fc2ブログ

土日は、過ぎてまうん早いねぇ、、、
毎日あづいねぇ、、、
今朝は、電動かき氷器初めて使ってみた~、、
一気に身体が涼しくなる感じ♪
今度、芹ちゃんにあげてみよかな~(^o^)

○7月28日 金曜日
インボイス制度について、寝ずに講習受けただっ(^^)
会計ソフトに頑張ってもらおう!
夕散歩は、やっぱり森林公園へ(^o^)
久しぶりにラブのアン花姉妹に会ったぁ♪
芹ちゃん、アン花ママにべったりで、おやつもらおうと離れないっ(^^;)
13
おやつでつってつって、芝生広場半周で終わり~~ww
途中で福ちゃんに会ったから、この日も🍉ゲッツ♪
14
芹ちゃん、ミルク飲みたくなったら、器を眺めて、それでも反応せんかったら、器をゴロゴロ転がしてアピりますっ(^o^)
お尻が大きいからか?くびれがめっちゃあるように見えるんよね~(^_-)
15

○7月29日 土曜日
神戸のポーアイに🌻が咲いてるっちうので、
柴犬グループに混ぜてもろて、見にいってきただっ(^^)
芹ちゃんは、秋田犬っぽいから、混じってても違和感なっし☆
16
都会の🌻 すいてるし、ビルが背景ってのは新鮮やった~(^o^)
17
ランチいって、弓弦羽神社行って、、かなり疲れたけど、
芹ちゃんは暑さ対策の為、ほとんど地面歩いてないし💩してへんかったから、
やっぱり、、、と遅めに森林公園へ~、、
そしたら、お散歩終わりかけの福ちゃんを見つけて、そこまでダーッシュ!!
18
ダッシュしたから、短いコースで切り上げて、またまた🍉もらったぁ♪
19
福ちゃんママ、毎日ごちそぉさまっ☆☆☆

と、ほぼ毎日のよぉに森林公園お散歩している芹ちゃん、、
BB(ビューティービーチ)犬舎の関西パーリーが、森林公園であるから、、ちうので
この日も、お邪魔しましたっ(^^)
しかし、午前中私の予定が加西市であったから、お昼から参加しただよっ(^o^)
集合写真にも、ちゃっかりin♪
1
ラヴィちゃんと大阪の福ちゃんとの間で、、途中から吠えてたかも?
1拡大
芹ちゃんのお里オフで使った名札付けていったぜっ(^^)v
1拡大2
あちこちで楽しく交流されてて(^^)
初めましての飼い主さんとは、あまりしゃべれなかったんだけど、、
何回も会ってる飼い主さん達を見ると、なんだかホッとする~~(^o^)
みなさん、犬舎違うのに、いつもながら暖かくお迎えしてくらさって感謝☆
ラブパパも、遅れていったけど、しるこサンドくれてありがとぉ!
2
ラブパパ、人気やったね~~(^_-)
3
フラのテオくん、初めましてやったかもやけど、優しくってかわいかった~♪
でも、飼い主さんの顔覚えてない・・・(^^;) 記憶できないお年頃・・・
4
愛媛の「のの」ちゃん♪ 美白の大先輩!!
芹ちゃんも、もぉちょい年とったら、のの先輩みたいにかわいく白くなるかな~~(^o^)
5
て撮ってたら、福ちゃんもきたきたっ(^^)福ちゃんも色白組よねっ(^_-)
6
楽ちゃんも、はるばるお奈良から来てくれてて♪
11
カートにお邪魔して、2ショット☆ 
12
団らんタイム、遅刻していったからちょっとだけやったけど、行ってよかったぜぃっ。

そして、お散歩タイム(^^)v
こぶしと梅が、きれいに咲いてた~♪
6おさんぽ
一番若い芹ちゃん、、コギストしまくって、なかなか進めずやったなぁ。。
7
芹ちゃんだけ、リードがいつも飼い主より後方に・・(^^;)
8
なんとか、つってつって一周したら、、解散~。。
やけど、ちぃとしゃべってたっけ・・・。
9
みんな大人やけど、ぱぴぃずクラブのみんなも揃ったのでパシャ(^o^)
10
半年に一度のBB関西P、また秋に、、参加できるかなっ(^^)

おしまい
スポンサーサイト



○7月27日 木曜日
今日も、猛暑(^^;) でも、入道雲おいしそう!
あぢぃので、交流館のお花もちょいと涼しげ意識~(^^)
28
花材は、クルクマ、パイナップルリリー、鶏頭、ビバーナム、りんどう、ポリシャスなり
夕散歩は、ちょっとは涼しい森林公園へ~、、
福ちゃんがだいぶ先に歩いてたから、それを追いかけるようにずーっと早歩き♪
芹ちゃん、普通のコーギーやんっ!やったしやわせなひとときやったぁ~(^^)v
29
頑張った後は、冷たいスイカ🍉 よかったね~(^_-)
30

では、3月18日に戻ろうっ!!
普段から、私の素人📷で、いっぱい撮られてる芹ちゃん、、
「107cafe」で、撮影会あるっちうので、久しぶりにプロに撮ってもらうんもありかなぁと申し込んでみたっ。
キャメラマンは『棚原氏』

飛行犬~とか、コギプロ~とか、撮ってほしぃけど、今の芹ちゃんにはムリなので、
背景「無」なとこで撮ってもらうのも新鮮かなぁと、、思って~(^o^)
1
↑○のとこでポーズとらせて、柵をまたいで、カメラマンの後ろに回って~の繰り返しで、飼い主が疲れるやつ~ww

