fc2ブログ

芹ちゃん地域も、やっとこさ桜開花~(^^)

○3月28日 火曜日
へそ天で朝寝を楽しむ芹ちゃん(^^)
13
ケットをめくっても、全く起きずzzz
14
白目になって、さらに熟睡zzz 春も眠いよね~(^_-)
15
チッチがてら、花壇で撮ろうとしたけど、非協力的(笑)
22
仏頂面とはこぉいう顔や~(^^)
23
源平桃、ひとつひとつのお花がかわいぃのだ(^o^)
24
夕散歩、近くのお寺に行ってみたけど、桜があまりなく1枚だけパシャ☆
16
総合運動公園に行って、満開やなかったけど、撮りまくりっww
17_202303292110078fe.jpg
🚗と一緒に~(^^) 待たせすぎて、ドアにおよだの雨が降ったど~(^^;)
18

○3月29日 水曜日
そろそろかなぁと実家裏のどてへ。まだ8分くらいかなぁ。。
19
誰もおらんかったから、走らせたら、、、、かわいぃやんかっ!
20
アジアからの出稼ぎ?な4人組の若い女の子が、芹ちゃんが歩いてるところをパシャパシャ撮ってくるので、サービスで、なでなでさしたげて、芹ちゃんと撮らせてあげただっ(^^)
協力
スマホ借りて、ボタン押してあげたけど、表示言語が? タイとかかなぁ?
すんごい無邪気に喜んでくれたので、日本の桜のえぇ思い出に芹ちゃんが残ってたらいぃな~(^o^)

では、、、過去にもどろう!11月28日のことじゃった~、、
久しぶりに、いつワンと、ozocafeでランチしたらし~
1ひさしぶり
いもを見せたら、みんな寄ってくるよねぇ~~(^^)
お宇宙殿は、お坊ちゃまやから、イス上にいたっけ。
2
芹ちゃん、、最近、カフェで吠えがち・・・(T_T) 欲しガールになっちゃうのよね。。
3ほえよか
とりあえず、ごはんとは写真撮ってたらしぃ~。でないと何食べたか忘れるもんねー。
4
しかし、、写真見ても、思い出せないこともあるっ(笑) 何のスープやろねぇ。。
5
サラダは、とりあえず季節のもんたんまりで新鮮~♪
6
メインは・・・豚やったっけ?豚っぽいなーーww
7
テラス風景撮ってたら、みんな寄ってくぅるー(^^)
8
お店の外観のオリジナル箸置き、かっけ~から、とりあえず乗せとこ(^o^)
9オリジナル
頑張ってる上目遣いが、たまらん~~~(自分でいうなー)
10落としそう
宇宙どんも、おりてきたきたっ(^^)
11
白目もきれいっ☆☆☆
12どけて
このあと、、どこも寄らずにすぐ帰ったっぽい~~、、
たまに行っても、ママさん芹ちゃんのこと覚えてくれてるし、いつもおいしぃ~(^o^)

おしまい
スポンサーサイト



全国的に🌸が開花したけど、芹ちゃん地域はちょっと遅くて
すぐ近くのどては、2分咲きくらい~~、、週末さぶかったからかなー。

ちょいとひにち空いてもた・・・。近況いってみやぅ。
○3月24日 金曜日
源平桃の花がちょっと咲き出した~(^^) もち、寝起きなので真顔~☆
1庭
ちうりっぷ、、球根ばらばら詰め合わせを買うたら、、
丈の短いのんがたくさん入っていたのと、あまりいぃのが入ってなくて、残念(-_-)
2ちうりっぷ残ねん
今年は、早めにちゃんと買わねば・・・
夕散歩、森林公園いったら、福ちゃんがいて、宇宙どんも来て楽しぅお散歩(^^)
24のさんぽ
ご褒美も、いっぱいでよかったね~(^_-)
土日が旅行やというのに、、ジムに行きヘロヘロに・・・
その後友達が来てしゃべってたので、、、
旅行の準備するのんが遅くなり、気づけば2時すぎに、こそこそ・・・
へそ天してた芹ちゃんの睡眠の邪魔したらあかんと思って、ケットかけてあげたら、息苦しかったようで鼻だけ出してすぅすぅzzz(笑)
3深夜

○3月25日 土曜日
5時すぎに起きて、🚗で行った先は、陽菜ちゃんち(^o^)
感動の?いつもの再会して、一緒に🌸📷散歩して
0ひなと
北陸のいつワンと一緒に遊んで(↓芹ちゃん、わかるかなっ?)
4どこや
🌸も一緒に見て~
5さくら
愉快わんわんリゾート(矢田屋)に宿泊♨
6宿
○3月26日 日曜日 朝からずーっと雨☔
ほんとは、芹ちゃんのお里レッドファイブの北陸こども会があったけど、中止(T_T)
でも、幹事さんがせっかくやから~て、15ぴきだけ集めて、プチプチこども会♪
7こども会
この日は、めーっちゃさぶかったけど、同じよな顔の穏やかこぎ達と会えて(^▽^)
ランチして、陽菜ちゃんちでご飯ゴチになり(^^) 
気持ち満たされて、睡魔こずやったので、家までノンストップで🚗
あっちう間の楽しすぎる2日間でしたっ。
レポは、、いつになるやら、、やけど、諦めずにあげるど!

○3月27日 月曜日 
芹ちゃんお疲れやったけど、午後ドッグダンスレッスンへ。
適当やった「ついて」のやり方、丁寧に教えてもらったから、明日からがんばろっ(^o^)

💩してなかったから、森林公園へ。
遅くに行ったから、誰もおらんかなぁ~やったけど、福ちゃんいた!
ミツバツツジがきれいやろから、、と上に移動して、散歩&プチ撮影~(^^)
夕方で暗すぎたけど、、モデルがいぃから(^o^)
8
でっかい椿を乗せるのに苦労したけど、さすが芹ちゃん♪(自分でいうなー)
9水仙
福ちゃんは、はっきりした顔立ちやから、いつも映えるんよね~☆
10福
芹ちゃん、薄いけど、、やっぱり、、かわいすぎるわ~(笑)
11
今日もすれ違う女子達に、「きゃぁ、かわいぃっ」て言われたし♪
12
低く咲いてるツツジがあったら、横に座らせるよね~(^_-)
13
お疲れやったけど、「駐車場いこか」て言うと、それなりに速い速いっ!!
りんご
今日も、りんごいっぱいもろた~♪
福ちゃん親子、いつもありがとね~~(^o^)/

