fc2ブログ

今朝は眠たいけど、ちゃんと起きたぜぃっ(^^)v
もう、寝るだけーの自宅の大掃除は諦めて、、
実家&事務所の片付け頑張ってみたっ(^o^)
今日は、お天気よかったから、芹ちゃんシャンプー決行!!
シャワーかけるとき、悲しそうな顔するから、申し訳ないんやけど~~。。
ドライヤーちうは、寝てくれるから、んとに助かる~(^^)v
1ドライやーちう
顔の近くすると、起きてまうこともあるけどー。
2あう
45分ちょいで、ふわふわにっ♪
で、お風呂場と脱衣所を、本格的に頑張って掃除してやったぜっ(^o^)
それから、芹じぃの挨拶まわりに付き合ったりー、、してたら日没・・(^^;)
最近いけてなかったから、久々に森林公園へ~。
3もふもふ
もふもふ尻を見ながらのお散歩、さぶかったけど、気分↑(^o^)
お仕事ちうは、真剣なまなざしの芹ちゃんでーす(*^_^*)
4真剣
ふわっふわっ☆
5ふわふわ
女子やけど、足あげて、ちっちーすること多々(^^;)
6ちっち
近道コースいくかなぁと思ったら、一周コースいってくれたぁ!!
そして、いつものように、後半は速い速い♪
7後半
ほぼ、ダッシュで後半帰ったから、ぬくもったー!!
8おやつ
先々いってくれるのが、うれしぃ~♪
9はよかえろ
普段のそのそやから、走ってお散歩してくれるだけで、ほんま嬉しいんよね~♪
10
誰もおらんかったけど、私は気分↑
11誰も
駐車場で、頑張ったご褒美のおやつ、いっぱいあげましたっ(^o^)
頑張ったから、夕食後は、こたつでzzzz(^^)
私は、芹ばぁの年賀状づくりっ(^^;) 芹ばぁの作品写真撮ってー、あれこれレイアウトしてー、、と時間かかるし、ふるさと納税のラストスパートしたしー、、フッカさんのテレビは、録画したから、またゆるり見るどっ(^o^)

さて、、過去ネタいってみよ~~。
ありは、8月21日の夕方のことじゃったーー。
姉ちゃん家族と、垂水の「STR BBQ」てとこに、バーベキューしに行ったのでしたっ。

持ち込みもOKやけど、確か3000円コースをお願いしてたと思う~(^^)
↓4人前~。
12肉
飲み物は、持ち込みしまひたっ。
芹ちゃんは、姉ちゃん=芋、やから、焼き芋をまず、もらってた~(^o^)
13いも
ここは、炭火で焼くんやなくて、大きなグリルで焼くスタイル
14グリル
火力が強いから、野菜類は、丸焼きが基本で、お肉も分厚め~(^^)
15丸焼き
いぃ感じに焼けて~~
16
包丁、まな板とか備品揃ってるから、切り分けて、頂いたのでしたっ(うんまかった~)
17
広さは、じゅーぶんっ。リードフックあったような・・
冷蔵庫があるから、飲み物や、他に焼きたい食材あれば、持ち込みもOK。
確か、お肉持っていってたけど、お腹いっぱいやったから、結局持って帰ったっけ。
18冷蔵庫
芹ちゃんも、欲しぃよねっ(^_-) 赤身の味ついてないやつあげたようなあげてないような・・
19おくれ
アヒージョにバケットつけるんは、おいしぃに決まってたっ(^^)
20えーにおい
途中から、要求諦め、寝てた芹ちゃんでしたっ(^o^)
21ねとく
段々と暗くなってきたけど、照明も十分で、
スタッフさんも、優しくて、サービス合格ぅなところでしたっ(^^)

甥っ子は、芹ちゃんのことが大好き(^^)かわいがってくれ~るっ(^o^)
22おいっこ

また、食べにいってみたいなぁ~(^^)

あぁ、、暑いーって言いながら、お外で食べてたんが懐かしぃ~。。
明日の大晦日は、寒波で、さぶいらしぃーー(^^;)
バタバタしない、ゆるりと余裕で構える大晦日、来年こそっ!!(無理やろなぁ~~)

おしまい
スポンサーサイト



うぅ、、眠い、、
ネタたまっとるし、、まずは近況~。
芹ちゃんのとこに、陽菜ちゃんの分身がやってきた♪
48陽菜ちゃん
分身やから、私は「陽菜っ」て呼んでます(笑)

12/26の日曜日は、あんちゃんちで、ころんちゃんと忘年会~(^o^)
母娘ともども、ご馳走をゴチになってきた~♪
53あんちゃんち
夕方、さぶいけど、大蔵海岸のイルミもいってきただ。

12/27の月曜日 たまってるお仕事して、、夜もなんかしてたっけ?
芹ちゃんは、コタツの定位置でzzz(^^)
49ぬくい

陽菜ちゃんをホットドッグの上に置いたままでかけてて、
そしたら、芹ちゃんは、ホットドッグを半分こして寝てましたzz
50陽菜邪魔

12/28 年末に検診へ~。問題なっしっ!
夜は、SASUKEを見ながら、最後のジム。反り立つ壁の懸垂、絶対無理ーっ!!
帰ってきたら、芹ばぁが、芹ちゃんをぬくぬく状態にしてた~ww
51ぬくぬく

12/29 お墓のお花の用意やら、あれこれ片付け、うぅ、追いつかない・・・
普段からしとけばいぃんやけどなぁ。。
夜は、最終のお花のお稽古(^^) で、、その後に、年賀状印刷(^^;)
今年も、やっぱり、おそかった~~(T_T)
↓は、昼間全く相手してあげれんかったから、おわびのおやつ進呈(^^)
52ヨシいうて
陽菜ちゃんには、なしっ(ごめんね~)

もうあと2日しかないなぁ。。。

さて、、過去ネタいってみよぉ!!ありは、8月8日のあぢぃ~日のことじゃった。
同級生のNちゃんと、京都へGO(^o^)
貴船神社へまずは参拝~。ちょぉど駐車場空いててラッキー☆
貴船神社界隈は、なんか涼し~く感じる場所(^^)
1
本殿へあがる階段が、雰囲気あるから、撮りまくりの巻(^o^)
2
緑と赤がきれぇのだっ!!
3涼しいで
旧暦で七夕イベントされてるらしく、ちょぉど七夕飾りがされとりましたっ(^^)
4
あちこち、短冊いっぱい~。
5
貴船神社は、水みくじ、っちうて、水に濡らしたら、文字が浮かび上がるおみくじが有名。
やってみたら、「小吉」(^^) しかし、、読みにくかったなぁ。
6小吉
ここが、絵馬発祥の神社らしぃ。青楓型のんがかわいかったけど、奉納せずっ。。
短冊だけ、奉納してきましたっ(^^)
7七夕
この日は、久しぶりに、おろそ服で♪ 何人かに気づいてもらえて、うししっ(^o^)
7おそろ
フッカさんのメンバーカラーの紫色の短冊チョイスして、くくってきただっ(^^)
8短冊
ライブ当選せんかったけど、来年こそはっ(^o^)

