fc2ブログ

今日、隣の隣の市で最高気温39.2℃やったそぉな。
なので、芹ちゃんの縄張りも、異様な暑さ・・・(T_T)
25でたあかん
エアコンの中で、スースー寝てるんを見てると、こっちもしやわせー(^^)
26昼寝最高
チッチさせに、お外にいくときが、アチチでかわいそなんだけど・・。
↓意味なく撮った後ろ足~♪
24
夜は、大概へそ天でzzz(^^)
22夜

23夜2
今日は、日曜日なので、久しぶりに防災公園へ。
そしたら、いーっぱいのお友だち(たぶん12匹)と一緒にお散歩(^o^)
21防災散歩
おやつ休憩したり、抱っこしたり~で、一周まわれたー(^^)v
芝生広場が、雨ふらなさすぎで、まっ茶色だったのが、ショック~。。雨ふれぇ~!!

さてさて、、時を戻そう。
ありは、7月19日のことじゃった・・・。
芹じぃと見に行った、ヤマサ蒲鉾の蓮池で、朝イチBトリオと待ち合わせ(^o^)
ちょっと、見頃は過ぎてたけど、まだまだ咲いてる蓮もあったあった!!
蓮と蓮の間をお散歩したら、ハイ、記念撮影タイム☆
1ヤマサ
目線バラッバラやったけど、おやつで気を引いて、パチリ☆
2
↓くりちゃんママ撮影のんかなぁ?お空がひつじ雲できれかったらし~(^^)
2誰のやろ
私は、控え目な腹筋使うスタイルやったみたいっ(^o^)
2腹筋
あちこちに、落ちたばっかの蓮の花びらがあったから、芹頭に乗せてみたっ(^^)v
3のせらりた
蓮は、4日間の儚い命・・・。このコももうすぐパラパラっと散るやろ、、の前に撮ってあげたっ(^^)
4蓮さん
蓮池の周囲は、芝生があって、お散歩しやすぅ~いっ!
5歩きやすい
芹ちゃぁんて、呼んでテケテケちう~と写真撮ろうと思ったら、前にお口がっ(笑)
6口が
7月中旬ともなると、この花托が目立ってたかなーー。。
7花托

で、、蓮を挟んだ景色を撮ろうと思って、芹ちゃんをふたちゃんママに預けて、
私は、睡蓮畑の向こうにまわり、離れたところから、芹ちゃんに「待て~」と指示。
こっちを向かせる為に、「芹ちゃーんっ」て呼んだら、
絶対に入らんやろぅって思ってた芹ちゃんが、私の元へ来ようとして、蓮池にドボン!!
「うっそぉ~~」でその瞬間は、私も慌ててもて、写真撮れなかったけど、、
そやそや、これは撮っておかねば、、と、蓮池から引きずりあげてもらったとこパチリ(^^;)
8うっそ
畑向こうで、みんなで「えー、うそー、芹ちゃん、なんで~」とざわざわ(笑)
9なんで
芹ちゃん、朝イチから、どろんこの巻(T_T)
10どろんこ
悲しそうな芹ちゃん、、ふたばママ爆笑(笑)もち、宇宙パパは大はしゃぎ(>▽<)
11爆笑
芹ちゃんは、、「無」になってたよぉですっ・・・
12現場
しかし、、せっかくやから、、そのまま並ばせてもらって、撮影決行!!
13並ばせて
何事もなかったかのように、いぃ写真が撮れたぁ♪
14
ちょっと、拡大してみよぉ!↓芹ちゃん、いぃ笑顔(*^▽^*)
15
宇宙どんも、心配してくれたんやろか~~、、でも、足なめたってーー(^m^)
16足や
芹ちゃん、体張った甲斐あって、いぃ写真撮れたよ~♪
17
用水路を流れる水は、湧水かなぁ、、冷たくてきれかったので、お母さんは服を洗濯(^^)
18きれい水
やさしーくりちゃんパパが、芹ちゃんを洗うの、進んで手伝ってくれましたっ(ありがとー)
19ごしごし
この日は、一日おでかけやけど、裸だった芹ちゃんでーすっ(^o^)
20暑いから
この後は、ランチ&お茶しに行ったけど、そりは、また次回。。

きっと、睡蓮畑、藻や蓮の葉で一面覆われてて、芹ちゃんは、陸地と勘違いしたんちゃうかな~~。
私が呼んだら、私に向かって走ってきてくれたのは、嬉しいけど、、
蓮の泥にまみれた芹ちゃんは、、ちょっと・・・でしたっ(^^;)

おしまい

スポンサーサイト



今日も朝から、アチチ~~。
ゲリラ豪雨でいぃから、きてくれーーっ(>▽<)

もともとお散歩がそんなに好きでない?芹ちゃん。
でも、トイレ事情は、お外派やから、つれていかないわけいかずーー。
朝んぽは、近所まわり、夕さんぽは、行けたら森林公園へ行くよにしとりまふ(^^)
8月ちうに撮ってた写真ずらっといってみよー!

甥っ子を連れてー。ちゃんと水筒持参してえらいっ!
17
3番目の甥っ子、写真が少な~くて親にもあんまり撮ってもらってないやろから、、
一緒のときは、なるべく撮ってあげるようにしとりまふ(^^)でも芹ちゃんメインやけどー(^m^)
18Uしたい
芝生広場入り口までは、比較的順調やけど、いっつも、、ここで止まる芹ちゃん(^^;)
なので、、おやつをちらつかせ作戦ばっかりー、、
19おやつあれば
おやつ片手に、私が先に走ると、しゃぁなくついてくるパターンの繰り返しっ。
20がんばれ
追いかけてきてくれる顔って、、かわいぃんよねぇ~♪
21

22はしったろ
おやつは、、お散歩の必須アイテムデス(^^;)
23

24おやつ
まだまだ素直な6才児。おだてたりすると、頑張って走ってくれーるっ(^^)
25飛行
のどかな、お散歩風景、動画ちょこっと↓


そして、水分補給休憩~~(^^)
26休憩しよ

帰りコースも、甥っ子に頑張ってもらって、芹ちゃんも頑張ったっけ。
27ついてきぃ
競争させてーー、、
28はやいで
いぃ勝負なときもあれば、、
29競争や

30あっ
甥っ子が頑張ると、芹ちゃん諦めて歩いたり~
31おさんぽやし
やっぱり、わんことしての威厳があって、甥っ子を抜いたりーー
32まてよ
こぉいう風景をおばちゃんは、しやわせに思い、後ろから眺めながらのお散歩でしたっ(^o^)
33

そして、8月の16日、、世間一般のお盆休み最終日かな。
神戸から、お久しぶりの、ゆうたがお散歩に来てくれたっ♪
34ゆうた
とってもとっても元気なおぼっちゃま(^o^) そのパワーを芹ちゃんにちょぉだーいっ!
35あぢー
この日も甥っ子と一緒(^^)
出るときに、裸の大将みたいなカッコしてたから、「着替えてきたら連れてくわー」っていうたら
厚手のポロシャツに長ソックスチョイス(笑)そりゃぁ、暑いわーー!
36あついな
防災公園の主の宇宙どんも、久しぶりにこっちまで来てくれたっ(^o^)
37にょろり
神戸の都会よりも、やはし涼しいみたいで、快調なゆうた♪
38都会よりまし
ちょっと川をのぞきに行ったけど、入らずー。
39見るだけ
だいぶ暗くなっちゃったから、写り悪いけど、、トリオでパチリ☆
40タヌキちゃうよ
ゆうた、だいぶ頑張ったから、自慢のしゃもじた(しゃもじのような舌)が忙しそやったね~(^_-)
また、たまには、森林公園きてちょっ!!

