fc2ブログ

1番下の甥っ子が、ポケモンセンターに行ったらしく、「おみやげ~」ていうてくれたのが↓
2鈴
「わんパチ」っていうキャラクターらしぃけど、
1わんぱち
大きな耳、短足胴長、この特徴はどうみても、コーギーやないかいっ!
どんな攻撃とか、詳細は知らんのやけど~(^^)

ダイソーもたまに、こぎグッズを出してくれるけど、靴下みっけ♪
でも、数なかった・・・(^^;) 近くにダイソー2件あるけど、2件目でゲッツ(^^)v
3ダイソー
みなさまも、いってみよ~!!

今日は、黄砂すごかった~、、洗濯物外に干したけど(笑)
庭のチューリップも咲きだしたけど、一斉にとはいかないみたい(^^;)
3黄砂すごいわ
寝てるとこ起こしたから、ムスッは、想定内・・・。
3眠い
↑の左端に、支柱たてた、ひょろっとした木(桃)は、2年前に苗木をもらったんやけど、
今年は、3輪だぁけ花つけただけ・・(^_^;)
しかし、、この苗木の親分は、見事に咲いておりましたっ(^^)↓「源平しだれ桃」デス。
桃やで
夕方は、近くの土手へ。ほぼ満開できれかった~~(^o^)
ほぼ満開
帰り道、歩いてくれんので、、持参してたフードでつって、、なんとか帰宅(ふぅ~~)
今まで、人がこなかったけど、ここ最近は駐車し放題やし、結構人出が増えたかな~~。

さて、、12月のネタがまだ残ってたのでした~~(^^;)
あれは、12月18日のさっぶい夕方のことじゃった・・・。
「神戸イルミナージュ」を見に、道の駅 フルーツフラワーパーク大沢へ~。
4イルミナージュ
点灯の瞬間が見ぃたいから、日没前に集合したっけ。一緒やったのは、宇宙&ふたば☆
5まだかな
平日の夕方&コロナで、人出は少なかった~。
6にゃー
点灯~~!!の瞬間は、動画とったけど、芹ちゃん無反応やったから、アップはいっか~(^^)
7
さぁ、、モデルさん達、がんばってもらおぉ!!
8はじまりや
夜景撮影は、あんまりしたことないから、難しぃーー。
暗いから、おさんぽ用に持ってたLEDライトを下において、顔まわりを照らす作戦してみたっ(^^)
9下が明るい
黒い宇宙どんは、特にわからんくなる~。こぉゆう暗いとこでは、色白は得かな~(^o^)
10
この日は、トナカイ服チョイスしたらし~。
11トナカイ服
ここは、イルミの迷路になってて、テケテケ歩かせたんやったなぁ~。
12
どっこもきれいから、撮るとこ迷ったけど、迷路の真ん中でとりあえずパチリ☆
13
地面やと、すぐにイチヌケしてとんできてまう・・・
14カシャいうた
から、とんでこれないカートinでモデルしてもらうことに~(^o^)
15
真顔やけど、、冬ならではの冷たーい凜とした空気感が伝われば、いぃのら~(^^)
16
しかし、、美人さんやわ~(笑)
17
とりあえず、あちこちで撮りまくらないと気が済まない私・・・(^^;)
18

18さぶいもん
映像がころころ変わる演習もあったなぁ~。
19画像かわる
そして、、、
20もうえぇやろ
芹ちゃんのえぇ声が、響き渡っていたような・・・(笑)
21うるさいなぁ
そぉいうときは、次にいこいこっ(^^)
22つぎいこ
水面に反射してるんも、きれかったなぁ。。
23
たまぁに、iphone撮影もしたっけ。。
23あいふぉん
大きな煙入りのしゃぼん玉が出てきて、白いしゃぼん玉がフワフワしてるん、珍しいから、じーっと見てたっけ(飼い主たちが)
23煙のしゃぼん玉
地面でオスワリさせて撮ると、、イチヌケ早い早いっ(^^;)
24よんだやろ
気をとりなおして・・・
25
神戸っちうたら、神戸ワイン。ワイングラスがいっぱい並んでましたっ。
26ワイングラス
ちょっと引いてもパチリ☆
27
雪だるまたちが、かわいぃから、その前でも。
28
だんだん、撮られなれてきたかなっ??
29
芹ちゃんも、イルミのオブジェのひとつになりきってーーパチリ☆
30
ふたちゃんと宇宙どんも一緒に~(^^)宇宙どん、おったん?な感じになってたねぇ。。
31
真顔でも、いぃのよ~、、、
32
木の色が、赤と緑、交互にかわるけど、赤しか撮れず~。。
33木の色かわる
このあたりは、毎年同じような感じかもー。
34
噴水池をバックに・・。芹ちゃん、びびってましたっ(^v^)
35怖いかも
神戸ちうたら靴作りも有名。やから、ハイヒールあったんかなぁ~。
36ハイヒール
レッドファイブ出身やもん、赤色に染まってみないと!
37レッドファイブ
最後に名残惜しくて、中央でパチリ☆
38
宇宙どんも、ふたちゃんも、カート持参してたんやけど、芹号に乗れるから、カートは隅っこに置いてて、芹号でうろちょろしてたのでしたっ(^^) 
39カートで
iphoneもなかなかやるぅ~!
40かえろ
露店が2件ほど出てて、唐揚げやポテトのかほりに、誘われかけたけどーー、第三波がきてたし、我慢して、自販機でココアだけ買うて帰ったんやった~(^^)
寒かったけど、わいわい楽しくすぎた時間やったなぁ~。。
芹ちゃんも、黒ワンズも、よく頑張ってくれた~(^o^)

やっと2020年終わったーー(笑) おつかれ、私っ(^m^)

