fc2ブログ

今日は、1年4ヶ月ぶりに、お茶の先生んち訪問。
90才で1人暮らしされてるのに、家の中がスッキリきれぇ~☆
庭の数種の椿をあちこちに飾り、ちゃんとお雛さまのお軸も出されてるし、、
ごはんも、自分で作られてるし、以前と変わらずきっちりした生活!!
重たいし、もう要らないから、、て花器をいくつか、譲ってもらったのでしたっ(^^)
先生は、昔から無駄のないきっちりされた生活、、私には到底見習えんっ(笑)

スカートだったので着替えに帰り、うちも、誰も来ない家やけどーー、、先生見習って、お雛さま出してみたっ(^o^)
38こぎびな
出すのは、やっぱり、楽し~もんでR(^^)v
39玄関
ついでにプチ片付けして~な、どこにも行かない土曜日であったーー。
なので、お散歩は、森林公園へGO!
ろそろそ、しだれ梅も満開やろ?と思ったけど、ここ数日のさぶさで、まだつぼみありんこ。
30むす
寒いのと、お散歩出だしっちうのもあり、ムッスーな芹ちゃん(^^;)
31はよいこ
こういう時は、諦めて、早々と切り上げまひたっ。
32梅
来週いっぱいは、まだまだしだれ梅楽しめそかな~(^^)
てくてく歩いてってると、芝生広場で、福&ジェット兄弟に遭遇♪
帰るところやったのに、芹ちゃんのため、もう1周つきあってくれましたっ(^o^)
芹ちゃんは、福ちゃんママにぴったり、、なので、福ママのおやつ袋を私が持ったら、
みんな、「ちょぉだーいっ!」てついてく~るっ(^^)v
33おやつぅ
芝生広場、芝生のために、肥料&砂をいっぱいいれてましたっ。春きれいやろなぁ~(^^)
34
センターになると、ごきげんに写る芹ちゃんっ(笑)
35センターは私
最後に、せっかくやしぃで、しだれ梅前で撮ると、↑の時と違って、いぃ顔♪
36しだれうめ
駐車場でも、福ちゃんママに、たくさんおやつもらって、ご機嫌な芹ちゃんでしたっ(^o^)
福&ジェット兄弟、おつきあいありがと~~~☆☆☆
ちなみに、↓は昨日の雨上がり近所散歩(^^) 
私も赤いダウン来てたから、目立つ母娘やったかも~(誰も会わんかったけどー)
37あめあがり

さてさて、、旅行記、アップせねばっ!!あれは11月22日じゃった~。
お宿を出発して、こども会@ワフへ向かう前に、もっぺん「山中湖交流プラザきらら」へ。
いいお天気に恵まれたから、朝イチの富士山を拝もうってことになって~。
一晩の間に、富士山のてっぺん雪が降ったようで、いぃ感じに冠雪してたぁ♪

毎度ながら、同じよな写真ばっかやけど、芹ちゃんの記録ゆえ、あたたかく見てちょっ(^_-)

↓のとーり、見事に快晴☀ そして、富士山もきれぇに見えて、嬉しかったぁ~~。
早速、陽菜芹姉妹で、撮ろうとしたけど・・・
1撮ったやん
そう、簡単には撮れず、、みんなに譲りましたっ(^^)
2先どうぞ
せっかくのきれぇな富士山バックで、集合写真キメたいねぇ~~(^_-)
みんな、偶然同じの牛柄服やし~~♪
3富士山ばっちり
イチヌケしてこんよう、後ろで、さらはろパパがリード持つ役してくれましたっ。
4とれるか
はろんちゃんの尻自慢(^^) まだ、1才なったばかしやもんねー。
5尻自慢
何枚も何枚も撮ったけど、、バラバラ~(笑)
6
これが、マシかなっ(^▽^)
7マシ
凱凪兄弟も、尻自慢~(^^)
8尻自慢兄弟
陽菜ちゃんは、移動して、、、
9陽菜ちゃん移動
尻自慢かなぁと思ったら、
10
センターで、にっこり(笑)さすがやわ~~(^o^)
11
はろんちゃんも、耳がご立派!耳デカっぷりは負けたかな~。。
12耳でか負けた
パパが違う妹♪目ぇつぶるタイミング一緒なことさえ、嬉しく思う~(笑)
13
みんなわちゃわちゃで、もうえぇんちゃう?て飽きてたのに、空マリン兄妹は、お利口なお不動’s(^^)
14えぇか

帰る前に、、諦め悪い私、ちゃんとした一枚撮りたかったけど、笑顔もらえず(-_-)
15空気きれい
陽菜ちゃんは、ちゃんとスマイルでモデルしてたのにぃ~(^^)
16陽菜モデル
諦め悪く、、姉妹で並べてみたっ(^v^)
17まだとるん
そりゃぁね、、もう集中力も忍耐力もないわなっ(^m^)
18カシャいうた
んとに、きれぇな富士山☆ ジグザグの下山する道もちゃぁんと見れたぁ♪
19ジグザグ
芹ちゃんとは対照的に、スマイルしてくれた陽菜ちゃん(ずっるーーっ)
20あjは
芹ちゃんは、なんべん撮っても、真顔なのに・・・(^^;)
21むっ
陽菜ママは、ご機嫌に陽菜ちゃん撮ってた~。この片手で写メするんが私はできんっ(^^;)
22陽菜ママ
芹ちゃん、、笑ってくれたら、もーっとかわいぃんやけどなぁ~~(^v^)
23私もかわいぃやろ
と、最後まで撮ってた我ら、お昼用にとセブンイレブンで、軽食買うて、こども会のドッグランがあるワフへ向かいましたっ(^^)
24ひとしごとした

こども会の様子は、、芹ちゃん、動いてないくせに、写真が無駄に多いので、まとめるのが・・(^^;)
なので、、また、次回~~(^^) 

おしまい
スポンサーサイト



うぅ、、ひにちが経ってしまった・・・。
芹ちゃんは、フツーに元気に過ごしておりますが、飼い主がダメ人間ゆえ・・(^^;)
今日は、私も、、頭から足先まで、メンテナンスしてもらってきただっ(^^)
夕方暗くなってから、芹ちゃんも、クラウド9さんで、カイロしてもろた~(^o^)
前回より、よくなってますね、、て言われて♪
で、、施術時間は、1分もなかったかも(笑)

今日は、、奈良県よりいちごが届いたぁ♪いぇいっ!!
55いちご
「あすかルビー」も「古都華」も食べたことない品種(^^)v
56べろん
立派で、甘くて、大満足ぅ♪
57たまらん
芹ちゃんもイチゴ大好き!やけど、やり過ぎ注意やから、2ヶ進呈して、あとはバナナ~。
58おいひ
こたつの上に、箱おいてたら、、「そこにあるやろ?」と箱をツンツンッ(笑)
59えぇにおい
今年は、いちごに恵まれてるなぁ~~♪明日も、芹ちゃんと食べるどーっ!!

今日、挿けたお花はこれ、、
50背景か?
おひなさんのつもりー。芹ちゃん、珍しく後ろにいてるしーー。。
51さしただけ
花材は「桃、アイリス、アルストロメリア、パンジー、ちゅうりっぷ、麦、かすみ草」なり。

と、、ここまで書いてて寝オチ・・・(^^;)

今朝、芹ちゃん、、高いベッドにぴょ~んっ!てのぼってました。カイロの効果あり??

さて、、旅行記の続きいってみよ~(やっとやな)
今回も、お宿は、「カーロフォレスタ山中湖」デス。3回目の宿泊ぅ~(^^)

着いて荷物おいたら、お宿のランで、暗い中、みんなで遊びました。。
芹ちゃんは、じーっ、、だったけど~。
んで、とりあえず、ごはんの時間まで、お部屋で待機~。
もちろん、芹ちゃんも陽菜ちゃんも、ぐったり~zzz
なので、ヤラセで、芹ちゃんを陽菜ちゃんにくっつけてみましたっ(逆はNGよっ)
1差
後ろ姿でさえ、かわいぃ~☆ 2kgの差はどこへ??
2
おろそのリードつけた横からも、かわいぃ~☆
3
もち、正面からも、、撮りまくりっ(笑)
4
そっくりで、かわいぃ~☆
5そっくり
まわりでわいわいいうてても、全く起きな~いっ。。
6起きない
で、飼い主’sが、トイレいったり、ごそごそしてると、動いたりしたけど、結局寝てたぁ~。
7ねさして
19時から我らのおディナー。の前に、姉妹にごはんをあげてー、レストランへGO!

