fc2ブログ

この週末、芹ちゃんは、ころん君ちの別荘@長野県に行ってきただ(^^)
23長野
レポは、新緑の反対の紅葉時期かなぁ、、(^^;)

急に暑くなって、、芹ちゃんは、扉開けてたら、すぐにタイル上でzz
24タイルがえぇねん

1ヶ月くらい前に、インスタから思い切って芹ちゃんの首輪とリードを、注文したのんが届いたぁ♪
丈夫で色がいろいーろなパラコード製(^^)
色合い悩んだけど、色白やから、淡いピンク系でお願いしたら、、正解やったぜ☆
25似合う?
作家さんにお写真を送らねば、、て時、兄嫁の趣味部屋は写真撮るのにもってこい♪
26
首輪だけやなく、リードにもお花がついてて、リードは、♡網み~(^o^)
27リードにも
リードに、お名前もいれてもろた~(^^)v 写真では見えてないけど、、
28
モデル料、、イモやったから、撮影に協力的~(^^)v
29
もふもふな首から、見えるお花がかわえぇ~~(^o^)
30
また、晴れの日のおでかけに、していこぉね~(^_-)

そうそう、トールペイントもされる作家さんで、
「オーダーありがとうございました」のメッセージの裏面が
芹ちゃんの、色鉛筆画♪♪♪
31色鉛筆
こんなん、私も描きたい~~!!

さて、、もう暑い~ていうてるけど、さぶい過去ネタいってみよぉ!
ありは、1月23日のことじゃった・・・。
ふたちゃんママ御用達の丹波市にある「ジャルダンポップ」ていうおいしぃフレンチを食べにいこ!てなって、じゃぁその前に、プチ雪遊びしようとなって、宇宙パパの秘密の広場を案内してもらって行ってみた~(^^)
1ひさしぶり
昨年、雪遊びの次の日に、ぎっくり腰なんかヘルニアなんか?になっちゃった芹ちゃん、、
やから、雪遊びいって、またもしものことがあったらなぁと、、びびってたけど、
この雪量なら、大丈夫!!足とられることなく、芹ちゃんも楽しんでたからよかったぁ☆
2歩きやす
真顔トリオ・・さぶかったもんねぇ~(^_-)
3
ハイ、、イチヌケっ!!(T_T)
4
芹ちゃん、結構楽しそうに、ぴょんぴょん雪上走ってたかも~(^^)
5
こっちむかってくるん、かわいぃったら~♪
6

7楽しいかも
右端の黒ウサギみたいなんは、宇宙どん・・(^^)
8犬です

白い雪やから、赤色着せて正解☆
9

10とぉ
かっこいぃなぁ・・・
11

12
ふたちゃんの後ろで、きっと飛行犬になってるはず~(^o^)
13
たたずんだり、、
14
スンスンしながら歩いたり、、
15もふっ
呼んだらこっち来たり、、短時間やったけど、楽しかった~♪
16
三つ指揃えて、、古風な挨拶走り~(^^)v
17
芹姉ちゃんは、宇宙にちょっとエラそぉにしてたかなっww
18転がす

19たてや
おやつタイムは何回もあったっけ(^^)
20おやつ
雪遊び後の車内・・
ふたちゃんまで寝てたんかなっ(^o^)
21スヤスヤ
んで、、最後は、「ロカッセ丹波」で、パンこうて、お茶タイム☆
ストーブがあって、ぬくかったっけなぁ~。。
22なんかくれ
背骨よわっちぃ芹ちゃんのため、秘密の広場案内してくれて、ちゃこパパおおきに!!

うぅ、、、眠いzzz

おやすみ、、やなく、おしまいっ
スポンサーサイト



夜は、ジムやエクササイズやお稽古やらで、、時間とれんかった今週~。
今日も時間ないから、近況だけあげとこっ(^^)

↓5/26て書いてもたけど、5/24火曜日の朝・・
1朝
用意してるときに、ふと横を見るとスヤスヤへそ天zzz
ついつい撮ってまうやんか~~は、飼い主あるあるっ(^o^)
2熟睡
幸せそな寝顔に見とれてて、時間がすぐにたってまう朝~~(^^)
3
芹ちゃんだいぶ薄汚れてたので、お昼にシャンプー決行!!
いやぁ~~、、ドライヤー時の抜け毛がすんごかったぁー(^^;)
4洗われた
夕さんぽは、近所界隈~。
もふもふバディ、撮っておかねばっ!いぃ顔してくれたぁ~♪
5もふ
夕日に照らされたもふもふバディ☆ウエストないのんがかわいぃわぁ~(^o^)
6もふ
いつもの場所で、おやつ進呈☆
8おやつそして、お
そして、もふ尻も撮っておかねばならぬっ!
7お尻
もふっていうより、ぼふんっ!!やなっ(^m^)
9
ぴこって出す足も、、かえらしのぉ~~♡
10

んで、5/25の水曜日 ダンスのレッスンでしたっ(^^)
11ダンス
なんかなぁ、、今年はなぁ、、せっかくSnow Manの曲やのに、先生に曲短くされて、、振り付けもなぁ、あんまりやから、うーん、、やけど、ふたちゃん、あんちゃんと一緒にするんは楽しいから、それなりに楽しまねばっ(^o^)

5/26木曜日
今朝も、、ふと見たら、へそ天zzz
12朝
今朝は、屋根の上を鳥が歩くトントントンて音で目覚めた芹ちゃんでしたっ(^^)
13
立派なAライン♪
14

今日は時間なかったから、挿しただけ~のお花、、
15お花
花材は、胡蝶蘭、小菊、アルストロメリアでおまつ。
胡蝶蘭て鉢やとお高いのに、↑は300円やったぁ~(^o^)