休憩するとこで、、芹ちゃんも休憩してパチリ☆
9
帰りの石段、、上から撮った後は、、
10上から
芹ちゃんそのままマテさせて、下からも、撮るよね~っ(^_-)
11下から
久しぶりの貴船神社。なかなかよかった~~(^o^)
そして、この後は、宇宙パパに教えてもらった、テラスわんこOKな貴船のお店へ。
お高い料亭は上流にあるんやけど、、リーズナブルやしわんこOKなので、下流なとこやけど十分(^^)
お店の名前は、「藤や」さん。
喉が渇いてたから、まずは、ほうじ茶ラテ、飲んだっけ(^^)
12ほうじ茶ラテ
そして、ランチがきたきたっ♪
13私のは
芹ちゃんに、あげれるもんは、なさそ~よっ(^^;)
14手伝うで
暑さ対策に、保冷剤いれたリュック背負わせて、保冷剤をあててましたっ(^^)
15おおきに
気持ちえぇんか、川のせせらぎ聞きながらスヤスヤzzz
16
しかし、、おデザタイムになると、起きてく~るっ(^o^)
おすそわけ、あげないわけには・・
19うまっ
舌、そんなに長かったっけ?(^v^)
20びろーん
あぁ、、かわいぃ~~~(^^) そして、容器を進呈~~。
21びろーん
いつものように、きれいに掃除してくれて、ふと見たら、お鼻についてるっ!!
22あざとかわいぃ
あざとかわいぃ芹ちゃんなのでした~~(^o^)

17ほちぃ
Nちゃんのおデザが、、まだ残ってるんよね~(^_-)
18
でも、要求吠えせずに、見てただけやったと思う~(^^)吠えてくるのは、私だけっ。。
23ほちぃな
意味なく、、アップパチリ☆
24
この後どこいくか、無計画やったから、どぉしよ~と相談してたら、、
芹ちゃんは、、やっぱり寝てしまってましたっ(^^)
25

で、、次に選んだのは、、暑かったけど、、
「宇治平等院鳳凰堂」へGO(^o^)
暑いし~、、コロナもあったし~で、貴船とちごて、駐車場スキスキ!!
26宇治
久しぶりに来たけど、やっぱり、10円玉やぁ~と、見たら感激☆
27
後ろの建物の中に入れるけど、、芹ちゃんいるし、暑いし~でやめっ。
28
すいてたから、写真も撮り放題♪
29
撮ったら、木陰に即移動~。
30あづい
入場料もったいないかもやけど、暑いから、もういっかぁってすぐに出ましたっ(^^)
で、冷たいもん食べたいけど、スタバは満席。テラスは暑いし~~て、歩いてたら
お茶屋の「上林(かんばやし)」さんが、「店内いぃよ~」て言うてくれて、ラッキー☆
エアコン効いた涼しい店内で、宇治金時のかき氷を頂いたのでした~♪
31エアコン
芹ちゃんには、アイスを進呈~(^o^)
32アイス食べる
エアコン最高~!芹ちゃんも、気持ちよぉくスヤスヤ休憩zzz
33すぴ
動きたくなかったなぁ~~(^^)
34
お茶の資料館もある、老舗なお茶屋さんでしたっ。
お店に入れてくれたから、お土産も、ここで買うたのでしたっ(^o^)
35

その後、、駐車場まで帰りながら、、せっかくやし~、世界遺産の宇治上神社にも
行ってみよか~~て、なったのでしたっ。
宇治川の川沿いを歩いてーー
(途中のcafeやらは、ガラガラーーー、気の毒なくらいやったなぁ)
36宇治川
宇治川って、結構急な流れやったん、覚えてるー。
37急
サギちゃんは、気持ちよさそに立ってたけど。
38あぢぃ
川向こうに行くには、ややこしぅて、何個か橋を渡ったん記憶ありんこ。
雰囲気ある橋の上では、やっぱり撮っとかなっ!
39
ちょっと道間違えたけど、やっと世界遺産の「宇治上神社」へ到着!!
40
入ってみたら、とっても地味ぃな神社。
なんか、ゆる~い空気が流れてるような気ぃしたっけ。
手水鉢はなくて、湧水で清めるスタイル。
41清め
本殿は、質素な感じで、これが本殿?て感じやったぁ~。
芹ちゃんは、バテてたから、無理に一緒に参拝やめて、私だけパンパンっ!
42本殿
上から、撮ったけど、寝たまま一応私を見てくれてた芹ちゃんでした~(^^)
42本殿上から
拝観時間が終わりに近づいてたみたいで、宮司さんたち片付けてらしたなぁ~。
43
おみくじ、、また引いてみたら、今度は「末吉」 
暑かったから、パワーダウンして、運気も下がったらしぃ~~(^^;)
44末吉
下がったら、後はあがるだけやから~~(たぶん)
帰り道、水路のなごりなとこがあったりーー
45水路
源氏物語の像あったりーー
46源氏
「鵜」がいたりーー
47犬やど
鳳凰堂以外は、訪れたんは初めてー。宇治、えぇとこーー(^^)v
奈良っぽい、ゆる~い時間が流れてたよな気ぃしましたっ(^^)
暑いときは、カート大活躍!お供頑張ってしてくれた芹ちゃんに感謝☆
Nちゃんも、おつきそい39なのだっ(^o^)

あ~~~、、もう3時やん(笑) 眠い・・・。
明日ちうか、今日、、芹ちゃん、洗いたいなぁ。。。

おしまい

ギリギリなったけど、みなさま、メリークリスマスッ☆☆
12/24のクリスマスイブ・・・
あれこれしてたら、、お散歩時間が遅くなってもて、
日没ギリに、森林公園いったら、お友達おらんし、雨降り出すし~(^^;)
なので、芹ちゃん急かして、ちゃっちゃと歩いてもろたっ(^^)
1雨や
近道コースの橋へ行くのは、得意っ(^o^)
2はよ
大きな階段も、ぴょんぴょーんっ!!
3とぉっ
階段のぼる度、褒めて褒めて~、、早歩きして、そないに濡れずにすんだ~(*^_^*)
4よっ

