fc2ブログ

今朝は、さぶかったけど、昼間はさぶさマシ~(^^)
夕さんぽは、梅どないやろ?と、雌岡山へGO!
芹ちゃん、あんまり止まらずテケテケ歩いてくれただっ(^^)v
15今年は
咲いてる木もあるけど、つぼみの木が大半(^^;)

恒例の切り株に乗せたら、不機嫌~~ww
15ふぅ
一応、おやつの為、カメラは見てくれるけど、顔怖っ!
16
よ~見たら、、足場が悪かったなぁ。。
17めっちゃ
芹ちゃん、すんまてん(^^;)
18不安定
高くないところやと、協力的~(^o^) わかりやすいお芹ちゃんですの(^^)v
19
わんこにも、数匹出会ったけど、挨拶ちゃんとできましたっ(^^)
20
紅梅もえぇけど、白梅も、えぇなぁ~~☆ 斜めな坂でもモデルばっちり♪
21足元
そして、てっぺんの神出神社へパンパンしにGO!
23いくで
神社の写真ないけど、中途半端な、90円お賽銭してお参りしてきただっ(^^)

下りは、前にいたボーダーを追いかけながら~やったから、速い速い♪
来週あたり、満開になるかなぁ~~(^o^)
22来週は
ちょっとコギストしたついでに、パチリ☆
24春
ポートレートでパチリ☆
25
「さっぶ~」て言わずにお散歩できるんは、嬉ししっ(^o^)
普通に、空襲やらの心配なく過ごせるんも、しやわせやなぁ~~。。

では、、過去ネタいってみよぉ!
ありは、11月12日の午後じゃった~、、
くりちゃんが、近くのホースランドパークにお散歩に来てるっちうのを聞き、かけつけたんやったっけ。
一緒に、森道コースをゆっくりテクテク歩いてご機嫌ペア(^^)v
1歩いてきた
くりちゃん、めっちゃ嬉しそうにしてたなぁ~(^o^)
2うれし
芹ちゃんも、段の上を歩いたり、嬉しそうにてくてく!!しかし、、白いなぁ~ww
2白こぎ
お馬さんが、障害物レースで使う、障害物があったら、乗せなくてはっ!
3びびってへんし
おやつの力、恐るべしっ!芹ちゃん、キメてくれた~♪
4
ペアでも、ナイスショット~(自分でいうなー)
5
なんか、明るい写真もあった~(角度ちごたんかな?)
6
そして、、閉園時間ギリギリやったから、駐車場へ~(^^)
お友達一緒やと、比較的歩いてくれるのら(^^)
7追いついた
デカイお尻は、撮る価値ありやから、これからも撮りまくるどっ(^m^)
8お尻
横からもかわいぃのぉ~(^^) 
9
もちろん、後ろもかわいぃ~~☆
10後ろ姿
丸太があったら、乗らないと!!
11
アップして、見上げる芹ちゃん、かわいすぎるでせう(^_-)
12
くりちゃんも一緒に♪ くりちゃん、確か前足の肉球の間が、傷あったの。
ちゃんと靴はかせてもらって、お散歩して、くりちゃんもしやわせ犬☆
13
駐車場の手前で、また、木ぃが紅葉してたから、撮らああかんっ!!
13怒ってへんし
くりちゃんママを見てる2匹(^^) 自然なスマイル、えぇわ~(^o^)
14玄関で
くりちゃん、待ってもろて、ご一緒してくれてありがと!!

余談・・・
芹じぃちゃん、また土曜日から入院(^^;) 
金曜日に、少し右のあばらの下が、なんとなく痛むっていうから、病院へ。
検査してもらって、土曜日に結果きくと、大きい病院へ紹介されて、入院~、、
土曜日には、全く痛みなかったけど、数値悪いから~。
コロナで、病棟へは、1歩も入れんので、先生からの連絡待ちやけど、たぶん、胆石とか胆汁系?
入院すると、足腰が弱ってしまうのがなぁ。。
あと、芹ちゃんの足ふきタオル、芹じぃが洗ってくれてたから、自分でせなっ(^m^;)
今回、痛みなかったけど、病院に行ったから、大事にならずにすんだと思われるっ。
皆様も、普段痛くならないとこに異変感じたら、病院に行くようにしよぉ~~!!

おしまい
スポンサーサイト



昨日の土曜日は、いつもの大覚寺で、鉛筆画やなく水彩画の講習。
久しぶりの絵の具と筆、、むっづかし~~やったけど、
集中してたら、時間あっちう間~~(^^;)
題材は、こぎやなく花の絵やったし・・・(そりゃそやろ)
夜は、疲れて芹ちゃんと一緒にzzzでしたっ(^^)
2せ
↑ピンクなお腹がかわいぃのだ♪

今朝は、日曜日やけど、2時すぎに寝たけど、いつも通り早起き・・(^^)v
私の準備ちう、、ぬくぬくで朝寝zz
3ぬくぬく
布団にほぼくるまれてたのでした~(^o^)
4

今日は、大阪南部のお友達んち(みらん&れおん君)のお庭ランへお邪魔~(^^)
1ください
芹ちゃん、おやつ競争に遠慮してて、控え目やったぁ~(笑)
そして、、ランやけど、やっぱり熟睡zzz(^^;)
1寝る
私もやっぱり、お疲れ~~、、、最近、年を感じるぅ~ww

