fc2ブログ

今日は、富士山にのぼってきた~(^^)
有馬富士やけどっww 先週、弟ウィルくんとは眺めただけやったけど、1週間後に登るなんてねぇ~(^o^)
低い山頂やけど、わくわくなコースありんこ♪
35富士
山頂で、お昼にカップ麺、さいこ~やったぁ!!
36私らのは
いっぱい頑張って歩いてくれた芹ちゃんでしたっ。
レポは、、カップ麺が熱いわ~てなってる頃かな・・(^^;)

さて、、10月突入~~!!(自慢すなっ)
10月2日、くりちゃんちのプレイルームにお邪魔してきただっ。
1くり
くりちゃんちに、ルーク姉さんがご出産で里帰りしてて~、御祝い渡すのに、時間とってもろた(^^)
2こんちわ
芹ちゃんは、興味なさそう(^^;) 近くでじーっと見るだけやったっけ。
この日は、ななちゃんも一緒~(^^) 普段芹ちゃん見てると、濃いく感じる~(笑)
3ナナ
カメラ女子なリックママが、赤ちゃんのかわいぃ~~写真をいっぱい撮ってあげてただっ(^^)v
4
私も、いつものよに、オートで撮ったけど・・・オートやからねっ(^^;)
お散歩済ましてきたわけでもないのに、、みんな落ち着いてたっけ(^^)
5
ルークは、わんこ苦手君やから、クレートでお利口に待機(^^)
順調に、お兄ちゃんとして育児一緒に頑張ってるみたい(^o^)
6ルーク
赤ちゃんは、もふもふが好きやから、くりちゃんのことが大好きらしぃ~(^o^)
7どない
リックママ(あんこ母)が、上からも本格的に撮影してる間、邪魔せず待機な芹ちゃん(*^_^*)
8
ちょっとくらい、わちゃわちゃ遊んでくれてもいぃのになぁ~~、、
あんちゃんと一緒に、頭もあげずに、だらだら~~っww
8だらけちう
そんな2匹を撮ってたら、ななちゃんが横切ったっ(笑)
9失礼
横切られても、全然気にしない2匹(^^)
10眠いわ
ななちゃんだけ、、元気余ってる様子(^o^)
11元気やで
みんなで赤ちゃん一緒に集合写真タイム~~☆
そしたら、、なな芹だけ、笑顔~♪ コーギーって笑顔になりやすい犬種なんかなぁ(^o^)
コーギースマイルってよく聞くもんねぇ~。。
12こぎすまいる
同じこぎやけど、顔の系統全然違うなぁ、、と改めて見ておもた~(^^)
13
ななちゃんは、油断すると、すぐにバッグにヘッドイン(笑) 鼻がいぃってことやねっ(^_-)
13なな
赤ちゃん、いろんなの着せ替えして、撮影は続くぅ~(^^)
大泣きせずに、お利口さんな赤ちゃんでしたっ♪
14見るだけ
リックママ、かっちょいぃ~☆
15カメラマン
いつもと違って、モデル休みやからて、安心して休息する芹ちゃんたち。。
16休みや
しかし、ちょっとくらいはモデルしてもらわなっ!
撮影小道具お借りしただっ(^^) 
17ヘルメット
どう見ても、現場監督、、いや、下っ端作業員~ww
冬に見たら、懐中しるこ、思い出す~、、食べたい~~(^o^)

天使の羽も借りてみただっ。
赤ちゃんがしてたら、「♪セぇはセレマのセ~~・・・」(関西人はわかるはず)
で、ほんまに天使やけど、、、
わんこがつけたら・・
18天使
天使やないけど、かわいぃ~~♪ ななちゃん、濃いから蝉感あるなぁ~ww
芹ちゃんは、白いから、、妖精かなっ(あはっ)
19妖精
でも、、こんなに太短い手足やと、飛べんかぁ~(^m^)
20とべん
こぎ妖精、「はよ~せいっ」が口癖でもある・・
21はよせい
お後がよろしぃようで・・・。。いや、よろしくないわー、すべったわーー(-_-)
22てへっ
あんちゃんもお借りしてつけてみたけど、なんか、似合ってるやんか~!
23あんこ
かわいぃあんちゃんの前に、くりちゃんも一緒に並んでパチリ☆
やっぱり、こぎスマイル出たっ!!
24こぎすまいる
あんちゃん、くりちゃんは、おすましっっ(^^)
25
しかし、、こぎスマイル、、かわいぃのぉ~~(^o^)

この日は、ちょぉどルーク姉さんのお誕生日。ダブルでおでめとっ!!
25おでめと
なので、不二家でいちごショートをゲッツして持っていってたみたい(スノに貢献!)

食いしん坊こぎちぃむは、わくわくがとまらなぁ~いっ(^o^)
26わくわく
ちなみに、いちごショートは、1番背が高いラウール担当(^^)v
27ラウール
イチゴ&生クリーム、もらう気満タンな芹&なな(^▽^)
28くれるやろ
期待する顔、、かわいすぎたわぁ~~☆☆☆
29はやくぅ
なな姉に、セロハンもらって、仲良くペロペロ♪ ななちゃん遠慮気味やったけどww
30ぺろぺろ
梨も、もらって、芹ちゃんごきげん!!
31梨
おいしぃクルミのおやつもゲッツ!
32おやつのせ
わんこおやつももらったみたい(^^) 最初ダレてたけど、おやつタイムはイキイキ♪
33はよ
赤ちゃんがいる、しやわせな空間にお邪魔した、たのしぃ~ひとときでしたっ(^o^)

↓リックママが撮ってくれてた、芹ちゃんらしぃギロリな一枚(^m^)
34ギロリ

このあと、ななちゃんと防災公園お散歩して帰ったのでした~~(^^)
次は、ななちゃんちの番やねっ(^_-) 春が楽しみやな~~(^o^)

おしまい

スポンサーサイト



届いたヨギボー、、快適ぃ~(^^)
芹ちゃんは、高さあるので、乗ろうとせんかったで~すっ(^^)
では、いつものよに、お散歩風景・・
1/27金曜日、、早めに久しぶりに雌岡山へおさんぽに~(^o^)
梅林の梅は、つぼみが膨らんでるくらい~。
1梅まだ
筋力アップにはいぃ急な坂道を前にして、芹ちゃん、ちょっと悩んでましたっ(笑)
2急やで
励まして~、「上に着いたらおやつあげるで」やら、いっぱい声かけしたら、、
3どないしょ
動いてくれただっ(ふぅ)
4まって
動きかけたら頑張れる芹ちゃん♪
5おやつ
上の神社に着いたら、ぬくもった~。お天気よくて、淡路島もばっちり見えたぜぃっ(^o^)v
6淡路みえた
1番早く咲くっていう梅は、ちらほら開花しとりましたっ(^^)
7早咲き
春は、近づいてるらしーー(*^_^*)
8梅
んで、下っていってたら、久しぶりにりぐちゃんに遭遇~(^^)
もぉちょい下っていったら、宇宙どんに遭遇~(^^)
仲間がいたら、下りもてけてけ~(^o^)
梅林で、おやつタイム☆
9ひかえめ
りぐパパに、くれくれ催促して、おやつゲッツ!
10ちょぉだい
りぐちゃんのものは、私のもの、、らしぃ(^^;)
11私の
西日があたって、さぶくないたのしぃ夕さんぽでしたっ。。
12
しかし、、、帰宅したら、靴の裏に、、う○こがついてたっ(-_-)

