fc2ブログ

毎日あぢすぎる・・・・
へそ天率もあがるこの頃・・・・
1夜
コードがいっぱいやけど、、どうしようもなし・・(^^;)
2すぴー
朝の用意しよるときに、ぱっと見たら、スヤスヤ寝てたら、いっぱい撮るよねぇ~(^_-)
3朝
お腹まわりしっかりしてきたなぁ~ww
3朝2
寝顔も天使☆
7
動いて、前で撮りまくってても、起きる気配なし~(^^)
4
昨日の6/28 近畿地方、梅雨明けしたそうな・・。雨もっと降ってー、地面冷やしてー!
8つゆあけた

今日は、毎年恒例の、ヤマサ蒲鉾の蓮を見に、早朝から、、、
6時にふたちゃんと集合の予定が、起きた時間が5時(>_<) 
マッハ文朱(見ないねぇ)で、用意して出発~(ふぅ)
蓮は、きれぇに咲いてて、撮影スポットもえぇやーんなとこあったけど、
芹ちゃんは、高いところ、不安定なところは、苦手で、マテができず、、
情けな~いフォトが多かったかなーー(^m^)
12こわっ
んで、帰り道に、、グーグルマップのいう通りに道走ってたら、、
「相坂トンネル」を通れと・・・いってみたら、、「通れるかいっ!」なトンネルで、
車センサー鳴りまくるし、、対向車来たら終わりやぁ、、で、バックで引き返すという・・
13トンエル
疲れた一日の始まりでした~~(^^;)

夕方は、森林公園へ~。福&ジェット兄弟見つけたから、歩けた~♪
9
ジャーキーもらう一心で、後半もテケテケ頑張ったから、
福ちゃんママに、今日もいっぱいもらったぜぃ!!
10
ポーチチェックで、いつもデロデロにしてすんまてん。。でもこの炎天下ですぐ乾くはずっww
11

さて、、3月11日にもどろぅっ!
確か前日に、3回目ワクチン打って、しんどかったから、ランチの予定やめたような。。
んで、お散歩だぁけ黒トリオとご一緒したんやったっけなぁ~。
農業公園のしだれ梅がちょぉど見頃やったみたい(^^)
15紅一点
縁石にアップ~(^^) あら、芹ちゃんだけ、笑ってる~♪
16
お友達が一緒やと、いぃ顔してくれるんよねー(^o^)
17
せっかく枝垂れ梅やから、上からも撮らねばっ!
18
ワクチン、、医療従事者の知り合いは、申し込んだぁっていうてたけど、一般ピーポーは、まだまだかもねっ(^_-)
19あるかな
今年は、梅見散歩、結構したなぁ~(^o^)
20にひひ
くりちゃんママのおいしぃケーキ前に、座れるかいっ!やったねぇ。。
21
梅一輪乗せるくらい、ちょろいよねっ(^_-)
22
ワクチンで弱ってた私のペースに合わせて~のお散歩、、
くり&ふたば&宇宙の黒トリオ、ありがとさんでしたっ(^o^)/

おしまい
スポンサーサイト



毎日暑い~がニュースのこの頃、、まだまだ続くなぁ。。
昨日の日曜日は、道の駅みき近くの「あじさいフローラみき」へ(^^)
浴衣着て、福ちゃん、ふたニャンと散策~。。
38あじさいフローラ
木陰は、まだ暑さマシやったかなぁ~、、アップは、年内にはきっと・・

夕方は、18時すぎて森林公園へ~(^^)
福ちゃん、ジェットくん、あずきちゃん母娘、じゅんくんと、ゆるりペースで・・
31
いつも短いコースで帰る、横綱じゅんくん、大勢いるから、頑張ってついてきて、一周いけた~!
30がんばろ
結構、芹ちゃんと仲良しなのだっ(^o^)実は10才らしぃ。
32
7こぎもいるから~と、並んで撮ることに(^^)v
33リトルエルフ
あずきちゃんの娘のパールちゃんの息子が福&ジェット兄弟。
やから、みんなアイラインしっかりな顔で、そっくり~(^^) 芹ちゃん、、薄っっww
薄くても、、色白な金沢美人な顔、私は好きやから~~(^o^)
34いかな
イチヌケじゃないけど、芹ちゃん、私の元やなく、福ちゃんママの元へGO~!
そして、いつものジャーキータイムして、ポーチチェックして、満足な芹ちゃんでしたっ☆
35チェック
福ちゃんママ、いっつもごちそぉさまーー♪

今日も、アスファルトはちょっと・・やったから、18:30に森林公園へ~。
いつもはシーンやけど、よそわんも、いっぱいお散歩に来てただっ(^^)
合歓の木の花が、咲いてたけど~、葉っぱはもう寝てたぁzzz
36ねとる
1人やったけど、後半は、駐車場へ一目散っ!!ww
37いかな
草刈り仕立てやから、歩いてて気持ちよか~(^o^)

さて、、3月6日に時を戻そう(^^)
三田市(ほぼ篠山市)の「107cafe+dogs」に行ったみたい(^o^)
この日、、電池かSDカードか、どっちかを忘れたんよねぇ(T_T)
スマホで頑張って撮ったっけ(^^)