さて、、本題!
ダンス発表会の後、確か、せっかくおそろ服着てるし~、
どっか、紅葉してるとこで撮ろう!てなったけど、そないにえぇ場所なくってー、、
P脇のドウダンツツジのあるとこチョイスで、撮ることに~(^^)
西日がきつかったっけ?
5
芹ちゃんだけスマイルやぁ、、なんでやろ? こぎやから?(^o^)
6まぶし
芹ちゃん、ナイス!と思ったら、あんちゃんが、、真っ黒やった~(笑)
7あんちゃんが
背の順考えて並べないとっ!!
8
後ろ姿も撮っておかねばっ(^^)
9バック
後ろ向いてても、カシャに反応・・(T_T)
10カシャ
発表会もあったし~、お疲れやろから、モデル地獄は、ちょっとでおしまいっ(^^)

で、駐車場着いてて、しゃべってたら、助手席に乗せてたのに・・出てきたっww
11まだぁ
芹ちゃん、車内留守番の時も、大概運転席にくるから、運転席も毛とおよだまみれ(^m^)
A型なので、全く気にしなぁ~いけどっ(^o^)

相談の結果、帰りにスタバに寄ることに~(^^)v
オーツミルクラテと、お高いドーナツチョイス☆
12私のは
油断してたら、、ふたちゃんに味見されたしっ(笑)
13
芹ちゃんには、あげれんのよぉ。。
13私も
ふた歯跡、しっかりついてたっ(笑)
14ふたば
片手撮りで、芹ちゃんにピント合わすん、むっづーー、、
15
なんとか合った~(^o^)
16ドーナツごし
そして、SAをお散歩して帰ったのでしたっ(^^)

あんちゃん、ふたちゃん、たのし~~発表会の思い出ありがと~♪

おしまい

今夜は、ジムにいって、、帰宅が21時、、そこから、「雪の宿」を食べまくり、、お腹膨れて睡魔がzzz(笑)
ていう、意味ない生活を続けておりまふ(^^;)

まずは、近況~。23日の天皇誕生日は、いっちょ前にお茶の先生(^^)
10時、14時、16時、19時~各2時間ちょい・・の4組
あと10年若ければ~と思ったーー(^^;)
1先生
お着物で来られる方も多くて♪ 私は、おとなしめな江戸小紋チョイス(^^)
2
帯は、お気に入りの「わんちゃん大集合」の名古屋帯(^^)ちゃんと、こぎがおるよ~♪
3
夜は、若者と一緒に~(^^) 
4わかもの
全くかしこまった教室でなく、実際はゲラゲラ笑う茶道教室(^^)
先生が、おちゃらけてるからねぇ~~(^m^)
でも、みんなが足しびれる~っていうてたけど、先生はしびれなかったのでR(^^)v

2月24日木曜日
交流館に挿けたお花なり。
5
花材は、バラ(マタドール)、ガーベラ、カモミール、アリウム(スカイパピューム)、ドラセナでーす。
変わったバラでせう(^_-) マタドールって、調べたら、「闘牛士」て意味やねんてー。
6マタドール
時間なかったから近所の、桜の土堤へ。風吹いてさぶかったーー。。
7ゆうさんぽ

そして、今日のおさんぽは、夕方急用できたから、15時前に森林公園へ~。
お友達には会えんかったけど、森道コース楽しみましたっ(^^)v
8ついてきぃ
ぴょんぴょんっと階段をあがってく後ろ姿、大好物♪
9
ぜぇぜぇなるけど、うれしさのんが勝つのよね~(^o^)
10
帰りの車内、ぐったりやけど、、頑張ってくれるのは、ほんま嬉しい!
11
そして、クールダウンしながら、上の芝生広場をのそのそ・・・・
12たべれたら
楓の実が、ほんまにごろごろごろごろ・・
13春や
日没後よりも、15時くらいの余裕で明るい散歩は、冬はめちゃ気持ちえぇ~~(^o^)
14これくらいの時間いいな
また、早い時間になるべく連れていこかなぁ~~。。

では、、過去ネタいってみよぉ(^^)ありは、11月7日のことじゃった・・・。
「播磨中央公園」の野外ステージで、しつけ教室のダンス発表会が開催されましたっ(^^)
早めに着いて、駐車場で1回くらい練習したっけなぁ。。マジメな私たちっ(^^)v
我らトリオの出番は、後ろのへん・・
15本番や
当日、そっくりな弟のウィルくんも、見にきてくれただっ♪
16ウィルくん
恐るべしDNA(^^) 1年違いやけど、パパママ一緒やと、そっくりすぎな美しさ☆
17美こぎ

18いつワン
くりちゃん、宇宙どん、ななちゃんのいつワンもきてくれたぁ♪のえまるも!
19
のえまるのママののえままは、最後に舞台で、ウクレレ演奏披露してくれたのでしたっ(^^)
20
待ち時間は、、
21ひまや
おやつ催促せずに、寝といてくださ~いっ!!
22ねとこ
そして、兄弟ダンスが、とにかくすんごい上手なしゅんりゅう兄弟♪
23しゅんりゅう
今年も、めーっちゃかわいくて、こぎ=賢い犬種、ちうのを証明してくれたの~(^^)v
24上手ねん
しゅんちゃんは13才。ダンスはすごい好きみたい(^o^)
芹ちゃん13才でもできるやろか、、の前に、まずは節ちゃんの13才目指して元気に過ごさないとっ!!