んでは、11月25日に戻るど~~!!
近所の神社の大銀杏が見頃になったから、チッチがてら📷持っていってみたー。
寝起きな芹ちゃん、、とりあえずムスッ・・
13寝てたのに
黄色のじゅうたんを駆ける写真が撮りたくて、毎年走らせるけど・・
14
おっそいから、躍動感なっし~~(^m^)
15早くは無理
待てさせてから、おいででシャッターやけど、、
16
慌てるから、ピンボケ多しっ(T_T)
何回か小走りさせると、ちょっと表情やわらぐ~♪
17
ほどよく太陽の光があたって、美こぎな芹ちゃん(自分でいうなー)
18

狭い神社、とりあえず、あちこちで芹ちゃんをポーズさせるのは毎年恒例ww
お空を眺めてる風~(^^)
19
でも、ここは高いから、ちょっとびびってたっけ・・
20
怖がってる顔も、、かわいぃのよね~♡
21こわい
ちゃんと、高くないところから、出してさしあげましたっ(^o^)
22出して
そして、、また、走らせたらしぃ(^^;)
23またか
ママは、しつこいのよ~~(^o^)
24
いつも写真撮るときは、オスワリカメラ目線ポーズが多いけど、ほんとは、こぎらしく走ってるとこをいっぱい撮りたしっ!!
25
だって、駆けてる芹ちゃんは、、、、かわいすぎるから~(笑)
26

笑顔で駆けてきたけど、ブルブルッとしたら・・・
27ぶるぶるっ
キツネのような真顔に戻ったね~(^_-)
キツネキツネ
江戸時代からある銀杏、、石垣が根っこで壊れそうなくらい。
29
昔の人、もっと真ん中寄りに植えたらよかったのになぁー。

また境内に戻って、大きな銀杏をバックに~~(^o^)
30
お祭り時、旗たてる石に前足乗せるといぃ感じ♪
31
アップ~!!
32
裸の芹ちゃん、、もふもふやから大きく見えるんよね~(^_-)
33大きいやろ
やっぱり、アップで撮りがちやったなぁ。。
34
頑張って、いつも📷見てくれて、ありがとやで~(^^)
35
しつこさは、、なおらんわ~~ww
36しつこい
石から離れる時に撮ったら、がお~な感じに(^v^)
37がおー
また、今年の秋も、、変わらず同じように写真が撮るど~~!!
38
銀杏も芹ちゃんも、秋まで元気でおらんとねっ(^_-)
39ふぅ

同じよな写真見てくらさり、みなさま、おぉきにっ!!

おしまい

今日は、よ~降ったねぇ、、空気がきれいになったかも☆
でも、車はドロドロ・・・・でも、気にしな~いっ(^^)

○3月23日 木曜日
交流館に挿けてきたお花
1品
花材は、木イチゴ、ピンポン菊、カンガルーポー、で秋みたいやったからスイートピー入れて、🌸型の敷板で春じゃ~っ(^o^)

17時に、爪切り&足裏バリカンしてもらいにGO!
高い台苦手やけど、がんばっ!!
2高いわ
1点見つめて、されるがまま・・・
3
段々緊張しすぎて、体温あがってくるんか、後半はハァハァっ(^^)
4
で、最後のおててになると、恒例のトリマーさんの脇に、ずぼっと顔をうずめ~るっ(^^)
なんでやろねぇ、、かわいぃからいぃんやけどっ(^v^)
5ずぼ

雨あがったけど、足元悪いやろから、、アスファルトある、総合運動公園へ。
立派な木蓮の木があったら、撮るよね~(^_-)
6木蓮
アップにしたり、、
7
下に下りてみたり・・
8
普通の日の散歩に、撮りすぎや・・・(^^;)

てくてく行くと、雨で椿が落ちてる!!→撮るよね~(^_-)
9椿
今日も、なかなか歩いてくれんかったけど、無事お散歩終了~(^^)v
10

では、、11月12日、、清水寺から向かったのは、篠山にある「大国寺」🍁
11
前日に、関西ローカルテレビで、中継してたから、駐車場止めるんに、待ったわ~。
でも、ラッキーなことに、2台とも近くのとこにとめれたっ!!

ここは芹ちゃんは、3回目かな~~。
真っ赤に紅葉する葉っぱと、背景がお寺っちうのんがすんばらしくって~♪
12
いっぱい人いたけど、下から見上げるように撮ると、人間あんまり写りこま~んっ(^^)
13
人いるから、ちゃちゃっと何枚も~カシャカシャカシャッ!!
14
私の背後に、福ちゃんママがいるから、芹ちゃんいぃ顔~(^^)v
15
あぁ、、かえらしなぁ~~♡
16
福ちゃんも、モデルありがと~~(^o^)/
17

今度は、↑のとこで反対側から撮ってみた~(^^)
18
緑と赤がいぃ感じやったなぁ~~☆
19
小さなお寺に、人いっぱーいっ(^o^)
20
もちろん、「かわいぃね~」をいっぱいもらったぜっ(いつものことやけどっww)
21

本堂の脇へ移動~(^^) 光の加減で、、顔に陰影つきすぎ~(^^;)
22
アップでも撮らないと~。。
23
福ちゃんのイケてる顔も、半分影になっちゃったねぇ、、(^^;)
24

そして、、きれいな落ち葉を見つけたら、乗せるよね~☆
25すぐ
ふと見上げてみたら~~、空が真っ赤!!
26赤空
いー時期に、訪れれてよかったぁ~(^o^)

最後に入り口らへんで、本堂バックに~(^^)
27
最高のお天気&with福ちゃんで、芹ちゃんよかったね~(^_-)
28
前は、この奥の池の向こうにも入って撮ってたけど、諦め早かったみたい(^^)v
29
日付がある看板でラスト~☆
30
↓iphoneやと、広角で写る~☆
31
飼い主だけが多分楽しい紅葉狩り~~~
楽しんだら、お腹がすく~~(-_-)

ちうことで、「ロカッセ丹波」へ、ハンバーガーを食べにGO!!
何バーガーやったかは? 色的にバジルソースやったっけ?
32
福ちゃん、パンもらえるってわかってるから、芹ちゃんみたいに興奮せず待つ男でしたっ(^o^)
33
ペロリと食べてしもたら、、甘いもん欲しくな~るっ&快晴やったから、🍦日和♪
芹ちゃんにもおすそわけできるしーー(^o^)

🍦食べるときは、連写しがち~~(^^)v
34

35

36
歯の裏側って、なかなかきれいにできんのよね・・・
37
伸びる舌が、かわいぃ~てしゃぁなーいっ(^o^)
38
コーンをかじるん、苦労するところも芹ちゃんらし~(^^)
39
🍦チャージして、元気になった2ぴきでした♪♪
40

帰りに、なんとなく、トラックに乗せてパチリ☆
41
運転席にも、乗せちゃろっ(^^) ドライバー、、「もうえぇやろ!」て顔やねぇ・・
41
福ちゃん、モデル地獄慣れてくれたかな~~(^o^)
42
福ちゃん親子、突然のお誘いやったのに、一緒にみっちりおでかけありがと~~(^^)/

