fc2ブログ

梅雨って感じの今週、じめっとならずにがんばろ~~!オーッ!

○6月26日 月曜日
昨夜、疲れてたんか、ふと見たらへそ天でスヤスヤ♪
30
夜中も、ぱっと見たら、へそ天してた~(写真ないけどー)

今日は、ドッグダンスレッスンday(^^) 
毎回、1時間みっちり~やけど、あっちう間で、、、楽しい~っ☆
今日は、手で輪っか作ってそこをくぐるん教えてもろた~!
31
輪っか作ると同時に、おやつを先に飛ばして、それを芹ちゃんが、見つけて飛ぶことからスタート。
最初なかなかやったけど、食いしん坊さんやから、失敗の中に何度か成功が~(^o^)
32
短足なので、練習しすぎに注意~っ。。
まだまーだ、、やけど、ちょっとずつ練習して、芹ちゃんに頑張ってもらうど~~(^o^)

夕さんぽは、雨の為なし(T_T) 💩ためこんでる・・・ 明日の朝できるかなぁ。。

お散歩せんかったけど、レッスンと番犬で疲れたのか、夜は爆睡zzz
33

さて、、、淡路の続きいってみよぉ~~。。
南あわじ市の「八木のしだれ梅」を見た後は、その近くの「広田梅林ふれあい公園」へGO!
ここも、まだ時期が早かったからか、すいてたっけ。。

入り口に、早咲きの梅があった~♪ ちょっとご機嫌な芹ちゃん(^^)
1

※こっからは、同じよーな写真が続きますえ~(*^v^*)
だいたいの梅が背が高いから、カートに乗ったまんまでモデル→動けない→何枚も撮るっ。

モデル地獄の始まりと思ってるんか、ちょっとムスッ(^^;)
2
首まわり毛がもふもふやから、首だけ浮いたように見えてまうねぇ~(^_-)
3
おっ!!ちょっと体温あがってきたかな?
4
真顔も美犬やけど、やっぱり口角あがってる方がいぃよね~(^▽^)
5
アップ~!
6
比較的咲いてる梅の前に行ったけど、気條(ずわえ)が多すぎる~。
ちなみに、「ずわえ」とは、ぴーんと新しく伸びた緑色の枝のことなり。
7
横の次は、縦~~!
8
アップ~!
9
もいっちょアップ~!
9-2
遠くの紅梅もいれて~~(^^)
10
ほんまは、もーっと写真あるけど、これくらいにしとこっww

昨年、白梅背景に、かわいく撮れた記憶あったから、
今年も~~!と思ったけど、満開やないから、うまいこと撮れんかったけど、撮りまくり~~(^o^)
11
暗くなってきたから、フラッシュonしたけど、目ぇ光ってあかんかった(^^;)
12
白梅に、真っ赤なイチゴ服が、映えたんでな~いっ(自分でいうなー)
13
逆正三角形のきれいな輪郭してるっしょっ(あはっ)
14
カートに乗せたまんまやと、ほんまに撮りやすこ~(^^)
15
芹ちゃん、、イライラしつつあったかな・・。
16
さすがに、、、調子乗って撮りすぎた飼い主・・。
17
吠えられるよね~~(^_-)
18
で、吠えてる顔も撮るっ!!ww
19

固いつぼみの木をたくさん見ながら、坂をおりるとこがまぁまぁ咲いてたっけ。
20
箱乗りする元気なかったらしぃ。
21
ほんま、暗くなってきてたなぁ、、冬は日没早いからー。。
22
最後に駐車場横の水仙と。。
23
ちょいずんぐってる~(^^) 
また真顔ばっかかなぁと思ったけど、ちょいちょいスマイルしてくれてよかった~♪
24

帰りに、淡路SAに寄り道~、、
私は、お土産買わんでもいぃわ~やったので、SA内に入らず、お外で芹ちゃんと待機(^^)
確か、さぶかったと思う・・・。
25
そのへん、お散歩したら、いぃ顔に~~(^o^)
26
最後に、かわいく撮らせてくれただっ。ありがとぉ☆☆☆
27
明石海峡大橋キャラの、「わたる」君、薄汚れてたっ(^^)
28
花時計前で~(^^)
29

芹ちゃん、人間達のおでかけに、お付き合いありがと~(^o^)
同級生も、写真撮りまくりの私を、「またか~、気ぃすむまでしぃ~」と温かく見守ってくれ~るっ(^o^)

来年の2月にも、また同じ行程行けますよぉに~~!

おしまい
スポンサーサイト



毎日、あっちう間に終わるねぇ、、、
ぼーっとyoutube見てたら、、特に~~ww

睡魔にめげずに更新いってみよぉ!
○6月23日 金曜日
近くのお寺の紫陽花がきれいらしぃと聞いたので、
近所やし、短い距離しか歩かんでえぇから、芹じぃも一緒に行ってみたー。
1金剛寺
ちょぉど見頃で、遊歩道?にびっちり咲いてたぜっ♪
2
久しぶりに外で歩いた芹じぃ、、めちゃ喜んでくれたから、
また、近場でどっか連れてかねば~~(^^)

きれかったから、夕散歩もここでしたらえぇかもーと思って、夕方福ちゃんママ誘ったら
来てくれたので、一緒にお散歩しながら、撮りまくり~ww
3夕さんぽ
福ちゃんとは、最初の頃、並んで写真撮るときバトルになったことあったけど、
よく会ってるからか、ぴとっとくっついて写真撮れるようになったんよね~(^_-)
慣れるって、大事~~(^^)
お散歩後は、SAのスタバへ~、、
今の「マンゴーパッションティーフラペチーノ」頼んだけど、、
4
芹ちゃんと私が大好きな、ホイップが乗ってなかったぁ(-_-)
写真見ずに、頼んだらあかんねぇ、、

○6月24日 土曜日
そのへん、あちこち買い物行ったり、ごそごそしたりで1日終わった・・・
夕散歩は、森林公園へ~、、福ちゃんとちょうど一緒になったっけ(^^)
5
キウイ、いっぱいもらったんよね~♪ ごちそぉさま~~☆

○6月25日 日曜日
篠山の、玉水ゆり・あじさい園へ~
6ゆり
あんちゃん、ころん君と一緒(^^) 
ほんまは、楽ちゃんも来る予定やったけど、体調崩しちゃったようで(>_<)
早くよくなりますよぉに~~!!
6
観光バスが何台も来て、いっぱいの人→「かわいぃね~」の声、いっぱいもらったぁ♪
モデル頑張ってくれた?ご褒美に、パフェをおすそわけ(^^)
6パフェ
ランチは、ロカッセ丹波でなんとかバーガー(もう忘れたわっww)
7バーガー
おデザは、大興奮やけど、バーガーにはそんなに興味示さない芹ちゃん(^^)
スイーツ好きな女子やもんね~(^_-)

