fc2ブログ

今日は、心臓、肝臓、おなかのエコー、血液検査、尿検査、血圧測定day
(ついでに爪切りもしてもろた)
16:30に迎えにいったけど、なかなか順番来ず出てきてくれんかったけど、
17時前に奥から出てきたとき、クールな芹ちゃんが、
嬉しそうに私の元へ~~♪ あぁ、かわいかったぁ♡

とりあえず、再会したら、いつもどーり、遅い朝ご飯タイム(^^)
3やっと
診察が遅れてるようやったので、ゆっくり寝れるように車中待機にしただっ。

入院わんこが何匹か、ずーっと吠え続けてたから、
芹ちゃん、寝てたやろけど、、熟睡できてなかったんでないかなぁ。。
4

↓「動脈ピース」にしよと思ったけど、ほっぺたピースになってもぉた。。
Snow Manのこーじが、一昨年は「もみあげ手裏剣」をバズらせて、
今年は「動脈ピース」、、来年は「OKカフ」流行らせたいらしぃ~。
カフ=耳たぶなので、親指と人差し指でOK作ったのんで耳たぶを挟むらしぃ。
みなさん、やってみてね~~(^_-)
5寝るわ
診察が遅れてたから、待機時間によく寝れてよかったかも~。
呼ばれたのんは、18:20・・・

で、、結果は↓。やはし、まっちろな結果はもらえず(T_T)
1血液
3ヶ月前の肝数値161から今回122へ。。
ちょっと下がったかな~。ジャーキーを極力あげんかったんがよかったんかも?
なんせ、タンパク質を取り過ぎるとあかんらしぃ。。

エコーでは特に前回と変わったことはなく、
脈拍は相変わらずゆっくりで、収縮率(31.3%)も悪いながらギリギリ保ってるみたい~。
十二指腸の壁がちょっと厚いらしぃけど、気にするレベルやないらしぃ。

結果では、血小板がすんごい低いて出てるけど、先生何も言わんかったなぁ・・。

そして、尿検査は、ちょっと沈渣が見られるけど、膀胱炎は治ってるらしぃ。
あと、「SG」てのは、ちっこの濃淡を表してて、ほんとは0.015以上ないとあかんけど
芹ちゃんのは0.005、、前回は0.003
腎不全予備軍です、、て言われてもぉた。。
2ちっこ
いつも思うけど、血液検査の項目、日本語表記にしてくれ~っ(^^;)
今までどぉり、よく飲ませて、よく出すようにしてたらいぃって言われたぁ~。
ただ、ヤギミルクあげすぎもタンパク質取り過ぎになるからなぁ、、とも。
老犬用のんあげてるから、これからも、老犬用のんにしよっと。。

あと、、問題は、高血圧(-_-)
8回くらい測定されてたん見たけど、上が180、160.170、、と毎度150以上あって、、
芹ちゃんの性格上、緊張してあがってはないと思うしねぇ。
なので、お薬が、今まで半錠やったけど、1錠飲むことに~。
副作用で、低血圧になって、おとなしくなるかも?と言われたけど、
いつも、おとなしぃからなぁ。。
また、1ヶ月後、血圧測定のために、病院いかねば!
人間みたいに、気楽におうちで、測定できたらいぃんやけどなー。。
ちなみに、測定料は、2,000円~ww

帰宅して、お薬飲んだら、ひたすら熟睡zzz
6落ち着くぅ
幸せそに寝てくれてるん見ると、癒やされる~~~☆☆☆
7すぴ

芹ちゃん、、健康体ではないけど、気ぃつけながらも、長生きしていこね~~(^_-)

おしまい
スポンサーサイト



今日は、芹ちゃんの検査day、、もう11月も終わりやねぇ、、(はやっ)
朝ご飯抜きやったけど、全く文句言わずにスヤスヤ朝寝してくれて(いぃこ~)
最近、診察室の奥へ行くのん、ちょっと嫌がってるような?
やけど、のそのそながらも、テケテケ歩いていってくれた~。
もう、慣れてるからかな・・・

○11月28日
夕さんぽは、森林公園へ。
防災公園で何度かあった、ジャックのひなたちゃんがいたいたっ。
45ひなた
ぱぴぃの時に(まだぱぴぃみたいやけど)ランで嚙まれて大けがしたらしけど、
そんなこと全く感じさせんくらいの元気印♪ かわいかったー!
46
もう散歩が終わってた福&そらどんに、もう一周つきあってもろてお散歩でけた~。。
途中で、チワワのそらちゃんも一緒にてくてく(^^)
森林公園らしぃ、寂しげなクリスマス飾りの前でパチリ☆
47
夕散歩は、ピカピカカラーが必須やな~。。
48

○11月29日 雨の火曜日
写真1枚しか撮ってへんかったーーー。
晩ご飯の後、雨でお散歩できんかったから、体力余ってたんか、スリッパで追いかけっこお誘いされたけど、食後で腸捻転なってもいややから、お相手できず~(^^;)
49スリッパ

では、7月9日にびゅーんと戻ろうっ!!
この日は、姉ちゃんとおでかけ。
1眠いけど
寝てた芹ちゃんを起こして、車に乗せて、姉ちゃんちにもってくもんを積んで出発!!
2まだ

行った先は、「六甲迎賓館」のテラス(見晴らしは、そないによくないよ~~)
BBQの予約してたから、行ってみたらどうぞ~と全く待たずにスターティン(もう古い?)
3私のんは
芹ちゃん・・・頑張って吠えてた・・・と思うっ(笑)
4くれ
焼き焼き係は、姉ちゃんに全部任せてたっけ。
5わくわく
いぃにおいしてくるもん、欲しいよねぇ~~(^^)
6はよくれ
サザエさんや、なんかの魚もあったよ~。
7やきやき
芹ちゃんには、ちゃんと姉ちゃんが、大好物の焼き芋を持ってきてくれてて、、
8ゴクリ
ちょいちょいもらってましたっ(^v^)
9焼き芋
芹ちゃん、よかったね~~(^_-)
10
そして、お肉もじゅうじゅう~っ。ちょぉどいぃ量やったかな~(^^) 脂身少ないとこあげた・・と思うっ。
11
食べ終わったら用事ないらしくて、だらけつつのギロリ☆
12ギロ
ちょぉど、道はさんだ向こうのおうちの大木を伐採する作業してて、
チェーンソーの音がすごかったから、芹ちゃんが吠えたとて、全く問題なかったのら♪
13
そして、7月上旬、お外でBBQ、暑いはずが、、さすが六甲山の上。
涼しすぎて、肌寒かったのよね~、、やから、芹ちゃん快適やったはず(^o^)
14
さぁ、会計すまして~、お土産コーナーで、こぎのハンカチ買うてー、次いこかと思ったけど
紫陽花が咲いてるもんやから、撮らなあかんなぁってなって・・・zzw
まだきれいに咲いてるアナベルとパチリ☆
15
アップで撮ってまうなぁ・・・
16
完璧なコーギースマイルしてくれた~♪
17
調子に乗って、シャッター押しまくってたら、
18
姉ちゃんが、一カ所で、なんぼほど撮るん~?て、、呆れてたわっww
19あきれとる
これが、普通やねんけどな・・・。

そして、ホテルの玄関前でも、撮っとかないとね~(^_-)
20玄関
ドッグランもあるけど、芹ちゃんには、必要ないかなーー。
21ドッグラン

そして、ホテル横の道にもまだ紫陽花が咲いてたから、行ってみることに・・
22下界は終わってるのに
下界ではもう、紫陽花済んでるのに、ここはまだまだきれかったなぁ~。
23前ぼけ
前ボケして、パチリ☆
24
ちょっとは歩かせないとーと、姉ちゃんにリード渡したけど、、歩みが遅いっ(笑)
25おいでよ
「引っ張っていかなあかんわんこって、そないにないんちゃう?」て言うてたっけww
26遅いな
そして、歩いた先には、下界が広がっておりましたっ!
27見晴らし