そして、夕方は、あんちゃんちでマッサージしてもらってきただ(^^)
とりあえず、バウポーズで固まるのが、芹ルーティーン☆
16
普段のばさない方におてて伸ばし~のストレッチやら、
こってるとこをほぐしてもらって、血流もスッキリのはず~(^o^)
17きもちぃ
こぎは、胴長やから、肋骨が終わるとこらへんが凝ってること多くて、肋骨に沿ってマッサージしてあげると内臓助ける役割もあるらしぃ~。
あと、お尻がちょっとむくんでたみたい。お尻肉をつまむっていうのんを、日々してあげるといぃみたい(^^)
18
お尻もよ~くほぐしてもらって、足ものばしてもろた~(^^)
19お尻
脇腹も、ぐいーんと伸ばしてもらったぜぃっ(^^) わんこも、のびのび~は必要らしよ~(^o^)
20のび~
そうそう、先生に、「芹ちゃんて、和風な京美人の顔やね」て言われただっ☆
やから、たまに秋田犬ぽく見えるんかな~(^^)
21京美人
芹ちゃん、おつかれさま~!!

あんちゃんママに、お散歩バッグもらったぁ☆ ちぃと早いけどお誕生日プレゼントって~♪
芹ちゃん、しやわせやね~~☆☆☆ 使い方の荒い私、、汚さないように気ぃつけねばっ!!
22バッグ

そして、美容院の予約が18時からやったから、ちょい遅れで到着~(^^)
芹ちゃん、、車中待機させよかとも思ったけど、連れて入ったら
店長やら、お客さんやらみんなにかわいがってもらったから、そのまま受付にいてもらうことにっ(^o^)
晩ご飯も、ここでモグモグ。
23
で、、シャンプーやカットしてもろてる間も、動じずzzz
「終わったで~」て行ったら、眠そうな寝起きの芹ちゃんがいたいたっ(^o^)
24ねとった
芹ちゃん、お供ありがとっ☆

おしまい

今日は、午後にちょこっとダンスの自主練@農業公園
昨日の雷以来、季節が夏になった気ぃする~。暑かったーー。
復習しつつしてたら、くり&ルークがやってきたぁ♪
なので、一緒にお散歩~(^o^)
お花畑があったから、みんなでパチリ☆
1あぢぃ
芹ちゃんは、素朴な花も似合うねぇ~(うしし)
2
ポピーの花見て、♪くぅるまにポピーて歌ってしもたら、昭和っこ(^o^)
3
ちなみに、小学生のとき、ポピーっていう教材をずっと家で使ってたなぁ。。

トリオで、よーいどん!さしたら、、
あんちゃんが安定の1位。
4
芹ちゃんは、スタート地点でうろついたから2位。
5出遅れ
こっち向かってくる顔は、、かえらしぃんだなぁ~~
6ちょぉだい
ふたちゃんは、よそのコのにおいがしたらしぃけど、「いも」に釣られて最終的に走ってきたっww
7待たせたな

さて、、過去ネタじゃ。。
あれは、1月22日のことじゃった。。
ウィルくんママと、LINEしてて、急遽午後に一緒にお散歩することになったんやったっけ?
場所は、有馬富士公園(^^)
弟のウィルくん、久しぶり~~!!
8弟
ぱっと見!ほんま、そっくりなんよね~(^_-)
9
とりあえず、ゆるり、一周することに~(^^)
10
芹ちゃんは、テケテケ歩かずマイペース。
ウィルくんもそんなに速くないから、のんびりなシニアのような散歩やったっけ(^^)
11
途中、でっかいバズーカレンズのカメラ持ってる人に話しかけたりしたけど、
鳥さん撮ってて、わんこ撮ったろ~とまで、引き出せんかった~ww
12
結構あるんよねぇ、、一周ってww
13結構ある
ウィルくんのんが体力あったと思う~(^o^)
14歩ける
名前の通り、有馬富士が池向こうにきれぇに見えるのだっ(^^)v
15有馬富士
ウィルくんも、かなりの食いしんぼさん(^o^)
16おなかすいた
このとき、、まさかこの一週間後に、有馬富士のてっぺんまで登るなんて、思わんかったなぁ。。
17来週
休憩時は、おやつ必須!!なんは、一緒~(^^)
18おやつ
古民家っぽいとこに寄ったら、おじぃちゃんが、しっぽないのん、不思議がってたっけ(^^)
19
ぽかぽかdayやったから、ゆるり散歩できたんかも~。
20ぽかぽか
ウィルくんの、マテは、一瞬が勝負っww
21一瞬
池の上にかかってる橋みたいなんを歩いてみたら、、芹ちゃんはちょっと怖かったみたい。
22そろり
途中で、風太くんていう、こぎちゃんに遭遇。
話かけてみたら、めーっちゃしゃべる方やったぁ~ww
年上やけど、聞いてたら、すんごいアクティブで圧倒・・・。15年後、あぁなってたいものじゃ。。
23風太
最後にトリオでパチリ☆

ウィルくんも、芹ちゃんと一緒で、病院常連さん(^^)
いろいろ弱いとこもあるけど、お互い顔はいぃから~~(笑)
気ぃつけながら、まだまだ元気で楽しまないとっ!
また、お散歩いこね~~(^o^)/

おしまい

昨夜は、1:30に寝て、今朝5:00に起きて散歩したから、ねっむ~~ww
芹ちゃんは、もち、朝の二度寝、スヤスヤzzz
二度寝二度寝
私は、時間あるときほど、ゆーっくりな準備ww 時間をうまく使えない・・(^^;)

普段、時計はあまりつけないけど、Swatchを買ってしまった~(^o^)
32スウォッチ
だって、、コーギーが付いてたからっww
33エリザベス女王
しかし、即位70年て、すごいわ~~(^^) 昭和も64年までやったもんなぁ~~、、