では、、ダンスをちょこっとだけ、、見てみてちょっ(^^)
動画は、たぶん、、著作権の関係で、、あげれないんでないかなぁ。。?(知らんけど)

ちゃんと、私に集中してついてきてくれた~♪
34
舞台が暗かったから、白&ピンクで、よかったかも~(^^)v
33
Snow Manのフッカさん仕様のデザインも、正解やった(笑)
30
曲がパフュームの♪チョコレイトディスコやから、台に名前入り板チョコプリントを貼ってみた(^^)v
35
芹ちゃん、ちょっとミスったとこもあったけど、大きな間違いなく、フィニッシュへ~(^o^)
36
一緒に、何かをするっていうのは、よき思い出に~(^^)
体力なくて、食いしん坊すぎて、待機が苦手で~な芹ちゃんやけど、ふたちゃん、あんちゃんがカバーしてくれるし、トリオでよかったなぁ~~て、ほんま思う~。芹ちゃん1人やと、挫折してできてなかったもんね~(^_-)
2匹&ママ達にも感謝やけど、頑張ってくれた芹ちゃんにも感謝☆
今年は、まだ始動できてないけど、また、秋に向けて、がんばらんとな~(^o^)

みんなのダンスが終わったら、出演者全員舞台へあがることになっててー
芹ちゃん、、1人だけお尻向けて目立ってる・・(陽菜ちゃんとそっくりww)
40
↓ちっこすぎてわからんかも~。左から5ぴきめ、北陸スタイル(タッチすること)してたみたい(-_-)
41
そして、記念撮影タイム☆
42
飼い主ズも一緒に~~(^o^)
43
顔隠してるけど、ママたちは、にっこにこ☆
44

舞台で、、他の出演犬たちと、話したり~~、、おやつもらったり~(^^)
50ください

51

52にゃー
しつけ教室の集まりやから、タッチして、おやつもらう子は、あんまりおらんかったのに・・・(^^;)
53おくれ
セブンちゃん達と撮ってたとき、、
54セブン
ふと見たら、芹ちゃん、ふたちゃんのバディの下に入ってるし(笑)
55尻ぴと

かわいぃオサレトイプー達もきてくれて♪
56といぷたち

最後に、せっかくやから、台の上でアップさして、トリオでパチリ☆
やっぱり、、芹ちゃんがセンター、なんか落ち着くっ(笑)
57
芹ちゃんだけ、スマイルで、ごめんね~~(^_-)
58
そして、ちょっとほってたら、、またふたちゃんの下に入ってた芹ちゃんなのでした~(^o^)
59おさまりえぇ

この舞台も、老朽化で、取り壊すらしく、最後の使用になりましたっ。
でも、使えてよかった~~!
発表会のあと、、トリオで園内で写真撮ったり、スタバ寄ったのは、、また次回・・。

明日は、また京都へ~、、明日は、鉛筆画の講習。。目指せ、まずは、凡人!

おしまい

ブログ更新頑張ってたけど、、続かぬっ(笑)
友達と会ってて、22時に帰宅したとこーー。

えと、、過去ネタの時間ないので、近況だぁけっ(^^)
◇2/20の日曜日
朝寝満喫な芹ちゃん(^^)
2
コロナで予定なくなったから、ヒマやったけど、見逃したドラマ見ながら確か掃除したっけ・・
で、実家でなんか、ごそごそしてたかなぁ。。芹ちゃんは、昼寝満喫(^^)
1

ふと見たら、ホットドッグに全然おさまってなかったし~~、
3枕が
胴長ならでは~(^o^) 実は↑は、「そろそろお散歩行かんの?」て見てきてる目☆
4
ちうことで、梅見がてら、大中遺跡公園に行き、旧別府鉄道線路跡の散歩コースをてくてく(^^)
4歩いた
ここは、節ちゃんと何回も来た道(^^)
節ちゃんは、おでかけ少なかったから、なんかよく覚えてて、懐かしかった~(^o^)

夜は、一緒にこたつin! 芹ちゃんは、芹ばぁと仲良くzzz♪
5腕おもたい
こたつから、出れず、PC向かう元気なかったのよねぇ~~(^^;)

◇2月21日の月曜日
久しぶりに、平日ランチat「ブリーゼカフェ」
テラスやったけど、日差しがあったから、耐えれた~ww
先に黒トリオがいたところに、我ら遅れて、参加~(^o^)
いつものよに、芹ちゃんとmyランチ撮ろうとしてたら、黒トリオもきたきたっ(^m^)
6私らのは
みんな、、飢えてるらしぃ~~っw
7
芹ちゃん、、とりあえず、、頑張ってたっ(^^;)
8ちょぉだい
最後に、お店看板で一応集合写真~、、スマホは撮りにくぅ~、、
9
で、、芹ちゃん、イチヌケやなく、ヨンヌケ♪ スマホやからかなー、、
10よんぬけ
帰宅して、、〆やったから、一応仕事してーー、、夕さんぽは森林公園へ。
福ちゃんと入れ違いやったみたい(T_T)
風吹いてさぶさぶっ(-_-) やから、調子乗らせて、夕日に向かって走ってもろたっ(^o^)
11夕さんぽ
芝生広場さぶかったから、森ん中へ行くことに~(^^)
12風ないわ
風がなくて、静か~~(^o^) ご機嫌芹ちゃんを撮ってみたけど、、
↓普通
13
↓ポートレート
14どっちがいぃ
どっちがいぃやろぅ。。と悩んだ結果→どっちもえぇな~~でしたっ(笑)
なぜか、ギロリをもらったみたい♪
15ギロリ
駐車場が近づくと、走ってくれる芹ちゃんっ(^^)
16走ったろ
夜は、疲れたんか、ケット顔にかけられたまんま爆睡zzz
17寝てる芹ちゃん
この寝顔を真横で見ながら、ドラマ2本見てもたので、更新無理でした~~、、