では、、、過去ネタいってみよぉ!
ありは、2月25日の寒い日のことじゃった・・。
いつもの同級生仲間と、恒例の「淡路3年とらふぐ」を食べに行きましたっ。
8ふぐ
白子の天ぷらや、唐揚げや、コースを堪能~(^^)
9
車中待機してくれてる芹ちゃんには、ネギいれる前のふぐ鍋のおすそわけ~(^o^)
10
おいしそぉ~に味わって食べてくれただっ♪
11
寒い時期は、車中待機も安心(^^)
そして、我らが食べ終わった後は、、恒例の「村上邸の八木のしだれ梅」を見にGO!
12
ちょっとまだ、早かったかなぁ、、つぼみ多め~~
13
満開より、つぼみが少しある方が風情ありんこ♪
14
寒かったし、全然歩いてないから、体温あがらず、芹ちゃんはずっと真顔(^^;)
15
例年より、枝垂れてる長さが短いような気ぃもする・・
16
笑顔が出なくても、、撮りまくる飼い主ww
17
寒いから、友達に抱っこしてもらってた~(^o^)
18
じーっと見てくれたら、アップで撮らないとっ(^^)v 真顔やけど、美人さんや~☆
19
例年より、豪華さが減ったような気ぃも、、つぼみやからかなっ(^^)
20
曇ってたし、時間も遅めやったしなーー
21
芹ちゃん、、白いコになってもてごめ~ん、、
22
真顔っちうか、寒いし疲れてるような表情やねぇ(^^;)
23
そんな日もあるあるっ(^o^)

この後、広田梅林へ行ったけど、、また次回っ(^^)/

来年も、また淡路のふぐ&梅、、行けますよぉに~~(^o^)

おしまい

今日は、、、、モヤモヤ・・・・・・・・・・・・・・・・
原因は・・・・
1
お久しぶりすぎの、青キップ(T_T) -2点&15,000円さいなら~(>_<)
普段、ほとんどみんなが飛ばしまくる40km規制の見通しよいまっすぐな農道、
63km出てて、、て、普通に走ってたら出てまうがな~~ww
驚いたのは、20年前と警察の仕事が全く変わってない~~!
・免許証を確認しながら、手書きで記入し時間かかる
↑保険屋も銀行も、みんな写メ撮るどー、遅れてますね~と嫌み
・後日銀行か〒で払ってください
↑paypayならここで払うのに、遅れてますね~と嫌み
・平和なところをいつもぐるぐるパトロールで検挙しようとしている
↑ヒマなんですね~と嫌み
ほんまは、関西弁でもっときつく言うたった(笑)警察は慣れてるやろけどね~、、

3ヶ月、なんも違反せんかったら、点数は返ってくるらしぃ、、
ゴールドは、返ってこんけど(T_T)
明日から、安全運転ドライバーになるつもりやけど、世の中40km道路が多すぎや!

もやっとしてて、、睡魔こんから、更新いってみよぉ!
&フッカさんの生配信が、20:30~現在進行ちう・・♪
○6月20日 火曜日の夜
ダンスいって、帰ってきて眠りから覚めた芹ちゃん、、
いもほりのんに、おやついれてくれ、と訴えてきたっけ(^^)
2
頑張るから、土部分がボロボロ~~ww

○6月21日 水曜日
芹ちゃんのマッサージday 
3
とーっても念入りに隅々までもみほぐしてもらっただ♪
3ちら
後頭部や背中が凝ってたのも、丁寧にしてもらえて、芹ちゃん気持ちよさそやったぁ。

最後に、脇腹伸ばしのストレッチ~、、
4
裸の芹ちゃん、首回りのもふもふ感が立派なのよぅ~(^o^)
なんとなーく、秋田犬っぽいんよね~、、、
ヒネリのポーズするときの芹ちゃんが、かわいぃのよぉ~♡
5
数日前にトリミングしたあんちゃん、めちゃスッキリ美犬やった~(*^_^*)
6
↑ちょっとだけ出てる足が、かわいぃっしょっ(^_-)v
帰りに、💩させに森林公園いったら、久しぶりにアン花姉妹に遭遇♪
7
お散歩前に、おやついっぱいもらったね~(^_-) シーズーのララ君は芹ちゃんが好きみたい(^^)
8
この後、💩したら、全く歩こうとせず、お散歩諦めて、帰ったのよぅ、、(^^;)
夜は、ずーっとへそ天でスヤスヤzzz
9

○6月22日 木曜日
朝んぽは、雨の為、チッチ1回したらそそくさと帰ってきた~、、
なのに、疲れてないのに、私が準備する間、スヤスヤzz
10
部屋の真ん中で、しやわせそぉに寝てるん見たら、準備がはかどらん・・
11
寝顔って、いつまでーも見れるよね~(^_-)
12
交流館に、挿けたお花、、これで1000円♪
13
花材は、砥草(とくさ)、トルコ桔梗3色、撫子なり
これを挿けに行く途中で、パトカーに捕まったんよね・・・(T_T)
何事も、余裕を持っていかねばならんな・・・

お花の為、夕さんぽ遅くなってもたけど、森林公園へーー。
雨がピリピリしてたけど、頑張ってくれ~~!!
14
ちょっと歩いては、止まる・・・
15
引っ張られることないけど、引っ張ることが多いコーギーて少ないんでないかな。。
16
なんとか、短いコースを回りまひた。。お散歩好きなわんこがうらやましぃ(-_-)

最近、インゲン豆を近所からもらいまくり~、、
両親はインゲンを「三度豆」て呼ぶから、調べてみたら、「インゲン豆=三度豆」やったわww
17
芹ちゃんも、茹でたら食べるから進呈~(^^)
お上品なので、長いままやと、見つめて食べないから、2cmにカットしてあげるだよ~(^o^)

では、、本題!!
ありは2月21日のことじゃった・・。
午後の合間に、梅見散歩&📷の為明石の「御厨(みくりや)神社」へGO!
まずは、入り口から~モデル地獄の始まり~(^o^)
18
小型犬連れた飼い主さん達が、いぃ場所に台を据えて、めちゃ長い間占領してたんよねぇ、、、
やっとどいてくれたので、ちゃちゃっと撮ったっけ(^^)
19
この場所は、午前中やと太陽あたってきれいから、来年は午前中に来たいなー。。
20
見上げる芹ちゃん♪
21
いぃ場所がなかなか空かないから、裏の背の高い梅のところへ~~、、
背が高いとこは、カートに乗せたまんまで~(^^)
22
見上げて撮るから、寝転んだと思う・・・
23
なんか、作り笑いっぽいなぁ~~ww

場所がまだまだ空きそぉにないので、境内をゆるり散策(^^)
おみくじのとこの紅梅は、ちょっと終わりかけやったかな~~
24
紅梅と白いおみくじで、なんかいぃ感じになった~(^o^)
25
さっき顔が暗いとこで撮ってもたから、顔が暗くならないように場所変えてパシャ☆
26
芹ちゃん、ちゃんとカメラ目線くれて、ありがとね~~(^_-)
27
↓ズーム変えただけ~~、、
28

