fc2ブログ

今日、日曜日は、特に予定なっし~~、、
お昼作って食べ過ぎて、まったり(^^)ついでに、連投いってみよぉ!

うちは、ちょっとだけ田舎やけど、野菜は作ってないから、
作ってるおうちから、もらえ~るっ♪(重なって困ることもあるけど)
今年も、長なすを7本もらって、並び替えてみたら、イケそぅ!!

で、、小道具をあれこれ用意して、、達筆書道のできあがりっ☆
7
今年は、落款にプチトマト、箸置きにピーマンも置いてみたっ(^^)v
1どやさ
「せり」も「芹」も、丸まった箇所がないから、いけるんよね~(^o^)
「ひな」ましてや「陽菜」なんて、むーりーーっww
2
カレンダーや、デスクマットの裏、文鎮、硯等をせっせと、事務所から座敷へ暑い中ルンルンと運んでた私、、
3ひまやろ
ヒマやろ?て言われても、反論できんなっ(笑)
4
芹ちゃんは、プチトマトならたべれ~るっ(^^)
5トマトだけ
長なすを毎年くれるおっちゃんも、多分80代後半、、
また1年元気に過ごしてもろて、来年も立派な長なすもらえますよぉに~(^^)
6来年も

さて、、あちこちヒマワリがもう終わりかけ~~な時期、、
ブログでは、これから、ソメイヨシノの桜が本番でございますっ(^m^)
20咲き始めた
3/31の夕さんぽ、、近くのどてにお散歩いったみたい(^^)
21
まっだまだ固いつぼみいっぱいで、、芹ちゃんもそれに合わせてスマイルはつぼみっ(^^;)
22つぼみ
ちょいと歩いたら、体温あがって口角あがったかなっ(^^)
23
ご褒美味わってくれて何よりやっ♪
24うま
「さまざまなことを思い出す桜かな」て、芭蕉さんがいうよぉに、、
いろんなこと、桜って思い出させてくれ~るっ(^o^)
25これから
よぼよぼのおばぁちゃんになっても、、芹ちゃんと桜さんぽしたことは、思い出すに違いなしっ(^^)

さて、、今から、芹ばぁの付き合いで、ちょっと出掛けてこよぉかいねーー、、

おしまい
スポンサーサイト



昨日の土曜日は、特に予定なし~~(^^)
なので、芹ちゃんシャンプー☆
ドライヤーは、いつもより短く35分。洗濯物もすぐに乾いた~~。
いつも、実家のお風呂で洗わせてもろてる代わりに、、
カビキラー使いまくって、風呂掃除して満足~(^^)v

夕さんぽは、やっぱり近くの森林公園へ~~
偶然、福ちゃんママと同じくらいに到着♪
31はよいこ
前半は、、コギスト多いけど、後半は、別犬になり早い早いっ(毎回笑える~)
32ほわっ
後半は、フレキシが、ピーンってなることも多しっ!
33はよいくで
洗いたての、お尻は、ほわっほわっ♡
34ほわっ
歩きながらの撮影は、難ししっww
35
そして、メインのジャーキータイム♪
36
芹ちゃん、後半頑張った甲斐ありんこやったね~(^_-)
37がぶっ
私が持ってるおやつには全く興味なしっ。。
10 ジャーきー
芹ちゃん、、おやつもらいすぎて太ったかなぁ、、と思って今朝計ったら、11.4kgでしたっ。
現状維持かな~(^^)

昨日、ブリーダーさんのインスタに、芹ちゃんのママがpostされてた♪
(後頭部やけど・・・)
マジックマジック
耳の裏が黒くて縁が白いとことか、毛並みとか似てる~(^o^)
まだまだ元気でいてほしな~(^^)

さて、、4ヶ月前に戻ろう!!
3/30日のことじゃった・・・。
そろそろかなぁ~と、、毎年見せてもらってるよその家の庭の枝垂れ桜を見に~(^^)
1毎年
確か、ここの家の奥様の友達たちがいっぱい来て、お花見の宴されてたので、
一応、お断りをしてから、ちゃちゃっと撮ったような・・・。
2アップy
枝垂れ桜って、趣ありんこよねっ、、いとをかし、、てやつ~(知らんけどっ)
3
節ちゃん時代から、毎年見にいってるから、撮影スポットも毎回同じとこ~(^^)
4
今年は、地面に近い桜が少なかったかなーー。
5
道はさんだ向い側にも、2本あるけど、背が高いから、撮りづらく、眺めさせてもらうだけ~。
6向いにも

そして、、次に向かったのは、あんちゃんち(^^)
マッサージしてもらうため~、、「WON-Pの清水先生」が、出張で来てくらさるのら。
あんちゃんが施術してもろてる間は、お利口さんに寝て待機(^^)
7お利口待機
いや、、寝すぎやろっww
8
あんちゃん、ほっそ~!!&そんなに気にするとこないから裏山っ!
9ほそいやろ
さぁ、芹ちゃんの出番!!
10気持ちえぇ
ご想像どーり、、されるがまま~(^^) 
11ふぅ
肉球マッサージや、指の股までチェックしてくれまぁす。確かあんちゃんよりも、ここがコリコリしてるって言われたっけ・・
12肉球
ぐいーんと伸ばされたりするんは、気持ちいぃみたい~(^^)
13ぐいん
リラックスして、してもらってる姿見るん、私もしやわせっ。。
14

15
されながらも、寝てまうお芹ちゃんzzz
16寝てまう
腕は、長くならんけど、可動域が固まらず広がったかなっ(^^)
17腕が

あんちゃんママは、ひどい腰痛もち、、なので、先生にちょっとマッサージしてもらってましたっ(^^)
芹ちゃんも、わずかながら、お手伝いっ(えらいでしょっ)
18腰のったろ
そして、、お利口トリオで、フセ~ww
19トリオ
あんちゃんママ、芹毛いっぱい抜けるのに、いっつもありがと~~(^o^)

全身丁寧に触ってもらえるから、小さなシコリとかができたら、早期発見になるやろし、これからも先生が出張来てくらさる限りは、受けよぉかなぁと思ってまぁす(^^)

おしまい

昨夜、、つけっぱなしで寝てもて、ハッと2時半に目ぇさめたら、、
芹ちゃんは、きれぇなへそ天でスヤスヤzzz
普通な日常がしやわせ~(^^)