飼い主は、靴を脱いで入るカフェ。やから、おうちにおよばれされたみたいな感じ~(^^)v
↓何を注文したんやろ?ww なすびの麻婆丼やったっけ?いや、わからんっ。。
1私ら
久しぶりのななちゃん、4月に無事にお姉ちゃんになったんよねっ(^_-)
なな兄、パパ業頑張ってるみたいで何よりっ(^v^)
2主役
いつわんの中で、特に食いしん坊なトリオ(ふたば、芹、なな)、、
くりちゃんママのケーキに群がり、必死~ww
3特に
わんこmenuもあるから、頼んであげたみたい。
何やろ?魚のボイルスープやったっけなぁ。。。思い出せん。。
4やった
思い出せんけど、芹ちゃんは、嬉しそうに頂いとりましたっ(^o^)
5おいし
横で、ななちゃんが、すんごい目ぇして、食べてたなぁww
ななちゃんがちゃんと食べれたんかを、芹姉さんは、チェックしたのでした(^^)
6チェック
ななちゃんも戻ってきて、落ちてないかを入念にチェックww
7落ちてへんか
そして、まだ食べ終わってないふたちゃんのお手伝いに~ww
8手伝う
これが、水やヤギミルクやったら、ふたちゃんは譲ってくれるけど、さすがウマウマ、譲らずに頑張ってたっけww
そこに、くりちゃんまでやってきた~(*^_^*) ふたちゃん、味わえたかなぁ?(^^;)
9オレの
そして、しつこい芹&くりに負けたみたいww 仕上げは、芹ちゃん得意やからっ☆
10仕上げ

まだまだ寒い時期やったから、おデザに、おぜんざい頼んだみたい(^^)
11善財
白玉をちょっとだけ、おすそわけしたよーな?
12おくれ
あんちゃんは、終始おとなしくってお利口さんにしてたのになぁ・・・
13スンスン
クリーム好きな芹ちゃんは、くりちゃんママのとこに行って、おねだり~(^^;)
14クリーム

芹ちゃんと、看板犬の黒柴ななちゃん(おとなしくてかわゆし)を撮ろうとしたら、
ふたにゃん、そらどん、ななちゃんも寄ってきたきたっww
15なな
くりちゃんもやってきて、いつわん、うまいこと撮れたわぁ♪
あんちゃんは、ママの側で、お利口に待ってたと思われるっ。
16

そして、おねだりが効いて、くりちゃんママに生クリームもろたぁ♪
17
ななちゃんも、もらってたけど、なんかギラついてるんよねぇ~ww
18うまっ
で、私のかばんを、ななちゃん、あさってた・・・。こぉら~~~っ!と言いつつ、撮っとかんとね(^_-)
19探索

お庭は、芹ちゃんには大満足な広さのドッグランがありんこ~。
階段を下りていくんやけど、そりゃぁ、階段に並べるよねぇ~(^_-)
20外階段
ななちゃん、真ん中でキリリと写って、主役みたいやぁ~(^^)
よーく見たら、ななちゃんの背後にあんちゃんがおるよ~(^o^)
21外階段2

看板があったから、撮ってみたっ(^^)
ここの看板犬は、てんちゃんとななちゃん。なので、107cafeて名付けたそぉな~・・
23看板と2

住宅地の一角にあるけど、、道から見上げたら、えぇ感じ~(^^)
24外観
いつか、またリピしたいなぁ~~(^o^)

ランでは、あんまり走らなかったワンズ・・
お散歩させに「青野ダムサイド公園」へ~。キャンプグッズ店「UNBY」があったけどのぞいただけー。
26
ぽかぽか日和で、気持ちよくお散歩したっけなぁ。。
27
噴水もあって、夏は楽しめそぉ。。いや、芹ちゃんは、嫌ガールやろなぁ。。(-_-)
28
すぐにフセして休憩しようとする芹ちゃん、、
これからの夏のお散歩やらおでかけ、注意せなあかんなぁ~。

いつワンのおかげで、この日も、カフェ&お散歩で楽しぅ過ごせまひた。みんな、いつもありがとぉ☆

おしまい

ニュースでも、猛暑猛暑というてる日々、、
実家で、晩ご飯の後は、いつも居間で寝転んでたけど、
最近は、廊下のフローリングでゴロゴロすることが多い芹ちゃん(^^)
横を芹じぃや芹ばぁが、通っても、体勢変えることなくスヤスヤzzz
24床
端っこやから、邪魔にならんし、ただただ、かわいぃだけ~(^m^)

最近、すのちゅーぶで、Snow Manが不二家ケーキを食べるってのやってたから、
食べたくなって、、不二家が近くにあるから、、前を通るとつい買うてまうっ(^^)
25私のは
食べ終わったら、容器は芹ちゃんに進呈やけど、
バキバキ音たてながら破壊(^^;) 飲み込まんけど、口を切らないか、、ヒヤヒヤ(^^;)
大丈夫で、満足ぅ~っていうてたっ(^o^)↓
26やめれん

昨日、金曜日の夕散歩は、フルーツフラワーパークのアナベルを見に~(^^)
27アナベル
強風にゆらゆら揺れるでっかい紫陽花が、見事やったぁ~(^^)
レポは、きっと年内には・・・
なので、今日の土曜日は、特にどこにも行かず~、芹ちゃんは休息zzz
私は、久しぶりの同級生と晩ご飯~(^o^)
やっと、集まれるようになったんかなぁ~~(^^) 23時閉店までいてPでもおしゃべり・・。
で、睡魔がこんから、こぉやって更新の巻(^^)v