8/17 とぼとぼ歩いてたら、こぎ友の福ちゃんとその兄弟のジェットくん、見ーっけ!
2boysのおかげで、励ましつつ、なんとか芝生広場一周頑張ったっけ(^o^)
1しゃぁない
せっかくやし、最後に池前でトリオでパチリ☆
2はさまれた
がっちりboysに挟まれて、顔デカ芹ちゃん、小顔に見えるやーん♪
短足兄弟でもあるので(うしし)芹ちゃん、スラリ感でてるし、
福ちゃん、ジェットくん、引立ててくれてありがとぉ~(^▽^)/
3薄い
写真とった後は、、やっぱり、最後尾で、のそのそついてくる芹ちゃんでしたっ(^^;)
4まてー

8/27 駐車場から歩いていってたら、一周してきた沙羅ちゃんと遭遇!
元気な沙羅ちんは、もぉちょっとだけ芹ちゃんにつきあってくれることにー(^o^)
さすがの沙羅ちゃんもバテてたから、芝生広場行かずにUターンコース(笑)
仕方なく?いや、嬉しそうに進んでUターンの橋を渡る芹ちゃんでしたっ(^^)
5つきあったろ
帰り道は、結構元気~♪
6帰るで
走れるし、階段も快調やんかーー。芹ちゃん、ぐうたら病かもー(^m^)
7ぴょん
駐車場で、芹号&沙羅号(MINIの赤)とでパチリ☆ お空は赤い~また晴れやなぁー。
8まだきれい

8/28 ちょっと遅くなって、暗くなりかけてたけど、お散歩実行。
9あるかん
芝生広場入り口どころか、ちょっと行ったとこで、コギスト(-_-)
10のそのそ
仕方なく、とぼとぼついてくるコーギー・・・
コーギーってこんな犬種?(笑) 大多数はお散歩が好きなはず~。
11いくで
ちょっといっては、STOPの繰り返しなので、出すもん出したし、もうえぇかぁと引き返しましたっ(^^;)
12かえりたい
帰り道は、走れる芹ちゃん。。体力余ってるやんかーー!
13はしったろ
と、駐車場に行ってたら、福ちゃん見っけ♪
なので、福ちゃんに付いて、一緒に歩くことに~~(がんばっ)
おやつホイホイ作戦で、芝生広場の途中まで歩いてぜぃっ(^^)v
13暗いのに
とっくに日は沈んでたから、ほのぐら~いお散歩。
ここで、iphone活躍の巻!暗くっても、撮れちゃうんよねぇ~(^o^)
↓後ろ向きに走りながら、やから、もっとブレてもいぃのに、やるやんiphone!
14まって
ふとお空見上げると、お月様が~~!なので、お月様と撮ってみよぉ!
15お月さん
暗闇では、じーっと2秒ほどしてると、ちゃんと撮れるみたい。
芹ちゃんだけ、動いたからぶれちゃいましたっ(^^;) 福ちゃん、おりこーー♪
16うごいてもた
こんな、お散歩事情の毎日。。。コギスト、暑さのせいかなぁ~~(^^)
昨日昼間に抱っこしながら、心拍測ってたら、脈拍44・・・(遅すぎっ)
そりゃぁ、、行動も遅いんはしゃぁないか~~(^^;)
はよ、涼しくなってくれんかなぁ~~~(まだまだ無理そぉーー)

今週のお花。お花もねぇ、1週間持たんっ(^^;)
比較的持ちそうなお花をチョイス。
1うごきたない
花材は、ミリオンバンブー、リューカデンドロン、クルクマ、ストロベリーフィールド
動きたくない芹ちゃんの横に置いて撮ってみまひたっ(^^)

おしまい

芹ちゃん地域、ゲリラ豪雨も、かすかな雨もなく、
いったいいつから、雨降ってないんやろぅーーで、あぢぃーな毎日。
芹ちゃんは、エアコンの効いた事務所で気ままにお過ごし(^^)

ふと、見たら、真ん中でへそ天でひっくり返ってたので、パチリ☆
18外は暑い
気持ちよさそぉに寝てるのを見るだぁけで、、癒されるー♪
19ぴっちり
壁じゃないとこやと、体幹いるはずっ!
20バランスとってる
ぼーっとした目ぇと目が合うのも、しやわせ~~(^o^)
22なにみとん
ある時は、、直角になってたり、、
21くね
ある時は、、目ぇつぶれてたり、、
22ねとこ
いちいち、かわいいやつメっ!(どっかで聞いたなぁ)

さて、、8月24日に時を戻そう!!
ちょっと、、嫌味な内容になってしまうかもやけど、、芹ちゃんの記録なので、許してちょっ(^人^)

芹ちゃん号は、10月で7年、3回目の車検予定、、やけど、、
1おつかれメーター
もう13万kmも走ってるので、変えることにしましたっ。
バイバイの前に、、写真を撮っておかねば、、やったけどー、
この猛暑、、暑くって、写真撮る気ぃがおこらず・・・ちょっとだけー。
4最後
あまりにも、芹毛&芹よだがすごくて、前日夕方に掃除したけど、取り切れんかったぁ。。
5しみ
最後の2年くらい、手洗いせずに洗車機通してたから、ステッカーもハゲハゲでっ(^^;)
2ステッカー
節ちゃんも約2年乗った車、、愛着ありんこやったなぁ~。
3ステッカー芹
芹ちゃんとも、いーっぱいあちこちおでかけしたしー(^▽^)
常にドライブボックスを乗せてたから、
助手席に、人間が乗ったことは、一度もなしっ(笑)

7年前の10月に、節ちゃんと一緒に納車に行ったん思い出しまひたっ。。
2レクサスで
その前は、ニュービートルに乗ってたんやけど、
見返してみたら、最後の記念に、動画も撮ってたし、車にも乗せて撮ってたみたい(^^)
ビートル
今回も、動画撮っておけばよかったなぁ、、暑かったからなぁ、、頭回らんかった~。
芹号ありがと
約7年、節ちゃんと芹ちゃんとの思い出づくりに、頑張ってくれた、節芹号、おつかれさんでしたっ(^▽^)

いろいろ思い出しながら、ディーラーに到着!
とりあえず、芹ちゃんとカートをおろして、、スタンバイ(^o^)
納車専用ルームがあって、シャッターがおろされてたんやけど、、
担当者が「いきますっ!」でリモコン押すと、ウィーンとあがってNEW芹ちゃん号とご対面♪
7
照明の加減もあって、ピカピカ☆ 

芹ちゃん同伴で、説明聞く間どないしょ、、やったから、姉ちゃんにも来てもらったのでした。
そんな心配いらんくらい、芹ちゃんだらけまくって、静かやった~~(笑)
9だらけてごめん
7年前と違って、名札が液晶になっておりましたっ(^^)
10液晶やね
今回も、色どないしょぉか迷ったけど、、やっぱり、赤以外考えれず、赤チョイス(^^)v
でも、前のんより、明るい赤になったから、気分一新!

この日のおやつは、HIROTAのシューアイスとクッキー。
11私のは
芹ちゃんには、、おやつをちょこっとあげたかなっ(^^)
12しっかりね
ちゃんとメモとペンを持っていって、説明聞いたけど、新機能使いこなせるには時間かかりそぅ。
13手入れしぃや

ホコリが付いてないうちに、ステッカーを貼らねば!
担当者さんと、一緒に共同作業~(^o^)
リックママ(あんこママ)が、芹ちゃんオリジナルステッカーをプレゼントしてくれたのら♪
↓よぉ似てるでせう~(^o^)
14ステッカー芹ちゃん
かっちょよく「Seri on board」にしよかなぁとも思ったけど、、
「芹ちゃん 乗ってます」のが、なんとなく芹ちゃんらしぃかなぁと思って、日本語に~(^^)

ステッカー屋さんとのやりとり、、
まず最初に↓ができてきて、、ちょっと違う?
14-1
眉毛を足してもらって、、
14-2-2
頭を平らにして、白眉を減らしてもらって
14-3
白眉を、ふさっとしてもらって、できあがり~~(いぇいっ)
14-4
黒い窓に白いステッカーが映えて、お気に入り♪ リックママ、ありがとぉー(ぶちゅっ)

そして、、、帰りの車内、早速芹ちゃんは、爆睡zzz
16ねてまうわ
ドライブボックスも、ついでに新調♪ 

担当者から、写真撮ってもらったのを入れた写真たてとフラワーアレンジもらったので
帰宅して、記念にパチリ☆
やっぱり、大人な感じのオサレなアレンジやったわ~~(^o^)
17上品な花
NEW芹ちゃん号、幅が7cm、縦に14cm大きくなったけど、背が高いから、乗りやすいかも。
また、新たに思い出いっぱい作っていかなっ!!