事務所でも、無防備にへそ天zzz
40へそてん
7/29の金曜日、ちょいと抜けて~(ちょっとか?)
水嫌いな芹ちゃんでも安心な足がつく川に行ってきただ(^^)
41足つく
スイスイ泳いだり~なこぎ達がうらやましく思うけど、、
なんとか、芹ちゃんも水の夏の思い出できましたっ(^^) 詳細は、、年末にっ(笑)

では、、過去ネタいってみよぉ~~(^o^)
3月28日の夕さんぽがてら、クリスマスローズがきれぇな「円照寺」に行ってきただ。
芹ちゃんと2人きりやから、撮りまくりっ(^^)
同じよぉ~な写真ばっかやけど、見てあげてちょっ(^_-)

旧境内のとこは、雪柳もあるから、先にそっちへ~~
1
マテを勝手に解除・・・でもそこで、おやつあげてまうからあかんのやけど(^^;)
2モデル料くれ
夕方やったからか、他に誰もいなかったんでないかな。
3
かわいいお花達に囲まれてるから、笑顔くれ~~っ!
4

5笑顔は
笑ってくれたら最高やってんけどなぁ~~まだ気温低い時期やしなぁ。
6
生首に見えるんは、こぎあるあるかなっ(^o^)
7生首
レンガにアップさせて、頑張ってるからかムスッ(^^;)
8
で、、カシャで動くけど~、、よく頑張ってくれたから、おやつ←これがあかんねんww
9カシャ
なんでかわからんけど、やっとスマイル~☆
10
やっぱり、口角あがった顔は、かえらし~~♥
11
妖精に見えてまうわ~~~(うししっ)
12

調子乗って、ややこいところにスタンバイ・・・
13もぉ

14むす
斜面の上に置いて、私はズリ落ちるんを耐えながらパチリ(笑)
15
誰もおらんかったしねっ(^_-)
16斜面やし
ムスっな顔した写真も芹ちゃんやから、どれも大切~(^^)
18
んで、またなんでかわからんけど、ちょっと移動させてみたらいぃ顔くれた♪
19
あーーーかわいぃっ☆
20
うちのコ、改めてお花が似合う女子やわぁ~(うししっ)
21

本堂の方に戻り~、ちゃんと2人分のお賽銭してお参りしてから、散策(^^)
22本堂

23にょき
こんだけのクリスマスローズ、、ほんとに毎年見事やわぁ~。
24
裏の通路のところでパチリ☆ お寺の奥さんが話しかけてくれたっけ。
25
クリスマスローズの苗って、結構高いから、これをマネするんは無理ぃ。
25いっぱい

26
休憩場所のとこには、鉢にお花浮かべる演出♪
色んな種類があるんやなぁって、改めて思う~(^^)
27種類豊富

28
椿の種類も豊富で、名札つけてくれてるから、わかりやすしっ(でも、忘れたー)
29椿も
お疲れでてきたんか、ムス顔に戻ってもた・・・。
30
手水鉢や甕に、こぉやって浮かべるん、コロナ以降流行ったよねぇ~、、
31かめ

裏庭には、珍しい貝母(ばいも)百合がいっぱい~。
うちの庭にも何回か植えたけど、消えてもたんよねぇ。。
32ばいも
もう帰ろうかなぁと思ったけど、、
最後にもっかい撮ったしつこい飼い主でしたっww
33

34

35

36
芹ちゃん、お付き合いありがとぉ~~(^o^)
37かえろ
ミモザも咲いてたけど、背が高かったから、一緒に撮るのん断念・・。
38ミモザ
確か、この後、近くの田んぼの農道をお散歩して帰ったっけ。。

花の寺な円照寺さん、、今年は、紫陽花の時期に行きそびれたなぁ~。。

また、来春も、芹ちゃんとお邪魔できますよぉに~~(^^)

おしまい

昨夜は、ジムにいって、、、テレビ見て、PC前で寝オチ・・(いつもやんっ)

さぁ、たまには朝に更新~ww
まずは、、なんてことない近況
7/26の火曜日の夕さんぽは、森林公園へ
遅くなってもたから、近道コースにしたら、快調に歩いてくれただ(^^)
50近道
遠くに、オレンジ色な入道雲ありんこ。極地的大雨が多いけど、芹ちゃん縄張りは降らず~。。
51変な雲
駐車場に近づくほど、ダッシュ~(笑)
52おやつ

7月27日(水) 車の半年点検☆
連れてこぉか迷ったけど、前に「ぜひ連れてきてくださいっ」て言うてもろたから、
連れていくことに~(^^) 
結果、ウェルカムで、みなさんニコニコお出迎えしてくれて、
5分以上芹ちゃんをナデナデしてくれてたよぉな~~(^o^)
53くれるん
この日のおやつは、シャーベットと桃ジュース(^^)
54うんま
もち、芹ちゃんにもおすそわけ~♪
55
容器も、きれぇにしてくれまぁす(^o^)
でも、陽菜ちゃんのよに歯茎見せつつ・・・は、できんのよねぇ。。
56できん
しばらく、容器をガジガジ噛みながら、寝てしもた~(^^) 
涼しい店内で、ゆるりさしてもらったね~(^_-)
57ガジガジ
オリジナルクッキーも食べたぜっ(^^)
58ねとった
車内の毛ぇ、ほぼ取ってくれてましたっ(^^;)

この日の夕方も森林公園いったけど、夜お稽古あるから、短いコースで終わりっ。。
でも、入れ違いで福ちゃんが来たから、ジャーキーはもらったぁ☆

夜、お稽古から帰ってきたら、、、へそ天したまま、目ぇだけで「おかえり~」(もぉっ)
59夜

7/28(木)
交流館へ挿けたお花、、選ぶのも挿けるんも時間なくて・・
60ひまわり
花材は、ひまわり、ヒペリカム、SPカーネーション、ドラセナ、、挿しただけ~っww

夕方は、あぢぃからやっぱり森林公園へ。。
福&ジェットくんに会って、近道コースで終わりっ♪
元気に、駐車場へ向かって、、いつものジャーキータイム
61ジャーキー
たまにはオスワリもせなっ。。近所のもんちゃんも、一緒にもらいましたっ。
62こら
やっぱり、、オスワリは、できない芹ちゃんなのでした~ww
63しつこ