では、、過去ネタ続きいってみやう~(^^)
八木のでっかいしだれ梅を見たあとは、そこからそないに遠くない「広田梅林ふれあい公園」へ。
もう時間が遅かったのと、コロナもあってか、駐車場すんなり停めれて
中に進んでいくと、、めっちゃ咲いてるやーーんっ!!やったぁ(^o^)
※同じよな写真やで~
1いっぱい
こんだけ満開やのに、遅い時間やったから、ほとんど人おらず~(^o^)v
2
白梅の前に台が、、乗せなあかん!でパチリ☆
3
モデル料は、ちゃんと払わんとね~(^_-)
4ちょぉだい
あっ、フルーツフラワーパークは、お猿さんのショーがあって、
昨日、調教師のお姉さんに出会ったんやけど、、
お猿さんに芸を教えるときは、まずは信頼関係を作ってからで、
芸をしても、いちいちおやつはあげなくて、ただただ褒めるっていうやり方みたい~。。
芹ちゃんは、いちいちおやつあげないと動こうとせんのよね~(^^;)

しだれ梅が咲いてる一角があって、、ここはほんまにきれかったぁ~☆☆☆
5
芹ちゃんのお顔近くまで枝が下りてきてるんがポイント~♪
6

7
何枚撮っても一緒やねんけど、、つい、撮らな!てしつこくなっちまう・・(^m^)
8一緒
↓これはスマホでパチリ☆広角撮りたいなら、スマホやったわ~。
8広角なスマホ
たまには、、地面におろしてあげよう!!
9
見下ろせば咲いてるやん♪ なとこでも、撮るど~(^^)
10
3月上旬で、まださぶかったやろに、ほとんど笑顔で写ってくれまひたっ(^^)v
11
アップ~(^^)v やっぱり、アップで写すんが好きみたいっ(^o^)
12
品が滲み出てる・・・うししっ
13

白梅が満開なとこがあったから、、まっちろvs色白で撮ってみた~(^^)
14
もち、、これを写すには、寝転んだっけなぁ?
15
下から見上げたら、次は、上から見下ろそうではないかっ(^o^)
16
うぅ、、かわいぃのぉ~~☆☆☆
17
スマホでも撮ったけど、モデル&お花がいぃから~、これもアリんこ~(^^)v
17スマホ
坂道みたいなとこ通るときに、見ろろすと夢がきれかったから、アップさしてみたら、ハイばっちり~(^^)v
18
ちょっと動いて、高さを確かめにいったんかなぁ。。
19急
トボトボのそのそ帰ってきまひたww
20こわっ

最後に、もっかいしだれ梅と~☆
低い位置まで、しだれてくれてるから、すだれ、、いや、シャワーみたいっしょっ(^_-)
21
カートがピンクでよかったぁ~(^^)
22シャワー
芹ちゃん、いつもカメラ目線ありがとぉ~♪
23
スマホは、、明るく写してくれるから、夕方とかはえぇな~~(^^)
23スマホ
淡路に何度も冬に訪れてたけど、広田梅林は、初めて~(^o^)
また、来年も、芹ちゃんと行けたらいぃなぁ・・・・

おしまい&おやすみ、、さすがに眠たぁなってきたzzz

昨夜は、、なんやかんやしてたら(youtubeとかテレビ見てただけ・・)
ふと見たら、芹ちゃんのおててが宙に(^o^)
1夜中
2時には寝たけど、今朝は目覚ましなしで起きれた~(^^)v 

で、今日挿けてきたお花。暑かったから、涼しげな取り合わせのつもり。
2お花
花材は、瑠璃玉あざみ、ニューサイラン、カラー、デルフィニウム、姫ひまわりデス。

実家花壇の紫陽花、それなりに咲いてるから、お昼に撮ってみることに~(^^)
午前ちう曇ってたのに、、太陽出てきたから、あぢかったーー(^^;)
16あぢぃ
単焦点レンズで撮ったけど、構図とかむづいなぁ。。
17
水色の紫陽花は、先日百合園でゲッツした、マジカルレインボー。来年も咲くかなぁ。。
18
真ん中に芹ちゃんをもってくるより、、
19
真ん中はずした方がいぃかも?でも、メインは真ん中に持っていきたい派ww
20
そして、被写体を大きく写しがちな私(^^)
21はよして
いつも服着せて撮ってるけど、裸族もこぎらしぅていぃやーんっ(あはっ)
22
昨年ゲッツした「金平糖」。今年は、咲いたけど、ちょっと寂しぃ咲き方・・
23金平糖
かわいいピンクのんは、兄嫁が芹ばぁにプレゼントしたやつ~(^^)
24
紫陽花も、んとに、いろんな種類がありんこ。見たら欲しくなって植えたくなるけど、場所がねぇ。。

夕方は、18時すぎてから、森林公園へ~。
福&ジェット兄弟と一緒にお散歩&ジャーキータイム☆
しかし、、スマホ持ってくん、忘れてた~(よくあるのよねぇ。。)

さて、、過去ネタいってみよぉ。
ありは3月5日のことじゃった。。
いつもの同級生との、南淡路へ、ふぐ食べに行くぜDAY♪
3
お鍋に、お刺身、唐揚げ、白子天ぷら等、、モグモグ堪能~(^^)v
4
ネギを入れずに、、お鍋して、、車中待機の芹ちゃんに、おすそわけ持っていっただ(^o^)
5まってた
ふぐのおダシ出て、おいしかったはず~☆
6おいしっ
ガツガツ真剣!!
7真剣
お店の前には、なぜか、広い芝生広場ありんこ~。。走らんかったけど・・ww
8芝生広場