やーっと場所が空いた~(^^)
けど、おばあちゃん達がいっぱいいて、、カメラマンしてあげたっけ(^o^)
喜んでもらった後は、芹ちゃんタイム~☆
梅の香をスンスンしてるっぽいっしょっ(^_-)
29
後ろにちっちゃいお社があるだけで、雰囲気よく写るんよね~。。
30
太陽がまぶしかったかなぁ。。
31
まぶしぃのに、頑張ってこっち向いてくれてたね~♪
32
なので、芹ちゃんの向きを変えて、、ちゃちゃっと撮ったっけ。
八重の梅は、華やか~☆
33
↓同じよぉな写真が続くで~、、
34
梅の枝が右にあったら、、
35
左にあるverも撮らないとっ!
36
↓お気に入りの一枚♪
37
芹ちゃんは、やっぱりピンクが一番似合うかな~(*^_^*)
38

39
上品な微笑み(^^)
40
せや、確か上にある梅の枝を左手でフレームに入るように下ろしたっけ、、
41
芹ちゃんのかわえぇ写真が撮れるんは、しやわせ~(^o^)
42
芹ちゃんも、モデル料いっぱいもらえるから、winwinてことに~(^^)

最後に、本堂へお礼のチャリン~をして、ありがとうございました、、とパンパン!
43

また、来年も来ようね~~、、

おしまい

6月も、2/3過ぎたねぇ、、早いねぇ、、暑いねぇ、、

○6月18日 日曜日
1日、お花の支部の勉強会へ~、、
筋肉痛と前日の疲れで、しんどかったから、帰宅したら寝ようかなぁと思ったけど
この日で、誕生日を迎えて79才になった芹ばぁが、
外でずっとごそごそしてるから、手伝わなっ、、で、結局休めず・・(^^;)
よ~~く休んだ芹ちゃんと、遅めのお散歩に行ったら、福ちゃんがまだいたいたっ!
1
相変わらず、後半は早歩きで~~ww
日曜日やから、すれ違うわんこ多かったっけ。
こぎのマロンちゃんにも会ったなぁーー、、挨拶そこそこにPへGO!!
2
ちゃんと種とってくれて、赤くて甘いところをカットしてくれてるんよね~~☆☆☆
3
ごちそぉさま~~~!!

夜は、事務所の奥の真っ暗なとこで、へそ天で寝てるところをこそっとパシャッ♪
4
バランスとれてるから、体幹あるんかなぁ?

○6月19日 月曜日
朝の8時に、小野の市役所ロビーへ。
芹ばぁも出してる仏画展、、ミニ御所車を出すっちうので、お花を挿けただっ。
5
小野市の花=ヒマワリ、やから、ヒマワリチョイス~(^^)
これは、サンリッチライチていうオサレ品種らしぃ~(^o^)
6
花材は、、ドウダンツツジ、夏ハゼ、ヒマワリ、クルクマ、SPカーネーション、百合2色、ソリダコ、ピンポン菊、HBチース、ドラセナやったっけ・・。 持ちが悪い夏、、なるべく長く持ってくれるとえぇけどなぁ、、

そして、日曜日の勉強会のお花は、荘厳華の行の行(専門用語ですまぬ)
7
花材は、夏ハゼ、クルクマ、アルストロメリア、SPカーネーション、ソリダコ、鳴子百合なり

午後は、ディーラーから、骨格診断できるから、よかったら来てくださいLINEもろたので行ってみたー。
8
とても上品な女性の方に、丁寧に説明してもろたぜっ(^^) 私の骨格は「ストレート」らしぃ~。
あとは「ウェーブ」「ナチュラル」で3つに分類されるみたい。
どぅいう服着たらいぃかーとかの参考になるらしけど、あと20年早くに知りたかった~。。
だって、シンプルな服がいいとかって言われたけど、シンプルとは無縁やもんなっww

夕さんぽは、そりゃぁ森林公園~(^^)
福ちゃん、宇宙どんと、久しぶりのジェットくんと一緒やったぁ。
9
キゥイいっぱいもらったね~(^_-)

○6月20日 火曜日
夕さんぽは、紫陽花見ながら歩こかなぁ~と、円照寺へ~。
18時すぎてたからか、誰もおらず、ほんまに貸切~♪
まだ楽しめる品種もあったけど、ピークは過ぎてたかなぁ?
10
なので、いつもよりは、撮る枚数少なかった・・と思うっww
動画も撮ったから、見てちょっ↓

右~、左~、、て私が後ろで頭を傾げると、芹ちゃんも一緒にしてくれるのら♪

ダンスいって、ドラマ見てたりしたら、遅くなったけど、更新いってみよぉ!!

ありは、2月14日のバレンタインdayのことじゃった~。
福ちゃんママが、タキシードあるから着せてみたいねんけど~ってお申し出が(^^)
そりゃぁ、そういうお申し出には、乗るタイプやから、、
バレンタインに、着せて写真撮ろう!!てなったんよねぇ、、

まずは、撮影前にお散歩~(^^)
福ちゃんは、既にタキシード着てたっ!芹ちゃんは、♡模様服でGOGO!
12
上のPにとめて、森の中に、ダイソーの毛せん敷いて、着替えさせて、小物も置いたりしてー、、
バレンタインちうか、ウェディングみたいやけど、ばっちりキメてくれた~♪
13
おでこに♡シール、貼らんでもよかったなぁ・・(^^;)
14
福ちゃん、予定では、結婚式に参加で、その為にタキシード買うたのに、、永遠にその予定がなくなってもたんよねぇ。。
15
結構、協力的やったみたい☆
16
2月で気温低いし、待ち時間長いし、スマイル消えていったっけ・・・・
17
今度は、福ちゃんが真顔に~、、
18
♡シールいっぱいあったから、貼ってもたけど、貼らん方がよかったーー(^^;)
19
冬に、室内やなく、お外で撮影会も貸切で、なかなかえぇんでない、と飼い主自己満足ぅ(^^)
20
高い台の上やから、イチヌケの心配なく、撮り放題~(^o^)
アップでもいっとこ!!
芹ちゃんは、アメリカ系やけど、和風なお顔立ち~、、
21
福ちゃんは、東洋系やな~~(^^)v
22
同じこぎでも、特徴あって、みんな違ってみんないぃ~(^o^)
23
撮影すんだら、駐車場で恒例のおやつタイム☆
この日は、手作りドライりんごやったかな~、、毎度ごちそぉさまっ♪
24

で、森林公園から、3分のとこにある、看板に行ってみた~(^^)
お店で、何か買わなあかんかなぁと思ってたら、定休日やったから出費せんで済んだぁ!
25
バレンタインデーやし、♡型のえぇ背景あったわーと思い出したんよね~(^o^)
26
平地やから、イチヌケしまくったような・・・
27
芹ちゃんも福ちゃんも、普通の散歩と思ったら、モデルさせられまくって、おつかれさーんっ(^o^)
28
ママたちは、、おかげで楽しませてもろたよ~(^^)v

バレンタインデーて、もぉ全く無縁やけど、芹ちゃんがいるから、こぉやって楽しめ~るっ(^o^)
福ちゃん親子も、ご一緒ありがとさーんっ(^o^)/

おしまい

あぁ、、、、今日6/17土曜日・・予定特になかったので、
朝から無駄に広い実家の庭掃除奉仕で、、頑張りすぎて、夜はへろへ~ろ(T_T)
多分、植木屋さんぐらいの労働は、したかな~~ww
何回も高い脚立に登り、ハンド刈払機で剪定したり、ハサミで伐りまくったり、握力やばい~、、
けど、たまには奉仕してポイント(何の?)稼ぐんも、必要やしなっ、、
いつもどーり、寝てもぉて、、起き上がれんかったけど起きたので夜中やけど更新いってみよぉ!

