fc2ブログ

○12月28日 水曜日
年末の動物病院は混んでるかなぁと思いつつ、薬がなくなるので、今日しかないわーと
朝7時に頑張ってWEB予約したのに、、12番(-_-)
9時診察スタートやけど、11時に行けば余裕かなぁと思って行ったら、ちょうど10番で
いぃとこに行ったわぁと、、一応車中待機(^^)
1ひなたぼっこ
とりあえず、私に背中を向けることが多い芹ちゃん・・・(もぉっ)

で、診察前に血圧測定の為、連れていかれて、、、戻ってきて、、、、
そこから、待つこと2時間(T_T)

今日は、ややこしぃコが結構いて、、順番後のコが先に呼ばれて、深刻そう・・。
お互い様やから、ここは待つしかないんよね~。

最近、「里親募集中」のにゃんこが、ゲージにいれられてる待合。。
普段、にゃんことふれあいがないわたくし、真ん前の席が空いたから行ってみた。
とーっても、人間にもわんこにも慣れてる、遊びたい盛りの「つくね」くん☆
しかし、、芹ちゃんは、全く興味を示さず・・・。
2届かない
しばらくしたら、必死におてて伸ばしてきたから、芹ちゃんのお尻近づけてみたっww
3反応なし
ピクッとするだけで、ほぼ無反応(想定内) ちらっと、つくねくんを見たけどまた寝るし~
4遊んで
メゲないつくねくんww
5つつく
芹ちゃんは、相手しぃたくないらしぃ(地蔵やもんなー)
6あそぼ
つくねくんが、何回も何回もチャレンジしてるんが、かわいくって~(^^)
初めて、私も、にゃんこをツンツンしたり触れ合いできたー!
7うごかん
下におろしたら、スンスン一瞬挨拶しただけで、、
8あそぼ
お尻向けて、寝てしもたzz
9つまらん
そして、本気寝モード(想定内)
10まだかな
チワワちゃんが、スンスンしに来たけど、一瞬顔あげただけ~~(^o^)

と、つくねくんのおかげで、長~い待機時間も、マシやったかなーー。

やっとこさ呼ばれて行ったら、先生も疲れてた~(^^;)
で、血圧測定結果は、、、
上しか覚えてへんのやけど、1回目140、2回目101、3回目89(1ヶ月前は180とか190とか)
薬が効いてるみたいで、、、よかったぁ~~~(^o^)
長い待ち時間の疲れも、えっかぁ、、て思え~るっ(^^)
薬って、効くもんやねぇー。

と、お腹すいて帰宅したのが3時前~、、
今度は、芹じぃの病院付き添い・・・。
待ち時間も、なぜか短く感じる~ww

で、遅くなってもたので、お散歩は近所まわり。
夜は、今年最後のお花のお稽古、、で、、、年末のあれこれ、今日も無理やったぁ。

今年もいっぱい諦める年末になること決定ww
みんなも、無理せず、まいろうっ!!

おしまい
スポンサーサイト



年末な気ぃせんけど、、あと4日しかないんやなぁ。。

○12月26日 月曜日
芹ちゃんは、通常営業。朝の小一時間ほどだけ、ひなたぼっこ☀
0陽射し最高
ホットドッグベッドよりも、陽射しがえぇらしぃ~(^o^)

夕方は森林公園散歩。
寅年最後やしぃ~で、寅服着せていったー。
1
誰もおらんかったのと、お昼食べ過ぎたので(私が)森道コースへ。
2森道
階段あがる時、ニセしっぽが上下するんが、かわいぃのら♪
3しっぽ動く
普段のそのそやのに、自然のパワーって、なんかあるんやろねぇ~(^_-)
4森ん中歩ける
駐車場に戻ると、福ちゃん号発見→芝生広場に行ってみることに~ww
そしたら、福ちゃん、じゅんくんに会えた~♪

福ちゃんも、偶然に、寅服着てきてたっ(^o^)v
芹ちゃんは、じゅんくん好きやから、最初ツンツンしまくるけど、スルーされ~る(^m^)
5じゅんくん
じゅんくん、、やっぱり、どデカいっ(^^) でも、とっても穏やか~(^o^)
6ちっこくみえる
駐車場=ご褒美場所 まずは、私がおいもさんの配給~(^^)
7いも
続いて、福ちゃんママから、りんご配給~♪
8りんごや
最近、おいもさん、いっぱい食べてるから、増量してるかも?

夜は、芹ちゃんを実家のこたつ部屋においといて、ジムへ~。
で、ジムから帰ってきたら、芹ばぁが「えらいこっちゃってんや~」と、、、
毎晩、食後に薬あげてるんやけど、この日は、フィラリアの薬もあげてて、
それが喉に引っかかってたようで、納豆、イモ、ヤギミルクと共に吐いたらしぃ(^^;)
しかも、、しまってない洗濯物の上&カーペットに(笑)
私が帰宅した時には、普通に過ごしてたから、大丈夫~。。
フィラリア薬は、バナナにくるむべきやったなぁ、、と反省・・・。

○12月27日 火曜日
いろいろしてたら、あっちう間に夕方・・・。夕散歩は、森林公園へ~。
遅いめに行ったからか、あんまりわんこには会わず~。
前半は、コギストしまくってたけど、後半は頑張ってくれただっ(^o^)
9走ったで

さぶいさぶい真冬やけど、夏ネタいってみよ~☆
ありは、7月24日のこと、、朝6時に友達に来てもろて、出発~!
向かったのは、「笠岡ベイファーム」 地図で見たら、ほぼ広島やった(笑)
2時間ちょいで着いたんやけど、8時っちうのは、既に暑かったみたい(^^;)
10ウェルカム
大きな、笑った🌻がいっぱい~(^^)
誰かが、表情つけたんやろね~、、結構自由なひまわり畑みたい(^^)
11暑い
背がめちゃ高い品種みたいで、カートが必須~(^o^)
12大きい
暑かったけど、おいもさんの為、モデル地獄耐えるんやで~(^_-)/
13いもー
最初やから、まだ元気あったようで、催促吠えしてたみたいやなぁ。。
14はよくれ
下の歯が出てるってことは、吠えてたんやろなぁ。。。
5はやくったら
ひまわりのように、ニコッと笑ってほしぃけど、暑くて、へろ笑顔になりがちー。
16表情無理
前髪を分けてるような、オサレな🌻さんとパチリ☆
17
芹ちゃん、暑いときは、あんまりおめめが開かんのよねぇ。
18
首に保冷剤巻いて、カートの中にも、保冷剤3ヶほどいれてるから、👅ビローンまではいかず~。
19

自由なひまわり畑みたいなので、カートをちょいと奥に突っ込んだっけ。。
20置き去りに
どう撮っても、モデルがいぃから、絵になるんやろけど、
どこがいぃかなぁ~と、散策したっけ👣
21
同じ場所でも、角度変えたり、ズームにしたりーで、撮りまくりっ(たのし~)
22