駐車場に戻って、次に向かったのは「653cafe」
久しぶりに来たような・・
さっきはおデザなかったから、ここで食べることに~。
芹ちゃんにも、おすそわけせんとあかんしねっ(^_-)
28私のん
午後になり、ちょっと気温があがてきたかなぁ~やったけど、
でも、全然暑くないレベル。。なので、気持ちよさそぉ~にスヤスヤ爆睡zzz
29
通りすぎてく人たちが、カートの中をちらっと見て「寝てる!」てびっくりしてたなぁ。
30熟睡
よぉく昼寝してもらったので、新しくできた展望台?に行ってみることに~~

展望台に上がるには、階段をのぼらなあきませんっ。
31階段
「天国への階段」て書いてあるけど、まだ死にたぁない~~ww
もち、抱っこで上までトントントン。
32
高いとこが苦手な芹ちゃんには地獄やったかなっ(^^;)
33
きれぇ~に、景色ひとりじめーな気分で、眺めれたっけ(^o^)
34
天国は、おいしぃもんいっぱいあって、ふわふわなとこなんやけどな~。
35怖いな
もっとおりたかったけど、芹ちゃんの為にも、撤収~!
36かえろ
下から見上げるように撮ると、雲の中にいるみたいで、確かに天国気分かも~(^^)
37雲の中に
とぼとぼ歩いてきたっけ・・(^v^)
38

階段おりて、森の中にいってみると、、
郁恵ちゃんにはちょっと負けるけど、夏のお嬢さん風なん、撮れたど~。
39森のお嬢さん
とりあえず、あちこちでオスワリさせてはパシャパシャ
40
カメラ目線ばっかやった・・・
41
ここも、まだ紫陽花きれかったなぁ~
42
↓スマホ撮影やけど、悔しぃけど、きれいんよね・・・。でも、私は📷持ち歩きたいのら~!
43スマホきれい
ゆる~りな避暑にこれて、よかったなぁっていう記憶ありんこ(^o^)
44避暑
来年も、避暑しに六甲山いけたらな・・・

おしまい

今日も、、あっちう間にすぎてもぉたねぇ。。。

時間ないから、近況だぁけっ(^^)
○11月26日 土曜日 いい風呂の日
3年ぶりに、友達が豪国から帰国してきたので、再会@バランタイン
11時に行ったら、めちゃすいてた~♪
1私のは
普段おとなしぃけど、食べ物前にすると、頑張って吠えてまう芹ちゃん(^^;)
ゆず胡椒パスタを食べただっ。
2吠えるど
でも、隣の隣のプードルが、ずーーーっと吠え続けてたから、目立たず(ふふっ)
芹ちゃんのクレクレは、持続せんから、途中から諦めて寝てくれてた~(^o^)
3寝るわ
久しぶりやから、話が弾~むっ!!
犬好きの友達やから、with芹ちゃん、めちゃ喜んでくれて♪
4耳が

そして、100m隣のギャラリーへ、、そこでもう1人と合流~(^^)
173cm、168cmの友達やから、私ちっこく感じつつ、ずっとしゃべりまくりー。
芹ちゃんは、耳だけ起きて、体は休めて~の受付してくれてましたっ(慣れたもんよね~)
5耳だけ起きてる
入り口ギリギリまで行くこともありんこ。リードつないでなくても平気~(^o^)
6見張りちう
ちょっと動いては、フセしてスヤスヤ→本気寝になることも多々(笑)
7
とりあえず、起きてうろうろはしない芹ちゃん(^^) 物倒したりはしないから、安心~。。
8

そして、、陽菜芹ファンであり、手芸小物やらを送ってくらさったりーの「げたんは」さんが、
電車&徒歩の2時間かけて、やってきてくれて、、うひょ~~!!
SNSやらで、やりとりはあっても、実際に会うってなかなかやけど、
生芹ちゃんに、ほんまに会いにきてくらさって~☆☆☆
友達とちごて、げたんはさんは、超小柄組(^^) 
抱っこしてもろたら、芹ちゃん大きくなった気分~!
9抱っこしてもろた
もふもふいっぱいしてもらって~~、、で、帰路、近くのバス停からバスででも帰れるらしぃけど、
次のバス逃すと、次は1時間半後・・(^^;) 
なので、芹ちゃんにスタスタ案内役さして、バス停へ~。リード持ってもろたー(^o^)
10案内すんで
間に合って、無事におうちに帰られた模様~♪
次は、キャラの濃い、生陽菜ちゃんに会ってほしぃわ~(^o^) 芹ちゃん、薄いからーー、、

そして、、また駐車場でしゃべり続けてたら、、お散歩が遅ぅなってもた・・(^^;)
意味なく、おきばりポーズをパチリ(^o^)
11おきばりちう
栗ちゃんに出会い、そのあと、大きなフラこぎくんに出会ったけど、、
名前が思い出せずで、「初めまして?かなぁ」て言うたら、違うかったーー(^^;)
明石からのルーク君であったー。16kgのナイスバディ☆
12エル
ルーク君、失礼のないように、覚えねばっ!!
13忘れたあかんで
バイバイして、芝生広場一周いくことに・・・
紅葉がきれかったけど、辺りが暗いから、イマイチ写真・・。
14暗い紅葉
んで、おやつがなかったら、何度もコギスト(T_T) 
15あるかん
コーギー=お散歩好き、、は幻~~(^o^)

夜はしやわせそぉにスヤスヤzzz
寝てるとこ、呼びかけたら、、
16
一応こっち向いてくれ~たーー、、その顔がかわいすぎたわっ(*^_^*)
17
用もないけど、つい呼んでまうんやってーーー(^o^)
18起こすな
こぎって、おててピーンッで寝るときありんこ~(^^)
19ぴーん

20

○11月27日 日曜日 作品展最終日
今日は、片付けもあるし、連れていかんでもいっかぁって思ってたけど、、
久しぶりの友達が来てると聞いて、、やっぱり一緒にギャラリーへっ。。
21
いくら、大勢の人が横を通っても、マイペースに地蔵になっとりましたっ(^^)v
せっかくやからーと、友達と喫茶室でお茶タイム(^^)
芹ちゃんは、受付の方にお願いしましたっ。
途中、わんこが1匹お客さんで来られてたけど、仲良くツンツンしてたし、
分離不安なく、寝て待っててくれましたっ(^o^)
22
一応、こっち向いててくれたみたいやけど、これはたまたまーーww
23
芹ちゃん、ほぼ寝てるだけやったけど、みんなの癒やしになり、お客さんもオーナーさんも喜んでくれて、よかった~(^^)v
24昼寝
作品展に、わんこが一緒に行けるとこって、そうないと思うしーー、ありがたかった~(^o^)
疲れもふっとぶっちうやつ~~(^^)v

片付けをしてたら、またまた遅くなってもて、お散歩は、森林公園の短いコースでっ、、
素朴な、クリスマスの飾りが、おますっ(^^)v
25
夜は、おててピーンッで、スヤスヤzzz
26ぴーん
芹ちゃん、8日間ちう7日、受付頑張ってくれてありがと~(^o^)