おしまい
スポンサーサイト



今日は、芹じぃちゃん、退院~。
しかし、退院してからが勝負・・。かなり足が弱ってもてるので、
以前のよぉにはいかず~、サポートがいろいろ必要にっ。。。
芹ちゃんは、早速、あれこれもらってました(^^)
今日の夕さんぽは、桜咲いてるかなぁ?と隣町の川へいったけど、
まだそんなに咲いてなかった~~。
川の横の、80才のじぃちゃんにつかまり、ナンパされましたっ(^o^)
「お寿司おごったろ。携帯教えてー」ていうてくるじぃちゃんやった(笑)
今日のおきにいりの一枚↓
3じぃちゃんたいいん
夜は、こたつに入ってる私の足の上でスヤスヤzzzするもんやから、
なかなか、動けんかった~~(^o^)
3すぴぃ

昨日、交流館にいけたお花~。
ホムセンで、彼岸のため、仕入れすぎたのか半額になってたお花たち。
1ゆり
鉄砲ユリ、ストック、スイートピー。
カウンターにも、いけてみた。
2品
鉄砲ユリ、ヒペリクム、でーすっ(^^)

さて、、春本番!やけど、めっちゃ冬なクリスマスネタいってみよぉ!
12月24日のクリスマスイブに時を戻そう!!
普段しーんっな、住んでますのん?な芹ちゃんちに、
あんちゃん、こんこんが、食材とともに来てくれただ♪

クリームコロッケやえびふりゃぁ持ってきてくれたので、後は揚げるだけ~(^^)
4何しょん
こんこん、いぃ色にこんがり揚がってるバディやわ~。芹ちゃんは、半生やなっ(笑)
5コロッケ
みんな、キッチンでわらわら監督~(^o^)
6おちてこい

ご飯食べる前に~、一応クリスマスイブやから、記念写真撮らなあきませんっ!!
7
うん、安定の真顔やねっ(^_-)
8
こんこん、芹ちゃんをちっこく見せてくれて、毎度おおきにっ(^^)
9ころん
確か、シャンプーしたてでホワホワで来てくれたから、大きく見えたんやんね~(^^)
あんちゃん、黒バディに赤色ワンピ似合ってたよんっ(^o^)v
芹ちゃんは、この時も、かわいすぎた・・・(笑)
9
なんか、離れてモグモグ。何もらったんやろぉ~(記憶なし)
10もらったんかな
さぁ、クリスマスプレートできあがりっ!
コロナ渦やから、大皿やなく、各自盛り付けにしたのらっ(^^)
11
私も、かぼちゃスープ作ってみた(^^)あとは、ポテトとテリーヌこうてきただけっ。
そのほかは、ドレッシングや調味料まで持ってきてくれて、ありがたや~(^o^)
12私らのは

13どうせ
そう、撮るだけよ~っ(>▽<)
14にょき
かわいく催促されたら、、
15ちょぉだい
おめめパチクリで見られたら、、
16おめめ
お肉があること知ってたら、、
17あるはずや
お肉焼かなあかんやんか~~(^^) (ぷいさんが肉持ってきてくれてたのら)
18肉
キッチンにはりつくトリオ。
19えーにおい
あんちゃん、しっぽ振ってたみたい(^^)
20フリフリ
アツアツはあかんし、カットせなあかんから、もうちょっと待っとくれやす~(^o^)
21意地悪
盛り付け(ただいれただけ)して、はよあげたいけど、撮らなあかんねんっ!
40はよくれ
芹ちゃん、、結構吠えてたなぁ・・・(^^;) ニョキニョキもしてたし・・。
41たべたい
おいしぃもの前にすると、平常心ではおれんらしぃ~(^o^)
42とどかn
こんこん、余裕でのぞけるってことは、体長もやっぱり長いんかな~~(^^)男子やなっ!
43スンスン
さぁ、やっと食べれで~~。芹ちゃんは、生野菜は食べんから、キュウリはなっしー。
44ゴクリ
食べてるとこ動画も撮ってたけど、特に・・な映像やったから、アップやめ~(めんどっちぃともいう)

わんこのうまうまタイムすんだら、ママたちのおデザタイムじゃっ☆
22イモ
芹ちゃんにはイモあるから~~(^o^)
神戸のケーキ屋さんのロールケーキと、ozioさんのシュトーレン(^^)
23おでざ
ケーキ好きな芹ちゃん、ロールケーキのセロハンの掃除させてもらってたねっ(^_-)
24うま
真剣&真剣(^o^)
25_20210326224151986.jpg

26_20210326224152ae5.jpg

27_20210326224153ce4.jpg
寄り目になるん、かわえぇわ~~(*^_^*)
28よりめ
あんちゃん、何させても、お上品(いぃなぁ)
29お上品
芹ちゃんは、、しつこかったみたい~(^o^)
30
芹ちゃん、よかったね~~(^_-)満足したーのお顔かなっ?(忘れたけど・・)
31おかわり

最後にもっかい、記念写真だぁ~(^^)
芹ちゃんは、この日は、ツリーワンピやったから、かぶりものもツリーでっ(^_-)
32なんで
結構マテがんばってたやん・・・
33
と思ったら、やっぱりイチヌケ・・(-_-)
34いちぬけ
ヘルメッツみたいなサンタ帽かぶってパチリ(^^)
35
陽菜ちゃんとかぶれたらーと、2つ買うたけど、コロナ第三波の出だしやって、クリスマスは会えんかったんよね~・・。
36
よ~マテてるやんっ! こんこん、ぶっとい角のトナカイばっちり~(^o^)
37
と、おなかいっぱい、スマイルいっぱい(ママの)な、クリスマスイブを過ごせただ。
あんちゃん、こんこん、ありがと~~!

ほんまなぁ、、クリスマスネタが、桜の時期になるなんて、、想定外(^^;)
38失礼したぜ
今年のクリスマスイブは金曜日やて。
天皇誕生日が変更になったんは、イタイなぁ~~。。
39今年も
節ちゃんも、賑やかなイブ、喜んでみてくれてたかなっ(^o^)
40にぎやかやった
あと、、12月ネタは、もうひとつ残ってる・・・(^^;)

眠いぃ~、、から、お休み&おしまい

芹ちゃん地域、昼間は暖かくて、夜はさぶ~っ、、
その暖かさで、桜が咲き始めただっ!