カーロのごはんは、洋食で、凝ってておいしぃのだっ♪
8前菜
でも、食べた内容は?(^^;) 春巻きみたいなやつ、おいしかったん覚えてる~(^^)
9待てるざ
陽菜ちゃんは、レストランでは、比較的お利口さんに待てるギャップ女子~(^▽^)
一方、芹ちゃんは、比較的欲しガールに変身しちゃいます(^^;)
10私のあるかな
なんか持つと、オスワリして待って、欲しぃアピール開始(^^)
11くれるん
隣の凱ちゃんまでも一緒に~~、、→わんこおやつあげましたっ(^^)
12凱ちゃん
何のパスタやったか???おいしかったけど~(^^)
13
足元で、待機してた姉妹・・。芹ちゃん目つき悪っ(笑)
14ギロリ
↓この口、、吠えてたんかもっ(^^;)
15てつだったる
陽菜ちゃんも、テーブル気になってニョキッ!いぃ目ぇしてたねぇー♪
16ギロって
ママたち、ゆっくりいろいろ食べて、ごめんやで~~(^_-)
17ずっこい
↓カツオのたたき、やったっけなぁ?うーん、、
18
お料理が運ばれてくる度、起きてまう姉妹。そして、とりあえずスンスンチェック~。
19スンスン
たまぁに、、ケンカになることもっ(笑)大したことないんやけど~~。。
20けんか
起きてきては、寝る、、の繰り返し~(^^)
21
メインは、やっぱり、お肉ぅ~(^o^)
22
そして、おデザは、、目の前富士山やけど、モンブラン♪
23
全部、、完食~っ(ごちそぉさまっ)

お部屋に戻って、休憩~~。。
カーロは、お部屋にお風呂・トイレがついてないから、お風呂はみんなと交代交代に。
お風呂がめんどくさい陽菜芹ママたちは、、いつも最後っ(笑)
11月なので、床はさぶいから、おうちからベッド持参~。
芹ちゃん、、陽菜ベッドがお気に入りのようで、お借りしてたらし~(^^)
24すぴぃ
陽菜ちゃんは、芹ちゃんが占領したことよりも、ママがいないことの方が重大で・・。
25寝心地えぇ
ドアの方見てずーっと待機(^^) 芹ちゃん、、一緒に待ってあげずに薄情やわぁ。
26お風呂いってる
私と違って、陽菜ママのお風呂は、そないに長くないよ~。
27遅いね
心配がつのる陽菜ちゃんでしたーー(かわいぃなぁ)
28ままー
スンスンしてみたり、、
29まだかなぁ
待ちきれない陽菜ちゃんでした(^^)
30ままー
陽菜ママによると、芹ちゃんも私がお風呂いってる間、陽菜ちゃんほどではないけど、ドア前で待っててくれたみたい♪

芹ちゃんは、やっと自分のマットで就寝zzz
31おやすみ
陽菜ちゃんは、ママのベッドで一緒に寝たいらしぃ~。
(陽菜ママ、ちゃんとmyシーツ持参。正解やったね~)
32寝床
陽菜ちゃんは、、ホリホリして寝床作ってから寝るタイプ(^o^)
33寝れる
あり?やっぱり、陽菜ベッドがお気に入りらしぃ(^^)
34
就寝前の最後の一枚↓。この時、まだ0時前。よそに行く方が、就寝時間早いみたい(^o^)
34貸してあげたの
ちゃんと寝て、、朝イチ、ランでお仕事して、、身支度ばっちり(写真とってなかったー)

で、、朝食食べに、レストランへGO!
朝から、豪華やったんよねぇ~~、、、
35私のは
こんなに、いっぱい朝から、、、食べれ・・・たわっ(笑)

こぎ達は、、お疲れで、みんなおとなしく朝寝zzz
36陽菜
37空マリ
38寝るにきまってる
さらはろん姉妹は遠くて、写真なかったぁ・・(^^;)
つちのこぎになってた凱芹兄妹(^o^)
39凱ちゃんと

40凱ちゃん
うわめづかいのおめめ、芹ちゃん、、ちぃさいなぁ~~(^^)
41
平和に朝食終わって、、お部屋に戻って、片付けやら出る準備やらして、、
やっぱり、最後にお部屋で撮っとかなあかんやろっ、、な私(笑)
もち、おつかれ姉妹から、笑顔をもらえるわけなしっ(-_-)
42はよしてや
ムスッ顔でも、えぇんじゃ。記念なだけ~~。
43えぇやろ
部屋の窓からは、富士山が見えるんやけど、木ぃが邪魔~っ。。
44窓から富士山
真顔やけど、、クールビューティー姉妹にしとこっ(^^)
45真顔姉妹

この後は、お里のこども会へ向かう前に、、また、山中湖交流プラザきららへ行って、撮影大会(笑)

は、、次回に・・・。

おしまい

ジムにいく→ごはん食べる→こたつ入る→寝てまう→起こされゴソゴソ→また寝るzz
で、今に至っております。。規則正しぃ生活したいなぁ~~(^o^)

今日の夕方散歩も森林公園へ。。あったかかったぁ~♪
そろそろ枝垂れ梅、咲いてるかなぁと見てたら、そこでお仕事かーいっ!!
1お仕事ちう
しゃがんで拾いにいきましたっ(^^)
まだ、そんなに咲いてへんかったけど、とりあえずパチリ☆
2しだれうめ
撮ってる後ろで、お散歩ちうのじぃちゃん軍団に見られてたけど、気にしなぁいっ(^^)

今日挿けたお花、、山茱萸の二重切の生花。
36さんしゅゆ
筒抜きっちう挿け方やけど、写真撮った後で、不自然やん!に気づく~~(^^;)まだまだやわー(^^;)

んでは、前回の続きいってみよ~!
チップパパっ子と合流して、まだ明るいから、富士山の見える、通称「秘密の広場」に行くことに~(^^)
前回も来たけど、雲に隠されず、きっれぇに富士山見えたぁ♪
広場を横切って、奥までいって、とりあえず、各々わが子の写真とりまくりタイム~☆
3
無理矢理やらされた感が出てる芹ちゃんでしたっ・・(^^;)
4
せっかくやから、陽菜芹姉妹で撮らんとねっ(^_-)
陽菜ちゃんの舌の出具合で、、はしゃいだ度がわかる~(^o^)
5れろーん
そして、、何枚も撮りたいのに、、モデルが消えたっ!(T_T)
6はやい
芹ちゃん、普段遅いのに、こういう時は素早いんよね~~(^_-)

そして、無理かもやけど、集合写真チャレンジ!
7集合
一枚におさまってれば、それでヨシっ(^o^)
8イチヌケ
芹ちゃん、、イチヌケしてもたらしぃ~~(^^;)
陽菜ちゃんも、1人やったら、落ち着いてばっちり撮れるんやけどなぁ・・
9ひとりやったら
芹ちゃんも、1人はまぁまぁ撮れる方~、、
でもこの時は、前にうろうろいてたら気ぃ散ったよねぇ(笑)
10気ぃちる
改めてみると、、かわいぃけど、お耳でっかいなぁ~~(^^)
11

12まだか

13えぇんちゃう
ヨシッ!!!

陽菜ちゃんの大好きな空くんと一緒に~~
14空ちんと
陽菜ちゃん、嬉しうて浮かれちゃって、浮き足だってたらしぃ~(笑)
15空ちんと2
横一列に並べたはずやけど、なぜか姉妹が前に出てしもてたっ(笑)
16ふぅ

で、しばらくフリータイム☆
陽菜ちゃんのターゲットは、なぜか凪パイセン。お口絶好調やったねぇ~♪
17相手せぇ
そっくりな妹のはろんちゃんも、びっくりよ~~(^o^)
18遊ぶざ
で、、便乗して、芹ちゃんも吠えてたらしぃ・・・(^^;)
19ほえたろ
広い広場、、ちょっとだけーと放してみたら、、走る走る~~♪↓ちっさいけど、見てちょっ。




張り切った芹ちゃん、車までいくのに、コギストばっかり~~(-_-)
20おいてくな
かわいぃコを、置いてくわけないないっ!(^o^)

そして、お宿へ行く前に、いつもの「山中湖交流プラザきらら」に行ってみただっ。
これまた、富士山が、雲に隠れず、きっれぇに丸見え~~♪
山中湖には、白鳥がスイスイ~っとお出迎え。
33白鳥
こんなに近くに寄ってきてくれたのに、芹ちゃん興味なっし~~。
34興味なし
森林公園でも、陸にいる鴨には、かかってくけど、池の鴨は興味ないからなぁ~~。
浮いてる鳥さんは興味わかんのかな~?