さて、、4ヶ月前にもどろぉ!
3/27 朝から、大阪の梅田の友達んちへGO
1都会
都会にきたぁ!んで、友達のオマタへダイブして、スリゴロ開始~(^^)
2突撃
くつろぎたいけど、、せっかくやし、お昼食べに、近くの扇町公園へ歩いてGO!
3くつろがんの
パニーニのテイクアウト店に寄ったら、狭いけど、わんこも一緒に入って食べれるらしぃ。
4わんこおけ
看板犬のチワワちゃんに、ちょっと怒られつつ挨拶~。
5こんちわ
ちうもんして、待ってる間、友達は、おNEWのトレーナーに、運をつけられたぁ(>▽<)
6ウン
私も、珈琲をカートの飲み物入れに入れてたら、横になって、、カートの飲み物入れが、茶色く変色してもたのよね・・
まぁ、気にせず、ちょいと早い桜を見ながら、のんびりランチ~(^^)
7私のんは
芹ちゃんは、これはあげれんやつー。。
8ちょぉだい
行きしに、友達の母上に託された荷物の中に、地元のわらびもちが入ってて、
大阪で、地元のわらび餅をモグモグ(^o^)
9わらび
河津桜が、きれぇに咲いてたから、そりゃぁ、、寝転んで撮るよね~(^_-)
10

11
自然と桜もえぇけど、ビルと桜っちうのも新鮮やったなぁ。。
12ビルと桜
テクテク歩いた先は、関西テレビ(フジ系列)
13

14関テレ
ここは、暖かいんか、地元ではまだ咲いてなかったのに、ソメイヨシノ咲いてた♪
15咲き始め

16
関西テレビのマスコットは、「ハチエモン」
18はちえもん
の前に、雪柳が、もっこもこに咲いててきれかったのら♪
19
関西人なら、、つい、いうてまうよねぇ、「かんて~れっ、はっちゃん」て。
20くちずさむ

もこもこ雪柳と芹ちゃん、、、同じよな写真やけど、、見たって~(^o^)/
21
↓は、スマホ。きれぇさ、変わらんなぁ。。
21あいほん

22

23
↓これも、スマホ。ちょっとだけ芹ちゃんの色がちゃうかな~~
23あいほん

24
ほーんまに、もこもこで見事やったわぁ。都会のお花もやるなぁ~~!
25
テレビ局をこぉやって、いっぱい撮るんて、、田舎もんの証拠?  じゃなかったらえぇなーーww
26
↓これも、スマホ。
26スマホ
カメラ目線多いから、、横顔も見てもらおっww
27

28

29
たまには、横顔も、えぇもんやわぁ~☆まぁ、正面が1番かわいぃけどっ!
30えぇやろ
春の空は、霞みがち~やけど、この日は、快晴で青空がきれかったんよね~
31
今の夏空は、あちこち、おいしそぉな積乱雲やけどっ、、雲がそんなになかたっなぁ。
32

33

34
芹ちゃん、、いつもながら、モデルおつかれさまっ♪
35
帰って、、車を出して~~、、、
36車まち
向かったのは、「いぬねこ治療院」での鍼治療。
37気持ちえぇ
前回よりも、ちゃんと筋肉がついてて、いぃ感じって言われたっけ・・(^^)
38つぼおし
ツボ押してもらって、マッサージしてもろて、元気になったかなっ♪
今んとこ、腰痛やらなさそやから、また、もぉちょい涼しぅなったら、行こかなっ。。

そして、また友達んちに帰宅して、、メインのドミノ並べ開始~♪
39邪魔せんとく
最初、ちょっとだけ、ツンツンしてくれてたけど、邪魔せず、お利口さんでしたっ。。
ただ、眠くて寝てただけやろけどっ(笑)
40興味わかん
ドミノ並べ、、思ったより数倍楽しくって、おもろかったぁ~~☆
眠い眠い
普段、こんなに指先に集中することってないもんねぇー
42
豆から、ちゃんと珈琲いれてくれて、京都かどっかの高級なガトーショコラ食べて、休憩~(^o^)
43カフェいかんでも
カフェいかんでも、じゅーぶん満足やったぁ☆

地元愛がある友達は、、神戸電鉄の模型や
44神鉄
「神姫バス」のミニカー持ってて、それも、並べただっ(^^)
45神姫バス
だんだんと、長いドミノを作り、、ヒヤヒヤしつつ完成~~
46寝るし
最初のツンは、芹ちゃんの役目♪
無事に倒れていったん見て、、えぇ年した大人は大喜びしたのでしたっ(^o^)

桜味の生八橋も食べたっけ。△やから、「うらめしや~」てするのが基本☆
47うらめしや

多忙やのに、一緒にこぉやって芹ちゃんと遊んでくれる友達には、感謝でいっぱーーい☆
次は、いついこぉかなぁ。。コロナが落ち着くまでは、無理かなぁ。。

おしまい

今日もあぢかった~~~、、
芹ちゃんは、毎日のようにへそ天してます♪
60夜
昨日の日曜日は、朝5:30出発で、ひまわり見にいってきただっ→夜は眠たくて・・
61ひまわり
ひまわり畑がある、道の駅笠岡ベイファームの青果店で、鳴門金時つめほーだいやってて
↓こんだけ、300円でゲッツ! でも、今思うと、、もっと詰めれたかも・・(品が出てもたー)
62いもこうた
おやつあげすぎたんか、アイスか、、で、昨日の夕方から、水状のゲーリーになって(T_T)
薬飲ませて、夜ご飯は、黒おじやをあげたら、、今朝は、コロリンな固形が出てきてホッ(*^_^*)
芹ちゃんも、朝からリラックス~(ふぅ)
63移動
扉開けたかったのに邪魔やから、90度移動させたけど、そのまんまっww
64そのまんま
お昼は、番犬頑張って、タイルのとこまで出て吠えまくってたけど、疲れてそのままzzz
66昼
夕方18:30に森林公園いったら、福ちゃんいたいたっ♪
67さんぽ
お腹治ったし~と調子乗ったらあかんから、いつもより控え目にもろたぜぃっ(^^)
68ジャーキー

さて、、4ヶ月前にタイムスリップ~☆3月21日のかすかな記憶をたどるど~~!!
ひるがの高原の宿を出て、、そのまんま帰るんもなぁ~な陽菜芹空マリン4こぎご一行様は、
高山の古い街並み散策することにしただっ(^^)
凱ちゃんママおすすめの駐車場に行ったら、空いてた♪
そして、街並みへ向かうときに、こぎに遭遇~(^o^) ちょっとびびってたっけ(^^;)
1びびらんで
三連休やったし、人出も結構あったから、カートに乗せて散策~(^^)
確か3才のお誕生日旅行に、高山に来て、アチチな真夏にささっと来たことありんこ(^^)
2久しぶり
芹ちゃんが、カート陣取るから、陽菜ちゃんは、いつも宙に浮こうと頑張ってるけど、、乗ってるよねっ(笑)
3乗ってない?