おしまい

今日は、暖かくって、一度もストーブつけてない~(^^)
花壇のちうりっぷ、花がちらほら咲きだしたけど、、、
球根が悪かったんか、花がついてないのもありイマイチ(T_T)
今冬はケチらず、まともな球根を買わないと・・

では、近況~~(^^)
○3月20日 月曜日
そのへんの雪柳が咲いてるから、いつも行く「円照寺」はどやろ?と思って夕散歩にいってみたー。
1今年もこれた
ちょぉど見頃で、行ってみて正解♪
相変わらず、クリスマスローズもモリモリ咲いてて(^o^)
1クリスマスローズ
夕方やから、あまり人もおらず、芹ちゃんには悪いけど、撮り放題~(^^)v

○3月21日 火曜日 春分の日
大阪の友人宅で、WBC一緒に観戦~(^^)
4
↑芹ちゃんもペッパーミル持って・・(コキコキすんのは無理かなっ・・)

この日の目的は、関西テレビで開催されてた「関西おいも博」
2関テレ
全国から有名な芋関連のお店が16店舗きてて、そのうちの10店舗のんを3人で手分けして購入(^o^)
3食べすぎ
健診終わったからいうて、、、我ながら、食べ過ぎた・・(笑)
だって・・・おいしぃねんもん(^^) いも好き芹ちゃんも、かなり興奮してたなぁ~~ww
夜の9時半頃まで、だらだら~といて、、遅くに帰宅(^o^)

○3月22日 水曜日
昼間は、気がつけばへそ天で寝てた芹ちゃん(^^)
夕散歩は、やっぱり森林公園へ。
福ちゃんに、もう1週付き合ってもらった~&りんごいっぱもろたぁ🍎
4いつもの
いつも、ごちそぉさまっ!!

さて、、やっとこさ、桜が咲きかけーやけど、逆の紅葉ネタいくわよっ🍁
ありは、11月12日のことじゃった・・・
朝9時半に、清水さんのPで、福ちゃんと待ち合わせ(^o^)
駐車場ガラガラで、すんなりとめれたぁ!

まずは、本堂からいってみよぅ(^^)
5
福ちゃんママが一緒やから、芹ちゃんはご機嫌さん☆
6
福ちゃん、私のしつこさに付き合ってくれただ(^_-)
7
まだ、紅葉早いかなぁ、、やったけど、写真で撮るとグラデーションいぃ感じ。
8
アップも撮らないとっ!
9
福ちゃん、濃いぃから、写真映えするんよね~(^^)
10
薄い芹ちゃんやけど、私にとっては、美しく見えてしゃぁない~(^o^)
11
こぉやって、見下ろした後は、、
12
見上げるよね~~(^_-)
13
横で撮ったら、縦で撮る!!
14
ボツが多いから、何枚も撮らないと~(^^)
15
1ワンずつも撮らないとやし~(^^)
16
本堂でーんとバックは、光の加減がわからずイマイチ・・
17
福ちゃん、動かず、お利口さんやったぁ~(^o^)
18
よぉ頑張ったねー(^^)v
19

ぐるりと散策して、古いポストまで行ったけど、紅葉まだしてないから撮らず~、、
戻ってきて、階段のぼるとこの銀杏がきれかった→撮らないとっww
20銀杏
オートなもんで、、芹ちゃんが暗くなったけどえぇねんっ(^o^)
21
福ちゃん、いぃ顔してたね~(^_-)
22
並んでも撮らないとっ(^^)
23
↑の銀杏を上から見てみることにっ(^o^) 1本の木やけど立派やったわ~(^^)v
24
頑張ってくれたけど、、待機時間だんだんと少なくなるんはしゃぁないしゃぁない・・
25
芹ちゃんがイチヌケ~(^^;)
26いも

上にもあがってみよぅと、階段をぴょんぴょーんっ!
27よいしょ
後ろ姿が並ぶとかわいぃはずやから、福ちゃんのリードも持って一緒に駆け上るの巻。
28
お尻が並ぶんは、やっぱりかわいぃ~♡
29
福ちゃんのんが足短いけど、速かった~ww
30

長い階段かけのぼると、疲れるよねぇ~(^_-)
31階段で
福ちゃんのんが元気かもしれん・・
32
最上階段に足かけて撮るん好きかも~(^^)
33
動いたんか、オスワリしてもてたっww
34あがってもた

さぁ、、もう帰ろっか~てときに、いぃ感じの紅葉があったから、撮ったっけww
35
真顔でムスっとした顔も、美人やからいぃんやけど・・・
36
やっぱり、笑顔が一番かわいぃわぁ~♡
37
福ちゃんは、ママを見る横顔が一番かなっ(^o^)
38
でも、正面もイケメン~☆
39
ここで、こぎ2匹に出会ったけど、名前・・・覚えてるわけなっし~(^^;)
芹ちゃん、ちょっと鼻しわ寄せて、ちゃんと挨拶できたね~(笑)
40

駐車場に戻ると、車いっぱーいっ、、朝はよぉに来てよかった(^o^)
41
せっかくの快晴☆ ここで帰るわけなっし~~
42帰るんか
もいっちょ、紅葉がきれいな「大国寺」に行ってみることに~~、、
それは、また次回~(^^)/

おしまい

週末はあっちう間にすぎてくなぁ。。。
昨夜更新しよとしたけど、1:30にPC前で目が覚めて断念ww
睡眠大事やからねっ(^o^)

んでは、近況いってみよぅ。
○3月17日 金曜日
朝イチ健康診断、、胃カメラもしたぜっ(^^)v
全く痩せもせず、ありのままをみてもらおうと臨んだ結果、血液検査は、、
コレステロールが高っ(^^;) 塩分も高っ(^^;)
思い当たるふしはいっぱいやけど~。。。
でも、なんとなく解禁気分で、いっぱいまたおやつ食べたった~(^o^)

午後は、彼岸前やから、芹ばぁとお墓参りへ。
芹ばぁが近所のおばちゃんとおしゃべり長すぎてタイムロス・・
16時すぎ、夕散歩に行こうかなぁと思ってたら、
芹ばぁから出展してる仏画展の先生が御所車を作ったらしくお花が全然足りんから買うてきてーと電話あり(時間ないやんけ)
で、慌てて庭の椿切ったり、お花適当に買って行って、慌ててブスブス挿してきたー。
1御所車
なので、芹ちゃんのお散歩が遅くなってもた・・(ごめんやで~)
暗くなりかけやったから、ピカピカつけて近所コース。
2水仙
水仙が斜面にびっちり咲いてるけど、急斜面の下は川やから、うまく撮れず~、、
暗闇でも、すんごい水仙の香りがしてた~~☆
3香りだけ