◇2月22日の火曜日の猫の日
私が準備ちう、ひっくり返って爆睡zzz
18朝の芹ちゃん
今日は、なんやかやすることあって、お散歩が17時すぎてしもた・・
そして、お散歩バッグを忘れてしまい、、おやつがなっし(>_<)
ウン袋とかは、車に常備してあるから、いぃんやけどー、、
芹ちゃん、そんなことは知らずに、後半早歩きで頑張ってましたっ(^o^)
18行かないと
駐車場でのおやつの為、、必死やのに、、ごめんねぇ~(^^;)
19
さぶかったけど、小走り散歩になったから、ぬくもったぜぃっ(^o^)v
20はよいこ
駐車場着いて、「なんでくれへんの?」な目が、心苦しぅございましたっ(^_^;)

明日の祝日は、、朝はよから、夜おそまで、一日なんちゃって茶道の先生・・・
今から、、和装の用意せななぁ。。。とギリギリにならんとできんっ(-_-)
芹ちゃんは、休息な休日になるかなぁ~~(^^)

おしまい

今日は、雨やったから~、おでかけなっし~~、
かといって、、片付けって?で、、実家でyoutube見たり、残り物減らしたり~(^^)
写真も、撮ってない~(そんな日もあるあるっ)

ちうことで、眠たいけど(ドラマ見て夜更かししたー)、更新いってみよぉ!!
ありは、11月1日の夕方のことじゃった・・。
いつもお散歩にいく森林公園の上の芝生広場、モミジバ楓が色づいてきたから、
デジイチ持って、撮影がてら、おさんぽへ(^^)v
ちょっとまだ色づきかけ~で、早かったっけ。
1ちゃう
まずは、ウッドデッキみたいなとこに、座らせて~~、
せっかくやから、赤くなった葉っぱ乗せてみたっ(^o^)
2はずんでよ
もち、モデル料は、はずんだつもりっ(^^)v

並木のとこへ移動ー、、
3
芝生広場で、遊んでたちびっこに気をとられてたっけ?
4
でも、こっちーーていうたら、ばっちり向いてくれるモデル犬♪
5
しかし、、いつも同じ表情でのマテポーズ、、普通や、、
6普通やわ
やっぱり、葉っぱを乗せるしかないっ!!
7
しかも、、葉っぱが大きいから、小顔効果ありんこ♪
8小顔効果
通路でも、撮ってたら・・・
9
福ちゃんが、やってきたぁ~~→芹ちゃん、大喜び!!
で、一緒に撮ることに~~(^^)v
福ちゃんも、ちょぉど赤色の服着てたから、いぃ感じっしょっ(^_-)
10福参上
芹ちゃんは、、福ちゃんママのジャーキーが気になってしゃぁなかったんよねぇ~。。
11ゴクリ
↓2kgの差がわかるかなっ。。やっぱり、男の子やから、骨格とか大きいんよね~(^_-)
12
芹ちゃん、カメラ見るより、、福ちゃんママの手元が気になってしゃぁない~(笑)
13ジャーキー
期待する横顔も、
14
期待する下アングルも、かわいぃのぉ~~☆☆☆
15
そして、オスワリを忘れてしまう芹ちゃん・・(-_-)
16浮いてる
福ちゃん、足短いから、芹ちゃんのスラリ感がっ(^^)v
17スラリ
で、、やっぱり、芹ちゃんのんが、カシャで動いてまう・・・(^^;)
18いかな
で、、こっち来たときに、あげてまうから、あかんのよねぇ・・・(^^;)

もっかいウッドデッキみたいなとこへ戻ってパチリ☆
一気に真っ赤に色づいてほしかったんやけどなぁ~~、、
18
福ちゃんママに、私の真後ろに立ってもらったから、もらえた2ぴきのカメラ目線(^^)v
19
ハイ、ご褒美~と、、少し動いた福ちゃんママを目で追ってたなっww
20
やっぱり、手作りでフレッシュなジャーキーは、おいしさが違~う♪
21あきん
芹ちゃん、いっぱいもらえて、よかったね~~(^_-)
22最高や
いつもの公園の四季も撮っておかねばっ(^^)
今は、モミジバ楓の実がこのウッドテラスや並木にゴロゴロ落ちてて、歩きにくいのら。。

おしまい

今日は、、快晴やったので~、明石の石ヶ谷公園へ
午後から、ちらっと梅見がてら散歩withくりちゃん
うめ
数本咲いてただけで、まだまだやった~~、、今年は遅いなぁーー。