○6月14日 水曜日
事務所の芹ちゃんよう柵ドアを閉めてなかったら、すぐに玄関タイルでスヤスヤzzz
1
冷たくて気持ちえぇんやろな~(^o^)
真上からみたら、まっちろ~☆
2
夜にお花のお稽古あるから、1時間早めにお散歩いったら、福ちゃんと一緒に~(^^)
天気予報見ずに行ったら、、まさかの雨~~(T_T)
3
芹ちゃんなりの早歩きで頑張ってPへ~
4
まぁまぁの雨やったけど、どっさ降りやなかったから、おやつタイムありんこ♪
5
この為に、頑張ったんやもんね~(^o^)v
しゃべりすぎのお稽古帰ってきたら、ちょっと挨拶して事務所奥でひっくり返ってた(^o^)
5暗闇で
家で、夜中にハッと目が覚めて、芹ちゃん見たらへそ天→ついついパシャ
5夜中

○6月15日 木曜日 月イチ大覚寺day
京都から寄り道ゼロで帰宅したら、、まだ5時半(^^)
森林公園に行く元気もなかったので、近所コースへ。久しぶりに甥っ子も一緒(^^)v
6
いつもより、テケテケ歩いてくれたっけ(^o^)
7
疲れてたけど、夜はジムで頑張ってもて、その筋肉痛が今日きた・・(-_-)

○6月16日 金曜日
紫陽花があちこちきれいに咲いてるこの頃、、
今年もちゃんと「ひなまつり」ちう紫陽花、咲いた~(^^)
8
確か、ピンク系で買うたのに、うちの土は青色になるらしぃ、、
9
これだけは、枯らさんよぉにせなっ・・
実家の大きく咲いた紫陽花→そぉだ頭に乗せよう!てなるよね~(^_-)
10
薄ピンクが芹ちゃんにぴったりで、「紫陽花姫」になってもた~☆
事務所前花壇の紫陽花も、まぁまぁ咲いただっ(^^)
11
午後イチ、ちゃちゃっと交流館に挿けたお花、、
12
花材は、太藺(ふとい)、カラー、擬宝珠、ブルーファンタジア

夕方は、フルーツフラワーパークで紫陽花見ながらお散歩withふたちゃん
13_2023061800514439d.jpg
ツイてなくて、局地的雨が降って~、雨宿りしたっけ(^^;)
4つめの神戸のモニュメント「BE KOBE」は、こんなんでした~↓
14_20230618005145090.jpg
そして、晩ご飯を食べに防災公園近くのカフェ「サンセリテ」へwith7わんこ
夕陽が沈んでいくんを見ながら食べれるってんがなかなかいぃ感じ♪
15_20230618005148fa4.jpg
中学校の同級生男子が手伝ってた~(義兄の親友のお店らしぃ~)
そしたら、もひとり同級生に遭遇~~、、
久しぶりすぎて、たわいもない会話したわっ(^^;)

○6月17日 土曜日
庭仕事で暑かったけど、芹ちゃんは1日ぢうクーラーの中でスヤスヤzzz
疲れてたけど、十分休息できた芹ちゃんやから、森林公園へ~。。
30
福ちゃんにもう一周付き合ってもらって、🍎タイム♪ いつもゴチそぉさま!!

さて、、、本題や~~、本題のんが短いで(^_-)
ありは、2月11日、和泉市でいけばな展があったから、友達と見にGO!
どうせなら、さぶい時期で車中待機OKやから、芹ちゃんも連れていって、
前から、行ってみたかった、本格中華のお店へ行ってみた~(^o^)
16
古民家建物やけど、わんこOK席は、横に増設されたとこで、マリンな感じ~(^^)
店主さんがわんこ好きやから、わんこも来てほしくってーて作られたそう、、
なので、クレクレ吠えても「いぃよ~」て優しい対応に、感謝~~(^v^)
17
お勧めの麻婆豆腐、丸美屋に舌が慣れてるけど、全然ちごて本格的!!
18
芹ちゃんの分は、ないんやって~~(^o^)
19
お店イチの、「蜂の巣チャーハン」(蜂の巣の形)は、お酒降って火ぃつけるパフォーマンスありんこ(^^)
20
お口直しの🍎は、芹ちゃんのもの~(^o^)
21
おデザは、杏仁豆腐~
22
おすそわけ、あげたっけ?忘れた~~~
23
わんこ席の横が厨房で、中国語が行き交い、中華鍋振る音聞こえたりほんま本格的やったぁ。
人間だけの席は、古民家の和室に椅子とテーブル置いてたスタイル。
24
立派な門に看板置いてあったら、撮らなっ!「蓉堂」をロンタンて読めんよね~(^_-)
25
我らが行った数日後に、このお店テレビで紹介されてたから、混んだかも~、、
すいてる時期に行けれて、よかった~(^o^)
一緒に行った友達が予定あるからって、おうちへ送っていき、リフォーム後の豪邸を拝見(^^)
帰りしにある播磨中央公園でお散歩~、、、
26
コギストを繰り返してたんやろな・・・(-_-)
27
モデルスイッチ入るといぃお顔~(^^) 遊具の横を散歩したらしぃ。
28
ゆるり芹ちゃんのペースに合わせて、歩いたっけ・・・
29
時間余裕ある時は、コギストしまくっても~、ゆるりマイペースに付き合っていかんとね~(^_-)

おしまい

寝不足で、、眠いけど、さっき「完熟トマトサイダー」飲んだら、
想像通り、まずくて、ちょっと目ぇ覚めた~ww

○6月12日 月曜日
写真ないけど、芹ちゃんダンスレッスン日(^^)
毎回、1時間みっちりで、あっちう間~、、
頑張ってくれてる芹ちゃん見て、さらに愛おしぃなる時間~☆
先生の指導も、それぞれに的確で、わかりやすくって、フムフム(^o^)

先週のJAのお稽古のお花、、百合がつぼみやったのに開いてきたからパシャ。
1花
花材は、丹頂アリウム(今年よぉつこたわ)、透かし百合、ソリダコ、玉シダなり。

夕散歩は、天気が微妙やったのと、ちゃんと事務してて遅くなったから、近場コースへ。
2
昼間、頭つかって疲れてるやろけど、近所コースの中でも長いコース歩いたぜ☆
3
おやつ休憩は、いつもどーりご機嫌さん♪
4
翌日が、監査で、、5月決算やから、色々まとめたり~してたら、ほんまに遅くなってもて・・。
そしたら、トトロかモグラかスリッパくわえてはポトン、、なかわいぃお邪魔虫がくるんよね~(^^)v
5