今日は、いつもの森林公園へ~。
お友達おらんかったけど、わんこ結構いたかな~(^^)
今日も、筋トレやぁ~と、森道コース(^^)v
13西日あたった
最初、えーっ、、やったけど、歩いてしまえば、てけてけ~(^o^)
14いくで
ただただ普通に歩いてくれるだけで、嬉しいお散歩時間(^^)v
15てけてけ
途中のそのそやったけど、駐車場に近づくと、、スピードアップでした~(^o^)
頑張ったから、夜はこたつで爆睡zzz
16こえたよ
フード少し増やしてるからか、体重ちょっと増加(^^)
私なんて、増えるんあっちう間やのにな~~。。
18
この寝顔見てたら、動けんかった~(>v<)

さて、本題、、あれは9月23日のことじゃった。宇宙どんのお誕生日会に参上!
場所は、「BREEZE CAFE」のテラス席。
カメラ持っていったけど、SDカード忘れで、↓全部スマホ写真でーす(^^)
どっしり構えてるし、貫禄あるけど、まだ5才なんよねぇ~(^^)
19まだ五才
いつもながら、主役わんこやけど、とりあえず飼い主’sのランチ(^^;)
20私らのは
おいもさん、見せたら笑顔ゲッツっ(^o^)
21いも
ふと下みたら、正座スタイルで寝てたから、、パチリ☆
23ぼふぼさ
すぐにぼふぼふになるお尻・・・これが、かわいぃんやけどっ(^^)

いつもケーキ担当してくれる、くりちゃんママがお忙しかったから~、
実は料理上手な、ふたば母が、手作りケーキ用意してくれただっ♪
甘さ控えめに、スポンジ焼いて、ヨーグルトクリーム作ってきてくれて~
トッピングいろいろ用意してくれて~、一緒にデコりましたっ(^o^)
芹ちゃん、気になって気になって~チョロチョロ(笑)
24スンスン
とりあえず、主役とケーキパチリ☆
25
ろうそくのかわりに、うなぎの骨を5本ブスっと。
26うなぎ
大興奮の食いしん坊お芹ちゃん、、食べたいよねぇ~(^_-)
27たべたい
まだかな、まだかなぁ~と期待の目。
28まだかな
くりちゃん&ルークが来るまでは、もぉちょい待って~(^^;)
29まだ?
んで、、やっとこさ、到着!!
30きた?
なんと、、ルークの弟の赤ちゃんも一緒~♪
8/24生まれやから、約1ヶ月~~(^o^)
31きた
かわいぃったら~~~♪
しばしの間、主役が交代してましたっww
31主役は
ケーキ食べる前に、とりあえずみんなで写真撮ろうて、並べたら、味見してたけど、主役やからいっか~(^^)
32味見
とりあえず、宇宙、芹、ふたば、カートに同乗でスタンバイ。。
33
くりちゃんとルーク、頑張って並んで~~っ!
34またせすぎ
しびれきらした、ふたちゃん、ついに・・・(笑)
35あー
めちゃがっついてたし~~ww
36ちょっ
ケーキ引かれて、、残念そうな、ふたば&芹ちゃんww
37いってもた
なんとか、、集合写真撮れたぁ~(ふぅ) ふたちゃんが主役みたいっ(^o^)
38集合
芹ちゃんは、主役級にかわいぃっ!!
39
やっと、、食べれるねっ(^_-)
40
ガツガツが、正解っ!!おいしぃもんねっ(^o^)
41がっつく
満足した芹ちゃんは、スヤスヤタイムzzz
42満足
この日、ふたば姉から、うちわのプレゼントあり♪
デビューしたての頃のんかな~~(*^_^*)
43ありがと
お茶して、まったりして~~、最後にお庭で集合写真。。
何枚もボツやったわ・・・(^^;) まぶしかったみたいやけど、なんとか撮れたっ!
44集合
とんがり帽子は、5ヶで110円(ダイソーばんざい)
↓意味なく、かわいかったから撮ったんかなぁ。。
45
まだ赤ちゃんやから、くり&ルークは、先にばいばい~~(^^)
たのしおいしぃひとときでしたっ(^o^)
46たのしおいし
私がお手洗いいってる間の芹ちゃん↓ ちゃんとドアの付近にいてえらいっ(^^)
47まままち

帰りに、、大池公園を、トリオでおさんぽ。
かわいぃわんこに遭遇~~。
48
たぶん、柴+シュナ=シバウギーくん。
49しばうざ
どっちもの特徴、かわいくもらったんやねぇ~な、いぃコでしたっ(^o^)

おしまい

芹ちゃんは、運転ちう、いつも助手席のドライブボックスにin(^^)
35きにすな
こないだ、助手席のインコ触ってて、大事故起こしたってニュースあって(>_<)
芹ちゃんは、大概背中むけてるか、寝てるか~なので、触ったりすることはないけど
チラリ見ることはありんこ~。今一度、運転気ぃつけねば、、と思わされた~!

昨日の夕方も遅めに森林公園へ。
前から、見たことないトライのこぎちゃんがやってきた♪
同じ市内の、7ヶ月のマロンちゃん(^^) はじめまして~!
36あったっけ
もう、動きがピチピチで、ころころしててかわいぃったら~~♪
芹ちゃんを、360度いろんな角度から、ツンツンスンスン(笑)
しばらくしたら、芹ちゃん「えぇかげんいしぃ~!」と怒ってましたっww
37マロン
マロンちゃん、今日避妊手術らしぃ~(^^)
体重は、芹ちゃんより既に重たくて~ww 
飼い主さん、避妊手術したらますます大きくなるぅ~て笑ってまひたっ(楽しみやわぁ)
3.8私よりでかい
また、公園に、こぎ友ができるかも!と、嬉しくなって芝生広場1周がんばった~(^o^)

今日は、時間なくて、近所まわりのお散歩でしたっ。
で、交流館に挿けてきたんは、、和基本の盛花~てやつ。
38桜
花材は、啓翁桜、ピンポン菊、菜の花、コアニー、常磐がまずみデス。
写真の背後に写ってるやつ、、、そう、ヨギボー!
ふるさと納税で、チョイスして、届いただっ(^o^)
39あかんで
床で寝るよりマシなアイテムや~(^o^)v