さて、モデル地獄、スターティン(古っ)
21とれそう?
見事に、西日に照らされて~~、逆光(^^;)
とりあえず集合写真撮るために、さらはろパパにリードを託したけど、、
芹ちゃんは、高いとこ苦手やから、台の隅までよぉ行けんのよねぇ~~、、
22いかへん
シルエット写真もいぃんでない?
23逆光
芹ちゃん、頑なに、「行かへん!」て頑張ってたみたいやわ~(^^)
24無理やっちうねん
芹ちゃん以外のみんなを撮ってみたっ(^o^)
25

集合写真は諦めて~、、芹ちゃんonlyで撮ってみよぉ!
ミラーレスは↓こんなん。
26ミラーレス
デジイチは↓こんなん。やっぱりデジイチのんがきれぇかなっ。
26
せっかくやもん、姉妹で撮りたいよねっ(^_-)
27陽菜ちゃんも
とりあえず、並べて、パシャパシャ☆
28あはっ

29
狙って撮ってないシルエット写真、、たまにはこんなんもえぇねっ(^_-)
30逆光
前に~前に~な陽菜ちゃん♪
31きちゃった
もう、、写真は終わりやで~~、、おつかれさん!
32終了や
山中湖と富士山と姉妹、、よかったら見てちょっ↓


そして、たぶんセブンイレブンに寄って、おやつやら買うて~~、
お宿に向かったのでした~。
続きは、また次回~~。(何回でこども会ネタ終わるやろう・・)

おしまい





今日は、暖かかったので、芹ちゃんは実家でお休みしてもろて、
私は、庭いじりday(^^)気になってた落ち葉やらを集めて、、
買うてきた花苗を植えて、満足~(^^)家の中の掃除は、、またにしよっ!
夕方は、いつもの森林公園へお散歩。今日は、こぎに出会わず~(^^;)
近所の、パピ柴に出会ったくらいかな~~。
日没が遅くなったので、時間あるしーで、坂道散歩にいくことにっ(^o^)
36ふぅ
テケテケ~と走ったかと思ったら、失速の繰り返し~(^^)
37あったかいなぁ
だぁれもいない坂道を、マイペースにてくてく・・・。
優しい夕陽をバックに、iphoneのポートレート久々つこてみたっ(^o^)
38筋力つけたろ
モデルがえぇから、きれぇに写るわっ♪
39がんばるからちょぉだい
マイペースなお散歩風景はこんなん↓


帰宅したら、5時すぎ~、、ご飯は暗くなってからーーやから、ホットドッグをどけたり、ちょっとウネウネしてから、しばらく休憩zzz
40寝るわ

さてさて、、やっと、お里:レッドファイブこども会に参加した旅行記にとりかかるど~っ!
あれは、、11月21日の早朝のことであった・・。
起きれるか心配やったけど、張り切って起きたらし~(^^)
ごそごそ用意する私の横で、、お行儀よく待機してた芹ちゃんでしたっ(^o^)
1もうすぐ

2待機ちう
お上品な芹ちゃんを抱っこして、車に乗せましたっ。あたりは、真っ暗~~!
3暗いで
早朝出発なので、渋滞知らず~~♪スイスイーっと、陽菜ちゃんとの待ち合わせ場所に到着。
(もう2時間ほど遅く出てたら、事故渋滞にまきこまれるとこやったぁ)

陽菜ちゃん号を見つけると、芹ちゃん嬉しくて大興奮(^▽^)もち、車内の陽菜ちゃんもねっ♪
再会の瞬間は↓

落ち着いてしもた芹ちゃんだけど、陽菜ちゃんとの再会はとっても嬉しいらしぃ~(^^)
そんなわちゃわちゃっぷりを見れるんは、嬉しい限り♪以前ほど、わちゃわちゃ続かんけど、いぃのだ~!
で、、芹号で山梨へ向かう為、陽菜ちゃん号は、駐車場においてくんやけど、、
駐車場に停める間、「置いてかれたら、どないしょ?」で不安な陽菜ちゃん。。。
の横で、KYで吠えてばっかりいる芹ちゃんでしたっ(^^;)

芹ちゃんが吠えると、、なぜか、陽菜ママが喜ぶねんよなぁ~~ww

では、、無事に合流して、出発ぅ~!!
最初だけ、芹ちゃんが座席で、陽菜ちゃんがカートかごに~。
4ねむ
道も、すいすい~~♪ 早起きばんざい!!
で、どっかのSAで、朝ご飯休憩することに~~(^^)
5お仕事
陽菜ちゃんは、仕事が早いっ(^o^)v
クローバーがきれいなとこあったから、とりあえず撮ってみたけど、スマホやから、いまいち~~(^^;)
6
売店にいった陽菜ママを出待ちする姉妹(^^)
7何こうたん?
なんとなく、コロナが心配やったので、売店からだいぶ離れたベンチで、
ひっそりと、もぐもぐすることにしただっ(^o^)
芹ちゃん、、私のサンドイッチを狙ってましたっ(^^;)
8私もほしい
「あかん!」て無視してたら、、、「くれんかい!」と、タッチしての要求(^^;)
(お利口さんはマネしたあかんやつよ~)
9くれー
陽菜ちゃんは、そんな芹ちゃんに注目してほしくて、ウリウリアピール☆(健気なんだから)
10相手してー
そんな陽菜ちゃんを、チラリとも見ない芹ちゃんでしたっ(笑)
11あそんでよ
↑の光景、動画もあるだよ~(^^)

お腹も満たされて、、満足したご一行さま、、山梨まで、順調にGOGO!!
SAで休憩しすぎてた2年前がなつかしい~~(^o^)

だんだんと富士山が大きく見えてきて、運転するんもウヒョッ♪
いぃお天気に恵まれて~~、「ちょっと、どっかで富士山バックに写真撮りたい!」て
なったので、姉妹に協力してもらいましたっ(^^)
なんでもない道ばたに、車とめて、道路で撮影ww
12ねころぶの?
車がこないのを見計らって、道路に寝転んだ・・と思うっww
陽菜ちゃんは、、デカっちりの尻自慢~~
13尻自慢
からの、草もぐもぐタイムへ(笑)
14草おいしい
そして、、残された芹ちゃん(珍しっ)
15ひなちゃーん
道の反対側にいってみたけど、電線があかんかったな。。
芹ちゃん、カシャに反応して、すぐに動いてしもたしーー。
16カシャいうた
せっかくの青空&富士山やのに、、諦めつかんのじゃっ!(笑)
17諦めて
銀杏の木ぃがあったので、富士山えぇわ、、で黄色のじゅうたんで撮ってみたっ(^o^)
18

19
なかなか、いぃんでない?♪
20あは
あれっ、、陽菜ちゃんは??
21くれっ
そりゃぁ、早朝出発やもん、お腹すいて、おやつ欲しいよねぇ~~(^_-)
22あうん
恒例の「あうん」姉妹。。たまには、芹ちゃんが「あ」役しぃたいなーーっ。。

で、車に乗る前に、もっかいチャレンジ!!
23
よしっ、、えぇとしようっ(^o^) 芹ちゃん、イチヌケ早いって思ってたけど、陽菜ちゃんには負けるねっ(笑)
24かなわんな
芹ちゃんがカートかごで、陽菜ちゃんが座席が定番スタイルにっ(^^)
25疲れるわ
陽菜ちゃん、いぃカメラ目線の笑顔やわ~~♪それを、さっき頂きたかったよん(^_-)
26よぉがんばった
陽菜ちゃんて、、、いぃキャラ・・・。なかなか憎めないかわいぃ姉妹よねっ(^o^)
27陽菜ちゃんて
なんでか、、後部座席でゴネてたらしぃ~(笑)
28こぎです

そして、そして、、12時台には、山梨のいつもらへんに到着できたYDKな我らっ(おほほ)
福井からの空マリン、栃木からのさらはろん、新潟からの凱凪家と、バーガー屋さんで合流♪
29バーガー屋さん
ここのバーガー屋さん、人気あるみたいで、みんな行列に並んで席についたらしぃ、、。
我らは、、、「中にお連れがいるので」作戦で、並ばずに、入れちゃいました(いぇいっ!)
ただし、ぎうぎうに座ったけど、テラスやし、換気はばっちり~☆
バーガー注文して、待ってる時の姉妹の後頭部↓
30そっくり
頭の形はもちろん、耳が黒いんとか、一緒なんよね~~♪(首まわりのお肉は・・・?)
ロングドライブ後なので、とりあえずお手洗いへ行って帰ってくると、
陽菜ちゃんが歓迎してくれて、芹ちゃんは、じーっと(^^)
31まっとったで
私は、マッシュルームとチーズのバーガーを頼んだらし~~。
もち、残さずにペロリッ(^^)v おいしかったーーー☆☆☆
32バーガー
とりあえず、一緒に撮らしてな~~(^o^)
33私のは?
マリンちゃんと陽菜ちゃんも、便乗して、こっち見てくれましたっ(*^v^*)
34くれる?
空マリン家は、前日の夜に出発して、道の駅で車中泊して、華厳の滝も見てきたらし~~。
35夜出発やて
駐車場の受付時間の都合で、我らは前夜出発できんけど、お昼に着けただけで、じゅーぶんっ!!