そぉいや、、クリスマスイブやった。。。と、
ごはんは、いつものカリカリに、サーモンのレトルトをトッピング(^^)
あとは、お芋さん。せめて、、☆型にすればよかったかなぁ・・・。
5トッピング
まっ、おいしそぉに食べてくれたから、いっか~(^^)
そして、普通にお散歩行けて、食欲あって、スヤスヤ寝れる普通が1番!!
私は、チキンもケーキもなく、、鯖の味噌煮と、大根炊いたやつでしたっ(笑)
芹ちゃんには、首輪とリードをプレゼント。。(今日、早速使ってドロドロに(T_T))
6クリスマス

で、今日25日は、早起き頑張って、6:30に出発して京都へ~!
そしたら、途中の高速道路、通行止めになってて、途中でおろされ、下道走り、遠回り・・(-_-)
朝から、疲れた~けど、充実した1日なったから、いぃや~~(^^)
行った先は、「伏見稲荷大社」
来年の元日より、わんこNGになるっちうので、急遽ラストチャンスで行ってみたのでしたっ。
鳥居をたくさんくぐって、山頂にいったのは、初めて~♪
7山頂
レポは、、GWくらいにアップできたらいぃな・・ww
今、疲労が・・・やけど、更新がんばるどっ!!

ありは、、暑い暑い8月6日のことじゃった・・。
久しぶりに、いつメンで「Akala(アカラ)」で、ランチしたみたいっ(^o^)
8アカラ
ウーバーイーツ風リュックはメッシュになってるから、保冷剤いれて、背中は、ひんやりやったはず~(^o^)
9保冷剤

ごはんくるまで、なんとなく撮影タイム(^^)
10にゃー
夏って、、暑いけど、口が開くから、笑顔に見えるし、
冬の写真より、みんな、かわいく写ってくれるような気ぃするー(^o^)
11僕も
おやつを見るときの顔は、特にいぃお顔♪
12おやつ
カメラ目線も、ばっちりやし~(^^)v
13
お坊ちゃまの宇宙どんは、カートに乗ったまんま~。。
14セレブ

ごはん、きたきたっ!! 私は、何を頼んだんやろ?
15私のは
写真から推察すると、、唐揚げ? 全く記憶なしっ(^^;)
16おぼえとき
おいしく完食したら、撮影ブースで、撮らないとっ!!
夏祭り仕様で、スイカ帽?あったから、装着!!(なんでも似合ってまう~♪)

全員カメラ目線の、奇跡ショット♪
17
奇跡ショットその2♪ あり?芹ちゃん以外、笑ってへんやーんっ。
18
こぎは、スマイル率高いのかもっ(^_-) 

この日、はるばる滋賀から、ルークが帰ってきてたから、ごはんでも~ってなったんやったっけなぁ。
19ルークも
ルーク、おかえりっ!!(^o^)
20ただいま

せっかくやし、もいっこの撮影ブースに行ってみることに~(^^)
貝殻いっぱいでしたっ。
21シェル
頭の紙飾り?も、、またまた似合ってもたねぇww
22
何枚も撮らせてくれる、サービスいっぱいな芹ちゃんでしたっ(^^)v
23サービスやで
ふたちゃんとの、かわいぃ2ショットも♪
24
二人とも、上品な笑顔やわぁ~(*^v^*)
25
くりちゃんは、真珠貝背負わされても、じーっ(えらいっ)
26パール
ルークは、そこに置いてるレンタルのアロハが着れるから、チャラ爺になって、パチリ☆
27アロハ
宇宙どんは、確かはよ帰らなあかんかったんよねぇ~。
サメのかぶりもんが、よー似合う!!(^o^)
28噛み犬やぁ

普通なランチも、撮影ブースで、わいわいして楽しめまひたっ(^^)
いつワンのみんな、ありがとっ!!

おしまい

毎日、さぶいなぁ、、冬やなぁ、、いつの間にか年末やなぁ、、(^^;)

まずは、近況、、
昨日のお昼すぎ、ふたちゃん親子が、近く通るから~っちうので、
近所のコーヒー屋に、ちょっと行ってみただっ(^^)
店内はNGやから、リードをドアに挟んで、芹ちゃんは待機。
22えぇけど
つながれてると思って、動かない芹ちゃんでした~。
年内くらいに、リードフックを付けるらしぃ~(^o^)
わんこ連れ、結構来るのんかなぁ?
23私のは
芹ちゃんが食べるもんは、売ってへんで~(^_-)

カフェラテだけやなく、つい、、おやつ(チーズブラウニー)も買うてもた。
24食べ過ぎ
冬って、、甘いもんがおいしぃんよね~(^o^)

ふたちゃんが車から出てきたから、一緒にパチリ☆
25こぢんまり
なんか、芹ちゃんが、ちっこく見える~♪
お芋さん、持っていってて、二人ともぱくぱく食べてましたっ。
26いもや
この後、しゃべってたら、ふたちゃんの肩に、芹ちゃんアゴ乗せて休憩してたのら(^^)

前日、前足軽くびっこしてたから、心配やったけど、もう治ったみたいで。
「お散歩いく?」ていうたら、「行く!」て見つめ返してきたので、
公園やなく、近所回りのいつものコースをのそのそ歩きましたっ(^o^)
27おさんぽいこ
帰宅後は、スヤスヤ~~の間、私はお稽古へ~(^^)

今日は、あんちゃんちに、ドッグマッサージの先生が出張施術に来られるちうので
か弱い芹ちゃんには、色々やってあげたいから、してもらってきただ(^^)
全身丁寧に触ってみてくれるのが、ありがたしっ(^o^)
またレポは、そのうち、、まとめて・・(そのうちっていつやー)
28肩甲骨
左足が悪いから、右足に負担かかってるーとか、
心臓はやっぱりやけど、ドクドクっていう鼓動が弱いーとか、
説明しながらの、優しいマッサージ(^^)v
29しゅっ
シュッと伸びたような~(^o^)
そうそう、芹ちゃん、身体の割に、肉球が小さいねて言われまひたっ。
あと、筋肉ないって鍼の先生に言われたけど、今日は、筋肉あるよ、て言うてもらったぁ♪
これから、月イチ、してもらおかなぁって思とります(^^)
気持ちよかったんか、血行がよくなったんか、夜はいつもより熟睡zzz
芹ばぁも、一緒にzzz(^^)
30

さて、、過去ネタいってみよぉ!!
カヌーした後、この道大丈夫?なところをズンズン進んだら、開けたとこあって
そこに車停めて、まずは、お昼ご飯(^^)
そして、そこからちょいと歩くと・・・
1
滝と滝壺が出てきたっ(^o^)v
2
マイナスイオンが溢れてて、涼しかったぁ~♪
3涼しい
木漏れ日な、ナイスな空間♪
4おいてくな
緑がきれいったらーー(*^v^*)
5
歩きにくくても、ついてきたきたっ!
6歩きにくい
滝壺の水は、清らかでキレイっ☆
7びびってへん
高いとこ苦手やけど、水中に入れるのもなぁ、、やから、置いてみたっ。
お耳が、、開いてたねぇ~ww
8怖くない
でも、最後には、笑顔で〆てくれる芹ちゃんでした(^^)v
9作り笑いちゃうし
そこに、ななちゃんがきたきたっ。
「横顔もいぃけど、こっちむいて~!」
10こっちむいて
向いてくれたっ(^^)芹ちゃん、大きいなぁ・・・(^^;)
11むいたー
狭いけど、ジェットくんと宇宙どんも乗って、なんとかパチリ(^^)
12