そして、毎年恒例、南あわじの村上邸の八木のしだれ梅を見に~(^^)
いつも、梅の木を販売してるのに、今年はしてなかったなぁ(買わんけどっ)
高い木やから、高いとこに乗せねばならんのじゃぁ。。
9高い
今年は、例年よりも、花がちょっと寂しかったかなぁ~、、十分きれぇとは思うけどー(^o^)
10
午後遅めやし、コロナもあったから、そんなに人もおらず、写真撮れた~(^^)v
11
にしっな口元、、かわいぃわぁ~(*^_^*)
12
ピンク、、似合うんよねぇ~(^^)
13
今年で、、何回目やろぅ。。また、来年も、with芹ちゃんで来れたらえぇなー☆
14今年もこれた
特に走り回ってないし、、車中待機してただけやのに、、
芹ちゃん、疲れてる?ww さぶかったから、表情固いってことに~(^o^)
15
このあと、、近くの梅林にいったけど、、それは、また次回~、、
睡魔が来よった・・zzz(-v-)

おやすみ&おしまい

今日は、youtubeで、Snow Manのnewシングル「オレンジkiss」のダンスverがアップされてて、何回も見てもて、、ぼーーっ(//o//)
ジャニファンやなくても、おぉって思うやろから、見てみてちょっ(^o^)

昼間、ふと下を見たら、白く光るものがっ!!
40白髭
芹ちゃんの白ひげ、見つけたぁ~♪
ツヤツヤな、おひげは、なんとなく捨てるのがもったいなくて・・・
見つけたら、とっておくようにしとりまふ。↑は実家のん。自宅にもあるだよ~(^^)v

夕方は、時間なくて、近所まわりのお散歩~。
ちょっとだけいつもより遠回りしたけど、なんとか歩いてくれた~(^^)v
41がんばった
うぅ、、かわいいっ、、、と自画自賛な飼い主デス(^m^)

では、、過去ネタいくど~~!!やっと3月じゃ~~☆
3月4日の、結構さぶい日のことじゃった・・・。
夏に宝塚にある中山寺に、梅林があるっちうことを知ったので、行ってみることに~・・
1つぼみ
しかーし、ちょっと時期が早くって、まだまだつぼみの木が多かったかなぁ、、
ピンク色が、ちょっと咲いててくれた感じ~。。
2梅
でも、梅って満開より、つぼみのんが風情あってえぇなと思う~。。
写真に撮ると、イマイチなんやけどね・・。

咲いてる梅を見つけては、なんとか撮ってみたっ(^^)
3
一緒にいったのは、まいどおなじみの、ふたちゃん☆
4まいど
梅の木は、背が高いから、ちょっとでも立っちしてもらって、撮らねばならぬっ!
5芹ちゃん
振り向いて~からのスマイル☆完璧っ!!(あはっ)
6はーい
ふたちゃんは、日本男児やから、キリリとおすましが多いかな(^^)
7
咲いてる梅、、少ないけど、、まだあってよかったわぁ。。上から撮るバージョン☆
8
食いしん坊ペア、、常に、おやつを要求・・・ww
9くれ
ベンチに乗せてみたり、、
10
橋に手をアップさせたり、、カートがあれば、、と何度思ったことか・・。
11来週
赤い橋&梅、、絵になるところにベンチある~→乗せる→ビビる~ww
12こわない
しかし、お芋の為、芹ちゃんは、耳を戻してスマイル!!えらいっ(^o^)
14作り笑い
ふたちゃんは、余裕でポーズとってくれたぁ(^v^)
15ふたば
ふたちゃんと一緒なら、怖くなくなったかな?
16
アップ~~! どちゃらも、上品な写りやわぁ♪
17きりっ
カートは、持っていっててんけど、階段が多くて、下に置き去りにしていってたのだ。
誰にも取られず、平和~(^^)v まぁ、お寺でそんなことする人はおらんやろし~(^^)
18カートいるな
お空が曇ってるんが残念やけど、2匹がかわいぃからヨシ☆
19
↓のいつもキツネ顔な芹ちゃんなのに、タヌキ系になった顔、、好きなんよね~(^^)v
20
2ぴきで、のぞきこんでくれたようなショット、、これも好き~(*^_^*)
21

梅林の入口にも、きれぇな梅咲いてあったから、撮らねば!!
22
ちょっと高いとこにあるから、芹ちゃんは、、1歩さがったとこに。。
23
多分、ふたちゃんは、にゃごにゃご催促してたと思うっww
24にゃー
体かたいのに、、足あげて、頑張ったっけww 芹ちゃんも、怖かったやろに、頑張った♪
25そこまでせんでも
ふたちゃんは、んとにカメラ見てくれるから、撮りやすこ(^^) 
26えぇやん
芹ちゃんが、帰りたそなので、梅林バイバイ~!

