなわんっ)
9あうん
ご褒美、おいもやから、ぺろんってなるよね~(^_-)
10
暗い写真で、残念っ(^^;)
12暗いで
陽菜ちゃんと桜一緒に写せるんて、滅多にないことやから、妥協はしな~いっww
13
陽菜ちゃんも、ちゃんとカメラ目線くれたね~(^_-)
14
キマッタ☆☆☆
15
上から撮ろうとしたけど、地面ばっかやからやめたっけ、、
16
で、お花見団子やっと、おろそでかぶれる時がきたっ♪
芹ちゃんのは既製品やけど、陽菜ちゃんはママのお手製!!
17
仲良く交互にイチヌケ~~
18おさき
すれ違う人も、そんなにおらんかったな~~。
19
かわいく撮れて、満足♪
20
陽菜団子、なんか弁慶さんみたいやねんけど・・・
21
キャメラマンしつこいから、何度も並ばされたねぇ~(^_-)
22
キマッタ!!めっちゃかわいぃわ~~♡
23
福井の桜は、1本1本がでかくて立派!!
24
桜並木道を並んでお散歩する姿はかわいぃからて、、、
25
ただ歩く姿をいっぱい写す飼い主ズww
26
骨格がほぼ一緒やから、並ぶと似てるんよね~♪
27
後ろ足の肉球見せる角度やらも一緒(^o^) 芹ちゃんのがちょっと立派ww
28
子供が増えてきたから、退散~、、
場所を移して、、陽菜ちゃんの先代の花さんとの思い出の桜へ・・・
↓この柵の前で、花さんがカートに乗って笑ってたん私も覚えてる~(^^)
いきなり、2ショットキマッタんよねっ(^_-)
29
ちょいと高めな切り株あったから、「アップ」させてみたっ(^^)
30
陽菜ちゃんも、初めてやったけど、頑張ってくれて、マスターしそうやったんよねっ(^_-)
31
マテさせて、動いてまうところまでがシャッターチャンス(^o^)
32
陽菜ママの誘導のおかげで、陽菜ちゃんできてるできてるっ!!
33
もうちょい切り株が低かったらよかったんやけど。。
34
陽菜ちゃん、、めっちゃかわいく写ってるやんかー!!
35
芹ちゃんも、頑張ったね~(^_-)
36
1ぴきずつ~~(^^)
37
やればできる陽菜ちゃんを見て、、
39
陽菜ママが、めっちゃ喜んでた記憶ありっ(^o^)
40

そして、ベンチがあったら、乗せるよね~、、
42
角度的に、桜はちょこっとしか入らんけど、かわいぃ顔が並んでたらOK!
43
おりようとしてたところ、、「マテ~」て言い直して、、
44
キマッタ!!(暗いけど・・)
45
この時、めちゃ初々しい部活に青春してる、高校生カップルがいて、ほほえましかったん覚えてるっ(^^)

今度は、地面に座って・・・あれ、陽菜ちゃん緊張??
46
場所入れ替えて、、キマッタ!! めっちゃかわいぃ姉妹やーんっ☆
47
モデル料もらう為、かけよる第一歩出す表情もいぃからパシャ!
48
どっちもいぃ顔してるんよね~(^_-)
49
花さんパワーで、いぃのん撮れたし、カップル以外は人おらんかったし、ゆっくりでけた~(^^)v
50
んでは、、また陽菜ちゃん号に戻るど~~!
51
車に乗せられて、ご機嫌な姉妹たち・・・
52
短時間とはいえ、モデル地獄で疲れて、仲良くスヤスヤ(たまらんっ)
53
車窓から見た、福井の桜(足羽川)は、ほんまに立派で、、河川敷にいっぱい露店もきてて、兵庫県よりもすごいわぁって思ったっけ(^^)
54
後部座席でよく寝てたけど、お昼ご飯買うため、ローソン着いたら、起きて大合唱(笑)
55
お昼ごはん持って、、広場に行ったレポは、また次回~~~

↑お花見んときの陽菜ブログも見てちょっ→「念願の!芹yたんと堤防をお花見散歩」

おしまい

あかん、、めちゃコミックに手を出してしまった・・・
時間とられるし、目が悪くなりそう(*_*;