○6月13日 火曜日
監査の前に、お花のお稽古いってる教室、講師集合写真を撮るってことになり、お昼に帰って着物に着替え、写真撮ったらまた着替えて~~戻ってーと暑かった(^^;) お昼ご飯は、急ぎで食べたけどww
今日のお茶菓子は、FUJIYAの佐藤錦のん🍒
6
わんこには、3ヶくらいあげてもいぃけど、絶対に種はとらなあかんらしぃ~。
種に毒があるんやてー、、。
芹ちゃんに嚙んで、おすそわけしようと思ったら、知覚過敏で難しかった・・(T_T)
常温のさくらんぼ、食べたいな~~(^o^)
7
夕散歩は、森林公園で、途中から福ちゃんと一緒♪
いも持参で行ったから、福ちゃんのかわいぃスマイルゲッツ!
8

んでは、、昼間エアコンいるくらいやけど、、雪遊びネタいってみよぉ~~(^^)

ありは、2月5日のことじゃった・・・。
宇宙どん、福ちゃんに誘ってもらって行くことに~(^o^)
四駆の福ちゃん号に乗せてもらったけど、出発が予定より遅くなってもて~。
遅刻のおかげで、、目的地近辺、全く雪がない状態やったけど、意地で宇宙パパが雪あるところを探し出し、案内してくれただ。ほどよい広さの広場☆(さすがやわー)

2年前に、雪遊び後、ギックリ腰?になってもたから、雪遊びには過保護になるけど、浅くてよかった~!
9
怒ってる写真あったけど、何に怒ってたんやろ?
10
最初、じーっとしてたけど、走ってくれたよぉな~?
11
超短足やから、軽やかではない走り~ww
12
福ちゃんも楽しそうに跳ねてたっけ(^o^)
13
ちょっと走っては休憩~(^^) 持続せんのが芹ちゃんの特徴~。
14休憩
📷片手に、イモ持ってたら、宇宙どんも寄ってきた~(^^)v イモはみんな大好物♪
15
普段雪がない地域やから、肉球跡でさえ、かわいくて撮ってまうんよね~(^_-)
16
いつものランのように、動かない芹ちゃん・・・
17
でも、福ちゃんママが呼ぶと、「おやつもらえる?」て走っていく~☆
18
※滅多に雪上ってないから、↓同じよな写真多いで~、、
お天気よかったから、雪上でどんなカッコしてても映えるんよね~(^_-)
19
よ~いドン、したみたい
20
福ちゃんも、足速い方やないから、普通のこぎ達より遅かったはず~(^m^)
でも、静止画やと、短足やから頑張ってるよぉに見え~るっ。。
21
宇宙どんは、出遅れたみたい(^^) フライングしてても、1番ではなかったやろけど~。
22
ただ走ってる図やけど、雪上ってだけで、いぃんよね~(^_-)
23
福ちゃんと、お耳の角度とか一緒~(^^)
24
飛行犬までは無理やけど、前足ピーンが、かわいくって♪何度も撮ったっけ~、、
26
せっかく一緒に来たんやし、一緒に撮らないとっ!!
芹ちゃんだけ、スマイルしてた~~(^^)v
27
ダックスよりこぎのんが、スマイル率は高いみたい(^^)
28

調子乗って、私が行ったりきたりして、芹ちゃんを走らせたよぉな・・
29
お耳がたまに折れるんも、こぎのかわいぃところ~(^o^)
30
ピンボケでも、かわいぃから採用ww
31
ちょっとでも浮いてる写真は、嬉ししっww
32
雪上は、、人間もやろけど、かわいさマシマシ~♪
33

34
ダックスは、ポーカーフェイス犬種なんかも~。
35
芹ちゃん、行ったり来たり、ごくろーさんっ(^^)
36
普通のこぎなら動くん当たり前やけど、根が地蔵さんやからねぇ、、
37
滅多にない機会やから、撮らなあかんのよぅ。。
38
まぁ、しつこいのんは、芹ちゃんは知ってるやろけど、、
39

40
宇宙パパは、写真しつこくないから、宇宙どんは静観・・
41
福ちゃんママも、動画やらいっぱい撮ってた~(^^)
42
雪遊びのカッコで行ったけど、快晴で雪少なくて、人間達も暑かったような・・
43
晴れてるから、だんだんと雪がシャバシャバになってくるー。
シャバを変換したら娑婆て出てくるー、、意味見たら、仏教用語でもあり、刑務所の人が「シャバに出たい~」ていうあのしゃばらしぃー。漢字があったん、へぇ~~、、やろっ?
44

45
写真でも、雪のシャバシャバ感が出てるー。
46
福ちゃんは、ほんまに写真映えする顔してるんよね~(^o^)
47
芹ちゃんに、もしアイラインくっきりあったら、どんなんやったやろぉ。。美犬に変わりはないやろけど~
48
まだ、しつこく撮ってたらしぃ、、
49

50

51
芹ちゃんが動きやすい雪の量でよかった~!
52
必死で、探しまくってくれた宇宙パパ、ありがとーー!!
53
宇宙どん、福ちゃんをお待たせすぎたかも~、、
54
お腹もすいたし、ランチに行かないとっ!!
55
篠山といえば、、「J's hill garden okkini」さん
56
福ちゃんも寄ってきた~(^^)
57
上流階級の宇宙どんは、椅子上で静かに待機(^^)
58
篠山らしく、ご飯に黒豆入ってたみたい。。
昨日の朝ZIPでいうてたけど、ご飯を撮るときは、真上から撮るとおいしそぉに見えるんやってー。
59
おデザに、シフォンケーキも食べたらしぃ(記憶ないわー)
60
まったりして、最後に、記念写真撮ったみたい。
61
ここに来たら、お庭でカフェを背景に撮るんがおきまり~(^^) 芹ちゃんだけスマイル(うしし)
62
室内でもパシャッ📷
63
活発でない短足トリオに合った、有意義なひとときやった~(^o^)
64
帰りも、福ちゃん号で、楽しく帰ったっけ(^^)

宇宙どん、福ちゃん、おっきに~(^^)/

おしまい

週末は、あっちう間、、平日もやけど~~(^^;)
今日、「超激辛ペヤング」に、、挑んでみた・・・
結果、2口食べて、さいなら~~(>_<)
辛い通り越して、痛すぎーー、、
私には、ピリ辛が限度やと確認したお昼であったーー。。
痛いん直そうと、いっぱい甘いもん食べたけど、しばらくなおらんかった~(T_T)

んでは、遅い時間やけど、更新いってみよぉ!
○6月9日 金曜日
夕散歩は、森林公園へ。誰もおらんかったら、まぁ、歩かんよねぇ、、ww
1こぎすと
引っ張ると、首輪ゆるめにしてるから、すぽっと抜けるし・・・
2
おやつで、つりまくってたら、遠方に福ちゃんが!
また戻って、後半は一緒に~~(^^) 草刈り仕立てで、気持ちいぃ~♪
3
福ちゃんとP目指して、快調にテケテケ☆
4
この日は、スイカ🍉 (私も今年まだやのに・・)
5
大きい口で、入れてもらうんを待つっ!
6
ほぼ、ずーっと立ちっぱなし(^^;)
7
19:23 帰宅して、ジムに行こっかなぁと、ふと田んぼ見たらめちゃきれぇ~☆
8
ジムいって、それスノ見てたりしたら、、時間なくなったっけ・・(^^;)