で、撮ってもろたやつは、、こんなんっ↓
服着せてないんもありかな~と(シャンプーできんかったんやけど・・)
2
そういえば、、寒い日やって、全然笑ってくれんから、直前に追いかけっことかして体温あげた記憶ありんこ~(^^)
3
なので、真顔やなく、ほどよい微笑してくれた~(^o^)
4
裸もよかったけど、やっぱり着せちゃうよね~(^_-)
5
The 見返り美こぎ☆ くぅ~、、かわいすぎるっ!!
6
↓節ちゃんがこんな感じで撮ってもらってたのんがあったから、芹ちゃんも~~、、
でも、ちょっと顔が大きく見える?(気のせいかなっ)
7
やっぱり、裸で~~ww ↓気に入ったので、パネルにして玄関飾ってる~(^^)
8
優しい微笑みやわぁ~、、、実際は、マイペースでクールやけど。。
9
小道具使えるんて、椅子くらいやった~~(^o^)
10
撮影時間枠20分やったけど、余裕で早く終わった~~!
普段から、私のモデル地獄で鍛えてるもんねっ(^_-)
11
はよ終わって、写真セレクトも済んだら、、、ランチタ~イムッ☆
ふたちゃんが監督役でついてきてくれててん(^^)
12
2人には、スープ頼んであげましたっ♪
13
食いしん坊ペア、マテさせてもそわそわしまくり~~ww
やっとの「ヨシッ」に意気込みがすごいっ!
14
ちょぉど同じくらいの食べるペースやったっけ(^^)
15
真剣っ☆
16
食べ終わったら、、今度は飼い主ズのランチや~~♪
17
私が食べたんは何やってんやろぅ、、豚汁?菜分けないし~ww
芹ちゃんに見守られながら、ペロリ食べたと思う~~(^o^)
18てつだおか

食べたら、運動せなっ!
三田の有馬富士公園でお散歩することに~~(^^)
途中の家みたいなとこ行ったら、おひな様が飾ってあっただ!
19
池の方むいたら、梅が咲いてるし~♪
20
デジイチ📷で撮ったら、やっぱきれえな~~、、
20デジイチ
↓これはスマホ
21
↓これはデジイチ📷
21デジイチ
さぁ、池の周囲、あと半分頑張ろ~!やけど、コギストしてなかなか・・・(^^;)
22
お散歩後は、スタバへ~~(^^)
さぶかったから、なんとかフラペチーノにせず、ホットの何かと、🍓ドーナツぅ♪
23
芹ちゃんはピント合わんかったのに、ふたちゃんでは合うではないかっ!
24
この後、、ふたちゃんがドーナツにガブっと(*^_^*)(*^_^*)
25
みんなで食べたら、おいしさ倍倍増♪
26
おすそわけ、、もうないとなると、、、
27
個性出るよね~(^_-)

おしまい

あーーーーー、、あづい~~~、、、
けど、エアコンの中にいるから、そんなに汗かいてないかも(^^;)
エアコンが一番頑張ってるこの頃~(^^)

○7月26日 水曜日
深夜 目が覚めて芹ちゃん見たら・・
22
ベッドからはみ出して、へそ天でスヤスヤzzz
寝ぼけてても、かわいぃから撮ってまう~~のは、飼い主あるあるっ(^o^)

夜、お稽古の為、お散歩は18時に森林公園へ。。
30分早いだけで、全然違うし、あづーいっ・・
23
短いコースを選んだら、帰りは快調♪
24
お稽古すんで21時くらいに「ただいま~!」て帰ったけど出迎えなしっ(もぉっ)
へそ天で寝たまんま、、一瞬目ぇあけてくれた・・・(しゃぁないなぁ)
25
気持ちよく熟睡できてるんは、健康な証拠と思えばよかよかっ(*^_^*)

○7月27日 木曜日
朝んぽとご飯すんだら、朝寝タイムzzz
26
じーっと観察してたら、シミが増えた気ぃする・・。
私もいっぱいあるけど、芹ちゃんもかぁ、、としみじみ・・・(^^)
27
多分へそ天で1時間以上いたと思う~~(^o^)
28

では、、、過去ネタいってみよぉ!!
ヒマワリもそろそろ終わりかも?な最近やけど、やっと桜突入~(ふぅ~)
ありは、3月15日のことじゃった・・。
隣町の河津桜がそろそろ見頃って聞いて、ちゃちゃっと行ってみたっ(^^)
ちょぉど友達んちが近くにあるので、🚗置かせてもらえてラッキー☆
1
桜の季節=モデル地獄の日々~~(^^)v
2
↓同じやん!な写真やけど、、選べず載せただっ(^^;)
人気のちょっと高くなったコンクリに乗せて、一瞬で撮りまくったっけ~~(^^)
3

4

5
1ヶ所で、最低5枚は撮らないと不安~~ww
6
よし、キマッタ!!
7
でも、縦でも撮らないと、、やし
8
角度も変えたいし、、やったなぁ、、。芹ちゃん、ありがとっ!
9
↑の奥に、下に枝垂れた枝があるとこあったけど、、
小型犬飼い主が、ずーーーーっっと居座って撮り続けてたので断念(^^;)
あぁいう風に占領したらあかんなぁ~~、、

まだ木ぃがそんなに大きくないけど、濃いピンクやから映え~るっ(^^)
たまには、地面にもおいて撮らな、、で置いたっけ。
10
この横でバイクがいっぱいいて、ブルンブルンやかましかったけど、芹ちゃんは大丈夫~(^^)v
11
もう、台の上で撮れたし、帰ろっか~といいつつ、、撮るのが私っww
12
桜の枝を左手で引っ張りつつ、右手で📷、、で撮った~~(^o^)
13
芹ちゃんの顔が暗くなってもぉたなぁ。。。
14
やっぱりカートに乗せて、、ちょい下からっ、、とか色々試してみたっけ。
15
上からも、かわいぃし~~(^^)
16
桜の枝で前ボケ~~(^o^) 結構人出あったから、人が入ってまう~。。
17
新しいランドセル背負った新1年生のキッズ撮影が何組かいて、微笑ましかったなぁ~(^^)
18
芹ちゃん、じーっとポーズとってくれて、えらいなぁと見返して思うっ(うししっ)
19
最後に青空バック~~♪
20
ご機嫌が・・・になってきたので、撤収~~👣
21
滞在時間15分ちょい(^^) 自己満足な時間であった~~

おしまい

毎日あぢすぎるっ、、、雨降ってくれてもえぇのに~~、、
体調崩してまうコも結構いるみたい(^^;)
芹ちゃん、無事に猛暑乗り切ろうぜっ!