この後、通称 秘密の場所広場にいき、山中湖で写真撮ってから、お宿へ~~、、
は、また次回っ(^^)/

おしまい

※今日も長いで~~
今日は、さぶかった~~。。
夕さんぽ、森林公園いったら、積もらんけど、雪舞ってたし~~、、
寒いからちゃっちゃと歩いてほしぃけど、マイペースな芹ちゃん(^^;)
遠くに、しつけ教室仲間の、ゴールデンのこはなちゃんを見つけると、、
どどどど~っと駆け寄っていって、挨拶♪ おかげで早くお散歩できた~(^o^)
29こはちゃん
顔が対照的(笑)

今日挿けたお花は、、春の野辺をイメージした風
28お花は春やけど
花材は、ちうりっぷ、麦、ラナンキュラス、フリージア、コアニー、ガーベラ、SPカーネーション、手まり草、なり(^^)

そして、昨夜は、またまたイチゴを堪能した芹ちゃん♪
38ゴクリ
真剣に、おいし~っ☆って味わってらっさいましたっ(^o^)
39
もっとあげたいけど、、お腹壊したらあかんから、大きいのん1個だけ~(^^)
40べろーん
台所にいたら、なんぼでもくれくれって要求するので、早々と居間につれてくと、、
すぐに、寝てしまう芹ちゃんzzz
毎晩、玄米ホットパックしてるけど、昨夜は、「これ乗せて~!」て言わんばかりに、玄米パックを鼻でツンツン(笑)
そそくさとチンしにいき、乗せてあげると・・・
30五歳です
芹ちゃん、、よその5才のこぎって、、もっと活発やと思うよ~~(笑)

さて、、11月15日にぐい~んと時を戻そうっ!!
とーっても、まぶしいくらいの快晴やったらし~(^o^)
神戸の総合運動公園の野外ステージで、午後からしつけ教室のドッグダンス発表会ありんこ☆
芹ちゃん属するトリオは、後ろから2番目、、やから、心安まる時がなしっ(^^;)
一応、早い目にいって、裏で練習したような気ぃもする・・(練習では、ほぼ完璧☆)

曲は、TWICEの「I want you back」やから、韓流アイドルっぽいポップなパーカーを、おろそで着ました(^^)そぉいや、この時以来、パーカー着てないなぁ~?また出してこよっ(^o^)
緊張しつつ、始まったけど、練習いっぱいしたから~~~、あとは楽しむだけっ!!
0たのむで
私のんが、張り切ってる模様・・(笑)
1
芹ちゃん、一応私に集中してくれてたみたいっ(^^)v
1集中

2
真ん中に寄っていってー、お尻くっつけて、マテさせて、その周りを母たちが一周スキップしてまわりますっ。
3まったろ
この時に、緊張してた?ふたちゃんママが、おやつポーチの蓋閉めずに、スキップしたから、おやつが落ち放題(笑)
3パカッ
なので、この後、、しばらく芹ちゃんは、ダンスそっちのけで、おやつ掃除犬に変身!!
ほんまは、○のとこにおらなあかんのに~~(笑)
3掃除したろ
後半は、気を取り直して、、なんとかいつも通りやったかな??
4-1

4-2

5
最後は、足をジャンプして、足をくぐって、フィニッシュ!!
6さいご
ジャンプ、、低かったみたい(笑)
6低い
最後は、揃った~!!
7フィニッシュ
先生に感想聞かれて、、「お掃除犬がんばりました」て答えるしか・・(笑)
ふたちゃん、あんちゃんは、お掃除犬にならんかったのよね~~(集中すごいやん)
7掃除頑張った
全部終わったら、出演者みんなおそろのTシャツ着て、もっかい舞台へ~。
15最後
舞台で、たぶん、写真撮影待ちしてるとこ、撮ってくれてたみたい(^o^)
16うっ
カメラに気づき、ポーズとってみたらしぃ~(昭和まるだし~ww)
17何しとん
そして、、集合写真!控え目に後方で写っております(^^)v
18集合写真
チームごとに、写真撮ってもろた~(^o^)
19ふたせりあん
3わんとも、いぃ顔やわ~♪
20よくがんばったよ

当日は、宇宙どん、くりちゃんも見にきてくれた~(^^)v
21そら
21くり

終わった後、観客席にて・・ 芹ちゃん、いぃ顔やわ~☆
21終わったぁ
旅行で仲良くしてもろた、オサレトイプー軍団のルルサラ&COCOちゃんともパチリ☆
22オサレ軍団と
頑張った?ご褒美に、もみじ(鶏足)進呈~(^o^)
23もみじもろた
こんこんも応援にきてくれて、あったかぁく見守ってくれましたっ(^v^)
24ころん
近所のゆうたも、うちわのような舌で応援してくれたねぇ(^_-)
25ゆうた
おやつ持ってたら、、私茶白わんこ達に注目されてたみたい♪みんなかわえぇ~~☆
9茶白たち
そして、、しゅんすけ&りゅうすけ兄弟も入って、逆Vのフォーメーション、キマッタ!!
26逆V
最後に、トリをつとめたベテラン沙羅ちゃんとも(^^)
27沙羅ちゃんも
練習いっぱいしてきたけど、本番の日はあっちう間に過ぎていったなぁ~~。。。
見にきてくれたお友だちには、ささやかすぎるおやつのお返し(^^)
11おみやげ

そして、、今年もドッグダンス発表会に、あんちゃん、ふたちゃんと出るど~っ!!
1月に、今年の初レッスンがあったんやけど、芹ちゃんの足腰アイタタで安静期間ちうだったので、レッスンキャンセル・・(^^;)
なので、昨日の夕方、初レッスンがありまひた(^^)

先生と、どんな曲にするのか~、どんな感じにするのか~と、、まず話し合いからー。
その間、、芹ちゃんは、やる気なく休憩(笑)
あんちゃんは、張り切りガール、ふたちゃんは、玄関見つめて背中で語ってた・・(笑)
35
班長は、いちばんお利口さんな、あんちゃん。さすが班長!気づかいばっちり☆
36まかしとき
スキあらば、フセ休憩してる芹ちゃん、、今年もイケるやろかっ?(^^;)
34電池切れ

レッスン最後に、先生にお写真撮ってもらうときは、張り切れ~るっ(^^)v
31きれいな瞳
美人さんやなぁ~~(うんうん)
32ください
なんでか、自然にセンターゲッツ(笑)
33センター
今年は、小さい台にあがってマテとかを取り入れたいねぇってなって、、、
帰宅後、用事ついでに、ホムセンに行って、早速買うてみたっ(^o^)
37きぃはやい
芹ちゃんにしては、ちょっと高いかな?やから、よっこいしょ感出るけど、練習あるのみ!!
て言いながら、ギリギリに焦って練習すると思われるっ・・・。
お腰に負担ないように、芹ちゃんとまたドッグダンスしつつ、楽しぃ思い出作ってくど~~っ(^o^)v

おしまい

※長いで~~
昨夜は、、新しく始まった大河を見ようと意気込んでたけど、、
こたつマジックで、途中から、、記憶なし・・・(T_T)
そして、芹ちゃんと一緒に帰り、2階につれてくと、そそくさと自分のベッドへ~。
過保護な私は、ケットをかけて「おやすみ~~☆」→無反応で熟睡zzz
54くるまってる
しばらくして、生きてるかどうかの確認っ(笑)
55何か用?
昨夜は、暖かかったからか、ケットの中でへそ天になりました~(^o^)
56へそ天に

今日は、午後から雨があがったので、夕散歩は森林公園へGO!
雨あがりやったから、アスファルトの坂道をチョイス。
駐車場へ戻ると、福ちゃんちの車の周りから離れない芹ちゃん・・・(^^;)
57においするねん
福ちゃんママに連絡とって、会えたらーー、、手作りジャーキーいっぱいもらったぁ♪♪♪

晩ご飯の後のお楽しみは、近所のおっちゃんの焼き芋、、そして、、いちごでございまぁす☆
お友だちから届いたのだっ♪関西ではあまり売ってない「とちおとめ」デス
58ゴクリ
まるまる1個を進呈~(^^)
59あまっ
芹ちゃんも、マズルがひんまがりますの~(^o^)
60陽菜じゃないよ
よ~く味わった、芹ちゃんでしたっ(^^)v
61ジューシー
おいしかったね~~(^_-)まだあるから、明日も食べよなーー(^o^)
62ごち
そして、恒例の玄米パックで爆睡zzz(-v-)
63今日もがんばった

さて、、こっからが本題。3ヶ月の壁を破ってしまった・・・(T_T)
ありは、、3ヶ月と1日前の(笑)11月14日のことじゃった・・。
紅葉狩りしぃたいなぁと思って、播州清水寺へGO!
たぶん、8:30頃には着いたから、駐車場も余裕で駐めれて、仁王門の前も貸切状態♪
1山門前
朝イチやから、「マテ」も頑張れるはず~~!
2いくで
なわけなく、、勝手に解除して、、駆け寄ってくる芹ちゃんであった~(^^;)
3走って
今見ると、くだり階段、あかんて~~っ!て思うわー(^m^;)
4さんじょう!
駆け寄ってくる姿は、、かわいぃんやけどね~~、、マテ、頑張ってよ~~!!
5ままー
紅葉狩りにふさわしい快晴やったなぁ~~(^^)
6快晴や
真っ赤ではないけど、色づいてるとこあるあるっ♪
7
スカートがヒラリすると、私も芹ちゃんも気になるみたいっ(女子やねぇ~)
8スカートひらり
お寺って、高い木々とかに覆われてるから、暗い箇所もあり、写真撮るんむっづかしぃ~。。
あれこれ探りながら、、見上げるといぃんでない?な階段でパチリ☆
9
誰もおらんね~♪てご機嫌に撮ってたら、、おばさま、現るっ(残念っ!)ww
10おばはん残念
赤じゃなくて、黄色に色づいてるんも、えぇもんや~♪
11黄色もえぇね
きれいな葉っぱがある→乗せなあかんっ!
12あは
お地蔵さんもいれたら、お寺ぽいなぁ~と、撮ってたら、、、
13
笑顔が消えた・・・(笑)待たせすぎ注意っ!
14えぇって
朝イチは、すいてるから、撮り放題!早出してよかったーー(^o^)
15朝イチえぇね