○8月15日 火曜日
台風が近畿直撃した日、、芹ちゃん地域を縦断したはずやけど、
そんなに大きな爪痕はなかったかなー。
21
夜には、風もやんでたっけ。
朝夕お散歩なくても、ストレスなしなのが芹ちゃんのいぃところ(^o^)
22

○8月16日 水曜日
晴れて暑さぶり返し~、、
月イチ監査やったので、お茶菓子は芹ちゃんにイチゴあげるため、
FUJIYAのショートケーキチョイス(^^)
23
よかったね~~(^_-)
24
無事に終わって、夕散歩は森林公園へ、、
遅かったのもあり、誰もおらず、芹ちゃんonlyで一周頑張った!!
もち、前半は、ちょっと進んではコギストするから、クッキーあげまくり(-_-)
25
でも、後半はいつもながら、早いっ(笑)
26
小走りするけど、わんこらしく、、にほひがすると立ち止まってスンスン・・・
27
このおちりが、、愛おしぃてたまらんっ♡
28
女子も、足上げてチッチ~~(女子あるあるよねっ)
29
夜は、安定のへそ天zzz
30

○8月17日 木曜日
2週間ぶりに、交流館へお花を、、、
やけど、お花屋さん2件いったけど、お盆の残りのお花しかない・・・
仕方ないから、お盆ちっくなお花になってもぉた~~。。
31
花材は、ご存じのとぉり、朝鮮槇(朝鮮発祥やないよ)、小菊なり

夕方は、小雨降ってたから近所コースへ・・
夜は、、エアコンの風があたるからか、昨日と同じところでへそ天zzz
32

では、、本題~~、、
ありは、3月25日のことじゃった・・。1泊2日で、北陸に行ったんよね~(^^)
6:30に出発して、、いつものPAで休憩☆
旅行時、いつも睡眠時間が少なめ・・・なので、リポD飲まないとっ!
1
芹ちゃんも、お鼻よぉ濡れて絶好調♪
2

渋滞なく、、順調に陽菜ちゃんちに到着~~!!
陽菜ちゃんが大歓迎してくれてたのに、、、芹ちゃんは挨拶そこそこで、
陽菜じぃちゃんのお部屋へ一目散(笑)
3
ここで、ビッケをもらった記憶がすごい残ってるんやろな~(^o^)
「おらんよ」いうても、しつこく探しとりましたっ(健気やったなぁ)
4
なので、陽菜ママが代わりに、ビッケくれたよ~♪
5
陽菜家の勝手知ってるから、じぃちゃんを探しにリビングへ(笑)
なぜか、陽菜ママに抱っこされてた~~(^^)
6
陽菜ちゃんは、なぜかお二階にあがって、アンアン芹ちゃんを呼んでたっけww
7
「二階へようこそ~」と激しい案内ありがとね~☆
8
急かされても、ゆっくり階段あがってた芹ちゃんでしたww
9

階段にあがってしまうと、なかなか下りれないので、姉妹の絡みが見え~る(^o^)
10
いつもは、陽菜ちゃんが吠えると芹ちゃんが怒るのに、この時は全く怒らず~~、、
11
なので、相手してよぉ~と、陽菜ちゃんは頑張ってくれてたね~(^^)
12
陽菜ちゃん級に、鼻シワ寄せるんは、なかなか高難度~!
13
ここだけで、、何枚撮ったやろぅ(笑)
14
陽菜ママも、私より撮ってたなぁ~~(爆)
15

動いたり吠えてみたり頑張って腸が刺激されたらしく、陽菜ちゃんは💩タイムww
ちゃぁんと、シーツの上に落として、えらいえらいっ!しかも立派~(笑)
16
スッキリ出したからか?陽菜ちゃんが細く見えてまう・・・
17

おろそのデニムワンピを着て、陽菜号に乗せてもらって出発~!!
18
芹ちゃんが真ん中を陣取り、陽菜ちゃんが端っこで遠慮しがちなのが姉妹スタイル(^^;)
19
まずは、お花見散歩から~~(芹ちゃんの地元より、いっぱい咲いてた♪)
20
続きは、また次回~、、

陽菜ブログ、チェケラ~☆ 「芹ちゃんが来た!!(3/25)」

おしまい

台風7号、、関西きてるねぇ~、、近くの神社の銀杏の枝ががっつり折れてたくらいで後は穏やか~(^^)
芹ちゃんも平和にzzz
7号の被害、あちこちでありませんよぉに~(^o^)