まずは、、なんかお腹にいれよう!!
で、私は五平餅、陽菜ママは、みたらし団子をゲッツしただっ(^^)
4食べれる
あげへんけど、一緒に写真は撮っておかんとのっ(^_-)
5おいしそ
舐めたら、あかん~~~っ♪
6舐めてみよ
引いたら、、芹ちゃんのご機嫌が悪くなってもたっけ(^^;)
7なんで
こぉいう時、陽菜ちゃんは、しつこくないし、諦めも早~いっ(GAP)
8くれんやろ

陽菜ママに、かすかな団子の残りをおすそわけしてもらったんよねっ(^_-)
9掃除
舌が丸まるくらい、ご機嫌さんでしたっ☆
10まるまる舌
五平餅の竹?も、がしっ!!
11がしっ
食べ終わったら~、大きいさるぼぼと、撮影せねばなら~ぬっww
ここは、高山テラスっていうらし~(^^)
12高山テラス
姉妹だけで~~(^^) かわいすぎるやないの~♪
13姉妹
空&マリン~!笑って~~~!!
14
やっぱり、姉妹はよ~似てるっ(^o^)
16腕そっくり

カート散策、、いっぱい「かわいぃね~」の声を浴びてもた~(^o^)
17散策
陽菜ママは、確か香りに詳ししっ、お香を買いにいっちゃったから、陽菜ちゃん入口見つめるの巻(^^)
18ママ
古い街並み背景に撮らなっ!芹ちゃんは、、眠いみたい・・
19ごー
空マリンも一緒に~~(^o^)
20
いっぱい撮ってもたっけ(^^) 厳選の写真たちばかりやよ~(^^)v
21
酒屋さんは、趣あったような・・
22
乗らへんけど、人力車の前でっ(いつか、芹ちゃんとも乗りたいなー)
23のらへんけど
空マリン兄妹は、、従順だから、飼い主の方じーっと見てたねぇ~(ぐっ)
24
陽菜ちゃん、、なんでか、ずんぐりしてまうけど、そりはそりでかわいぃっ♪
25ずn
姉妹でばっちり、かわいぃわぁ~~☆
26かわいぃ
↑を縦にしただけ~~、、同じよな写真ばっかやけど(^^;)
27

次に有名な「中橋」に言って、欄干背景にパチリ☆
芹ちゃん、、まぶしかったんかな~~(^o^)
28あうんの目
下からも、撮っておかねばっ(^^)
29下アングル
芹ちゃん、、カメラ目線しちゃったね~(^_-)
30いひっ
キマッタ!!(ボツもいっぱいあるど)
31

んで、この橋の下を流れる川沿いをチッチしぃがてら歩いてたっけ。
めちゃ立派な、枝垂れ柳の木ぃ発見☆ 寝転んだ・・と思うっww
32立派やろ
もぉちょい先に、昭和のもんばっかりなとこがあったから、、撮らせてもろたー。
33耳一緒
耳の角度が一緒(笑)何に、びびってたんやろ?不安定なベンチかなぁ。。
34
この三輪、かえらしわぁ~(^^)
35撮り逃げ

そして、飼い主ズのトイレ休憩~~(^^)
36トイレ休憩

結構歩いたし~~、、小腹もすいたので、飛騨牛のにぎり寿司を食べることに~。
朝イチは、全然並んでへんかったのに、お昼は、見てのとーり、行列ぅ~(T_T)
37行列

薄いせんべいに、3貫乗ってきた~、、
まずは、撮らな、食べられへんで~~(^o^)
38くれる?
そりゃぁ、いぃ匂いしてんやろなぁ、、見せびらかして、めんごめんごww
39ゴクリ
芹ちゃんが、くれんで文句いうんも、しゃぁないしゃぁない~(^^;)
40みせびらかすな

そして、、甘味処に行ったら、わんこ店内OKと言われ、やった~♪
41やっと
やっと、休憩できるねぇ~~、、どぉぞ寝てよ~(^o^)
あっ、このお店の名前、、忘れてもぉたっ(^^;)
42
とにかくお疲れ姉妹、、よぉ寝てて、かわいすぎてもぉ、撮りまくりっww
43
和な店内で、、2階席が、なんかいぃ感じらしぃ~(^^)
44和な店内
私は、あんみつを頼んだみたいや~(^o^)
45あんみつ
はよ欲しくて欲しくて~で、身を乗り出してた姉妹ww
45乗りだし
スイーツ見たら、特に芹ちゃんは、イキイキ豹変(^^;)
46
陽菜ママのいちごミルクが気になったみたい。。
46おいしそ
芹ちゃんらには、ちょっとだけおすそわけしたはずや~(^o^)
47私らのは
陽菜ちゃん、芹ちゃんに遠慮して、出てこない~(^o^)
48ゴクリ
欲しくて欲しくて、ずっと身を乗り出してた芹ちゃんでしたっ(^^;)
49くれるん
食べてる間、、つまらなさそにしてたっけ。。
50アゴおくわ
食いしん坊空マリン達は、もらえないのに、パパをガン見ww 健気やわぁ。。
51空マリ
抹茶のアイス、食べましてん、、の証拠写真を撮ろうとしてたとこを撮られてたっww
52証拠
お口の周り、ほのかに緑色~ww
52抹茶たべた
食べ終わったら、張り切らずに、、ひたすら休息に入られましたっ。。
またまた、何枚撮るねん?な枚数を2人でパシャパシャww
53
こっち向いてくれてたし~(^o^) 眠そうなおめめ、かわいぃわぁ☆
53みたろ
いつも芹ちゃんに遠慮してまう陽菜ちゃんやけど、
さすがに疲れたよぉで、、一緒に熟睡してたなぁ~(^^)
54
かわいぃったらかわいぃやろぉ~(^o^)
54スヤスヤ