で、今日の日曜日は、ふたば&ルークの合同お誕生日会に参加(^o^)
ご馳走のおすそわけを、がっついてきただ♪
34おでめと
↑のかわいぃワンピは、お散歩仲間の福ちゃんママが
早いけど、誕生日プレゼント~っていうて、くれたの(^^)v
えぇとこのコに見えるアイテムっしょっ(事実やけどっww)
今日のレポは、半年後かな~~ww

さて、、ありは、、1月10日のことじゃった・・。
1/10ちうたら、「商売はんじょで、笹もってこーい」のえべっさんday。
今年はなかったけど、足の速い福男を決めるてので、有名な西宮神社へ行ってきた~(^o^)
コロナ禍やったけど、参拝客も警察もいっぱい~!
西宮の友達んとこから、歩いて(カートで)向井康二(^^)v

芹ちゃんは、福娘のカッコで参上!!
1福こぎ参上
天気もいぃからか、すんごい人~~
2快晴
踏まれたらあかんから、芹ちゃんはカートで境内移動~(^^)
3
お守りやら福笹買うところは、行列ぅ~
4すご人人
そして、芹ちゃん大人気♪ 昔こぎ飼ってたって人が何人か話しかけてきたっけ。
5大人気や
お参りするところも混んでたし、最前列にはたどり着けず、後方から賽銭を投げて、パンパンしたっけ。
一応、会社が右肩あがらんでも、現状維持でーをお願いしてきたっ。
まぐろさん、寒い冬やけど、一日前から置いてあるから、魚臭してた~(^^)
6まぐろ

コロナ禍で、縁起物とかは売ってないかなぁと思ったら、露店もいっぱい!!
飲食系のんは、さすがになかったけど~(^^)
7うってる
せっかくやから、ちょっと人気が少ないところで、福娘ルックでパチリ☆
8
1000円で買ったww福笹と一緒に~(^o^)
9
て、撮ってたら、「撮らせて~」て、たくさんの携帯のカメラで撮られた~(^^)v
10チャンスやで
そうそう、こんだけの人やから、ちゃんと一方通行になってたっけ。
11一通
最後に、出口の門出たとこで、撮ったけど、、疲れたかなっ(^^;)
12

そして、西宮の酒蔵やらの街並み見ながら、歩いて南下し、、
「CASABLANCA」で、ランチ食べることに~(^^)
テラスで換気ばっちり!でも、ビニールで囲われてるから、あったかかった~(^^)
13あったかい
んで、ここは2階やけど、スタッフの方、外国人やからか、ささっとカートを運んでくれて、女子扱いしてもらったぜ♪
14優しいねん
いちごのスムージーを頼んだような・・・。上の苺は芹ちゃんが食べたはずっ(^o^)
15いちご
ビーガン料理(肉魚卵つかわないやつ)ってあんまし食べたことないから、私はそれをチョイス!
ビーガンビーガン
芹ちゃんには、何かをあげたっけ?(わすれたー)
16私のんは
友達は、肉系を頼んでた~(^^)
17頭ごし
ちょっと、おやかましかったから、膝の上に乗せて、なだめてたような・・?
18_2022052222131091f.jpg
お味は、食べたことない味~とかやった気ぃするー。
でも残さずやったから、おいしかったんかな?
この日は、おそろニットやったのら(^o^) 花柄、私もお気に入り♪
019.jpg
芹ちゃん的には、袖有やから、少し歩きにくそうにしてたけど・・(^^;)
19おそろ
食べ終わって、何ももらえんと思ったら、スヤスヤzzz
20
ここは、カートなくてもOKやけど、やはし寝れたりするから、カートあると便利やわぁ☆
21便利

そして、せっかくやから、ヨットハーバーらしぃし撮影タイム☆
22
ゴールデンのお客さんいたから、大型犬でもOKなお店なり(^^)
22なくても
友達内で、わん連れは私だけやけど、芹ちゃんの撮影タイムがあることわかってくれてて、みんな見守って待ってくれるんよね~(ありがたや~)
22見守ってくれる
帰り道は、ちょっと遠回りして歩こうってことになり、西宮大橋を歩いて渡った~(^^)
22歩けるし
橋の上から、さっきのお店が見えたっ(^^)v
23
足取りが重たくなると、カートin。。そして、、日差し浴びながら、寝てまう芹ちゃんzz
24楽
一応都会、、カフェに入るんもコロナやったからやめといて~、、
「アンリシャルパンティエ」本店で、ケーキ買うて、友達んちで食べることにっ(^o^)
ケーキ屋も、混んでて並んだ、、と思う~(^o^)
25
都会のケーキは、小さめ~(友達におごってもらったくせに言うな~)
26私の
あかんと思ってるらしく、ガブリはせずに、控え目に舌を出しちゃった芹ちゃんでした~(^v^)
27ぺろ
友達が食べてると、じーっと見つめる攻撃ww 
そして、食べ終わった友達がお皿持って、立つと、すかさず座布団の上を陣取ったのでした(笑)
28ちょぉだい
座布団に乗りたかったんかな?ww
29座布団
んで、熟睡して休憩さしてもらって、帰ったのでしたっ(^^)v
30
まさか、都会の十日戎に、芹ちゃんと行くなんてねぇ~、、
いつもつきあってくれる同級生に、感謝なり。。

そうそう、さきほど、珍しくすんごい光って、すんごい音の雷がやってきてて、
さすがの芹ちゃんも、寝てたけど起きて、「うっさいわ~」て吠えてましたっww
そして、また寝てもたけどzzz
水やりが、助かるぅ~(^o^)

おしまい

今日は、、ピアノ後に、棚を買って組立てたけど、、
やはし、ちゃんとした家具を買えばよかったなぁと、、後悔した~(^^;)
そして、ルーターを交換・・・やり方?で時間とられた~~、、

今挿けてる花・・燕子花(かきつばた)の魚道挿け
1魚道
錫(スズ)の魚をいれたら、池の一部っぽいっしょっ(^_-)