さて、、旅行記の続きいってみよー!
9月20日、美山のお宿を出て、、美山っちうたら、、かやぶきの里~っ!
で、近いしー、行ってみることに~(^^) 
芹ちゃんは、2回目かなっ(^^)v

かなり暑かったっけ。。
なので、お花とか咲いてへんやろ~っ、、て行ってみたら~、
ちょぉど、蕎麦のお花が満開ではないかっ!
1
そりゃぁ、、撮りまくらないとっ(^m^)
2そば
きれぇな山と青い空、そして、美こぎ☆ さいこー♪
3
下にも置いて、、マテさして~~
4
お花っちうたら、前ぼけで撮らないとねっ(^_-)
5
芹ちゃん、あぢそやったけど、、紫の服かわいぃから、着せてましたっ(^^;)
6あぢぃ
ハイ、キマッタ!!
7
稲刈りした後みたいで、稲木もあって~、秋って感じやったぜ(^^)
8
友達は、私が撮りまくるん、いつものことやから、どーぞどーぞと待ってくれ~る(^o^)
9
集落の方に近づくと、屋根の葺き替え作業してるおうちもあった~(^o^)
10
そして、早咲きの秋桜がいっぱい咲いてて、うひょっ(^^)v
11
古民家をいれようと思うと、引いて撮るから、芹ちゃんがちっこくなぁる。
12
他にも、いっぱい秋の草花が咲いてて、散策しながら、癒された~、、
13
芹ちゃん、立っち座りしてたけど、疲れたよぉで、もたれかかってしもた。。
14しつこい
しつこいのは、いつものことやから~(^^;)
15
あぢぃ~、しんどい~って思ってるやろけど、カメラ目線くれる、えぇコ~♪
16
やっぱり、ポーズは「もみあげ手裏剣」でっ!
16もみ
ちなみに、今年は「動脈ピース」が流行るよ~(たぶん)
動脈ピース=首の動脈にピースを当てるてやつ~、みんなもしてねっ(^_-)

歩いてると、、絵になるとこだらけで、困る~(^o^)
17
彼岸花も、あったあった!
18
で、かやぶきの里っちうたら、この古い赤いポストが有名~(^^)
19
ここでも、寝転んで撮った記憶ありんこっ。
20まぶし
↑まぶしぃのに、、、必死でカメラ目線したろ~な、健気なお芹ちゃん(^v^)

最後にもっかい、そば畑バックでパチリ☆
21ふぅ
お花たくさんな、いぃ時期にこれてよかったーー!
22
モデル地獄やったけど、おつきあいありがとさん♪
23
アップにすると、およだ垂れてんのがばれる~(>v<)
24

暑かったから~、、コーラをとりあえず、ぐびっと飲んで~~、、
駐車場近くのお店で「とち餅ソフト」をゲッツ!
24とちもち
とち餅味?と思ったら、横にとち餅が乗ったバニラソフトでしたっ。
これは、、芹ちゃんの大好物やから、あげないわけにはいかんっ!
25
ガブリいかれたらあかんし~と、近づけすぎず、遠すぎず~で、パチリ☆
26
寄り目になってたりーと、ソフト前にすると、普段見れん表情いっぱい♪♪♪
27寄り目
歯も一応きれいしー、
28
舌もよくのび~るっ☆
29びろーん
マズル、曲がったりもするっww
30
31
少なくなってくると、ガブリいかれる心配なくな~るっ(^o^)
30なめやすい
私のんが、なくなったら、友達のを欲しがる芹ちゃんでしたっ。
しかし、、机に乗りすぎや~っ(笑)
31おくれ
かやぶきの里を後にして、、道の駅に寄ったり~~で帰路へ。
帰り道、ふたちゃんママに教えてもらったお店に寄ったけど、満員でNG。。
この頃は、あちこち混んでたんよねぇ~~。。

で、行ったことある「Touya cafe」に、お茶しに寄りましたっ(^^)
小腹すいてたから、やっと食べれる~と喜んだっけ!
32やっと
私は、、ミニパフェチョイス(^o^) 芹ちゃんにまた、おすそわけっ(^^)v
32私のんは
かわいくおねだりされたら(実際はうるさく)、あげなしゃぁないっ!
33ちょぉだい
友達の生クリームも狙ってた芹ちゃんでしたっ(^^)
34生クリーム
そして、無事におうちまで~~っ。。

同級生との恒例の1泊旅、、
私だけ芹ちゃん連れやから、いくとこが限られてくるけど、
いつもかわいがってくれて、芹ちゃんと私は、しやわせ~~~☆
今年の秋も、どこか、行けるといぃなぁ~~~(^o^)

おしまい

昨夜更新しよとしたけど、夜にみょうに片付けしたくなって~、時間なくなり終わりっ(^^)
掃除やらは、健全に昼間にする方がいぃと思う、そう思う~ww

月曜日も森林公園へ~
誰もおらんかったので、芝生広場いって、後半は森道チョイス(^^)
1とぉ
下りも、快調に駆ける芹ちゃん♪
2くだり
さぶい日は、風ない森道ダッシュがぬくもる~(^o^)
3ぬくもるね
で、駐車場でもぐもぐタイム☆
4ちょぉだい
火曜日も夕方遅めに森林公園へ~。
そしたら見覚えある車がっ!久しぶりのアン&花姉妹がいたいたっ♪
おとーさんが昨秋急逝されたけど、だいぶお元気になられてて(^v^)
42せんどぶり
せんどぶりは、おとーさんがよく使ってた言葉。
芹ちゃん地域の年配の人が「せんどぶりっ=久しぶり」て使うんよね~(^^)

さてさて、長い過去ネタいってみよぉ!
9/19にプルーンの木でランチした後、京都府の美山へGO。
途中氷買おうと思ってたけど、なかなかお店がなかったっけ。
フロントは、お宿から少し離れたところで、手続き。
我らが泊まったのは「美山EISA」ていう、古民家1棟(^^)
5ここにとまる
ススキやら自然に囲まれて、いぃ感じの古民家♪
6まって
芹ちゃん背後のキノコみたいな建物は、お風呂。これは新築かなー。
7おふろ
目の前は、川があって、静か~。
広場が少しあるけど、草ボーボー。いずれ、ちゃんと整備してドッグランにするらしぃ。
8いつか
芹ちゃんには、ドッグラン必要ないから、なくてOKでしたっ(^o^)
荷物の出し入れも、土間に続く窓がいっぱいやから、楽ちん~(^^)
11荷物
みんなで記念撮影~(^^) 昨年流行った、コージ(Snow Man)のもみあげ手裏剣ポーズ(^m^)
10もみあげ