お散歩後、明石SAに行ってみたけど、イマイチ・・・
なので、新しそぉなスタバへGO!
影のテラス席やし、、さぶいかなぁと思ったけど、食べたい欲が勝って、「桜フラペチーノ」チョイス(^^)v
生クリームや
芹ちゃん、上手に、穴からペロペロ(^^;)
35いみじ
飲み終わったら、もち、お掃除お願いしただっ(^^)v
とどくかな
体の芯まで冷えてもた・・。
おいしかったから、次は暖かい日に飲みたいなぁ~ww

では、、過去ネタいってみよぉ。
ありは、10月30日の午後のことじゃったー、、
この日、カメラの電池入れ忘れて、、スマホ撮影ばっかり~(^_^;)
ふたば家が、箕面スノーピークキャンプフィールドにて、テント張って1泊するっちうので、のぞきにいったのでしたっww
1箕面へ
テント張るん、ちゃんと手伝った~(^^)v
今のテントって、わかりやすく、ポールに色ついてたりして親切~♪
2テント
だいたいの設営すんだぁ~~(^^)
3ヒマ
芹ちゃん達が体力ある間に、集合写真とっとこ!ハロウィン前日やから、ガーランドつけてみたっ。
4
みんなまぶしそぉ!!そして、やっぱり芹ちゃん目立ってもぉたなぁ~~(^^;)
くりちゃんママに、恒例のケーキもらってたみたい(^^)
5

ウィンナー焼いて、パンにはさんで、アルミでくるんで、牛乳パックにつっこんで置くだけー。
6ホットドッグ
ほどよく温まり、こげめちぃとついて、できあがり!!
7できあがり
芹ちゃんは、見るだけやーんっ(^_-)
8私のは
スンスンくらい、どぉぞ~~(^^)
9スンスン
小腹おさえたので、、明るいうちにお散歩タイム☆
芹ちゃんが、何回もコギストしたと思われる・・・(-_-)
10あるかん
私が前に出て、おいもを見せたら、、歩けるのになぁ~(^o^)
11食べる
食いしん坊ばんざい!ふたちゃん、足スラリとしすぎやで~っ、、
12

テントは、坂の上にあるんやけど、芹ちゃん、階段つかわず、急斜面をテケテケッ(^^)
12坂道
アヒージョも作ってくれただ。わらび餅は、私の差し入れ(^^)v
13アヒージョ

わらび餅って絶対、きなこ残るぅ~、、
ここは、わんこ達にお掃除してもらわねばなりませぬっ!
14きなこ
仲良く最初は、ペロペロ、、真剣にペロペロ・・・(^^)
15きなこぺろ
じわじわ芹ちゃんが、ふたちゃんを押してるような?
16
バトルにならないのがよきところっ(^^)v
17仲良く
そして、ふたちゃんが譲ってくれたぁ~、、お芹ちゃん、強いねぇ~(^o^)
18どうぞ

お酒飲めるけど、運転するし、普段から飲まない私、、
宇宙パパは、健康上控えてるらしく、ノンアルワイン見つけてもってきてたー。
19ワイン
アウトドアご飯とかは、食べるん好きやけどーー、、
こんだけ道具揃えたりするんは、無理やろなぁ~、、芹ちゃんも、家でゆるり寝たい派やしっ(^o^)
20無理ね

火があれば、、マシュマロタイムせなっ(^^) 
でっかいのをくりちゃんママがゲッツしてきてくれて堪能~♪
21マシュマロ
芹ちゃんは、遠いところで待機(^o^) 私、、こんなに髪茶色かったんやぁ~(^^;)
21遠くで待機
17時すぎると、だんだんと暗くなっていったっけ。
てことは、今よりも日没が早かったんかなーー。
22お肉や
ふたちゃんと、同じような目ぇしてるかもっ(^^)
23くれるやろ
わんこ達は、、キャリーで待機っ。
24
たぶん、ニャーやらワンワンやら、賑やかやったっけなぁ~。。
25
隣のグループは、20代の男女グループ、、賑やかやったから、お互いさま~(^o^)
26
暗くなってきたら、わんこのおめめもライト点灯!色かわるから、不思議よねぇ~~、、
27ライト
スマホは、こぉいう時きれぇに撮れるんよね~~(^_-)v
28
男の子でも使ってよい「メスティン」・・・もぉ、滑ったやんか!
なんかこれで食べたらオサレに感じた~っ(^^)
29メスティン
日没後、、だんだんと夜露っちうもんがおりてきて、、あちこち湿ってもたねぇ~(^_-)
30湿った
そして、気温も下がってきたーー、、ので、焚き火から離れれんかったなぁ~(^^)
10月は、昼間は暑いけど、夜はさぶさぶ~~っ、、
自然の炎に照らされたら、、芹ちゃんかわいさ倍増し☆
31照らされた
山ん中やから、しーんっ、、
32まっくら
確か、、21時までには、泊まらない人は出なあかんかって、ちゃんとでましたっ(^^)

キャンプで、テントで泊まったんて、20代からこっちないわ~、、
ほんの数年前やけどっ?
なので、お友達のキャンプに乱入が1番、楽ちんで、おいしぅて楽しいかも!!
ふたば家、またよろしくなのだ~っ(^o^)/

おしまい

あぁ、、やっと10月が終わった~~(いぇいっ)