久しぶりやけどマイペースにいってみよぉっ。まずは近況
○7月10日 木曜日
午後に農協のお花お稽古やらで、、疲れてたっけ・・・。
でも、芹ちゃんのお散歩いかねば!で、森林公園へ~~、、
1
蒸しあづかったっけなぁ~。福ちゃんを探そう!で、早歩き~☆
3
福ちゃんが先にいてくれるおかげで、ちゃちゃっとお散歩できるんが♪
4
↓19時。ちょっと日没が早くなってきてるんかなぁ。。暑いけどっ!
5

○8月11日 金曜日 山の日
朝4時出発の旅行・・・なんやかんやしてたら寝る時間なかった~ww
芹ちゃんを預けて、伊丹空港→鹿児島空港→屋久島空港へ🛩
飛行機が1時間遅れてたけど、10時には屋久島ついてたので、、
とりあえず軽くトレッキング~と「白谷雲水峡」へwithいつもの同級生
2
台風6号が去った後やったから、せせらぎやなくて、ゴーッと流れる川いっぱい
あちこちが瑞々しすぎた~~(^o^)
3
樹齢1000年以上の杉を「屋久杉」ていうらしぃ。その他は「小杉」やて
4
軽くトレッキングのつもりやったけど、結構険しかったり、川を越えるのに苦労したり、アトラクションぽくて面白かったなぁ~(^^)
↓もののけ姫の森みたいで、幻想的やった~~♪
1
遅いごはん、お店で軽く買おかぁ、、やったけど、台風の影響でなしっ(^^;)
お昼ごはんは、あれこれお菓子をむさぼったけど、、、
晩ご飯、地元のお寿司屋さんで、地元のごはんを堪能♡
そして、21時すぎには、おやすみzzz

○8月12日 土曜日
3時起き4時出発で、縄文杉を見にいく登山へGO
時間配分とか?やったから、ガイドさん付きで(^^)前日は登山道閉鎖やったけどこの日からOK(いぇいっ)
薄暗い中出発・・・(^^)休憩地点でぱっと後ろ見たら、えぇ感じの陽射し♪
8
↑まずは、なだらかな坂のトロッコ道を2時間てくてく・・・
台風で上流から屋久杉が流されてきてた~。結構、あちこちに枝が落ちてたなぁ。
やくすぎ
そして、根っこや岩でごちゃごちゃの登山道をがっつり登山!
10
しんどくても、景色に癒やされ、マイナスイオンすごいから歩け~るっ(^o^)
「ウィルソン株」てとこに入ると、写真の撮りようで、上が♡に見え~るっ(^^)
6
ウィルソンいうたら、チャック・ウィルソンやろ~、、で、パワーのポーズっ(うしし)
そして、、やっとこさ有名な「縄文杉」に会えた~♪
世界遺産になったから、遠目でしか拝見できんかったけど、立ち姿はかっちょよかったな~
我らなんて、ちっぽけなもんじゃ~(^o^)
7_202308151404407e7.jpg
帰り道も、足元悪いから集中しながら頑張った~(^^)
5
よく雨が降る山やけど、天候にも恵まれて、いぃ経験できて大満足♪
夜は、地元の居酒屋で、打ち上げ~!

○8月13日 日曜日
チェックアウトして、「千尋(せんぴろ)の滝」を見に(^o^)
12
自然てすごいなぁ~~、、とまたまた感動~!
縄文杉や屋久杉のことを詳しく説明してくれる「屋久杉自然館」へ
↓こんなトロッコが、トロッコ道をガンガン屋久杉乗せて走ってたらしぃ・・
11
大人10人が手を広げるくらいの幹の太さの縄文杉さんは昭和42年に発見されたそう(^^)
帰りの飛行機も順調で、18時に行けなかった仲間に迎えに来てもらって、コメダ珈琲で晩ご飯・・

芹ちゃんとは長いこと会ってなかったけど、
会ったら喜んでくれて、しばらく頭スリスリしてきて、くっついてきたぁ~♡
17
珈琲飲みすぎたんか、夜中に目覚めて、ぱっと見たらへそ天♪
18
薄汚れてるから、洗ってあげたいけど、、もぉちょい待ってもらお。。

