
「わんパチ」っていうキャラクターらしぃけど、

大きな耳、短足胴長、この特徴はどうみても、コーギーやないかいっ!
どんな攻撃とか、詳細は知らんのやけど~(^^)
ダイソーもたまに、こぎグッズを出してくれるけど、靴下みっけ♪
でも、数なかった・・・(^^;) 近くにダイソー2件あるけど、2件目でゲッツ(^^)v

みなさまも、いってみよ~!!
今日は、黄砂すごかった~、、洗濯物外に干したけど(笑)
庭のチューリップも咲きだしたけど、一斉にとはいかないみたい(^^;)

寝てるとこ起こしたから、ムスッは、想定内・・・。

↑の左端に、支柱たてた、ひょろっとした木(桃)は、2年前に苗木をもらったんやけど、
今年は、3輪だぁけ花つけただけ・・(^_^;)
しかし、、この苗木の親分は、見事に咲いておりましたっ(^^)↓「源平しだれ桃」デス。

夕方は、近くの土手へ。ほぼ満開できれかった~~(^o^)

帰り道、歩いてくれんので、、持参してたフードでつって、、なんとか帰宅(ふぅ~~)
今まで、人がこなかったけど、ここ最近は駐車し放題やし、結構人出が増えたかな~~。
さて、、12月のネタがまだ残ってたのでした~~(^^;)
あれは、12月18日のさっぶい夕方のことじゃった・・・。
「神戸イルミナージュ」を見に、道の駅 フルーツフラワーパーク大沢へ~。

点灯の瞬間が見ぃたいから、日没前に集合したっけ。一緒やったのは、宇宙&ふたば☆

平日の夕方&コロナで、人出は少なかった~。

点灯~~!!の瞬間は、動画とったけど、芹ちゃん無反応やったから、アップはいっか~(^^)

さぁ、、モデルさん達、がんばってもらおぉ!!

夜景撮影は、あんまりしたことないから、難しぃーー。
暗いから、おさんぽ用に持ってたLEDライトを下において、顔まわりを照らす作戦してみたっ(^^)

黒い宇宙どんは、特にわからんくなる~。こぉゆう暗いとこでは、色白は得かな~(^o^)

この日は、トナカイ服チョイスしたらし~。

ここは、イルミの迷路になってて、テケテケ歩かせたんやったなぁ~。

どっこもきれいから、撮るとこ迷ったけど、迷路の真ん中でとりあえずパチリ☆

地面やと、すぐにイチヌケしてとんできてまう・・・

から、とんでこれないカートinでモデルしてもらうことに~(^o^)

真顔やけど、、冬ならではの冷たーい凜とした空気感が伝われば、いぃのら~(^^)

しかし、、美人さんやわ~(笑)

とりあえず、あちこちで撮りまくらないと気が済まない私・・・(^^;)


映像がころころ変わる演習もあったなぁ~。

そして、、、

芹ちゃんのえぇ声が、響き渡っていたような・・・(笑)

そぉいうときは、次にいこいこっ(^^)

水面に反射してるんも、きれかったなぁ。。

たまぁに、iphone撮影もしたっけ。。

大きな煙入りのしゃぼん玉が出てきて、白いしゃぼん玉がフワフワしてるん、珍しいから、じーっと見てたっけ(飼い主たちが)

地面でオスワリさせて撮ると、、イチヌケ早い早いっ(^^;)

気をとりなおして・・・

神戸っちうたら、神戸ワイン。ワイングラスがいっぱい並んでましたっ。

ちょっと引いてもパチリ☆

雪だるまたちが、かわいぃから、その前でも。

だんだん、撮られなれてきたかなっ??

芹ちゃんも、イルミのオブジェのひとつになりきってーーパチリ☆

ふたちゃんと宇宙どんも一緒に~(^^)宇宙どん、おったん?な感じになってたねぇ。。

真顔でも、いぃのよ~、、、

木の色が、赤と緑、交互にかわるけど、赤しか撮れず~。。

このあたりは、毎年同じような感じかもー。

噴水池をバックに・・。芹ちゃん、びびってましたっ(^v^)

神戸ちうたら靴作りも有名。やから、ハイヒールあったんかなぁ~。

レッドファイブ出身やもん、赤色に染まってみないと!

最後に名残惜しくて、中央でパチリ☆

宇宙どんも、ふたちゃんも、カート持参してたんやけど、芹号に乗れるから、カートは隅っこに置いてて、芹号でうろちょろしてたのでしたっ(^^)

iphoneもなかなかやるぅ~!

露店が2件ほど出てて、唐揚げやポテトのかほりに、誘われかけたけどーー、第三波がきてたし、我慢して、自販機でココアだけ買うて帰ったんやった~(^^)
寒かったけど、わいわい楽しくすぎた時間やったなぁ~。。
芹ちゃんも、黒ワンズも、よく頑張ってくれた~(^o^)
やっと2020年終わったーー(笑) おつかれ、私っ(^m^)
おしまい
スポンサーサイト