今日もさぶかったーー、、けど、雪なしで快晴な空(^^)
北陸は、ふっかふかの雪いっぱいみたい~(あこがれるー)
今日は、月イチ監査やったので、午前ちうに、交流館へお花を・・
28お花
花材は、石化柳、菊、ニゲラ、スイートピーなり。これで950円♪
ダリアのような菊がかわいくて~、&オサレな色のスイートピーに(^o^)
29菊

監査の後のお茶タイム=芹ちゃんの興奮タイム(^^;)
30ゴクリ
おすそわけできるように、、といつも選んでるんやけどー
31いちご
期待しすぎ~~っ(^▽^)
32食べたい

夕さんぽは、暗くなってもたから、また近所コース。。
線路道、1日で、すっかりアスファルトになってしもてたー、、、
自転車禁止の散歩道やったのにー、市は、サイクリングロードとしてアピっていくらし~、、
芹ちゃんも乗れる自転車がほしぃなぁ・・・・(^o^)
33サイクリングになる

晩ご飯のおデザは、苺&焼き芋♪ 芹ちゃん、今日はおいしい日やったねー(^_-)
34いちごのせ

さて本題!、、、ありは10月27日のことじゃった・・・
クラウド9の「そらカフェ」へ、くりちゃんのお誕生日パーリーの為いってきただっ(^^)
0誕生日
いつメンで、ささやかにお祝い~(^o^)
1食べにきた
確かに、、ワンズの為に集まったのに、飼い主ランチが先なんはなんでやろぅ?
2なんで?
正解は、、飼い主も、食いしん坊やから~~(^^)v
この日は、スペアリブ定食やったんかな?
3僕のんは?
飼い主が食べ終わった後は、、くりちゃんの為のご馳走準備タイム☆
4それは
ケーキは、もっちろん、くりちゃんママの手作り♪
わくわくがとまらない芹ちゃん達(^^) ハンターふたちゃん、この日はせんかったなぁ。
5わくわく
のぞきすぎな芹ちゃん・・(^^) 届かないから、放置~、、
6まだ?
完成~~☆☆☆ ハロウィン近いから、ケーキの上に、クッキーで飾りつけ、、
めちゃ、かわいかった~~~!!
くりちゃん、13才、おでめとー(^o^) 13才やけど、いつもツヤサラジェントルマン!
節ちゃんと同い年(^^)節ちゃんを追い抜いて、長生きしてちょっ!!
7
恒例の集合写真(^^) たぶん、芹ちゃん、、吠えてたな・・(笑)
8はよせー
お肉のオードブルもありんこ♪
9はよー
くりちゃん、届いてまうし、主役やから、ちょびっと味見~(^o^)
10主役やから
がぶっといかないのが、ジェントルマン♪
11がっつり
くりちゃんを、横目で見てた、芹ちゃんでしたっ(^o^)
12ずる
では、、ワケワケタイム~~♪
13分けて
ふたちゃんが、ガブリいかないように、ふた母は、ふたバディをがっつり持ってた~ww
14ゴクリ
芹ちゃんは、のぞきまくるけど、届かないから~(^^)
15おいしそ
お肉のかほりが、たまらんのやろなぁ~。
16お肉
ホワイトコーギー吠えるの巻(^^;)
17はよたべたい
見るに見かねて、優しいくりちゃんママ、味見さしてくれましたっ(^o^)
18やった

そして、やっと!たべれ~るっ!!
19待たすん
お肉から食べ始めた、肉食女子☆
20肉食
私がちょっとずつあげてもよかったけど、自由に食べさせただっ(^^)
21おいてきたj品
ぶち負けて食べるのは、わんこのお作法らしぃ~(^o^)
22ばらばら
きっれぇに食べて、満足した後は、、飼い主のお茶タイム。
テーブルの下で、寝てて、それを撮ろうとしたら、ふたちゃんの視線が・・ww
23なんかくれ
芹ちゃんも起きてきて、結局は催促(^o^)
24おくれっ

ミニランに行って、ちょっと遊ばせようとしたけど、動かん・・(^^;)
ランラン
おやつもらえるかも?と思ったら、走るけどねっ(^_-)
26走るで
そして、後から追いついたのに、ふたちゃんの前に割り込み~ww
27割り込み
芹ちゃん、おいしぃ~誕生日会に参加できてよかったね~~(*^_^*)
今年の10月、くりちゃんの14才の誕生日会にも、参加するど~~!!

おしまい

※短いで
今日は、、雪が少しちらつくくらいさぶかったーー、、
おさんぽ行こうとしたら17時、さぶいし、久しぶりに近所まわりへ~。。
さぶいから、小走りしぃたいのに、芹ちゃんマイペース(T_T)
リードは常に後ろにピーン(笑)
14まって
旧線路やった、お散歩道、芝生やったのに、、手入れがめんどくさなったのか、
アスファルト舗装されることに・・・。風情なくなるなぁ。。
15アスファルト
ますます歩かんなるやんっww

帰宅して、夜は、お花の先生タイム(^^)
「フリージア」があって、聖子ちゃんの「旅立ちはフリージア」て話題に、20代は??
でも、歌が思い出せず、、(^^;) 
「赤いスイートピー」や、「野バラのエチュード」は、思いだせるんやけどなぁ。。
て、そんな話は、おいといてーー、帰宅したら、芹ばぁと仲良くコタツで寝てました(^^)
12
仲良しで何より(^o^)
13