そしたら、、ふたちゃん登場!!
16ふたちゃんきたよ
さぁ、、おふたりさん、モデル地獄にようこそ~~(^▽^)
17ピンボケ
あぁ、、ピンボケ残念っ・・(-_-)
なかなかねぇ、、笑えないよねぇ・・・(^^;)
18笑って
なんかの建物跡の石に乗せてみたっ(^^)
19
黄色のじゅうたんがよかったけど、、黄土色のじゅうたんでも撮ってみよぉ!!
20オード色のじゅうたん
ふたちゃん、日本男児たるもの、写真でヘラヘラ笑えん!よねっ(^_-)
21日本男児やし
↑斜面で不安定なとこで撮った気ぃする~~(^^)v
22
芹ちゃんは、、笑顔率高かったなぁ~(暑かったんやろか?)
23キリリ
客殿の前からパチリ☆
24
ふたちゃんもパチリ☆ ふたちゃん、キリリが過ぎる~~(^v^)
25おやつくれ
芹ちゃん、もっかい~☆
26わろたろ
そして、、2人でパチリ☆キマッタ!!
27きまった
客殿の横の庭で、苔の上にきれいな葉っぱ落ちてる箇所みっけ!
28
石の上にのぼってみおろして撮ったっけなぁ・・。
かわいぃふたせりが見上げてくれてるん、お気に入りの一枚♪
29
疲れたよねぇ、、でも、まだ先は長いで~っ!
30疲れてきた
本殿への階段で、ビューティービーチっこと遭遇。名前なぁ、、ほんまに記憶にござーせんっ(T_T)
年齢は・・・若かったはず~(^^;)
31名前わせた
ここから、ふたちゃん、お色直しの袴で登場でございまするっ(^^)
32かっこえぇか
かわいぃ顔やけど、キリリな袴姿、似合ってるったら似合ってるぅ~(^o^)
芹ちゃんとも一緒に写ってくれてありがとっ♪
33
ふたちゃん、イケイケやで~~(^_-)/
34いけてる
お寺内、、秋の演出がっ♪勝手に葉っぱが飛んできたんかな~(^o^)
35秋

奥へ進むと、、ほんまに古いポストがありんこ。「郵便」が「便郵」てなってるから、相当古そー。
36映えスポット
映えスポットらしい~~(^^)
わんこウェルカムの清水さん、、なんと、このポスト近くに、今ドッグランを作りちうらし~っ!
4月3日オープンやって~~。芹ちゃんは、ランでは走らんから、行っても入らんかなぁ~~?
わんこ率高くなるかもね~~(^^)
37
だんだんと、、観光客増えてきたんよね~~。
38増えてきた
何でもない角で撮っても、、モデルがよくてお天気なら絵になるやんっ(自分でいうなー)
39なんでもないとこで
門ににょきっと手をかけてる2ぴき、、かわいぃで~(^^)v
40

芹ちゃんは、首に迷子札と狂犬病注射済札とお守りをぶらさげてるんやけど、
そのお守りは、ここ播州清水さんでゲッツしたやつ~~(^o^)
なので、この日も、本堂にお参りがてら、お守りをゲッツしました♪
買いにいく間、ふたちゃんママに預けてたんだけど、お利口に待ってる!
41まっとる
ふたちゃんママも、お股閉じて、お上品やわ~ww

ふたちゃんママも交代で、本堂へ~。待ってる間、そりゃぁ、、撮るやろっww
42頑張ったわ私
ふたちゃん、全く分離不安なく、「無」になっておりましたっww
43よぉ頑張った
芹ちゃんを立たせるには、、おやつの力しかなかったと思われるっ(^^)
44くれるん?
さぁ、、、駐車場へ戻ろっか~~~、、、
写真を撮りながらっ(笑)
45
きれぇな背景と被写体には、、言葉はいらない・・
46

47
こんなとこで?っていう売店の横で撮ったら、結構いぃ感じやったぁ~(^o^)
48
芹ちゃんもふたちゃんも、んとにお疲れさま~~(^^)/
時間は、、ランチタイム!→ランチ食べにいこうとなって、「Touya cafe」へ移動~
今日のランチ、、とかにしたんやったっけなぁ、、豚さんやったんは覚えてるっ(^^)
49私のは
ふたちゃんの安定のニョキッにほっとする~ww
50オレのは
お疲れ芹ちゃんは、、諦めて、テーブル下でお休みに・・。
ふたちゃんは、猫化して、頑張ってましたっ(^o^)
51にゃー

52元気やなぁ
遠くの山も錦色になりかけてて、きれかった~☆
↓これが、最後の一枚でおます。
53大丈夫や明日
14日の翌日の15日は、ダンス発表会の日。。
前日に、遊んでてえぇんやろか~?まぁ、気分転換は必要やからなっ(^v^)

最後まで読んでくれて、おおきにだす~っ(^^)
ちうことで、次回は、、ドッグダンスネタかな~~(^o^)
明日は、監査やし、、また、明後日にでも、、

おしまい

今日は、あったかかった~~~(^^)
から、年末から、シャンプーできてなかった芹ちゃんをやっとシャンプー☆
シャワー嫌がる芹ちゃん、足腰負担ならんよう気ぃつかったーー(^^)
ドライヤーは、50分間、それでも、ちょびっと湿った箇所も(^^;)
きれいになった
あっ!奥のごちゃごちゃの荷物は見ないようにっ(笑)
風呂あがりのヤギミルク飲んだあとは、、スリッパかーいっ(^o^)
おいかけてみ
このあと、スヤスヤ昼寝zzz
その間、私はお天気いぃから、庭掃除したら暑かった~~(^^)
夕さんぽは、やっぱり森林公園へ。
出だしで、名前忘れたけど、同い年の初めましてこぎに出会って「落ち着いてていぃですねぇ」て言われたけど、、私は、その引っ張るくらいの元気が欲しい~っ(^m^)
次に、先週会ったフラのるうく君にも出会って~、、
芝生広場では、4ヶ月のルナちゃんに遭遇(^^)
4ヶ月で8kg超えやから、ビッグガールになるやろなぁ~(^o^)
1ルナちゃん
宇宙どんにも、偶然会った~!
2ふわふわ
そこに、1才のノアくん登場(^^) プロスパアっこは、丸っこいおめめしてるんよね~(^^)
3ノアくん
マイペースに、頑張って芝生広場1周しましたっ(^o^)

ついでに、、昨日のお散歩・・・は、雌岡山の梅林坂道コースへお散歩(^^)
28リハビリや
りぐちゃん、くり&ふたば&爽太くんが付き合ってくれましたっ(^^)
梅林、満開ではないけど、行く度に開花してるっ♪
とりあえず、、並ばせて集合写真を、、、
29めっこうさん
しかし、、芹ちゃんがイチヌケっ(>_<)
30いちばん
気を取り直して~~~、、もっかいがんばろー!
31
芹ちゃん、2番やったけど、相手がりぐちゃんやからなぁ、、イチヌケ同然っ(笑)
322番や
イチヌケ常習犯やけど、モデル料は頂く気ぃまんまんっ♪
34ゴクリ
背の高いりぐちゃんと取り合うには、タッチして高さを合わせないとねっ(^_-)
33私のや
いつも会う仲良し友達ではバトルにならんからいぃけど、初対面や慣れてないお友だちがいる時は、おやつあげるん注意せねばっ!!
34タッチ
柴犬のそうちゃんは、会うの久しぶり~(^^) 思い出したかなっ?
35おもいだした
そうちゃん、この日が6才のお誕生日やったらし~(^o^)
芹ちゃんも半年後に追いつくからね~っ(^_-)
35そうちゃんおめでと
↑「おめでとう」やなくて、「次、私の番やで」って思ってるに違いなしっ(^▽^)

なんとか咲いてる梅と一緒に、、パチリ☆
36にこっ
そしたら、りぐ姫も入ってきた~~(^^) ※りぐちゃんは、女子ですよ~~(笑)
37あたしも

さて、、過去ネタいってみよーー!!
あれは、ちょぉど3ヶ月前の11月13日の夕方のことじゃった・・。
「伽耶院(がやいん)」ちうお寺の紅葉を、おさんぽがてら、狩りにいったのでしたっ。
4伽耶院
店じまいしかけ~の露店「ようきや」さんのぜんざい、ギリギリゲッツ☆
5ぜんざい
市内の和菓子屋さんやから、間違いなく、おいしかた~~♪
6私のは
ぜんざいは、あげれんのぉ~~、、たぶん、何かおやつあげたはずっ(^^)

紅葉はじまったかなぁ~な感じで、まだ青いとこいっぱいやったけど、
山門前きれかったから、、並んで撮りまひた☆
見事に目線バラバラ~(笑)
7門で
くりちゃんは、ママの方向見てたかなっ(^o^)宇宙どんは、安定の超真顔っ(^m^)
8笑いよ
芹ちゃんonlyでも、、やったけど、笑顔はいただけず(^^;)
9
てくてく歩き、次に高い石垣の上におってもらって、、下から見上げながら撮ったやつー。
9実は高いとこ
イチヌケしぃたかったやろけど、落ちるから無理やでっ(^_-)
10いちぬけしたいけど
暗かったから、フラッシュonしたら、、やっぱり目が光ってまうんよね~。。
11フラッシュ
遠いとこから、紅葉いれてみたっ(^^)動かず、おりこうさんやわー(高いとこやからっ)
12
また、ちょっと近づいてみたり~と、何枚撮るねんっ!
13
奥へ進むと、、ここの銀杏は、早くって、もう落葉してました(^o^)
14黄色じゅうたん
そりゃぁ、葉っぱ乗せるやろっ(^_-)
15まだか
超真面目な顔~(これはこれで、、美人な写真やけどーww)
16履歴に
きっと書類審査、一発合格してまうやろなぁ~~(笑)