55
あり?空マリン達は、起きてたんかな?
56起きてる

んで、別れが惜しかったけど、、高山で、福井組とは、バイバイ~(^^)
芹ちゃん号だけ、関西へ帰ることに、、確か、滋賀県大渋滞やったなぁ(笑)

3日間、ほんまにあっちう間~(^^)
身体的には、疲れたけど、精神的には元気になった旅。
お泊まりメンバーとは、住んでる地域が遠方なのを忘れるくらい~(^o^)
親戚さんなご縁、大切にしていきたしっ(^^)v

あぁ、、眠い~~、、、何度目ぇつぶったやろっ(^^;)

おしまい&おやすみー


近況をちょっと~~
●7/21の木曜日・・京都day(^^) 
寄り道せずぶっとばして帰宅してー着替えて~、森林公園へ夕散歩いけたっ!
なんとしてでも、近道コースいくねん!て頑張る芹ちゃん・・(T_T)
20帰るわ
ちょっと進んでは、おやつ、、、作戦で、なんとか芝生広場の奥まで・・(ふぅ)
後半は、駐車場までまっしぐら~やから、助かるー、、
21駐車場
前半も、これくらい歩いてほしい(切実ー)
22いこ
雨あがりの芝生広場は、草がイキイキ☆ 虫もいっぱいやけどー。。
23
で、帰ろうかなって時に、宇宙どん&福ちゃんに遭遇(いぇいっ)
もらえないやろと思ってたジャーキーもらえて、芹ちゃん、よかったね~(^_-)
24ジャーキー
必死に飛びついてばっか・・(^^;)
25
夜は、実家で、リラックス~zzz
26夜へそ天

●7/22の金曜日
朝からへそ天~(^o^)
27朝
交流館に挿けたお花、、花器だけでも涼しげに~と、釣瓶チョイス(^^)
28釣瓶
花材は、ひまわり、りんどう、スターチェリー、トルコ桔梗、アンスリウムなり

夕方森林公園いったら、宇宙どん、ふたちゃんと一緒になったー(^o^)
もち、前半は、おやつやフードをあげながらテケテケ。
雨上がりの空も真っ青できれかったぜぃっ(^^)
29
iPhone、、きれぇに撮れるなぁ~~(^o^)
30
またまた、ふたちゃんのバディの下に入り込んで、ご機嫌な芹ちゃんでしたっ(^^)
いっぱいおやつ食べて、おいしぃお散歩になったね~(^_-)
31
夜は、ジムに行き、へローへロー(^_^;)

●7/23の土曜日
朝から、ぱっくりこ~☆
32朝
もたれるとこないのに、バランスとるん上手やわ~(^^)v
33
夕散歩、、福ちゃんちに遭遇(やったぁ)
快調に歩いて、ジャーキータイムだぜっ!!
34ジャーキー
空っぽを確認して、、おわり~~!!!
35確認
福ちゃんママ、いっつもおいしぃジャーキー、ありがとーーー♡

さて、、もう4ヶ月以上すぎてしもた話にいってみよぉ(^^;)
ありは、3月21日のことじゃった・・・。
帰る日の出来事~(^^)

飛ぶ鳥跡をにごさず・・・の言葉どーり、きれぇに片付け、みんなで頑張ったけ~(^o^)
んで、残ってたおいもさんをあげたんやったっけなぁー、、
1おくれ
裸族やと、わかりにくっww 芹ちゃんは、控え目に後方にいたみたい(^^)v
陽菜ちゃんは、常に前~(笑)
2ひかえめ
やはし、顔の系統みんな一緒やなぁ~(^o^)
3

みんなは、チッチがてら、お庭に出たけど、なぜか姉妹は部屋にいたみたい(^^)
4
外を見て、大興奮な、お陽菜ちゃんww
5いかな
かわいぃ顔やわぁ~♪
6あけて
んで、結局庭に出したらしぃ~ww 
芹ちゃんは、御用だけしたら、、「帰ろっ」ていうし・・(-_-)
7部屋いこ
各家、ちゃちゃっと荷物を車に乗せたら、、
最後に集合写真撮っておかねばっ!!後方に見えるんは、スキー場なり。
8最後集合
そっくり陽菜はろんは、、やる気が出んみたいやけど、疲れてるやろから、なおさず放置ww
10影かわいぃ
芹ちゃん、、イチヌケ残念っ(^_^;)
9イチヌケ
集中力も落ちてきて、、撮れば撮るほど、集合写真は、ばっちり撮れない気ぃする~。。
11とるほどに

なんでか、、陽菜芹勃発ぅ~の巻
12えぇかげんに
陽菜ちゃん、、お耳がかなりぺったんこよ~ww
13どないしょ
血ぃをみないバトルやから、いつも放置~(^^)
14厳しいねん
陽菜ちゃんが、、吠えながら、段々と去ってくのが、おもろくって~(^o^)
15こわくない

16教育や
陽菜ちゃん、、いつもごめんやで~っ(^_^;)
17それでえぇ

ほんまに最後の集合写真~(^o^)
18最後
大勢になるほど、イチヌケが速いんよねぇ。。
19ぞろぞろ
でも、迫ってくる顔は、イキイキしてるから、好き~っ(*^_^*)
20おくyれ
陽菜ちゃんも、最後にばっちりカメラ目線くれましたっ♪
21あは
名残おしく、、バイバイした後、
陽菜芹空マリンは、、帰る方向やから~てことで、高山の街並みにいくことに、、
は、、また次回~!!