おしまい

もう、金曜日かぁ、、早いねぇ~。。
まずは、、近況いってみよぉ!!
○11月24日 木曜日
ちゃちゃと事務して、この日も芹ちゃんとギャラリーへ。
期間が長いから、お花チェックやら、受付補助やら~。。
10ついてきた
裏庭、徐々に紅葉してきてて、きれぇから、芹ちゃんとも撮ろうと思ったけど、、
11
見事に真顔(^^;) 肌寒ぅかったしな・・。
喫茶もできるんやけど、さすがに和室には芹ちゃんは連れていけんからなぁ。。
外の床几でなら、一緒にお茶できるかなぁ。。。今からやとさぶいなっ。。
12ここなら
そして、いつもどーり、通路でスヤスヤzzz
ギャラリーのオーナーさんは、85才!そして、お友達が来られてしゃべってらしたけど、運転してこられてたから、80才くらいかなぁと思ってたら、90才!書道の先生をまだされてるそう・・。
13あやかりたい
芹ちゃんも、元気で長生きできるよう、あやかっとこ!!
無駄に体力つかってない省エネタイプやし、目指せ長寿☆☆☆
14昼寝

帰宅して、今度は、交流館へお花を挿けにーー
15
花材は、コキア、ポリシャス、カーネーション、ベロニカ なり。
お花屋さん、最近品揃え悪くて、、なんか早取りでクリスマスっぽくなってもぉた~。。

交流館でしゃべってたら時間たってもて、帰宅したらすでに真っ暗・・。
なので、近所コースをお散歩(^o^)
16赤目でも
ピカピカつけてたら、すれ違う人が、ニコニコして見ていくぜっ(^o^)v

○10月25日 金曜日&給料日
最近は、ネットバンキングで税金払えるよになり、銀行行かずに済んで楽ちん。
昼すぎに、またギャラリーへ。。傷んだお花を、こそっと交換(^^)
芹ちゃんは、頼んでないのに、入り口でフセして、番犬してくれてましたっ(^o^)
17寝てるけど
家のように、お客さんが来られたらとりあえず「ワンワン」て吠えてお知らせ~。。
18番犬
すぐに鳴き止むから、吠えても怒らずにいてます(^^)

そして、、月イチマッサージへ。。
19気持ちえぇ
施術されながら、ほぼスヤスヤ寝てもてましたっ。
今回は、前足の内側が、ちょっと凝ってたみたい。。何したんやろ?
20
あとは、肉の付き方も、ちょぉどでいぃ感じ~て言われたぁー。
このまんま、何事もなく、元気でおろ~ねっ(^_-)

帰りにお花屋さんに寄ってたら、、暗くなってもたけど、💩させに森林公園へ。
そしたら、福ちゃんがまだおった~♪ 短いコースを付き合ってくれて、、
お楽しみタイムに、バナナいっぱいもらって、芹ちゃんご機嫌さん(^^)v
21バナナ

番犬、マッサージと、、疲れたようで、、夜はぐっすりzzz
22疲れた
無防備でスヤスヤ寝てくれるのを眺めてると、これまた時間たつのよね~(^o^)
23無防備スヤスヤ

この週末も、番犬しに芹ちゃん行く予定(^^)
同伴できるんが、ほんまありがたい~~(^o^)

と、、前置き長くねぇか?(笑)
なので、本題は、短くいくどーー!!

ありは、7月7日の七夕デイ☆
なんてことない平日やったけど、せっかく七夕なので、
福ちゃんママに、いつもより早めにお散歩きて~って頼んだっけ。
OKもらったら、折り紙で簡単な飾り作って、庭の笹切って、七夕飾り完成!
家にあったキャラメルコーンも持っていって、
森林公園の芝生広場に、笹を刺したら、いぃ感じ~~(^^)v
1七夕
笹がくるくるってなってないから、新鮮なんわかるっしょっ(^_-)
2笹
私の願いは、ただただ体調崩さず元気でいてくれたら~が、お願いごと!
3
食いしん坊の芹ちゃんは、おいしぃもんいっぱい食べたーいっ!やろな~(^o^)
4
ちゃちゃっと撮影したら、笹を置いたまんま、お散歩へ~。
5おくれ
芹ちゃんは、福ちゃんママ命!(笑)
6見て
体重は負けてるけど、お尻のデカさは、やっぱり勝ってるかもやなっww
7お尻でかっ
後半になると、駐車場までは、いつもどーり小走りでっ(^^)v
8いそげっ
おいしぃジャーキーいっぱいもらって、ご機嫌やったね~(^o^)
9ちょぉだい
すっかり、森林公園=最後におやつ、、て方程式ができあがってもたなぁ。。。

おしまい

うぅ、、毎日眠いなぁ、、

でも、、5ヶ月の壁が迫ってきよるから、更新だ~!

まずは、、近況・・
○11月20日 日曜日
いけばな展いちにちめ~なので、朝から受付に(^^)
お客さんで、わんこ連れてこられてた方がいて、ギャラリーの奥様の反応みたら大歓迎!
なので、途中に一旦家に帰って、芹ちゃんと一緒にまたギャラリーへ。
42いらっさい
↑勝手に受付の横で待機してて、お客様をお出迎え~(^o^)

リードいらんやんっ、、なくらい、じーっとしとりましたっ(^^)
43でん
普段から、私にお尻向けてること多いけど、やっぱりあっち向いて寝てたしー。
44おちてる
16時で終わりやから、片付けやらして、、、16:30頃に森林公園へ。

この日はお友達には会わずやったかな~~。。
45おらんな
おやつでつって、おだてて、おだてて、走らせたっけ。。
46はしるわ
そしたら、走ってくれたような・・
46いくど
もみじ谷の入り口、色づいてた~♪
47もみじ
でも、もっと明るい時間に来んと、暗くてイマイチやったかなーー。。。
48明るいときにこな

○11月21日 月曜日
お花のチェックしにちょこっとギャラリーへ。。 
珍しく、めんどくさそーにやけど、お見送りしてくれた~♪
49いってらー
この日は、、受付が2人とも着物でくるっていうので、私も着ていったぜ(^^)v
ギャラリーの裏庭に紅葉があるから、撮ってみた~(^o^)
52
葉っぱで、かとちゃんペ、やりがち~っ(^_^)v

おやつの差入れもって見にきてくださる方もいるから、おすそわけもらって、
こないだから、糖分取り過ぎかも・・・(^^;) 今血糖値やばいと思われるっ(いつもやん)
50とりすぎ
この日も、芹ちゃん、すんごいかわいがってもらったのら~(^o^)
51かわいぃ
夕散歩は、やはし森林公園へ~。
宇宙どん、福ちゃん、明石のニコちゃんと一緒にわいわいお散歩♪
53散歩
そして、恒例のお楽しみタイム☆
54いいにおい
芹ちゃん、よかったね~(^_-)

○11月22日 火曜日
この日も、ちょっとだけ、芹ちゃん連れていったのでしたっ(^^)
55
森林公園散歩、、じゅんくんがいたいたっ!
56じゅんくん
やっぱり、大きい~(笑)パパさんとしゃべってたら、すぐにフセてまうじゅんくん。
57そっくりか
パパさんは、毎回、じゅんと芹ちゃん「よ~似てるなぁ」て言うてきてww
かわいぃ顔は似てるかもやけど、体型は似てないからーーっ!!

○11月23日 勤労感謝の日
朝から雨・・・(T_T) 
おでかけするはずやったけど、雨で行けなくなったから、一日ギャラリーへ行くことにしただっ。
58雨や
せっかくやから、また着物で行ったぜぃっ。今日は、コーギーもいる犬柄の帯でっ(^^)v
早いけど、帯揚、帯締を緑にしてクリスマスカラーにしたつもりー。
58作品と
着替えて、実家にいくと、雨あがったし~、カッパ着せてお散歩~!
芹ちゃんは、通常一日2回💩。
朝してなかったから、ちゃんと2回して、スッキリしたのでしたっ(えらいね~)
63おさんぽ2
暗かったけど、おきばりしてる間は静止してるから、撮れるのでR!
59おさんぽ1
芋掘りおもちゃ、、陽菜ちゃんも買うてもらったそぉ!
芹ちゃんは、毎日のように、芋掘りしてるから、もうボロボロ・・・。
たまに、雪崩が大きいときは、枕になってることもありんこ~(^o^)
61がんばれ

では、、6月にびゅーんと戻ろう!!
ありは、6月29日の早朝~(^^) 朝5:30に家を出るつもりが、、起きたのが5:30(ひぃ~)
マッハ文朱で、準備して、、現地に到着したのが、7時(やればできーる!!)