○6月10日 土曜日 時の記念日
芹ちゃんちは、東経135度が通る市なので、日本の標準時なりよ(ふふっ)
9時計草
時計草も、毎日咲いとりますっ(^^)
張り切って4時半に起きて、、大阪の「蜻蛉池公園」へ紫陽花見に~(^^)v
楽ちゃんちと一緒に、見頃の紫陽花を堪能~(^o^)
10
人間もわんこも、撮影大会か?てくらいカメラマン多くて、、合間縫って、ゆるりパシャパシャ(^^)
11
ランチは、オサレな「アンティカツリーカフェ」
テラス席は、透明なドームで個室で、ほったらかしーやから、吠えまくっても大丈夫やったぁ(ありがたい~)
12
まだ時間あったから、りんくうプレミアムアウトレットへ~、、
スーツケースゴロゴロさした外国人いーっぱいやった~(^^)
芹ちゃんは、ずっとカート移動やったけど、疲れてたかなっ(^^;)
13

○6月11日 日曜日
朝から雨・・・。前日の疲れもあったし~、午前ちうは、一緒にだらだら~(^o^)
14
午後は、実家に戻って、、プチ手伝いして、雨あがったから、自宅の庭そうじ、、
ゴミ袋4つ、パンパン! 結局、家の中の片付けできず、、(外掃除のんが好きなんよね)

もう田植えがだいたい終わりそうで、夏本番になりつつあるのに、
2/3の節分dayレポ、いってみよ~~(^o^)

この日は、「アカラ」に行ったらしぃ、、「アカラ」さん、流行ってるのに、今月末で営業終わりやそう(T_T)
15
ご一緒やったんは、くりちゃんとふたちゃんの黒毛ボディーガード達(^^)
16
何枚も撮ってると、食いしん坊な芹&ふたばは、椅子にアップしてアピww
17
私は、ロコモコを食べたらしぃ~(^^) 
18
芹ちゃんを撮ってたら、「おいで」ていうてないのに、黒ワンズ、寄ってく~るっ(^o^)
19
節分dayやったから、鬼ヅラ(4つ持ってるねん)を持っていってたから、
撮影ブースで撮らなあかんっ(^^)
20
お利口に撮らせてくれたっけ(^o^) よその飼い主さんに感心されたよぉな?
21
調子に乗って、、何枚も~~
22
アップも、それぞれ撮ってみたけど、みんなかわいぃ~~!
23

24
鬼ヅラっていうより、かわいいから、赤のベレー帽かぶってる感じに見えてまう~(うしし)
25
撮影ブース、節分やなくて、ほんまのテーマはバレンタイン♡
やから、かわいぃ小物類と一緒に、ハッピーバレンタイン~♡
26
おデザも食べたいとこやったけど、車の半年点検の為、ディーラーへ🚗

わんこウェルカムなので、芹ちゃんもカートで堂々と店内へー。
27
疲れたんか、カートで寝てたけど、、☕達が運ばれてきたら、目ぇパッチリ👀
28
コーヒーや、チョコ入ったお菓子やらやったから、あげれんかったんかな、、
29
起きてたから、黄色のヅラもかぶせてみたっ(^^)
30
芹ちゃん、色白やから、赤い方が似合うかなっ(^o^)
31
イモを見つめる表情は、最高なんよね~(^o^)v
32
私が食べ終わってまうと、、用事ないと思って、また深い睡眠へzzz
33
寝顔ってかわいぃから、ついパシャパシャ
34
待ち時間、スマホやら見ずに、芹ちゃんの寝顔見てたっけ(^^)v
35
トイレに行っても起きず、、帰ってこようとしても起きない・・(もぉっな案件)
36
顔あげてくれてもいぃやーん(-_-)
37
気温も快適やったんか、、そのうち寝返りうちつつ、、へそ天に~(^m^)
38
静かとはいえ、無防備すぎるやろぉ~ww へそ天なってたから、そぉ~っと金棒を乗せてあげただっ(^^)v
39

夕散歩は、福&ジェット兄弟と一緒やったらしぃ~~(^^)
鬼ルックのまんま、行ったんやなぁ~。
40
コンビニでもらった節分お面の真ん中くりぬいて、着けてみたら、、かわいぃ~♪
ジェットくん、来るて思ってなかったから、プラッチックの鬼面で(^^)
41
ちょっと使っただけやし、また来年用に、、やったけど、
口が避けてたから、再利用は無理そう。。。
42
節分から4ヶ月経ったけど、福って内にあるんかなぁ? 
毎日、かわいぃもふもふが側にいる=福 やった~(^o^)v
んで、来年の節分も、ヅラかぶせて、鬼面つけて写真撮れますよぉに~(^^)

おしまい

梅雨入りしたとはいえ、よぉ降るねぇ、、、

今日は睡眠不足で眠いけど、更新いってみよぉ(^^)

○6月6日 火曜日
模様替えをきっかけに、棚にあったもんを処分せなと、、
CD類をブックオフにもっていったら、1枚10円とか50円とかやけど、引き取ってくれた~。
ただ、VHSは対象外で、、、
1VHS
懐かしい、光GENJIや男闘呼組のんでてきたけど、再生するデッキないし、いらんなぁ(^^;)
この日は、雨やったから、お散歩なかったー。

○6月7日 水曜日
夜でかける予定やから、お昼のうちにお散歩ー。
森林公園の上の木陰ある道チョイス、、、しかし、歩かん・・・(-_-)
2あるかれへん
おやつで、つってつって歩いてるから、、お散歩なんかおやつタイムなんかわからーんww
3
そんなに暑くなかったし、おやつ見せたら速歩きしてくれてもいぃのに、、
4
躍動感ゼロで、、なんぼ写真とっても、おてては前にピーンとならんっ(-_-)
5
まぁ、、これが芹ちゃんの個性なんやけど、ウォーキングしてる高齢者達に抜かされまくりww
6
帰路は、、「駐車場いこか」ていうと、おやつなしでも歩いてくれ~る♪
7
悪いクセつけちまったけど、、もうなおら~んっ(^^;)
8

そして、芹ちゃんを芹ばぁに任せて、久しぶりにバスで三ノ宮へ~☆
トイプーのセブンちゃんママと、お上品な串カツのお店へ(^^)
セブンちゃんママは、おいしぃお店よく知ってるんよね~(^^)
9
1本ずつゆっくり出てく~るっ(^o^) 全部凝った串カツで、おいしうございました~(^^)
10
2件めは、、いつも行く美容院のスタッフちゃんがお手伝いに行ってるお店へ(^o^)
バーっちうとこに行くなんて、何十年ぶりやろぅ・・・。
シャカシャカしてもらったカクテルは、、おいしぃったら~(^o^)
11乾杯
でも、しゃべる内容は、わんこトーク(^o^) 
オーナーさんのお話も面白くって~(^^) ついつい長居・・・で2杯めちうもん(^o^)
12
帰りは電車・・・。田舎もんは神戸から時間かかるんよねぇ(T_T)
家に着いたんは、0:20くらいやったっけなぁ、、芹ちゃん寝てて、「お帰り~」て顔あげただけっ(^^;)
オーナーは、本格的に風水について勉強されてて、
朝の5時とか6時って、思えば願いごとが叶いやすい時間帯らしぃ~~。。
なので、朝んぽ時は、ポジティブなこと思いながら歩くといぃらしぃよ~~(^_-)

○6月8日 木曜日
夕方雨予報やったから、ちょいと早めにお散歩。ギリ降らず~、、
13
💩ためこまずにすんでよかった~(^^)
こないだテレビで、↓の黄色い「オオキンケイギク」ていうお花、特定外来生物てゆーてた。
14
繁殖力がすごいらしぃ、、芹ちゃんの縄張りにもあちこちいっぱい。
来年は、もっと増えてるんかなぁ??