とりあえず、お菓子&ティータイム☆
9
珈琲、紅茶のセットが、完璧に用意されてましたっ。
12コーヒー
芹ちゃんは、真ん中で休憩~(^o^)
13寝るの
この日来れなかった友達から、事前に前掛けが届いてたので、着用してパチリ(^^)
13前かけ
珈琲は、地元で焙煎されたやつ~(^^)
14
土間は、冷たくて気持ちいぃらし~(^o^)
15土間いぃ
古民家やけど、素敵にリノベされてたから、写真撮ってたみたい。
トイレもドア等はそのまんま~。
16トイレ
中は、普通~(^^)
17中
洗面所が広くて、古風にしてあって、オサレやったのら。
18洗面所
お外のお風呂~が、またヨキ!脱衣所広いし~
19脱衣所
洗面所も、↑同様おされやしー
洗面洗面お風呂は、上見たら茅葺き屋根丸見えで、半露店の気分~(^^)
21お風呂

だらだらしたかったけど、クッキングタイムスターティン!
アイランドキッチンは、広々で、キッチングッズもほぼ揃ってましたっ(^o^)
22ごはんスタート
芹ちゃんは、監督~(^^)v
23
明るいけど、時間もアレやったから、先にごはんを食べて頂きましたっ(^o^)
24お先
「家事ヤロウ」で、みたらし団子の肉巻してて、おいしそやったから、決行。
ついでに、いろんなものを巻き巻き(^^)
25
芹ちゃん用に、おいもさんも茹でましたっ♪
26いも
「プルーンの木」で、栗が売ってたから、ゲッツして、栗ご飯に~(^o^)
27くりごはん
芹ちゃんは、おとなしぃ~く、待機♪
28味見しよか
いつものホットプレート料理は、今回は、アクアパッツァ(^^)
29
スマホのレシピどーりにしたら、簡単にできたぜっ♪普段家事て?な我らでもできましたっ(^^)
29アクア
とりあえず、記念撮影~☆
30
来れなかった友達も、同じTシャツ&前掛けで、リモート参加♪
31リモート参加
こういうスプーン持ったら視力検査しがちよね~っ(^_-)
32視力
芹ちゃんも、かわいく撮ってもらった~(^^)v
33手裏剣
芹ちゃんには、ちびっとずつ、おいもさん進呈~(^o^)
34私にも
ひまやったらしけど、、、
35ひま
ひまなときは、寝てくれるから、楽ちん~(^^)
36ねとく
あっ、肉巻みたらし団子は、めちゃうま~やったよ~(^o^)
そして、いつものたこ焼き器で、チーズフォンデュしたっけ?アヒージョかな。。
37
女子(おばはん)って、ちびちびと、なんぼでもつっついて食べれるんよね~(^o^)
38チーズ
芹ちゃん、土間が冷たくなったのか、座敷にあがって、真ん中でスヤスヤzzz
39
ちょっと動いたりもしてたけどスヤスヤzzz
40
ミニゲームも置いてあったから、ジェンガとトランプしてみたっww
41ジェンガ
意外にもりあがったっけ(^^)
マット出してあげたら、ちゃんとその上に乗った芹ちゃんでしたっ。
42元気やな
暴れることなく、のそのそ行動やから、ちょっとくらいは座敷にあがってもいっか~でしたっ。
(ほんまは、あかんねんけどねっ(^^;))
43つきあえん
疲れた私も、芹ちゃんのよに、足揃えて、うたた寝してたらし~(^^;)
43品
寝る前のチッチの時かな~。外照明いっぱいついてて、点けたら、明るかった~(^^)
44明るいで
みんなでお布団も敷いて、珍しくちゃんとお風呂入って、準備ばっちり~(^^)
45おやすみぃ
もうアラフィフやけど、いくつになってもこういうモチーフが嬉しいお年頃~ww
翌日、みんなで首に巻いてうろついたのでしたっ(^o^)
46えぇのん
お布団に入ったら、芹ちゃんたら、足にピトッ♪ よそへ行くとくっついてくれる率高いかもっ(^o^)
47足の上

一夜あけて~~~、みんなは寝てたけど、芹ちゃんとそのへん界隈早朝さんぽ(^^)
48早朝さんぽ
朝霧が出てて、気持ちよかった~☆
49静か
芹ちゃんにごはんもあげて、、私も目が覚めてしまったけど、、みんなまだ起きない~ww
50おきんの
芹ちゃんが、寝込み襲ってペロペロしても、、起きんっ(^o^)
51ねたろ

で、やっともぞもぞ起きてきて~、、朝ご飯!
地玉子と美山牛乳とジャム、パンは、サービスで用意されてたから、それを食べましたっ(^^)v
52あさごはん
芹ちゃんには、、、おいもさんっ(^o^)
53いもー
で、早朝さんぽの時、ちっちゃい粉ダニエルの大群に飛びつかれてしまった芹ちゃん。。
お泊まり直前にフロントラインしてたから、噛まれず、ダニエルがなんぼでもわいてきてて(^^;)
チェックアウトの用意せな、、やったけど、私はダニ退治頑張ったっけ(^^;)
54かゆない
フロントラインのおかげで、芹ちゃんはなんともなっし~~(^o^)

そうそう、冷蔵庫には地ビールも用意してあるし、ワインセラーもあった~~。
飲んだら、チェックアウト時に申告したらOKらしぃ。
55ワイン
バーカウンターが、なかなかよかったなぁ~(^^)
57
最後に、みんなでパチリ☆
56
オサレにリノベされた、静かで落ち着く古民家♪
また行ってみた~いっ!今の時期やと、雪景色も楽しめてそぉ~(^o^)

チェックアウト時間になったら、地元のおばちゃんの掃除部隊がやってきて、元気に挨拶(^^)
地元の雇用にもなってるしー、空いた古民家利用、なかなかや~んって思ったのでしたっ。

続きは、また・・・

おしまい

土日が過ぎるんは、、早い~~(^^;)
昨日は、Snow Manのデビュー2周年日♪
ちうても、若者みたいに何もせんかったけど~(^o^)
昨日も今日も、なかなかジャニーズウェブがアクセス集中でつながらんから、人気すごいわ~(^^)

昨日は、午後から、弟ウィルくんと有馬富士公園をお散歩~(^o^)
1ウィルくんと
うぅっ、そっくりすぎる~~(^^) 美こぎ姉弟やわ~☆
のそのそなりに、距離歩いたから、帰り道からzzz
レポは、桜の頃かな~。。。
帰宅して、事務所にまずいれたら、すぐにzzz
1歩いた
よ~頑張ったもんね~(^_-)
2
ごはんの時間すぎてたから、結構目が合ったかも~(^^)
3ごはんまだ
夜は、こたつ布団にもたれかかって爆睡~zzz
4すや
へそ天なると、白犬にな~るっ(^o^)
4へそ天
撮ってるん気づいたときの顔って、寝ぼけてて、かわいすぎるんよねぇ♪
5ん?