○3月17日 土曜日 午前ちうは雨
ひっさしぶりに、プロのキャメラマンに撮ってもらうため、
三田の「107cafe」へGO!! 芹ちゃんが、トップバッター(^^) 
4モデル
イモを見せびらかしつつ、待てさせて~~で、動かない方やから、キャメラマンに撮りやすい~ていうてくらさったぁ♪
5裸で
いつも、服着せてること多いから、裸ショットも何枚か撮ってもろただっ(^^)v
自然の中の写真もいぃけど、こぉいう証明写真っぽいのんは撮ってもろたことないから楽しみ!
3週間後くらいに、データくれるらしぃ~。。
また、ここで紹介さしてもらいまーすっ(^o^)
付き添いで、ふたちゃんがきてくれたので、雨あがったしー、有馬富士公園散歩して、スタバよって帰宅。
夕方は、選挙のお手伝い(私、立ってるだけやけど・・)
「大病院占拠」リアタイで見て、嘘だろ・・・で終わった~ww

○3月19日 日曜日
午前ちうは、お花の会議で加西市へ、、
午後は、愛知のビューティービーチ犬舎のオフが、いつもの森林公園であったからお邪魔~(^o^)
みなさん遠方なのに、うちは全然交通費かかってないから、地元の手土産を持参(^^)
一応、シール貼ったけど、ギリギリガールなので、前日23時にチマチマ作ったから、、
ウェルカムのつづり、、最後の「e」が抜けてた(T_T) ほんまは、私、賢い子やのに~(笑)
55バウム
とーっても快晴の中、のそのそ歩いたり、じーっとしたり、お散歩拒否ったりマイペースに参加してきた~☆
55こぶし
帰宅してすぐに、また選挙の会議(私、座ってただけ)
芹ちゃんは、疲れたよぉで、晩ご飯遅くなったけど、おとなしぃく待っててくれました♪

と、、前おき長いねんっ!!
11月8日に、やっと戻ってみよう~~(^^)
「北播磨余暇村公園」の紅葉がきれい、て誰かに聞いたんかな?
ふらっと、芹ちゃんと2人きりで、ちょっと抜けていったっけ・・
6紅葉
確かに、きれいに紅葉してて🍁 でも、どぉやって撮ったらいぃかなぁと悩んだっけ。
6つきあったろ
広場では、近所の幼稚園?の遠足があって、ちびっこがいっぱいやったから近寄れず。
紅葉は背が高いから、撮るんむづかしし・・
7背が高い
適当にオスワリさせて撮ってみたっ(^^)
8
曇ってきたし、、笑顔も消え・・・
9どきどき
ちょびっと緊張してる美しい横顔なワケは、、
10美こぎ
高いところに乗せてしまったから~~~(^m^)
11
オスワリなんて無理~とそろりそろり移動・・
12無理
しゃぁないなぁ・・・と思ってたところに、こぎが2匹やってきたと思ったら、、
しゅんすけりゅうすけ兄弟やったぁ~~(偶然やぁ~☆)
なので、一緒に📷撮ることに~(^o^)
13偶然
ちょっとアップ~、、
14
アップにしたら、また引いてー、、
15
また少しアップ~(笑)
16
ちょっとだけ位置変えたんやったっけなぁ。。
18
高いとこでは、落ち着けんからオスワリできず・・なので、芹ちゃんずんぐって見えるねっww
19
男の子達よりも、芹ちゃんは太い腕を持ってい~るっ(えへっ)
立派立派
3段あるなんかがそこにあったら、乗せるよね~(^_-)
21
定番の落ち葉のじゅうたんフォト🍁
22
またまた一緒に~。わんこって上見上げるちう動作は、苦手なんかなぁ。。
23
赤やないグラデーション紅葉もきれかったねぇ~(^_-)
24
しゅんりゅうご一家は、仲良しご夫婦&娘ちゃん(^^)
いぃ📷買うたそぉで、撮影頑張ってた~~☆
25
一緒にトリオでパチリ☆
26
しゅんりゅう家のご褒美トリーツは、🥒キュウリ!!
芹ちゃんは、もらっても「フンッ」生野菜は苦手なんよねぇ。。
27お先
落ち葉がきれいやから、斜面に並ばせたんかなぁ~、、
28
「石の上にも3匹」て言葉あるよね~~~(^_-)
29石の上
こぎの横顔は美しぃっ!!全然系統が違う3こぎやな~。。
30
13才でもダンス頑張ってるしゅんちゃんと♪
31
アップでも撮っとかねばっ
32
見返り美こぎになったり~(ならされたりとも言う)
33見返り美犬
石の上に、、調子に乗って乗せすぎたっけww
34
あ~♡かわいぃ~&睡魔到来(T_T)
35
ズームインしたら、ズームアウトせなっww
36
ちっこい池には、青空が写ってた~☆
37青空
りゅうちゃん、一緒に写ってくれてありがとね~(^_-)
39
最後に、兄弟の間に入れてもらって、橋上でパチリ☆
40

そろそろ帰ろっかなぁ、、て思ってからが長いかもww
41長いねん
来たとき、この広場ちびっこいっぱいやったけど、もういなかったから撮ってみたらしぃ。
42
青空&紅葉、きれかったなぁ~~
43
落ち葉と一緒に撮ろうと思ったけど、芹ちゃん、バイバイしたしゅんりゅう兄弟が気になるみたいで、こっちなかなか向いてくれんかったような・・
44気になる
やっぱりもう帰ろっかぁ。。
45かえろか
横で撮ったら縦でも撮る!は基本~(^^)
46
駐車場のすぐ近くに、きれいな紅葉した高い木発見👀
その前に、私の肩よりちょい高い分厚いブロック塀の上に乗せて、見上げながら撮ってみることに~ww
47
芹ちゃんほんまの最後やから、がんばっ!!
48高すぎ
笑顔も、、作り笑いっぽいね~~(そりゃそやろ)
49
空と紅葉と芹ちゃん・・・最高やんかっ☆
51
アップにしたら、引きつり笑いしてるっぽい・・・
52
やっぱり、、「帰ろか」ていうてから、長かったねー(^_-)
53
お散歩しながら、芹ちゃんの写真を撮るんて、私は楽しぃのよね~~(^o^)
54長かった
おろすんに、苦労した記憶ありっ、、苦労せな写真は撮れんっ(笑)

これから、桜の季節、、冒険して遠いとこには行かんけど、芹ちゃんには頑張ってもらわねばっ🌸

おしまい

明日健康診断やから、今日は気休めにおやつを我慢(^^)v
鯖缶食べて、血液きれいにしたつもりっ(^o^)

○3月16日 木曜日 いぃお天気⛅
交流館に挿けてきたお花
28お花
花材は、珊瑚水木、透かし百合、スターチス、薩摩杉
お墓参り用のお花と一緒に買うたから、、もう一種あったのに挿れるん忘れた(^^;)