定番のアングルでもパチリ☆
27
梅は、ちょっと早かったけど、その分、すいてたから、よかったかな~(^o^)
28
芹ちゃんの優しいほほえみには、やっぱり品がR♪ 柴犬もキリリが多い犬種かなっ?
29
んで、戻ってきて、今度は、青い五重塔と(^^)
30松
この広場には、立派な松の盆栽がいーっぱい!!
ゴマ(車輪)ついてたから、季節変わったら移動するんやろなー。
31盆栽
そして、参道には、きれぇな椿がほどよく咲いとりましたっ(^^)v
32参道
芹ちゃんも、立っちして、パチリ☆
33
馬酔木(あせび)が満開~♪
両脇の壁の横に引いてる白い線、、最高が5本で、5本の社寺は、格式が高いらしぃ。
って、大覚寺で教えてもろた~(^^) 中山さんも、格式高いお寺ってことじゃなっ。
34あせび
そして、、駐車場まで、そのまんまカートで・・ふたちゃん、遠慮してる?ww
35我慢や

そして、お茶しに向かったのは、スタバ(^^)
桜ラテと、桜ドーナツで、桜づくしやった~(^o^)
36私のは
ふたちゃん、、この頃から、ドーナツ狙ってたんやろなぁww
37にゃー
写真ないけど、、確かふたちゃんに、ガブリとやられたような・・(笑)
38うしし
ドーナツの穴から見える芹ちゃんを撮りたかったけど、片手でピント合わしたりとか無理やったぁ。。
39
甘&甘の組み合わせ、、イケるんだにゃっ(^o^)v

梅は、ちょっと早かったけど、撮りながらの散策、楽しめたと思う~(^^)
ふたば親子、いつもありがとっ!!

おしまい

今朝、急にネットがつながらず、、、
プロバイダーに電話しても、障害なし(-_-)
セキュリティやら、いれてもろてる業者に連絡したら、予定いっぱいで夕方遅くに、、とのこと。
夜中のうちに、何が起こったんや~~??
ネットがつながらないと、サーバーにつながらずデータ見れんし、コピー機にもつながらん(T_T)
世の中、ネットがないと、不便になってるわ~~(^^;)
なので、昼間は、落ち着かず、、なんとなくPC周辺掃除したり、
自分で、コードつなげたりやら色々頑張っても無理~(^_^;)
結局、業者さんに18時前にきてもらい、20時頃まで原因究明してもろて、復活(ふぅ)
これは、、私の頭では無理やったーー、、(>_<)
なんか一日ドキドキして、落ち着かんかった・・・。
ので、雨やし、芹ちゃんの写真は、なっし~~(こんな日もあるさー)

あっ、昨日は、ダンストリオで、淡路島のSAオアシス内にある、ドッグcafeに行ってきただ。
ランもあって、そこはおむつ装着必須~。
なぜか、ちゃんと割れ目があった芹ちゃんでした~(^o^)
3割れ目
レポは、、年内には、きっと~(^o^)

さて、、過去の2月27日に戻ろうっ!!
同じ犬舎の、大阪のお友達のおうちに遊びにいってきただ~(^^)
みらん&れおん君ち~。
おうち横の梅林を伐採してもて、ドッグランにしてらっさるけど、立派なランやったぁ!
1ランにきた
遠方参加は、私と奈良のももちゃん。
あとは、ご近所の親戚こぎたち~(^^)
2うごかん
みんな、わーいっ!て遊んでたけど、芹ちゃんは、、ポツンと昼寝zzz(^^;)
3

寝てても、、おやつ配給タイムには、参加~ww
4私も
兄弟たちのぎゅうぎゅうに入れず、一歩下がってたお芹ちゃんでしたっ。
5えっと
芹ちゃん、、控え目なコやったみたい(^o^)
6ひかえめ

ももちゃんママが、いちごを、よ~さん差し入れしてくれて♪
最近、奈良のいちごも有名になりつつあるもんねっ(^_-)
7くれるやろ
もっちろん、あげすぎに注意しつつ、おすそわけっ!
8
食べてる時くらいしか、起きてなかったから~ww
9
ちびちびじらしながらあげて、味わってもろたぜぃっ(^^)
9うまっ

そして、「ミルク饅頭月化粧」の抹茶があった~。
関西人なら、♪みるぅ~くまんじゅうっ、つっきげしょぉっ!て、歌えるはずやよっ(^_-)
10歌える
まったり、休憩の椅子んとこで、おやつもらってるのに、芹ちゃんも参加。やっぱ後方におったなぁ~、、(控え目犬決定~)
11みらん

主の「みらん」君。。年末に、大変な手術うけて、回復して、この日も、、ランで小走りしたり
12
ボールとったり、
13
ボール破壊したり~と、普通に過ごしてたのに、4月23日に虹の橋にいっちゃっいました(T_T)
14破壊王
訃報は、やっぱり寂しいし、悲しいもんや。。
で、わんこの一生は短いから、毎日大切に、楽しく過ごさないと、て思わされる~(-v-)
手術のりこえて、頑張って、パパママに準備期間をくれた、おりこうみらん君と、会っててよかったー(^^)

ドッグランやのに、全くランせず、たたずむ芹ちゃんを、、
他のママさんは、かわいぃっていうてくれて、抱っこも~(^o^)
15
たまに、ボールをちょっとだけくわえてたけど、すぐに終わった・・ww
16わたさん

また、、おやつタイムやぁ~(たぶん、おいも)
17
みんな、二足立ち上手やわぁ☆
18
芹ちゃん、、圧倒されて入れないみたい(^^)
19
控え目犬、決定やわ~☆
19やっぱひかえめ