23
同じ表情でも、かわいぃからヨシ!
ほんまに、暑そう~~。。。暑さが恋しいよう・・・
24

と撮影楽しんでたら、お友達のルルサラ姉妹&小鉄くんと遭遇~☆
せっかくやから、一緒に撮ることに~。
トイプーちゃん達って、撮影グッズがいろいろあるんよねぇ~。
かわいぃクッションの上に、芹ちゃんも乗せてもろた~(乗ったわ)
25乗れた
おすまし顔が多いトイプーズも、暑くて口が開いてたね~(^_-)
26
ルルサラママも小鉄ママも、カメラ女子~。
小鉄ママは、でっかいレンズ持ってた~~!で、撮ってくれたんが↓
26小鉄
オートとちごて、空の色やらきれぇし、色鮮やかでなんかきれい~~♡

でも、、、ひたすらオートで撮ってたわたくし(^^;)

見晴台みたいなんがあって、芹ちゃんをヨイショヨイショと、奥までつっこんで、
台に私があがって、上から撮ったらえぇかなぁって、、やってみたっ(^^)
27
結構奥に突っ込まれたねぇ~~ww
28押し込まれた
確か日曜日、、もっと人が来て、うつりこんでくるかも~と思ったら、
すいてたから、撮りやすかったぁ~。まだ時間が早かったからかなー。
29すいてる
アップにしたら、、
30
また引いて~~(笑) あぁ、、かわいぃ~~♪
31
myバイクや、myカーと一緒に🌻撮ってる人が3人ほどいたから、
我らも、まねっこして、🚗と🌻と芹ちゃんと~で撮ってみたっ(^^) 赤と黄、合うっしょっ(^_-)
32車
ご褒美ちょこっともらえるーいうても、モデル役は大変やね~~(^_-)
33モデルはつらい

そして、芹ちゃんはカートに乗せたまんま、結構歩いてもいっこのひまわり畑へ👣
34歩いてへんけど
道路から田んぼまでが、結構な段差で(^^;) カートおろすん頑張ったぜぃっ(^^)v
35
みーんな同じ方向向いて咲くのん、えらいなぁって思う~(^^)
36
↓ピンボケが惜しいっ!
37ぴんぼけ
そして、下記5枚の芹ちゃんフォトが、お気に入りでR!
38

39
↓なんて、かわいすぎて・・・
40
しばらく、PC壁紙にしてたなぁ。
41
ちょっと秋田犬っぽいけどね~(^_-)
42
きれぇな🌻見れたから、はるばる来てよかったなぁと満足ぅ~(^^)
43

ひまわり畑の横には、道の駅があるから、ちょいと散策~。
店内、桃がいっぱい売ってたなぁ~。岡山っちうたら、桃やもんねっ(^_-)
暑かったから、黄桃味の🍦を仲良く食べましたっ(^^)
44そふと
後ろのサツマイモ、バケツにつめ放題500円やってんけど、今思えば、もっともっと入れれたのに・・・後悔やわ(笑)
45つめ放題
芹ちゃん、モデル頑張ったもんね♪ 🍦
46おいしぃ
おいしぃ休憩タイムは、あっちう間~。。

この後、湖が一望できる、ドッグも入れるカフェにいったのでしたっ(^o^)
それは、また次回~!

おしまい

気づけば、、もう12月25日。。
しかーし、何もできてなくっても、年々焦らなくなってきた~(^o^)

7月ネタ、、いきたいとこじゃが、時間ないので、日常のことだけ・・・。
○12月23日 金曜日
この日は、寒波がきてて、さぶすぎ~~な一日やったなぁ。
まぁ、雪が降るとこまでいかへんのやけどーー。
でも、晴れてたから、森林公園へお散歩に~。
芝生広場は、冷たい風がキツめに吹いて、涙ちょちょぎれまくり(T_T)
ちんたら歩いてたら、凍えてまう~、、ってことで、芹ちゃんに走ってもろた~(^o^)
1さぶすぎ
「雨ふってきた!」とか「大変さぶすぎる!」とか、危機感もたせるようにしたら、
芹ちゃん、走ってくれること多しっ(^o^)
2
私も、一緒に頑張って走っただ~。
3
このまま、芝生広場は、さぶすぎる→途中から、森の中へ~
4ましやわ
やっぱり、風がない分、さぶさがマシな気ぃしたっけ。
5
そして、森の中、久しぶりやけど、ぴょんぴょん走りながら階段のぼって快調♪
6
そんな姿を、また今冬も見れて、嬉しくて、心が温まった~(^o^)
7ぬくもり
芹ちゃんが、首苦しくないようにと、頑張って私も走ってついていったぜ(^^)
8
めちゃ、ぜぇぜぇなったけどねぇ。。
9
階段ついてのぼると、大きなお尻が待っててくれ~る♪
10
かわいぃから、しんどいのんも吹っ飛ぶ~!
11ついてきな
一緒に走ると、ダウン着てたから、ぬくもる通りこして暑かった~!
12走れる
また、寒波きたら、森の中コースいこーねっ(^_-)
13
しんどくても、ぴょんぴょん駆け上るお尻を見れるんがやみつき~(^^)
14
コーギーの後ろ姿て、なんで、こないにかわいぃんやろねぇ~♡
15
最近インスタさぼってるけど、、、この日、ブリーダーさんが、芹ちゃんのママのことあげてたぁ。
夏に体調崩してて、ずっと病院通いらしけど、最近ちょっと調子がいぃみたいで(^o^)
ママは、まだ11才。頑張ってほしぃな~~~(^^)
15マジックママ

散歩頑張ったけど、夜にジムも行き、ヘローヘローな夜になったような・・・。。。
今年、あと2回ジム残ってる・・・。行けるかな。。。

○12月24日 土曜日 クリスマスイブ
イブやっちうのに、農協のお花のお稽古が13時からあって、、、
おばさま方の相手を頑張った昼さがりであったーー。

でも、クリスマス気分味わいたいから、ほんまは、瑠璃渓のイルミを見に行きたかったけど、雪で無理っぽいから、メリケンパークにいくことに~withふたちゃん(^^)
メリクリメリクリ
案の定、アベックだらけ~~(笑)
でも、いっぱい「いやっ、かわいぃ~!」の声を浴びて、満足したのであった(^^)v
いろんな色の光が出て、スクリーンに影うつったりーないつもない光の演出があったぜ(^o^)
16影も
芹ちゃんに、ふわふわのかわいぃワンピ進呈~(^o^)
17服より
芹ちゃんより、私が喜んでたなぁ~☆ わんこには、うまうまが1番よねっ(^_-)
この日のレポは、GWまでにできたらえぇなぁ。。(無理かも・・)

○12月25日 日曜日
いろいろせなあかんことあるけど、今日までにカレンダーデータ送って注文したら、
年内ギリギリに届く、、やったから、頑張って来年度のカレンダー制作にPCとにらめっこ(^^)
写真が、、多すぎて、絞るんとレイアウトにヒマいってもてーー。
18カレンダー
↓は、日本生命が作ってくれたやつー。
18日生
↓は、大樹生命が作ってくれて、右のんは、陽菜ちゃんとのオリジナルカレンダー(^o^)
18大樹
せっかく、かわいぃ写真撮りまくってるから、こぉやって、少しでも残して、目に触れときたいのら(^^)