今日は、夕方遅くに森林公園へ~。
途中の小川には、カキツバタが咲いてて、花もしっかりしててデカいっ(^^)芹ちゃんもデカいっ?
2自然のはでかい
手前の池らへんで、ひっさしぶりに1才のこぎ、ルナちゃんに遭遇(写真撮ってへん~)
ルナちゃんは、芹ちゃんと遊びたかったのに、芹ちゃんは、ルナママのおやつが欲しくて、、催促吠えしてたっ(^^;)
2カキツバタ

前後するけどー、、昨日は月イチ監査day(^^)
終わった後のお茶タイムは、不二家のプリンケーキ☆
3私のは
もち、芹ちゃんにもおすそわけしないと、、、やかましぃっ(^m^)
そうそう、不二家のLOOKの、チョコミント味、おいしぃよ~~(^o^)試してみてっ(^_-)/

監査が比較的早く済んだから、昨日も森林公園へ~。
そしたら、福ちゃん、宇宙どん、初めましての3才の「にこ」ちゃんに遭遇♪
帰りよるとこ、一緒にお散歩付き合ってもろた~(^o^)
コギトリオのカメラ目線ゲッツ♪ こぉやって見ると、みんな違ってみんないぃ~~☆
4にこちゃん
宇宙どん、こっち向くん、遅いわっww
5おそいわ
そして、いつもの光景・・・
6いつもの
もらえるのに、犬一倍必死な芹ちゃんん・・・
7
普段のおっとりな芹ちゃんはいない・・・
8
にこちゃんもナイスバディ☆ 背中のたてがみ?がチャームポイントだじょっ(^^)
9同じ
そして、ポーチが、ほんまに空っぽなんかをチェックチェック~(^o^)
10確認したろ
そうそう、おじぃちゃんが連れた1才の「アン」ちゃんにも会った~。
森林公園、、こぎ率高いかもっ♪

さてさて、、1月9日に戻ろうっ!!
オサレランチを食べた後は、受付で精算。
ちょぉど、宿泊客やらのいない時間帯。ロビーで撮らないわけなっし~(*^_^*)
虎服で、、パチリ☆
11
ラジオフライヤーを移動さして、乗せたけど、芹ちゃんお耳が・・開いてもてる(^^;)
12苦手
ちょっと、耳の角度戻ったかなっ(^o^) 陽菜ちゃんは、ずっとスマイルやし~(ずるぅー)
13

そして、お正月期間やしってことで、姉妹で振り袖に変身♪♪
14美こぎ姉妹
姉妹で、ウィンクだじょっ☆
15
うぅ、、、かわいすぎて、、改めて見ても、悶絶ぅ~(おほほ)
16
↓横から~。ほんまに、振り袖っしょっ(^_-)
17
陽菜ちゃん、、なんとか帯回って、ふぅ~ww よぉ似合ってたわっ♪
17陽菜ちゃんも
で、、ちょっと芹ちゃんをほっといたら、すぐ寝る~~(^^)
18休憩さして
陽菜ちゃん、、鏡餅最高に似合ってるど~~☆☆☆
似合う似合う
ランチ客やけど、わいわいロビーで、いっぱい撮影楽しませてもらったぁ♪

玄関出たら、「あら、オサレな門松ぅ~」で撮ることにっww
チェックイン客が到着で、、集中できない姉妹(^^;)
20きになる
この後、、ビワドッグのスタッフさんが、「撮らせて~」とやってきたので、
どうぞ~と撮ってもらったら、、宿泊客を、さしおいて、、ランチ客の姉妹が、インスタに載ったのでしたっ♪

ホテルの裏側は、少し歩くと琵琶湖(^^) お散歩することにー。。
陽菜ちゃんは、早速立派なんを、砂上に盛ってた~ww
21もりもり
この日は、そないに風なかったっけなーー。
22琵琶湖
水には、、近づかないから、安心~(^^)
23
歩いた後やからか、ご機嫌スマイル☆
24今のうち
しかし、、改めて写真を撮ろうとしたら、真顔に戻ってもた・・(-_-)陽菜ちゃんだけ笑ってるぅ(ずるぅ)
25
この日は、陽菜ちゃんのんがイチヌケ率高かったかなっ(^▽^)
26くれ

砂があれば、文字を書かなくては!!
27読める?
お正月やから、「あけおめ」
陽菜ちゃん、、疲れたかっ?(^o^)
28

2022年も姉妹をよろしく~、、第二弾(*^v^*)
29よろしぅ
やっぱり、、陽菜ちゃんが先動いたぁ~(あはっ) 機敏やってことにしとこ。
30
↓陽菜ママが撮ってくれたけど、後ろ姿も、so cute!!
30背中
虎服、最初フリルスカートでお願いしてたけど、しっぽに変更して正解やった~☆
31歩く姿

まだ、明るいしなぁ~ってことで、スタバに移動して、お茶タイム☆
32すたば
さすがに、冬のテラスでフラペチーノは、、無理ぃ~やって、ホットの何かかなっ。。
スンスンスンスン
ちょっと遠慮気味な陽菜ちゃん(笑) 大丈夫やのにぃ~~(たぶんっ)
34遠慮陽菜ちゃん
カップについてたのん、マズルの大きさにちょぉど♪
35かぶせて
ふぅ~~~、、何でも似合ってしまうんよねぇ(^▽^
)2人とも、嫌がらずに、しばらく付けてじーっとしてまひたっ(^o^)
36
しゃべってる途中で、、陽菜ママが・・・
買ったばかりらしぃダウンコートに、おこぼしに・・・
大丈夫?て言う前に、カシャカシャ撮ってもてたっww
37ダウンが
手元が緩くなるお年頃らしぃww(メモメモ)
もらえないとわかった姉妹は、冷たい床で寝てた~(^^)芹ちゃん、固い枕やっぱ好きなんやなぁ~。
38眠い