毎年訪れている、、ヤマサ蒲鉾工場横の蓮畑へ~(^^)
蓮といえば、目黒蓮(めめ)、最近出まくり~~(^o^)

7時すぎに行ったら、もうかなりの人出ww そして、、あづかった~。
もっとあづくなる前に、ちゃちゃっとモデル地獄すませねばっ!!
1実は
蓮畑と蓮畑の間、通れるように、板の通路があるんやけど、歩くと揺れるから、芹ちゃんは苦手(^^;)
そして、、モデル地獄の上に、灼熱地獄でもあった~(ごめんやで)
2もう暑い
二度寝してもぉたんが、不覚やったわ・・・
3二度寝
芹ちゃん、高いとこやら揺れるとこは苦手やからなぁ。。
4苦手
いつものように、オスワリして、にこっのモデルは無理かな~~(^^;)
5通常営業無理
つらそうに、とぼとぼあるく顔も、、愛おし~~♥
6つらいわ
一方、一緒にいった、ふたちゃんは全然平気(笑)
7オレ平気

抱っこして、板の上を歩いて、芹ちゃんを置いて、マテさせて戻って望遠で撮る予定やったけど、
8揺れる
すぐにマテ解除して、こっちにやってきてまう・・・
9そろり
情けない顔も、、かわいぃから、
10ひどい
撮っておかねばっ!!
11怖かった

陸地では、普通にモデルできるのにねぇ~~(^_-)
12

13
イチヌケしてまうけどー、、
14モデル料
蓮は、背が高いから、陸地では、なんかうまいこと撮れんくてーー、、
なので、板の通路に、どぉしてもオスワリしててほしぃんやけど。。
15嫌いやのに
どぉしても、動いてもて、蓮に囲まれたんが撮れぬ~~(-_-)
16自慢の耳
ふたちゃんは、余裕~。ふたば母も、我が息子を頑張って撮ってただよ~(^o^)
17
やっぱり、陸地かぁ、、、背が高いからなぁ、、、ちうことで、アウトドア用のテーブルをセット。
18テーブル
とりあえず、やっぱり大きく撮ったんやったっけ。。
19あづい
逆光てやつかなぁ~?
20逆光
テーブルも揺れるけど、板よりはマシやったみたい(^^)
21
滑らんよに、足踏ん張ってたし~(それがかわいぃっ)
22jふんばってる
あぁ、、かわいぃ~~♪
23はよおろせ
ふたちゃんは、ばっちり~~~☆
24ふたば
ふたちゃんを見て、芹ちゃんもリベンジ!と臨んだけど、、あかんかったぁ。。。
25じっとは無理
ぐんぐん気温も上昇したっけなぁ・・
26ひどいわ
疲れて、テーブルの上にフセてしまったけ。
27伏せるで
こういう時にもおてて揃えるという「品」が出てしまうんよね~(^_-)
28品
テーブルの上に立つ作戦もあかんかぁ。。
29あづい
今度は、テーブルに前足だけ掛けるようにしたっけ。。
そしたら、濃ピンク蓮と色白芹ちゃんとのコラボが撮れたぜぃ(^o^)
30
しばらく、これをPCロック画面にしてたっけ・・
31にゃは
まぶしい時、あづい時、芹ちゃんは、目ぇ細めてこうなることが多いかなっ(^^)
32足のせてる
びゅーちほ~~☆な芹ちゃん(^^) 見とれてまうわ~(イタイやろっ)
33
今度は、ふたちゃんと一緒に、足掛けてパチリ☆
34あづ

35
モデル料ほしさに、、テーブルの上にあがってきてもぉた(^^;)
36乗ってもた
芹ちゃん、あづくて👅びろ~んやのに、ふたちゃんは口閉じてる・・あづくないんかなぁ?
37
最後に、陸地でパチリ☆  芹ちゃん、お供ありがと~~☆
38
スマホでは、1枚だけ撮ってたみたい(少なっ)
39
小一時間ほどいたっけなぁ。。
朝ご飯食べずに来たから、モーニングを食べにいくことに~~(^^)
Googleマップにお任せしたら、私の車では通れんトンネルがあるルートに・・・
「通れるかー」とちっちゃく叫び、、Uターンしたら、渋滞で、ふたちゃんママには長く待ってもらったけ。。
40無理トンネル
モーニングは「カフェ・ラ・カリン」ていう喫茶店(^^)
テラス席も既にあづかったような・・・
41カフェラカリン
今ではもう、テラス席はさぶくて無理になってったかなぁ、、やのにぃ。
季節が進むんと、深夜になるんは、早いあぁ~~(^^;)

おしまい

昨夜も、、寝たのが2時、、ついついドラマとかyoutubeやら見てまうんよね・・・(^^;)

ちうことで、、、今夜も眠いけどいってみよぉ~~(^o^)

○11月17日 木曜日
有給?wwで、姉ちゃんと大阪へ~~
ひなたぼっこちうの芹ちゃんに「いってきます」ていうたら、
チラリと見られただけ・・・
1いってらっさい
大阪に行ったんは、城田優主演の「キンキーブーツ」を観にいくため~~。
2斤キー
大阪は広くて地下鉄ややこい~ww この日15000歩以上歩いてた~。
買い物やらもして帰り、、帰宅したら20時半、、でへろへろ~~(^^)
田舎もん、、ヒール履いてたのもあり、都会に出ると疲れる・・・(-_-)
夜は「silent」リアタイで見て、もっかいtverでも見て、浸っとりましたww

○11月18日 金曜日
朝からスヤスヤzzz
3朝寝

普通に事務してーー、、午後は明日からのいけばな展のお花を、ゲッツしにお花屋へ。。
近所のお店には、なかなかないので、、遠いとこ2件、、で疲れた(^^;)
夕方、いつもの交流館へ、挿けにいったのでしたっ。考えれず、普通のお花になった~。
4お花と
花材は、ユーカリ二種、金魚草、スプレーカーネーション なり。

夕方暗くなってもぉたけど、、森林公園へ。。
ちょうど福ちゃんが駐車場に戻ってきたとこに、行ったけど、付き合ってくれたぁ♪
短いコースを小走りして、、お楽しみタイム🍓
5いちご
芹ちゃん、、よかったね~(^_-) すごいピョンピョンするから、撮ったけど全部ブレまくりっ。。
夜は、、いけばな展の花の準備で過ぎてったなぁ。。

○11月19日 土曜日
昨日、福ちゃんママに、🍓を1パックもらったから朝のおデザに進呈(^o^)
6アタマのせたろ
🍓は、ジェット父ちゃんの新天地の🍓農園@香川の「さぬき姫」ちう品種(^^)
もちろん、じゅ~し~じゅ~し~いぇえ~っ♪て言いながら食べただっ☆
7くわえたろ

朝イチ、、いけばな展の下挿けでの指導にGO~
んで、午後から、会場で準備、、、やってんけど、、
芹ばぁと、芹ちゃんについて連絡とってなくてーーー
いつも昼間は2回チッチ行って2回ミルクタイムやけど
今日は、どっちもが行ったので、4回チッチ行って4回ミルクタイムやった~。
「もう行ったしー」て教えてくれんからね~ww