夕方は、やっぱり森林公園へ~。そしたら、久しぶりに福サンタと一緒になったぁ☆
19散歩
楽しくしゃべってたら、芝生広場一周あっちう間~(^o^)
20オレにも
いつもの配給は、りんご🍎ちゃん(^^)v
21早く
芹ちゃん、よかったね~~~(^_-)

夜ごはんは、いつものカリカリに、スープゼリーをトッピングしてあげましたっ(^o^)

あっ、、クリスマスケーキ食べてないけど、
シュトーレンと、御座候(回転焼)食べたから、いっか~~(^o^)

おしまい

「silent」あったかぁい最終回でよかった~(^^)
余韻に浸っとります。
かすみ草の花言葉って、「清らかな心」の他に「永遠の愛」らしぃ。
あぁ、、幸せな終わり方でよかったよぅ~(*^_^*)

今日、ふと芹ちゃんを見たら、こんなんに~。
胴長やからできるスタイル(^^)
48背中伸びる
芹ちゃんも、暖房が大好きっこ(^o^)
49ぬくい

今日は、交流館へ今年最後のお花を挿けに~~、、
お正月休みちう、ほったらかしててもOKで、お正月らしぃ「万年青(おもと)」を挿けてきただ。
万年青万年青
万年青は、枯れずにずっと青い葉→長寿、実をいっぱい付ける→子孫繁栄、、で
おめでたい花材でR(^^)v

夕方は、森林公園へ~。誰にも会わんかったけど、おやつでつって、一周歩いただっ。
カモさん、悪いことせんのに、近づいたら、逃げててまうんよねぇ。。
51

では、お誕生日旅行最後のネタ(7/18)いってみよぉ~。

道のえきを後にしてー、向かったんは、「富士山本宮浅間大社」
浅間大社
↑は、ウェブから拝借~(^^)
テレビとかで見たことある立派な神社。なんで今まで行かんかったんやろ?
時間がなかったからかなーー。

暑かったのと、神聖な神社やからってので、姉妹はずっとonカート(^^)
1楼門
まずは、立派な楼門前で、記念撮影~☆
空マリンも合流して、一緒に~、、しかし、みんな3日目の帰りやし、疲れてるなぁ。。
2お疲れ
芹ちゃんだけ、違う方向向いてたっ(惜しいっ)
3
朱色の神社って、絵になるよねぇ~、、で撮りまくりっww
4これから
空マリンは、なぁんも言わずにおとなしーく撮られてましたっ(*^_^*)
こぉやって見ると、兄妹、よぉ似てるわっ!!
5似てる
撮っても撮っても撮りたらんけど、、次にいってみよぉ(^^)
6
よっこいしょ~と、階段をカート担いでのぼったっけww
こぉやって並べた時、ぶっといおててが一緒なんが、ほんまにかわいぃ~♡
7腕が
芹ちゃん、まぶしぃときとか、右目がちょっと小さくなりがち・・・。
これ、Snow Manのフッカさんも一緒なんよね~(ふふっ)
8右目
モデル料、あげようとしてーー、あげない時、身を乗り出してくれーるっ(^^)
9モデル料
陽菜ちゃんの舌、器用に巻いてたわぁ~(^o^)長いからねぇ~。。
10よーせん
こぉやって誕生日旅行楽しめたお礼と、帰路の無事をお願いする為、
ちゃんとパンパンしたと思う~(^^)
11
そして、記念のお守り買うとかないとっ!
迷わず富士山型のんチョイス(^^) お散歩バッグにひっつけてまーす(^^)v
12やっぱり
そして、次に向かったのは、、お昼を食べに「お宮横丁」へゴーゴー!
13
陽菜ちゃんは、いっつも芹ちゃんに遠慮して、後ろ足を浮かし気味~(優しぃというか弱いというかww)
14怒られるから

お宮横丁には、富士宮やきそばはじめ、いろんなお店があって、
テイクアウトして、席で食べるっていう、フードコートみたいなとこ~。
15
お水は、富士山の湧水をセルフで頂くシステム。
もち、芹ちゃん達にも、汲んであげただっ(白い粉ふったけど)。。
15湧水
富士宮に来たら、富士宮やきそば食べな、何食べますねん?
待ってる間、芹ちゃん達は、隣のわんこがジャーキーもらってて、そっちを4ぴきでガン見してたっけww
16食べたい
で、焼きそばきた~!! 芹ちゃん、埋もれてたけど、欲しくって
17
出てきた、出てきたっ!(^o^) やっぱりねぇ、、B1グランプリとっただけあって、まいうー!!
18ゴクリ
満足して、駐車場に戻ろうとしたら、「富士山が見えてる~~」
→写真撮らなあかんやんねぇ~(^_-)
19
ちゃんと頂上が見えて、満足やったぁ~☆
20
しかも「富士山総本宮浅間大社」ちう石碑と鳥居と一緒に写れるなんてねぇ。
21
真顔族な空マリンも、いぃ顔くれた~♪
22
芹ちゃんは、、、待たせすぎると、吠える・・(T_T)
23終わり
芹ちゃんが吠えると、陽菜ちゃんがおとなしくなーるっ(^m^)
24イライラ
陽菜ちゃん、気難し芹ちゃんの横にいてくれてありがと~(^o^)
26
富士山、、また拝みにくるからね~~(^o^)/
27ありがと
大きな鳥居と撮ろうとしてたら、バスがやってくる、、てので、ちゃちゃっと移動ーー。
28バス
駐車場に戻る道は、参道やったみたい。。
さっきお参りした拝殿がまっすぐ向こうにR(^^)
29
お誕生日旅行の、いぃ締めになったかな~(^o^) 暑かったけどーー。
30締め
ここで、空マリンとは、バイバイ~(^o^)/

姉妹は、、順調に東名をぶっとばしてーー、、
どっかのSAで、トイレ休憩したんかな?走り回ってなかったんは、確か~(^^;)
31

休憩がてら、ちょっとおデザを・・・。
私は、やっぱり🍦。色的に、アプリコット?フルーツトマト?は忘れたけど、
わんこにあげても大丈夫な、フレーバーのミックスゲッツ(^^)
32かえり
🍦大好き姉妹は、あげる前から、舌なめずりがすごかった~(笑)
33アプリコット?
順番におすそ分け~♪ 「おすそわけ」って、きれいな日本語やと、今思うわー。
34うまっ
陽菜ちゃんは、自慢の長い舌を伸ばしてぺろ~んっ👅
35舌が
おいしぃもん食べるときは、白目になるんは、一緒~(^^)
36
疲れたやろけど、充血もせずに、きれいな白目してたね~(^_-)
37白目
順番に、ちょっとずつ~(^^)
38
この時は、バトルにならずに、代わりばんこを待ってたっけ(^o^)
陽菜ちゃんは、鼻を鳴らしてたにちがいないっ(^m^)
39ブー
この待ってる一緒の顔が、かわいすぎて、たまらんわぁ~♡
40
陽菜ママが、いちご大福、おごってくれたぁ~♪
41いちご
いちごも大好き姉妹🍓
42てつだおか
ちょっとだけ、おすそわけしたかなっ(^^) いちごが欲しい女子な顔の芹ちゃん♪
43
一方、、おっさん顔?な陽菜ちゃん♪ 個性が出るよね~(笑)
44女子
そして、またまた順調にぶっとばして~~