↓は昨日の夕方の森林公園さんぽ。
23森林
お友だちに出会わんかったから、のそのそ芹ちゃん。
おだてると、小走りもしたけど、基本ゆっくり。 
「芝生広場はえぇわ。帰ります~~」と、奥へ行かずに、ぐいーんとUターン(-_-)
24近道
サギが、姿勢よくたたずんでたけど、、
25サギ
やっぱり、サギだけあって、逃げ足速かったーー。
26いってもた
コギストばっかりして、おやつでカモーンっ!
27まって
相変わらず、夕焼けの空、、雨降る兆しなし・・・。
28雨ふれ
明日も、水やりせなあかんなーーっ。。

エアコンの中にいても、わんこも水分補給大事っ!
ただの水は飲まなくなっちゃったので、薄々ヤギミルクか冬瓜スープで
水分強制摂取で、、芹ちゃん、夏を乗り切ってもらうどっ(^^)v
29水分補給

おしまい

芹ちゃん実家は、田舎やけど、お野菜作ってへんから、
ご近所からもらったりします。
今日は、オクラ、ピーマン、パプリカがどっさり(^^)
昨日は、長なす、さつまいもをゲッツ♪
毎年、長茄子をもらうと、なす字にできんかなぁと組み合わせてみて
ここ数年はできんかったんやけど、
今年は、5本もらって、その5本でばっちりできた~~!!
19もらってん
エアコンのない座敷で、せっせとセッティングしてちゃっちゃと撮影(笑)
20どやさ
毛筆ならではの、強弱のつけかたが、ばっちりでせう~~?(^_-)
21なすじ
「な」とか「お」とかむづかしぃ平仮名の名前やなくてよかったぁ(^^)
22簡単な
シンプルに、焼き茄子して生姜醤油で食べる予定~(^^)v

さて、、時をぐいーんと戻そうっ!!
ありは、、7月17日の節ちゃんの日のことじゃった・・・。
節ちゃんの日にふさわしく、あんちゃん、こんこんと一緒に舞子公園をお散歩(^o^)
ほんまは、散歩してるとことか、芹ちゃんonlyで撮った写真もあったけど、データが飛んでないぃ・・(T_T)

みんなで撮った写真があればいぃのだー!
1節ちゃんでい
夢レンズのとこで、何枚もパシャパシャ☆
2ぺろん
あんちゃん、真ん中で、両脇の茶白を引立ててくれてありがとぉ(^m^)
2両脇を
もっと寄って~~て、したら、こぎ圧に押されて、圧倒されてるみたいなあんちゃん(^^;)
3こぎ圧
4笑いよ
そんなあんちゃんも、両脇の緊張感なさに釣られてスマイル♪
4スマイル
みんな揃ってスマイルが1番やっ!
てくてくお散歩してたら、橋下では、ビアガーデンやってましたっ(少なかったけど)
おいしぃ匂いに、あぁ、、って思ったけど、我らは、ちょっと西へいった「NOCEAN」へGO!

一度行ってみたかったお店(^^)
夜なら、暑さマシーーやもんねっ。まだ7月は、夜は涼しかったーー。雨も大丈夫やったし。
ロケーションばっちり!車で飲めないから、ノンアルサングリアをちうもん♪
5サングリア
おまかせコースにしてみたっ。↓前菜
前菜
↓アヒージョとチーズオムレツ
6オムレツ
ロケーションえぇから、他のお客さまは、カップルばっかり~(^^)
そんなカップル達に、かわいぃかわいぃ言われてご機嫌な飼い主’s
しかし、、芹ちゃんの「ちょぉだいよ~!」のアンアンが響き、すんまてーんでしたっ(えへっ)
7私らのは
晩ご飯の分のフードを持っていってたから、それをちびちび進呈。
そしたら、まだあるやろぉ?で余計に鳴くから、一気に全部あげた方がえぇとわかった~(^o^)
8ください
こんこんは、お利口に、じーーと待ってたよ~(^^)v さすがっ!!
9おとなしいおれ
スペイン料理のお店?やから、パエリアもあったど。
10パエリア
お味は、お友だちののえままが作るパエリアのんがおいしかったかなっ(^o^)
ちょいと窮屈な席やったけど、さらにこの向こうに、席を作るらしーー。
そや、、カップルには、広い空間いらんなぁ~~(納得)
11席ふやすの
要求し疲れた芹ちゃんは、スヤスヤモードに、、
やらせなしで、あんちゃんと椅子の脚の棒をあご枕にしてzzz(かわいぃやないかいっ)
12頭くっつきちう
↓後ろからも~パシャ
12-1後ろから
芹ちゃん、くっついて寝たりするのは、全然気にならないよぉですっ(*^▽^*)
でも、私が添い寝したら、、すぅ~っと逃げてくんやけど??
12-3
確か肌寒ぅなってきて、芹ちゃんを抱っこしたよぉな??
13眠い
写真撮りあいっこで、はしゃぐ、おばちゃん飼い主’sでしたっ(^^)v
14せまい
下におろすと、珍しく足元にくっついてきてたっけ♪
おろそ服の写真、嬉ちっ(^o^)
15ねとく
芹ちゃん、もうお休みモード~~。。。
16暗くなってきた
暗くなってきたので、失礼しよか~~、とお店を後に、、
カップル達は、この時間からがいぃとこよねー、お邪魔しましたっ!
駐車場に、写真スポット発見!!
こんこんは、いちはやく、車に入っちゃったから、、写ってないの(^^;)
リックママの、えぇスマホで撮ったら、暗かったのに、夜景もモデルもきれぇに写るっ☆
さすが、iphoneやぁ~~(ひとごとっ(笑))
17うつってる?

18夜もえぇな
昼間は、あぢぃから、夜のおでかけもえぇなーー(^^)
節ちゃんの日に、節ちゃんを知ってるお仲間と集まってごはんでけてよかったーー(^o^)
あんちゃん、こんこん、またいこね~~(^^)/

おしまい

※長いで
昼間は、あぢくて無理ーーっなので、さっき芹ちゃんをシャンプー&ドライ☆
夜にして正解! 芹ちゃん、さらに動かずやりやすかったし~、
昼間ほど、あづくなかったから、扇風機だぁけでしのげました♪
今、ぐったり~でスヤスヤちう(-▽-)

今日は特に予定なく、そのへんをうろちょろしてたら時間たってもたー(^^;)
夕方は、いつもの森林公園へ。。
17:00で、家の周りは33度、森林公園は29度♪
55涼しい
ご機嫌に歩いてるのは、、おやつ目当て~(^^;)
56
止まる→おやつちらつかせる→走ってくる、、のあかんやつー(^^;)
57おやつ
でも、テケテケしてくれるんが嬉しいから、ちょびっとずつあげてます(^^)
58くれ
またまた甥っ子も一緒でしたっ。
59
リード持たせてあげるとご機嫌♪
60電池
なんとか、芝生広場の奥までたどりついたとこで、沙羅ちゃん登場♪
なんと、電池消耗するやろに、沙羅ちゃんのとこまで引き返してダッシュ!
そこからは、またのそのそやけど、励ましつつ、歩いてもろた~(^^)
61冷たい
小川は、冷たくて気持ちよさそやけど、スンスン見るだけーっ!
62見るだけにしよ
沙羅ちんは、ぺろぺろ水分補給して飲んでたよ~(^^)
63あさすぎ
そしたら、甥っ子が「僕も飲みたい!飲んでえぇ?」と
ゆ「えーっ、これはあかんねん」
甥っ子「なんで、あかんの?沙羅ちゃんは飲んどぉのにー」
ゆ「沙羅ちゃんはお腹が強いねん」
うーん、素朴な疑問にちゃんと答えれなかったわ~(^^;)

さてさて、時を戻そぉ!!
ありは、7月15日、、ドッグダンスの練習にGO!
先生にチェックしてもらいつつーー、芹ちゃん、頑張ってたっけな~(^o^)
私のSDデータないけど、LINEから引っ張ってこれたぁ(ふぅ)
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
電池が乏しい芹ちゃんやけど、私に集中して、上目遣いで頑張ってる姿を見ると、エライなぁって思ふー(*^▽^*)

恒例の、トリオ並んで撮ってもらいましたっ(^^)
51
振り返りバージョン!あんちゃんて、こぉやって見ると、しっぽ結構立派やなぁ~(^o^)
52
終わってから、先生んちの、りんちゃん&ケイちゃんと、一緒にお散歩~(^^)
53
森ん中のお散歩は、好きな芹ちゃんやけど、、ここはねぇ、ダニエルが多くて(^^;)
フロントラインしてるから、何匹か芹毛の上をさまよってたから、ブチッ!!
復習せな、、と思いつつ、8月は暑くて、ダンス何も~~(^^;)
また、ちぃと涼しくなったら、トリオでがんばるど~~!!