昨日の火曜日は、1年ぶりに三ノ宮に行って、オリエンタルホテルちうとこで
芹ばぁちゃんとランチ。ちょっと用があったからーー。
めちゃすいてたし、感染対策ばっちりだったから、大丈夫やと思うー。
1蝉
ナイフに蝉がついてたけど、春やからちょうちょやったらよかったのにな~。
ランチ後、どっこも寄らずに帰宅ー。

帰宅すると、よく寝たんか、遊びの催促いっぱいな芹ちゃん♪
次々おもちゃ出してきてポトン。
一応、事務もしながら、コピーいくついでとかに相手(^^)
久しぶりに、おさるさん出してきて、ダイエットさせてました(^v^)
2陽菜ちゃんに近づいたな
鼻シワの深さ、陽菜ちゃんに追いついたかなっ(笑)
しばらくガジガジ頑張ってたけど、、、
3さるがー
やっぱり、休憩が入る~~(^o^)
4ふぅ
スリッパも、もちろんポトンしまくり。ちょっと無視してたら、ついに破壊(^^;)
ぺらっぺらのスリッパくわえて、誘われた~~(^o^)
5

芹じぃちゃんの入院してる病院は、面会させてもらえるけど、
夕方は5~7時の間に、基本10分程度。
なので、病院いかなあかんから、芹ちゃんのお散歩はちゃちゃっとせねばーー。
森林公園にいこうとしたけど、いくまでの運動公園の桜が目についたから、そこへin。
とりあえず、坂道のぼって、高いとこにいってみて見上げて撮ったら、青空バック♪
でも、、、真顔(>▽<)
6頂上
テニスコートの前だぁけ、コバノミツバツツジが満開→行くやろ~。
7ここだけ
日当たりがえぇんかなぁ? 落ちてた椿は、乗せなあかん!
8もぉ
シャッター2or3回で、勝手に待て解除してまう・・(^^;)
何回も位置戻しながら、パチリ大会!
9
やっぱり、ピンクがよぉ似合うわぁ~(^o^)
10
同じよな写真でごめんあそばせ~~(^v^)
11

12

13春きたね
歩いてると、、斜面があって、その上の方の桜が、少し咲いてそぉやったから、
一緒にリハビリや~!て言いながら級斜面のぼりましたっ(^^)
14級斜面(^^)
ここの桜と撮るんは、初。
数年前までは、ひょろこい木やったのに、久しぶりに通るとまぁまぁな太さになってたー。
15夕陽
咲きはじめの桜、遠目より、近くで見ると、かわいらし~☆
16さいてきた
芹ちゃんを見下ろしたり、見上げたりしてたら、暑かったーー。
17

18みげたろ
桜が咲くと、、毎日どっかで撮りたくな~るっ。。芹ちゃん、がんばって!
19大変やわ
前日の月曜、雨やったから、お空がきれいな火曜日でしたっ(^o^)
20
ここは、結構人通りあるから、さすがに寝転べず、撮りにくかったーー(^^;)
21はずかしぃわ

芹じぃちゃん、めまいがやっとなくなり、弱ってもた足をとりあえずリハビリしてもらって、
金曜日に退院することになりまひたっ(^^)
芹ちゃんの夕ご飯の後のお楽しみタイム、金曜から復活やぁ~(^o^)

えと、、過去ネタは、次回にがんばるどっ!!

l※長いで
3/21の日曜日は、雨~。午前ちうは、芹ばぁの用事につきあい、午後は、芹ちゃんシャンプー☆
ふわっふわになったけど、雨やったから、夕散歩もせず、写真もなし~(^^;)

今、事務所にあるお花・・
1小川にみえる?
こないだの雲龍柳の残り、菜の花、撫子、都忘れ、天文冬、日陰の葛でーすっ。
春の小川のほとりの、なんちゃって景色いけー(^^)

普段、ほとんどの写真、スマホやなくミラーレスカメラで撮ってるわたくし、
少々使い方が荒いので、壊れかけ、、なので、新調しただ(^^)
説明書読まんでいぃように、同じオリンパスのシリーズ。
2カメラ
オリンパス4代目~。でも、もうこのシリーズは、製造しなくなったから、これで最後の機種・・。
できるだけ、大事に使わないとっ!!(^^)

今日の夕さんぽ、駐車場についたとたんに、雨がピリピリ。。
そのうち止むやろ、と散歩続行したら、やむどころか、ふるふる!
マイペース芹ちゃんを、小走りさせての冷たいお散歩。春はどこに~?
4濡れてもた
芹ちゃん、鼻が濡れると黒くなりまつ(^^)あっ、桜は、1分くらい咲いてたかなっ(^o^)
夜は、肌寒いからホットパックで温めてスヤスヤzzz
3ぬくぅ
こぉやって見ると、3分の1白いなぁ~~(^o^)

さてさて、、過去ネタいくわよっ、、
あれは、ひんやりしてた12月20日のことじゃった・・・。
神戸市にある奥須磨公園のBBQサイトに、いつメン集合の巻(^^)
5奥須磨
アウトドアっちうたら、よくソロキャンしてる、りぐ父娘ははずせな~いっ(^o^)
6りぐ

ルーク姉さんが、menu表作ってきてくれてたぁ♪
7ルーク姉さんの
ルーク、滋賀より、おかえり~っ!
8ただいま

焚き火係は、りぐパパ。いろんなもん、ヤキヤキしてくれてたな~(^^)
9焼き芋
確か、ピザが焼ける前に、おなかすいた~いうて、お餅食べた気ぃするーっ(^o^)