陽菜号が停まってる駐車場に無事到着~(^^)
今にも雨が降りそうな天気やったっけ・・・。
陽菜ちゃんは、ちゃんと芹ちゃんにバイバイの挨拶きてくれたね~(^_-)
45またね
芹ちゃんは、陽菜ママとお別れするんが寂しかったみたいww
46
雨が降ってきたから、途中休憩するんもややこしぃし、芹ちゃんも爆睡やから、
ノンストップで、無事帰宅ーー!!
47着いた

長いようで、あっちう間の2泊3日の誕生日旅行~(^^)
7月って、暑い時期やから、おでかけ場所やら限られてくるけど、
姉妹や、異母きょーだい、親戚さんと、一緒にお祝いでけるのはしやわせなこと(^o^)
そして、全く気をつかわんでもいぃママ達なので、身体的疲労は残っても、
精神的には、満たされ~た楽しい3日間やったなーー。
それぞれ、住んでるとこバンバラバンやけど、また集まろうね~(^_-)/
来年も、楽しく過ごせますよぉにっ!!芹ちゃん、現状維持でがんばろ~(^o^)

陽菜ブログも、チェックチェック~☆「浅間大社&お宮横丁」


おしまい

※短いで

昨夜は、、お稽古の後、ぼーっとして、更新とりかかったけど寝てもたぁzzz
お腹ふくれて、暖かいと寝てまうよねぇ~(^^;)

○12月19日 月曜日
午前ちう、車のディーラーのイベントに参加(^^)
「グルーデコ」教室で、アクセ作成~。
ペンダント作ったけど、いるのは手先の器用さと集中力のみっ。
13
くまさんももらって、終わった後にケーキもよばれて、2000円。
こぉいうイベントは参加した方が得~、、でもまたわんこイベントがあったらなぁー。
14
ホテルのよな空間で、リッチな時間であった~(^^)v
15

午後は芹ちゃんの月イチマッサージ(^^)
この日は、右側のあばららへんを触られるん、ちょっと嫌がったけど、
あとは、リラックスして、寝ながら施術してもらってました(^o^)
16
て、多忙な時期にこういうん行ってるから、時間ないねんっ(^m^)

○12月20日 火曜日 写真撮ってないー
先週の監査が延期で、火曜日になり、話もあり終わったんは、18時くらい~、、
夜は、しゃべってばっかのダンスへ行って、「JUICY」のサビ練習して
帰宅したら、、22時すぎてたっけ。。

○12月21日 水曜日 
毎朝ベッドにあがるようになり、スヤスヤzzz
17
夕さんぽは、森林公園へ。 奥の池にいっぱい子ガモがスイスイ~(近寄ったら逃げるから写真なし)
18子ガモ
この後、宇宙どんと合流して、競争しながら駐車場へ~(^^)
19
夜は、お稽古で、、終わった後に楽しくおしゃべりして、遅くなったっけww
20
雨降ってきたけど、晴れの日より、ちょっと気温↑やったかな~。

ちまたでは、わんこの気管支炎とか流行ってるみたいやけど、
何事もなく、普通にいてくれて、ありがた~いっ(^o^)

では、、、7月18日に戻るど~!

帰路について、しばらく走ってると、富士山がちょっと見えだした?で、
「道の駅なるさわ」に寄ってみることに~(^o^)
この道の駅は、毎回寄ってるとこかなーー。
1眠いわ
やる気満タンの陽菜ちゃんと、やる気ZERO~な芹ちゃん(*^v^*)
2どやろ
駐車場の端っこから、富士山がやっと出た~!!
3
3日目にして、やっと見れたから、、ほんま嬉しかったなぁ~☆
4
暑かったけど、頑張ってくれた姉妹、、かわいすぎるわ~♪
5
麦わら帽子もかぶせてパチリ☆
6
カートで、こっちに動いてこないし、撮りまくwwww
7
アシスタントが、暑さ対策してくれてたみたいっ(^o^)
8わぉ
あぢすぎた~ってのが、この寒波到来時期は、うらやましぃわー。
9あぢすぎ

空マリン兄妹も合流して、一緒にパチリ☆
10
陽菜ちゃんがちょっとずんぐりしてるけど、いぃ写真やわ~(^▽^)v
11
ここでは、富士山の伏流水「不尽の名水」が飲めるとこ~。
みんな、ゴクゴク飲みました~(白い粉を入れたかもやけど・・)
12冷たいで

この後は、神社に寄ったり~~、、は、また次回!

おしまい

12月18日 日曜日
今日は、特に予定なっし~~、、
いぃお天気やから、夕方姫路城のイルミネーションでもいこかなぁと思ったら
先週で終わってもてた・・・(T_T) 終わるん早すぎやわ~、、

年賀状用の写真撮ってなかったから、撮りに行くことに、、
の前に、うさぎといえば人参、、なのでスーパーで人参ゲッツww
(まだ、年賀状買ってへん・・)
場所は、ホースランドにしたっ。青い芝生はもうなく、茶色い芝生やったぁ・・(T_T)
1すごいね
撮ろうとしたら、わんこが結構通りすぎていき、なかなかっ(^^;)
1才のドーベルマンちゃんが遊びに誘ってきてくれたけど、芹ちゃんは吠えながら逃げ回るの巻(^^;)
大きいコは、優しくてもあかんのよね・・
気温が5度で、真顔が多かったけど、おかげで、ちょっと口角あがった写真撮れたかも?

駐車場に戻ろぉとしたら、前をお馬さんが4頭パッカパッカ🐎
2まって
近づいてみたものの、至近距離には行けない芹ちゃんでした~(^^)
3このくらいでいいわ

帰宅してまったりしてると、久しぶりに柴犬のモンちゃんが長野からやってきた~!
4おおきなったね
12.7kgになってて、追い越されてもたっ(^^) 
毎日長野の山を走り回ってるらしから、随分たくましくなってたねぇ。
5遊んで
芹ちゃんは、ツンツンされても、動かず地蔵やった・・・(^m^)

夕方のお散歩は、隣の市の工場公園へ。
イルミネーションがちょっとだけあるって聞いたから~(^o^)
頑張って小走りしてもらったけど、気温1度、、冷たい空気、、笑うわけなっし~~(^^;)
6匠台

夜は、こたつでスヤスヤzzz
7ぴとっ
町の敬老会から湯たんぽが、じぃばぁに配られたので、芹ちゃんが一番に使ってあげたっ(^o^)
8湯たんぽ
寒い時期は、腰の血行よくしとかなあかんからね~(^_-)

では、旅行記の続きいってみよぉ!!
5ヵ月前の7月18日の朝、、トイレしに、ランに放牧~(^o^)
9朝イチ
お腹壊すことなく、いぃ💩を出してくれることが、旅行先では、ほんまにありがたい~♪

なんで、こうやって縦列なってたかは??
10
陽菜ちゃんは、芹ちゃんに遊んでほしぃのに、、いつもスルーでごめんやで~~(^^;)
11あそべん

荷物の片付けやらして、朝ご飯を待って、8時になったからレストランへ。
12おはよう
朝から、激しい挨拶(笑) でも、挨拶は大事~!
13よろしくな

朝ごはんは、ワンプレート式(^o^) トマトくらいあげたんでないかなぁ。。
14手伝うで
要求してくるおめめが8つ!!
15ください
陽菜ちゃんは、食事ちうおとなしいのよねぇ。。。芹ちゃんは諦めが悪しっ(^^;)
16くれっ
そして、無事にチェックアウトして、荷物も積み込んだら、、、最後にみんなでランだ~!