調子乗って、足場悪いところにも乗せてみよう!!
13こんなとこに
迷惑そぉやったなぁ・・(^^;)
14
でも、コギスマイルしちゃう芹ちゃん♪
15えへ
吠えるんもしてたけどっ(^m^)
15吠えてたな
この時、ジェットくんは、超短足で、すんごい頑張ってたんよねぇ~。
で、、この後、どぼんと落ちましたっ(>v<)
16実は
私だけ、足浸かったけど、水が冷たすぎて、ずーっとは浸かってれんかったー。

集合写真、何枚撮るねん!て思てた芹ちゃんww
17もぉ
表情豊か~~(^^)
18
そんな、ムッとせんでも~(^^;)
19むすっ
じゅーぶん、涼めたし、下流から、いっぱい人間が上がってきたから退散!

森を探検してた福ちゃんも一緒に、最後の集合写真~(^^)
20
芹ちゃん、センターやのに、夏やのに、最後はムスッで終わりましたっ(^^;)
21
泳いだりは、好きやないけど、夏らしぃ思い出が作れて、私は、、満足(^o^)
芹ちゃん、お付き合いありがとーー!
ご一緒してくれたみんなも、ありがとさーんっ(*^_^*)

おしまい

※長いで
月曜日の夕方も森林公園へ。
行ったら、福ちゃん、宇宙どん、ルルル兄弟が帰ってくるとこやったので、
付き合ってもらいました~。そしたら、そらちゃんも来たので、仲良く一周お散歩~
のあとは、恒例のおやつタイム☆
36ください
オスワリしてたんは、、一瞬(^^;)
37
福ちゃんママの前では、オスワリを忘れる芹ちゃんになってまう~(^o^)
38おーい
と、昨日も、今朝も元気やったのに、、、
事務所の低い玄関から、下りるときに、ちょっとくじいたかも?で、
前足をびっこするように・・・(T_T)
夕さんぽも、「行きたくないねん」で、拒否・・・。う○こ、ためこんでまーす!
40いためた
いつもと同じように、下りただけやのになぁ。。。
41弱いなぁ
ヘルニアになった時の痛み止めあるけど、キャヒンいうてないし、足ついてるし、ひどくなさそうやから、薬は飲まさずに、安静にしてもらうことに~。ネットで見たら、足をちゃんと地面に付けてたら、そう心配せんでえぇって書いてた(ホッ)
得意な安静がんばらなっ(^^)

家のミニ床の間に、来年の御題花「窓」のお花挿けてみたっ。
御題っていうのは、皇室の歌会始のテーマになるやつ。
39窓
あとは、芹ちゃんに着物着せて、ここで撮りたいけど、、、
真顔通りこして、仏頂面なんが、、もう想像つく~~(^^;)

さて、、、さぶい冬本番やけど、、暑かった夏の思い出つづってみよぉ!!
あれは、8月1日のことじゃった・・。
早朝に、芹ちゃん号で、福ちゃん、宇宙どん、ジェットくんと一緒に、
お昼のパン買ってから、音水湖カヌークラブへGO!!
現地で、ななちゃんと合流~(^^)

さぁ、芹ちゃん、、2時間楽しもうぜぃっ♪
1うくだけ
暑い日は、水に浸からないとあかんでー(^_-)
2
それぞれ、先端に、myこぎを乗せて、漕ぎ漕ぎ(^o^)↓左端に宇宙どんおるよ。
3
ななちゃん、いつの間にか水泳が好きになったみたいで、めちゃ泳いでたなぁ。。
5なな
ジェットくんとは、水遊び初めて。
とーちゃん命やから、とーちゃんの後をひたすら追っかけるジェットくんでした。
4およがんで
水泳部にも所属してるらから、そりゃ泳げるよね~(^^)
6ジェット
宇宙どん、濡れると・・・・・・・(^m^)
7そら
福ちゃんも、そーんなに泳ぐん好きじゃない組。で、ママ大好きやから、乗るんを楽しんでたねぇ(^_-)
7福

さぁ、、芹ちゃん、泳ぐんやで~。なな姉に、託して、ちょいと離れて待機(^^)
8おかーさん


私の元へ、健気にまっすぐにやってきてくれるのが、たまらんくって♪
何回見ても、じーーんってなる私。。。

おつかれさまっ♪
8ふぅ

9もぉ

10ぶるぶる
頑張ったから、おやつあるよ~(^o^)
11がんばってん
おやつは、携行必需品やからねっ(^_-)
12ご褒美は

ななちゃんは、、、芹ちゃん以上に食いしん坊さん(^^)
131そっちいく
おやつの為なら、飼い主の、なな兄無視して、来てくれ~るっ(^o^)
132ください
しかも、水中で食べるんが、、すごいっ!!ななちゃん、やるなぁ~と感心したわー。
133およぎながら

せっかくやし~で、心を鬼にして、何回か芹ちゃんには、泳いでもらいましたっ(^^)
調子にのって、結構なロングコースにもチャレンジ!

湖上は、休憩するとこないから、手足動かさないと!!
芹ちゃん、いっぱい頑張ってくれただ♪
14濡れても立派
そして、、濡れたらちっちゃくなるお尻のはずが、、ご立派☆
15
かっちょよく立ってみたりー、
16
かわいぃ顔見せてくれたりー、
16い顔顔
先端で、休んでみたりーー(^^)
17

ジェットくんも、ほんまによぉ泳いでたなぁ~。超短足やのに、まぁまぁ速いしーー、、
18とーちゃん
福ちゃん、弟頑張ってたよ~(^o^)
18弟すごい
宇宙どんも、泳ぐん嫌い組やから、ちょっと泳いで、あとは乗るんを楽しんでたっけ。
19泳ぐんいや
芹ちゃんをまた預けてみたっ(^^)
20はぁ
ななちゃんのイキイキした顔とは対照的に、表情死んでる・・・・ww
21
芹ちゃん、よぉわかったねぇ~~!
22おろされる
そう、ヤな予感あたりやでっ(^_-)
23やな予感


芹ちゃん、嫌々おろされることばっかりやったのに、自らぴょーんって飛び込んだのでしたっ(^^)
偶然かなぁ、まぐれかなぁ、やけど、、活発こぎじゃないから、嬉しい~~っ(^o^)