この時に、「明日、ランチ行くぅ~?」てなって、、
人気がある「RAWZEN FARMS CAFE」を予約してもろて次の日GO!
前に行ったときは、芹ちゃん車中待機で、古民家な店内で食べたけど、
くりちゃん&ふたちゃんママが常連さんになり、「わんこ同伴テラス席を作って~~」
ていうお願いを何度かしてくれたので、テラス席ができたので芹ちゃんも一緒に~~♪
1ローゼンファーム
女子に人気のお店、出入りするお客女子達が、かわいぃかわいぃって通っていったっけ(^^)
机の下は、密(笑)芹ちゃんが、真ん中をどてんっと陣取るから、くりちゃん、またぐしかなかったよねぇ~(^_-)
2机の下
起きてきたら、おやつ催促ばっかり~(^^;)
2自分らばっか
くりちゃんママ製のわんこケーキをあげようっ!!
じーっと見る芹ちゃん、よく見たら鼻にシワがっ(笑)「届かんやんケ」な顔やなっ(^o^)
3じー
必死でのぞいて食べよぉと頑張ってたっけ(^^)
3それは

3遠い
ふたちゃん、なんとしてでもっちう気迫があったなぁ~~(^o^)
4おれいける

5ふーん
ケンカにならずに、平和に取りあいっこ~♪
6くれるよね
楽に食べるんなんて、あかんあかんっ!!
6楽に
このお店は、水はセルフサービスなので、店内入ってもらってきたー。
7水
味付き?かなぁ、、やけど、味わからんかった~(コロナじゃなく味音痴)
この日、オーダーしたのは、いろんなお野菜入ったタコライス!
8タコライス
ミョウガや生姜や、夏のアクセントいっぱいやったど~~(^^)v
とうもころしも、甘かったぁ~~(^o^)
10日陰が
もらえないとわかると、すぐ寝るーっ!
9ねとこ
今度は、ふたちゃんが、芹ちゃんをまたいでたみたいっ(笑)
11またいだな
おデザもあるのら♪自家製しそジュースと、紅茶パンナコッタと、ブラウニー。
12おデザ
またまた元気になって、にょき芹復活!!
13背中
テーブル下は狭いけど、炎天下よりはマシマシ(^^)
14せまっ
テラスあるけど、、がっつり屋根テラスじゃないとこは、やっぱこの暑さでは行けぬ(^^;)
また、気候のえぇときに、地産地消のランチ食べにいきたいなぁ~~(^o^)
カフェアンテナびんびんのふたちゃん、くりちゃんママ、毎度毎度ありがとぉ!!

最後に、今週のお花~。
お盆明けは、お盆に市場が休みらしぃので、いつもの花屋さん、少なっ!!
なので、モンステラ(葉)、りんどう3色、ドラセナ、で
15りんどう
あいかぁらず、めんどくさそうに、横に写ってやったぜな芹ちゃんでしたっ(^^)

おしまい

あぁ、、お盆すぎたっちうのに、、まだ暑いーー。
けど、朝夕はちょいとマシかなぁ~~??
朝は、頑張って6時までにお散歩。
夕方は、できるだけ森林公園へー(^^)
だって、実家出るとき外気温34度→森林公園31度!
そして、地面もアチチじゃないから~~(^o^)
1無理
でも、ぼっち散歩は、遅いし、芝生広場一周はしたくないらしく、、途中で引き返しコース(^^;)
2明日も晴れ
西のお空は、赤~い夕空、、明日も、アチチかなぁ。。。(-_-)

芹ちゃんは、シニア級に色白さんやけど、、耳の裏だぁけは、セーブル並に黒多め(^^)
お父さんのDNAが耳裏だけで主張してるらしぃ~(なんか、うれしっ)
3耳毛
相変わらず、毎朝、ぱっくりこ~~(^▽^)
4品忘れ

がっつり仕事してるワケでも、主婦業をやってるワケでもないのに、、
なんで、ちゃんと更新する時間がないんだろぅ・・・(謎っ)
まぁ、えぇわっ、7/12に時を戻そう!!

久しぶりに防災公園で防災ワンズと一緒にお散歩♪
5ひさしぶりや
競技場を一周すると、おやつ配給タイム~(いぇいっ)
短足ちぃむが並んで、くりちゃんママがお手製ケーキを投げてくれるんを、パクッの巻~!
6こっちなげて
みんな必死で、ケーキが自分のとこに来るかなぁと待ち、
落ちた先を、必死に探してましたっ(^o^)

お散歩は、やる気なく、のそのそ芹ちゃんも、おやつ配給時は、元気いっぱい!!
投げてもらったやつを、「くわえたるねん!」な気ぃまんまんっ。。。
7きたきた
でも、ちょっとどんくさいので、、逃しがちで・・(笑)
8いってもた
でも、何度も何度も投げてくれるから、諦めずに期待に満ちた目ぇで頑張るコーギーズ♪
9期待する

おーちゃんの次は、きっと私♪と期待してる芹ちゃん(^^)
10次私
「こっちこっち」と念を送り、、
11こっちこっち
見逃したやつは、諦めて~~、
12次や
次に集中!!
13さぁ
さぁ、きたきたっ!!
14よっしゃ
でも、、そんなに簡単には口に入らず(笑)
15あっ
残念な芹ちゃんでしたっ(>▽<)
16しもた
イキイキした顔は、みんなかえらしぃ~~♪
17
横から撮ったやつも、なかなかっ(^o^) 小柄のななちゃんの横やと、首が太っ(笑)
砲丸投げの選手みたいや~~(^m^)
18首太い
段の下には、おっきぃコたちが待ち構えて、同じくぱくっ!を楽しんでた~(^^)
19ぼくらにも
しかし、こぎが並ぶと、、かえらしなぁ~~。
ちょぉど、茶色のグラデーションの順に並んでるっ(^o^)
20かわいぃやろ
くりちゃん、短足ちぃむの中に立つと、さらにスラリ感増し増し~~(^^)v
21くり
ここで、クララちゃんが、ママが星野源のオンラインライブを見る為に(笑)バイバイ~(^o^)/

で、18時すぎに、「バランタイン」でみんなで晩ご飯の巻!
沙羅ちゃんは、ママがお仕事終わり次第、駆けつけてくれましたっ(^o^)v
飼い主のごはんがくるまで、とりあえずみんなでパチリ☆
22久々
7月は、芹ちゃんのお誕生日月。
なので、みんなから、プレゼントをもらったのら(ありがと!)
プレゼントは、、前にもちらりと載せたけど、ドッグデプトの私と芹ちゃんとのおそろ服ぅ(わぁい)
それを、初めて着ていって、みんなに見てもらいましたっ(^▽^)v
23みんなありがと
私のは、フツーのスカートやけど、芹ちゃんのは、なんか、デザイン、かわいぃ~♪

そして、おなかすいてたから、がっつり晩ご飯ちうもん↓
24チキン
とりあえず、ごはんと一緒にパチリ☆
25私らのんは
くりちゃんも、欲しいよねぇ~~~(^_-)
26ぼくのは
晩ご飯タイムなのに、匂いだけっちうのはかわいそなので、
晩ご飯のフードを持っていってたから、それをちびちびあげてましたっ(^o^)
27おなかすいた
ななちゃんは、、おやつを見せたら、いつの間にか、とんできてそこにおる~(笑)

もらえないのがわかると、、フテ寝?
28つかれた
リードが、ピンっ!
29チェック
休憩ちうを起こされて、、おろそ写真撮ってもらったから、不機嫌芹ちゃんデス(T_T)
30ふぅ
ピンク系が多い芹ちゃんの服(^o^)
ブルーもいぃんでない?でしょっ(^_-) 
また、おろそで着て、おでかけいっぱいいきたいなぁ~~(^o^)
防災ワンズのみんな、プレゼントしてくれてありがとーー♪