今日、交流館に挿けたお花~
15
花材は、房すぐり、ノーブルリリー、アガパンサス、ソリダコ、SPカーネーション、スモークグラスなり。
百合の一種のノーブルリリーが、かわいくって~(^o^)
16

んでは、、2月1日に戻るど~。やっとこさ2月や~(^m^)
昨夜一緒に、食べて飲んで~したセブンちゃんママとおでかけ♪
セブンちゃんが着てるチャイナドレス、いぃなぁっていうたら、芹ちゃんサイズを頼んでくれて☆
おろそ着て、やっぱり南京町を散策せな!てなって、行ったのであったー。
17
ちなみに、、セブンちゃんは、男の子デス(^^) でも、似合ってるから気にしな~いっ!!
17おろそ
並んで歩く姿、、かわいすぎて・・・(^▽^) 大きさ、だいぶ違うけどねっ(^_-)
17ふわふわ
露店からおいしぃにほひの誘惑いっぱい~~、、
「わんちゃん一緒にランチデキルヨ、店内どぉぞ~」の勧誘も何回もされたー。
18
とりあえず、写真撮るとこで、モデルしてもらった~(^^)
19
縦の次は、横でもパシャッ。よー見たら154thて書いてる、、
てことは、来年155thやろから、BIGなイベントあるんかなぁ?
20
「撮らせてください~」には、ムス顔で対応・・(^^;)
21
毎度ながら、しつこい飼い主でごめーんっww
22
石の大型犬は、怖くないみたい。近づいて一緒にパシャ!
23
豚まん店?のマスコットととも、撮ってみた(^^)
24
南京町内で、ランチもどぉかな~と思ったけど、ちょっと歩いたとこに行くことに~。
25
最初に撮った門と反対側の門でも、撮っとかなっ!
26
なかなかムス顔で、、いぃ顔してくれず・・。「笑って~~」と何回もいうたら、、
体温あがっただけかもやけど、口元ゆるんで、かわいぃ顔に~(^o^)v
27
セブンちゃん、黒いから、せっかくのかわいぃおめめが見えん、、想像して見てちょっ(^^)/
28
門側にまわって、後ろ姿をパシャッ📷 結構めだった2匹で、声かけられたなぁ。。
29

センター街を歩いたけど、もちカート使用~(^^)
セブンちゃん、芹ちゃんの横でも平常心で、ちょこんっと乗ったまんま~(^o^)
30
芹ちゃんのカート気に入ってくれたんかも♪
31
くっついてると、お互いぬくいんかもしれんなぁ。
32
そして、、ランチしたお店「azzuro」へ到着~☆
33
テーブルの横には、眠気なんて一切ない張り切りガール(^^;)
34
セブンちゃんは、じーっとお利口すぎて~☆ 抜け毛もないのん浦耶麻~!
35
最初は、パンとサラダ。
36
そして、和風系な味のパスタ~(^^)
37
これは、チーズいっぱいのピザやったけ?
38
芹ちゃん、くれくれ催促おつかれさま~~(^o^)
39
オーナーさんもわんこ飼うてるらしく、かわいがってくれたっけ(^^)
入店時、玄関ドアの外側に、天使の羽描かれてたから、帰るときに撮ろうと思ったけど、雨が降ってきてもて断念・・
慌ててPまでーの前に、斜め前が楽器屋?で、でっかいギターあったからパシャ📷
40
もち、、ムッスーーー(^^)

たまには、、都会のお出かけもよかったかな(^o^)
セブンちゃん、またご一緒しよーねっ!!

おしまい

前置きだけで長ぁなりそやから、近況だけ記録しとこーっと(^^)

○6月2日 金曜日夜
トトロ ぽとんっ、、(今夜もやってた~)
1
何回か追いかけた後、ほったらかししてたら、アゴ乗せてくつろいでましたっ(^^)
2

○6月3日 土曜日
特に予定なく~、午前ちうは、近くの美術館いったり、買い物いったりーー、、
で、1ヶ月経つから、シャンプー決行!!
タオルドライを適当にしたから、ドライヤー1時間かかった~ww
3
お風呂あがりは、毎回薄々ミルク飲んで、ちっちタイム~☆
4
この庭のもさもさに生えてるところが、芹ちゃんがいつもちっちするところ(^^)
もっふもふ芹ちゃんのできあがりに、満足~(^o^)
5
脱衣所の抜け毛がすごかったけどね・・・

夕散歩は、森林公園へ~。Pで、もも&竜ちゃんに会って、一緒にお散歩(^^)そこに福ちゃん合流!!
6
お久しぶりやったから、ベンチで集合写真~、、逆光かなぁで撮ったらやっぱり暗かったから、、
7
反対向いたら、いぃ感じやんっ(^o^) 雨続きの後やからか、空がきれかった~☆
8
そして、、モデル料タイム~(^^) 見上げる顔、、芹ちゃん以外みんな一緒!!
犬舎が同じやと、なんとなく顔もそっくりなんよね~~(^o^)
9
飛び乗ってる竜くんも、お散歩しぃたがらない組(仲間~)
やけど、おやつタイムになると、機敏になるタイプww(いぃぞ~!)
10
駐車場でも、おやつタイム♪ 芹ちゃん、後ろ足鍛えられるね~(^_-)
11
オスワリをついつい、忘れてしまうようで・・(^^;)ずっと立ちっぱなし・・。
12
おやつを一生懸命待つ姿は、立ってても座ってても、かえらしな~~(^▽^)
13