お芋もらったら、、休憩タイム☆(休憩ばっかりやんっ)
20休憩
ごろーんと、、本気寝にzzzz
21本気寝
病み上がりのみらん君のんが、よっけ動いてたど~~ww
22みらんの方が
1番手前のベスちゃんも、ランでよく寝るらし~~。。。。
23
せっかくやから~て、集合写真や~(^o^)
24集合
芹ちゃん、起きて~~っ!!
25ねむぅ
控え目のはずやのに、センターやったみたい(^^)
26センター
奈良のももちゃんち、農業のお仕事されててー、、
ほうれん草をゴミ袋いっぱいもってきてたから、芹ちゃんもおすそわけもろたっ(^o^)
芹ちゃんは、たべれんなぁ~。。
27ほうれんそう
トイレお借りしに、、中をちょっとお庭も見たけど、ハイ豪邸~☆
28豪邸や
ランに戻ると、お芋配給タイム☆ 行かねば!
29いもや
やはし、控え目やぁ~~~
30
ランでは、またナデナデしてもらうか、寝てたなぁ。。
くれくれちぃむには、入れなかったみたいーww
31
みられお家、ベステオ家、Kファミリー、そして、ももちゃんち、ありがとぉ~~☆
32お世話に
また、、お昼寝しに、遊びにいかねばっ(^^)v

おしまい

デスクトップPCの調子が、、、ほんまに悪く・・
替えないとと、新しいのん買うたけど、設定がなぁ。。で、はや数日(^^;)

そして、なんでか、夜がすぐにすぎて、、更新せなと思い、はや数日ww

ちょっと疲れてるから、、近況だけ~~、、
○6/16の木曜日
朝から上品に寝てるお芹ちゃん(^^)v
1品
この日は、芹ちゃん号のディーラーが、店舗近くのドッグカフェ「アカラ」に招待してくれて、何でもごはん注文していいよ~との太っ腹day♪ 1人で参加も寂しいから、ふたちゃんに一緒にきてもらい、お言葉に甘えて、わんこメニュー頼んであげた~♪
2はじめてや
↑を仲良くわけっこ(^^)
スタッフさん、犬好きが多いみたいで、「また、点検時にお店に芹ちゃん連れてきてね」と(^o^)
帰りに、わんこ用クッキーをお土産に頂いたぜっ(^^)v
3おみやげ
もっと写真あるから、レポは、、紅葉時期に~いや、落葉時期?(^^;)

交流館に挿けたお花は、とげとげ2種(^^)
4お花
大きいのんが、朝鮮朝顔の実、小さいのんがエリンジウム
後は、スモークツリー、ブーパルディアなり(^^)

疲れてるやろからと、お散歩は近所まわり~(^o^)
5とるな
ダンス練習で、芋をよく食べるし、、お肉も食べたりなんかして、ちょっと増量~ww
5太った

○6/17の金曜日
あんちゃんちで、マッサージしてもらった~(^^)
特に悪いところはないけど、オスワリ時に、おねえさん座りになっちゃうのが・・・ちょっと~でしたっ(^^)
6のびるわ
脇の下をさすってあげると、いぃらしよ~~(^^)v
おでこにお札はりたくなるようなカッコっしょっ(^_-)
7マッサージ

○6/18の土曜日
同級生と、篠山の百合園へ~。紫陽花も、まぁまぁ咲いてただっ(^^)v
8紫陽花と
いっぱい撮ったっけ、、レポは、まただいぶ先に~~(^^;)

○6/19の日曜日
私だけ、講習の予定あったから、芹ちゃんは、休息day。
姉ちゃんが来てて、焼き芋いっぱいもらったらしぃ~ww
バウポーズで静止して、お出迎えっ(^^)v
9おかえり

夕さんぽは、森林公園へ~。福ちゃんと、ゆっくり一緒にてくてく・・
10福ちゃんと
帰り際に、じゅんくんと一緒に~(やっぱデカかった~)
11じゅんくん
そして、、一周頑張った芹ちゃんには、いつものご褒美~(ただ歩いただけやん)
12いつもの
安定のおいしさらしぃ~♪
13はよ
福ちゃん、ごめんやで~~、、
14おかわり
ポーチの確認は、もう必須~(^o^)
015しつこい
「また、いーっぱいジャーキー作ったから~(^^)もってくるね」by福ママ、、
芹ちゃん、よかったねぇ~~~(^▽^)

おしまい

昨夜と今朝は、結構肌寒くて、久しぶりにベッドに入ってた芹ちゃん。
寝てるわ~と、朝用意してて、ふと振り返ったら、、
ナダレすぎて、いっちゃってるぅ~!!(^o^)
1朝寝
背筋伸びたやろなぁ~~(^^)
2
頭は床についてるから安定はしてるやろけど、
3
血ぃのぼるよねぇ。。 なので、撮った後、ベッドに戻してあげただっ(^^)
4
こういうふとした姿が、かわいぃてたまらーーんっ(^o^)

お昼ご飯のカリカリフードは、こないだゲッツしたトリーツボールに挟んであげとります(^^)
5
あまり奥につっこまず、手前に挟む優しい私(-v-)
6でてこい
めんどくさいなぁ~て思ってないといぃけど・・ww
7

で、午後からは、ダンスのレッスン☆
8トリオ
まぁ、、練習あるのみ! ふたちゃん、あんちゃんに迷惑かけないようにせねばっ(^^)

夕方は、降らないと思ってたのに、小雨が~~、、でやんでから行ったら19時すぎてたっけ。
9おやつは
ダンスレッスンで疲れてたみたいで、牛歩な芹ちゃんでしたっ(^^)
でも、休憩のおやつタイムは、いぃ顔~~♪