なぜか、ジェットくんを預かってたみたい(^^)
24せまいで
仲良く、おやつタムム☆☆
25もぐもぐ
芹ちゃん、、顔の濃さなんて、、完敗やなっ(笑)
260まけた

そして、、最後に、まぁまぁ離れて、1番長く泳いでもろただっ(^^)
261長かった
長いコースよねぇ。。ごめんやで~~、、
262長いなぁ
到着!!おやつなんて、水中で食べる余裕ないよねぇ~。。
263到着
ナイスギロリ♪
ギロリギロリ

さぁ、時間もアレですし~、戻ろう!!
27もう終わり
もう、さすがに、おろさへんよ~(^o^) なな&ジェットは、泳ぎながら戻ってたんよね~。。
28おろさんといて
立たずに、フセスタイルで乗ってくれるから、私も安心して漕ぎ漕ぎ(^^)
29うくん1番
芹ちゃん、ほんまに、よぉ頑張った!!
30疲れた

↓撮ってもろた写真たち
31おちつく
普段クールな芹ちゃんやけど、カヌー上では、ぴたっと、何回もくっついてくれてたのら(うひょっ)
32
暑かったけど、マスクは、日焼け止め代わりになったっけ。
33
カヌー上でも、睡魔には勝てないらしぃ(^m^)
34
みんなで、カヌーあげたり、協力しあって終了(^o^)

広い音水湖バックに、ななちゃんと~(^^)
35

芹ちゃんが楽しんでくれたかは?やけど、夏の思い出一緒に今年も作れて、よかった~(^o^)
宇宙パパ、予約やらお世話係、おおきに(^^)

この後、きれぇな滝を見にいってんけど、それは、、次回~(^o^)/

おしまい

さぶい週末~、、芹ちゃん地域は、さぶいだけで降雪なっしー。
雪遊びできた、コーギー多かったんでないかなぁ~(^o^)

ブログ更新しょかと思ったけど、寝オチしてたから、、近況だけいってみよぉ。

12/17の金曜日・・・天気が荒れてなかったら、遠方にイルミ見にいく予定やったけど、現地が吹雪、氷点下やったから、やめ~、、
普通に、近所まわりのお散歩になりまひた。
寒波寒波

さぶかったけど、温まるため、ジムへGO。
で、ジムから帰ろうとエンジンONしたら、「空気圧低下」の表示が(^^;)初表示に焦ったー。
2空気圧
パンクじゃないみたいやから、そのままで、翌朝ガススタに行ったのでしたっ。
寒くなると、空気圧低下するみたい。
ガススタで、たまには、チェックしてもらわなあかんねぇ~~。

ジムから帰って、、実家こたつにin。
そしたら、芹ちゃん寄ってきて♪
私の腕枕で、スヤスヤzzz☆ しやわせすぎる30分以上~~。
添い寝添い寝
そのまま出ずに、ドラマ「最愛」の最終回見たのでしたっ。
4添い寝2
自撮りってあんましたことないけど、、しわ&しみ、、すっごいで~~(笑)

12/18 土曜日 昼間は普通に過ごして、、夕さんぽは、「加西フラワーセンター」に、あんちゃんと♪
5加西
さぶかったけど、楽しかったんもあり、さぶさあんまり感じんかったなぁ~(^^)

帰宅したら、芹ちゃんは、こたつでzzz 芹ばぁも、一緒にzzz
6ばぁ
女子は、、下半身冷やしたらあかんからねぇ~(^_-)
7ぬくぬく

12/19 日曜日 今日は、昼間は、私が予定あってー、、芹ちゃんお留守番。
帰ってきて、久々に森林公園いったけど、僅差で、いっぱいのこぎに出会えず、
そそくさ、短いコースをお散歩。
8誰もおらん

帰りに、福ちゃんのお店通ったら、車あったから、寄り道~♪
9ずぼ
芹ちゃん、喜ぶ&喜ぶ~(^o^) 
トリーツポーチ、空っぽにして、さらに、ズボチェックしてましたっ(^^)
10最終チェック
また、このチェックが、長い~~(^m^)

帰宅して、ご飯あげて、休ませて~~、、隣の加古川のイルミを見にGO!
満月も、きれかった~~。
11加古川
タダやし~、すいてて貸切やったし~、、これはこれでOK(^^)
一人やったから、つまんなさそぉ~な写真ばっか(^^;)これも、思い出やなっ(^^)v
M-1 錦鯉さんおでめと~。
個人的には、インディアンスよかったけどなぁ~~(^o^)

うぅ、、、眠たい。。。

おしまい

月火水と、ちょっと忙しかったり~、夜おらんかったり~、こたつの誘惑あったり~で、更新でけず・・。
気ぃはあるけど、身体がついてけん、お年頃になったらしぃ(-_-)

事務所で、、ふと見たら、変な寝方してたからパチリ☆
37ふとってへん
芹ちゃんて、太って見えるんよねぇ~(^^;)
でも、実際、おいもやバナナで、ちょっと増量したかも。。
38まちごてる
縦と横、まちごーて寝てても平気らしぃ~(^o^)
.39くつろげる
あれこれしてたら、すぐに夕方に・・・。
昨日は、月イチ監査がとても遅くなり、お散歩は、ピカピカつけて、電池持ってGO(^^)
なるべく、明るいうちに行ってあげないとなぁ・・・。
40明るいうちに

最近、母の友達が、パピ柴を連れて、やってきます(^^)
名前は、もんちゃん(本名:モンテ)。 元気いっぱい~♪
41もぉ
芹ちゃんは、怒らないけど、興味もたず、遊んであげないんよねぇ~。。
42あそぼ
ふわふわぱぴぃ、もう、めちゃカワ!!4ヶ月で、オスワリとオテをマスター☆
43
並んで写真が撮れてしま~う(^o^)
44腕
背中見たら、芹ちゃんのんがかなり大きいかなっ(^o^)
46背中
そして、、いつもながら、途中からフセて寝てしまうzzz
45ひなたぼっこ
ちょくちょく来るから、芹ちゃん、成長見守らないとっ!!

そして、今日交流館に挿けたお花。
クリスマス前やし年末やから、高いかなぁと思ったら、↓で900円。
品
花材は、ユーカリ、ガーベラ、オンシジューム、ヒペリクム、スイートピーなり(^^)
チューリップも売ってたわ~。お店は、春やったー(^o^)

さて、、、時を戻そう!!
ありは、7月30日のことじゃった・・。
朝の7時に、宝塚にある、中山寺で、ふたちゃんと集合(^^)
1門
なんで訪れたかっちうと、ふたば家のお嫁ちゃんの安産祈願の下見~(^^)
優しいふたママばぁちゃん、ちゃんとしとかなって思ってて~、、えらいわぁ~(^o^)
おかげで、行くことないやろなぁ~な、真夏の中山さん参拝いけたっ!!