おしまい

ずいぶんさぼってしまったよぉな、、、
芹ちゃんは元気でーす(^o^)
3連休は、陽菜、マリン、さら、白雪ちゃんとの合同誕生日会に、モンターニャさんにいってました~。
42
1.2日目はお天気あんまりで、富士山見れずやったけど、3日目にやっと見れたぁ(^o^)v
43富士山みれた
てことで、、やっぱり、遠出は疲れるお年頃・・・(^^;)

翌火曜日は、普通に近所まわり、のそのそ散歩。。
カラスがじーっとして動かずにいて、気になったけど横の電柱の上で、カラスが2匹すんごい声で鳴いてたから、放置してGO!
44何しとん
おやつ休憩だけ、張り切る芹ちゃん、、、
45おやつタイム

水曜日は、写真撮らず、、
森林公園いったけど、あまりにも歩かない芹ちゃんに凹んだぁ・・(^^;)

さて、、過去ネタやぁ。。
ひるがのにお泊まりして、2日目の午前は、白川郷に行って、
帰ってきて、お庭で、チッチがてら、遊ばせたみたい。
1
芹ちゃんは、ちょっとだけ歩いてただけ~(^^;)
最年長の凪ちゃんは、元気元気♪
2
私の前を通るとき、カメラ目線くれたみたい。
3みたろ
一方、陽菜ちゃんは、やっぱり楽しんでたよねぇ~ww
4たのし
凱ちゃんに、ちょっかいかけてたみたい(^o^)
5だまって
んで、3ぴき揃ってこっちみてくれたけど、同じ顔~~(笑)
6同じ顔
滅多にない、芹ちゃんの走りww
7

8

9
活発因子、、もっと欲しいなぁ~~(^^)

お昼は、モダン焼きして食べたらしぃ、、(記憶ないのよねー)
10お昼
ヒマやし~ってことで、撮影会開始ー!
狭いリビング、、ソファーのとこをメインに飾りつけっ。
しかし、、やる気のない、芹姫さん(^^;)
11眠い
妹のはろんちゃんは、服嫌いやから、凹んでましたww
12はろん
みんなそれぞれ、、着替えさせられて~~、、だらけてたっけ(^^)
13
空ちんは、お殿さまな帽子かぶらされて、、じーーっ、、
14ふぅ
ソファーにぎうぎうに9こぎ座らされて、、、きつかったかな~~。
15がんばれる
何回も脱出こぎが出て、大変やったような・・
16きつい
ぎうぎうなんも、かわいぃけどね~♪
17
これで、精一杯な集合写真(いっか~)
18無理矢理
はろんちゃん、、耳デカなのが一緒~(^o^)色は、若いだけあって濃いなぁ~。
19はろんと
ペアを色々にして、撮影しまくり~(^o^)
さら&はろん姉妹(^o^) かわいぃ袴やった~♪
20さらはろ
凱&凪&颯兄弟、奇跡の一枚☆ 颯ちゃん、よく頑張ったね!
21凱
芹ちゃんは、休憩してて、、見たらにらまれた~ww
22ギロリ
陽菜ちゃんは、お尻からやる気がにじみ出てたねぇ~ww
23陽菜尻
おすまし空マリン兄妹♪ かわいぃの~、、
24空マリン
そして、陽菜芹姉妹☆ かっわいぃ~~!!陽菜ちゃん、ずんぐってる??(笑)
25陽菜芹
芹ちゃん、、色白やっていつも思うけど、色白仲間いるいるっ!
26色白トリオ
凱ちゃん、若い女子2人に挟まれるの巻~。。
28
あくび出てたけど、、頑張ったね~(^_-)
29
凪&陽菜ちゃん、なんかいぃ感じ~♪
30
こぉやって見ると、陽菜ちゃん女子なのよねぇ~(笑)
31次は私
モデルの報酬は、、ちょくちょくあげないとっ!!この時だけ、みんな復活☆
31報酬

キャロルさんの衣装持っていってたら、みんな着てくれた~☆
マリンちゃん、チャイナガール似合ってたよん☆
32
陽菜ちゃんの2等身セーラー服女子もかわいぃ!!
33
マリンちゃんは、乙姫さまに、、
34
空ちんは、僧侶に、、ぴったりやったぁ!
35
凱ちゃん、でっかいけど、セーラー服入ったぁ☆凱子ちゃん、、なかなかイケてたねっ(^o^)
36がいこ

そして、まったりして、晩ご飯の用意~。
夜は、お鍋にしたらしぃ~~。。
お鍋っちうたら、大根おろし。。をこぎ型にするよね~~(^_-)
37大根おろし
ちゃんと、おこうもんさまも再現☆
38
そして、、、、グツグツのお鍋の中に消えていきました・・・
39さいなら
こぎ達は、おつかれで、くれくれ言わずに、床であちこちで寝てたっけ。。
40
飼い主ズは、わいわいっ♪すぐに時間たったなぁ~~。。
40疲れた
栃木のはろさら家が、、おいしぃイチゴを差し入れ(いぇいっ)
41いちご
芹ちゃん、大きいイチゴがもらえてよかったね~(^o^)

そして、さぶいお部屋で寝たのでしたっ・・・

今から、、京都で講習~、、いってきまーす。

おしまい

毎晩のよぉに、、寝オチ(^^;)
更新しようと思う時間が遅いからやろなぁ~~ww
そして、思い出しながら~やと、眠気がきてまう~~、、

ちうことで、今日も近況だぁけ、、芹ちゃんの記録残しとこっ(^^)

昨日の木曜日、リビングのエアコン取付けに、来てくれたぁ!
1兄ちゃんきた
若い、いまどきの青年(^^) 芹ちゃんは、、最初っから、吠えまくりっ(^^;)
兄ちゃんは、「い~ですよ~」て言うてくれるけど、ナデナデまではしない~、、
出入りする度に、吠えてたなぁ・・(-_-)
ゴソゴソ音たてながらされてると、、後ろから吠えてたし~(^^;)
2何しょん
でも、そこは芹ちゃん、、体力持たず、疲れたら寝る~!
3ほえtかれた
最後の仕上げで外作業されてる間は、スヤスヤzzz
4ねよ
今回のエアコン、色々機能ついてるけど、使いこなせるかなぁ。。
&ちゃんと使わんとあかんなぁ~(^^)

木曜日なので、交流館にお花挿けてきたぜっ☆
5お花
ガラス花器に、、パイナップルリリー、クルクマ、アルストロメリア、ヒペリクム、レザーファンいれてまふ。
夏はどーしても、白やグリーンのお花を、手にとってまうかも~(^^)