奥須磨公園のBBQサイトは、なんと無料らしぃ。んで、無料やから、早いもんがち~。
なので、宇宙パパが、先に来て、場所とりしてくれましたっ(^^)
えぇ場所とってくれて、ありがとーー!
10えぇ場所
お外とはいえ、感染対策で、マスクして、手袋してピザ作成~(^o^)
ピザ生地は、もちろん、くりちゃんママの手作り~♪
それを、ルーク姉さんがのばして~の、母娘連携の手作りピザ、おいしぃにきまっとる!
11どうせ
うろうろにょきにょきされても、アレなので、芹ちゃんはキャリーから見学(^^)
私も、作るの手伝ったら、、そりゃぁ、こうなるがなっ(^m^)
12こぎぴざ
目と鼻は、岩のり。ちょっとおめめが大きすぎたっ(^^;)

ヤキヤキしてもらってる間は、わんことふれあいタイムよん(^^)v
13何か
ふたばママのご実家は、和歌山のみかん園。なので、いつもおいし~みかんを差し入れてくれーる(^^)
焼きみかん、てあんまり食べることないけど、やきやきしたら、甘~~いっ!!
14やきみかん
わんこメニューないけど、あるに決まってるやんっ(^▽^)
15わんこは
年末で、立派な蓮根が売ってあったそぉなので、れんこんのシンプルに炒めたやつ、おいしかったぁ♪
気温低かったから、何でも焼ける焚き火コーナーあるんは嬉しし(^^)v
16もちれんこん

ピザ窯は、くりちゃんちのん。BBQコンロの上に置いてつかうタイプ。
温度計がちゃんとついてて、高温になったら、ピザを投入~(^^)
17ぴざがま
えーっと、何もない私、、まな板と肉球付ピザカッター持っていって、カットする役しましたっ(^o^)
18肉球
くりちゃんママったら、わんこ用にもパンを焼いてあげよ!て、わんこに優しく安全な生地作ってきてくれてたので、それもヤキヤキ!
19わんこパン
ふたちゃんママは、具だくさんの鶏スープ作ってくれましたっ。
寒いお外で、あつあつスープはありがたかったなぁ~~(おいしかっぜ!)
20スープ
りぐちゃんは、パパの側につながれてて、、この日は、確か、エビを2匹ほどパクリしたような?(笑)
21すきねらう
鶏スープ、柚子胡椒つけて、いただいた~っ(^^)v
22私も食べたい
ハム類は、三田屋のん(^o^)あっ、伊藤ハムもあったわ。
23
こぎ飼いが見たら、コーギーか?てギリギリわかってくれるかも?なピザのできあがり~(^^)
平仮名の名前は、、う○こみたいになってもたっww
24
薄い芹ちゃんと一緒にパチリ☆
25にてへんわ
次はれんこんのピザかな?
26
立派なエビもヤキヤキしたみたい~(^o^)
27
そして、焼き芋ができあが~りっ♪
28やきいもやん
おいも大好き芹ちゃん、ほしくてほしくて~~(^o^)
29いもくれ
乗り出して催促~(マネしないよにね(^_-))
30ちょぉだい
おいもさんを前にしての、、真顔。たぶん、さっぶかったからかなぁ~~(^_^;)
31真顔

さぁ、どんどんピザが焼けていく~☆ えびとアボカドは、ナイスペア♪間違いないわぁ~☆
32えびあぼかど

そして、わんこパンが焼き上がったよ~~(^o^)配給いってみよぉ!
33ゴクリ
ふたちゃん、、マテいうてたのに~~(笑)
34いただき
芹ちゃん、ふたちゃん以上に意気込みが!
35思いっきりいくで
真剣なおめめ、、かわいぃのぉ~~☆☆☆
36あーん
ふたちゃんと芹ちゃんが、交互にいっぱい食べたかも~~(^_^;)
37のこしといて
諦め悪い、5才ペア(^^;)
38まだあるやろ
ピザは、どんどん焼けていくぅ~~(^o^)
39
ルーク姉さんがチェキ持ってきてくれて、その場で出てきた写真をツリーにぶらさげてくれましたっ(^o^)
40
りぐちゃんは、キャリーにいれても、ぴょ~んって出てまうから、しっかりつないでおかないと、、でパパの側が定位置ー。
40りぐもおるよ
ごはんですよ、とれんこんの和風ピザかなっ。
41
男の料理の小鍋の一品も、めちゃうまやったぁ!フランスパンつけて、いっぱい頂いた記憶あり。
42じーっ
淡路島のいちぢくカレーのレトルトあったから、カレーピザもしてみたっ(^^)
43カレー
かにピザは、もち、まいう~~♪
44
ピザは、11枚作ったみたい。みんなでワケワケしたとはいえ、よぉ食べたもんや。
45食べれるなぁ
三田屋のベーコンピザ☆
46
芹ちゃんは、、そろそろ電池切れ~(笑)
47疲れたわ
雪見だいふくを乗せたらおいしぃってあったから、持っていったけど、既に中身が溶けてて(^^;)
48雪見
でも、しょっぱいチーズに、雪見だいふくは、、、合うっ!

炭火があれば、焼きマシュマロもせなねっ(^_-)
49マシュマロ
芹ちゃん、、寝たっ。いつものことやけど~(^^)
50おやすみ
ピザ生地なくなっても、炭火がR!で、直接ヤキヤキしてもぐもぐ(^o^)
51
写真ないけど、ぜんざいも食べたんよなぁ・・・。
我ながら、my胃袋がんばった!だって、どれもおいしぃねんもーんっ(^o^)

最後に、集合写真撮らねば!
の前に、ふたちゃんのカートに乗って、冬の空をバックにパチリ☆
52
芹ちゃん、寝起きやからか、二重っぽかったねぇ~(^^)