早朝やから、参道は、しーんっ(^^)
2早朝
さすが、西国三十三番札所だけあって、お花もきれいに咲いてるし、
あちこち掃除しまくられてて、ピカピカ☆
3芙蓉
ここは、妊婦さんが訪れるお寺やから、階段の横にエスカレーターも設置されてて♪
それ知ってたから、カートで行ったら、、エスかレーターが稼働するのは9時からやと(T_T)
なので、芹ちゃんには、頑張って歩いてもろただっ(^^)

写真スポットって書いてあった、多宝塔の前でまず撮ってみたぜっ(^o^)
4
カシャいうたら、、飛んできてまう・・・ 
5カシャ
そして、ふたちゃんは、芹ちゃんの何を見てたんやろ?(笑)
6モデル料くれ

とてもきれぇなお寺で、あちこち撮影スポットいっぱ~い♪
お寺に、、赤って映えるんよね~(^_-)
7
カシャで、、とんできてまうん、、直したいけど、、なかなかっ(^^;)
8カシャ
本堂?の壁画もきれかったー(^o^)来年の寅もおったよ~(^^)
9壁画

中山さんちうたら、数年前にできた、青い塔(青龍塔)が有名らしぃ。
10
やっぱり、、飛んで区~るぅ~(笑)
11いかな
見る角度によって、めっちゃ青に見えることも~(^o^)
12青龍

とりあえず、敷地内一周せなっ。
あづいけど、芹ちゃんがんばれ~~☆て何回も励ましてたっけ。
13あづー
ふたちゃんは、へっちゃら~(^^)v
14だいじょぶ
階段の途中でマテさして、私は、下からパチリ☆
そしたら、快晴な青空がっ♪♪
15快晴
暑いと、笑顔に見え~るっ(^o^)
16快晴2
ちょっと青龍塔から離れて、塔を遠くの背景にすると、いぃ感じ!!
2人とも、かわいすぎる~♪
17

二個目の「参拝記念」の看板の前で~(^^)
18
遠くにいても、カシャは聞こえるらしぃ(^^;)
19カシャ

阪神間の妊婦さんが、安産祈願に来られるから、
たぶん、結構もうかってるお寺やないかなぁ~~。
あちこちにベンチあったり、優しさあふれるお寺でもR(^^)
ふたちゃんは、暑いと皮膚がかゆくなっちゃうんよねぇ。器用にカキカキ(^o^)
20かいーの
モデル、よぉがんばった!!おつかれ~~っ(^^)/
21
お寺らしく、蓮鉢もたくさんありましたっ。
22蓮いっぱい
端っこのお墓のあたりには、梅林があるらしぃ~(^o^)
また、2月くらいに行けたら、見に行ってみたしっ!!

さて、階段おりるど~~っ(^^)の前に、参道バックにパチリせなねっ(^_-)
23
最後まで、カシャ→やってくる、、な芹ちゃんでした・・(>_<)
24おやつ

ふたちゃんママと、日陰でしゃべってたら、、寝てもたっけ(^^)
25休憩や

エスカレーター乗り場にカート置いてたから、とりにいって、最後に、山門でパチリ☆
まだまだ先やと思ってた、お孫ちゃん。もう来月には、会えるんでないかな~(^o^)
ふたちゃんも芹ちゃんもお参りしたんやもん、元気なコが生まれてくるに違いないっ!!
26来月
さて、帰ろうかなぁ、、と思ったら、陽菜ちゃん見っけっ(爆)
27陽菜ちゃん
パーツとかやなく、雰囲気が似てるよねっ(^_-)

帰りに、ちょっといったとこにあるスタバに寄ってみた(^^)
テラス席、風が通って、屋根あって、過ごしやすかった~♪
ふたちゃんママに、スコーンゴチになり、芹ちゃんにもわけっこできるやう、
チョコ系やめて、抹茶フラペチーノを頼んだらし~(^o^)
28うまし
生クリームは、もらえると思ってるからなぁ~~ww
29たべにくい
ふたちゃんも、欲しいよねぇ~(^_-)
30しらん

くれくれ、、やかましぃから、長いおやつを進呈~(^^)
31ちょぉだい
一緒にモグモグ。こぉいう時、芹ちゃんは譲らないのよねぇ。。ふたちゃんも頑張る派(^o^)
32はなせ
マズルくっつけて、頑張るのが、、ほほえましかったなぁ~~(^^)
33食いしん坊ぺあ
朝イチから、おでかけするって、時間を有効に使えた気ぃする~(^o^)
34朝活
なぜか、リードピーンで寝るお二人・・。
35
芹ちゃん、、本気寝に・・zzz
36寝るわ
と、、朝っぱらから、有意義に過ごせたある夏の日でしたっ(^^)
今は、朝7時、、無理無理~(^^;)

ふたちゃん、赤ちゃんのよきオジさんになるんやで~~(^_-)

おしまい

今日は、湊川神社の朝9時からのお茶席に行って、
久しぶりに~お茶を味わってきただ(^^)
芹ちゃんは、その間、地下駐車場で寝て車中待機zzz。
その後、ふたちゃんと待ち合わせてモーニング~からの神戸をあちこちうろうろ・・
レポは、、4ヶ月後に・・(^m^)
ドッグデプトに行って、買うつもりなかったけど、おそろのニット買うてもた(^o^)
29しちゃく
試着してもたら、あかんねぇ~(^^;)
ふたば親子も、おそろのパーカー買うてた~ww
北野の街のサンタ、今年はカラフル・・・今年活躍した、Snow Manに合わせてる?
てワイワイ言いながら、眺めてきただっ(^^) めめとラウールがおらんけど・・(^^;)
すのさんた
暗くなってからは、ティファニーの食器でサービスしてくれる、「Xcafe」へ、ティファニー服と首輪リードつけて行ってきた~(^^)
30ティファニー
ティファニーブルーて、なんか、えぇわぁ~(^o^)ふたちゃんママ、お付き合いありがと!

さて、、本題。。お誕生日旅行も終盤!!
最後に、「ハナサクテラス」ちうとこに行ってみたー。
名前の通り、夏やけど、お花結構咲いとったよ~(^^)
コロナのせいでか、駐車場待てずにとめれたぜっ、、
1つかれてん
とりあえず、みんなで看板と撮ろうってなったけど、、芹ちゃん、起きろ~っ!!
2
ちょっと上半身を出させて、、、がんばれ~~っ!!