さて、、10月24日に時を戻そう!(もう古いなぁ。。)
しつけ教室のダンス発表会の予行がありました~(^^)
他の組が踊ってる間は、客席で待機・・
4ひま
最初は、おやつを催促してきたけど、、そのうち諦めて寝てたっけ。
5
芹ちゃんは、いつもながら、私の側でなく、ちょっと離れたとこでzzz
あんちゃんママの膝下で寝てたっけ。
6落ち着く
ママ命なあんちゃんは、抱っこされてたけど、芹ちゃんは、私から離れてzzz(もぉっ)
7あんこ
予行は、無事終わったっけなぁ。。
終わったことにしよう!ww
帰りに、トリオでばっちりな写真を撮らないと、、で石上に乗せて撮ってみたっ(^^)
1トリオ
撮ってたら、ポメ兄弟が入れて~ときたので、どうぞーでパチリ☆
2ころちろ
みんな、お利口さんに、マテのままやのに、芹ちゃんだけ動いてたみたい・・
おかしぃなぁ、、なんでやろなぁ~~(笑)
3限界
で、当日、我らを見に来てくれた方に↑写真を貼って、
スノがCMしている、↓LOOKチョコを渡したのでした~(^o^)
1配った

帰り道、ふたちゃんとスタバへ、アーモンドミルクラテが飲みたくなって、寄り道~(^^)
8私ら
ダンス用の鶏肉、、まだ残ってたねぇ。。
9のこっとる
あげたら、、容器のお掃除は、仲良く~♪
10
のはずが、芹ちゃんの圧が強いんか?ふたちゃん、途中で引いちゃった(^^;)
11どうぞ
芹ちゃん、、食いしんぼさんやから、強いかも?
陽菜ちゃんも、引くもんねー(^^;)
優しい周囲で、よかった~(^o^)

おしまい

今日も平和な日常・・(^^)
夕方17時すぎてから、森林公園へ~。
久しぶりに、上の駐車場にとめて、いってみたら、まぁ、、歩かんっ(^^;)
なんとか、自然な道まで誘導したら、テケテケ~♪
33走ったろ
きのこの展望台に行ったら、ここでじーーとして見てくる。。
いつも、ここで撮ってたから、撮っておやつをもらいたかったみたい(^o^)
34撮るとこ
引き返そうとしたら、嫌がったので、森道コースを下りでGO!下りは、楽~(^^)
下の芝生広場に出たけど、しーーんっ・・・
35誰も
もうちょい、早い時間に来なあかんね~、、
森林公園の梅は、まだまだでしたーー。

さて、、淡路のおでかけの続きいってみよぉ!!
明石海峡公園、広いから、ほぼカートに乗せて散策~(^o^)
マリーゴールド花壇がきれかったから、撮ろうと思って~
先にハスキー軍団が撮ってたから、待機してたら、、、寝てもた・・(^^;)
1起こして
ふたちゃんは、絶対寝ないんよね~~(^^)
2またか

さぁ、芹ちゃん、出番やでっ!!
3
望遠レンズで、撮ってみた~(^^)v ちゃんとカメラ見てえらいっ!
4
でも、今日、姉ちゃんに、芹写真送ったら、
「全部カメラ目線でおもろないわー、変顔とお尻希望!」て言われて・・(^^;)
陽菜ちゃんのように、変顔できたらいぃんやけどなぁ。。。

離れたとこでマテさせてても、カシャは聞こえるらしぃ~ww
5カシャいうた
ふたちゃん、キリリ☆
6
芹ちゃん、にこっ♪
7
ハロウィンワンピ着ていって正解やった~(^o^)
8

ちょっと広場の方へ移動~。
いろんな種類の秋桜が一面咲いてましたっ。
今の冬の時期は、お花がないから、かわりに花壇にいーっぱいカラフルな風車を立ててるらしよ~。
9
秋桜背が高いから、カートでパチリ☆ 濃い秋桜、色白に合うっしょっ(^_-)
10
↓こんなきれいな秋桜もあっただよ~♪
11
手前のニチニチ草もいれてパチリ☆
12
引いて~~
13
アップにして~
14
また引いて~、、と何枚もカシャカシャ(^^;)
15

朝から、いっぱい撮ってるし、もうえぇやろ、、と思うんやけど、
きれいに咲いてるとこ通ったら、止まって撮りたぁなぁるっ(^v^)
16
だんだんと、閉園時間がせまってきてて、アナウンスもあったけど、、撮らねばならぬ!
17閉園
ほどよく曇ってる方が、きれいに撮れるんかも??
18
しかし、、かわいぃわ~~☆
19
待たせすぎると、やかましぃ・・けど、ここは広いからヨシッ!
20はよくれ

帰ろうかなと思ったら、、また低い秋桜を発見してもた→撮らなっ!!
ダレてた2匹やけど、、
21しんど
ちゃんとキメてくれるんよね~~♪
22
そして、、モデル料催促に突進・・・!!
23ごほうび

ハロウィンが近いから、あちこちにかぼちゃが置いてあ~る→撮らなっ!!
24
もう、、しんどいよねぇ~~(笑)
26かぼちゃ
わんこって、、「もうイヤヤ」とか言わんから、お利口さんやなぁって思うっ(^o^)
27