さて、集合写真、、何枚撮ったやら~~(^^;)
53
↓この顔は、、吠えてた顔かも(笑)
54はよくれ
ちょっと横からもパチリ☆
55
くりちゃんママのマネして、キャリー買うて正解やったぁ(^o^)
56よかったな
りぐちゃんは、男にも見えちゃうけど、やっぱりかわいぃ憎めない女子~(^^)
57ぬぅ
しつこく撮りまくってたら、芹ちゃんキレたみたい(笑)
58とりすぎや
最後に、茶白女子ズで♪
59茶白ず
12月にお外で、アウトドアなんて、なかなかない~けど、
さぶさぶならずに、たのしおいしぬくぬくピザパーリーができて大満足の巻。
これも、影でがんばってくれたパパたち、お料理上手ママたちのおかげ(^o^)
次は、たこ焼きとかしぃたいね~~と行って解散→そのたこ焼きパーリーは一昨日に決行したぜ(^^)v

イラスト描くのがすきなルーク姉さんが、後で、クリスマスの絵を描いてくれただ♪
60クリスマスの絵
確かに、、芹ちゃんは、寝てまってる役がお似合い(^o^)

あぁ、、眠い、、
おしまい&おやすみ~~(^o^)

今日は(昨日になってもた)、月イチ監査の日(^^)
いつもは、遅くなるんだけど、今月は、5時頃には終わったぁ♪
公園には行けないから、近場をお散歩~。
17のそのそ
水仙のよこをのそのそと通り抜け、、神社の側を通ると、枝垂れ桜が、咲いてる!!
18しだれ
しかし、、塀が私の背よりもかなり高いから、写真撮るんがむづいところ。
19
iphoneてきれいに撮れるねぇ~&後で、明るさやらも変えられる!
便利な世の中になったもんや~(^o^)
20高い塀
芹ちゃん、笑顔やんか~と調子乗ってたら・・・
21
いつもの真顔ちゃんに戻りました(^^;)
22やっぱりまがお
お散歩してると、いろんなお花が咲きつつあって、この時期はたのし~(^o^)

あぁ、3ヶ月の壁って高いわ~~、、
めげずに、睡魔きてるけど、いってみよぉぉ!
あれは、、12月17日のまぁまぁさぶい日のことじゃった・・。
ドッグダンスの打上げをしに、「ガーデンカフェjiji」さんへGO!
0私らが主役や
主役は、もち芹ちゃん達やけど、、おいしぃごはん、ママ達は食べたいのよぅ~(^^)
私が頼んだのは、この時期限定のクリスマスプレートやったっけなぁ?
1どうせ
グラタンが、ツリー型容器に入ってますねんっ(^^)v
2すんすん
そないに見つめられたら・・・照れるっちうに~(^o^)
4味見
カートに乗せると、姿勢めちゃよくなるんやなぁ~~(*^▽^*)
5ふぅ
私が、頑張って、、やなく、ペロリと食べたのはこんなん↓
6ランチ
jijiのママさんは、わんこ好き~(^^) あんちゃんママと仲良し(^o^)
なので、エプロンのポッケから、チュールをくれました(えぇ人~!)
7もらった
品よく催促されたら、、なんかあげたはずや・・・。
8おくれ
催促も激しいけど、諦めも早い芹ちゃんデス。ふたちゃんは、頑張るコ♪
9がんばろ
あんちゃんは、んとに、班長らしく、静か~にちょこんっ(裏山)
10あんこ
この日、練習にいつも付き合ってくれてた、くり監督も一緒~☆
なんと、我らが監督に「お世話になりました~」のお礼せなあかんのに、
くりちゃんママが、「おつかれさまっ」て、湯たんぽくれたの~♪うぇいっ!
11ゆたんぽ
この日、早速ひざの上に乗せてたら、、ちがーうっ!
冬のテラスは、なんやかんやゆーて、我慢大会やもんっ(^^)

そう、主役は、いっつも芹ちゃんたちやで~~(^_-)
12主役は
なので、おやついっぱいもらったはずやー!
13
会話の内容は覚えてへんけど、楽しく過ごしたひとときであった~(^o^)

玄関で一緒に写真撮って、、
14さぶ
お利口におやつ待ちしてーー、そのへん散歩して帰ったんやったっけなー。
15まったろ
今年も、くりちゃん、監督よろしくやで~~(^_-)/
何も形になってないけど、、これから、トリオで頑張っていかねば、、

おしまい

開花宣言があちこちに出てるから、夕散歩は近くの桜並木へ。
今年は、草刈りがちゃんとしてあーるっ(^^)
だいぶつぼみがふくらんでるけど、まだかな~~でしたっ。
つくしはいっぱいにょきにょき!
1つくし
私の位置、結構な斜面なので、持ってたおやつケースから、たくさんおやつ落としてもて・・
2おやつが
芹ちゃんは、気になってなかなかモデルしてくれんかった~(しゃぁないな)
よく野菜くれるおっちゃんの倉庫の菜の花見頃~♪
3虫多い
気温があがると、ちっさい虫の大群が舞ってるから、顔にあたるあたるっ(>_<)
帰ってから、芹じぃの病院へ面会に。。
今回のめまいはしつこいみたい(^^;) お口だけは元気でしたっ(^^)

今日いけてきたお花は、、ただ、並べただけ~(^o^)
大きいガーベラが目に付いたからゲッツ!
4おはな
花材は、雲龍柳、ガーベラ、ストック デス。

眠いけど、、過去ネタいってみよぉ!
あれは、、12月11日のことじゃった~。
隣市の「アルティジャーナロッソ」へピザを食べにGO!
5えーにおい
チーズのかほりは、たまらんもんねっ(^_-)↓何のピザやろぅ?忘れたっ・・
6ピザ
芹ちゃん達には、おいもさん茹でていったから、それあげたはず~(^^)
7いも
くりちゃんも、おいもさん大好きで寄ってきてくれる~(^o^)
8くりも
次は、アボカドとエビのピザ(^^)いろどりもよくって、おいしかった~~♪
9アボカド
おデザも、いっとかな! モンブランのワッフルを4人でワケワケ~(^o^)
10ワッフル
おデザが来たら、元気になる芹ちゃんっ。。
11てつだおか
くりちゃんママに、ふたちゃんと一緒に、北陸スタイルで催促してたみたい(^^)v
12ちょぉだい
この日は、赤柴のルー君も一緒(^o^) 
トリオが催促してても、ルー君は、マイペースで寄らないのよね~。
13ルー君
おやつを差し出しても、いっぱいスンスンチェックしてから、食べるときもあれば、いらない時も~。
14チェックしてから
ふたちゃん、芹ちゃんは、遠慮すること知らんのになーー(*^▽^*)
15すぐ食べる
ルー君は、「おとなしば」やねっ(^_-)
16おとなしば