夜は、もち、、白目で爆睡zzz
10オレンジキス
来月発売の7thシングル「オレンジkiss」のMVが公開になって、見まくり~(^o^)
影絵の手でキツネ作るん=スノキュンkissポーズ、、今年は、流行るなっ(笑)

では、、本題~。
ありは、2月20日の夕方やったけ。
梅が咲いてるかも~と、少し南下して「大中遺跡公園」に行ってみた~。
11大中遺跡梅
結構咲いてて、きれかった~~♪けど、背が高い梅、、一緒に撮るのはむづー。
やから、少し離れたとこから撮ってみたっ(^^)
12
気温低かったから、、すぐに真顔に、、(^^;)
13
確か、昨年乗せた切り株にアップしてパチリ☆ 
朽ちてたから、乗せれんかったような。
14
口角あがった!と思ったら、、
15
すぐに真顔に~、、さぶいからってことにしよっ(しつこいからやー)
16はよ

せっかくやから、旧別府鉄道の線路跡の「であいのみち」を散歩することに~(^^)
途中、大きな公園や日本庭園があって、飽きない道なのだっ(^^)
17
パンジーきれかったから、撮ったんやろなぁ~、、
18
芹ちゃんのペースで、頑張ってくれた記憶ありんこ(^^)v
19線路跡
また、遺跡公園に戻ってきたから、竪穴式住居やらまたのぞこうかなぁと思ったら、
閉園時間になってて、入れてもらえず~(^^;)
20建設ちう
そして、また一軒新しい竪穴式住居建設ちうやった~(^^)

駐車場までの道には、遺跡をアピるような古代人像いたから、一緒にパチリ☆
21遺跡あぴ
このであいのみちは、節ちゃんを思い出す道~(^^)
もう約7年やから、、えぇんか悪いんか記憶は薄れつつあるけど(^^;)
思い出せるんも、芹ちゃんのおかげ~(^^)

あちこちで紫陽花が咲き、自宅も実家の紫陽花たちも結構咲いてきただっ。
今年も「ひなまつり」ちう品種、何個も花つけてくれた~(ホッ)
22ひなまつり

おしまい

今日は、雨で朝んぽ行けず、、、なのに、朝から爆睡zzz(^^)
25へそ天
そして、月イチ監査の日。税理士事務所代表の税理士さんも来られてて、
芹写真だらけの事務所に、内心驚かれたかも・・(^^;)
監査後は、もち、不二家のケーキ♪ 
26くれるやろ
もち、おすそわけ、しまひたっ(^^)v

では、、過去ネタいってみよぉ、、
ありは、2月18日のことじゃった~~、、
隣の明石市に石ヶ谷公園ちう広い公園があって、梅林があるから、
そろそろ咲いてるかなぁ?と、くりちゃんとお散歩に~(^^)
たぶん、梅林まで、てけてけ歩いてくれてたはず、、

この日は、長袖ペアやよ~(^o^)
1長袖
一部しかまだ咲いてへんかったんよねぇ~(^^;)
でも、モデル達がかわいぃからヨシ!
2
豪華な梅やなくて、素朴な梅の梅林。
なんとか、咲いてるやつと、パチリ☆
3
遠くても、、カシャは、聞こえてまうんよねぇ・・
4カシャいうた
くりちゃんママお手製のケーキもらえて、ラッキーな芹ちゃん♪
5ちょぉだい
芹ちゃんは、くりちゃんのことが大好きやもんねっ(^_-)
寒いけど、笑顔多かった~(*^_^*)
6

確か2月の寒空、、手が冷たかったっけなぁ~~、、
ここからは、全てスマホ写真でーすっ(^^)
7スマホ
縦に並んでも、くりちゃん見えるんよねっ(^m^) 顔の大きさはかわらんのになぁ~ww
8かくせん
コギストせず、歩いてくれてたっけ(^^)
9わーい
牧場?厩舎があって、その前には菜の花が咲いてたからパチリ☆
10菜の花
まだまだ二分咲きって感じの梅林。
11
全部満開なったら、きれぇやろなぁ~、、
12にゃは
第二神明道路の明石SAの横に公園があるから、歩いて行けてしま~うっ(^^)
寒いから、なんかあったかいもんとか、食べるもんとか、、て期待していったけど、
てーしたmenuないから、何も買わずに出てきただっ(^^;)
13明石
↑の2人も、なんも食べへんねや~と、、つまらん顔してただっ(^o^)

どっかカフェ、、、もなかなかなかったので、新しくできたっぽいスタバへGO!
寒いのに、、テラスで、フラペチーノww → 体が冷え冷えになったっけ(>v<)
生八橋が入った、桜フラペチーノやったっけなぁ?クリームはモリモリでっ♪
14八ッ橋
おデザには興奮しちゃう芹ちゃん、、欲しガールになって、うひゃひゃっ(*^_^*)
15届いた
開けると、桜が満開になってるみたいっしょっ(^o^)
16桜
くりちゃんも、、私のこと、くれるちょろい人って思ってるんやろなぁ、、、
それ、、正解っ!!
17おくれ
陽菜ちゃんのように、パッキンをマズルにひっかけて、歯茎出して~なスタイルは高度!
18ひなむり
必死に、底をぺろりんするのが、かわいぃのよぅ☆
19必死
ちゃんと底についてるから、すごいわっ♪
20
くりちゃんは、、、なぁんて、お上品なんでしょう・・・☆ 
芹ちゃんが、かなり舐めてもてるから、味なかったやろなぁ。。
21お上品
て、楽しんでるのに、横からぐいぐいなお芹ちゃん(^^;)
22私の
きっちりきれいにしようとするんは、よきよきっ(^o^)
23まだ味する
くりちゃん、香りだけやったかもね、、ごめんやで~~(^_-)
24届かないよ
穏やかジェントルマンなくりちゃん、足の関節に痛みが出てきちゃったので、
思い切って、今度の金曜日に手術することにされたらしぃ・・・。
13才半やから、全身麻酔とか心配やけど、絶対成功するするっ!!
また、リハビリゆるりなお散歩、一緒にできるん、待ってるから、頑張ってきてーー(^^)/