今日日曜日は、ちょっとだけ北上~。
そしたら、雪がまだ残ってて~、、
昨年腰痛なったから、雪遊び怖くていけてなかったけど、このくらいの雪と小時間やったから大丈夫(^^)
6ひな?
↑やっぱり、陽菜ちゃんと姉妹なんやなぁって思った一枚(笑)

夜は、こたつに入れたら、そのまんま爆睡zzz 私もつい横でオチてしもてた・・。
7

では、、時を戻そう!!
ありは9月19日のことじゃった~~。
いつものお気楽同級生組とのおとまり旅行はじまり~(^o^)
買い物をすませて、向かったのは・・「プルーンの木」
ちょっとわかりにくくって、迷ったっけ(^^;)

お庭が広~い、感じいぃお店をついに発見!
8
紫のアゲラタムがいっぱい咲いてた~。
↓ピンボケ写真も、妖精っぽく見えるから採用ww
9妖精やで
そして、いつものかわいぃお芹ちゃん↓
10

予約してたから座れたけど、満席やった~。。
テラス席は、わんこOK♪ 他にもわんこが来てましたっ。
11テラスおっけ
そして、ドッグカフェでもないのに、芹ちゃんに、お水と手作りビッケのサービスありんこ☆
11サービス
メニューは少なかったっような・・・
芹ちゃんの故郷の金沢カレーをちうもんっ!
12
金沢カレーって、キャベツ千切りが横に乗ってるのだっ(^^)
12私のは
おとなしぃく下で待っててくれたっけ(^o^)
13まだか
9月も半ばすぎると、そんなに暑くなかったんかな?
14ひまー
賢い頭、重たいらしぃ~(^m^)
15あごらく
手入れしてないよぉでしてる、自然な感じのお庭、雰囲気よかったぁ~(^^)v
16
ばっちりなモデルさん♪
17
やっぱり、、森の妖精や~~(^o^)
18

この後、お宿に向かったのでした~~(^^)

おしまい

今日の夕方、県庁のお花をお片付けしに~。
神戸に出たついでにお買い物♪したかったけど、感染したらなぁ、、で
コンビニすら寄らずに北区通って帰宅~(どてっ)
なので、お散歩は、13:30頃に森林公園へ~。
早い時間やから、わんこはほっとんどおらんかった~。
10ちゃんとオスワリ
昨日のマッサージ(↓記事)で、肩の下にちゃんと手がおりての理想のオスワリできてたっ。
お姉さん座りから、立っちさせるのは、あんまりよくないらしぃ~。
基本のオスワリから立っちさせるんがえぇんやて~(^^)

日没気にせんでえぇから、いつもより長めにてくてく(^^)
11ぐるり
「さっ!がんばろぉ~!」ておだてると、ダッシュしたり~♪カサコソな音ってえぇんよね~(^o^)
12
気温が冷たい日は、一緒に動くとぬくもるから、さぶさぶdayのお散歩は好きかも。
13
自然の道は、やっぱりえぇらしぃ~(*^_^*)
14
若かった頃は、お散歩めんどっちぃなぁって思った日もあったけど、おばはんになると、一緒にお散歩して、普通に歩く後ろ姿を見てるだけで、しやわせ~(^^) 特におちりでっかい芹ちゃんの後ろ姿は最高☆
15

で、たまには昨日のホットなネタもいっとこ。
先月から、してもらってるマッサージを受けてきただっ@あんちゃんち。
あんちゃんが施術してもらってる間は、すぐ横でおとなしくzzz
2ねとこ
まだ、何もしてもらってないのに、リラックスした気ぃが流れてるんか芹ちゃんはzzz
3眠いわ
全身すみずみまで触ってチェックしてもらいましたっ(^^)
ちゃんと水分量も足りてて、むくみもないらしぃ♪
4むくんでない
筋肉があるべきところに、じわじわ~っと戻してもらいまひたっ。
5寝てまいそ
芹ちゃん、お尻大きいわりに、おこうもん様は、ひきしまってるらしぃ(笑)
6おこうもん
顔も頭もマッサージしてもらって、気持ちよさそやった~!
7顔
人間と同じで、肩甲骨がやらかく動くんは大事らしぃ。
肩甲骨の可動域があると、ジャンプして着地したときの衝撃も軽くなるからケガが少なくなるねんて。
8肩甲骨
爪のツヤまでチェックしてくれるのら。肉球の先までマッサージ。
9
キュッとなった芹&あんちゃん(^o^) こぉやって見ると、あんちゃん、コーギー体型やな~(^^)
10きゅっ
冬は腎機能が衰えがちらしから、黒いもんを食べるといぃらしぃ(人間も~)
黒豆2粒とかあげたりするといぃらしよ~(^^)
あっ、あんちゃんちに、芹毛いっぱいプレゼントしてきたっ♪
芹ちゃん、いろいろ弱いから、してあげれることは、何でもしてあげたいのよねぇ~(^^)
そうそう、ちゃっちゃとやなく、ゆるーり障害物(自分の足とあk)を超えさせたりとか、
3足で立たせたりして、体幹鍛えたりするんが、えぇらしぃ~。
みんなも、やってみよぉ!!

で、昨日、合間ぬって交流館に挿けてきたお花、、
1ろうばい
花材は、ろう梅、バラ、ガーベラ、ドラセナなりっ。
花瓶の口いっぱいにいれずに、ちょっと開けるのがポイント(^^)
日本はアシンメトリーな文化やから~。。

さて、、彼岸花again!
芹ちゃんonlyで彼岸花さんぽした3日後の9/18に、ふたば&宇宙どんとも同じとこお散歩したらしぃ~。
撥水服着てるから、雨上がりやったんかな~(^^)
雨上がりは、空気がきれぇから、オートで張り切ってまた写真撮ったらしぃ(^^)
16
芹ちゃん、、相変わらず目立つなぁ(^^;)
でも、センターが、なんかしっくりくるんよね~(笑)
↓斜めからやと、端っこでもいぃかなっ(^^)
17
友ワンがいると、暑かっても歩いたらしぃ~(^o^)
18まって
いっぱい咲いてそぉなとこまで行って、、モデル地獄じゃ~っ(^v^)
19
イチヌケは、、芹ちゃん(-_-)
20おやつぅ
1ワンずついってみよぉ~~!!
21
宇宙どん、笑顔やし~
22
ふたちゃんも、かわいく見てくれたし~
23
みんな、合格ぅ~♪