と、新年早々に、陽菜ちゃんと会えて、楽しぃ~く過ごせただっ(^o^)
陽菜地域に、、一度冬の時期にいってみたいけど、雪道運転がねぇ。。。
でも、来年こそは、行って、陽菜家のコンクリランで、遊ばせてみぃたいなぁ(^^)

おしまい

今日は、、京都day。
去年よりも、人数増えてた~~、、、
飛行機のりついだり、富山の高岡や、和歌山からもきてて
みんな熱心ねぇ~、、と客観的に見てただっww
帰ってから、たまにはちゃんと復習したぜっ(^^)v
で、芹ちゃんのお散歩は、19時頃いったけど、今日は写真なし・・(^^;)

では、1月9日に、ビューンッ!!
そんなに早くもない出発~っ。芹ちゃんは、車に乗せた時点からお休みにzzz
1出発

到着したのは、近江八幡にある「賀茂神社」。
陽菜ちゃんと一緒にお参りするために集合!!
結構立派な神社やったけど、もう9日やから、すいてたかなっ(^^)
2台風
立派なご神木あったみたいやけど、台風で折れたみたい。根っこだけ残ってたー。

せっかくやから、姉妹フォトいっぱい撮りたいけど、、
一瞬待っただけで、、飛んでくるくるっ(笑)
3
この向かってくる時の顔が、かわいぃから、、ま、、いっか~ww
4くれっ
社務所で、お守りや絵馬をゲッツ☆
絵馬には、いつもと変わらぬ絵描いて、奉納~(^o^)
5絵馬
今年も、陽菜ちゃんと何回も遊べたらいぃなぁ~。
そして、姉妹仲良く・・・←めちゃ願うわ~ww 芹ちゃん次第やけどっ(笑)

階段の1番上で待ってもらって、下から撮る作戦。
6
陽菜ちゃん、イチヌケっ(ふふふふ)
7はやいって
珍しく、「あうん」役反対~(^^)
8あうん
やっぱり、最後には、陽菜ちゃんいぃ顔~♪ 
9元気に
また、北陸に陽菜ちゃんを指導しにいかねばのっ!!

最後に、鳥居前で~~(^o^) いぃお天気で、きれぇな青空やったなぁ~~♪
10快晴
駐車場までの間、ただただ並んで歩いてるだけやのに、かわいぃからパシャッ!
11
一緒な体型やなぁ~~、、芹ちゃん、大きく見えてまうんよねぇ。
12

賀茂神社は、馬の神様、、なので、お馬さんも、参拝しに何頭もやってきててーー
13相手せぇ
子馬さんに吠えてた陽菜ちゃんに怒った芹ちゃん・・
こんな風に、いつも指導入れる、エラそな芹ちゃん・・(^^;)
14うるさいで
なのに、陽菜ちゃんは芹ちゃんに寄ってきてくれるのは、DNAのせいかなっ(^o^)
15こっちむけ
よーさんのお馬さん、よく見たら、ちびっこが騎手?
16よーさん
姉妹で、頑張って吠えたおしたけど、、お馬さんには全然響かずでした。。
参拝客や、お馬さん関係者は、そんな虎姉妹を見て、ニコニコ(^^)v
17かわいさでは
お参りの後は、ランチタイム~☆
ランチ場所は、あの「BiwaDog」さん。
三日前に予約してたら、ランチ食べれるだよ~(^o^)
18わくわく
1わんに1つ、カート貸してくれて、テーブルに横付け~(^^)
19何か
我らが頼んだのは、近江牛サンド。
ポテトフライが、カクテルグラスに入ってくるなんて~~、オサレな盛り付けやったぁ!
20サンド
いぃかおりに、わくわくがとまらない虎姉妹♪
21ほちぃ
ちょぉど、もう一組が席を立ち、我らだけの貸切になったから、、
撮りまくりタイムだ~!!
22くれるやろ
紙をとったら、おいしそなサンドが出てきたっ→また、撮らなっww
23見せびらかし
味はねぇ、、めちゃおいしかった!! 量は、足りんかったような・・ww
24
なんかくれるかも!と期待の目でカメラ目線やったから、芋あげたはずっ(^o^)
25
iphoneでも、パチ↓↓
26はよたべ
飼い主たちが、食べ終わると諦めて、、おとなしぃくなったのでしたっ。
27ケチ
陽菜ちゃんも、お利口さんに過ごせるようになったよね~(^_-)
28
かなり、、睡魔がやってきたらしぃ、、どうぞ寝てくれっ(^o^)
29ねむぅ
そして、、スヤスヤ姉妹に~~zzz 見てるだけで、こっちもほっこり~(^^)
30昼寝しまい
平和な時間が流れてたっけ?
31平和
トイレから帰ってきたら、、陽菜ママとおしゃべりしてたんかなっ(^^)
32
隅っこの席で、貸切で、スタッフの人、ほったらかしにしてくれてたから、
気にせず、、おいしく楽しく過ごせた~☆
また、泊りにきぃたいなぁ~。
スタッフみんな丁寧で優しいし、価値はありんこ!!