○8月14日 月曜日
姉ちゃん一家いうても3人やけどやってきて、かわいがってくれただっ(^^)
甥っ子の三角座りの下にいる芹ちゃん(^o^)
19
夕方から雨ふるかもしれん・・・とお散歩を14:30すぎに行ったら、福ちゃん号発見!
20
旅行中は、芹ばぁにお散歩お任せしてたけど、「歩かんわ~」ていうてたから、久しぶりにちゃんとお散歩したはずっ(^^)
21
おやつももらってご機嫌さん♪
22
夜は、雨降り出したりしてたけど、、まだそんなに風もなく穏やかにへそ天zzz
23
と、、前置きが長すぎた・・(いつもやん)

では、、本題!!ありは3月21日のことじゃった・・・。
いつもの同級生のおうちへGO(^^)
ちょぉどWBCの試合やってたから、見ることに~(^o^)
25
あんまり覚えてへんけど、活躍できんかった村上選手がやっと打って逆転したような・・・
26
ペッパーミル、この時期売り切れてたけど、もう今は普通に売ってるねぇ。。
27
縦で乗せたら、、
28
横でも乗せなっ!
28しつこいで
何もしてへんのに眠たいらしぃ・・・
29

関西テレビがある扇町公園へお散歩~
30
「関西おいも万博」に行く為に来たのじゃ~。
31
でも、芹ちゃんは入場できんから、先にお散歩させといて、ゆっくり寝てお留守番してもらう予定(^^)
32
とりあえず、、撮るよね~(^_-)
33
昨年も思ったけど、ここの雪柳はモコモコに咲いてキレイのよぉ~
34
都会は、ビルばっかやけど、公園は結構木ぃ茂ってて花も咲いててきれいんよね~(^_-)
35
雪柳の妖精さんがおった~
36
あぁ、、かわいぃ~って撮りまくってても、なんぼでも待ってくれる同級生に感謝ww
37
どアップすぎー
38
見返り美こぎっ☆
39
自然だけもいぃけど、ビルを背景もえぇもんやっ(^^)
40
で、芹ちゃんを友達んちで休ませといて、、もっかい関西テレビロビー?へ。
3人で手分けして、あちこちのおいも屋さんに並んで、結構いっぱいゲッツ!
41
さすがに、こんだけ全部食べるんはムリやったけど、、いっぱい堪能したぜっ☆
42
芹ちゃんも、ずっと横でクレクレ攻撃&目ぇキラッキラ☆
おすそわけしつつ、カップのお掃除もお願いしただっ(^o^)
43
歯茎見せながら👅頑張る姿は、芹ちゃんには高難度・・・やったぁ
44
芹ちゃんは、マズルごと突っ込むタイプ☆
45
きれいにしてくれてありがとさーんっ(^o^)
46
おいもバーガーをワケワケ~~、、ほくほくコロッケおいしかったぜ!
47
食べるん休憩したら、、芹ちゃんも休憩zzz
48
大学いもを手にとったら、起きてくるよね~(^_-)
49
お腹いっぱいになったら、人間も芹ちゃんもオネムzzz
50
なんでか、友達にはくっついてく芹ちゃん(私んとこにも来てくれっ)
51
ブラッシュアップライフを何話も見ながら、批評~ww
51ドラマ
そして、また友達に添い寝(ジェラ~)
52
食べきれんかった、有名な種類の焼き芋、お持ち帰り用にカットしてたら、寄ってくるよね~(^_-)
53
端っこもらったりした芹ちゃんでしたっ(^o^)
おいしたのし~イベント、芹ちゃんも楽しめてよかった~~!!

おしまい

うーん、、K年期てやつなのか、、ブログする頃になると、睡魔がきてもぉて負ける日々(^^;)
芹ちゃんは、マイペースに元気でーす!
そんなに変化のない日々やけど、、一応毎日写メ撮ってるから、、とりあえずのせとこっ(^o^)

○8月1日 火曜日
事務所でずーっと過ごしてる芹ちゃん、、夏は固め枕がお気に入り(不思議~)
1
事務所奥の部屋、白いカーテンやめて、こぎにしてみたっ(^^)
丈が長いから、ほんとは切ってミシンしたいけど、、できんっ(^^;)
2