芹ちゃんは、「もう、走らんかてえぇのになぁ」て思ってたはずっ(^m^)
17ランえぇのに
さらちゃんと2ショットキマッタ♪ さらちゃん、大きぅ見えるなぁ~ww
18さら

やっぱりモンターニャさんをバックに、集合写真撮っておかねばっ!
19集合
快適に過ごさしてもらった~、陽菜ママと私は、1人に1つずつトイレとバスがあったし~(^o^)
お世話になりました~~!!

芹ちゃんが、イチヌケせずにちゃんと残ってたなんて・・・(相当疲れてるなっ)
20
何回か集合写真チャレンジしたけど、最後にはフセちゃいましたっ(^^;)
21

ここで、みんなとバイバイ、、やけど、やっぱり秘密の広場の富士山を見にいくことに~(^o^)
前日よりは、少し雲がマシで、うっす~ら富士山出現!!
せっかく近くまで来てるんやから、くっきり富士山を拝みたい~(^^)
22
山頂が、ちょこっとだけ見えてたっけ(^^) 見えないよりはマシ、十分~!
23
マリン&はろんの若もんは、動いてまうんはしゃぁないねっ(^_-)
24
芹ちゃん、疲れてるやろけど、なんとか頑張ってくれましたっ(^^)
25

そして、なんでこぉなったかは?やけど、芹vs陽菜、勃発~(笑)
26長靴
芹ちゃんが、意味なく陽菜ちゃんにアタッたんでないかなぁ。。
27イライラ
陽菜ちゃんは慕ってくれてるのに、ほんま、めんごめんごっ!!

そして、そっくりな親戚のみんなのおかげで楽しい旅行になったぁ♪
ありがと~~、また、集まろね~~(^_-)/
28ありがとう

写真の後は、モデル料配給タイム。さぁはろママに群がるみんな(^^)
芹ちゃんは、このメンバーでは、いつも後ろで控えめに~(^o^)
29控えめに
そして、駐車場までが、なっかなか歩いてくれんくて、、
さぁはろママに、おやつチラつかせてもらいながら、前を歩いてもらってついていきましたっ(^^)
30くれるなら
協力ありがと!&ごちそぉさーんっ(^o^)/

この後は、帰路やけど、、帰る方向が同じ空マリ家と寄り道、、は次回~(^^)

おしまい

5ヶ月の壁、、超えてしまった(笑)
開き直って、更新いってみよ~~(^^)

12月17日 土曜日 
14時からジムにいき、久しぶりでハァハァなって、
ハッピーターン食べて幸せになり復活!
着替えがてら、自宅でごそごそしてたらお散歩が遅くなってもたー。
今日は、河川敷コースをチョイスした芹ちゃん。17:30で真っ暗・・
47空気冷たい
雨上がりやったけど、のそのそなので、そんなにお腹汚れんかったね~(^_-)

では、旅行のメインエベント、誕生日会について思い返してみよぉ☆
7月17日、富士急ハイランド→秘密の広場→プール見学&ランで寝たあと、、
お部屋を、ちょいと飾りつけして、お誕生日フォトを撮ることに~(^^)

しかし、疲れてる主役達、全くやる気なっし~(笑)
1やる気なし
だるいやろけど、頑張ってくれーー!
2だりぃ
夏やっちうのに、みんな真顔・・・
3
7才の落ち着きがあるっていうか、やる気ないっていうか、
7才やから、疲れが出てもぉたね~(^_-)
4落ち着きある
陽菜ちゃん、おりてもたみたい(^^)
5おりてもた
こっちに寄ってきてたらしぃ(かわいぃやないかいっ)
6モデル料は
姉妹だけで撮ることに、、、
そしたら、陽菜ちゃんスマイルしよった~(ずるぅーいっ)
7スマイル
芹ちゃんも「笑って~」て何回もいうたけど、真顔のまんま・・・
8あうん
陽菜ちゃんは、きっと芹ちゃんより体温が高いに違いないっ!
服着てないんも、フサフサ毛が映えていぃんでない~(^o^)
9
マリンちゃんも、6才おでめと~♡
10
空ちんは、おとなしーく、見守ってくれてましたっ(*^_^*)
11見守り役

そして、、しばらくしたら、晩ご飯タイム☆
2日目のdinnerの前菜はコレ、、
12前菜
サーモンのムニエルかな?
13私らのは
洋風の鯛飯(ボリューミーやけどたいらげたっ)
14手伝うで
陽菜ちゃんも寝てたけど、でてきた~(^o^)
15陽菜も
お肉料理は、豚さんやったけ?
16電池切れた

そして、モンターニャさん恒例のお誕生日似顔絵ケーキタイム☆
17ケーキ
「芹7th」の札は、家で作って持参したのら(^^)v
18目はキュウリ
誕生日らしく、照明おとして、、、バースデーソングを歌ったような歌ってないような?
19わかる?
ケーキと一緒に記念撮影~♪ やっぱり、陽菜ちゃんだけスマイル・・・ずるいなぁ、、
20あうん
と思ってたら、芹ちゃんも笑ってくれたぁ!おでこの「7」も持参~(^o^)
21
陽菜芹の他に、さらちゃん、マリンちゃん、白雪ちゃんも7月生まれ🎂
みんな、一緒に、おでめと~~~🕯
22
陽菜ママが、動画あげてくれてたから、見てちょっ↓


はよ、食べたいよねぇ~~(^_-) 撮影タイムが長すぎなんは、いつものこと・・
23はよたべたい
後ろ姿は、こんなん↓毛並みの色やら、ちゃんと再現してくれとりますっ(^o^)
24芹後ろ

5陽菜後ろ
7才まで、あっという間やったなぁ、、もう今は、7才と5ヶ月なってもたけどww
25お祝いありがと

やっと食べれるかな~(^o^)
26はよヨシいうて
食べてるとこも、陽菜ママがあげてくれてたから、見てちょっ(^^)
私も撮ってたけど、短かかったから~。


芹ちゃんは、生野菜は苦手・・。レタスやキュウリをいったんくわえても、下にポトン。
落ちた生野菜は、凱ちゃんに食べてもらいましたっ(^o^)
27キュウリいらん
いつも、芹ちゃんのんが早く食べ終わってまう~。
陽菜ちゃんは、食べるんが意外に遅いんよね~、、んで、見せびらかすのよぅ(笑)
28遅いな
芹ちゃんは、スキを狙ってるようで、奪いにいこうとはしてなかったかなー。
29野菜たべよ
いっぱい待たされたけど、全部食べきって満足してくれたはずっ(*^_^*)