この後は、、ロビーで撮影&琵琶湖のほとりお散歩~~、、は、次回!!
睡魔がやってきてもたのよぅ。。

おやすみzzz

今日は、芹ちゃん半年に1回の検査day。
なので、朝は絶食・・(-_-) ごめんやで~、、、
朝んぽ後、ヤギミルクだけあげて2階へ。
そしたら、いつものように、おとなしく寝てしまった~(^^)
3朝ごはん
いいコやわ~♪

朝10時頃に、病院にあずけたけど、一瞬振り返って、さささ~と奥へ消えていった・・ww

昼間、数人来客来たけど、吠えられないから、
「あれ?今日はいないの?」とみなさんお聞きになられた~ww

夕方のお迎えの前に、交流館へ花挿けに。。
4代役
芹ちゃんおらんから、食パンこぎに代役務めてもろたっ。
花材は、クルクマ、トルコ桔梗、利休草。
利休草を、宙に浮かせたんがポイントっ(^^)v

そして、午後診スタート時にお迎えに行き、おなかすいてたやろから、
ごはんタイム☆ 芹ちゃん、空腹、よく耐えたね~(^_-)
5おなかすいた

そして、順番きたきたっ。。
毎度聞くまでは、「きっと、改善してるはず~」と、期待もっちゃうんよね~。。
血液検査は、、また、肝数値があがってもてた・・(^^;)
1血
サプリを飲んだんは、関係なかったんかな?でも、続けてみよ。。
白血球が、6000切ってたんが、6600に!でも、ほんまは10000欲しいところ。。
いっぱい飲ませてるけど、脱水が出るのは、腎臓がちょっと悪いのかも・・とも。
尿検査はクリア☆ でも、色が薄いらしぃ。。
2おちっこ
これで、28回めの血液検査、、
まっちろな紙、、いつかもらってみぃたいなぁ~~~。。。

心電図は、リズムはいぃけど、やっぱり、おっそ~な徐脈(^^;)
血液を、末端に送るのが遅いから、疲れやすいんよねぇ。。
ランで寝るんは、しゃぁないのよんっ(^o^)

そしてやっぱり、腎臓のひとつが小さいらしく、今は治療レベルじゃないけど、
よく飲み、よく出させて~と、、。最近は、寝る前にも飲ませるようにしとりまふ。
エコーは、前回と大差なし。。
胆嚢が前より少し小さくなってて、心臓も少し逆流見られるけど、問題なしのレベル。
腸壁が厚いらしけど、今のとこ問題なし。

体重は、朝ごはん抜いたからか、10.9kgやったけど、
フィラリアの薬は、11.0~分を出してもろた~。
やっぱり、もうちょいがっちりさせて~でしたっ。。
また、おいもさん茹でたげなあかんなっ(^o^)

今日は、いぃ天気!!夕方でも、明るい~~、、
から、帰り道に気分転換しに、稲美薔薇園&加古大池をお散歩することに~!!
6バラ園
個人宅のお庭に、ぎっしり薔薇が植えられてて、それはそれはいぃかほり☆
で、だーれもおらんかったから、貸切で堪能♪
薔薇が高いから、置いてあった椅子を勝手に失礼しまぁすと移動させて、何枚かパチリ☆
は、4ヶ月後に更新予定(いや、5ヶ月・・)

薔薇園のすぐ近くには、加古大池があってー、、ほんまに大きな池。
暖かかったからか、小さい虫飛び交いまくりっ(^^;) 全く気にせんけどねっww
7大池
芹ちゃん、、、黄色も似合ってしまった~~(ふふふ)

日没頃は、にゃんともいえん池の水面の色☆ 見とれてもぉたわ~(^o^)
8
0.5倍で撮ったら、、芹ちゃんキツネになってもたっww
9きれぇやろ
夕焼けがきれい日って、池も反射して、あざやかな色になるんかも?
また、お散歩しに、、暑くなる前に、、来てみたしっ。。
10またこよ

明日は、、京都day。。
はよ寝な、、なので、、過去ネタは、持ち越しっ(T_T) 進まん・・・。

昼間、、動物病院では、きっと浅い眠りやったんか、
今夜は、熟睡レベルがフッカすぎ~~zz
芹ちゃん、、よぉがんばった!!!

おしまい

なんか肌寒い日々、、今日は七分袖着てたら、スースーした~、、
芹ちゃんは、奥にホットドッグ置いてるけど、
最近は、ほぼ毎日、椅子脚を枕にして寝てることが多いかなぁー。
30おちつく
芹ちゃん、、毎年思うけど、痛くないんやろかねぇ~~(^^)
31熟睡

今日は、近くの田んぼ道をお散歩。
昨日は、遅くに森林公園いったら、帰ろうとしてた福ちゃんにまた付き合ってもろた~(^o^)
チワワのソラちゃんとも一緒になり、お決まりのおやつタイム☆
32
芹ちゃん、、ほぼ二足立ちの北陸スタイル持続・・(^^;)
33甘いで
福ちゃんママ、いっつもごっとーさーん♪
ソラちゃんママとは、ジム友(^^) バイバイしてから30分後に、一緒に頑張ったのでした~(^o^)

さて、、過去ネタ、、いってみよぉ!!
ありは、1月5日のさぶい曇った日のことじゃった・・・。
私、寅年やから、どぉしても今年は、ワラ製の寅さんがある神社へいきたかった~。
から、行ってみたどっ!!withふたば&宇宙どん。

寅さん、いたいたっ!!
1ようこそ
寅さんのちょい下の三宝の上が賽銭箱やけど、1回で、入れれた記憶ありんこ☆
2短足やな
デカさ、立派さでは、負けたけど、かわいさでは芹ちゃん圧勝(のはず)
3かわいぃ虎
5日もなれば、参拝客も少なくってゆっくりお参り散歩でけた~(^^)
何回来ても、奥殿の雰囲気がいぃんよね~(^_-)
4
寅さんを横からも撮ってみたっ。んとに、すごいなぁって思う~。
稲穂がついたまんまやから、毛並みな感じが出てるんかなぁ。。
5横から

お参りした後は、弁天さんがいる前の橋を通って、プチ散歩へ。
6こわないし
もちっと、橋が手入れされてたら映えるのになぁ~~。
7橋
で、、芹ちゃん、イチヌケ!!(T_T)
8いちぬけ
宇宙どん、ブルブルしたら、耳デカイし、、色々とすごいわっww
9