では、、お花、、だーっと早送りで見てちょっ(^_-)
↓私が挿けたやつ~。庭のソテツがきれかったから、柳とピンポン菊合わせて使ってみたっ(^^)
8お花

↓は生徒さんの作品
9社中写真

10荘厳華

11ウィンターベリー

12祈り花

13りんりん

14三才格
挿けたりするんはえぇんやけど、花材を揃えるのが、大変やったのよねぇ・・。
でも、無事になんとかなって、ホッ。。
明日は、会場にいくから、芹ちゃんはお留守番dayやな~~。。
夕方遅くなってもて、お散歩は近所コース(^^)
ハロウィン、とっくに済んだんやけどなぁ~。。
15ピカピカ
耳に模様ができてて、なんかきれぇ~☆ 
芹ちゃん、元がいぃから、こういう写真もかわいぃわぁ~♪
16

さて、、さぶくなりつつあるけど、暑かった6月24日に戻ってみよう!!
神戸市北区にある、フルーツフラワーパークのアナベル(白い紫陽花)がきれいらしぃ、、と聞きつけ、ふたちゃんと見にいってみることに~(^o^)
そしたら、めーっちゃもこもこに咲いてて、きれいではないかっ!!
これは、ロングモデル地獄決定ーー(*^m^*)

後ろで、草刈りの音がすごかったし、暑いし、お腹すいてる時間やし、「マテ」が短かったなぁ。。
↓ふたちゃんの下にお尻が入りこんでたみたい(^^)
17待つてなに
でも、駆け寄ってくる顔がかわいぃから、これはこれでOK!
18

19

20まって
ちょっとだけマテたね~(^_-)
21
はい、すぐ解除で、向かってくる~~~ww
22
平日の夕方やったからか、他にあんまり人がおらんで、ゆるり撮れたぜぃっ(^^)
23
結構な風の強さで、大きなアナベルが背後で揺れてるん、なかなかの景色やったっけ。
24

遠くで撮ったら、近くで撮らなあきませんっ!
25ちらっ
紫陽花の中に、お尻押し込んでみたっ(^^)
26押し込まれた
ふたちゃん、足の長さちょっとだけ長いだけで、なんかいぃ感じ~!
27
今度は、振り返りバージョン。
28
あぁ、、かわいぃのぉ~~~♡
29

階段横に咲いてるアナベルは、ひとつひとつが大きいっ!
小顔効果で、芹ちゃんの頭が小さく見えるっしょっ(^_-)
30小顔効果や
ふたちゃんの皮膚は暑さに弱いから、暑くなるとカイカイタイム。
31かいー
横で撮ったら、縦でも撮らないとあきませんっ(^^)
32
つい、前ボケを撮ろうとしがち~ww
33前ボケ
芹ちゃんは、風船とか揺れるもんがちょい苦手。。
風がきつくてアナベルが、結構揺れたから、お耳がびびりの形になってもたっけ。
34風が

電池切れにはまだ早い~!これからやのにっww
35電池切れ
そして、一瞬を狙えっ!!
36
マテが長いと、、およだがキラリ☆
37キラリ
お花に埋もれさしたいから、つい押し込んでまうんよね~(^_-)
38押し込まれた
ほんまに、でっかい紫陽花やった~(^^) 芹ちゃん、顔ちっさっ(笑)
39でかいで

そして、階段を上がったら・・・またアナベル咲いてたからパチリ☆
40
今日なんて、17:30はもう暗かったのになぁ~。6月とえらい違うわっ。。
41明るい出
建物近くにも、、アナベルだらけ~(^^)
42
足がだら~んと落ちてたけど、なんかセクシー感出てるっしょっ(^_-)
43足セクシー
ちょいとアップに~(^^)
44えへ

普通の青色紫陽花もあったぜぃっ(^^)v 色つき新鮮☆
45
背が高かったからカートでパチリ☆
46nya-
ふたちゃん、にゃご~ぎゃお~と人間でもわんこでもない声出してたなぁ・・ww
47
2ぴきとも、、じーっとカメラ見てくれて、ありがと~~!
48

園内、撮れそうなとこ探してはパチリ(^^)
49
背景決めるんが難しいぃけど、、モデルがいぃから背景は実はどこでもヨシッ!
50
さぁ、、帰ろうってなった時に、入り口らへんで、早咲きのひまわり発見!
発見したら、撮らなあきませんっ!
51
カートやと、イチヌケできんから、撮り放題♪
52
なかなか、いぃ2ショットやぁ~(^^)v
53
要求吠えや、要求鳴きしても、、静止画には残らんし~、かわいぃからOK!
54
ふたちゃん、ふたちゃんママ、お付き合いありがとーさーんっ(^o^)/

おしまい

夜食べすぎて、、眠たい今日この頃・・・(腹八分って何やろ?)
○11月15日 火曜日
月イチ監査デイ。。
なので、終わった後のお茶タイムは、不二家のケーキ🌰
41ケーキ
不二家は100周年らしぃ~(^o^) 東京には、Snow Manの巨大ポスターがあるみたいや~、、
売上↑になってるやろなぁ。。。
そして、紅白歌合戦、出場決定(いぇいっ)
キンプリもなにわ男子も、SixTONESもKinKi Kidsも出るみたい~(^o^)

監査で遅くなったので、お散歩は近所コース👣
42真っ暗
ほんまねぇ、、18時すぎると真っ暗やーー。。。

○11月16日 水曜日
昼間は普通に過ごし、、夕方は森林公園へ。。
帰りかけやった福ちゃん親子が、また車から降りて付き合ってくれたぁ♪
そして、恒例おやつタイム(^^)
43
オスワリは、ほんの一瞬(^^;) 食いしん坊なんは元気な証拠!!
44一瞬

紅葉シーズンやけど、紫陽花ネタいってみよぅ!
ありは6月26日のことじゃった・・・。
近くのあじさい苑で、「あじさいフローラみき」のイベントやってたから、行ってみることに~(^^)
浴衣着ていったら何かもらえる?とかやったので、浴衣でGO!

めちゃ暑かったん記憶にありんこ・・。
確か、マナー袋をもらったっけ?いや、、何をもろたか記憶が・・・(^^;)
「撮影ブースありますよー」て言われたけど、小型犬向きやし、なんか、、雑っ(笑)
1あづい
台の上に乗せたら、台がつぶれそうやったから、地べたにオスワリさせたと思われる・・。
2

て、、撮ったりしてたら、ふたちゃんもやってきて、あじさい苑へゴー!
3ごーごー
自然たっぷりなとこやのに、特に整備されたきれいな公園でもないのに、、
わんこは、カートinか抱っこでないとあかんのよねぇ・・・

↓いっぱい撮った奇跡の一枚っ(^^;)
3カートでないとだめ
福ちゃんは、福ちゃんママ命(^^) ずーっとママの側におるもんねっ(^_-)
4福ちゃん
芹ちゃんも、福ちゃんママ命(もぉ~っ)
6
福ちゃんママがいたら、いつものカメラ目線はなかなかくれないんよねぇ~。
なので、福ちゃんママには、私の真後ろに来て~って言うこと多かったかもww

首に保冷剤巻いて、カートの中にも保冷剤敷いてたけど、、暑かったよねぇ。。
5あづい
浴衣着崩れてたかな・・。
7
芹ちゃん、、、吠えてたんやろなぁ。。。
8吠えてる?
やっぱ、吠えてたなっ(笑) 吠えてる顔もかわいいから、削除できん~っ(^o^)
9吠えてた
ふたちゃんも、福ちゃんママを見ちゃうよね~ww
10くれ

私がいくら気を引lこうとしても、、みんなの視線の先は・・
11視線の先は
福ちゃんママなのでR(^^) おいしぃのくれるし、優しぃ~ってのわかるんやろなーー(^o^)
12福ママ
そんな福ちゃんママを見る顔は、みーんないぃ顔☆☆☆
13いぃ顔
うまうまもらえる、、と期待にあふれた顔☆☆☆
14
そして、お口の中は、およだがあふれて、びよ~んっとなることもっ(^^;)
15失礼