また、芹ちゃんセンターでトリオでパチリ☆
24
そして、安定のイチヌケっ(T_T)
25おやつくれ

また1ワンずついってみよか~(^^)
雑草もいっぱい・・・
27草いっぱい
たまには、ほぼ上からアングルで~、、
26
彼岸花、やっぱりきれぇわ~~☆
28
低すぎ宇宙どんも、彼岸花の高さはちょぉど(^^)
29
さっくんから、ラウールに、、の時くらいカメラの高さあげて~、ふたちゃんもばっちり♪
30
芹ちゃん地域のえぇとこ、黒ペアにもわかってもろて、よかった~(^o^)
31せやろ
今秋も、お友達と彼岸花さんぽ、平和にできますよぉに(^人^)

おしまい

毎晩、はよ寝よと思っても、、つい見逃したドラマやらを見てまう・・・
そんな私のことは気にせず、先に自分のベッドでスヤスヤな芹ちゃん(^^)
ごそごそ音がするから、横目に見たら、へそ天ですぴぃ~~、、
かわいかったから、パチリ☆
29すぴぃ
スマホのカシャに気づいて、半目あいたけど、またすぐにzzz
30ん?
朝までエアコンがつけっぱなしの時は、ケットから出てるけど、
ちゃんと切って寝たときは、ケットかぶって寝てらっさいます(^o^)

今日は、京都day。地元よりもさぶい~~っ。
いつもよりも早めに終わったから、お散歩ちゃんと行ける~て思ってたのに、、
考えごとしてたら、帰りの出口IC通りすぎてもて、、時間のロス(-_-)
結局、公園いけず、、近所まわりのお散歩に~~(^^;)
まぁ、無事やったから、ヨシとしようっ(前向きにいこっ)

では、、9月に時を戻そう!!
もう、梅のつぼみが膨らむこの頃やけど、彼岸花ネタで~す(^^;)
1彼岸前
彼岸になると、ちゃんと咲く彼岸花やけど、ここ数年は、彼岸前に咲いてる気ぃするー。
夕さんぽがてら行ったらしぃ~、、
2
彼岸花って、なんか、稲穂や田んぼと合うんよね~(^_-)
芹ちゃん地域は、収穫遅い酒米の山田錦が多いから、黄金色やなく緑色な田んぼありんこ。
山田錦は、水分が多くて、普通に炊くとびちゃびちゃでおいしぃないらしー。
食べるお米は、キヌヒカリが多いかな~。
3山田錦
相変わらず、カシャに反応・・・(T_T)
5カシャいうた
田んぼの入口に無理矢理押し込んでマテッ!
6
陽菜ちゃんのなわばりほど、田んぼ地域は広くないけど、それなりな田園風景かな~(^^)
7
はぁ、、、かわいぃっ(>▽<)
8
途中アミアミな道、へっちゃら~~やったみたい。
9こわない
旧駅にあるベンチに座らせたら、、快晴と稲穂がいぃ感じ♪
10
横顔もきれぇ~~☆
11
9月半ばの夕方は、まだ暑いもんねぇ、、
12
なので、水分補給~。ベンチからも、たくさん彼岸花、愛でれた~っ。
13
青空が、首の白毛を引立ててくれてるわっ♪
14
駅舎っぽい建物からの眺め~、、額縁みたいやから、撮りたくなぁるっ(^^)
15駅から
春には、奥に桜並木が広がるけど、桜の時期、ここから見たことないなぁ~。
16桜
で、、やっぱり、カシャに反応(-_-)
17カシャいうた
満足して、帰ってたら、帰り道でまたいっぱい彼岸花咲いてたから寄り道ぃ~。
西日を浴びた芹ちゃん、、光ってまっちろ☆ 
18茶白やで
彼岸花って、コーギーの高さにちょぉどいぃお花♪
19
確か、横の田んぼに足いれたら、めっちゃずぼってめりこみ靴を汚した記憶あり。。
20
かわいぃ芹ちゃんのかわいぃ記録を残すためなら、どろんこなってもOK(^^)v
21前ぼけ
芹ちゃんて、、、、美人やなぁって、、、改めて思うっ(笑)
22
節ちゃんはカワイィ系やったけど、芹ちゃんはキレイ系やな~(^o^)
24
色白さんやから、原色の赤も似合うんかなぁ~~(褒めまくりですんまてん)
25
オートやから、ピント合わんことも多々、、
26ピント
↓えぇかげんにせぇっ!て言うてるようにも、、見えるっ(^^;)
27おわり
田舎な風景が近くにあるっちうのは、えぇなぁっ~て思うんは、年重ねたからよね~(^^)
28田舎はえぇで
今年の秋も、自然災害とかなく、普通にこの景色がみれますよぉにっ(^人^)

おしまい

冬の夜、、PCに向かうのは、さぶぅてなかなか・・・(^^;)
芹ちゃんの近況~。
土曜日は、休息~(^^)私は片付けやら、そのへんうろうろ~。
夕方早めに、森林公園へ(^o^)
1初かも
山道はいっぱいあるから、まだ行ってへんとこもあるのだっ。
2いってみよ
最初階段なだらかなんばっかやったのに・・
3
急やし、段多過ぎ~(^^;)
3階段
芹ちゃん、1回だけのぼれずつまずいてたけど、あとはぴょ~んっ!!
4ぴょん
がんばる後ろ姿えぇっしょっ(^_-)
5
先はまだまだっ!
6
私も、かなりゼィゼィ・・
6ふぅ
平らな道、到着~。しんどかったけど、ぬくもった!!
7しんど
おやつ催促の顔も、運動後はピカイチ☆
8
途中、ウェルシュコーギーの休憩所発見ww
9私んとこ
ぱぴせりが出てきたっ。昔は眉もあったし、だいぶ芹ちゃん白くなってもたなぁ~(^^)
10ぱぴせり

日曜日は、月イチ支部のお花の講習へ。
終わった後、久しぶりやったからしゃべってたら遅くなってもた・・。
で、日曜日の夜は、テレビ見てから、お花の下挿けでPC向かう元気なし、、
月曜日に、県庁ロビーのお花挿けるん、急遽1人いけなくなり、2つ挿けることになってー。
で、朝イチ、、県民やけど、県庁に小4以来入ってみたっ(^^)
県庁は3つに分かれてて、私は1号館と3号館担当っ。
11
花材は、使いまわしの石化柳、バンクシア、ガーベラ、ヒベリクム、ブルーファンタジー、ドラセナ。
赤でまとめてみたっ(^^)

2号館は、先輩が挿けただっ。
12
花材は、蝋梅、菊、エリンジウム、丸葉ルスカス

3号館は、県会議員やらが行くとこやから、ロビーの雰囲気も違うし、受付も2人いた~。
14_202201181344063aa.jpg
花材は、山茱萸(サンシュユ)、チューリップ 
4月に咲く花やから、季節先取りすぎっ(^^)
また、、金曜日夕方に、お片付けに行かねば・・。