駐車場にも、寅さんがいて、、頭でかくて、ちょっと短足気味なんに、親しみワッキ☆☆
10虎尻
目が離れてるからか、なんか、かわいかった~(^^)
11ようこそ
コロナ渦やけど、普通に食べ物の露店がいっぱいあったど~ww
でも、何も買わずに通り過ぎただけやったかなっ(^^)
12露店
あり、、またイチヌケ(-_-) 瞬発力がいいってことにしとこかな~(^o^)
13いちぬけ
そして、やっぱり寅かぶって、撮っておかないと~(^^) さぶいから真顔はしゃぁないかっ。。
14
来年は、ウサギ。かわいぃかもやから、また芹ちゃんと行きたいなぁ~(*^_^*)

そして、、ハシゴして、十柱神社へ~。
神様を数えるんて、一柱、二柱、、て数えるらしく、10の神様が集合したから、十柱神社なり。
てことは、鬼滅の刃の柱たちは、神様クラスってことなんかな~。。

こちゃらの寅さんは、ちょいとコワモテ(^m^)
15よーきたな
こ、この口、、、陽菜ちゃん?いや、歯茎が出てないから、違うか~~っww
15陽菜?
て、寅を撮ってると、、ムシャムシャバリバリな音が・・・。
そう、ふたちゃんは、葉牡丹が大好物(笑)
16うま
とりあえず、寅さんと撮っておこう!!呑んべぇな寅さんの前で、マジメトリオ~(^^)
17
芹ちゃんと、寅さんと、、アップさせると撮りやす~いっ(^^)
18姉妹
さっきまで真顔やったのに、笑顔で写ってくれるなんて~♪
19
ふたちゃんも一緒にアップでパチリ☆
20
宇宙どんも、いれたろ~(^o^)
21
そして、急な階段をのぼって、本堂へ~(^^)
22
上り階段は、芹ちゃんは好きやもんねっ(^_-)
23
無人で素朴な神社。でも、地域の人達の温かみが感じられる神社なり(^^)
25
この時は、宇宙どんがイチヌケ!!
26かってに
下りは坂道をチョイス。さっきの寅さんの後ろ側に下りてきたから、、
なで肩な後ろ姿をパチリ☆
24
せっかくやし~、後ろ姿同士でパチリ☆
みんなしっぽありんこ(^o^)
27

元日にお参りしたから、初詣とはいわんのかな?(知らんけどー)
とにかく、芹ちゃんが元気に歩いて、階段のぼってーなことがただただ嬉しかったっけ(^^)
もう、今年もだいぶすぎてもてるけど、、後半も元気で頑張ってもらわにゃっ(^o^)
あっ、ふたちゃん、宇宙どん、ご一緒ありがとさーんっ!!

おしまい

今日は、お花で出掛けてて、夕方は、ボーボーの庭掃除。
晩ご飯も作ったりなんかしたから、芹ちゃんの散歩が19時に~。。
なので、近場をお散歩。
40休息したもん
涼しかったから、それなりのスピードでっ(^^)
おやつ休憩タイムは、必須~(^o^)
41くれ

では、、過去ネタへ。。やーっと2022年突入♪(いぇいっ)
元日のお昼は、恒例の「カフェダイニングソラ」さんへ、with宇宙どん。
元日からお店が開いてて、嬉しし☆
そして、おせち料理をちょこっとずつ食べれるランチがあ~るっ♪
1私のは
白味噌仕立ての、お雑煮もついてるだよ~(^^)v
2
芹ちゃんには、ブリのボイルを、頼んであげたましたっ(^o^)
3ぶりぼい
♡をオデコに乗せただけやのに、、ピンクレンジャーっぽくなってしまうんよねぇ~(おほほ)
5戦士やで
白い大根わかるかなぁ?
6梅大根
そして、やっと、ブリがもらえるのであったー!
7うま
おいし~く、がっついてくれた~☆
8がぶ
うんまっ!て顔、、かわいぃわ~♪
9うんま
なくなったら、、もっとーって催促が・・あったような・・(^^;)
やかましぃから、膝の上に乗せて、食べたっけ?いや、どやったやろ?
10スンスン
今年は、寅年なので、もち、ソラさんにも、親子で寅ルックで行ったら、ママさんが喜んでくれたっけ(^o^)

食べた後は、、恒例の「クラウド9」へGO!
元日は、ランが無料開放やから~(会員のみ)
11クラウドきた
ふたちゃんも、おねぃちゃん連れてきたきたっ!
12ちょーだい
ランでは動かないから、おいもでつって、動かせるしかなしっ・・・。
13
おいもタイムがなくなると、ひたすら、じーっと。。。
さぶいから、さすがに横になって寝なかったっけ。
14さぶいからな
なので、おいもでつって、動かしてばっかりww
しっぽ親子、えぇっしょっ(^_-)
15
ランで爆走してほしぃな・・・(トオイメ)
16
さぶくて、真顔なトリオ(^^)
17
宇宙どんも、虎に着替えてたけど、袖が長すぎたらしぃww
17モデル代

芹ちゃん、、おらへんなぁと思ったら、よその飼い主さんに、おやつもらってたわっ(^^;)
18もろた
もぉ、、食いしん坊め!
19いも
わざと走らせる為、マテさせたら、ふたちゃんもマテに付き合ってくれたっけ(^^)
20おいで
ふたちゃん、スタート時で、もう、お口ぺろんになってた~ww
21
絶対、ふたちゃんのんが、足速いけど、、芹ちゃんに先譲ってくれるんよね~(^o^)
22はよいっても
芹ちゃんの圧、そないに強いかちらっ?(笑)
23
今年7才になる同級生。2022年もおでかけご一緒よろしくぅ!!
24今年7