○7月24日 月曜日
夕散歩、もち森林公園へ~、、、ここに来るとちょっと暑さマシー(^^)
「福ちゃん探して」て言うと、早足にな~るっ♪
40
久しぶりにジェットくんも終わりがけにきた~。
こぉやって並ぶと、芹ちゃんのおめめちっさ!!
41
でも、このちっさくてきれいなおめめが、私は好きやねんけどね~(^_-)
おやつタイムは、キウイいっぱいもろた~♪多分芹ちゃんが一番多かったな・・
42

○7月25日 火曜日
夕散歩、久しぶりにソラくんがきてくれた~☆
DMがちょいと進んでもて、カート散歩やったけど、終始ご機嫌さん♪
43
芹ちゃん、なんでかカートに寄り添うようにてくてく歩いてた~(^o^)
44
明日で16才と4ヶ月、、芹ちゃんの倍以上やのに、頑張ってる!!
45
ソラくんは、ママが手作り食頑張ってるからか?この年齢やのに、毛艶がすごいのよぉ。
後頭部とか見たら、若々しくって~♪
46
手作り食、芹ちゃんの為やったらできるかも?いや、出来るなんて言わんとこっww
再会記念に、芝生んとこでパシャっ☆
47
暗かったから~と明るくしたら、明るすぎたっ(昼やんっ)
48
↓ソラくんママが撮ってくれたやつ~(^^) 自然でえぇわ~~♪
51
ソラくん、帰宅してから食欲旺盛でイキイキしてたそう(^o^)
やっぱり、外の空気吸って、自然を肌で感じるっていぃんかもしれんっ(^^)
49
元々がお散歩好きやったからかな~~、、
お散歩嫌いな芹ちゃんみたいなタイプも、やっぱり犬やもん、毎日お散歩させんとねっ(^_-)

お散歩後のおやつは、プチトマト、焼き芋、🍉スイカでした~♪
50
暑かったけど、最後においしぃもんいっぱい食べれてよかったね~(^o^)
ソラくんのよに、お散歩楽しんで、芹ちゃんも頑張ってもらうど~!
ちなみに、ソラくんの親友の幸ちゃん(男の子)、芹ちゃんと同犬舎やけど、似てるんよね~♪
52


では、3月14日に戻るど~!あっ、ホワイトデーやん、、
ホワイトデーらしきことは、なぁんもなかった日やったなぁww
確か、ふたちゃんと、中山寺の梅見にいこか~ていうてたけど、
まだ全然咲いてないみたいやったから、行き先を神戸総合運動公園へ~
の前に「dogs」さんで軽くランチ(^o^)
31
にょきっとのぞくんは、いつものこと~(^^)
32
写真ブース、ミモザやって、首にミモザつけていってたん正解やった!
33

34
横でも撮ったら次は縦っ!
35
ふたちゃんは、ちょこんとお椅子の上に~(^^)
36
最後は2ショット、キマッたねっ(^_-)
37

そして、総合運動公園へ~~(^^)
菜の花、きれかったぁ~☆
ここからは、自己満ポートレートが続くでー。
1
ちょぉど見頃~♪ひまわりの今の時期、同じ黄色で違和感なしやしっ(^^)v
2
河津桜の木の手前からのぞいてパシャッ☆
3
2ぴきとも、かえらしの~♡
4
どアップ~しすぎたっ。。
5
かえらしから、何枚も撮ったっけ(^^)
6

7

8
ふたちゃんの2倍弱、おてての太さあるよね~、、これがえぇんやけどっ(^o^)
9

場所を丘に移して、、菜の花と菜の花の間に、カートつっこんで撮ったら、、
10
菜の花畑からニョキッ!が撮れた~(^^)
11
カートで立っちさせると、まぶしぃ顔になりがちやけど、かわいぃからヨシッ!
12

13
ふたちゃんも、しつこいカメラマンにつかまったね~(^_-)
14
ふたちゃん、夏場は皮膚が弱くて細くなるけど、冬から春にかけてはフサフサ~♡
15
ペアでも、いっぱい撮ったぁ~、、
16
普通で、、
17
遠目で、、
18
ちょっとズームイン、、
19
また遠目で、、
20
どれが正解か?やから、撮りまくり~(^^)
21
ニャ~と鳴くふたにゃん、仕草まで猫っぽくなってたしーww
22
やっと?キマッタ☆
23
移動して、方向変えて~~
24
↓この写真、我ながらかわいく撮れて好き~っ(^o^)
25
やっぱり、背景が建物より空とかのんがよかったかなーー
26
ちょっとおすまししてみたらしぃ
27
斜面な菜の花畑、いったりきたり体力も必要~、、でもかわいぃ写真が撮れたら満足ぅ~(^^)v
28
↓スマホで撮ったのん。
芹ちゃんがオスワリしてたら、すぅ~っとふたちゃんが寄ってきてくっついてオスワリしたのが、かわいくって~(^o^)
ヤラセなしでくっついてるんが◎
28スマホ
季節のお花を眺めて、写真に残せて、ふぅ~てPに向かってると
蝶々がいっぱい飛んでたから、撮らないとっ!
29
雲ひとつないいぃ空~♪
30
芹ちゃん、ふたちゃん、モデルお疲れ様~~(^o^)/

おしまい



※長いで
マイペースに更新いってみよ~~(^^)

○7月21日 金曜日
夕散歩、森林公園で福ちゃんと一緒~(^^)
スイカもろた~~!!
1
スイカ食べた翌日の💩、赤いのん混じるから血便?て一瞬思うんよね~(笑)

○7月22日 土曜日
ヨーグルト容器をきれいにしてる時の芹尻🍑
カットしてなくても、きれいなフォルムやなぁといつも眺めちょりますっ(^o^)
2
毎朝、よく飽きずにビリビリにするもんやなぁ~と感心(-v-)
3
たまにギロってくるんもかわいぃのら♪
4
毎日、車乗ってるけど、助手席でエアコンの風浴びてるから、快適なはずっ(^^)
ドアの内部の黒面が、およだでカピカピ(^^;) 拭いてもとれんのよねぇ、、
5
この日は、友達と三ノ宮でランチ&かいもん、、帰宅が20時やったけどお利口に待ってくれてて、涼しくなった近所コース歩いたっけ👣