夕散歩、雨がピリピリしかけてたけど、森林公園へ。
到着したら、ポツポツに・・(^^;)
29雨や
行くかどしよか迷ったけど、💩してもてから帰ろうと思って、「行こっ」てしたけど・・・
30いや
拒否~、、ほんまに嫌そぉな顔するんよねぇ~(笑)
31いかん
クッキーでつってつって、芝生広場一周成功(^o^)
ゆるり散歩やから、木々を眺める余裕あって、、新芽があちこちから出てるんが♪
32新芽
終わりかけの頃に、福ちゃん登場!
いつものお礼に、もう1周おつきあいっ(^^) 今日は、お散歩頑張った~☆
33りんご
もぐもぐタイムで、元気なったね~(^_-)

んでは、過去ネタいってみよぉ!!やっと11月に突入したぜっ(*^▽^*)v
あれは、11月6日のことじゃった・・・。
前のしつけ教室のダンス発表会が、へそ公園の野外ステージでありましたっ(^^)
1えぇ天気
お天気はばっちり☆ でも、順番が一番ラスト・・・待機時間が長かったぁ。。
2まだまだや
宇宙どん、くりちゃんも見にきてくれて、
弟のウィルくんも遠方きてくれた~~(^o^)
3ウィル

写真は、よその組、いーっぱい撮ったけど、撮られてな~いっ(笑)
5
動画があるから、いぃのだっ(^^) 
衣装は、ユニクロのシャツと、パンツは裁縫得意なあんちゃんママが縫ってくれたぁ☆☆
前日の夕方ギリにダイソーで黄色ハンカチ買うて、首に巻くことにっ(^o^)
6
前までのコ達のおやつが落ちてたようで、一度その誘惑に負けたけど、
それ以外は、、まぁまぁ頑張ってくれた芹ちゃんでした(^▽^)
7.
ゴミ箱の台にも、ダイソーのレモンを貼ってみたっ(100均ばんざい!)
8
おやつの誘惑に負けたけど、芹ちゃんらしくていっか~と甘~い私(^^)
9まちごた
本番やなく、課程が大事やからっ(^o^)
終わった後は、、余興の出し物を、ぼーっとふたちゃんと見てた芹ちゃんでした。
10
頭くっつけたりして、かわいぃヤツらめっ☆
7_2023031621184078a.jpg

久しぶりに望遠レンズ装着して、いーっぱい撮ってたら、手ぇ疲れたっけ(^^;)
躍動感ある写真が撮れると、でも、嬉しいもんでR(^^)一部だけ見たって。
14
ジャンプする瞬間はよきよきっ。。 トイプーちゃんは二足立ちできたりするんよね~、、
15
イタグレちゃんは、ジャンプ力がすごいっ!
16
17
そして、こぎのしゅんすけ&りゅうすけ兄弟♪
一緒に、楽しそうにしてるんは、かわいかったなぁ~~~(^o^)やっぱ、こぎ最高!
18
北陸スタイルのしゅんちゃんとママの間を、りゅうちゃんがバックスピンで回っていくという・・・
19
いつも、こぎ=お利口犬種、て思わさせてくれ~るっ(^o^)

すべて終わった頃には、もう日が暮れかけ~~
後ろ姿の🍋トリオ、、芹ちゃん、幅きかせてるぅ~♪
9_20230316211843f0c.jpg
トリオで、何回も一緒に練習やら話し合いやら、頑張ったね~(^_-)
8おわった
他のコ達とも写真撮ろうとしたけど、無理~ww
20みんながんばった
ポメのチロルちゃんと足の長さ一緒じゃいっ(^o^)
21足の長さ
しゅんちゃん、同い年やのに・・・芹ちゃんてやっぱり白いなぁ。。
22濃いさ
ふたちゃんの柴友のレモンちゃん、、名前がレモンてだけで、無理矢理一緒に撮った~ww
23レモンちゃん
ドッグフレンズでの、ドッグダンスはこれで最後~(^^)
卒業したけんど、、
芹ちゃんと一緒に何かをするっちうのんは、嬉しいから、、やっぱりまたやってみよぉかなぁ~と復活~ww

発表会の後、スタバに寄って、糖分チャージ(そないに疲れてへんくせに~)
24スタバ
芹ちゃんは、もらえないと思ったら、zzzz
25疲れた

あんちゃんちの小学生のお姉ちゃんが、難しやろに、こぎを折り紙で作ってくれて(^o^)
私、見ながらでも、無理やわ~~、
26折り紙
ぷいさんが、レモンつながりで、携帯の消毒のん、くれたー♪
27アロマ
ぷいさんに、ちょこっとアドバイスもらったんは、今回、大きかったなぁ~~(^^)v
いっぱいありがと~~☆☆☆

おしまい

今日は、、Snow Manのシングル「タペストリー/W」発売日♪
ちゃんと、3形態届いたけど、、まだ聞けてない~(^^;)夜のお楽しみっ!(もう夜やけど)

○3月14日 火曜日
芹ちゃん、しつけ教室は卒業したんやけど、ゆるりまだドッグダンスはしぃたいな~で
7才やけど、新たな教室へ行ってみることに・・・
基本が大事やなぁ~て思わされたり、新たな発見ありんこ(^^)
その帰りに、「DOGS space+cafe」でランチ(^^)v
19ドッグス
ダイソーで、ミモザの飾りが売ってて、それにゴムつけた首飾りを持っていってたら、
写真ブースが、ミモザやんっ!(1匹あたり、55円)
お散歩して帰ろってなって、総合運動公園に行ったら、菜の花満開~♪
18菜の花
もち、撮りまくりっww 

○3月15日 水曜日
世間の梅が終わりかけの頃に咲き出す、自宅の梅(^^)
19庭の梅
年々ちょっと貧相になりつつあるけど(^^;) また一年枯れずにいてほしー。

隣の市の河津桜が咲き出したって聞いてたので、ちょっと抜けて📷
駐車場に行列が・・・(^^;)→友達の家が近かったから止めさしてもろたー♪
20桜
今日は、ちょっとまぶしかったかな・・。曇りの日くらいがえぇんかなぁ。。
21まぶしぃ
「以前コーギー飼ってたんです~」て方が、ほんとに嬉しそうになでなでしてくれて(*^v^*)
いつか、そうなるかなぁ。でも、まだまだやっ!!