あれこれしてて、、お散歩は近所コース。
のそのそ歩いて、、、休憩場所までいくと、おやつタイム☆
この「おくれっ」の顔が、かわいぃてたまらんのよぅ♪
6おくれ
ぴょんっと飛び乗りはできんけど、前足はかけれ~るっ(^^)
おやつが多いんか、、体重は増減なしっ!これ以上増やさないようにしぃたいなー。
7背中

今日は、お昼に、、近くのコンテナ珈琲屋さんがイベントされてるってので、ふたちゃんとのぞきに~(^o^)
8あぢぃ
朝は曇ってたのに、お昼になって太陽が・・(^^;)
なので、カート出して、保冷剤敷いて~のお供(^o^)
9ねよ
寝てたって、、チーズケーキを目の前にすると、目ぇランラン☆
10おくれ
1回だけお散歩ご一緒したことあるハッピーちゃんのママさんに出会って~、
おやつや冷凍ベリーをもらったぁ♪
11ベリー
「食べてくれて、私もしあわせ~」なぁんて言うてくらさる!!
看板が小さいお店やけど、インスタで色々宣伝してたからか、インスタ効果で、お店賑わってたぁ~~、、
今の時代やねぇ~。。。

事務所に戻ると、、芹ちゃんは、椅子の脚をアゴに敷いてくつろいでたなぁ。
12固いのんがすき
アゴの下にでも、ツボあるんやろか??
白いなぁ・・・(^v^)
13ぬん
ちょっと隣の隣の市へいかねばならなくなり、、「いってきまぁす」ていうたら、顔傾けただけっ(^_^;)
14いってらー

夕方、帰ってきて~~、、芹ちゃん、爪切り&足裏バリカンしてもろた~(^^)
最初お耳が180度に開いてたけど、慣れてきたかなーー(^^)
15のびてた
よ~耐えてるっ☆
16忍耐
そして、トリマーさんの脇に顔つっこむのが落ち着くんよねっ(^_-)
17ずぼ
自分では、びびって切れないから、爪切りだぁけでもしてもらえるんはありがたし♪

それから、森林公園へお散歩に~、、ふたちゃんが来てくれただ(^^)
これが、、なっかなか歩かない2匹(^_^;)
ふたちゃんママが、先頭を走りそれを追いかける2匹(^_^;)
18ついてき
芹ちゃん、ふたちゃんママにおやつもらう気ぃで走ってたなぁ。。
19走れー
でも、、前半は、もう、止まってばっかり(笑)
ふたちゃんも、柴スト多くて、、「なんで、こんなに励まさなあかんねーん」て
我々言いながらのお散歩(笑)
20あるかん
後半は、小雨がパラパラなのもあり、歩いてくれた~(^^)

ちょっと、しばらく更新お休み~の予定でーすっ(^^;)
タイムラグあきまくりやけど、記録は、残したいから、がんばるどっ!!

おしまい

なかなか、、夜にPCに向かえず、、(^^;)
youtube生配信あったり、余韻浸ったり(笑)、シングル発売されたり、、で(^^;)

芹ちゃんは、ひたすら夜は寝てるかな~(^o^)

まずは、、近況・・
7月11日の朝もぱっくりこ♪
50平行
昼も、へそ天なってることも多いけど、品を隠せないときも~(^^)
51昼
月曜日の夕方は、森林公園へ。。。
大丈夫?なくらい、半周ダッシュ・・・。後半はもちろん早歩き♪
駐車場へ着くと、ダッシュで福ちゃん号へ~!!
52ダッシュ
この日は、めっちゃ活発こぎやったなぁ・・
53走った甲斐あった
福ちゃんママ、いつも、ごっそーさんっ☆
54あげすぎ

7/12の火曜日の夜中は雷雨で目覚めたけど、芹ちゃんはへそ天で寝たまんま(笑)
火曜日は監査やったので、ちゃんと働いた~っ(それが当たり前じゃっ)
監査後のお茶タイムは、もちFUJIYAのケーキ☆ ビラもろたわっ♪
55いちごとメロン
夕方は、近所散歩して、疲れたんか、、夜もぱっくりこでスヤスヤzzz
56白

今朝も、1時間くらい、へそ天でスヤスヤzzz
57

今夜は、スーパームーンらしぃ~、曇ってて見えず・・
お花のお稽古いってきたけど、、元気よく「ただいまぁ!」てドア開けたら・・・
58おかえり
バディは、動かさず、目ぇだけ開けて、おかえり、、してくれたけど・・うーんっ(^^;)
59めぇあけた
リラックスして、寝てくれてるなら、それでヨシっ!!

さて。。。ためこんでる本題いってみよぉ!
岐阜ひるがのへ、親戚こぎ合宿の2日目:3月20日のお話~(^^)
狭いリビングで、確かおいもの配給もらったんでないかな~(^o^)
3配給
そして、出掛ける前に、、お宿の前で撮ろうってことになり、頑張ったけど・・
4むすっと
さぶかったし、ヤラされてる感あって、、みんなムスッ+目ぇもっちっさく開けてやる気なしっ(笑)
5おめめちっさ
何枚も撮ったけど、これがマシかなっww
6
後ろから、撮ってくれたやつは、めちゃかわいぃのよぉ~☆
こぎ頭が並んでるだけで、そりゃぁ、、かわいぃっちうもんや~!
6後ろから
そして、、各家、車に乗り(うちは陽菜ちゃんと一緒)、茅葺きの家がある白川郷へ。
1時間くらいで、到着したっけなぁ。。。さぶいし、地面濡れてるしー、カート出動!!