最後に、やっぱり集合写真撮っとこ!!
30
空マリママに、髪飾りもろた~♪ いろいろ作ってくれて39なのだっ(^^)
首に何かぶらさげたがりーの私は、みんなの名札を今回は、風鈴仕様で紙で作っていっただ。
31もろた
出た!陽菜ちゃんの尻自慢♪ ほんま自慢していぃくらいの立派なお尻🍑
32尻自慢
ヨシいうてないのに、バラバラ解除~~(^^;)
33
もっかい、並び直し!!陽菜ちゃん動いてないっ(笑)
34並びなおし

椅子の上にあがって、上から見下ろしたら、、(手にバナナ持ってたかも)
35椅子上から
みんな、寄ってくぅる~~♪
36陽菜も
平和なはずやったけど、、、ん?芹ちゃんが?記憶にないんやけど、、
37
そらくんと言い合いしてたけど、途中から相手が妹になったみたい。
野次馬=陽菜ちゃん、はすかさず寄ってきてましたっww
38えぇ加減に
上からやと、浴衣姿がよぉくわかるーっ(^^)
また、節ちゃんのおさがりが着れたね~(^_-) 私が嬉しいかもっ!
39
姉妹でパチリ☆
陽菜ちゃん、飼い主ズのご飯ちう、よーく休んでたから、復活したみたい(^o^)
39夜はこれから
そして、いつも芹ちゃんのアゴ枕になってくれてありがとっ♡
40ありがと
楽しい時間は、あっちう間~~~。。

この日も、バーには行かずに、お部屋でおしゃべりタイム☆
いっつもおとなしぃ空ちんが、颯ちゃんにワンワンいうてたみたい。
41空ちんが
空ちんが、吠える→マリンちゃんも吠える→空ちんに陽菜ちゃんが吠える→陽菜ちゃんに芹ちゃんが吠える、、
で、やかましぃ夜やったと思う~(笑)
42
どんな話してたかは、すっかり忘れたけど、またまた楽しい時間やったなぁ~(^^)
芹ちゃんは、しゃべってる間、私の膝の上でスヤスヤ(かわいぃヤツメ)
43眠い

ママ達が部屋に戻ったあと、、姉妹は、おつかれで、ソファーでスヤスヤzzz
44
陽菜ママと私が、頑張ってお風呂に入り、さぁ就寝!!
でも、陽菜ママのベッドは既に占領されてて・・・
45占領
入るところがなかったけど、どぉやって寝たんやろ?
46ここがえぇねん
とりあえず、芹ちゃんを動かして、入った・・と思われるっ(^o^)

また、来年も、こーやってお誕生日会、賑やかにできたらいぃな~(^^)
芹ちゃん、元気にあと7ヶ月過ごそうねっ(^_-)

おしまい


12月17日土曜日  
雨が降ってくるまでは、庭掃除~、、
その後、ゆるーりまったり~、、、何もする気ぃおこらんっww
芹ちゃんは、いつもどーりスヤスヤzzz
32

ということで、せなあかんこともあるけど、、
5ヶ月の壁があるので、、更新しよーっと。。
ちょぉど5ヶ月前の、7月17日の午後、秘密の広場からモンターニャへ戻ってきた~。
凱ちゃんち、さらちゃんち等、もうプールで遊んでたから、
陽菜芹、空マリンもいってみることに(^^)

しかし、芹ちゃんは、水が嫌い・・・。
疲れてるやろし、、もう無理強いしてプールにいれるのもなぁ、、な過保護な飼い主なので、ボートにだけ乗せて、プール気分を味わってもらうことに~(^o^)
1なんでや
颯ちゃんは、優雅にスイスイ~~☆
2スイスイ
芹ちゃんは、迷惑そう・・・
3おろして
陽菜ちゃんは、プールサイドで追いかけっこ満喫♪
4陽菜
さらちゃんは、、、「無」になり、瞑想ちう~ww
5さら
芹ちゃんをほったらかしてたら、、
6ちょっと
やっぱり、、
7もぉ
吠えた~(^o^) 自己主張でけることはよきこと!
8おろせや

はろんちゃんも、無理矢理何回も泳がされて、疲れたみたい(^^)
9はぁ
そら兄妹は、楽しんでたっけ。
10

水好きなんと嫌いなん、半々やと思うなぁ~~。
芹ちゃんは、なんで嫌いになってもたんやろなぁ。。。

ボートからおろしたら、私から逃げ回ってたっけ(^^;)

さぁ、もう終わり~、、で横のプールサイドに空マリンを放ったら、兄妹で追いかけっこしだして、
めちゃ速かったので、飛行犬が撮れたぁ~~!
11マリン
空ちん、、地蔵組やのに、、、元気やんかっ(^^)
12空

そや、集合写真撮っとこ!とまた、プールサイドに戻って並べてみたっ。
凱ちゃんちは、早くから泳いでたから、もう先にあがってたんよねー。
13
陽菜ちゃん、張り切って身を乗り出してる、、と思ったら・・・
14喉が
喉が渇いて、水飲んでただけでしたっ(笑)
15のんだろ

プール嫌やから、きっとイライラしてた芹ちゃん、、
16まだか
いっぱい待たされて、イライラ↑
17吠えるど
そりゃぁ、吠えるよねっ(^_-)
18うるさいわ
陽菜芹姉妹は、自由やのに、空マリンは、なんでこないにお利口なんやろ。。。(謎)
19集合
まぁ、吠えたことによって、笑顔が出たからいぃとしよう!
20おわろ
横からも撮ったみたい(^^)
21
そうそう、このバーバリーチェックワンピは、水着にするような布なので、プールにぴったり(^^)v
22

23
みんな、それぞれの飼い主見てたんかなぁ~。
24いっぱい
芹ちゃん、泳いでないけど、よぉ頑張ったね~(吠えるのんも)

濡れてもたコたちは、ドライタイム~(^^)
芹ちゃん、お尻大きいから、ワンピがこぉやって半分ひっくり返ること多し・・。
25ギロリ

半乾きで、またみんな乾かすために、ランに放牧~(^^) みんな元気やわ。。
26
泳いでない芹ちゃんは、ただじーっとして、寝てましたっ(想定内)
山中湖近辺は、やっぱりちょっとは涼しいから、避暑地って感じかなー。
27お嬢さん
一方、陽菜ちゃんは、、、まだまだパワフルに頑張ってたわぁ(笑)
28変顔
北海道の熊も逃げてく顔やしっ!よぉアゴがはずれへんなぁと感心~(-v-)
29ものまね
そんなやかましぃ背後のことも気にせず、スヤスヤzzz
30おやすみ
さすがの陽菜ちゃんも、疲れてやっと休憩~(^^)
31

芹ちゃんは、疲れやすいけど、マイペースに自分から休憩でけるコでよかったかな~(^o^)

陽菜ブログもチェックしてちょっ→プールで水遊び@モンターニャ

次は、やっとお誕生日会の話~(^o^)