午後からは、月イチ監査~からの、お茶タイム☆
22いちご
芹ちゃんが🍓全部食べましたっ(^o^)
来客もあったから、夕散歩に森林公園いったけど、誰にも会わず・・やったけど一周歩いただっ(^^)v

そのいつもの森林公園で10/31のハロウィンdayにお散歩したことを綴ってみよう(スノの影響)
10/31やからっちうことで、福ちゃんとお散歩しつつハロウィン撮影~📷
家ん中の🎃を袋に詰めていき、上の芝生広場で並べたら、ハイハロウィンぽくなった~!
1しつこい
いや、この日は、そないにしつこくなかったはず~(多分)
高い台は、飛び降りれんから、撮り放題~ww
2
例のダイソー仮面も一緒に~、、これ、6種類くらいあったから、もっと買うとけばよかったかな?
3
なんでか、マスクを着けられる・・
4どろんじょ
美白に似合うっしょっ(^_-)
5みえん
福ちゃんには、節ちゃんのハロウィン服を着てもらったけど、入った~&袖丈ギリギリっww
6そで
ちょっとだけ、福ちゃんは手足が短いのよね~(^o^)
レースマスク&コウモリの翼も、あったら、着けないとっ!
7
これも、似合ってしまう~~ww
8何でも似合う
福ちゃんは、ちょっと嫌がってたっけ(^^;)
9
〆は、デカボチャヘッド~! 我ながら、🎃🎃🎃でいぃ感じっ(^m^)
10品
そして、つい品が出ちゃうんよね~~(あはっ)

福ちゃんにもかぶってもろた~(^o^) 顔立ちはっきりしてるから、男前🎃や~。。
11
福ちゃんは、手が短いから、おてて揃えるんは無理かなっ(^^)

服脱いで、アスレチック広場で、薄く紅葉した木々と・・・服着てないんも新鮮~☆
12
誰かにもらったハロウィンのおやつと一緒に📷
西日西日
西日まぶしぃけど、、ライト浴びてるみたいで、これはこれでえぇやんっ(^o^)
福ちゃんは、ぴょんっと台から降りたけど、降りれず残された芹ちゃんて・・・美犬やなぁ(笑)
14

📷終わったら、お散歩もせんとあきません(^^) 上の散策コースをてくてく(^o^)
体重差2kg以上あるけど、、一緒~ww
15並んで散歩
途中のきのこの展望台で、おやつタイム☆
16
〆は、駐車場でもぐもぐタイム☆
17
なんでもない平日の日が、福ちゃんのおかげで、楽しいお散歩に~(^^)v

おしまい

また、、寒さ戻ってもたねぇ、、と日本人らしく天候のことから言うてみたっ(^^)
飼い主だらけてるけど、、、芹ちゃんもだらけつつ元気しとります(^o^)

4日あいてもた・・ 近況もたまってる~ww
○3月9日 ♪ひとみを~とじればーあなーたが~~
京都dayで、大覚寺へ。。
平安時代からある古いとこなので、左近は桜やなくて、梅な大覚寺、、
1左近の梅
満開~~、、裏の梅林もほぼ満開やった~(^^)
寄り道せずにびゅーんっと帰宅したけど、お散歩遅くなってもたからピカピカ装着。
遅くても、切り上げずに、いつものコースを回ろうとするんよね~(^o^)
2暗くても散歩

○3月10日 金曜日
交流館に挿けたやつ~。 ほんまはもっと立体的なのよぅ。
3花
花材は、小手毬、小菊、ブルースター、ゴット、玉しだ でR(^^)

徒歩2分の梅も満開やから、、久しぶりに単焦点レンズで撮ってみたー。
4梅
オートやなく、Avモードで撮ると、、やっぱり茶色くなる(T_T) どぉしたらえぇんやろ・・。
5春や
わからんから、オートで撮るしかないっww
6
カメラ目線やないやつ、我ながら新鮮~(^^)
7満開

8
芹ちゃん、昼寝の最中に、、協力ありがとやで~(^o^)
9
昨夜の嵐のよな風で、もうこの梅だいぶ散ってもてた・・・。
10

大覚寺で講習受けたお花、復習で挿けたっけ。。
11不二の花
花材は、桃、カラー、トルコ桔梗、ブルースター、雪柳、ポピー、玉しだ、レザーファン、ゴットやったっけな。

午後は、、月イチマッサージしてもらいに、あんちゃんちへ。
12マッサージ
抜け毛の季節、、いつも芹毛いっぱい落として申し訳なか~~~(^^)
13
相変わらず、されるがまま(^o^) 時には、気持ちえぇんか、、目ぇつぶってたね~(^_-)
14前へ
触られながら、先生に「芹ちゃん、ちょっと痩せた?」て言われたぜっ(計ってないけど)
15ひねり
最後は、ひねって伸ばして~、抱っこしてもらって伸ばして~とストレッチで終了!
16脇
私も、、マッサージしてもらいたいーっていつも思う~(^^)
帰宅して、、夕方からは選挙事務所お手伝い・・

○3月11日 土曜日
異母妹のさくらこちゃんと、ひまわりちゃんと一緒に、金剛山登山へ~♪
待ち合わせした「観心寺」は梅がいっぱい咲いてて!!
17梅
素敵なお寺やったし、もっといっぱい撮ればよかったなぁ~~、、

地蔵な芹ちゃん、自然の中では本能が働くんか、頑張って登ってくれ~る🙌
18
それを見れるんが嬉しくて♪ もっと若い頃からいっぱい登っとけばよかったなーー
18ぐいぐい
2時間弱で頂上へ♪ 
19頂上
往復の運転が慣れない道で疲れたけど、、登山は楽しい方が勝った~(^o^)
また、秋に行きたいなーー。暑くなると無理やもんね・・。

○3月12日 日曜日
午前ちうは、若くないから、、ぼーっと・・・
午後は、芹ばぁ乗せて、一緒におデパートへ(^^) 芹ちゃんはお留守番で休息zzz
陶芸展やってて、新進気鋭の将来きっと有名になるであろ~「増原嘉央理」さんが来られてて
作品はもちろん、本人もびゅーちふる~☆ 桜色のお茶碗をゲッツ(^^)
20お茶碗
なので、お散歩、、また遅くなってもたから、近所コース。
いつものコースにある枝垂れ梅がきれかったから、パチリ☆
20近所梅
久しぶりにポートレートで撮ってみたっ(^^) 
21

○3月13日 月曜日
甥っ子が迎えにきてーっていうから、隣市の駅まで芹ちゃんとGO!
22なんで
無口になってしもうたけど、芹ちゃんのことはいつもかわいがってくれ~るっ(^o^)
全身黒コーデに、、芹毛いっぱい付けたったww
23
夕散歩は、森林公園へ。福ちゃんと宇宙どんと一緒~(^^)
24
コーギースマイルを宇宙どんも同じ短足ねんから、見習ってちょっ(^_-)
そして、いつものもぐもぐタイム☆
25
夜は、ジムへ行って、、へろーへろ~~ww