帰る頃には、暗くなって、、バランタインはライトアップ~!
31

あかん、、もう睡魔がきてもた・・・(^^;) コーヒー飲んだろっ。。

おしまい

※長めやで~
今年は、お盆?ていう感じのお盆期間も今日で終わりー。
ほんまに、、アチチな日々、雨降ってくれーーー!!
44もうえぇ
芹ちゃんは、エアコンとまぶだち~♪
45寝るに限る
お腹の調子もいぃのが、うれしーー(^^)v

8/14・・・姉ちゃん一家がやってきたので、一緒に仕出屋のお弁当をもぐもぐ。
もち、芹ちゃんも、一緒に~~(^^)
おデザのプリンだけ、おすそわけっ!
48たべれる
コロコロ椅子でうろちょろする甥っ子に、不快感の芹ちゃんでしたっ(笑)
49うろちょろすな
眠たかったのか、、おデザタイムが終わると、お昼寝zzz。。
50ねとく
午後は、いつものお気楽友達と。
どっか食べにいくのも予約とかアレやしーーで、芹家に集まって静かめにワイワイ(^o^)
持ち寄りのケーキやおやつが、着々と減っていく~~っ。
45シャンディー
我らのお気に入りは、ジンジャーエールとおビール(ノンアルよ)を割ったシャンディーガフ(^^)

芹ちゃんに、ケーキカップのお掃除させたら、、やっぱり破壊活動(^^;)
46こんにゃろ
まぁ、飲み込むことはせんから、大丈夫やけど、とがってるから危ないなぁ・・・
47ばきっ
で、、回収しようとしたら、「うぅ~~っ」(笑)
おやつと引き換えにちょぉだーいっ!て、おやつをチラつかせると、悩む芹ちゃん(^^)
48どないしょ
結果的に、おやつの勝ちぃ!でカップ回収~(^o^) よいコはマネしないでね~~(^_-)

さて、、7月5日に時を戻そう!
金澤を後にして、ぶーんと福井県まで戻ってきましたっ(^o^)
向かったのは、「カフェ パンセ」さん。芹ちゃんは3回目かな~~(^^)
同犬舎の空マリン家と合同誕生日会♪ 
なぜなら、マリンちゃんが陽菜芹姉妹と同じ誕生日やからっ(偶然が嬉しぃ~~)
1トリオ
空ちんは3月産まれやけど、同学年やし、仲良しやから、入って~っ!!
2空も
みんなソックリ♪ で、服もおそろいっ(空ちんだけ男子やから水色系よん)
3そっくり
5才も、元気に、、ただただ元気にがんばろ~~!!(もう1ヶ月過ぎてもたねぇ(笑))
4ほや
お店が用意してくらさったのは、シンプルなわんこ用ケーキ☆☆☆
5ケーキ
ばっちり、4等分してもらいましたっ。食べたけどおいしかったぜ!
6等分
↓これどっちも、芹ちゃんのはず・・・。
7おいしそ
8ぺろん
真剣なまなざしぃ~~☆
9はよー
飛びつかずにエライ偉いっ!!
10まだか
ちびちび、フォークで進呈~(^^)
11うんま
おめめ、これまた真剣~☆
12ぺろ
お皿も、ちゃぁんとキレイにせなねっ(^_-)
13掃除まかせて
空くん、マリンちゃん、陽菜ちゃんと一緒に、うまうま食べれてよかったね~(^_-)
14ありがと
私は、パンケーキ食べただ(^o^)
13私らのは?
もっと長居しぃたいのもあったけどーー、、
距離が離れてるので、だらだらせずに、後にしましたっ。

確か、途中、陽菜ママがドラッグストアに立ち寄ったんやったっけ。
陽菜ちゃんは、ずーっとママが帰ってくるまで、お店をのぞいてましたっ(健気やぁ)
14どこ?

そして、、陽菜家に戻る前にーー、
今年の大河ドラマの明智光秀にもユカリのある、「一乗谷朝倉氏遺跡」にGO!
15朝倉氏遺跡
暑かったけど、曇りなお天気やったから、涼しぃめ。。。
やから、芹ちゃんも頑張って、遺跡内をおさんぽ~~っ(*^_^*)
観光地やもん、そりゃぁ、写真1、2枚で終わるわけなしっ!!
まずは、お約束、唐門前にてパチリ☆
16よそみ
おーい!こっち向いてよぉ~~っ(^o^)
17こっちむいて
で、、キマッた!!かわいぃ~~自慢の姉妹やわっ♪
18きまった
陽菜ちゃん、頑張ったもん、えぇよえぇよ~~(^^)v
19おさき
唐門下の川には、お高い?鯉がうようよ~~(^o^)
20鯉
門をくぐり、お城があったという、上にいってみることにぃ~。
21いくざ
毎度ながら、、後ろ姿も、、かわいぃんよねぇ~~♪
22ぷり
芹ちゃん、、おちり、ほんまにデカいっ(>▽<)

上へあがるとーー、上からの眺め最高~~(^^)
23上から
さらに、、奥に進んで、何かを見ているそっくりな横顔♪
24
お城の面影、感じんかったねぇーー。ただ上から下の館は、よぉく見えてそぉ。
25跡形もなし
またまた、陽菜ちゃん(笑) 瞬発力が強いのは何よりよっ(^_-)
26お先っ
また、元に戻ってもらって、パシャパシャ、、
27もぉ
もう、、飽きたよね・・・(^^;)
28わろたろ
さてさて、今度こそ、家路を急ぐ姉妹なのでしたぁ~~。
29かえろっさ
陽菜ママ、寄ってくれてありがとぉ♪また、違う季節にも訪れてみぃたしっ。

そして、陽菜家に到着すると、、じぃちゃんにビッケをもらって、
お2階へあがり、休憩してまったりさせてもらうことにぃ~~(^o^)
29くつろいで
ママ達がしゃべってる間、お休みにzzz。
陽菜ちゃんも慣れたおうちやから、完全リラックス~~(^o^)
29疲れた
陽菜ママが用事しに1階へおりると、必ず階下をのぞく姉妹デス(*^_^*)
お尻もボリューミーなんは一緒~♪
陽菜ちゃんは、お尻に切れ込みあるけど芹ちゃんは、なしっ!
30切れ込み
食パンやなく、、、栗まんじゅうやねっ(^_-)
31くりまん
おろそ服、、ほんまにかわいぃ~~。
やっぱり、芹ちゃんは、高いとこ嫌いやからか、乗り出さずに、ギリギリのとこでフセ(^^;)
32おろそ
お疲れのせいもあるけど、、、芹ちゃん、目つきこわっ(笑)
33ほってくなー

34ジロリ

35ごめーん
陽菜ちゃんは、笑顔でお出迎えやのになぁ~~~(^^;)
36待ってたざ
で、、、帰らなあかんなぁと思ってたら
「ばんごはん、食べていき~~」との神の声がっ(実際は、陽菜ママがいうたー)
37スンスン
昼間のうちに、じぃちゃん達お買い物でお寿司買うてきてくれてたらしーー(^o^)
38穴子は
食べ始める前は、、スンスン大会になるなるっ!
39ルビー
サラダの上のプチトマトは「腰のルビー」ちうて福井のブランド野菜よーん。
めちゃ甘くて、おいしかったぜぃっ!!
姉妹も、、おやつをもらいましたっ(^^)v
40まったろ
ランでの行動は、全然違うけど、おやつ待つ美犬顔は、、一緒ぉ!
41そっくり
やっぱり、後ろ姿も、撮っておかねばのっ!
42ちょぉだい
陽菜ちゃんが、コギプロを何回も誘ってくれたのに、、芹ちゃんは動くのがめんどっちぃから、じーっ。。
陽菜ちゃん、ごめんやで~(^^;)
私を取り合いしてくれたんも、、むふっ(^o^)
43ぴとっ

これにて、誕生日旅行記は終了~~。
陽菜ママ、運転もしてくれてありがとぉ~♪
7月の上旬は、まだ今みたいにコロナが市中に広まってなくてフツー。

また、来年も、、こぉやって、陽菜ちゃんとお誕生日の思い出作りたしっ!
はよぉ、対策やらワクチンやらで、県またいでの移動が、指さされないよにできる日よ、来とぉくれやすっ!!