月曜日の夕方も森林公園へ~。
さぶかったしー、芹ちゃんスゥ~っと引かれるように、短いコースチョイス(笑)
14はよ
そして、はよ駐車場に行きたくてしゃぁないんよね~(^o^)
15ごくり
なので、駐車場に着いたら、おやつ奮発ぅ~(^^)
16おくれ
夜は、久々ジムに行き~、運動意味ないやんっなご飯の量食べて、こたつに行くと、、
芹ちゃんが、乗ってきて、、ピトッzzz
17こたつ
動けるわけなしっ(^▽^) こたつはねぇ、、あかんアイテムやけど、幸せアイテム♪

では、、ぐいーんと時を戻そう!!ありは、9月13日のことじゃった・・
神戸北野にある「SOLA CAFE」へGO。
隣接する北野クラブは、高級やけど、こちゃらはカジュアルやし入りやすしっ(^^)
わたくし、なんとかサンド、いやパニーニ?を頼んだらしぃ、、(量少なかったわ~)
18私のは
芹ちゃん、、テーブルにのりすぎ、、(^^;)
19のりすぎ
量が少なかったからか、おデザ2つ頼んだらしぃ~(だって・・)
20私のは
↑右に宇宙どんおるけど、言われなわからんっww
芹ちゃん、いつもながら、おデザ見たら、欲しガールに。。
25かわいそ
パンダは、、一口やったわ~(笑)
26
容器に少し残して、お掃除頼んだと思う~(^^)
27いちごは私
もち、苺は、みんなにおすそわけ~(^o^)
横には、観葉植物いっぱい売ってたけど、見ただけ~~
21売ってるで
お店の前で一応撮ってみたっ。
23
↓のとこでは、カレーとかのメニューもあるだよ~(^^)
24
駐車場へいくまでの通路のお庭もきれぇにしてあった~(^^)v
28庭もきれい
そして、、北野に来たら、、買うつもりなかったけど、ドッグデプトへ~。

写真ブースは、ハロウィン仕様に。
買うつもりなかったけど、紫色の襟がでっかい服見つけてもて、とりあえず試着。
芹ちゃん、背中に羽があって、ロックな天使やね~♪
29羽は
天使やなく、スパイダーを乗せてただけでしたっ(^^)
30すぱいだー
スパイダーは、足の長さ一緒くらいかな~~。
で、、似合ってもたから、買うつもりなかったけど、紫やしー、、でお買い上げっ(笑)
31仲良し
ふたちゃんも、買うつもりなかったけど、似合ってもたから、お買い上げっ、、
32どやさ
宇宙どんも、買うつもりなかったけど、服入ったから、お買い上げっ。
33貢献トリオ
売上げ貢献したトリオには、お店からおやつのご褒美がっ(^o^)
34おやつくれ
芹ちゃん、しばらく、受付カウンターから、離れんかったぁ・・・(^^;)

宇宙どんとはバイバイして、ふたちゃんと新神戸にある「マザームーンcafe」へお茶しにGO
myカートを車から出す間、ふたば号にin。ふたちゃんも、芹ちゃんに弱いんよねぇ~ww
35のったった
ここのcafeは、テラス席OKやけど、そのテラスは3階。
なので、カートで、別入口から入ってエレベーター乗ってくシステム。
テラスは3テーブルほどあって、都会の道沿いやけど3階やから道路とか気にならず~。
36テラスはいぃねん
ふたちゃんのニャ~、都会に響いてたっww(芹ちゃんの吠える声も少しだけ・・)
37いもくれ
わんこは、みんな食いしん坊~、アピるかアピらんかの違いやなっ(^o^)
38くいしんぼ
注文を待ってる2ぴき、かわいぃ~~♪
39
さっきケーキ食べたん忘れて、かぼちゃのタルトを注文~。
かなーりなボリュームで、ずっしりきたん覚えてる~。けど大満足やったから、また食べたいなぁ~。
40タルト
ふたちゃんママに、おやつもらってたけど、また乗りだしすぎっ(>▽<)
41
そして、、きれぇな横顔~~☆☆
42のりだしすぎ
もうもらえんとなったら、いつもどーりお休みに・・zzz ふたちゃんは、絶対寝ないんよね~。
43ねれん
芹ちゃんは、逆に、すぐに寝すぎ・・(^^;)
44ねれる
店員さんも、わんこ好き~(^o^) 写真撮ってもらって、2匹インスタにあげてもらってた~(^^)
帰り、ふたちゃんママが、父さんにお土産買うってので、1階のショーケース見てたら、
どれもおいしそうで・・・、、やけど、私は買わず~。。
店内から、外の置き去り2匹をパチリ。芹ちゃん、、寝てるしっww
45どこでも

と、、神戸をうろついたレポでした~っ(^^)
いつメンなふたちゃん、宇宙どん、ご一緒おおきにっ!!

おしまい

今日は、主治医の先生いらっさるから、ワクチンいってきただ(^^)
7時に頑張ったけど、8番。
6番になったから、家出発~。間に合わんかも、、やったけど、間に合った~ww
くりちゃんが5番で診察きてたので、芹ちゃん再会にご機嫌(^o^)

無事にワクチン知らん間に、腕にぶすっとされて終了~!
先生が、背中触って、ゴリゴリしてるから、11kgに増やしてあげて~と。
今日の体重は首輪して、10.6kg。冬って減るもんやねぇ~。

久々のお花~、、
1ごはんふやせ
花材は、ミリオンバンブー、季節外れの紫陽花、ガーベラ、ブルーファンタジー、ドラセナコンシンネなり。
お正月用の花材が激安やったけど買うてもなぁ、、で買わず~。

夕方、カラーしに美容院へ~(^^)
終わったら7時、、で、店長が「カレーこうてきたから、食べていき~」と♪
大きな窓からは、明石海峡大橋が一望。橋みながら、おいしぃベジカレーやスープ頂いてラッキー☆
2カレー
美容院からのお年玉ってことにしとこっ(^o^)
髪の毛、、、やっぱり短くなってもた・・。