○8月2日 水曜日
芹ちゃんはお留守番で、夕方美容院へ~~、、
「夏やしー、マンゴーな頭でお願いしまぁす」と勢いで、カラーリング(^^)
オレンジ頭のはずが、ピンク頭に~(^o^)
そこから、びゅーんと、三ノ宮のオリエンタルホテルへ行き、セブンちゃんママと合流♪
夜景を見ながら、リッチなおディナー食べただっ(^^)v
3
↓右が私~、、頭ピンクなんわかるかちら??
4
で、ホテルロビーが、ちょぉどピンクな世界やったぜっ(^^)v
5
帰宅したら、ちょいと午前さま~~(^^;)

○8月3日 木曜日
夏はねぇ、、1週間お花がもたぬ・・・。
でも、一応交流館に普通に挿けてきただっ(^^)
6
花材は、鉄砲ユリ、りんどう、ソリダコ、HBチースなり。

夕散歩は、森林公園へ~。福ちゃんいたいた!
私も、今年まだ食べてないのに、芹ちゃん梨をゲッツ☆いつもごちそぉさまっ!
7

○8月4日 金曜日
夏はへそ天率が高くな~るっ(^o^)
深夜起きて、ふと見たら、、へそ天でスヤスヤzzz
8
朝は、フローリングで寝ることが多め~、、
9
ちょっとずつ、、
10
ちょっとずつ、、のけぞっていってたーー(^^)
11
首に狂犬病鑑札やらつけてると、、どぉしても汚れてくるんよねぇ、、(^^;)
12
午後、🚗のディーラーへ。いぃ香りがするアロマサシュ作りに参加(無料やし~)
13
終わった後は、、おいしぃケーキまでゴチに・・。
14
行かな損な気ぃして、、誘われたら1人やけど行くようにしとりますっ。。
人見知りやけど、、なんとかなるし~(笑)

夕散歩は、森林公園で、先にいるはずの福ちゃん探して早歩き☆
15
この日も梨っ!!しゃくしゃくいぃ音してたね~~(^_-)
16
夜は、、ジムに行き、帰宅したら21:30前で、へろへろ~~、、

○8月5日 土曜日
早起き頑張って、、和歌山へGO!!
早めに行ったけど、欲しかった桃屋の桃は売り切れ~、、
2件目で、なんとかゲッツ🍑
17
目的地は、今年の4月にオープンした、めちゃ素敵なドッグカフェ「chrp
お友達のひまさくママが働いてるから、偵察もかねて~(^^)
日陰で風ふいたら暑さマシな人口芝ラン、、寝てたしzzz
18
プールにいれたら、固まってたし・・・カフェの中が一番元気やった。。
19
ご一緒したんは、ぽてとりの兄妹、パピィのコアちゃん(^o^)
20
暑くてどこも行くとこないから、長居して、、15時半までいたっけww
コアちゃんち(ももちゃんち)は、🍅農家さんで有名やけど、この時期は茄子を出荷してるそぉで、箱ごともろた!!
21
なので、、帰宅後、食べきれん分、茄子をおすそわけにあちこちへ~~(^^)

○8月6日 日曜日
朝から、早速🍑を食べた~~(めちゃ甘くて感激☆)
22
4種類買うたんやけど、家族に分けずに、毎朝、芹ちゃんとワケワケして楽しんだ~(うしし)
23
芹ちゃんも、🍑大好きやもんねっ(^_-)
24
芹ちゃんはお留守番で、朝の10時から18時まで三ノ宮~。
久しぶりに、、学生の頃1ヶ月船に乗ってた班のメンバーの同窓会があったのら(^o^)
3件はしごして、、さすがに、、疲れたっけ。。(年やわぁ~)

○8月7日 月曜日
たまってた事務をこなし(当たり前やろ~)
夕散歩は、森林公園へ。。
25
暑い後のスイカは、最高よね~☆
森林公園と福ちゃんママのおかげで、暑い夏もなんとかお散歩してる芹ちゃん(^o^)

○8月8日 Snow Manの日やんっ♡
朝からしやわせそぉにスヤスヤ♪
26
来客やらあったけど、、ランチしに北上!
31
安定のおいしさやったぁ~~♪
27
夕散歩、写真ないけど、、福ちゃんと森林公園ちゃんと歩いた~(^^)
夜は、ダンスへ、、、疲れて「ただいま~」て事務所のぞいたら・・・
28
顔あげてくれてもいぃやろ~~(-_-)