食べ終わったら、、お散歩しに、ホースランドパークへ移動~。
ここから宇宙どんが合流したみたい。
17ホースランド
ぽかぽか日差しを浴びながら、思い思いにテクテク・・・。
18
たぶん、芹ちゃん、コギストしてたんやろなぁ~~・・・
19まてー
走りよってくる姿は、んとにかわいぃのぅ~~(^▽^)
20おいてくなー
森の中は、風がないから、穏やか~(^^)カサコソだけが響いてて気持ちよかっ!
21
ピンボケ残念やけど、芹ちゃんも、楽しそうに走ったりしてたんやねっ(^_-)
22いぇーい
みんなとだったら、まぁまぁな距離も、ついてくし、歩け~るっ♪
23
ルー君もいるし、せっかくやからと、カサコソ道で集合写真☆
24
あらっ!芹ちゃんだぁけ、スマイルやーん♪紅一点やしっ!
くりちゃんも、ご機嫌スマイル(^^) 硬派男子’sは真顔でえぇなっ。
25
ハイ、きまった!
26
集合写真の後は、モデル料もらわないとっ!宇宙だけ、カメラ目線やし~。
27長い

なんでもない晩秋の背景がきれいから、芹ちゃんonlyでも撮ったみたい。
28
えぇや~んっ☆☆☆かっわいーー(笑)

芹ちゃん、みんなについて、お散歩よぉく頑張ったねっ(^_-)
夕陽がまぶしくて、ダイヤモンド芹になりかけた~~。
29がんばった
「がんばったね~、ご褒美食べる?」やら話かけてんやろな~、首傾げてたっ(^o^)
30えへ
Bトリオ&ルー君、ご一緒ありがとさ~んっ(^o^)

おしまい

※短いで
今日は、久しぶりの京都で講習day。
道中、きれぇな枝垂桜が満開やったり~だったけど、寄り道なっしー。
帰ってきたら、冷たい風ふいてさっぶ~~、、
時間ないから、近所まわりのお散歩やったけど、いつもの道、水仙満開♪
13さぶっ

昼間は、気温もあがってるけど、朝夕はさぶいから、芹ちゃんにはケットを(^^)
10鼻だけ
かぶせると、そのまんま(^o^) チラリめくると、迷惑そぉにしよる~。
11さぶいわ

昨日は、彼岸のお墓参りいっただ。石の周りに、つくし達が顔だしてたのら(^o^)
草はひいたけど、つくしだけは、かわいぃから置いてきたっ(^^)
12つくし

さてさて、、あれは、、12月7日のことじゃった~。
お花関係のお友だちと、西脇の「カーペンターズキッチン」へランチへGO(^^)
1カペキチ
お得なランチコースやったっけなぁ・・
2私のんは
もち、芹ちゃんには、、あげれぬ・・。
3写真だけやろ
この地域は、百日どりが、有名~。
4くれー
確か、あまりにも催促するから、友達に何かもらったような・・・
5ください
なので、芹ちゃん、姿勢よく、友達をガン見☆
6姿勢えぇ
とっても、しつこく見つめていたらしぃ~~(^o^)
7ほしいな
シェフが友達とお知り合いなので、いろいろしゃべってたら、
芹ちゃんにどうぞ~と、りんごをサービスしてくれましたっ♪
8りんご
我らには、ガトーショコラを、おまけで出してくれましたっ(^^)
9あるやん
顔がきく友達のおかげ~っ♪
カペキチは、気に入ったので、この後2回行っただよ~(^o^)

夕方、芹じぃが、めまいがする~っていうから救急車呼んで、病院へ。
検査して、脳卒中系ではないから、数日で退院するんでないかなぁ・・と。
季節の変わり目、、高齢者はいろいろ機能がついていけんのかも・・。
みんな、注意しよぉね~~っ(^_-)

おしまい

昨日の日曜日は、ちょっと福井経由、白山まで~日帰りでいってきましたっ(^^)
何回か、行ってると、近く感じるから不思議~(^^)
体は、ちぃと疲れたけど、精神的には元気もらって帰ってきただっ♪
毎度おなじみの、、お尻ご立派姉妹写真~(*^▽^*)
わかるかな

今日は、暖かかった~♪
ちうりっぷ、咲くのはもうちょい先かな~やけど、1本だけ咲いた~(^o^)
1いっぽんだけ
夕方は、いつもの森林公園へ・・。
昨日の疲れが残ってるんか、芝生広場はえぇわ・・な芹ちゃんでしたっ(^^;)
なので、梅の木あるとこに、また戻って、、スマホ撮影大会~いぇいっ!
枝垂れ梅は、もう終わりやけど、横の梅が見頃~(^^)
2梅
芹ちゃん、、目が寄ってるからか、秋田っぽいんよね~(^_-)
3顔だけ
スマホを地面に置いてポチっ。。むづかしーーっ(^^;)
4
ポートレート機能も使わなね~(^_-)せっかくあるんやしー!
5カシャいうた
芹ちゃん、、カシャで動くん、やめて~~っ(T_T)
はい、、きまった!
6
ポートレートやない写真もきれいねんけどな~~(^^)
7
↓は、梅やなく、あんずのお花(^^) 実ぃはならへんと思う~。
8杏
高い木ぃと一緒に撮るんも、むづかしぃんよねーー。。
9はよして
最後に、スマイルもらったぁ(うひょっ)
10にっ
夜は、またまたホットパックして、ケットかぶってスヤスヤzzz
11腰ぬくい
お腰ぬくめられてるのん、気持ちいぃみたいで、熟睡zzz
12スースー
てしてたら、へそ天になりましたっ♪ 寝顔、なんぼでーも見とける~(^o^)
13