さて、、さぶいさぶい夜やけど、暑かった9/5に時を戻そう!!
朝来(あさご)にある「THE PERCH153」ちうお店に行ってきましたっ(^^)
山の上だけあって、ちぃと涼しく感じたっけ。
3下界より
わんこmenuはないけど、ここに鹿肉をおろしているお肉屋さんが、
わんこが来たら、あげてね~と、ジャーキーを用意してくれてて♪
行って最初に、鹿肉ジャーキーもらったぁ♪
4鹿もろた
せっかく、オサレ階段があるから~、撮らないとっ!!
5黒ペアこっち
宇宙どん、ふたちゃん、協力せぃっ!(笑)で、こっちむいた~(^o^)
6むいた
芹ちゃん、後ろにおるはずやのに、、顔でかっ(^^;)白いって、大きく見えちゃう~ww
7
メニューどれもおいしそで、さんざん悩んで注文~~(^^)
8おぼえときよ
悩んだくせに、注文したやつと違うやつが運ばれてきても、何の疑いもなく、手をつけた飼い主達でしたっ(>v<)
ふたちゃんは、にゃ~にゃ~~(笑)テーブル低いから、近くやと、やられちゃうもんねっ(^m^)
8にゃ~
↓何ピザか、、忘れた~~。。
9私のは
但馬地鶏と地野菜。シンプルに塩で食べたけど、うんまかったなぁ~(^o^)
11地鶏
おこぼれもらえんとなったら、芹ちゃんは、寝るしかない・・zzz
12ねとく
ふと見上げると、屋根も木ぃやし、回ってる~~!
13屋根
リードはなすと、私にお尻向けて、寝てもた・・。他のお客様通っても動かずzzz
13ねとく
めちゃ素敵なお店、最後に、、何枚も撮ったぜ(いつもやん)
14
お手洗いから出てきて、上からパチリ☆ 
↓右上の芝生広場、今春からBBQスペースになるらし~、またいってみぃたいなぁ~(^^)
15上から

1階には、でっかい鏡があって、よそわんこに厳しい宇宙どんは、自分の姿に激吠え!!
16だまされた
ふたちゃん、芹ちゃんは、分別あるので、吠えず~(^^)

どこを切り取っても絵になる建物やった~。
17
撮ってたら、ここの広報の人が来て、撮らせて~っちうので、協力して撮らせてあげたぜっ(^^)v
わんこ連れも増えたことでせう~~(^o^)
18広報
看板前でもパチリ☆
19
perchっちうのは、止まり木って意味らしく、シンボルツリーを中心としたお店を止まり木とみたてて、ゆっくりしてってほしぃっていうのが店名の由来みたいっ(^^) 素敵っしょっ(^_-)
20シンボル

ランチすんでどないしょってなり、、季節的に、そうだ!棚田へ行こう。。となり、、
狭い坂道をぐんぐんのぼっていって~~、棚田発見!!
稲刈りされる前に、間に合った~♪
21棚田
こぢんまりした集落やけど、棚田はきれかっただよ~(^o^)
22
たまには、横顔もいぃんでない(^^) やっぱり、少し奥目ちゃんやなぁ。。
23横顔
で、呼んだら、こっち向いてくれたぁ~、、けど、めぇつむってもたみたい(これもヨキ)
24こっちむいた
上のへんにいったら、見下ろしたいぃ写真撮れるかも?と
細いアデ道をぐんぐん行ったけど、、、特にいぃスポットなかったのよねぇ~、、
25細道
なので、引き返すことに・・
26戻ろう
結局は、最初のとこが1番いっかぁってなって、、撮りまくりっ(^o^)
27
棚田な感じ出てるっしょっ(^_-)
28棚田
しかし、、芹ちゃん、白っ(^^;)
29白い?
高いから、イチヌケできんかったねぇ~。遠方からの撮影でしたっ(^^vv
30こっちー
で、そのへんお散歩してたら、めーっちゃ清らかな上流って感じの小川発見。
せせらぎに、つられて、近づいてもぉた~~(^o^)
31清らか
川幅狭いから、大雨の日とか、氾濫するくらいまで水位上昇するみたい・・。
でも、穏やかな晴れの日は、普通にきれい~~~☆☆☆
31しみるね

そして、解散、、とはならず、どっかの道の駅で休憩タイム(^^)
そふとくり~むチョイス。芹ちゃんにおすそわけ、あるにきまってるやーんっ!
32もらえるやつ
スイーツに目がない芹ちゃんは、大興奮!!
33とどいた
真剣に味わってましたっ(^o^)
34うまっ
ふたちゃん、宇宙どんが、欲しそ~に見てくるから、チラつかせ作戦で写真撮ったみた(^^)
35
興奮した食いしん坊犬は、、イチヌケ激ししかった・・ような(^^;)
36いちぬけ
そふとは、白目むいて食べるのがお作法やから、芹ちゃんばっちり!!
37私のや
充実した、暑かった初秋レポでしたっ(^o^)
ふたちゃん、宇宙どん、ご一緒おおきに!!

おしまい

昨日は、ワクチン行く予定してたけど、主治医がお休みやったから、薬だけもらいに夕方病院へ。
なので、時間ないと思って、近くをおさんぽ。
近くのおさんぽ時、絶対通る神社の門松が立派やからパチリ☆
7朝日神社
ここの神社、鳥居も賽銭箱もないし、普通の神様とはちょっと違うんよね~
明治時代に、町内の女の人が、霊媒師みたいになって、神様になったらし~~
通り抜けは、全然OKやから、いつも通ってまぁす(^^)
8門松
今日は、さっぶかったけど、森林公園の芝生広場、ダッシュ~。
手が冷たいから、写真はなっしーー、、

お昼間に、近所のもんちゃんが遊びにきましたっ(^^)
最初は、スンスン平和にしてたけど、もんちゃんが飛びかかりまくると
芹ちゃん、キレるの巻(^^;) 怖くないらしから、何回も怒られてた~(笑)
9もんて
もんちゃんは、お散歩ちうに、小石を食べてしまうのが、おばちゃんの悩み、、
で、ついに、訓練所に預けることにしたらしく、
「今からいってきまーす」の挨拶しにきてくれてたのでしたっ。
10がんばれ
訓練期間は1ヶ月!私やったら、かわいぃ時期に1ヶ月預けるんは無理・・(T_T)
11大きくなってかえるわ
きっと、お利口さんに小石食べないようになって帰ってくるはず~~(^^)

では、久しぶりに過去ネタいってみよぉ!!
やけど、8月って、暑いし、ワクチンうったりーで、そないにおでかけしてなかった~。

8月22日に、クラウドでランチしてたみたい(^^)
1私のは
ハンバーグがおいしかったんは、覚えてるっ♪
2
芹ちゃん、、お行儀悪いなぁ。。(^^;)
3くれっ
何で集まったんやろぅ?と、、思い返したら、、思い出せた(若いわぁ~)
ルーク姉さんのご出産前に、みんなで御祝しようってなって、
何を贈るかの、相談兼ねてのランチやったんよね~(^^)
4成功
で、無事に決定したので、会議成功♪
5たのむで
次は、、ななちゃんのお姉ちゃんが、春にご出産~♪
また、会議せなあかんなっ(^o^)

そして、8月30日にダンスの練習してたみたい(まじめ~~♪)
6ダンス
でも、写真見る限り、やる気なさそに見えるなぁww
6うごけん
暑かったもんね~~、、あの暑さが恋しい・・・。
明日も、冷えるみたい(^^;) 雪やら雷やらないだけ、いっか~(^^)
悪天候値域のみなさま、お気をつけくださーいっ(^o^)/

おしまい