さて、、、過去ネタいくど~~!
ありは、10月26日のことじゃった・・・。
ドッグダンス発表会に向けて、実際に、当日の場所で練習したっけなぁ。。。
曲は、Snow Manの「Hello Hello」で、ラウちゃんの映画「ハニーレモンソーダ」の主題歌やったから、衣装はレモン色でレモン柄🍋
練習後、帰りにトリオで🍋服着てパチリ☆
26練習
↑写真を当日見に来てくれた方に渡すお菓子に貼あるやつに採用(^^)
27ハイレモン
ハイレモン、懐かしぃっしょっ(^_-)
まだ行ったことない滋賀県高島市のメタセコイヤ並木には負けるけど、、
西脇へそ公園内の並木も、きれかっただ☆
28

そして、、10月30日の日曜日(^^)
関西BBP(ビューティービーチパーティ)に、よそもんやけど、参加してきたぁ(^o^)
だって、場所が、森林公園やもんっ(^^)
しかし、午後から、ドッグダンスの予行があるから、ちょっとだけしかおれんかったなぁ。。

ちょっと挨拶したら、お決まりの地蔵さんになってたお芹ちゃん(^^;)
29
芹ちゃんが、ぱぴぃ時から、お仲間にいれてもらってるから、、
先輩達はご長寿こぎになっていく~~(^^)
30いちごちゃん
飼い主さん達も、みんな温かくって♪
31まりもちゃん
先輩もいれば、ピチピチギャルも~(^^)
32さみちゃん
芹ちゃんが、おいとまするから、、いつもより早めに集合写真撮ってくれたぁ♪
33集合
楽ちゃんパパに、芹ちゃんをあずけて、撮る側に~(^o^)
34
陽菜ちゃんのよに、尻自慢する子もいたいたっ(^^)
35
楽ちゃんと一緒にこっち向いてくれたこともあり☆
36
懐かしのビーチっこや、新しぃビーチっこに、挨拶して、芹ちゃん疲れたよねぇ。。
37予行

車で爆睡して、、予行へ向かったのでしたっ(^^)
この日、ふたちゃんは予定あって、あんちゃんと2人だけやったけど、、
38
予行では、ほぼノーミス!!!
39
おやつ欲しさに、頑張ってくれた芹ちゃん♡
40
本番も、、頼むで~~~、、やけど、そぉはいかんっ(笑)
41なんとか

おしまい

今日も春らしかったぁ♪ 花粉症の方、、おつかれさまっ、、
○3月8日 水曜日の午後
節ちゃんが元気だった時、節ちゃんの絵を描いてもらった方が
ご自宅の古民家をギャラリーにして1週間展示されてると聞いて行ってきたぁ(^^)

へそ天でしやわせそに寝る節ちゃんを描いてもらって、めちゃお気に入り(^^)
51
古民家の隣の農機具の納屋も改装して、藁入り土壁むき出しの素敵空間♪
52
昭和感じるお部屋で、ランチ頂いたけど、めちゃうまっ(^o^)
53
ホットサンド、、大根やかぼちゃやら入ってて♪
54
あちこちに置いてる雑貨もどれもかわいくて、、
55
丁寧な生活されてるなぁ、、と感心・・・。
でも、、見習えない・・・(^m^)

夕散歩は、森林公園へ。宇宙どんと福ちゃんと出会って、一緒にてくてく。
芹ちゃんはいつもよりちょっと短めコースでラッキー☆
56
宇宙パパに、おやつもろた~♪(明日雨かな・・)
夜は、お花のお稽古。 youtube見てぼーっとしてたら、時間たってもた・・。

寝たいけど、、更新すっぞ、、!
名古屋ネタのつづき~~。
こぎご一行様、名古屋城へ~。門の中に入ると、こぎちゃんに遭遇っ(^o^)
一緒にお写真どぉですか~?と、、カートを並べてたら、、
なんでか?芹ちゃんが、自分のカートから、空マリン号へぴょーんと跳んだ~!!
1
マリンちゃん、踏み潰してごめんやで~~(^^;)
2助けて
そして、遠慮なく前に出てくる芹ちゃん・・・・。空マリンやから許されたんやで~~!!
3

では、名古屋城へ近づこうっ!!
4攻める
「本丸御殿」とやらの前で、集合写真や~☆
5本丸
お城の中でも、最高傑作らしぃ・・。でもわんこNGやから、見にいかず~、、
6最高傑作
芹ちゃんをおだてて、箱乗りさせて、まだまだ撮るで~~(^o^)
しつこすぎて、ちゅらちゃんどっか行っちゃったんかな?ww
7
ちょっと進んで、、お城の近くまで来たら、名古屋城がでーんっ!!
小学校の時以来に見たかな~~(^^)
8
ここで、姉妹バトルがあったらしぃけど、、、私の記憶にはなっし~(笑)
9
同じような写真やけど、載せるのが、芹ブログスタイル☆
10
右に向いたら・・・
11
左にも向くよね~~(^_-)
12
いつの間にか、姉妹だけに・・ww
13
芹ちゃん、バテてた?陽菜ちゃんは、ばっちり~☆
14
芹ちゃん、、、頑張って~~!!
15がんば
ハイ、キマッタ!!
16
なんか、入れ替わってるし・・
17
黄色の旗が残念・・。これ持ってる人は、武将のカッコしたガイドさんでしたっ。
18
ちょっと休憩しつつしゃべってたんかなぁ。。
改めてルチャTかわいぃのぉ~とパチリ📷 絵が、陽菜ちゃん、芹ちゃんにそっくりなとこが◎
19ルチャ
お城をぐるっと回る感じで、移動~、、
陽菜ちゃん、芹ちゃんにまたがって乗ってた?(笑)
20のってへん
背中が暑かったみたいよ~~、、必死で、体重かけんように前足頑張ってたよね(^^)
21暑い
乗ってるように見えんこともないけど、、遠慮せんでいぃから~っ(怖くないってーww)
22のってへん
お城がチラリ見えたから、撮らなあきません(^^)
23
自然やなくなるけど、フラッシュ有り、きれかったかも☆
24
やっぱり、フラッシュOFFにして、、撮りまくり~(^^)
↓めっちゃかわいぃんですけど~~~(おほほっ)
25
結構協力的やったみたい・・
26
待たせすぎると、およーだが、あふれてツーッと落ちてまうねぇ~~、、
27
↓これも、、かわいすぎたなぁ~♡
28かわいすぎ
今度は、芹ちゃんのおよーだが、、落ちたねぇ~(^_-)
29およーだ
ちょっと階段をあがって、カートも担いで、輝く名古屋城バックにパチリ📷
30
アップもたまには~(^^) 屋根の色で、名古屋城ってマニアにはわかるかな?
31
陽菜ちゃんもアップ~(*^_^*)
32吠えていい
芹ちゃんと一緒やと、吠えることが少ないけどねっww

よく晴れた日で、空が青くてよかった~♪
33
ちゃんと📷見てくれて、おりこ~☆
34
お城ってなかなかいぃねぇ~~(^_-)
35
次は、陽菜ちゃんとどこのお城を攻めよぉかちらっ(^▽^)