○7月23日 日曜日
特に予定なくて、そのへん日用品かいもんしたり、ゴロゴロday
↓は芹ちゃんのパパの同胎のペブルスちゃん(^^)
トライやけど、なんとなぁく芹ちゃんに似てるんよね~~♪
6
犬舎によって、顔の系統ってほんま違うわ~(^o^)

夕方、庭仕事して、腰をグキッとやり・・・(いまだに痛い~~)
でも、お散歩はいかねば!と森林公園へ~。
この日も、福ちゃん探して早歩き~☆
7
冷た~いスイカもらったぁ♪ いつもごちそぉさまっ!
8

では、、本題~~(^^)
桜やなく、梅が見頃な3月11日のことじゃった・・・
「金剛山」に登る為、奈良まで🚗
金剛山は初~! 登山ガールの、ひまわり&さくらこママに案内してもらう為、
ちょい手前のお寺のPで待ち合わせ~(^^)
そのお寺が結構立派で、梅が満開♪
10
本来なら、もっと粘って写真を撮りたいとこやけど、登山が目的やからちゃちゃっと。。
11
一番右のさくらこちゃんは、芹ちゃんとパパが一緒の同級生~♪
ちらっと奥見たけど、かなり立派なお寺やったー。。
12

金剛山は、人気な登山コース。
Pが空いてるか心配やったけど、ちょぉど2台空いててラッキー☆
最初は、舗装された道をてくてく・・・
13
立派な杉林とところどころに流れてるせせらぎの音に癒やされたっけ(^^)
14
足場が悪ければ悪いほどわくわくっ♪
川の側を登ってくから、足元はじゅるかったっけ・・
15
普段濡れるのが嫌いな芹ちゃんやけど、
ひまさくちゃん達が小川?を渡っていくのを見て、ついていったー♪
16
自然の力てすごいね~(^_-)
17
丸太も乗り越え、、
18
複雑な根っこも乗り越え、、
19
ずんずん先へと登ってく芹ちゃん♪ いつもの芹ちゃんとは違うんよねぇ~(*^_^*)
20
自分で行けそうなルートを考えながら、石も乗り越え、、
21
短足で、よいしょっ!と登る姿が、嬉しくって、疲れもとぶっちうねーん(^o^)
22
ひまさくちゃん達より、登るん速かったと思う~(^^)v
23
険しぃ道も、よっ!ほっ!と登っていく~~♪
24
たくましい一面もあるのを見せてくれてありがと~~☆
25
ひまさくちゃん達をおいて、ずんずんずんずんっ(ZAZZY思い出す~ww)
26
金剛山は、いろんなルートがありんこ。ここのルートは比較的すいてたかなっ。
27
休憩しつつ、写真も撮りつつ~~(^^)
28
さくらこちゃんの舌は長~いっ。陽菜ちゃんと同じくらいかも!
29
途中、木でできた橋もあったけど、怖いやろに、、渡ってくれた~♪
30
ずんずんっ
31
ずんずんっ
32
自然は、芹ちゃんにパワーくれ~るっ♪
33
3こぎ連なってみた♡
34
順調かと思ったら、、やっぱり芹ちゃん、コギストあり~(^^;)
整備された道やからかなーー。
35
ひまさくちゃん達についていこぉっ!
快適な気温で、快晴で、気持ちよかったなぁ~~(^o^)
36
ふきのとうが咲いてた~、、野生動物にかじられてたけどっ(^^)
37
上の方にいくと、結構整備されてたっけ。
もうちょっと、がんばって登るどーー!
38
次は、「福寿草」がいっぱい咲いてるとこがあって、ひまさくママが案内してくれたー
39
こんなにいっぱい咲いてるん見るん初めてや~♪
40
結構高さあるとこに、芹ちゃん抱っこされて置かれたのであった~ww
3匹でもパシャッ📷
41
つやつやした黄色、、福が来そうなお花よね~(^_-)
42
今度は、私が上に上がって上からパシャっ(^^)v
43
さぁ、一気に頂上目指していくど~!
44
ブロックや障害物を乗り越えて~~な道は、進むけど、、、
45
整備された道は、やっぱりコギスト(^^;) おいも見せながら、頑張ってもらった~(^^)
46
そして、やっとこさ頂上へ!!!雪がまだあったから、気温は低いんやと思う~(^^)
47
ご飯は、おにぎりとカップ麺(^^) ひまさくママがお湯沸かしてくれた~♪
48
お湯沸かすんがうらやましくて、ケトルだけ買ったけど、沸かすやつまだ買ってない~ww
カップラーメンシリーズ、シーフードが一番好きかなー。
49
おやつとコーヒータイムしてる間、くつろぐこぎ達(^o^)
50
ライブカメラがあるとこで、写真撮ってもろた~(えぇ記念やー)
51
1125mて六甲山よりも高いんかぁ、、そりゃ寒いはずやなっ。
52
ここからは、奈良?の街並み見渡せて、眺めよしやったぜ👀
53
帰り道は、よく舗装されたコース(^^)
54
階段やなく、坂道やから、抱っこせんでえぇんやけど、なんせ歩かんっ(^^;)
55
ひまさくママにもおやつでつってもろて協力してもらいつつ、無事に下山できたね~(^_-)
56

行ってみたかった金剛山。ひまさくママは、登山にはまってるから、一年で20回くらい登ってる~、、
それは、さすがにムリ~(^^;)
普段、のそのそなのに、よいしょよいしょっと頑張って登ってく姿を見れるんがほんまに嬉しくて♪
体力ないし活発でないこぎやけど、また涼しくなったら、マイペースに登山してみぃたいなー(^o^)
の為には、私も元気でおらなっ!(今は、、腰痛が・・・(>_<))