なんとか、キマッタかなっ。なんせ、暑すぎたから~~(^^;)
3
姉妹だけでも撮っとこー☆
4あづ
暑かったのに、モデル頑張ってくれたぁ♪

歩いてると、、ラベンダーがきれいに咲いてるやないの~(^^)
5
ボツ写真いっぱい(笑) 数撮りゃぁマシなやつあったぜ(^^)v
6
夏の空と、、自然な横顔、、イィネ~(^▽^)
7
撮りすぎてても、えぇねんっ!
8撮りすぎ
ちょっと離れて、間にラベンダー挟んで、前ボケ作戦いってみよ~~!
ちゃんと撮れずやけど、骨格一緒やから、おててが並ぶと、それだけで☆☆☆
9おなじ手
芹ちゃん、、やっぱり万葉集に出てきそうな平安貴族のような顔ww
10
陽菜ちゃんは、ハッキリした顔やのになぁ。。芹納言になってるわ~(^o^)
11

で、またカートを進めてると、またラベンダー出てきた~から撮っただ。
12さいこ
後ろの湖は、西湖ていうとこらし~。結構広かったよ~(^^)
13
アップ~、、ハイ、かわいぃー!!
14
確か、パンケーキのお店とかもあったけど、3時間待ち~とかやったから、やめー。
ソフトクリームを食べることにしましたっ。10人くらい並んだけどねっ。。
色的に、、桃味のソフトやったんかな? わけっこして、食べました~(^o^)
真剣な芹ちゃんの、ただただ食べる姿フォト続きまぁす↓
15うんま
この必死なおめめ、好きぃ~(^^)
16真剣
こぉいう時だけ、出てくる長い舌ww
17

18
先に食べ終わった陽菜ちゃんが、見てくるけど、見てくるだけで、ちょっかい出してこん。おりこーさん♪
19えぇな
暑い時期、ソフトで生き返ったっけ(^o^)
20
移動ちうは、陽菜ちゃんが遠慮しながら箱乗りスタイルが定番に(笑)
21のてtないし
雑貨屋さんに入り、エアコンの室内で涼ませてもらった~(^^)
使うことないやろけど「芹」てはんこがあったから、購入~(まだ使ってないー)
22名前あった
そして、ここで空マリン、はろさら家とバイバイ~(^o^)

さぁ、、休憩しながら、帰ることにしよう~~(^^) 陽菜ちゃんは、座席のんが落ち着くみたい。
23安全運転
芹ちゃんは、どこでも寝れる特技あるから~(^o^)
24雷雨くんな
陽菜ちゃんの願いは、虚しく、、帰り道、ゲリラ豪雨に会って、大変やった~~。
だんだん西に行くにつれて、晴れてきて、、どっかのSAで、どっちもお仕事済ませれたっけ(^^)
25仕事
暗くなったけど、暑い時期の暗い時間は、へっちゃらなんよね~(^_-)
26暗くなった
陽菜ちゃん、雷雨さえなければ、もっともっと楽しかったよね~。。
27楽しかった
さぁ、、次回は、、て先月再会しまひた~(^^)v
28次いつ
と、記事は長いけど、実際は短かった2泊3日のお誕生日旅行は、楽しく終わったのでした(^^)
姉妹や親戚さんと、お誕生日を一緒に御祝でけるって、んとにしやわせ~(^o^)
ペットショップ出身の節ちゃんでは、できんかったこと(^^)
楽しい時間があるのも、芹ちゃんのおかげっ☆
また、お泊まり、あちこちいきたいなぁ~~~。。。
旅行レポ、、同じような写真多いのに、見てくれてありがとでしたっ(^o^)/

おしまい

今日は、特に予定なく~、、
お昼間に、久々防災公園に行って、くりちゃん、パールちゃんとお散歩。
宇宙どんにも会って、挨拶だぁけして帰宅ー。

午後は、庭掃除、、太めの木ぃを1本伐採!スッキリ(^^)v
花壇に、パンジーとビオラ植えてみたっ。
1花壇
いつもピンク色植えてたけど、今回は、フッカさん色の紫チョイス(笑)
夜は、、芹ちゃんとまったり、、こたつでzzz(^o^)

さて、、お誕生日旅行の続きいってみよー(^^)
モンターニャさんをチェックアウトして、向かったのは「西湖いやしの里根場」ちう古民家集落跡を観光地にしてるとこに行ったのでした~(^^)
なぜか、1番に到着した我ら♪もうはや、駐車場で撮影タイム(笑)
2あづい
日差しきついから、麦わら帽子かぶってもろた~(かわいぃ~♪)
芹ちゃん、、なんか、平安貴族のような顔~(^o^)
3あうん
体温の違いかな、、あうん姉妹にっ(^^)
4
陽菜ちゃんは、芹ちゃんに遠慮してるんか、箱乗りスタイルになりがち~。。
逆あうん姉妹になることもっ(^o^)
5あうん
みんなを待つ間、木陰で休憩~。陽菜ちゃんは、そのへんスンスンしてたんでないかな~(^^)
6眠い
そして、全員そろったー!!空マリンあっち向いてるけど(^^;)
7集合

アスファルトが熱いやろから、移動はカートに乗って~(^^)
8おこらんで
陽菜ちゃん、いい腕してるっ♪
9がしっ
おそろのバンダナ柄のクールタンク、これ、ポチるんに必死やったんよね~。
販売開始1分以内で、売り切れやった気ぃするー。
それぞれ頑張って、ゲッツできてよかった~(^o^)
10
ぞろぞろ、緑の中、、カート移動するご一行様~(^^)
11ぞろぞろ
ただ移動してるだけやのに、交代で撮りまくる飼い主たちっww
12まだ
古民家が出てきたっ!
13古民家出現
あら、芹ちゃんも箱乗りスタイルになってる~(^^)
14
腕の太さ、、一緒やったー(^o^)
15

目的地は、陶芸体験させてくれる「陶と香のかやぬま」さん
161
足型ぺったんさせてくれるところ~。
ぺったんして、色づけや釉薬は、お任せ~。
162
嫌がらないから、両手ぺったんしてみただっ(^^)v
16ぺったんした
富士山の近くやから、富士山をつけたして、名前をホリホリ。
右は陽菜ちゃんのんやけど、立派な肉球ちゃんと押せてた~(^o^)
17
後日届いたやつは↓ なかなかやーんっ(^o^)
18できあがり
いぃ記念ができたぜっ♪

陽菜ちゃんと、並んで記念ショット撮らないとっ!
なかなかこっち向いてくれんかったけど、数うちゃあたる~~(^^)v
19陽菜ちゃんと
かわいぃ姉妹ショットゲッツ☆☆☆
20
眉毛、肩幅(笑)毛の濃さが少しちゃうけど、あとは、んとにそっくり~(^o^)やっぱり姉妹や~♪
21とったど
他のみんなも、それぞれに楽しんで、いぃ作品作ってたよ~。
ただ、はろさろママのんは、富士山やなくて、プリンやったけどっww