さてさて、、過去ネタいってみやう~(^^)
あれは、、12月6日の日曜日のことじゃった・・。
午前ちうは、ダンスのリハがあったので、ちっちゃいお友だちの集まりに、お散歩から参加の巻(^^)
行き先は、農業公園。てくてく歩いて~~の写真撮ってなかったぁ~~。
見晴らし台にのぼってみると、青い空がきれすぎて~~♪
15見晴らし台
しつけ教室で出会ったお友だち~(最近、OB会いってないなぁ・・)
ママさん達が、私よりも若~いのっ(^o^)
16
段の上やから、芹ちゃん、カシャいうても、おりてこれず~~ww
17
夕陽に照らされてたんかな?
デジイチやなく、ミラーレスやけど、きれいに撮れてたわぁ~~(^^)v
18
ほんまに、お空がきれぇっしょっ?(^_-)
夕陽に照らされてるからか、色白やなく、茶白こぎに見える~♪
19
ただ、おりたいけどおりれず、端っこにいただけやのに、
ライオンキングみたいに見えて、、かっちょいぃ芹ちゃんやわ~~(^o^)
20
おやつください!の横顔も、かっけー☆
21きりり
なんでか、忘れたけど、方位書いてある枠ん中に、みんなで入って写真撮ろうってなって、、
22でーん
芹ちゃんが、1番でっかいから、1番場所とるんは、しゃぁないのだっ!
23とりすぎや
この時期の、夕方、太陽が沈むスピードは速しっ!
24日没くる
なんでやろ?芹ちゃんが、センターやと、私も落ち着く~(^^)
25センターは私
一緒にお散歩してくれた、あんちゃん、チワワのソウルくん、オサレトイプーのcoco&alohaちゃん、ありがと~~(^^)
て、、たぶん、ブログは見てないやろけど、今頃?やけど、お礼いうとこっ(^m^)

おしまい

今日は、朝から美容院へ~(^^)
カラーしてもらって、明るうなっただ(^o^)
朝、テレビで、ファミマのシュークリームが1番おいしぃってやってたから、
帰りに買ったら、、そこからはもう、おやつday(^^;) 
芹ちゃんのご飯は、管理できるのに、自分の食生活はあちゃ~~(まいっか)
雨があがったし~と、、余裕でいたら、夕方にパラパラ降ってきて、
慌てて、森林公園お散歩。途中で福ちゃんに会ったぁ♪
雨のため、、お散歩めっちゃ短く終わりましたっ(まいっか)
なので、今日は、芹写真なっし~~(なしの日もあっていぃのだ)

さて、ちゃっちゃと過去ネタアップするぜっ!
あれは、12月4日の午後のことじゃった~。
前から、いってみたかった、神戸市北区の衝原湖(つくはらこ)にある「BE KOBE」にいってきただ。(withくり&ふたば)
夏にできたと思うんやけど、駐車場から、結構あるから(芹ちゃんにしては)涼しくならな無理かなぁやったから。
1pから遠い
何個か橋があって、神戸市の花「紫陽花」の絵があるとこで、休憩がてらパチリ☆
2あじさい橋
おやつが待ちきれない芹ちゃん・・
2おやつぅ
またまた、ヨシいうてないのに、発射!(ふたちゃんも仲間♪)
3あー
てくてく歩いて、、到着!!
とりあえず、乗せるやろっ&撮りまくらなっ(^^)
4かわいぃのK
芹ちゃん、かわいいのKに入りましたっ。いや、、綺麗のKかな?(笑)
木製やから、背後の景色にとってもマッチング!新緑の頃は、もっときれぇんちゃうかな~~(^o^)
5木製
ふたちゃんは、、おやつのOやろな~。いや、お利口のOにしとこかっ(^m^)
6おやつくれ
空がきれかったから、見上げるバージョンもっ(^^)
たぶん、「おいもさん食べるぅ?」て聞いたんやと思うー。首傾げるかわいぃ芹ちゃんデス。
7ん
くりちゃんは、、女好きのOかなっ(笑)
コンパクトに、トリオでキマッタ!!芹ちゃん、笑って~~~!!
8
ハイ、笑った♪
9

10動画とりよる
↑こぉやって、スマホで動画撮ってた動画は↓


ここは、サイクリングロードの通り道でもあーるっ。
11タイヤ
この溝は、ママチャリやなくシュッとしたタイヤ細いタイプの自転車を停めるためにあるらしー。
12
私も若い頃、折りたたみ自転車で、ここを出発して、結構な距離サイクリングしてしんどかった記憶ありんこ~。
13立体
足の長いくりちゃんとは、よく、立体交差になるんよね~(^_-)
モデルしたご褒美は、くりちゃんママお手製のケーキ♪
14ゴクリ
芹ちゃんは、これが大好きやから、くりちゃんママも大好きっ(^^)

冬期は雨が少ないから、水量が減ってるけど、満タンやったら、もっときれい景色やろなぁ~。
15
さぁ、、モニュメントと景色堪能したから、帰るど!!
やけど、、歩かないめんどくさい芹ちゃんになったんよね~~(^^;)
16あるけん
あかんけど、おやつをちらつかせながら、ついてきてもらっただ。。。
17おやつあるん
おやつ見せたら、しゃぁないなぁって、一応ついてくるだけいっか~~(^^)
18しゃぁないなぁ
てしてたら、ふたちゃんに気づかれた~!てしてたら、駐車場ついたっけ(^o^)
19おれも

この後、、ここまで来たしーで、お茶しに淡河本陣跡内のcafeへ~(^^)
20またたべるの
肌寒いかなぁやったけど、土間のあるとこはカートOK♪薪ストーブがあっていぇいっ!!
21薪ストーブ
ここから、宇宙どんも合流~。
22宇宙
貸切やったので、広々すわり、対策もOK(^o^)
23貸切

芹ちゃんには、おいもやら、いっぱいあげたやんか~~(^o^)
24私のは
ここの「cafe chawan」は、今月末で閉店やそう・・・。
でも、もいっこのお店が頑張るらしぃから、また行かねばっ!!