おしまい

ずいぶんとサボってしまったもんだ・・・(^^;)
ブログの書き方忘れんうちに更新だ~~!
でも、でっかい睡魔がやってきたから、近況だけ・・・

○7月13日 木曜日
朝からスヤスヤな芹ちゃん♪
1
ニトリのクールマットに、移動してくれた~(^o^)
2
きれぇなへそ天持続~(^^)
3
私が用意する間、変わらずずーっとへそ天zzz
4
朝からかわいすぎるねんっ!!
5
確か、この日は京都day。でも、早めに帰ってきて、お散歩行ったっけ(^o^)

○7月14日 金曜日
午前ちう、月イチ監査(^^)
楽ちゃんから、素敵便が届いて、、中にプレッツェル入ってた~♪
6
この大きさのプレッツェル、私が食べたい~~!!
午後イチ、交流館に、「檜扇(ヒオウギ)」挿けにいっただ~(^o^)
7桧扇

そして、14:30に、、三連休の誕生日旅行の為に出発~~!!
金曜日の夜、陽菜ちゃん親子と山梨県のSAで車中泊☆☆☆
そして、三連休は、「モンターニャ」で、ゆるり過ごしたのでしたっ(^^)
16日の夜には、盛大に?お誕生日会してー、飼い主達の自己満足タイムやったなぁ。。
誕生日
レポは、、年内は無理やわ・・絶対・・(>_<)
そうそう、ご一緒したんは、
陽菜ちゃん、空マリン、さらはろん、コタロウ、凱凪颯兄弟で計10コギ~(^^)
モンターニャ
楽しぃ時間はあっちう間~~、、
そして、中年飼い主には、楽しい思い出と、疲れが残~るっww

○7月18日 火曜日
月イチマッサージ(^^) 今回は、芹ちゃんちに先生が出張してきてくれただっ♪
9
旅先で、おやつの量が少なかったんか、芹ちゃん痩せてたよぉで、、
お腹周り触りながら、「痩せたね~」て言われたぁーー(私も言われたいっ!)
トイプーのルルも一緒♪
写真撮りまくり病のルルサラママ、、マッサージでもパシャパシャ(笑)
しかし、元気なルルが前にでーんっ(^o^)
10
指が入りにくい肋骨があると、そこを重点的にもみほぐしてくれて、
11
芹ちゃん、全開より300g痩せたんやけど、お腹まわりがスッキリしてるていわれたぁ。
マッサージの〆は、脇腹伸ばし~~(^^)v
12
ルルも、おとなしーく施術してもろてたけど、寝そべるとか横たわる・・はなし~~ww
13
ルルがしてもらってる間、芹ちゃんは熟睡zzz
14
今回も、丁寧に隅々までやってもらって、2ぴきとも姿勢よくなったんでない(^_-)
15
↓は、ただ寝てる芹ちゃんをルルサラママが撮ってくれたの~(^o^)
16
寝てるだけでも、かわいすぎやろっ♪
17
マッサージした日の夕方、、森林公園へ、、、
誰もおらんかったから、短いコースチョイス(^^) 空がきれかったっけ、、
18

○7月19日 水曜日
不安定な空やったなぁ、、夕散歩は森林公園へ~~、、
途中から、雨が降ってきた~~。慌てて、駐車場へ。
福ちゃんママに、スイカもろた~~♪
19

○7月20日 木曜日
朝8時に、、ふたちゃんと現地集合~(^^)
今年も、🌻と芹ちゃんを撮ることができただっ♪
19ひまわり
前夜の大雨で、そないに猛暑でもなかった~~(^^)v
19走る
迷路があって、広めの通路みたいになってるから、カートを運んで、🌻とパシャパシャ。
19迷路

今日、交流館に挿けたんは、、これ・・・
20
花材は、瑠璃玉あざみ、かすみ草、透かし百合
涼しそうっしょっ(^_-) 金魚の置物を中にいれてみたっ(^^)v

夕散歩は、森林公園へ~~、、福ちゃんが先にいるはず!
探して~っていうと、比較的小走りで、ずんずん進~むっ(いつもこうであってくれ)
21
後ろ足ぴーんっがかわいぃのよぉ♡
22
前から撮ったら、前足ピーンなんやろなぁ、、(撮れんけどっ)
23
そして、今日もスイカもろたぁ♪ よかったねっ(^_-)
24

更新しよかなぁ、、やったけど、途中寝てもてて、こないな時間に・・・
っていう、毎日更新なんてとんでもござーせん、、なこのブログ・・。
なので、たまぁにのぞきに来てくらさったらOKでーす。
よろしぅ~~~(^^)/

おしまい

※短いで
○7月12日 水曜日
健康にはやっぱり睡眠が大事~(お前がゆーなー)
芹ちゃんに快適に寝てもらおうと、ニトリのわんこ用接触冷感マット買うたげた~(^^)
1ニトリ
隅っこに枕がひっついてるやつ~(^^) ちゃんと枕に顔乗せて使い方◎!
2
朝んぽの後、ここでスヤスヤ寝てくれてるん見ると、よかったなぁって思う~(^o^)
しばらくすると・・・
3
なんで、こんなにコーギーってかわいぃんやろぅ♡

全国的に不安定な空模様やった今日、芹ちゃん地域も夕方に15分ほど雷雨が~(-_-)
でも、おかげで、アスファルトや地面が冷えたから、近所散歩でも問題なしっ!
夜はお花のお稽古で、時間なかったから、「速く!頑張れ~」と言い続ける散歩(^^;)
4
ここの芝生だけ、不思議とダッシュでけ~るっ♪
5
後ろ姿だけでも、かわいぃっ♡

では、、本題にいってみよう!!
ありは、3月6日の夕方のこっちゃ。
確かふたちゃんママとお散歩前にLINEしてて、「今から雌岡山いこか~」て
なったような?いや、定かではなしっww まぁえぇわっ。