出だしは、ノリノリ陽菜ちゃん!!
7いこいこ
駐車場から、茅葺き集落に行くには、揺れる橋を渡らねばならぬ・・
その橋の上で、集合写真撮ったぜぃっ(^^) 
8
歩く度、橋が揺れて、陽菜ちゃん、ちょびっとだけ緊張~(^^)陽菜ママは、怖かったみたいよ。
9揺れる
芹ちゃんも、ちょっと緊張気味やったっけな~(^^)
10

よーさんあるのに、最初に見た茅葺きでとりあえずパチリ☆
おてての形や腕の太さ、、そっくりでせう~(^^)v
11
スマホでも撮ってたみたい(^^)
11あいほん
お寺みたいなとこがあって、階段になってるし~、、で、またまた集合写真タイム☆
バラバラが・・過ぎるやんけっ!ww
12ばらばら
なぜか、陽菜芹は、、並ばずに上に・・(なんでやろ)
13
陽菜芹だけ、、ちゃんとせんかったから居残りモデル・・しかし、仏頂面やわぁ(^^;)
14古くさい
このお寺の鐘楼?も、茅葺きづくりでしたっ(^^)
14茅葺き

さぶいし、歩かせんかったら、真顔は当然~。。
15ねむ
茅葺きの家バックに、、、とりあえず撮りまくったわ~(いつもやん)
16
↓目の大きさが違うだけで、あとはほぼ一緒~♪
17
横顔も、、美しい姉妹なんよねぇ~(イヒッ)
18横顔
モデル料を期待する顔も、そっくりでかわいぃ~~♪
19期待ちう

20
陽菜ママキャメラにも、ちゃんと向いてた~!!
21
とりあえず、日付書いてある看板あったから、その前でパチリ☆
22
ひたすら真顔やけど、こっち向いてくれるだけ、ヨシ!・
23
雪がチラついてきたっけ・・
24雪や
いまどきー、SNS用のハートの持つやつがあったから、みんな順番に撮ったっけ(^^)
25はーと
売店があったから、何か食べようとしたような、何も食べんかったような・・(記憶なし~)
散策もだいたいしたしーー、、駐車場へ戻るぜっ(^^)
陽菜ちゃん、、ダイエット頑張ったから、虎服がぶっかくなっちゃったのでした。
25やせたね
さらはろ姉妹は、桃尻をフリフリしながら、歩いてたじょっ(^o^)
25さらはろ

白川郷といえば、、和田家!中には入れないから、看板とだけ撮ってきた~(^^)
26わだ

カートに姉妹を乗せると、、ちょっとおもろいのよねぇ~(^o^)
芹ちゃんが、どーんと座り、陽菜ちゃんは遠慮気味、いやめちゃ遠慮してまう~(^^)
26芹が
あっ、和田犬の前では、看板だけやなく、、茅葺きのおうちバックでも、パチリ☆
27
カートやから、でれな~いっ&待つことは、待てるけど・・
28
すぐ前のめりになり、欲しガールに♪
29前のめり
一枚くらい、、笑顔写真欲しかったなぁ・・ww
30
駐車場へGOGO! 
30腰
横に並ばず、縦列に乗るからーーーっww
陽菜ちゃんのあんよが、芹腰に乗ってる疑惑写真ww
31きぃつかわんで

32ふぅ

33えぇのに
陽菜ちゃんが緊張しながら、乗ってるんが、かわいぃて~♡
34のってへん
やっぱり、、乗ってるよねぇ~(笑)
35のってる
陽菜ちゃん、、前足すんごい頑張ったんでない?
36前足つかれた
で、、駐車場に到着して、、またひるがのへ戻ったのでした~。。
それは、、また次回・・・

雪のある白川郷へは、初めてでしたっ。。
個人的には、京都の美山の茅葺きの郷のんが、山バックやから、趣あるなぁと・・・。

明日は、朝イチから、エアコンの取付け・・。
夜中に、リビング片付け大会しないとなぁ・・・(^^;)

おしまい

毎日のように、ひっくり返るへそ天をして、和ませてくれてるお芹ちゃん(^^)
27へそ天
わんこにとって、へそ天て、、てググってみたっ(^^)
「四足の犬は心臓が下を向いている。
仰向けになると多少なりとも心臓の位置は動く。
だからこそ呼吸器や内臓に問題がある犬は、自分から絶対にへそ天にならない。
その体勢が苦しいとわかっているから。
さらにひどくなるとフセもできず、オスワリでうとうとしている犬もいます。
裏を返せば、へそ天で寝てるならば、仰向けになっても正しく心臓が支えられている証拠。健康な証といえる
て、、書いてあった~~(涙)
28健康な証拠
へそ天で、転がってる間は、芹ちゃん、徐脈で収縮率が悪かったりするけど、大丈夫ってこっちゃぁと思とこ(^o^)
あと、そんな変なカッコで寝て、苦しくないのん?ていうカッコも、わんこにとっては、苦痛やないらしぃ~(^^)

ひるがのネタ更新する時間と気力がないので、、週末の近況だけ~~
昨日の7/9の土曜日、、
姉ちゃんと一緒に六甲山へ。
「六甲迎賓館」でBBQして、大台のお誕生日をお祝い☆
20おめでと
めっちゃ涼しくて、BBQしても汗出ず、快適やったぁ。。
このあと、「653cafe」でお茶しつつ、まったり(芹ちゃんは寝てた)
21涼しいで
風が吹くとサブイボ出るくらい、涼しすぎでしたっ(夏はえぇわぁ~)

芹ちゃん、おでかけしたいうても、そんなに歩かんかったから、
夕方遅くに森林公園へ~。そしたら、福ちゃんとほぼ一緒に到着~♪
前半は、コギストしまくりで、困らせる芹ちゃん、、、
22まだか
後半は、別犬になり、速いったら~♪
23早歩き
見慣れた光景・・・(でも、撮るっ!)
24いつもの光景
イケメン福ちゃん、いつもおすそわけいっぱいありがとぉ(^o^)/
25オレも

今日の7/10の日曜日は、
朝イチから、自治会の掃除で、ヘトヘトに・・。
お風呂入って、復活して、正午から、いつメンに「DOGS space+cafe」でハピバパーリー(^^)
大腿骨の大手術したくりちゃんも、ルークじぃやも来てくれました♪
26誕生日会
手作りウマウマに、奇声が飛び交う賑やかなひととき(>▽<) 
改めて、ありがとーーー(^o^)/

帰宅して、、エディオンへ、エアコンを見に・・・。
で、、買うてしもた・・。結構な出費よねぇ~(笑)
「普段、リビングのエアコンは使わないんです」て言うたら、驚かれたっww
車もほったらかしやと、バッテリーあがるように、動かしてあげないとあかんみたい(^^;)

あぁ、、、時間て、すぐにたつなぁ・・・

おしまい