ほんまの芹ちゃんは、ごっつ上品なんやけどね~(^_-)
16ほんまは上品
あじさい苑、普通の青や白の紫陽花が咲いてるだけの素朴なところ・・・
(訳すと、たいしたことないところ)
17
なんとか、いっぱい咲いてるようなとこを探して、パチリ☆
18
ん?なんでか、ふたちゃんが一緒に乗ってるど~、、なんでかは、覚えてないないっ(^^;)
19
このポーチの中に、手作りジャーキーが入ってるんよね~♡
20ゴクリ
おいしすぎ~やから、もっともっと食べたい芹ちゃん(^^)
21もっと
調子に乗って、くれくれわんこに・・(-_-)
22はよくれ
うっさくて、ごめんやで~~(^_-)
23うっさい
暑いのもあって、みんな笑顔~~、、に見えるっ(^o^)
24

あじさい苑入り口過ぎたら、陸におろしてもいぃので、、ちょっとだけ歩かせたっけ(^^)
こぎって、表情豊か犬やけど、、同じような顔するもんやね~(^o^)
25あひ
マテ、、させたけど、、ふたちゃんがイチヌケっ(ふふっ)
26
大きな紫陽花やったなぁ~~~。。
モデルのお仕事、そないにこの日はしてなかったと思うけどなー。
27もうえぇ
そして、やっぱり、みんなの視線は福ちゃんママへ~ww
28
浴衣トリオ、後ろ姿も、かっわいぃのだ~~♡
29浴衣
今度は、芹ちゃんがイチヌケ・・・。福ちゃんは、お利口なのら(^o^)
30イチヌケ

キッチンカーが何台かきてたので、なんか食べることに~(^^)
日陰で休憩や~~! そしたら、すぐに寝たっけ。。
31寝た
ふたちゃんは、元気いっぱい(^o^) 何かまだまだもらう気まんまんやもんねっ(^_-)
32はらへった
保冷剤をバディに当ててたから、はぁはぁ言わずにいたんかな~(^o^)
33起こしてや

暑かったから、まずは飲み物、、でほうじ茶フラペチーノみたいなんを頼んだぜっ(^^)v
生クリーム、芹ちゃんも大好きやから、必死でペロペロ(^o^)
34届いた
👅を伸ばして、頑張ったねぇ~(^_-)
35
ふたちゃんも、届いたっけ。。和犬は諦めない心を持っているらしぃ~(^o^)
36ふたば
芹ちゃんの伸びた👅も、いとおしぃ~(^^)
37びよん
終わったら、カップをきれいにするのが恒例(^o^)
38オレも
またまた、陽菜ちゃんのように歯茎を縁に掛けて~はできんかったから、、
福ちゃんにやってみて~てお願いしたら・・・

なんとなんと!福ちゃんできた~~♪
39できた
普段のイケメンとのGAP~(爆) 
40どや

あとは、イタリア人が焼き焼きしてくれたピザ買ったり、
建物内へ代わりばんこに入って、アクセやら見たり~、、
魚屋さんから、鯛の切り身買うたり~、、と、、まぁまぁ楽しんでから帰宅。
暑かったけど、大して歩かんかったけど、おいしぃおでかけになったかな~(^^)

おしまい

今夜も眠いけど、更新いってみよぉ!
○11月12日 土曜日
いけばな展の当番しなくてよくなったので、
前日の夕方のお散歩の後、福ちゃんママに土曜日どっかいこ~て誘ったらOKもらったので
頑張って早起きして、朝イチ、、晩秋清水寺等🍁狩へいったのでしたっ(^^)v
42清水
出先で、💩してくれんかったから、夕方に近所の農道をお散歩👣
43夕焼けやのに
夜は、超爆睡~~~~zzz
44疲れた
寝息のすぅ~すぅ~が、、私にとっての癒やしのBGM(^o^)
45熟睡したろ

○11月13日 日曜日
昼前から、雨やったっけ。いけばな展の片付けもあるので午後は会場へ。
帰ってから、雨やんだから、カッパ着せてお散歩~。
この日は、写真撮ってない~~(^^;)

○11月14日 月曜日
朝から幸せそにスヤスヤzzz
46また一週間
夕方は、、16時すぎに森林公園へ。。
肌寒かったからか、結構快調に小走りしながら進んでくれたのら♪
47いくで
最近、森林公園に、コウノトリが出現するらしぃ!一度見てみぃたいわ~(^^)
公園内もあちこち紅葉してきてて、歩いてて気持ちえぇ~~☆
48
上の芝生広場へいくまでの道も色づいてるかも?と上っていったけど、そうでもなかったわ~ww
49山道いこ
上の芝生広場のモミジバフウ、、、今年は真っ赤にならず、散ってまいそぅ。。
50あんまりやな
お顔にひっつき虫つけてたけど、ついててもかわいぃお芹ちゃんでーすっ(うししっ)
51アップ
駐車場に戻ると、福ちゃん号がある!
また、探しに芝生広場へ戻ったら、、いたいたっ♪ 今日はいっぱい歩けたね~(^_-)
52キウイや
キウイをもらって、ご機嫌さん♪
もらってるとこへ、チワワのソラちゃんがきた~!芹ちゃんのこと呆れてたかも~ww
53きれいにしたろ
この1時間ちょい後、ソラちゃんママと、一緒にジムでしゃべりながら頑張ったのでしたっ(^^)

さて、、、寒くなってきたけど、暑かった季節を思い出しながら更新いってみよぉ。。
ありは、6月20日のことじゃった・・・。
ダンスのトリオで、新しくできた、淡路SA内にある「オアシスドッグカフェ」に行ってみよっかってなったんやった。
でも、そこはご飯系はあんまりなさそなので、
テラスがある「トレピチ」で、お昼を食べることにしたっけ。
生パスタが売りらしいので、生パスタをチョイス(^^)具は、何やってんやろ・・・。
1私のは
確か、期間限定の一番高いやつを頼んだ記憶ありんこ(^o^)
芹ちゃんには、焼き芋を持っていってたと思う~(*^_^*)
あんちゃんも、静か~にくださいアピ。吠えてえぇんやで~~(^_-)
2いもくれ
そして、もうもらえんとわかったら、寝るっzzz
2ぼふん
淡路島は、花博があったからか、あちこちどこいっても花壇がきれぇのよね~(^^)
3普通の花壇
そして、芹ちゃんの微笑みも、きれぇ~~☆
4にゃは
ふたちゃんも
5ふたば
あんちゃんも、、黒がきれぇわ~(*^_^*)
6あんこ
SA、無駄に広いけど、、暑かったので、そないに歩かせず~。
7淡路は花いっぱい
モデル頑張ったね~~(^_-) 今からが本番やけどなっww
8
マリーゴールド畑もあったから、パチリ☆
9マリーゴールド
確かちゃんとマテずにすぐ解散したっけ。 
1人でも撮ってみた~(^^)
10
はい、、かわいぃっ!!
11
かわいぃから、アップにしたっけ~(^o^)
12

カフェの方に進んでいくと、、、映え小道具がありんこ(^o^)
吹き出しの下に置くみたいやねぇー。
かわいぃポーズやなくても、ギロリでも目つき悪くても、いぃけど、、
やっぱり、優しぃ目で、モナリザのよなスマイルで、じーっとしてくれたら、最高やなぁ。。
13吹き出し

カフェに入る前に、、、また写真用スポットがありんこ~(^^)v
14よくあるなぁこれ
地名やらを立体的にしてオブジェにするん、全国あちこちで流行してるねぇ~(^^)
芹ちゃんの縄張りには、まだないけど、、