雌岡山にも、いっぱい梅あるから、見に登ったけど、、ちょい早かったかなぁ。。
6
紅梅のんが咲くんはやいんかなぁ~?
7
斜面おりて、、まぁまぁ咲いてる木ぃとパシャッ📷
8
すぐ動く~~(^_^;)
9
また、咲いてるとこに戻って~(^^)
10
ふたちゃんの胸板、芹ちゃんのお尻にくっついてた~(^o^)
11
では、アップ~~、、快晴やったらしぃ♪
12
梅見たあとは、せっかくやから上の神社に坂道登ってまいろう!!
13
皇室がお植えあそばした梅の木とパシャ📷
ちゃっちゃと下山して、梅林通るだけのつもりが、撮るよね~~(^_-)
かわいぃ椿落ちてたら、乗せるよね~~(^_-)
14
ふたちゃんは、草食男子(^o^) 
芹ちゃんは、わずかな待機時間寝るけど、ふたちゃんは、草食べがち~~ww
15
芹ちゃんは、全く食べんから、おいしくはないはずっww

おしまい

夏場、朝んぽするのに早起きするから、夜になると睡魔がすごくて・・・。
ブログする気力が出ない~~、、と年感じております(-_-)

今日は、近況だけ・・ またタイムラグあいてくやんけっ(^^;)

○7月7日 七夕day
朝からひっくり返ってたっけ(^^)
1-0朝
花壇のお花も、だいぶもこもこに成長してきた~(^o^)
1ねとったのに
最初真顔でも、最終的には協力してくれ~る♪
1-2花壇
「百輪咲きのひまわり」ていう苗、ほんまに百輪くらい咲きそう~(^o^)
1-3百輪
この日は、午後農協でお花の先生dayやったんよねぇ、、
今年は、竹を切ってもてないから、短冊の元になった、梶の葉に願いごと書いた~(^^)
2梶
桔梗も☆型やから、七夕にいけるお花らしぃ~。。
3
ただただ健康でーーー(^^) そして、美こぎ維持~♪ 芹ちゃんは満腹をお願いしたよ~(^o^)

夕散歩は、小雨ん中、森林公園へ~。雨降る前で間に合った~!
しかし、、、こぎすとばっか・・・(^^;) 短いコース歩きましたっ(^^)
4
帰りに、爪切りへ~~、、
先日、狼瘡を折ってしもたんよね~(病院いったら問題なしやったー「)
爪切りは、こまめに行かなあきまへんえ~~(^^;)
5
後ろ足は、余裕でされるがまま~~(耳180度やけどっww)
6
狼瘡折れた右手になると、いつもはおとなしぃのに、嫌がってたー(^_^;)
7
そして、現実逃避の脇にずぼっ!!(これがかわいぃのよぉ~)
8
また、、伸びてきたら、めんどくさがらず行かねばっ!!

○7月8日 土曜日 芹ちゃん(陽菜ちゃんも、マリンちゃんも)の誕生日~♪
土曜日やから、舞鶴あたりで会って、お祝いしよっかぁて相談してたんやけど、、
ちなみに↓は2才の時の舞鶴旅行の時のん(^^) 若くてそっくり~☆☆☆
9
土曜日は、諦めつくほどの雨~~~、やから、陽菜ちゃんちに突撃~!
一緒にわいわいお祝いしてきただっ(^^) 同じ誕生日のマリンちゃんも一緒♪
10
陽菜家の階段は、絶景が見れる場所~(^o^)
11
陽菜ママが用意してくれたわんこ用ケーキ食べれてよかったね~~♪
12
ダイソーグッズで飾り付け~(^^)v
13
日帰りやったから、せっかくなら長居しないとっ(笑)
いつものよぉに、晩ご飯ゴチになり、、豪雨の帰路へ~ww 
8才も、超マイペースに、美しく元気でいてもらいまぁすっ(^o^)v

○7月9日 日曜日 雨
前日が楽しすぎたので、日曜日は、だらだら~~~
お散歩は、近所コースやったような・・。
15
芹ちゃんも、へそ天で寝る&寝る~zzz
16
深夜ふと見たら、へそ天~~、、(ラグは今日替えた~)
17

○7月10日 月曜日
この日は、ダンスレッスンやったなぁ~。ゆるり頑張るど!
午後にすんごい雨やったけど、夕方は晴れてきたので、森林公園へ~(^^)
18

19
道も水たまりがすんごくて、、草の上を通らねばっ。。
20
夜は、スヤスヤzzz
21

○7月11日 火曜日
お天気いぃし、昼間にシャンプー決行!
ぼふん度アップ~♪
22
芹ちゃんのお尻は、、食パンていうより、山形食パンかなっ(^o^)
23
お尻が大きいから?タンクトップ系着せると、裾がめくれあがってもて・・・。
24
芹ちゃんには、ワンピ系がいぃかな~~、、

夕散歩は森林公園へ~、、、シャンプーでお疲れやろから?短いコース。
福ちゃんはロングコース歩いておつかれさま~、、
25
おやつタイム時も、お尻が目立つではないかっww
26
なぜか、福ちゃんこっち向いてくれてた~(^o^)
27

ブログがんばろの気力が睡魔に負ける日々やけど、、ぼちぼちいこっ(^_^;)

おしまい

毎晩、ちょっと横に・・・が気づくと3時4時・・・、、
夜更かしできないようになりつつあ~る、、年やなぁ(^^;)

ためこんだ近況からいってみやう!
○7月3日 月曜日
朝から、壁をつかってストレッチ~(^o^)見習わないとっ!
31
前から行ってみたかった、近場の「丹谷テラス」へハンバーガー食べに~(^^)
with福ちゃん、宇宙どん、ふたちゃん
ちょぉどラベンダーが満開で、「なんぼでもご自由に~」とハサミを貸してくれるよきお店♪
32
レポは、目標、年内に・・
夕散歩は、近場ですまそうと、河川敷いったら、夕日がきれかったぁ~~☀
33
確か、熊本・鹿児島では大雨で洪水やらあったのに、芹ちゃん地域は穏やかな川・・・
普通ってありがたいなぁ~と、川見て思ったっけ(^^)
34

○7月4日 火曜日
寝たような寝てないような状態で、朝6時すぎに蓮を見に~(^^)
今年も、行けてよかった~。優しいピンクの蓮に囲まれてるとなんか幸せな気分~(^o^)
高い台が嫌いな芹ちゃん、、板の上に置くと、お耳が180度に(^^;)
35
困りながらも、ちゃんとオスワリしてモデルしてくれる、いぃコなん再確認♪

朝でかけたので、夕散歩は、森林公園の短いコース。
36
↑7/4の夕方の間違いやー。
夜、届いてた荷物確認したら、Snow ManのライブDVD届いてたぜっ♪
37
もうねぇ、、最高の一言っ! 