最後に、、低く咲いてる花壇へ~~、、
28
ここは、ダリア花壇(^^) カラフルで、低く咲いてるっ♪
29
お決まりの、前ぼけ法~(^^)
30
お花畑からニョキも、好きな撮り方~、、しかし、ほんまカメラ目線ばっかやなぁ。。(^^;)
31
最後に、でっかいダリアとパチリ☆
ダリアにも、色々名前がついてて、このデカダリアは「宙(そら)」ていうらしぃ。
そらって、、お花でも犬でも、でっかいみたい(^^)
32そら
広い園内、散策てけてけがんばった~!(芹ちゃん以外っww)
また、ちうりっぷの咲く頃に、いってみたいなぁ~~、、
その頃には、コロナマシになってるといぃなぁーー(^^)

おしまい

今日は、バレンタインデーらしぃ~、、
チョコ好きな私、、もちろん、食べた~~(^o^)
逆流性食道炎になりやすい体質やから、控えなあかんけど、、手がのびーるっ(^^;)
1チョコたべすぎ
芹ちゃんは、ハート服着て、梅見さんぽに~(^^)v
雌岡山の梅林は、まだまだやった~~。。
まだまだ

芹ちゃんの週末、2/12の土曜日は、前から行ってみたかった高御位山へ登山!
6頑張った
ほぼ岩場ばっかりなルート、短足で頑張ってくれました♪
約6km、5時間半、弱い芹ちゃんでも頑張れた~と、大満足(^^)

疲れきった芹ちゃん、その日の夜は、芹ばぁとこたつで一緒に爆睡zzz
2芹ばぁ
芹ばぁが、ちょっかいだしても、全く起きない~っ、、
3
そのうち、芹ばぁも寝てもて、いびきかいてたっ、高齢やもんなぁ。。
4

そして、2月13日の日曜日は、久しぶりのしつけ教室のOB会へ参加。
先生の都合で、お散歩&初詣。でも、雨が降ってきてもて・・・。
なんとか、雨の中、階段で「V」を作ろうとしたけど、雨やから、時間なくて「U」にっ(^^;)
寅年やから、陽菜虎を連れていったら、センターゲッツ♪
5センター
先生から、干支の土鈴もらって、寅は5つめ、、
十二支揃えようと思ったら、あと7つ、、芹ちゃん13才半、、いってほしぃなぁ~~(*^_^*)

さて、、淡路のおでかけの続き~、、
花さじき散策の後は、「淡路シェフガーデン」にランチしにGO!
ごはん食べるだけやのに、P代500円とられるのよねぇ・・
7
いっぱいの人やったけど、席もいっぱいあ~るっ(^^)
海辺が人気やけど、なんとか空いてたっ!!
7人気やわ
私が、オーダーしに行った間、一応待っててくれたらしぃ♪
7いってもた
いろんなお店があって、めちゃ迷ったけど、、結局海鮮丼&フレッシュなミントソーダ
8海鮮丼
そう、芹ちゃんは、、見るだけでーすっ(すまんっ)
9どうせ
確か、横の席のちびっこ達が、ずーっと我らの席に来てて、
ずーっとなでなでさせて~って、なでてたような・・。
かわいぃって言うてくれるから、サービスしてあげただっ(^^)v

ここは、あちこちにインスタ用なんか、写真撮るとこがあって~、、
額縁があったから、撮ってみることに~(^o^)
10
もっと青空やったらよかったけど、モデルがいぃからヨシ!
11
ふたちゃん、疲れた? 芹ちゃんみたいに、フセてもたっ(^^)
12
かえらしぃ白黒コンビやわぁ☆
13

コンテナハウスもカラフルで、、中には絵が書いてあるとこがあって~、、
14
人間やと、蝶々に変身~で撮ったりするんやろなぁ~(^^)
15
次も、、蝶々、、やなく、、
16
「魅せられて」ごっこ、、わかったあなたは、ど昭和っ子ww
17魅せられて

入口に、デカかぼちゃがいたから、かぼちゃかぶって、パチリ撮らねばならぬっ!
18
ふたちゃん、頭重かったみたい、、でも、芹ちゃんは毎日重たいからねっ(笑)
19頭重い
疲れてたのか、比較的、待ってくれて、撮らせてくれた~~、、
20
でも、やっぱり、最終的には、跳んできてまう芹ちゃんなのでした~(^^;)
21モデル料

この後、明石海峡公園へ~、、
この日、横で「ロハスフェスタ」ていう、お店がいっぱい集まったイベントしてたから、のぞいただっ。
しつけ教室OBの、どんちゃんちのご実家は窯元さん。↑の土鈴も、どんちゃんち製(^^)
22どんちゃん
こぎ絵のお皿と、玉ねぎの小鉢を買いました。
もう、あんまし食器類は増やしたらあかんからね~、、

わんことご一緒に~て書いてあっただけあり、わんこ用フォトブースもありんこ(^^)
23
ふたちゃんは、よそわんこのにほひが気になってしゃぁなかったらし~、、
24
アルファベットのれんが「SERI」を買ってー
芹ちゃんのマッサージ用のタワシも買ってみたっ(^o^)
25タワシ
↑芹ちゃんの横のタワシ、でっかいやろぉ~。何洗うんやろっww
こういうお店めぐり、、自分のもんよりも、芹ちゃんに何か、、て見てまうんよね~(^^)
見るだぁけでも、楽しめましたっ☆
で、この後、明石海峡公園を散策・・・は、また次回~~(^^)/

おしまい