海や橋が見えるし、バックはいぃ感じ~(^^)v
15高いわ
同じような写真に見えて、ちょっとずつ違うから載せとこっ(^o^)
16

17

18
あんちゃん、狭かったねぇ、、ごめんやでー。
19狭いわ

カフェ前の大きな花壇には、初夏の涼しげなお花がいっぱい咲いてた→撮らなっ!!
20お庭が

21
そして、、映えアイテムなコップが設置されてる~→撮らなっ!
22コップで映え
なかなか、カフェに入れーんっww
23
トリオでも、お花と一緒に撮ろうとしたけれど、、、
24
ふたちゃんがイチヌケ早かった~(笑)
芹ちゃんも、続いたけど、あんちゃんはじーっ(偉いなぁ)
25お先
お店前で、出てきたビションちゃんに挨拶~。
今まで見たビションちゃんの中で一番でかかった~!
26デカビション
カフェ内では、おむつ着用せなあかんことを教えてもらって、、
27おむついるで
やっとこさ、カフェへIN!!
おむつ持参してなくっても、受付で、くれるから安心~(^^)v
そして、、外は暑いけど、中はとっても涼しくて快適~☆
28涼しい
ここのよきとこは、テーブル同士が離れてるし、仕切ってあるから、わんこが苦手なコでも、行けるんでないかな~(^o^)
29テーブル離れてるよ
メニューは、タブレットからの注文やったっけ。
30仕切りあり
天井が高くて開放感ある空間やったっけ。。
31
パスタ食べたから、飲み物だけにしたのよねぇ~~。。
32喉が
芹ちゃんには、ちびちびと焼き芋あげたっけ。。。
33
眺めいぃし、、まったりできるとこやった~(^^)v
34おかわり
お尻でかい芹ちゃん、、おむつ姿、、陽菜ちゃんに続いてかわゆし♪
35よくみると
よぉく見たら、、人間みたいに、割れ目があった~🍑
36割れ目
そして、ドッグランもあるので、すいてるから、行ってみることに~~。
37ランある
珍しく、うねうねスリゴロ~(^o^)
38気持ちえぇ
しっぽがないから、どぉしてもズレてまうんよね。。。(^^;)
39ずれる
途中脱げてもて、また履かせようと思ったら、追いかけっこになったっけ~(^o^)
なので、珍しく、ランで走った芹ちゃんでしたっ(いつも走ってくれっ)

また席に戻って、、休息タイム・・
40
おむつ、、やっぱりズレて脱げる・・・
40抜け殻
抜け殻も、なんか愛おしい~ww
41

明石海峡大橋渡ったけど、淡路SAに行っただけで、島には上陸せずにUターンして帰っただけの日。
こんなんもありかな~(^o^)
あんちゃん、ふたちゃん、、楽しいひとときありがとさーんっ(^^)

おしまい

うぅ、、、今夜も眠い~ww
なのに、silent2回目見てもぉたわっ(何回見ても感動やー)

11/8の夕方にワクチンして、、打った瞬間から既に腕が変な感じ、、
芹ちゃんは、通常~~(^^)v
53

○11月9日 朝だるいかなぁと思ったけど、37.4℃までいったけど
動けるし、全然楽~~(^^)v 4回目が一番楽やったかもーー。
芹ちゃんは、ワクチンしてないのに、動けないらしぃ・・・
54
夕散歩、森林公園いったら、久しぶりの横綱じゅんくんに会ったぁ。
なんか、また大きくなったようで、28kg近くあるみたい(^^;)
55
横から見たら、地面におなかつきそうで・・・(^^;)
福ちゃんに会ったから、1周付き合ってもろて♪おやつタイム!!
56

夜は、お稽古で、なんちゃって先生~。
焼き芋をもらって帰ったら、芹ちゃん起きてきたきたっ!!
57いも
夜に食べるおやつは、なおうましっ(*^v^*)
58うまい

○11月10日 木曜日
いつもとかわらぬ朝~~(^^)
59朝
昼間に、モデムの交換に来られて、、またしばらくネットがつながらず、
びびったけど、、復活・・・。もぉ、当分何事もなくいってほしぃ。。。
夕さんぽは、早めに近所まわり~。
夕方、森林公園のホールのイベントに参加・・。
その後、、ご飯出してくれるっちうので、行って帰ったら23時・・・。
そこから、silent見ながら、お花の下いけ。。
寝たん2時zzz(^^;)

○11月11日 今日はチーズの日らしぃ。コンビニでチーズトッポ買うてもたっ。
今年は、県のいけばな展が加西市であるから、
加西の市民会館に、お花いけにいってきたーー。
60
秋やけど、ガラス花器(運ぶん、重たかった~~)
花材は、家の鉢植から切ったモンステラ、フォックスフェイス、トルコ桔梗、中にアイスブルー
花留をアイスブルーで隠したのでしたっ(^^)
61
帰宅して、、交流館に、またお花いけ。。
買いにいく元気なかったから、余ったお花で・・。
62
↑の余ってたトルコ桔梗も、後で挿したのでしたっ。
フォックスフェイス、、そりゃぁ、乗せないとねっ(^_-)
63
夕さんぽは、暗くなりつつあったけど、森林公園へ。
またまたじゅんくんに遭遇(^o^)
64じゅんくん
そして、福ちゃんがまだいたから、一緒に短いコース歩いてもらって、おいもタイム☆
65いも
芹ちゃん、よかったね~~(^_-)v

では、、過去ネタいってみよぉ!!
紅葉がきれいな今やけど、新緑の6月18日に戻るぜっ(^^)

友達を誘って、見頃かなぁ・・の「篠山玉水ゆり園」へ。
ちょっと早かったみたいで、つぼみコーナーが多かったっけ。
1今年もきた
ゆり園の風景っちうよりは、芹ちゃんのアップが多かったぁ(だってかわいぃから)
2アップばっか
しばらく、アップ写真続くけど、見たってちょっ(^_-)/
3

4
畝と畝との間に、カートをよっこいしょと運んで、ユリに囲まれてる風を撮ってみただ(^^)
5

6

8
同じやん!な写真やけど、、ちょっと違うから、載せとこっww
9

10

11

12

13
カートに乗せてると、撮り放題~~♪
14

15

16

17

18
撮影飽きることなんて、ないないっ!!
19
そして、芹ちゃんがどーんと写るアップがやっぱり好きかな~~ww
20アップ
散策してると、前から、こぎ軍団がやってきた~~!
1ぴきは、何回か偶然あったビーチっこ(^^)名前ど忘れ・・・(T_T)
インスタフォロワーすんごい多いラテ&マフィンちゃんもいたっ♪
21はじめまして
んで、一緒にお写真撮ってもろたっ(^^) 
21まぜtもろた

さぁ、、入り口付近やし、帰ろか~~、、とはならーんっ(^_^)v
22続くで

23

24
紫陽花も、、まだ早めやったけど、アナベルとかはきれかったぁ~☆
25よぉさんさいとる
またか、、と思ってる目ぇ、してるよねぇ。。
26
芹ちゃん、、もぉちょい頑張ってくれっ!!
27疲れる
さわやかな新緑と、碧白いお花色がさわやかっしょっ(^_-)
28
エメグリワンピ、、よぉ似合ってるわっww
29
箸やすめの、横顔でーすっ(^o^)
30

31
↓これお気に入り☆ やっぱり地面にオスワリしてるんはえぇもんやわっ☆
32
ここの紫陽花にいくまで、ガタガタ道をよっこいしょと行った記憶あり・・
33
葉っぱ前ぼけにいれてみたっ(^^)
34
あとは、スモークツリーがきれかったっけ。。
35スモーク
またまた、カートをよっこいしょとめっちゃ担いだ記憶あり(^o^)v
しんどいことは、覚えてるもんやのぅ。。
36
原色ばっかで、なんか暑苦しい写真になってもぉた・・
37