あぁ、、眠たぃよぅzzz

おしまい

今年のこの暑さは、、たまらーん暑さ(^^;)
芹ちゃんは、エアコンとお友だち~~♪
いちおー、、芹ちゃんからの暑中お見舞い(もう残暑かっ)
37暑いけど

38がんばろぉ

今日は、引きこもり日やったから、お盆のお花(槇(まき))をいけてみたっ。
久しぶりに、伝統の花態の「三管飛留」ちうの。
39お盆の
ただ、足元まっすぐにしたろ、とかだけ考え、無になれる時間(^^)
最近、、暑さからか、、脳みそもおつかれ~、、(-_-)

さてさて、、まだ梅雨で過ごしやすかった、7月5日に時を戻そうっ!!
陽菜ちゃんと、金澤わおんにお泊まりして、チェックアウトした後に、
豪華な金澤駅を、陽菜ママ運転手に通ってもらいながらーー、、
The金澤、、な「ひがし茶屋街」へ行きましたっ(^^)
1出発
↑この顔は、、芹ちゃんのよぉに見えて、陽菜ちゃんっ(^o^)
2もう眠い
車内では、常にzzzな芹ちゃん(^^;)
3せまっ

駐車場から、てくてく歩いて、向かったけど、いぃ雰囲気なところっ♪
さて、よく金澤観光のポスターやらに出てくるとこに到着!!
4おろそバッグ
そんなに早い時間でもなかったのに、コロナで、すいてたっ(^^)v
おろそのお散歩バッグ、陽菜ママが私のも買うてくれたの♪
赤五商店・・・レッドファイブ商店(なるほど~~)
5おさき
観光客少ないから、我らもリラックスして、写真撮ったり散策の巻♪
6少ないね
こ、こんなに貸切でえぇのん?な感じやったぁ。
7貸切
看板とかを店先に置いたらあかん決まりとかあるのか、スッキリ統一された感の街並み。
感じいぃとこがあると、撮りたくなぁるっ!!
8
陽菜ママも、街並みを歩く陽菜尻をスマホカメラで追いかけてたっ(笑)
9まって
柳の下も、撮影スポット~☆
10もぉ
芹ちゃんのが色薄いけど、、そっくり♪♪♪
11

12
カメラのシャッター音で、勝手にマテ解除しがち~~(>▽<)
13ギャラ
結婚式の撮影のカップルもいたっけな~~(^o^)
14やっぱり
ギャラは、、はずんだつもりやよっ(^^)v
15たんまりと
すぐ近くには、、よくドラマロケの場所になる、浅野川と古い橋がありんこ(^^)
大雨の後やから、水量多しっ!
16ロケで使う
浅野川横に、公園があって、滑り台の上も、古都っぽくしてあったぁ~(^o^)
17ことふう
そして、金澤っちうたら、百万石&金箔~☆
せっかくやから、おすそわけができる、ソフトクリーム注文!
18ソフトや

18私のんや
金箔だけに、、お代は890円也~。
19きんぱく
芹ちゃん、ソフトクリーム大好きやから、生き返ったかのように元気いっぱい!
19スマホ
横顔もそっくりぃ~♪
20期待の目
陽菜ちゃんは芹ちゃんより舌が長めやけど、出すスピードもカメレオン級☆
21カメレオン
陽菜ちゃんも、、アイスクリーム好きやもんね~(^_-)
22わくわく
おすそわけしつつ食べると、尚うましっ!!
23ぺろん
24ぺろん2
芹ちゃんも、まぁまぁ舌長いかっ(笑)
25ペロン3
お鼻先に金箔つけるんは、お約束やから、してみたっ(^o^)
25スマホ
食べ終わり、まったりしてると、、陽菜ちゃんが地面をホリホリしだしたっ!
26なにしょん
これは、、ベッドメイキングかなー。固い石やのに、寝床を作成しよぉとしてたねぇ(笑)
27ほりほり
芹ちゃんは、メイキングしなくっても、どこでも寝れちゃうもんねっ(^_-)
28ひま
おーーいっ!!少ない観光客に、、笑われてましたっ(いつものことー)
29ふぅ

和菓子買ったり、てくてく歩きながら、、次は、主計町茶屋街へGO!
30なんてよむ
先々週、春風亭昇太が、「遠くへいきたい」て番組で、ここ訪れてて、なんか嬉しかったぁ(^o^)
31ギャラ
料亭街みたいで、敷居高そな高級っぽいお店が、並んでましたっ(^^)
32らしで
かわいぃお気に入りの、矢絣ワンピ。お似合いやから、後ろ姿も撮ってみた(^^)v
33後ろ姿
ちょっと、ノスタルジーな感じでパチリ☆
34のすたるじー
ぜーんぶ歩くんは、しんどいから(芹ちゃんが)ちょっとだけ見て後に・・・。
あっ、主計町茶屋街・・・「かずえまちちゃやがい」って読むのら。
絶対、、読めんやつーーっ!知ってたあなたは、知識人~(^o^)

また、車内に戻ると、、芹ちゃん早々にzzz。
35ひまや
暇やから、、陽菜ちゃんも寝るしかないざ、、と一緒にスヤスヤ。
36勾玉
向かったのは、福井県。
と、、その先は、また今度~~(^^;)
マイペースなのが、芹ちゃんだからっ、私もマイペース~(^o^)

おしまい

※なっがいでーー
毎日、、あぢぃ、あぢすぎるーー(-_-)
今日は、アイスを3つ食べてしもた、子供のような大人な私(^^;)
みなさんも、水分のついでに糖分いっぱい摂取は気ぃつけましょ~!
芹ちゃんは、へそ天率が高い高いっ(^o^)
53ぱか

54あぢぃ
この週末に、しまむらに行って、こぎの敷布団ゲッツ♪
55しまむら
うちにお泊まりに来たら、このお布団で寝れるよ~~(^^)

ブログ更新たまってる・・・(^^;)のは、、
SD破損したのがショックで、バックアップ大切やから
少しずつ、昔のデータをブルーレイに移す作業してたら時間かかってー。。
たぶん1枚1枚が重たいのもあるし、枚数が多いから~。
いちいち見返してはニマニマなってまうし~(^o^)

さてさて、お誕生日旅行の続きいってみよぉ!
大雨やったから、室内ランDEを出たあと、、お宿へ直行~(^^)
今回の宿泊は「金澤わおん」。宿についたときもまだまだ降ってたなぁー。

メゾネットタイプのお部屋で、少しくつろいでたら、ご飯の時間に♪
1階に食卓が置いてあり、そこで食べるスタイル。
オーナーが、出来たてのお食事を、お部屋に運んでくれまぁすっ(^o^)
まずは、鯛とかのカルパッチョ、もずく、鶏のつみれ汁♪
1カルパッチョ
オーナーが来られる度に、、吠えちゃう姉妹(^^;)
口封じの為に-、フードをあげて、紛らわす作戦しましたっ(^o^)

2にょき
陽菜ちゃんがにょきっ!
続いて、芹ちゃんもにょきっ!!
3にょき

4私らのは
芹ちゃん達には、おなか壊したらあかんし、いつものフードを進呈っ(^_-)
5あうん
あうん姉妹(^^)どっちもがスマイルやといぃんやけど、そぉはいかんっ(^m^)

次は、海の幸のブイヤベース。
名前忘れたけど、よそ地域にはない、金澤ならではの貝らしぃー。
6ブイや
陽菜ママのところにも、おねだりしにいく姉妹(^o^)
7ちょぉだい
メインは、ローストビーフ、、やなく、確かローストポーク。
石川県の豚さんらしぃ。できるだけ地産地消でこだわってらっさるみたい。
8ろーすとぽーく
陽菜ちゃん諦めてるのに、しつこい芹ちゃんでしたっ(^^;)
9ぎろり
デザートは、写真ないけど、たぶんメロンやったっけなぁ~~(^o^)