意味なく撮った横姿↓
25キュッ

ハードルが何個か置いてあるから、飛ばせてみたっ!
なぜか、宇宙どんが、どや顔~ww
26どや

27にょろり
芹ちゃん、「ジャンパイナウ!」←スノファンならわかるやつ~ww
28
そして、、お気づきかもじゃが、ジャンプする時、おててが揃ってるんよねぇ~(お上品犬♪)
29品
↓iphoneで撮ったやつ。この時の芹ちゃん、、細かったなぁーー。
29細っ
芹ちゃんより、短足な宇宙どんも、跳べちゃうのが、謎~~ww
30そらも
てしてたら、くりちゃん&ルークがやってきた~(^o^)
↓おてて&あんよつないで、真顔やけど、仲良しペア☆
31くりちゃん
無理矢理な集合写真~。さぶかったから、しつこくできんかったぁ。。
32無理矢理集合

体冷えたので、室内に入り、ぜんざいをちうもん!
お正月ちっくな、かまぼこやらも付いてきたっけ(^^)
33ぜんざい
オーナーから、和菓子もらった、、、ら乗せるよね~(^_-)
34のせたがり
と、元日から、いつワンと楽しく集まれて、芹ちゃんよかったんでない?

帰宅して、友達んちに行って、、お散歩しつつ初詣☆
大宮大宮
そして、芹ちゃんは、実家にあずけて、、
また、友達んちに集合して、、女子会~(^^)

おばちゃんが、いつも、デカケーキを頼んでくれてて、私はそれが楽しみで~~♪
36ケーキ
今年も、がっつりいただいて、大満足(^o^)
お正月なもんも、頂いて、食べまくり~(^^)
36
この時に、今年はしまなみ海道、自転車しぃたいねーって話になり、実行できていぇいっ。。

と、、元日は、芹ちゃんのおかげで、シングルなわたくしやけど、楽しく過ごせただっ(^o^)

おしまい

昨日の金曜日は、一日雨・・・
30雨や
夕方、「おそ松さん」の映画を見にいっただ。
まさかの貸切?と思ったら、ギリギリに、めっさおっさんと、同年代?女子が入ってきた~(^^)
31前
2回目やけど、おもろかったぁ~~♪

今日は、晴れたので、cafe&お散歩へ。
cafe併設ドッグランにアジごっこするのんがあって、
芹ちゃん、輪っかくぐり、できたぁ~~♪
32跳べる
しかし、誘導しながら、撮影って、、無理~ww
33よっ

世間は、初夏やけど、マイペースに年末ネタいってみよぉ!!
ありは、12.月26日のことじゃった~~。
お友達のあんちゃんちで、ごちそうパーリー☆

料理お上手な、あんちゃんママとこんこんママ合作☆
まずは、わんこ達をおとなしくさせる為、ワンズからごちそうどーぞっ(^o^)
芹ちゃん、ちょっとご乱心(^^;)
1ちょぉだい
今度は、こんこんご乱心(笑)
2おいしそ
こぉいうとき、待ちたくないよねぇ。。。
3まちたない
「よし!」言うてないないっ(-_-)
4まだや
待つ目が、、睨んでるように見えるんやけど・・ww
5はよー
そして、ガツガツ残さず頂いたのでした(^^) ごちそぉさま~☆

次は、飼い主ぃズの番。
あんちゃんママがビーフシチューやら、こんこんママがサンドイッチやパングラタンやら作ってくれて♪
6ごちそ
私もやればできるんやろけど?
今回は、料理お得意なお二方に、おまかせ~~(^o^)
7私らのは
具が大きめのシチュー、おいしかったよ~☆☆☆
8うん
こんこん、茶色いなぁ~~(芹ちゃんが白いんか・・)
9
↓これは、、吠えてる口かもっ(笑)
10
モデル頑張ったから、こんこんママが、ご褒美くれただっ。。。
芹ちゃん、オスワリせんかいっ!!
11おーい

おデザは、私が手作りケーキ、、を持参したかったけど、忙しかったから、、
不二家の丸ケーキを買っていきましたっ(^^)
12不二家
不二家やから、フッカさん登場ww あんちゃん、一緒に写りたかったんやろ?
13なんで
とりあえず、ケーキと記念撮影させられるトリオ。
芹ちゃん、スイーツ目の前にすると、マテなんて無理よねっww
14もうすぐ
ケーキのフィルムシートは、もちろんお裾分け~(^o^)
15
シートをきれいにする動画とった~↓
https://youtube.com/shorts/UC8jf4qQ7Ao?feature=share
うーん、、縦撮り動画は、コードがわからず、、ここに載せれーぬ(^^;)

お腹満たした後、、大蔵海岸に、プチイルミがあるってので、お散歩しにGO!
風冷たく、気温低く、さぶかったけど、せっかくやから~と、写真は撮ったど。
16くじら
イルミは、顔を照らす光があるようなところで撮らなあかんのよねぇ。。
17
でないと、輪郭だけになぁるっ(^m^)
18芹や
節ちゃんのおさがりの、ぬくぬく手編みセーター着たから芹ちゃんは、さぶさマシやったかな?
19さぶいわ
明石海峡大橋は、クリスマスやからか、緑になってたー。
2橋橋
カメラ持つん、さぶいし、うまく撮れず難しいから、しまって、、
スマホで撮ることに・・・。
21
明石海峡大橋の向こうの淡路島の光まで写るし、iphone優秀!!
22
悔しいけど、夜景は、やっぱりiphoneやわっ☆
23
芹ちゃん、安定のイチヌケ(T_T)
24イチヌケ
もっかい、くじらで撮ったり~
25
光のトンネルで撮ったり~、ひととーり満喫(^o^)
26
さぶいから、笑顔なんて、出るわけなっし~~(^^;) 頑張ったね~(^_-)
27さぶい
おいしぃ&さぶいおでかけ、、あんちゃんとこんこんとやったから気楽に楽しめたはずっ(^o^)
28

あんちゃんママ、こんこんママ、ごちそぉさま~(^o^)
&また、おいしぃもの、私にごちそぉしてねっ(^3^)/

おしまい