おしまい

今から、昼やけど、ジムにいってこよぉっと。。

○12月16日 金曜日 
待機期間5日目、、体調変化なっし~(^o^) もうこりゃ大丈夫やろっ♪
朝9時で、待機期間開けた~ので、午後交流館にお花いけに~いけたっ。
クリスマスっぽい色のお花選んでみたっ。。
21お花
花材は、エリンジウム、カーネーション、オンシジューム、モカラ、オーニソガラムなり(^^)

で、夕方は、久しぶりに森林公園へ~(^o^)
心配してた💩も、いぃのん出してくれたから、よかった~♪
すっかり冬景色~~(^^)
22ひさしぶり公園
福ちゃん、宇宙どんが一緒やったから、前半もなんとか歩いてくれましたっ(^o^)
で、恒例のおやつタイムしたら、、芹ちゃんご機嫌~♪
23おやつタイム

夜は、551豚まんやら食べて、あるとき~~↑で満腹になったら寝てもてたzzz

では、旅行記の続きいってみよぉ!!
富士急ハイランドのあと、、やっぱり、ここに来たら富士山拝みたいなぁ、、で、
秘密の広場に行ってみることに~(^^) ここで、空マリン兄妹と合流~!

しかし、、、、見事に雲が出現してて、富士山現れず(T_T)
1みえん
でも、背後に富士山があるやろ~って写真を撮ることにしたのら。
↓芹ちゃんがこっち見てくれてたら、ばっちりやったのになぁ・・。
2残念
て、撮ってたら、ちびっこが走りよってきて、わちゃわちゃ・・。
保護者よ、、ちゃんと管理しといてくれ~っ!
3いれて

しかし、こんなに雲ってわく~?なくらい、わいてたなぁ。。
芹ちゃん、、疲れてフセてもぉたー(^^;)
4
富士山なくても、きれぇな緑がR(^^)
5富士山なくても
そして、せっかくのおろそ服やから、バックショットも撮っておかねばの~!
陽菜芹姉妹は、chobittoさんでゲッツしたけど、空マリンはママの手作り~(^^)v
6おろそ
芹ちゃんがちゃんとオスワリしてくれてたらなぁ・・・。
7
↓空ちんと芹ちゃんの横顔そっくり~(^o^) 芹ちゃんの甥っ子やからかな~(^^)
8そっくり
あぁ、、富士山見えてたらなぁ~と、、しつこく撮る飼い主ズ
9富士山なぁ
やっぱり、芹姫は、電池切れ(想定内)
10電池
マリンちゃん、陽菜ちゃんと空ちんの2ショットにしたろと思ったみたいで、フセ~(^^)
陽菜姉ちゃんには、優しいからねっ(^_-)
11富士山
今度は、姉妹ショットパチリ☆
富士山はなくっても、広がる緑が、きれかったなぁ~~。
12緑
芹ちゃんは、まぶしぃないのに、目がちっちゃくなりがち・・。
13
さぁ、、諦めて帰ろかねぇ、、で、、歩かんっ(^^;)
14あるかん
頑張って歩いてくれーーーっ!
15抱っこ
と、帰りかけたら、富士山の裾がちょこっと見えてきたぁ♪
16みえた
なので、もいっかい陽菜ちゃんとパチリ☆ 写真で見たら、富士山ってわからんけどねっww
17
勝手に待て解除して、飛んできた芹ちゃん↓ 催促の顔は、かわいぃのだっ♡
18くれ
芹ちゃんは、のそのそやけど、陽菜ちゃんは、速い~~(^o^)
19まってー
そんな陽菜ちゃんを追いかけた芹ちゃん(^^)
20まってー
この後は、行くとこないし~、、でモンターニャへ戻りまひたっ。

陽菜ブログ→「秘密の広場で撮影会with空マリン」もチェケラ~!

おしまい

※長いで~~

あぁ、、silentの余韻が・・・
めめと川口春奈ちゃんの、涙のきれいことったら☆
もいっかい、tverで見ようかな~ww

○12月13日 火曜日の夜
気持ちよさそぉにスヤスヤzzz
1平和に

○12月14日 水曜日
撮ったんは一枚だけ~、、
昨日は、風がすんごい強くて、田んぼ道はさえぎるもんないから、辛かったなぁ。。
2晴れかな
夕日&夕焼けやったから、今日15日はいぃお天気やった~(^^)v

○12月15日 木曜日
また、ベッドにあがらんくなったから、ちょっと寂しく思ってたけど、
今朝は、またぴょ~んっとジャンプして、お布団で二度寝zzz
3
エアコンの風浴びてスヤスヤ。。。こぎって寒がりよねぇ~(^o^)

お昼前に、アキレスの続きを進呈・・・
4かえさんで
私に取られへんかと、警戒してまひたっ(笑)
5警戒ちう
なかなか固いようで、10分以上ガジガジしてたなぁ、、
6うんま
夢中&無心っちうのは、こういうことやー。
7固いな
疲れやすい芹ちゃんやけど、ガジガジ持続~~(^^)v
8アゴ疲れる
もうそろそろ、返してもらわななーと思ってた時に、電話が鳴って応対してた間に、
芹ちゃん、食べてしまったようで・・・。
ぐにょぐにょにしてたから、消化不良は起こさないとは思うけど、、
心配性なもんで、、お腹壊したりせんかなぁと、心配で心配で・・・。
カロリーは低いから、あの量食べても大丈夫らしぃ。

夕さんぽでは、固い💩出してくれたから、いぃけど明日の朝のんがどぉかなぁ。。

今日は、やっとこさ、ちうりっぷの球根を植えたぜっ(^^)
9咲くかな
多分500球以上は植えたかなっ(^o^)
今回は、安さ重視で色バラバラやから、一気に咲かんかも~、、

夕さんぽは、冷たかった~、、手袋いるねぇーー、、
ちゃっちゃと歩きたいけど、マイペース散歩やから、さぶいっ(>v<)
10空気冷たい

では、、本題!!
モンターニャにお泊まり2日目のことじゃ~。
ジェットコースターで有名な「富士急ハイランド」、、モンターニャから10分くらいのとこにR。
しかも、わんこOK!これは、行かねばの~、、で、みんなでGO!