○7月5日 水曜日
1日降ったりやんだりの、レイニーday☔ 
夕方、ちょっとやんだから~と、慌てて近場コース行ったら、折り返し地点で降ってきたー(T_T)
38
写真は撮ったけど、☔やから、真顔・・・。
カッパ着せてたけど、いつもより急ぎめで帰ったけど、頭とお尻がびちょ濡れに(^_^;)
39

○7/6 木曜日
まだ、ラグを変えてない・・(^^;) やからか、フローリングで寝ること多め~、、
私が準備しているとこからの一枚↓ じーっと眺めてもて、準備がはかどらんのよぉ。
近づいて撮っても、ムニャムニャするだけで微動だにしなーいっ(^^)
40
午後、交流館に挿けたお花↓
41
花材は、利休草、カーネーション、デンファレ、パイナップルリリー、SPカーネーションなり(^^)

夕さんぽは、森林公園いったら、福ちゃんいた~!
42
この日のお散歩ご褒美は、おメロン☆ 芹ちゃん、よかったね~~♪
43

七夕の今日の写真も撮ったけど、、また次回に・・・

んでは、本題にいってみよう!!
3月5日、、大阪南部にある、れおん家へ訪問~(^o^)
お空のみらん君れおん君の為に、家の横に作ったランやから、通称「みられおラン」
到着して、早速ランに放牧させたとて・・・休憩ばっか(^^;)
1ランは
奈良の元気娘なももちゃん(こないだ6才なった)は、爆走の連続やったのになー。
2もも
同じ犬舎の空&モナご一家、見分けつかん・・ついた頃にはお開きやもんなー。
2見分けつかん
和歌山の さくらこ(芹ちゃんとパパ一緒)&ひまわり姉妹も、ご機嫌にランラン☆
2走るとこ

わんこを放牧(昼寝)させてる間、人間達はBBQ♪
れおん君のパパママがぜーんぶ買い出し&用意してくれてて(感激☆)
3
アウトドアに欠かせない、ほりにしのスパイス3種もあり、タレよりこのスパイスでほとんど食べたっけ。
で、、帰りしに、ママさんから、「気に入ってたよぉやからあげるわ~」、、で、もらって帰ったぜ♪
4ほりにし
↓の長方形のんは、お肉っぽいけど、薄いお餅~(^o^)
5
まぁまぁお腹満たされたら、わんこに、イモ&ブロッコリー配布タイム☆☆☆
6
芹ちゃんは、ぐいぐいアピールできず、控えめに見てるだけ~、、
7
ちゃぁんと待ってたら、
8
もらえるもんね~(^_-) ひまわりちゃんも、芹ちゃんと同じやったみたいww
9
森林公園では、いつも福ちゃんママに飛びついてるのに、、
10
ぐいぐいアピるん負ける~て思ってるんかなぁ(^^)
11
私が、おいもあげるときも、芹ちゃんは来れなかったんよねぇ~、、控えめやわぁ(^o^)
11こっち
ランの中にいたら、控えめやし、全く動かんから、芹ちゃんはBBQのとこに来てたっけ。
この日、感動したんが、空モナママの、手作り塩パン!!
めーっちゃおいしぅて、3ヶは食べたような・・・。パン作りが趣味って、素敵やぁ☆
12
基本、、ずーっと寝てたっけ・・
13
次に感動したんが、奈良のももちゃんママ差入れの🍓~!
14
でっかくて、JUICY~で、甘~いっ♪
15
芹ちゃんも、まるごと堪能~♪
16
ちびちびもらうんやなく、自分でがじがじできるんえぇやろ~(^^)
17
大きいから奥歯で嚙んで味わうらしぃ~(^o^)
18
ももちゃんと、一緒にパシャッ☆ 芹ちゃん、白いなぁ~~、、
19
食べるもん食べたら、また昼寝zzz
20
そして、懐かしのたこせん(私持参)
21
芹ちゃんと撮ろうとしてたら、ベスちゃんに割られた~っ
22
どうせ割って食べるからよかよか(^^)
23
ひまさくママ差入れのロールケーキ♪withいちご
24
もち、これは、お芹ちゃんにおすそわけ~(^o^)
25
1人やと、ぐいぐいアピができる芹ちゃん(^^)
ももちゃんママに、くれくれ攻撃してたねぇ~、、、
26
最後に、西日浴びながら、集合写真~☆
同じ犬舎やから、そっくり~♪ 芹ちゃん起きて~!やったわww
27
太っ腹なももちゃんママ、手作りお味噌におすそわけ~と、樽ひとつ持ってきてて(すごっ)いっぱいもらって帰ったのであった~(^o^)
28
芹ちゃんにはムリやけど、、写真は撮らなあかんねんっww
29
最後に、れおん家の勝手口から、いっぱいの梅が見え~るっ。
家の位置的に、他の人はこの景色見れないから、ひとりじめな感じ(^^)
30
私も芹ちゃんもおいしぃもんいっぱい食べれて満足な1日であった~。。
芹ちゃん、多分、ほとんど動いてなかったねぇー(笑)

途中寝オチしてた・・・
なかなかブログが進めないこの頃・・(T_T)
ぼちぼちいこか・・・(>_<)