モデルの後は、ちょっと自由にさしたろ、と誰もおらんの確認して、リード放すと、、
17まてー
おもちゃ(宇宙どん)を追いかけて走る&走る~(^^) 飛行犬なってたぁ♪
18まてーー
追いついた後は、ツンツンつっついたり、エラそにして、楽しんでましたっ(^o^)
19おいついた
「おやつあるよ~」の言葉でつって、、こっちこさせてみたっ。
20
ホワイトコーギーが嬉しそうに走ってく~るぅ♪
21
かわいぃでしょっ(^_-)
22参上
宇宙どんも走ってたけど、低っ!!
23ひくっ
楽しそうに走り回る=いぃお散歩、、になりました。宇宙どん、協力おおきにやでっ!
24わーい
最後にまた、トリオで紅葉してる紅葉をいれて、パチリ☆
25
階段に乗せたから、イチヌケできず~~(おほほ)
26
駐車場横の紅葉のグラデーションもきれかっただよ~~(^o^)
27
伽耶院は、紫陽花がいっぱいあるとこ。次回は、、また6月にいくどーっ!

おしまい

芹ちゃん、すっかり痛みなさそーで、普通に過ごしておりまつ。
普通って、ありがたい~~(^^)
夜遅くの移動があかんかなぁと、、最近、実家に夜お泊まりの芹ちゃん、朝ごはんは実家の台所・・・いつもならもらわない、りんごやバナナを朝からゲッツ・・(^^;)
んで、ヤギミルクも昼間2回にしたからか、抱っこした感じ重たくなったような(^^;)
また、、、そのうち測ってみなければ~っ(^^)

2/9の火曜日は、森林公園の坂道コースを、老犬のようなスピードで頑張った芹ちゃん(笑)
夜は、オーマイボスを見てる私にもたれかかって、すやすや~(-v-)
22
こないされたら、どかれへーんっ(^o^)
23頑張ったわ

2/10の水曜日、奥の部屋の戸をあけてたら、スリッパやおもちゃポトン&ポトン(笑)
何回も、追いかけっこしたよぉな気ぃするーっ♪
24あそぼ
夜は、お花のお稽古やったから、帰るんおそなったけど、、
帰宅したら、、へそ天してる芹ちゃん発見♪
25
リラックスして、すやすやしてるん見るんは、しやわせ~~(^^)♪
26平和や
これは、撮らなあかんやつやからなっ(^▽^)
27またや
手の長さが隠れたら、柴か秋田になるねぇ~(^_-)
28柴犬ちゃうで

この日挿けたお花は、瓶花の直成体。
剣山つかわず、バネでまっすぐ立てとりまつ(^^)v
20直成体
季節先取りすぎて~~、夏の花っ(笑)
花材:グラジオラス、紫陽花(アンティークグリーン)、アルストロメリア、ヒペリカム。
21あじさい
都会っぽいっしょっ?(^_-)

そして、今日2月11日の建国記念日は、、
ぽかぽか陽気だったので、明石にある御厨(みくりや)神社へ梅を見に~(^^)
29満開やった
その後、あんこ&ころんちゃんと、フラワーセンターをお散歩☆
30れぽは3ヶ月後
詳細は、、たぶん3ヶ月後っ(^o^)/

さてさて、過去ネタいってみよ~~!!
あれは11月12日のことじゃった・・・。
ドッグダンス発表会を11月15日に控え、ちょっとなぁ、、不安やなぁ~の
マジメなふたせりあんこトリオは、本番の舞台を借りて練習したのであった~~(^^)

練習の前に、なぜか、飼い主たち、もぐもぐタイムしてたらし~(^o^)
総合運動公園前駅のベンチに座って~~
1私のは
我らの監督のくりちゃんママが、手作りおやつ作ってきてくれてたのら♪
もち、、わんこ用にもねっ(さすがっ!)
しか~し、練習頑張る前にあげるんもなー、、なので終わってからあげることにしただっ。
2あったー
ママ達がしゃべってる間、終わったかのように、寝てる芹ちゃんでしたっ(^^)
3あるわ
管理事務所に手続きいって、帰ってきたときの4匹(^o^)
4品
「芹ちゃん、たのむで~!がんばろなーっ」て声かけたはず~。
そしたら、「ん?何が?」な芹ちゃんでしたっ(>▽<)
5ん?

くりちゃん&くりちゃんママが、動画撮ってくれた~♪自分らでは撮れないからありがたし☆
6がんばれbyくり
何回も通しでやってみて、、まぁまぁ、えぇ感じちゃう?で終わった我ら♪
7なんとかなる
今回の衣装は、ドッグデプトの既製服。
夏用な布地やから、11月に着てるとsale品?に思われがちじゃが、早々に見つけたから、ちゃぁんと定価で買うたことは、言うておかねばならんっ(笑)
8定価でこうた

お片付けもすんで、ベンチあるとこに移動~(^^)
芹ちゃん、↑のわんこ用ケーキ、あげるで~っ!よぉ頑張ったもんねっ(^_-)
9やったぁ
ちびちびあげずに、まるかぶりさせたけど~~、
10うんま
そう簡単にあげてまうわけないやんっ(^o^)
11じらすな

きれぇに紅葉したもみじ発見☆→撮るやろ~~っ(^^)v
12紅葉
カメラのシャッター音=ヨシ、、になってもてる芹ちゃん(T_T)
ヨシなんて言うてへんのに、こっちまで走ってく~るっ(^^;)ふたちゃんも一緒(笑)
13ヨシいうた
せっかくやし、何回も撮らなっ!で、並べ直してパチリ☆
14
芹ちゃんのデカ頭でふたちゃんが隠れてもた・・(^^;)
15
なので、ふたちゃん、ちゃんと主張してきたらし~(^m^)芹ちゃんは、どこやろ(笑)
16ちゃんと撮ってくれ
いつも、あんこ&くりちゃんが、ちゃぁんと最後までマテできて残ってるんよね・・(いぃな~)
17おーい

そして、東屋で、またしゃべる飼い主たち・・
芹ちゃんは、、爆睡zzz
18がんばったわ
この日は、ほんまに、よぉ頑張ってくれた記憶ありんこ~(^^)
19そっとしといて
おつかれさんやったね~~(^_-)

今年も、秋の発表会にむけて、頑張る予定~~、、やけど、
芹ちゃんのお腰アイタタのせいで、1月のレッスンは延期になり、まだ何も未定で(^^;)
まぁ、、班長のあんちゃがしっかりしてるから、大丈夫やろぅ~(^^)
ソロダンスやなくてよかった~っ(^o^)

おしまい

※なっがいで~~
昨日の日曜日は、芹ちゃん、大阪へ、鍼治療しにいってきました(^^)v
病院って感じやなくて、遊ぶところって感じの空間♪
看板猫ちゃんが、挨拶しにきてくれて、芹ちゃん、初めてにゃんこと鼻ツンツンしたり~ふれあってほほえましかったーー(^o^)
写真撮ろうと思ったけど、、かばんが遠くて無理やった~~っ。。
腰骨に5本鍼して3分間、、の間にツボがいっぱいあるていう後頭部を金属の帽でゴリゴリ~。
その後、じわじわマッサージもして腰まわりをほぐしてもらいましたっ。
やっぱり、左足の反応が少し弱いらしぃ~~。
コーギーは多いんやってー。長いからかな?
先生がいうには、最初から歩けてるし、痛み止めだけでなおったなら、ヘルニアやなくて、一過性のぎっくり腰みたいやったかもね。と(^^)
後ろ足を、鍛える運動をおうちでもしてあげてね~、、でした。
私も使えるバランスボール、買おかなぁ~(悩みちう・・)
せっかく大阪に行ったから、帰り道に、大阪城公園に寄り道~。
梅林にいくと、早咲きのんが、咲いてたぜぃっ♪詳細は、、3ヶ月後(笑)
80鍼
1回では効果がなぁ、、らしぃので、また今月末に予約いれてみたっ(^^)
次は、どこに寄り道しよかいねぇ~~(^o^)