おしまい

今日は、ダンスの自主練@農業公園
Snow Manの「HelloHello」の曲やから、ジャケ写に合わせて、トリオの衣装もレモンイエローチョイス♪
33レモントリオ
後ろが、かえらしねん(^^)v 芹ちゃん、こぎやから、この体型でヨシっ!!
34後ろ
練習してたら、くりちゃん、ルーク、宇宙どんが来て、ランチ後農業公園で、一緒に、ランチすることに。
私は、コロッケ&ソフトクリーム(^^) 家にお弁当あるから・・
もち、、芹ちゃん大興奮~(^^) 横であんちゃんが、お上品に座って「そんなんしていいの?」て見てたっけ(^^;)
35べろん
一方、ふたちゃんは、一緒に欲しい派ww
36
一緒にがっついて~~
37
仲良く、味見?してたっ。
38まけん
せっかく、コーンガブリできたのに、落としてもてそれを芹ちゃんが食べてたっ(^o^)
39

これから車内は暑くなる一方、、、
助手席のドライブボックスにいる芹ちゃん、、ちょっと下にクッションいれて、
チャックウィルソンを開けて、風がボックスに流れるよぉにした~(^^)
下に敷いてるマットは、ダイソーで200円の高級クールマット~(^^)v
30エアコンの風

そして、、夕さんぽ、遅めにいったら、福ちゃんちがボール投げしてたから、
芹ちゃんは、短いコースにして、、ジャーキータイムにありつけたっ♪
31いつもの
福ちゃんママの革製のスマホケース、、爪が何回もあたって、線がいってもたけど、、
「味が出てえぇねん、かまへんかまへーん」と言うてくれて、、神やわ~~☆
32確認
隅々まで、粉が残ってないか、確認して、お散歩終了っ!!

では、、過去ネタ~~、、
ありは、2月14日の午後じゃった・・
梅が咲いてるかも?と、明石にある御厨(みくりや)神社へ行ってみた~(^^)
先に、カートに乗せず、そんなに広くない境内を、普通にお散歩~~、、、

そして、カート出動さして、モデルタイムじゃ~~☆
えと、、体がまだぬくもってないのか、、真顔ッ(^^;)
1むす
確か、寝転んだ記憶あり(笑)
さすが、芹ちゃん、、口角あげた~~♪
2むす
ここの梅は、背が高いから、カートでないとねぇ、、
3わらったろ
次は、ピンクの梅~(^^)v
4
まぶしかったかな、、
5
やっぱり、ピンクが1番似合ってしまうかも~(ふふっ)
7ピンクやな
↓ひょっとしたら、吠えてる?忘れたっww
8
低く咲いてるとこに行ったけど、午前中やったらきれかったやろなぁ。。。な感じやったー。
8朝でないと
↓凜とした芹ちゃん、、てことで~(^^)v
9
あとは、めちゃ背が高い本殿の裏の梅~、、
ここは、、寝転ばないと、梅がうつらんとこ~(^^)
10また
あぁ、、かわいぃなぁ~~♪
11
昨年きれいに咲いてた木が、今年はあかんかったよぅな。。。
神社らしぃおみくじ場所でパチリ☆
12

13
芹ちゃん、、もぉちょい頑張れっ!!
14
狭い境内で、、じーっくり撮らせてもらったね~(^_-)
15はよして
そうそう、この日は、2/14やったから、芹ちゃんにハート服着せてみたっ(^^)
それ以外の用事は、なかったなぁ~(^o^) チョコは食べたと思う~(絶対)
16ハート服
肉眼では、花ビラ落ちてきれかったから、上から写したけど、写真ではそないに・・・やったな。
17花ビラ
カメラ目線やない横顔も、たまにはえぇわ~(うししっ)
18
私がしつこいから、飽きた犬に、、なるよねぇ~~(^^;)
19あきたいぬ
最後に、本殿で、100円ずつチャリーンして、パンパンして帰りましたっ(^^)
20かえろ

帰り道、まだ時間あったから、雌岡山梅林に、プチ散歩~。
まだ、そんなに咲いてなかったっけ。
高いとこに、、乗せて撮っただ~(^^)
20もぉ
坂道のぼったのに、高いとこ嫌いやから、ムスッ・・・
22早かった
白梅も、ちらほら咲きかけ~で、まだまーだっ。
22さきかけ
斜面さんぽ、冬の間に、足腰鍛えておかんとね~(^_-)
23斜面
芹ちゃんがいるから、季節のお花やら見に、お散歩がてら行こかなーって思えーるっ(^^)

紫陽花の時期に、梅かぁ、、
紅葉の時期に、紫陽花は、、間違いないなっww

おしまい