夜は、、ハリネズミチョイス~(^o^)
14
スタミナないから、ちょっと追いかけてあげたら満足してくれ~るっ(^^)v
15

○6月5日 日曜日
夕方から出かけるだけで、、予定なっしーー。。
庭掃除も考えたけど、そんなに暑くなさそやったから、昼間にお散歩やー!と
あんちゃん、こんこんを誘って、「奥須磨公園」歩いてきただ。。
しかし、、何回コギストしたやら(-_-) イモで何回もつって、歩いてもろたっww
16
そんなに、これっちう景色のとこなかったけど、一応写真撮ろっかーと、、ただ緑の草ぼーぼー道で撮ったら、新緑バックでいぃ感じっぽく撮れたかなっ(^^) モデルがえぇからね~(^o^)v
17
オートやなく、明るめ設定にしたら、ホワイトコーギーのできあがり!
こんこんは、白くならんかった。実物めっちゃ濃茶してて若々しぃからよね~、、
18
黄色いタンポポぽい花を前ぼけに~(^^)
19
Pまで帰るのに、車道に出たら、、歩道ないし、歩かんから、ずっと抱っこ~(^^)
歩かせるよりも、速いから~~(^o^)
20
おいしぃパン屋さんで、どさっとパン買うたらーー、、
Pの前に、カフェっぽい建物を、お二方が見つけて、行ってみることに~(^^)
ドリンクと、キッシュと焼き菓子やプリン販売のお店やった~(^o^)
21
テラスには、リードフックあるから、わんこ同伴OK!
横には、サボテン専門店(^^) サボテンにゃ、あんまり興味ないから入らずー。
名前は、「LunaCoffee and plants」さん
22
お昼まだやったから、ケーキにせんと、キッシュにしただっ(^^)
23
欲しがる横顔は、、、うつくちぃ☆
23横
待たせすぎると、、およだがタラ~リッ(^o^) 
24
かえらしぃバスも置いてあったー。
25
さぁ、、帰ろっか~~、、やったけど、すぐそこのPまで歩かんから、また抱っこ(^^;)
26
お昼、キッシュ1つで足りんかった・・から(笑) 運転しながらパンかじって帰ったぜ(^^)v
また、ここの公園来たら、、お茶できるなぁ~~(^o^)

夕方から、久しぶりの後援会の集まり(^^)
ゴルフ場内レストランで、晩ご飯!!
バイキングかなぁ?と勝手に想像して行ったら、、ちゃんとしたおいしぃコース料理♪
27
お魚料理(鯛と蛤)撮ってない、、お肉もやわらかかった~(^o^)
28
ちょいとしたゲームもあって、、ちょっとズルしたけど、賞品(かりんとう)ゲッツ!
29
かりんとうinきれいな缶缶、ほかせないやつ~、、芹ばぁが喜んでくれたから、いっかー(^^)
秘書さんが「芹ちゃんにお土産~」ておやつくれたぁ♪
30
でも、、肝臓の為、ホムセンで売ってる系はあまりあげれないんよね、、
芹ちゃんは、あげたら、喜んで食べるやろけど~(^o^) 食べてくれる飼い主さんにあげよーっと(^^)

○6月5日 月曜日
夕散歩は、、やっぱり森林公園へ。
福ちゃん、宇宙どんにくわえて、ふたちゃんもいた~~!!
前半、みんなに追いつくために、早歩き頑張った芹ちゃん(^o^)
後半も、Pへ急ぐため、テケテケ~(^^) 今日の散歩は、散歩らしかったな~(^o^)
31
またまた2日ぶりに、ベンチで集合写真~(^^)
32
宇宙どんが、グラサンしてたから、ちょっと拝借して芹ちゃんに着けてみたっ。
思ってた通り、、似合ってまう~ww 全く嫌がらんかったし~(^o^)
33
ふたちゃんは、、とりあえず、化け猫の声出してましたっww
34
ふたちゃんも、黒いから、赤フレームが似合う~(^^)
35
福ちゃんも、似合うし、、、これってみんな似合うもんやねぇ~(^o^)
36
宇宙どん、オーバーサイズっぽいけど、ハーレー乗ってる人っぽくて似合ってたわ(たまには褒めとこ)
37
おイモさんの為、、みんなしつこい私に付き合ってくれてありがと~(^^)/
38
そして、、福ちゃんママの配給タイム☆ オスワリしてかしこーー☆☆
39
かしこいのは、、一瞬で、今日もほぼ立っちしてた芹ちゃんでしたっ。。。
40

陽菜ママの影響で、、ほぼ毎日写メは撮ってる日々(^o^)
同じよな繰り返しの出来事も、、平和でいぃかなぁ~~(^^)
普通でいつもと同じ日常を過ごせるんはありがたいこと、災害ニュース見る度、思わされ~る(^o^)

おしまい

今日6月2日は、天気予報どーり、ずーーっと雨~~。
朝んぽはナシ、、庭でちっちしただけーー(^^;)
でも、芹ちゃんはスヤスヤ~~zzz
13
最近、適度な気温なのか、へそ天率高しっ!
昼間のちっちも濡れるん覚悟で庭へ・・・。
シートでできるコ、、こういうお天気の日、うらやまちぃ~(^o^)

夕散歩時も、雨降ってたけど、朝んぽで💩してないから、カッパ着て強行!!
実家近くには川が流れてて、朝から上流のダム放流~のサイレンが鳴ってたなぁ~。
なので、いつも水位は気になるところーー。
見にいってみたら、まだまだ余裕あったー(^^)v
14
太い竹が、猛スピードで流れていくのには、足すくんだけどっww
15
芹ちゃん、怖がるかと思ったら、ギリギリまで行って、のぞいてた~(^^)
16
美しいお顔と、自慢のお尻が、どんどん濡れてくーー(^^;)
17
なので、、晴れてたら回るコースやめて、近場コースチョイス。。
18
朝の分も、モリッとしてスッキリできたね~~(^_-)
19
雨が続くと、、トイレ事情がちぃと大変な芹ちゃんです~(^^)

では、1月29日に戻ろ~~(^o^)
この日は、ひっさしぶりに弟のウィルくんと再開☆
フルーツフラワーパークをお散歩(もうドアは、なかったー)
端っこらへんに雪が残ってるくらい、さぶかった記憶ありんこ~~。
1
せっかくやし、一緒にお写真撮ろうと、ウィルくんをポールにつないだけど、、ポールが案外軽かったみたい(^v^)
2
ほーんまに、芹ちゃんとそっくりな優しい美顔のウィルくん♪
3
撮り直し~の頃には、さぶくて体温下がり?真顔になった姉弟でしたっ(^^)
4
真顔も一緒~ww

一周して、「吹上の森」でランチ~と思ったら、臨時休業で行けず、、、
テラス席、さぶいのん覚悟で、「ozo caf」へGO!
さぶいから、テラス席貸切~♪
5
さぶくても、おいもさんが欲しいお姉ちゃん(^^)
6
とりあえず、お料理とは記念に撮っておかねば(^o^)
7
おいしかったけど、何味やったかは? きのこ味やったっけ?いや、思い出せん、、
8
安定の、新鮮サラダはおいしかったぁ、、冷たかったけどww
9
メインは、ありがたいことに、アチチなドリア☆ すぐ冷めて食べやすかったわー。
10
もらえないとわかったら、、あっち向いて寝そべるんも一緒~(^^)
11
最後に、おデザのブリュレも頼んだぜっ(^o^) ウィルくんも一緒にいちいち写ってくれてありがとー!!
12
さぶかったけど、おしゃべり楽しかったから、耐えれたっけ。
冬でも、テラス席利用できて、安定のおいしさのん食べれたから、大満足~(^^)v
帰りに、見晴らしがきれいて看板に書いてある、公園に行こうとしたけど、、、
道がわからず断念~、、多分、えっ?ここ?な急坂道をのぼっていかなあかんかったっけ。
芹ちゃんは、お散歩なくてもかまわ~んて、いうてたけどっ(^o^)
ウィルくん、また、ご一緒してね~~(^_-)/

おしまい