ママたち、残さずにきれぇに完食(残す文化なしっ)
で、、お次は、姉妹たちのお誕生日お祝タイム☆
ケーキも程よく解凍されてばっちり!
10ケーキ
今年は、、似顔絵ケーキを頼んでみたっ(^o^)
そっくりやけど、ちゃんと芹ちゃんが色白なとこ再現してある~(パチパチパチパチ)
下の箱の名前が左右逆やったんか悔やまれるぅ(T_T)
11撮影チェック
ケーキ置く位置を決める為、試し撮り~(^^)
12はよ
ケーキを置いてーー、キマッタ!でも、芹ちゃんだけ、真顔。。陽菜ちゃんずるいなぁ(^o^)
13ケーキと
14におうだけ
陽菜ちゃん、フライングしかけたけど、セーフっ!!
15きまった
キマッタ!陽菜ちゃん、芹ちゃん、5才お誕生日☆おでめと~~(^o^)/
16おめでと
半分こにして、よーいどんっ!で一緒に食べはじめましたっ(^^)
17芹ちゃんの分
芹ちゃんのをのぞく陽菜ちゃん(笑)お互いのやつが気になるよねぇ(^_-)
18一緒やで
やっと、ご馳走タイムがきたきたっ♪
19ごくり
お顔は後で、お肉味のケーキから食べ始めましたっ(^o^)
20顔はあと
軽い紙皿やから、食べながら、陽菜ちゃんのところまで移動~(*^_^*)
21ずりずり
芹ちゃんのが早く食べ終わってもたから、陽菜ちゃんがちょっと落としてたやつを、いっただき!
陽菜ちゃん、、ごめんやで~(^3^)
22もぐもぐ
ケーキ食べたら、ソファーでひっくり返ってましたっ(^^)
23おやすみ
ちょっと休息させたら、寝る前のチッチさせにお外へお散歩(^o^)
お宿の周囲は、一般のおうちがいっぱいやから、静かぁにを心がけながらのお散歩。

お風呂が部屋付きのやつやから、順番にお風呂へ行くことに~。
陽菜ママ、お先にどうぞ~~→陽菜ちゃんが寂しがってひたすら、待つの・・・(^▽^)
24はよかえって
2階で1階の様子をうかがいつつ、待ってる姉妹(^^)
25食パン
桃やなく、完璧な食パン×2(笑)
26ママは?
ママのお風呂はすぐやから、もちっと待機よ~~(^o^)

飼い主の寝るとこは、なんと、広いベッド1つのみっ!
なので、陽菜ママと、ラブラブに就寝したのでした(^^)
27ベッド
疲れてるやのに、陽菜ちゃん、1階の音に集中して、じーっと待ってたよぉ~(^o^)
28音した

29好きやな
↓こりはスマホ写真(^^)きれぇに撮れるもんやっ。夜やのにぃー。
30
横から見ても、骨格やらほぼ一緒~~♪
31横から
2kgの差って、普通わかるんやけどなぁ~。陽菜ちゃん上手に成長したもんだっ!
31差がない
きっとお疲れの姉妹。。陽菜ママを待ちながら、どんな顔?と手ぇのばして撮ると、、
32よいこは
睡魔に負けて、、寝てたっ(笑)芹ちゃんは、想定内やけどねっ(^_-)
33えぇやろ
私も続いてお風呂へGO!
頑張って、はやくあがってきて、、2階でまったりたいむ(^o^)
芹ちゃんたら、、陽菜ママに膝枕してもらってたんよねぇ(ジェラッ)
34ここ安心

さてさて、、12時は過ぎてたけど、まぁまぁの時間に就寝zzz。

いくら疲れてたって、、朝のお散歩タイムになると元気に起きてくる姉妹♪
35お散歩いこ
さてさて、、朝のお散歩そのへんまで、、、スターティン(もう古いなっ)
36港
お宿のすぐ側は、ヨット湾で、ヨットがいっぱ~一!
37濡れてる
地面が濡れてると、、動きが更に鈍くなる芹ちゃん(^^;)
広い公園があるってオーナーに聞いたからいってみたっ(^o^)
38公園いくで
なかなか、広いし、きれぇし、、いい公園~♪
で、、芝生がとっても青くてきれかったから~~、姉妹並べて撮ってみた(^o^)
39きまった
かぁーいーー♥
わんこのあ散歩も何匹かいて、、陽菜ちゃんは、お姉ちゃんらしく、遊びまくって、社会化に貢献(えらいっ!)
40元気

41雨あがった
帰ってきて、とりあえず、お宿前で一枚! 
42宿前で
もう疲れて、オスワリできずフセなら、、の姉妹でしたっ(^^)
43疲れた
お宿玄関には、オサレな洗面所とタオルが置いてあるから、それで足をフキフキ。

お部屋に戻ると、、朝ごはんタイム☆
昨夜のケーキの残りが結構あったから、、それがご飯代わりっ(^^)
44はよー
仲良く、何か食べてましたっ(^o^)
45仲良し
わんこ達の次は、、飼い主の朝ご飯や~~♪
漁港市場が近く、朝イチの仕入れで、お魚があったから~と、海鮮丼が出てきたぜ!
46あさごはん
朝から、、海鮮丼は、、、もち、食べれる~~♪
近江町市場にいかなくっても、食べれたんは、嬉しかったぁ(^o^)
47甘エビ
甘エビ、甘かったでーー(^^)♪
48私らのは
芹ちゃん、、ごはんタイムは、比較的元気なこと多いかもっ(あかんやん)
49諦めはや
で、ちゃっちゃと用意して、玄関ロビーでも撮ろうかなぁと思ってたけど、
チェックアウトやらしてて、バタバタしてたら撮るタイミングなかったかなぁ~~。
50隣は
なので、もっかい、玄関前でパチリ☆ お隣さんは、フッツーの民家なり(^o^)
51あっちうま
一緒にお泊まり旅行ができる姉妹ってなかなかおらんのんとちゃうかなぁ~(^^)
やから、こぉやって楽しくお祝しながらの旅行は、楽しみ&やめられなーいっ!
52来年も
来年、コロナが、おとなしくなり、感染爆発が起こってないこと祈りまふ・・(^o^)

おしまい

※なっがいで~
あぁ、、毎日あぢぃ~、、、。けど芹ちゃんは元気してます(^^)
動きがにぶくっても、よく食べよく寝て、えぇのを出せばそれでじゅーぶんっ(^o^)
もぉすぐお盆、、なので、お花屋さんに行くと、値段があがり、お盆ぽいお花ばかり~(^^;)
1挿しただけ
あちぃから、水揚げいぃよにお花は短めにー、ただ切って挿しただけ(^^;)
花材は、オンシジューム、菊、鶏頭、りんどう、ハイブリッドチース

芹ちゃんは、私が帰宅しても滅多にお出迎えなし。。
けど、火曜の夜22時くらいに実家に迎えにいったとき、珍しく、、網戸のとこまでとことこ。
先代節ちゃんは、毎回こぉやって走ってお迎えきてくれてたから、思い出したぁ~(^▽^)
お盆になったら、いっぱい思い出さんとっ!!
2まっとった
毎朝の二度寝はあいかーらずっ(^^)
3朝寝
↓は、晩ご飯のあと、芹じぃにおデザもらい、芹ばぁにも催促し(私にも)また一周戻って、芹じぃに甘えてる芹ちゃん(^o^)
わんこなでなでは、お互いの為やなっ(^_-)
わんこセラピー

さてさて、、もう1ヶ月たってもたけど、、
7月の4.5日に、恒例のお誕生日旅行に陽菜ちゃんといってきましたっ(^^)
今年は、どこしよか迷った結果、故郷の金沢に行くことにしただっ(^o^)
まだまだ梅雨の時期、雨が心配やったけど、家出るときは、降っておらず~。
でも、北上するにつれて、雨が・・・・・。芹ちゃんは、助手席でスヤスヤzzz。
2朝早い
陽菜ちゃんちに到着すると、、雨なので、抱っこしておうちの中へ放つと、、
陽菜じぃちゃんに「ビッケくれ!」と芹ちゃんアタック~(*^_^*)
無事に、ビッケをもらって、陽菜ママが車準備してくれたので、行こか~~(^o^)
出発するの
荷物を後ろに積んでると、にょきにょき姉妹が~、、かわいぃわぁ♪
すごい雨