今日は、私も病院へ、、。
心電図が、健康診断Dが出てたから、再検査にいったら、「気にしなくていぃ」って言われたぁ(ふぅ~)
夕方は、筋力アップのため、雌岡山(めっこうさん)→神出神社コースへ。
今日は、りぐちゃんと宇宙どんと一緒~(^o^)
72まってー
自由すぎる2匹やから、、芹ちゃん、りぐちゃんを追いかけたり~と頑張ったっ(笑)
あられ舞う天候でさぶかったけど、上の神出神社に着くと、体ぽっかぽか♪
淡路島まできれぇに見えました(^^)v
73淡路島みえる
宇宙パパが、カヌレ買うてきてくれたので、お茶タイム☆
芹ちゃん達も、おやつタイム~(^o^)
宇宙パパもリグパパも私も甘いから、結構食べたねぇ~(笑)
74おやつたいむ
帰り道は、梅林を抜けて~・・
前きたときよりも、結構咲いてた~~♪
芹ちゃんは、そんなに汚れてないけど、りぐちゃんは、どっろどろ~(>▽<)
75どろどろ
トリオで撮りたかったけど、りぐちゃん前に前にくるし~~(笑)
76うひ
↓芹ちゃんが、こっち向いてくれてたらよかったのにぃな一枚(^^)
77
芹ちゃんと梅を撮ろうとしたら、りぐちゃんが入ってくる~(笑)
思うようにいかない撮影も、楽しくってよかよか(^v^)
78ちょぉだい
この梅林は、りぐちゃんのホームグラウンド。縦横無尽に走り回ってるんを、眺めてる短足たち・・(^m^)
79
帰りは、、おやつくれないと歩かへんで!な、わがまま芹ちゃんに(^^;) 
疲れて動かれへん!やないから、いっかぁ~~(^o^)

帰宅したら、寝付きのいぃこと♪
70がんばった
スヤスヤケットをかぶってるんだけど、腰には、玄米パック乗せとります(^^)
71玄米最高
じわ~っとぬくいんが気持ちえぇんかな~(*^_^*)

では、、、旅行の続きいってみよ~~。
あれはちょうど3ヶ月前の11月8日のことじゃった・・・。
3ヶ月すぎたぁないから、一気にいくわよ~~(笑)
お宿「旬香」さんで、朝ご飯食べて、ゆるり身支度をして、お宿のすぐ前にある海までGO。
1スンスン
前日は雨やったけど、お天気になったぜぃ☆
貝殻がいっぱい落ちてる→拾う→乗せる、、は決まりやからっ(^^)
2はまぐりの
あんちゃん、笑うのだ~~っ(^o^)
3晴れたです
あんちゃんの左耳vs芹ちゃんの右耳・・・芹ちゃんが勝ってもた~(^^;)
沙羅ちゃんも一緒に~~(^^)
4耳勝った
まぁ、その他でいろいろ負けること多いから~、これくらいっ(いぃのだっ)
ま~た、、イチヌケしてたみたいやし(T_T)逆をいえば、お耳がいぃてことやわっ(^o^)
5イチヌケ
砂浜をアハハハッて笑顔で走ってほしかったけど、芹ちゃんはてくてく歩くのみ!(笑)
6走るの無理
また、大きいハマグリ発見♪乗せるに決まってるしーっ!!
7またや
芹ちゃん、頭大きいから、乗せやすいねん(^^)v
8はよ
海バックに、いぃ感じやーんっ☆
9
ちょっと引いて~~☆☆
10
波打ち際ギリギリまで行くけど、はいらな~いっ(入れないともいう)
11やめとこ
先生が、順番に写真撮ってる間は、自由時間やから、芹ちゃんモデル地獄ぅ~(うひっ)
12
砂に名前書くんは、定番よねっ(^_-)
14砂に字
ちびっこチワワちゃんに背丈合わせたらしぃ(しんどくてフセたともいう)(^^)
13あわしたで
で、芹ちゃんの順番が回ってきた~(^o^)先生には、ばっちりカメラ目線できるんよねっ(^_-)
15先生
先生が撮ってくれたやつは、↓の2枚なり(^o^)
16先生1
17先生2
芹ちゃん、かしこそ~~に写ってるわ~(静止画バンザイ!)

ユキちゃん、おまめくんと一緒に~☆
18ゆきおまめと
オサレトイプートリオと一緒に~☆
19おそろとりおと
私は、背後からパチリ(^^)
20後ろから
前からやと、青いお空が写った一枚なのでしたっ(^o^)
20前から
いつものよに、、オスワリ写真ばっかりもなぁ、、なので、
あんちゃんママにリード託して、お散歩風景を撮ることにしたけど、
21えぇんやろ
珍しく張り切るお芹ちゃん(^^;) かわいぃからえぇけど。
22やるやん
そんな芹ちゃんを、じーっと見てくれるあんちゃんなのであった~。
23じーっ
仲良くてくてく(^^)v ほほえましぃわ~~(^o^)
24今日も
歩いてると、ハマグリより大きいアワビの殻発見!→乗せなっ!!
25重たいわ
芹ちゃんがかぶると、オサレ帽子にしか見えんっ(笑)
26ぴったりやろ
アンちゃんにもかぶせてやったぜ~っ(^^) 
27アンちゃん
アン&花子姉妹は、毎日のように森林公園歩いてる地元友達デス(時間帯が合わんのやけどね)
28森林トリオ
ここでも、、イチヌケ、、、してたらしぃ(T_T)
29イチヌケ
ずーっと立ってられない芹ちゃんは、フセして、ご機嫌さんに待機(^^)
30
背景がいぃから、休憩タイムも絵にな~るっ♪
31晴れてよかった
休憩大事~っ!!
32満喫
陽が差してきたっ♪
33ひざしあるぅ
なんて、美しいコーギーちゃんなのでしょうか・・・(うっとりぃ~)www
34
さてさて、、お宿へ戻ろーー、、の前に、堤防に座らせて、下から撮ってみることに(^o^)
35下から
うーん、暗いなぁ、、明るくするんもなぁ、、
36しろすぎ
で、久々iphone登場。。iphoneでも、あれやなぁ。。素人はこんなもんよねっ(^_-)
37あいほんで
集合写真をお宿の方に撮ってもらいました(^^)
みんな、飼い主の側にぴとっていたり、抱っこしてもらったり~やけど、
芹ちゃんは、しんどいからフセちゃって~、結果、右前で目立つ存在にっ(^v^)
38集合写真

お宿を後にし、、伊勢志摩スカイラインってのを通って、
朝熊山頂に到着!下りた瞬間出た言葉「さぶっ!風きつっ!」であったー(^^;)
39山頂
↑漢字ちごてるわ(^^;) でも、曇ってるとはいえ、眺めはよかったかな・・。
40
芹ちゃんも、尻毛がもっさ~ってなってたけな~(^o^)
40風きつぅ
ちっこいトイプーちゃん達の毛で風がわかるかちらっ(^^)1番右のルルちゃん、しがみついてたし~(^o^)
41飛ばされる
あんちゃんも、耐えてたなぁ~~。。
42うぅ
芹ちゃんは、風には強い体型やから、困ってなかったと思われるっ(^^)v
43どっしりでよかった
で、そのへんを結構お散歩~。
ドッグフレンズのおでかけは、とにかく歩く~~っ。芹ちゃん、ついてくのん頑張ったよね(^_-)

また山頂のとこに戻って、なんか反対側にいくと、展望台みたいなんあって、岩もあった→登らないとっ!
44高いとこは、、
芹ちゃん、おつきあいありがとぉやでっ(^_-)
↓よっこらしょっ、、と座りかけてるんは、あたいだよっ(^m^)
45こんなとこ
いぃ顔は、、案の定、いただけず・・(^^;)まぁ、これも思い出っ!
46笑えるか
またまた、順番にポストと一緒に撮ってもらうことにー。
47ポスト
近所にも、現役でまだ頑張ってる同じポストあるから、私的には珍しぅないんやけどっ(^^)

そして、お昼になったので、ランチタイム♪
今回は、コロナのせいで、団体さんでお店で食べるんは無理やから、
お弁当(伊勢松さんのウナギ弁当)を、お外で食べることに~~。
風があたらないところを選んだっけ。階段でおひなさまのようになって食べたぜぃっ(^o^)
51
私のお弁当は↓こんなん~(^^)
48よーさんあるね
事前予約で、竹、梅、小梅を選んでね、やってんけど、せっかくやしぃで「竹」チョイスしたら、多かった~!
うなぎは、なんとなくおすそわけしたらあかんアイテムやろから、ごめんやで~~(^^;)
49てつだおか
私が食べてるとこ、後ろからcocoママが撮ってくれてたっ。芹ちゃん、健気に見てたのねっ・・。
50
途中から諦めて、フセって休憩~(^o^)
52休憩や
最後に、、中型ちぃむで撮ったけど、カメラ目線もする元気なしっ(^^;)
53電池ないで
ここで、、解散!やなくて、ちょっと下りたところに「朝熊金剛證寺」ちうお寺があるのでそこを散策。
池もある大きな庭園が広がる立派なお寺やったー。
54
わんこもOKなんて、えぇお寺やわっ♪
54犬も入れる
山門の前で、パチリ☆ 赤い服って目立つみたいやわっ(^o^)
54集合
お参りしてるとこ撮ってもらったけど、ここが本堂ではなかったらし~(笑)
55お参りちう
紅葉まだやったけど、少し色づいてるとこ探してあんちゃんとパチリ☆
はい、真顔のお手本みたいな一枚(笑)
56
上の本堂にも行き、、帰りの階段。。
57まってー
こん時は、下り階段も、抱っこせんと下りてたんよねぇ~。。
下り坂はOKやけど、下り階段、今後は、なるべく抱っこしないとな~(^^)
58よいしょ
いつでーも、、かけよってくる姿は、いとおしーっ♪