そして、、すぐに、寝てしまった芹ちゃんでした~~zzz
25すぴぃ

神戸に来たら、「BE KOBE」3つ制覇してみてねっ(^_-)
頑張れば1日で回れるで~~っ(^o^)

おしまい

今日は、雨~~~、、夕散歩なっしーー(-_-)
でも、芹ちゃんは、ストレスたまってることなく過ごしておりまつ(^^)
桜の開花、今年は早いみたいじゃが、まだつぼみ~~。
でも、お花屋さんには、桜が売ってたので、ゲッツして挿けてみたっ(^^)v
1三重切
こないだお茶の先生から、もらってきた三重切の竹花器。
たぶん50年くらい前のんとちゃうかなぁ。
伝承花は、難しいけど、集中できるし好きなのら(^^)
下から、大島桜、アイリス、啓翁桜デス
2大島
大島桜は白くて、啓翁桜は、ピンクでちっさい~(^^)桜も、いろいろじゃっ。。
3けいおう桜
モデルした後は、、台所へ行って、水分補給~(^v^)
4水分補給

片付けしてて、ちっさい頃の絵や習字全部おいてあって(^^;)
動物の絵が多いんやけど、不思議と犬の絵は少なくて~。
幼稚園の時は、うさぎが1番多かったかな。↓下のん、リスに見えんっ(笑)
29絵
↓これは、3年の時の道徳の絵。
仲間はずれにされたチューリップの植木鉢に「けしからん」て書いてあるのが、我ながらぷぷっ(^m^)
30絵2
↓これも3年の時ー。ビーバーの物語読んで書いたん覚えてるっ(^^)
31絵3
もう、、、思い切って、ゴミ袋に全部いれただ~~(^^)置いててどないするねん!やし。

さて、長い前置きのあとは、前回の続きいってみよぉ!!
11/29 ぱぴぃずクラブのみんなと、ドッグランで遊んだ後は、、
「道の駅能勢(くりの郷)」に行って、お弁当買うて、、ベンチで食べたのら。
コロナで、お店入るんはちょいとなぁ、、だったので、外で静かにモグモグ(^^)
そして、くり味のソフトがあるっちうから、買わないとっ♪
5ゴクリ
ソフト好きの芹ちゃん、、黙っちゃぁおりませんっ(^o^)
6ぺろーん
この時ばかりは、舌のばして、ぺろ~んっ♪
7うんま

8しやわせ
↓くりの張り子?おめめがかわいそぉなことに・・。
くりの郷だけあって、栗系のお土産いっぱい売ってたから、ジャムやら買うたっけな~。
9
なんでか、ゆうたのカートに乗せてもらってたみたい(^^)
こぎは、キツネ系とタヌキ系に分かれるけど、典型的なお二方~(^o^)
10きつねとタヌキ
ゆうたも、いっつもスマイル!ずるいなぁ~(笑)
11まじめやから
おやつ見せたら、ぐいっ!!芹ちゃん負けたね~(^_-)
12もらうです
ゆうたの横にいたら、小顔&小柄に見える~~♪から、真顔でもえぇねんっ(^^)v
13小顔やろ
そして、、近くの、「一庫(ひとくら)公園」へ行くことに~~(^^)
駐車場から、ちょっと歩いて、見晴らしのいぃとこへ行って、、そこでずっとしゃべってただけのような・・。
まぁ、ランで遊んだし?体力は余ってないもんねっ(^_-)
北陸スタイルで、おやつ待ちしてたらし~(^^)
14座ろうね
福ちゃん、親方って言われるくらいがっちりしてたのに、、
ダイエット&膀胱炎やらいろいろあって、ここ最近は、普通の体型らし~(^^)
スリムになっても、親方は親方やよ~(^_-)1番お兄ちゃんやしっ!
15親方
全員ちゃんと座ってたみたい(^^)こわい飼い主さんがいたんやろかっ(笑)
16真剣
見晴らし台からは、一庫ダムが見渡せて、気持ちよかったじょ~(^o^)
17景色最高
こういうとこで、集合写真撮らんと!!
ミラーレスは、逆光に弱いんよねぇ~~。。
18ミラーレス
iphoneやるやん!な一枚。やっぱり、ゆうたのおかげで、芹ちゃん小柄♪
19
芹ちゃんのこの口の開き具合、、、吠えてたんやろなぁ・・・(笑)
20スマホやな

ふと、楽ちゃん見たら、笑顔でこっち向いてたから、思わずパチリ☆
21えへ
せっかくやから、かわいぃ楽ちゃんと撮ろうとしたけど、芹ちゃん真顔のまんまー。。
福ちゃんと並ぶと、、目の間が違いすぎっ(笑)
22ふくらく
大きなチーズをもらったみたい♪
23チーズもろた
飼い主たち、大事な会議(覚えてないけどww)をしてたら、、そりゃぁ、、寝るわなっ(^^)
24
なので、カートにいれてあげたら、スヤスヤ姫zzz
24うとうと
楽ちゃんも横で寝てもた~(^o^) 5才って、、疲れるお年頃らし~~(^^)
25五才やのに
そうそう、前回アップし忘れたやつー。
楽ちゃんママは、おっきなレンズもってるカメラ女子☆
やっぱり、撮ってもろた写真は、きれぇのよねん♪
26さーやん
私と芹ちゃんが、走ってる仲よさそうな瞬間も撮ってくれてた(^o^)
27さーやん2

たのし~晩秋の1日は、終わっちゃったのでした~~。
やっぱり、こぎがわらわらしてるんは、嬉しいもんや~~(^^)
ぱぴぃずクラブのみんな、ありがとー&また、遠足計画たてないとねっ(^_-)

おしまい