38
芹ちゃんのどアップやらに、お付き合いありがと~~♡
39おおきに

帰ろうと思ったけど、、売店のスイーツに呼ばれたから、行ってみたっ。
40ちょおだい
芹ちゃんも一緒にペロペロ👅 頑張ってくれたもんねぇ~(^_^)v
41
やっぱり、、歯茎出す陽菜スタイル、できんかったよねぇ。。。
42
鼻つっこむのんはできるー。
43息苦しい
そして、バキバキに細かくしてやったのでしたっ(^o^)
44細かくしたった
モデル、、おつかれさま~~~(^^)
45モデル疲れる

ランチは、、50分くらい離れたカジュアルフレンチの「ル・ジャルダンポップ」へGO!!
テラス席は、わんこOKやから・・。
嬉しそうに、いつもの生ハムサラダと撮ってたら・・・
46茶白です
白こぎになってもぉた(^^;)
なので、ここからはスマホで撮影の巻!
47私のは

48
なんか忘れたけど、めちゃうまやったなぁ。。紫色のにんじんや赤いじゃがいもが出てきたっけ。
おデザは、ピスタチオんのケーキ! これがめちゃうまで(じゅるりっ)
49
いぃ風が吹いて、まったりしたっけなぁ~~~。
50
古民家改造やから、玄関もいぃ感じで・・。
51
ラベンダーが咲いてたから、撮らないとねっ(^_-)
52
お花いっぱ見て、おいしぃもん食べる、、これに限るなぁ~~(^o^)

おしまい

今夜も、、0時すぎるなぁ。。(^^;)

今日は、夕散歩前に、4回目のワクチンを打ってもろたけど、
既に、左腕が痛くてだる~~~、、、
明日、熱が出ないといぃな・・・。

更新が滞ってる・・・・、、今日は近況だけ、書いとこっ。

○11月4日 金曜日の夜、芹ちゃんを眺めてたら、、
1うすよごれてる?
薄汚れてるよなぁ、、、洗った方がえぇよなぁ。。。

○11月5日 土曜日の朝 芹ちゃんは洗って欲しくないみたい。
2きれいで
昼すぎに、農協でお花のお稽古をして、ちゃちゃっと終わらし~~、、
シャンプー決行!!
3ドライヤーちう
60度までしかあがらんドライヤー、「あっつ!」てならんから、芹ちゃんも安心してzzz
1時間かけて、念入りに乾かしたぜっ(^^)v
4ドライヤー2
おうちシャンプーめんどっちぃけど、洗うときれくなるから、してよかったぁて思う~(^o^)
5ほわほわやで
シャンプーで疲れてるかなぁと思ったけど、💩させに、森林公園へ。
駐車場で「栗」ちゃんと出あったから、一緒にお散歩することに~(^^)
6さんぽ
芹ちゃん、普通の若者こぎと比べたら、やっぱり白すぎ~~(^^;)
栗ちゃんは、小柄やけど、13kgオーバーらしぃっww
7栗ちゃんと
ダイエットが難しいのは、おばちゃんがよぉく知ってるで~~(^_-)
芹ちゃん、前半全然歩かんから、栗ちゃんママにおやつ持ってもらってテケテケ作戦(^^;)
7ください
この日の夜は、、実家のお風呂使ったので、カビキラーでお風呂掃除念入りに~(^^)v
とかしてたら、、疲れてもて、更新できず・・・

○11月6日 日曜日
朝んぽで、なんでか斜面でおきばりに・・・。まるで陽菜ちゃんやんっ!
8朝
この日は、ダンスの発表会~、、いぃお天気に恵まれたっ♪
8-2発表会
弟のウィルくんも、遠方やのに、来てくれたぜぃっ(^^)v
ウィルくん
Snow Manの曲にのって、、、
途中、前の組のおやつが落ちてて、おやつの誘惑に負けた芹ちゃんやったけど、、
なんとか、後半もちなおして、頑張ってくれたかなっ(^o^)
9最後
ドッグダンス発表会に出るんは、今年が最後~。
あんちゃんママ、ふたちゃんママとは、一緒に練習頑張ったり、連絡いっぱいとりあったりーで
課程がほんまに楽しかったなぁ~~~☆
なので、ママ達は、笑顔で終われたぁ!↓ワンズは真顔やけどっ(笑)
10ママが笑顔
帰りは、なんとなくスタバで甘いもんっ(やから、痩せないのよぅ)
11スタバ
この日の夜、他の組の写真をいっぱい撮ってて、それぞれに送ったりしてたら
目ぇが限界で、、、更新できずやったんよね。。

○11月7日 月曜日
夕散歩は、いつもどーり森林公園へ。
ちょいと早めに16:30に行ったら、紅葉きれかったから、スマホやけどパチリ☆
12つつじ
そしたら、マーブルとエル君に会って、ちょっとだけ一緒に歩いて、パチリ☆
13マーブル
森林公園も、、明るい時間に行けば、きれぇんよね~(^_-)
芹ちゃんも、おすまし顔でキマッタ!
14真顔

前半は、おやつでつってつって歩かせて、芝生広場の真ん中までいくと
また、ぱぴこぎ兄弟に遭遇♪ ころころでかわいぃてしゃぁなーいっ!!
15nigate
芹ちゃんは、ぱぴぃの相手が苦手・・・(ごめんやで~~)
一緒に写真を、、と思うけど、4ヶ月パピズがじっとできるわけな~しっ(笑)
16
なんとか、あめくんと
17ame
なんとか、春くんと
18春
若い飼い主ご夫婦は、芹ちゃんの落ち着きっぷりをとっても羨ましがってくれたけど
私は、ないものねだりで、元気いっぱいに駆け回って遊ぶ姿が、羨まし~~(^o^)
こぎプロ、、もうすることないもんねぇ(寂っ)
19こぎプロなぁ
で、しゃべってたら、、、時間がたってもぉて、、、おやつでつってつってなんとか一周~。
時刻は17:30に、、池の水面にも月が映って、きれぇなお月様見ながら、駐車場へ・・・
20月が2つ
帰宅してから、ジムへ行き、、へローへローになって、、事務所のドアをあけたら・・
21おかえり
全く動かず、、目ぇも開けずて、、どないやねんっ!(笑)
22
背筋伸びるやろけど、頭に血ぃのぼって顔むくんだら大変やから、枕いれたら、
23
大きく伸び~っして、、また寝てもぉた・・・。
24
私は、遅い晩ご飯を、運動後は吸収するのにたらふく食べてもたら、、眠くなってもぉて・・更新できず。。(そやから、痩せんねん)

○11月8日 火曜日 
昨夜、事務所にスマホを置きっぱなしで帰り、かわいい寝姿は撮れず(^^)

お花関係でしばらくでれないやろなぁ、、、なので、紅葉の写真を撮りたいっとちょっと抜けてGO!
25
こぎが2匹おるぅと、近づいたら、しゅんりゅう兄弟やったぁ♪
26偶然
ご家族3人のおでかけやったやろに、お邪魔~でついてって一緒にだらだ~らっ(^o^)
偶然にお友達に会えるって、嬉しいもんやわぁ~(^^)v

そして、16時前にワクチンしにいき、、夕散歩は、、森林公園へ。。
そしたら、ふたちゃんと一緒!!
27さんぽ
きれいな背景あったやろに、なんできちゃない駐車場がバックやねん(^^;)
28おやつしかみえん

今夜は皆既月食と騒いでたから、何回か外に行って、一応見たど~(^o^)
29月

今夜は、、はよ寝ぇたいなぁ。。。

おしまい