苔がきれかったから、撮ってみたっ(^^)
59
芹ちゃん、おつかれで、二重になってる?犬も疲れると二重になるんかなぁ??
60二重?
お昼に解散やったら、せっかくやし~、帰りに奈良の法隆寺でも寄ろうかなぁとかいうてたけど、そないな時間はもうなかったーー(^^;)また、いつか、奈良散策、いきたいなーーっ。。
61無理
帰ろうとしたら、銀杏が色づいてるやないかいっ!撮らなっ(笑)
62
葉っぱ乗せるんも、まかして~~♪
63
トイプーのルルサラママ、cocoママは、とにかく写真撮りまくる若いママさん(^^)
陽菜ママよりも、もっともっと撮りまくってるから、私って撮ってないやん、、な錯覚になったほど~(笑)
写真が多いと、まとめるんに困るぅけど、3ヶ月前の記憶なんてないに等しいから、写真が多いと思い出せるからヨシっ(^^)

ドッグフレンズの旅行、1日目は雨天であちゃ~やったけど、
いろんな飼い主さんと交流でけて、有意義やったかなぁと思われるっ(^o^)
芹ちゃん的には、団体行動は、ちょいとしんどかったかなぁ(5才やけどっww)

コロナが落ち着いたら、またまた芹ちゃんと思い出作りに旅行してみたしっ(^^)

長いのに見てくれてありがとさんでした(^o^)

おしまい

※長いで
今日は、とーってもよか天気やった~~(^^)
けど、エディオンへ行って、ノートPCとシュレッダー購入。。
リモートワークが多いせいで、これまた在庫が少ないから、、
そないに、値切ることできんかった・・・(^_^;)

芹ちゃんと午後はまったりんこして、どっか行きたいなぁと思いつつ、
結局、いつもの森林公園へGO!
さすが、土曜日。わんこや家族連れ、多っ!!
お友だちワンコには会わず、芝生広場を進むと、すぅ~っと木の橋に吸い寄せられてく芹ちゃん・・
2こっちいこか
まだ、あかんのちゃう?と思ったけど、「いくねん!」て言うから~、ついてったー。
2のぼりはえぇの
ちょっとだぁけ、のぼり階段をあがるとこに行ったら、、
3それっ
たのしそ~にぴょんぴょーんっ♪
4

5ほっ

6もうちょい
で、、なだらかな坂道に合流~。
7最高
ちょっとずつ休憩しながら、てくてくてくてく。。
83おやつ時間

9坂道いこか
芹ちゃんのペースで、ゆっくり~(^^) リードが張ることありませーんっ(^_^;)
10てけてけ
アイタタちうに届いた、新しいお散歩バッグデス(^^)v
名前があるのんと、深さが気に入っておるのじゃっ(^o^)
11新しいお散歩バッグ
高齢者たちに何人も抜かされながら、駐車場に行く寸前で、、
芝生広場に、コーギーがおるよーって、宇宙パパから連絡あり、行ってみたっ(^^)
12るぅく
そしたら、こぎとノーフォークテリアだらけ~(^o^)
フラの1才:るうく君と、4ヶ月のぱぴこぎちゃん(名前忘れた~)と
いつもの、福&ジェット兄弟もいて、うひょ~(^^)v
13いただき
帰りの駐車場で、福ママ手作りのジャーキーいっぱいもらって大満足♪
14もっとー
帰宅して、休んでご飯食べたら、玄米パックで足腰おやすみ~(^o^)
1気持ちえぇ

余談:ワードやエクセルの初期設定、同封のプロダクトキーを忠実に入力したのに、違います!ばっかり言われて、、エディオンにPC持ってって聞いたら、マイクロソフトはオーとゼロは使わないようにしてる、、とのこと。「O」をよーく見たら、「Q」やって、まぁ、、まぎらわしいったら、、「点見えるかー!ちっさいんじゃ!」(おいでやす小田風に~)

さてさて、、過去ネタいってみよーー!
11/7の志摩マリンランドに行った後は、お宿「旬香」さんへ。
ここに泊まるのは、2回目。今回は、洋室の広いお部屋やったぜっ(^o^)v
雨やったので、お外で何もできないから、、翌朝にする予定やったゲーム大会前倒し~(^^)
結構参加犬いるし、お疲れなお芹ちゃん、きっとだらけて、あかんやろなぁと参加(^o^)
まずは、「おいで~」のタイム競争!
15おいで
芹ちゃんなりに、まじめに私のもとへ(おやつ欲しさに)きたので、、
16はしったろ
予想外に、おいで競争3位ゲッツ☆
17おいでゲッツ

次は恒例の椅子取りゲーム(^^)
先生の出したコマンドを忠実にやってる間、椅子に座れるルール。
18いすとり
あんちゃんと同じ組やったけど、なんと、二人が最後まで残って、1.2位争いすることに~♪
19あんちゃんと
もち、、やる前から、結果は見えてるーー(笑)
あんちゃんが1位、芹ちゃんが2位を仲良くゲッツ(うほっ)
20いすとりゲッツ
他のお友だちが、ゲームしてる間は、ほぼ寝て体力温存しとりましたっ(^o^)
21待機ちう
あとは、輪投げと飼い主のバトミントンやったっけなぁ(記憶曖昧・・)
私が必死になり、芹ちゃんをひきずってたとこ撮られてた~(ごめんよぉ)
22ひきずるな
なんかで、待ってたらしーー。。
23待ってる
なんかで、座らされてたらしーー。
24おやつくれ
バトミントンでは、まさかの4位ゲッツ☆
テニスしてる、あんちゃんママのおかげかなっ(^o^)
26がんばったペア

お部屋で、晩ご飯まで、待機~~(^^)
志摩マリンランドの売店に、リアルなプピプピなる伊勢えび発見→記念に購入♪
30伊勢えび
結構大きいのよん。芹ちゃん、スリッパがないときは、たまぁにくわえて追いかっけっこしとります(^o^)
31いぇい
あんちゃんは、プピプピ大好きやから、それはそれは嬉しそうやった~(*^_^*)
32あんちゃんとエビ

さて、、晩ご飯の時間だぁ~~!
芹ちゃんとあんちゃんの席は、先生の席から1番遠い隅っこ~(吠えても目立たんからよかったのww)
でも、疲れてたんか、最初からお利口さんに寝てましたっ(^^)v
33お食事ちうは
あんちゃんもストレスなく、隅っこでお利口さんにしてましたっ(^o^)
34すみっこ
お隣の席は、沙羅ちゃん。やから、芹ちゃんもリラックス~(^^)v
35沙羅ちゃん
ご飯は、スープに煮物に、あれこれ出てきたっ(^o^)お酒もちょっとだけ飲んだと思う・・。
36
料理が運ばれてくると、何なん?て一応のぞくけど、諦めはやく、椅子の下にもぐって寝てたっけzzz
37椅子の下
で、また料理が運ばれてきたら、欲しそうにするから、おやつあげたら、沙羅ちゃんも欲しガール、ついでに2ショットパチリ(^^)v
38立ち耳
ちっこいベッドにちゃぁんと乗ってスヤスヤ~やったはず(あぁ、お利口♪)
39欲しがらんよ
あんちゃんは、終始お利口さん(いぃなぁ)
40おとなしあんちゃん
最後らへんに、三重県ちうたら~の、松阪牛さんが登場(^o^)
41牛やん
芹ちゃん、なんでかイキイキ♪
42手伝うで
ちゃぁんとヤキヤキして、、、
43じゅう
ちょびっとずつ、手伝ってもらおやないかいっ(^_-)
44やったぁ
ちっこいカケラでも、喜ぶ健気な芹ちゃん(^o^)
45カケラでも

46うひょー

47ゴクリ
おいしそに食べる顔は、たまらぁんっ(//▽//)
48うんま

49よかったぁ

50しやわせ
この後、おデザに苺アイスきたーっ!→おすそわけしたと思われるっ(写真ないけどー)
残さず、ぺろりといただき、、、各自お部屋に~(^^)

とりあえず、またまたゲッツした賞品と記念撮影の巻(^o^)
紙袋の中身は、おやつとかおやつとかおやつ~(ふふふっ)
いや、歯磨きシートも入ってたっけなぁ(記憶が・・)
51予想外
芹ちゃん、早朝から頑張ったもんね、そりゃぁ疲れるわっ(^^)
52ねさして
電池がないのは、見たらわかるし~~(^^)
53電池ない
あんちゃんが、かわいぃ四つ足の服もってたから、
ダメ元で、芹ちゃんにも着せてみたら、、色合いかわいぃし、よく似合う~(でへっ)
54あたしの服が
でも、後ろ足を通すんは、絶対無理~~(>▽<)
55後ろ足
優しいあんちゃん、ちょっとの間、芹ちゃんの枕になってくれてましたっ(^▽^)
56おやすみ
このあと、しゃべりつつ、順番にお風呂入って、飼い主’sも早めに寝た・・はず(いつもよりはっ)

まだ、2日目があるけど、今日はここまでっ(^^)v

おしまい