○8月9日 水曜日
朝からへそ天zz
29
昼間もへそ天zzz
30
今夜は、、お花のお稽古やから、遅くなるから、、更新できんかなぁ。。
マイペースて言葉大好き~~(^o^)

おしまい

8月、、もう3日目やん!早いねぇ・・・

○7月30日 日曜日
朝から2時間ちょい庭掃除して・・・日中はだら~っとしてたっけ、、
夕散歩はやっぱり森林公園へ。
そしたら、久しぶりにビッグな「じゅんくん」がいた~!
32
芹ちゃんは、じゅんくんが好きやから、アタック仕掛けるけど、じゅんくんは推しが強いんは苦手で、逃げてく~~(^^;)
33
久しぶりやから、福ちゃんも並んで一緒にパシャッ☆
じゅんくんパパ、ずーっと「みんなよぉ似てるなぁ~~」と繰り返してましたっ(笑)
34
じゅんくん、1月にお腹にソフトボール以上の良性腫瘍が見つかって、
大きすぎるから、大阪で手術してもろて2週間入院してたらしぃ。。
そのときに、5kg痩せたそうやけど、、すっかりリバウンドして元通りやって(爆)
35
PC画面、定規で測ってみた・・・。胴回りの差とお尻の差、、ちょっと率が違うかった~ww
36
芹ちゃん、ちっさ!!
37
ちょっと大きいけど、11才のじゅんくん、なんかお顔は、まだまだ若く見え~るっ♪
38
少々ぽっちゃりでも、長生きできるってこと、証明してもらわにゃっ(^o^)
お散歩終わりは、、スイカ♪
39
福ちゃん、車の一番後ろやと暑いから~で、後部座席が定位置になったそう(^^)

○7月31日 月曜日 
写真には、8/1て書いてもたけど、31日の間違い(暑いからまちごーてんっ)
40
早朝散歩の後は、、冷え冷え室内でスヤスヤzzz
夕散歩は、森林公園(^^) 宇宙どんも一緒。
41
この日は、高級メロンをいっぱいもろた~~♪

では、、過去ネタいってみよ~!
ありは3月20日のことじゃった・・・。
夕さんぽがてら、、、そろそろクリスマスローズが見頃かなぁと「円照寺」へGO!
1テラ前
「花の寺」て石碑あるから、年中お花が色々あるけんど、春と初夏しか行ってないなぁ。。

んでは、お花が似合ってしまう芹ちゃん写真、だーっと見たってちょっ☆
1
雪柳が、ちょぉどいぃ感じに枝垂れてた~(^o^)
2
アップが出来てよかった~(^^)
3
ズームイン! 
4
横でも撮らなっ!
5
なんで、こんなにきれいに咲くんやろぅ・・。
この猛暑の中、きっと水やりとか大変やろな~~~、、
6
雪柳も満開~~♪
7
天気予報、翌日が雨とかやって、、この日しかない!と慌てて夕方に行ったような気ぃする・・。
8
何回か植えたけど枯らせてしもた「貝母ユリ」もきれいに咲いてたっ(^o^)
9
鉢に、お花浮かべるん、流行ってるけど、ここでもあっただよ(^^)
10
カートinやないから、一瞬が勝負!の割には、ちゃんと撮れてるやーんっ(あはっ)
11
お花の鉢と・・・。椿「桃太郎」も入ってるー(^o^)
12
女子力高い笑顔な芹ちゃん♪
13
ちょぉどいぃ時期に来てよかったーー☆
14

15

16
大きな木蓮もちょぉど満開で見頃やった~。
17
ほんま、カメラ目線が上手~♪
18
↑までは、旧のお寺の境内。。
ここからは、今のお寺の境内~(^^)
19
今年も、クリスマスローズがわっさわさ咲いてた~♪
20
白い縁取りがある「玉の浦椿」。いっぱいお花つけてたねぇ~~(^^)
21

22

23

24
勝手にマテ解除して来てもぉたみたい(^^;)
25
同じよな写真ばっかやけど、飼い主からしたら、違うんよね~(^_-)v
26

27

28

29
「ムスカリ」のお花やから、ここはムスっとして写ってくれてよかったんやけどなぁ~ww
30
ミモザもPの前に1本毎年咲いてるんよね~(^_-)v
31
モデル地獄頑張った芹ちゃんでした~~(^o^)/

おしまい