後部座席で、仲良くGO!
5出発
芹ちゃんのんが、くつろいじゃって、、幅きかせておりまひたっ(^^;)
5せま
たまぁに、起きてきて、前をのぞいたり~~(^o^)
6まだぁ
すごい雨やったから、陽菜ちゃん、車に当たる雨音で、たぶんびびってたんかなぁ・・。
7怖い
おとなしーく、、乗ってた姉妹。
8平気
でも、毎度「P」にいれると、乗り出してきて、わちゃわちゃ(笑)
9おいてくな
置いていかへんのに、「連れてけ~」な姉妹(^m^)
10連れてけ
今回は、陽菜ちゃんのまぶだち達が一緒♪
下見してくれてたところに集合したけど、坂道を滝のように流れる雨に、
観光地は無理やなぁーーと、諦めまひたっ。
なので、7月1日にオープンしたばっかりの室内ドッグランへGO!
到着すると、きれぇしすんごいオサレ空間。「D.Eデードッグエレメンツ」ちうとこ。
会員制で月額いるところやけど、オープン記念で、当日料金さえ払えばOKで、ラッキー☆
ちょぉど、同じレッドファイブ犬舎の、はぐみ&織姫ちゃんも来てましたっ(^^)
はぐみちゃんは、14才♪
11はぐみちゃん
ここでは、マナーベルトとおパンツをしないとあきませんっ。
芹ちゃんは、宇宙どんの先代ちゃこちゃんのおさがり持っていきました(^o^)
初めて履くおパンツやったけど、全然嫌がらず~(^^)v
12地蔵ぺあ
個室が何部屋もあって、気にせずに、ごはん食べれたりしちゃうのらっ。
13休憩
個室のガラス戸越しに、ママたちを待つ福井トリオ(^^)
14まつの
個室には、ウッドチップのプライベートランがありんこ!
15プライベート
確か、私がトイレに行って帰ってきたとき、、芹ちゃん、待ってくれてたぁ♪
16まっとるで
オープンしたてやから、きれい&きれいっ☆
17きれいとこ
ごはんは、カラオケ屋みたいに、個室内に置いてあるタブレットから注文。
キーマカレー二食がけ、、を頼んでみたっ(^^)v
18私のは
催促してた芹ちゃん(^^;) なんかあげたはず・・。
19おなかすいた
飼い主’sが食べ終わると、室内ランに遊ばせに~~。
雨がいっぱい降ってたから、みんなチッチがたまっててーー。
陽菜ちゃん、おむつしたまんま、ジョーーッ。やけど、たまってたから、お漏れにっ(笑)
せっせと、楽しそうに、掃除する陽菜ママでしたっ(^o^)
20量多い
芹ちゃん、、誰待ってたんやろぉ?
21誰まってる
ちびプードルに、挨拶した、、、だけっ(^^;)
22スンスン
やっぱり、ドッグランやけど、動かずに、、じぃーーっ。。。
23動くきなし
織姫ちゃんママになでなでしてもらいながら、スリゴロを見つめる芹ちゃん。
こども会の時、織姫ちゃんを追いかけてたから、走ってくれたらなぁと思ったけど、あかんかったぁ~(^^;)
24織姫ちゃん
仲良くお地蔵ペアの空ちんと、一緒に休憩~。
25ふぅ
お地蔵ペアを撮ろうとしたら、カメラ前を横切る陽菜ちゃん(笑)
26忙しい
陽菜ちゃんは、芹ちゃんと違って、ドッグラン満喫っ!
27元気やわ
また、横切っていった~(笑)
28またや
1番動いてるから、1番舌が長く出る陽菜ちゃん。を撮る、ゆいはるママ。
えぇ写真撮らせてくれる陽菜ちゃんは、人気者~~(^o^)
29人気者
芹ちゃんは、残念ながら動かんから、動かんもん同士で撮影タイム☆
30おとなしとりお
空ちん、またがれてても、平気~(^^)
31またいでる
と、まったりしてたら、「あぁ~」と慌てる声がっ!
陽菜ちゃんが、、おパンツしたまんま、うんタイム(笑)
32出る
ちょぉど、しっぽ用に空いてる穴から、ころころっと落としてたっ(爆)
33利用せな
落とさずに、中にもしてたので、、重たいおむつしたまましばらく走ってましたっ(^▽^)
陽菜ちゃん、いつもネタ提供ありがとね~~(^_-)

と、楽しませてもらってる間、お地蔵ペアは、椅子上に乗って休憩したままー。
34オサレ空間
ゆいちゃんが乗ってきてくれて、ぱしっと写真撮りたかったけど、お地蔵は動きません。
35やるきなし
ゆいちゃんは、んとにフォトジェニックやのぅ~(^^)♪
36早かったし
そこに、マリンちゃん、陽太くんもきてパチリ☆ 芹ちゃん、センターやなかったねぇ~(^^;)
37端っこ

38せまい
お地蔵仲間がいて、んとによかった~~♪
39うごかんもんや
陽菜ちゃんも、頑張った証の長い舌で、、一緒に集合写真(^^)
40でろーん
小顔姉弟vsデカ顔姉妹(^^)
41美人姉妹
陽菜ちゃんと一緒に~やけど、ランでは、上手くとれなぁいっ(まいっか)
42
椅子に1ワンずつ乗って、パチリ☆芹ちゃん、椅子が揺れて怖かったみたい(-_-)
42揺れる
陽菜ちゃんと違って(笑)室内では、どこでもできない芹ちゃん。
プライベートランに放つと、チッチもうんもぱっちり!!
43外でないとでん
また、休憩&しゃべる為~、おデザ必要!
私は、豆乳ソフトとコーヒーチョイス(^^)豆乳ソフト、おいしかったぁ♪
44豆乳ソフト
芹ちゃん、、欲しがるので、ちびちびおすそわけっ(^o^)
45やった

46おいち

47
喜んでる顔見ると、ちびちびでもあげてよかったぁ(^o^)
48
陽菜ママに、抱っこされてる芹ちゃん、無抵抗で、かわいぃ~~♪
大きなパピィ、、て感じかな~(^^)
49眠い
もらえるもんもらったら、、休憩zzz。
50寝るわ
陽菜ちゃんは、休憩やなく、次にまた走るために、充電~~(急速の)
51充電
ちゅらちゃんちは、パパが大雨警報出たので、お仕事出動になっちゃったんよねーー。
GAPガールちゅらちゃんも、べったり休憩~(^^)
52ちゅら
お地蔵空ちんは、、およだやなく鼻水垂れてたんよねー(^_-)
52空はなみず

せっかくやからーと、もっかい室内ランへ・・・。
充電できた陽菜ちゃんは、元気に絡む~~(笑)
52相手せぇ
芹ちゃんは、歩かせるために、、私とプチ追いかけっこ。
53無理に

54相手せんかい
おパンツをズラせながらも、頑張る陽菜ちゃん(笑)ママは、お疲れでしたっ(^m^)
55きにならん
最後に、、集合写真!ちゅらちゃんが隠れてた(^^;)
56おーい
リベンジでパチリ☆ バラバラやけど、まいっか~(^^)
57
陽菜ちゃんと姉妹でパチリ☆
58
さすがにお疲れやったみたいで、陽菜ちゃんフセちゃったーー(しゃぁないっ)
59あんだけ
雨でもじゅーぶん快適に遊べるラン、ちょぉどできてよかった~~(^o^)
60あってよかった
芹ちゃんも、もう何回も会ってる北陸コギズやからこそ、リラックスしておれたねぇ~(^_-)
61
これは、、私(やなくおやつ)を待ってるコ達(かっわいぃ~~♪)
62じー
↓よぉく見ると、陽菜ちゃんの息でガラス曇ってるしーー(^o^)
63息洗い
よぉ頑張った陽菜ちゃん、ママがトイレにいくと、忠犬スタイルで、健気に待ってました。
このお背中、たまらーんっ(^^)
64ママ

結構長居したかなっ。。大雨でも、楽しめたのは、場所もあるけど、空&マリン、ゆい&陽太、ちゅらちゃんが出動してくれたからこそっ!北陸コギズママのチームワークはすごいっ(パチパチ)
みんな、ありがとーー!!!

そして、陽菜ちゃんと、お泊まりの宿へ向かいましたっ。のことは、また次回~(^o^)

おしまい