太陽が上にあがってくると、ほんまあづい~(^^;)
22あぢぃ
富士山、雲でかくれてたっけ。古民家バックに記念ショット~☆
23富士山
夏の空と~(^^)
25
檜扇も咲いてたっ(^o^)
24
じーっとして、、賢い姉妹やったな~(^^)v
27

いろいろ他にも古民家いっぱいでのぞくとこあったけど、
わん連れやし~、あぢぃから、スルーして、駐車場へ向かっただ。
途中の木陰で、最後におしゃべりタイム。
しゃべってる間、、姉妹は・・
28ちょっと
陽菜ちゃん、乗ってたんちゃうか~ww
29背中暑いわ
芹ちゃんに怒られんように~と、前足に力いれて、浮かしてたかもやけど、乗っとるわ(笑)
30のっとる
芹ちゃんは、、ぐったり~(^^;)
31気力なし
陽菜ちゃんは、まだまだ元気!遊びたかったらしから、おりたんでないかなー(^^)
32
空ちんも、スヤスヤzzz
33
みーんなまったりんこ~(^^) 陽菜ちゃんは、コタロウくんとスンスンしてたっけ?
34
陽菜ちゃんの体力わけてほし~(^o^)
35陽菜元気
ここで、凱凪兄弟、コタロウくんとは、バイバイ~(^^)

このあとは、「ハナサクテラス」てとこに、行ったけど、次回~~(^o^)/
4ヶ月以上経つけど、、写真見たら、まだ思いだせ~る(^^)
5ヶ月ラグにならんように、、が、がんばるどっ(^o^)

おしまい

昨夜から、事務所のPCのネットつながりが悪くて、、
Wi-Fiはつながってるけど、PCのオンラインがつながらず、
サーバーや複合機が使えんで、業者呼んだら、19時すぎにきてくれて
あれこれみてもらって、復活! ふぅ~~。。
ITは、何が何やら~~(^^;) 詳しい人そんけ~~。。

では、とりあえず近況~(^^)
交流館に挿けたお花は、時間なくて、挿しただけ~、、
25お花
花材は、葉牡丹、ポンポン菊、ミニバラ、バーゼリア、ドラセナでーす。
フリルの葉牡丹がかわいくて、、1本120円やったし~(^^)

で、森林公園にいったら、既に薄暗かった~けど、
帰るとこやった、福&ジェット兄弟が、芹ちゃんの為に、もう一周つきあってくれたの♪
26暗闇
後半は、福ママ製ジャーキーが欲しくて、早歩きww
オスワリて何ですのん?で、ほぼ立ちっぱなしな芹ちゃんでしたっ(^o^)
27ちょぉだい
オスワリしたんは、ほんの一瞬(^^;)
28
福ママの前では、しつけて何?な芹ちゃんになってまう~(^o^)
29ほちぃ

今日のお昼は、、高校の同級生が、有休を取らなあかんらしくて、
どっかランチつきあって~っ、、やったので、ホイホイ出て行った私(^^)
ちょぉど、PC使えんかったし~(^o^)
30
家から15分足らずのとこに、一軒家のリビング解放の素敵なお店発見!
31
わんこ連れでないお店て、ほとんど行かないからなぁ。
たまには、人間だけで、行くのも、ありんこ~(^^)

では、、お誕生日旅行のついで、いってみよぉ~(^o^)/
2泊め、ママたちだけで、楽しくしゃべった後、はよ寝な、、と0時すぎに就寝したらしぃ。
0:37やったけど、姉妹は3:30になってましたっww
1寝る前

そして、早朝に起こされたみたい・・(^^;)もっと寝たかったよぅ。。
2起きて
芹ちゃん達も疲れてるはずやのに、早起きなんやから~、、
2朝やで
陽菜ちゃんは、朝から、部屋で早起きの舞を踊ってたみたい(^o^)
3ごねとる
そして、眠いけど、優しいママたちは、早朝散歩に付き合ったみたい(^^)v
4あさんぽ
それから、帰って、たぶん二度寝したんやろなぁ~~、、
次は、もう朝ご飯の写真になってたーー。
5あさめし
サンドイッチ仕様の朝ご飯、おいしくって、、またまたぺろりっ(^^)
姉妹は、机下で、スヤスヤ~~zzz
6あさね
おとなしくって、おりこぎにしてましたっ(^o^)
7早起きしたから
部屋に戻り、、準備して、、チェックアウトせな~~、、の前に、
恒例の、お部屋ショットを撮らなあかーんっ!!ので、モデル頑張ってもろたっ(^^)
8もうえぇって
真顔通りこして、、表情死んでるっww
9笑って
ベッドの上に乗せたら、気分かわってマシ?
なこたぁなく、もっと死んだ表情に、、(笑)
10笑ってよ
緑がよく見える、角部屋なのでした~(^^)
11角部屋
お付き合いありがとね~(^_-)
で、、もう出ないとって時間やのに、起きようとしない姉妹・・(^^;)
12うごかんで
おやつで釣って、1階へおりて、無事チェックアウトできたっけ(^o^)

荷物を全部つんでーー、一応玄関前でも、パチリ☆
13玄関前
おーい、、陽菜ちゃん、、食べとらんと、こっち見てくれ~~(笑)
やけど、無理やりこっち向かせたら、腕に思い出が刻まれるから、そーっとww
14うまい
で、、カシャ音で飛び出す芹ちゃんでしたっ(-_-)
15カシャいうた

荷物もつんだけど、ちょっと時間あったから、最後に、ランで走り納め~(^^)
16遊びおさめ
芹ちゃんは、、おやつタイム以外は、動かず~ww
17おやつ?
陽菜ちゃんは、動きまくり~(^o^)
18くびれ
コタロウくんと、仲良くじゃれて遊んでた~。
18コタ教えろ
芹ちゃんも、こぉやってまだまだ遊んでほしぃねんけどなぁ。。。
19教えろや

カメラ持っててもしゃぁないなぁと思ってたら、芹ちゃんが走った!!
20走ったー
若いはろんちゃんを、追いかけてはみたものの
21まってー
追いつけるはずもなく、、すぐに諦めてたわ~(^^;)
22速いなぁ
でも、走ってる姿、ちょっとでも見れて、私ゃ嬉しかったよ~(^o^)
23つかれたわ

最後になんでか、凱凪兄弟、さらちゃん、陽菜ちゃんのカメラ目線ゲッツ!!
24カメラ目線

この後は、「西湖いやしの里」へ行ったんやけど、それは、、また次回~。
明日の土曜日は、予定ないから、、片付けがんばるどっ!!(たぶん~~)

おしまい