金シャチ横丁の義直ゾーンに来て、ここでは、えびせんとかお土産買ったっけ~(^^)
お土産屋さんの中に、しゃちほこの等身大レプリカありんこ~。
36
ゆいはるも一緒に📷
37
しゃちほこはんは、こんなん↓ 姫路城のんが、イカついかなっ。。
38

んで、また宗春ゾーンに戻り、お茶タイム🍦
珈琲だけ、と大人のようにいきたかったけど、記憶にないけど「金箔🍦」を買ったらしぃ~(^^;)
香川の「おいり」も乗ってて、かわいぃやつー。
39金箔
🍦は、分かちあって食べないとっ!!
40うま
連写で撮ると、👅の動きがいちいちかわいぃのよぉ~(えへっ)
41

42

43
ガブリ、しぃたいよね~~(^_-) 阻止するのみっ!!
44げっつ
長~い舌の陽菜ちゃんもやってきたっww
45べろん
遠慮なく、ガブリいかれたような、いってないような、、記憶なしっ(笑)
46
飼い主ズしゃべってたら、やっぱり熟睡zzz 白いなぁ~
47
陽菜ちゃんは、足元で寝そべってたみたい(^^)
48
名残おしいけど、、名古屋城界隈後にして、駐車場へ。
陽菜ちゃんは、空マリン号に乗せてってもろてるから、きちゃなくなった手足をフキフキしないとねっ(^_-)
49
疲れてるはずやのに、抵抗する元気があるお陽菜ちゃんww
50
一緒にいると飽きない陽菜ちゃんっ(^o^)

とっても楽しい1日が終わって、ゆるり帰路についたのでした・・・。
また、北陸ちぃむに、芹ちゃん混ぜてね~(^_-)

陽菜ブログもチェックチェック~→「名古屋城へ」

おしまい

今日も春らし~~お天気やったぁ!
○3月7日 火曜日
実家から徒歩2分の梅が、いっぱい咲いてたから、芹じぃと一緒に📷
31
カートみたいな押し車があれば、足ひきずってるけど、まだ歩ける芹じぃ(^^)
芹ちゃんを乗せて押すんは、ちょっと嬉しそうやった~(^o^)
32
なので、ちょっとの距離やけど、芹ちゃんはカートin。おろせ~って言わず、寝そべってたわ・・。

夕さんぽは、森林公園へ。
福ちゃんと、途中から一緒~♪
せっかくやから、と低く咲いてる梅と一緒に📷
26夕さんぽ
横で撮ったら、縦でも撮らないとっ! 芹ちゃん、、薄っっっ(^m^)
27
仲良く写ってるけど、ご褒美のおやつあげる時、プチバトル~(>_<)
引き離そうと、手を出したところに、芹ちゃんの口がちょうどきて・・・ガブッ(^^;)
28犯犬
久しぶりに、プチ流血~、、手洗う度、シミるとこ~ww 
芹ちゃん、意外に負けん気で歯向かうんよね~、、元気があればこそ!てことにしとこっ(^^)

ガブリしてもたとは思ってない芹ちゃんは、駐車場へ一目散~!
そこに、久しぶりのじゅんくん登場(^o^) 痩せては・・・なかったなー(笑)
29じゅんくん
↑のブルーのつなぎ服のおっちゃんはコギ好き。出会うと必ず激しく撫でてくれ~るっww
今日は、りんごをいっぱいもらったぁ~♪ 
30りんご
福ちゃんママ、いつもゴチそぉさまっ!!

さて、、本題いってみよぉ☆
「フラリエ」で🎃撮影頑張ったご一行様は、名古屋城へ向かったのでした~。
そんなに距離なかったと思うけど、、車に乗ったらすぐにぼけーっとして、、
1
本気寝zzz
2寝る

駐車場に、みんな無事に駐車できて、まずはランチをしに、「金シャチ横丁」へGO!
金シャチ横丁には、宗春ゾーン(現代風)と義直ゾーン(老舗中心)があって、
宗春ゾーンのテラス席をゲッツ♪ 
レストランが何軒かあり、どこもテイクアウトできるので、好きなお店でテイクアウトしてここで食べるスタイル。
期待するガブリントリオww
3なんか
確か、注文したらブザーが鳴って、取りにいくんやったっけ?
で、待ってる間は、ヒマやから、撮影タイム~(また~?)
4何や
ダイソーで、レース仮面があったから、ゴム付け替えて、姉妹にハメてみてんけど、、、
5どやさ
いぃ感じやわぁ~~(^^)v
6
何を着けても、かわいく終わるってのは、いつものことやねんけどね~(^_-)

そして、ランチがきたぁ~!
名古屋名物、手羽先、海老ふりゃぁ、味噌カツのセット(^^)
なんちうお店やったっけ?てホムペ見たら、もうこのお店今はなかった・・・
7おいしそ
まだ、、もらえるかも?と期待してるかわいぃ顔♡
8私らの
なかなかもらえないとわかると、、吠えてたっけなぁ・・(^^;)
9よこせ
吠えてまうけど、持久力はないから、途中からはおとなしくなぁるっ(^o^)
10いつも
元気出してもらおうと思って、🍦をおデザに買ったっけ(^^)
🍦見たら、イキイキ姉妹に変身!!
11
順番こに、平和にいただいたのでしたっ・・・(*^▽^*)
12
陽菜ちゃんの👅、艶があってきれぇね~(^_-)
13
みんなで食べると、余計においし~(^o^)
14

15
🍦大好き姉妹、、元気チャージしてくれたかな~~(^o^)
16
食べ終わったら、きれいにしてもらわなっ!!
17てつだおか
陽菜ママが、容器持ってくれたけど、、、腕にしか目がいかんっ(笑)
18大丈夫
今、まだ夕方ガブリの傷がうずくけど、、レベルが違うぜっ。。
陽菜ちゃんの👅も芹ちゃんとはレベル違って、長いし底までぺろりできる術を持っちょる~(^^)v
19底届くよ
お腹満たされ、まったりできたので、ろそろそ、名古屋城を見に移動じゃ~~!!

途中で「NAGOYA」てモニュメントありんこ!撮らねばなりませぬっ(^o^)
20なごや
↑こぎ達ちっさっ、、、やから、ちょっと前に来てもらって、リベンジ(^^)
21
スマホで撮ると、なんか光の輪が写ってもぉたけど、いぃ感じ~(^o^)

「金シャチ横丁」て看板みつけたら、やっぱり撮らないとっ(^o^)v
22
みんなとも一緒に~~(^^)v
23
モデル頑張ったね~~(^_-)
24
そして、、階段あんまりなくて、平地をてくてく歩いていくと、、名古屋城だぎゃ~♪

は、次回~~(^^)

陽菜ブログもチェケラッ!!「金シャチ横丁でランチ」

おしまい