おしまい


今夜は、睡魔来んから、夜更かしいってみよぉ!
しかし、週末は、、あっちう間やなぁー。。

〇7月1日 土曜日 降ったりやんだりday
朝んぽ、少しだけ行って、予定ないからまったりな朝~(^o^)
1
気持ちよさそぉに寝てるん見るんが幸せ~☆
2
陽菜ママとラインしてて、見たことあるよな写真が送られてきたっ(笑)
3ひな
すること、芹ちゃんと一緒~~!散歩でコギストするんは、DNAやから、なおせない~っww
夕散歩は、遅めにーー、、雨あがったからやっと近所コースお散歩(^^)
雨で濡れた草むらに顔つっこむから、鼻濡れてたっ(^o^)
4

○7月2日 日曜日
トイプーのルルサラと1日おでかけ~(^^)
5
加西フラワーセンター行って、宇宙パパに教えてもらった素敵なカフェに行き、
食後は、緑がきれいな「高山寺」へ
ルルサラママは、陽菜ママと同じくらい、いーっぱい写真撮ってくれ~るっ(^o^)
6
今日も、500枚以上ラインに送られてきたっ(笑)
撮っても撮っても撮り足らない病、重症らしぃ~~(わかるーっ)
最後の〆は、梅花藻を見ながらお散歩~(^^)
7
暑さ&モデル地獄やった芹ちゃんは、爆睡zz
8

では、、、淡路へのおでかけの続き~~。
同じよぉな写真やから、だーっと適当に見たってくらさいっ(^^)/
「くるくるなると」を後にして向かったのは、「村上邸の八木のしだれ梅」
2/25に行ったから、5日ぶり~ww 
満開になってたから、見応えUPしとりましたっ☆
9
空が青いと、ピンクの梅ばえ~るっ!
10
しかし、いぃ天気の日は、芹ちゃんがホワイトこぎになりがちっ(^^;)
11
手水鉢?には、梅が浮かんでた~。
12
床几(しょうぎ)の上に乗せたら、ちょっとびびってたかも。。
13
びびったら、二重になる?たまたまかなっ(^^)
14
高さが欲しかったから、ちっこい台持っていってて、乗せたらいぃ感じ!
15
かわいぃなぁ~~(^o^)
16
あんちゃんの順番やのに、、どかない芹ちゃんっ(^^;)
17
ちびっこサラちんも、おてて台にかけていぃ感じ(^v^)
18
芹ちゃん、もっかい乗ってもらって、顔だけ撮ったみたい。。
19
村上さんちの靴脱ぎ石に乗せて~(^^)
20
せっかくやから~と、あちこちで撮らないと気ぃすまんっww

今度は、私が台に乗って、見下ろす感じでパシャッ☆
21
芹ちゃんが、梅を愛でてるみたいやった~(^o^)
22
ピンクのシャワーのお花、似合うねぇ~(うししっ)
23
サラちんver
24
あんちゃんver
25
みんな、お利口にマテたね~(^_-)

また床几の上に乗せたみたい。芹ちゃんはびびって、フセできず・・
26ふせむり
アップ~! 横顔もえぇもんやー☆
27
ルルサラママに撮ってもらうと、明るい世界~↓
29ようこ
カメラ目線やない写真は、大概私を見てる写真かなっ(^^)
30
視線の先が、私やと思うと、嬉しい写真達っ
31ようこ

32ようこ

33ようこ
かわいぃ瞬間をいっぱい撮ってくれて、感謝しかなしっ!!
34ようこ
真下から見上げると、空からお花が降ってくるみたいやった~~(^o^)
35
もっかい、石の上に乗せてパシャっ☆
36
こんだけ撮ったら、思い残すことなしっ(笑)
37ようこ

そして、次は、また5日ぶりの「広田ふれあい梅林公園」へ。
38
前につぼみやった木ぃが結構咲いてたっけ(^o^)
梅の木、背が高いのん多いから、とりあえずカートinでパシャっ
39
みんな、もう疲れてたかなっ(^^;)
40
いつものアップ~!
41
たまには、地面でオスワリして撮らないとっ(^^)
57_20230703004811da1.jpg
↑撮ってるとこ、撮られてたっww
43
勝手にマテ解除して、駆け寄ってく表情て、生きんよね~(^_-)
44ようこ
あんちゃんは、ママに忠実~(^^) しっかりモデルしてたね~(^_-)
45
サラちんは、ちっこすぎるから、カートinでっ。おてて揃えて、品あり♪
でも、実際は、かなーり、活発なお嬢様っ(^m^)
46
サラちんがかわいく撮れたから、芹ちゃんも~~て同じとこで撮ったけど、、
ちょぉど日没なってもて、暗くなったっけ、、、、
47
49
しかし、ルルサラママが撮ると明るい~!
48ようこ
50ようこ
あんちゃんは、ほーんまに、いっつもお利口さん♪
51
まぁ、、、うちのお芹ちゃんもお利口さんな方やけどねっ(笑)
てくてく行くと、崖下にきれいに咲いてる→撮らな!
52
おやつもらえる前の顔は、最高♪
53ようこ
美人さんな一枚っ(あはっ)
54ようこ
調子に乗って、またアップさせて撮ろうとしたら、すぐにマテ解除(^^;)
55
白梅とも撮って、、、
56
最後にせっかくやし~で、みんなでパシャっ☆
57
疲れて、笑顔無理~やったかなっ(^^;)
58
「ママ、しつこいねんっ」て言うてるような芹ちゃんをパシャっ!
59
日没後やったからなぁ、、
設定を明るくしたら、シャッタースピードが遅いからブレる率あがるし、、難しぃー。
60
もう帰ろうとしたけど、水仙がきれかったから、ほんとの最後にパシャっ☆
61
ルルサラママが、明るく撮ってくれたぁ♪
62ようこ
キリリ美人な顔で〆っ!
63ようこ

カメラ女子な2人と行くと、あーだこーだといぃつつ、撮りまくりな日(^^)
私は、オートか、たまにAv。まぁ、適当~~、、
かわいぃモデルに助けられてる~(^o^)

八木のしだれ梅、、年に2回も堪能できるなんてっ(^^)
あんちゃん、ルルサラ、ご一緒ありがとさーんっ!

おしまい