混んでたけど、オープンと同時に行ったから、駐車場停めれたぁ。
早速、駐車場で、入り組んだコースター背景に集合写真📷
11ちょっ
陽菜ちゃんが、どセンターで張り切ってましたっ(笑)
12せま
芹ちゃん、埋もれてたけど、出てきた出てきたっ!!
13
空マリン兄妹は、なんで動かずにお利口なんやろぅ(謎~)

入場ゲートまで、仲良くカートでGO!
15いっぱい
ちゃんと検温してもろて、手消毒して、わんこにはフードかぶせて、入場だぁ~(^o^)
16カバー
吠えるかなぁと思ってたけど、2ぴきとも、おとなしぃくしてくれてましたっ(^^)v

リサとガスパールタウンってのがあって、散策開始~(^o^)
赤マフがリサで、青マフがガスパールやで~(^_-)
17
フランスの絵本のキャラで、うさぎではなく、パリに住むおしゃれな住人っていう設定らしー。
うさぎやと思ってたわ・・・

乗り物には、わんこと一緒には乗れないから、リサガスでモデル地獄になった姉妹であったー。
18みたって
芹ちゃん、白すぎ~ww でも、美白姉妹もかわいぃからいぃのだ~(^o^)
19美白姉妹

パン屋になったリサガスがいたから、一緒にパチリ☆
20パン
私は、こー見えて、塩パン、固いチーズ系パンが好き、、、て誰が興味あんねんっww

なんか、この時から、レンズをマクロにしてもてたから、ぼやけた写真が多かったんよね(T_T)
21ぱりっぽい
陽菜芹で、写真撮りまくってたら、みんなが先に噴水前で写真撮ってたーー、、

「お待たせ~」と端っこに入れてもらったのに、一番目立ってるかも?
22おまたせ
麦わら帽子、陽菜ちゃんは、可朝師匠になってまうんよね。。。
陽菜ちゃんのせいやなく、陽菜ママのかぶせ方やと思うけどな~ww
23師匠
噴水の奥にも、白いリサガスがいてるよ~(^^)
24
そりゃぁ、しつこくシャッター押すに決まってるやん、、
25えぇで
なんか、かわいぃとこがあったから、台に乗せてみたっ(^^)
陽菜ちゃん、、頭が相当重いらしぃ~ww
26
黄色に、マリメッコピンクが映えてるわぁ♪
27
みんなも一緒に、またまた集合写真やぁ~📷
28
芹ちゃん、、吠えてたなっ(^^;) 右端の空マリンは、またまた安定のお利口っぷり(謎や~)
29おろして

私、しつこいから、芹ちゃん居残りで、1人パチリ(^^)
30ひまわり

陽菜ちゃんにも🌻付けてもらって、大きなリサガスとパチリ☆
31ヒナパル
腕に注目!!そっくりな太いおててしてて、かわいすぎる~♡
32
おやつもらう前が一番いぃ顔になるんよね~(^_-)
33よこせ

ピンクのオサレ原チャ発見!撮らなくっちゃ(^^)
34原付
陽菜ちゃんは、原チャやバイク、敵やもんのっww

街並みをバックに~(^^) リサガスに負けてんくらい、かわいぃ住人やわ~(^o^)
35デルモ
リサガス達は買い物してたけど、ここで何も買い物せんかったなぁ。。
36
意味なく撮るときって、あるよね~~(^_-)
37意味なく

7月は、やはしあぢぃ~~、、、木陰やと全然マシやったなぁー。
38木陰
↓ぱっと見、芹ちゃん?に見えるけどー
39
凱ちゃんでした~(パパが一緒やからねぇ)
背後のジェットコースターの行列、どんどん長くなっていってただよ~(^^;)
40凱だよ
さぁちゃんも美白組。はろちゃんは、こぉいうん付けると、固まるんよねっww
41苦手
ここで、みんなと分かれて各自自由行動に~(^^)

さぁ、、お昼ご飯やぁ!の前に、リサガスが壁に書かれてたら、撮らなくっちゃ!
42困る
陽菜ちゃん、お耳戻して、キマッタ!!
43キマッタ
背景なんでもないけど、姉妹がこっち向いてくれたからパチリ☆
44
朝ごはん、がっつり食べたから、そなになぁ、でカラフルベーグルサンドをチョイス(^o^)

芹ちゃんは、またまた休憩zzz
45寝させてな

朝食がっつり食べたから、そないnお腹すいてへんかったけど、食べることに~(^^)
炭酸ジュース桃入り(高級な値段やったわ)、、桃が見えたら欲しぃよねっ(^_-)
46桃くれ
そう、どーせ、、やで~(わらい)
47どーせ
カラフルなベーグルサンド屋さん、、迷ったときは、推しカラー行っとかな。。
(フッカさんは、紫なのら、、ちなみに、グリーンは阿部ちゃん)
48なんやこの色
陽菜ママは、ニノ担(黄色)なのに、相葉ちゃん色を選んでたわっ(^^)
49相葉ちゃんか
映えるサンドやけど、、味は、、イマイチすぎた・・(笑)
50くれるんか
固くて、やっすい味のウィンナーやったのん、覚えてるわっww
51固かった
休憩十分とったから、またモデル地獄再開~!

メリーゴーランドに行ってみると、リサガスが乗ってた~→撮らないとっ!!
52
メリーゴーランドは、なんでか営業してなかったのよね~、撮りやすいからよかったけど。
53オヤスミ
陽菜ママに、ちょこちょこモデル料もらって、地獄持続ぅ~ww
54おやつたいむ
メリーゴーランドの天井絵?がリサガスでかわいぃから、下からアングルで撮ってみたっ(^o^)
55下から
下からアングル、そっくりやーんっ♥
56体型そっくり

噴水のバックには、ジェットコースターがっ(名前あるんやろけど知らんしー)
57
写真からも、強い日差しが伝わるかちらっ?さぶい時期に見ると、暑さがうらやましぃわ~。。
58ちょぉだい
同じよな写真やけど、載せとこっ(^▽^)
59

60

61あぢ
あぢかったよねぇ~、、カートの中には、保冷剤が何個か入っとりますっ(^o^)

昔はジェットコースター乗れてたけど、今はもう、、無~理~(^^;)死んでまうわっ・・
62
さて、、出口に向かうど~~!!

向かってたら、木漏れ日ゾーンがなんか雰囲気あってきれいから、STOP!
FNS歌謡祭のSnow Man、ジュリーの「勝手にしやがれ」を歌ったんよねぇ~
芹ちゃん、予言のかぶり方してたんやなっww
63勝手にしやがれ
📷目線やないんも、いぃ感じ~(うんうん)
64
ちょっとなんか前に欲しいなぁと思って、ガサゴソ茂みに入っていって、なんかの葉っぱを前ボケに。
65
丸いなんかの球があるだけで、雰囲気よかったわ~(^o^)
66
なかなか絵になる姉妹やでしかし! 
67絵になる

さぁ、、みなさんも覚えたかちら?
赤マフがリサで、青マフがガスパール。これからも覚えておこう!何に役立つか知らんけど~ww
68
かわいぃリサガスいたら、そりゃぁ撮らなあきませんっ(^o^)
69
へろへろあへあへやろけど、モデル頑張ってくれましたっ(えらかったねぇ)
70あへあへ
ちょっとアップに、やっぱり撮ってたっ(^^)
71終わり
出口出るときも、フードかぶせないとっ。。。
またまた、吠えることなく平和に出たのでしたっ(多分・・・)
72カバー
一緒の顔して、乗ってるねぇ~(^o^)
芹ちゃんは、陽菜ちゃんが、張り切ってる時だけ怒るんやで~(^_-)
73おこらんわ

陽菜ブログもチェックチェック~→「富士急ハイランドへGO!」

富士急ハイランド、いつかジェットコースター以外乗るか、友達がジェットコースター乗ってるんを見学しぃたしっ!

この後は、、富士山を見にGO!

おしまい