fc2ブログ

※文章多いで
ブログにタイムラグがあるので、ちゃっちゃと更新しよぉと、、
いきごんで、夕方、SDカードを見ようと思ったら、PCに挿入しても反応なし(-_-)
デジカメにいれても、「このカードは使用できません」となる(>_<)
昨日まで、見れたのに、、
机の上に置いてただけやのに、、
なーーんーーーでーー? まだブログに更新してないデータが満載・・。
お誕生日旅行の写真やら、4.5.6.7月のお気に入りのかわいい写真もいっぱい・・・。
もう、ショックすぎて、、夕方から、気分だださがり(-_-)
のところに、芹ばぁが、いろいろ用事してーっていうてくるから、3時間ほど取られ・・。

PCにSDカード挿して、最近、ぱっと反応せぇへんなぁと思ってたんやけど。
同じSDにデジカメ写真とスマホ写真をごっちゃに保存してたんが、今までと違うところ。。
それが、あかんかったんかなぁ~~。
と思い、スマホ専用のSDをとりあえず、さっき作ってみた。
ぐぐってみると、SDの寿命って、5年なんやて。。
でも、10年前のんもちゃんと見れるのに、4ヶ月前のんがみれないなんて(^^;)

ネットに保存するっちうのも、誰かに丁寧に横で説明してもらわなわからんしー。
実家と家のPCでぱぱっとSDなら簡単に見れるから、SD依存してたけど、、
もう古いんかなぁ。。うーーん(T_T)
とりあえず、「データレスキューサービス」てところに、宅急便で送ってみよっと。。
35困ったなぁ
あと、壊れたSDは、32GB。
容量が大きいと、壊れたときに、損失が大きいから、、
8GBを何個も持つことにしよっかなぁーーー。。。。。
節ちゃんのは、12枚なのに、芹ちゃんのは、もう21枚(笑)
あぁ、、、、、、、、精神的に、どっと疲れたよぅ(>_<)
でも、大洪水で流された方は、SD1枚どころか、もっともっと大事なものが
一気に流されたんやろなぁと思うと、これくらいで落ち込んではあきません!
(と言い聞かせちう・・・)

気分↓↓で、台所でぼーっとしてたら、、
ちょっとしかお散歩してないのに、食欲はめっちゃある芹ちゃんが
スイカがおいしかったよぉで、催促に~(^^)
38ひとくち

39おくれ
甥っ子が、なぜか、「オレもコーギーになる!」と四つ足で家中いったりきたりして、芹ちゃんのマネしてたのに、笑わせてもろたっ(^^)
37私だけで
なぁんか、ちょっと変わってる甥っ子なのでR(^^)

昔の節ちゃんとスイカの写真(^o^)
妖怪ウォッチが好きだった上の甥っ子のためにしたけど、もうこんなんする元気なしっ(^^;)
40節ちゃんとスイカ

今朝、階段でついてこようと上ってみたものの、身動きとれなかった芹ちゃん(^^;)
36助けて
アラームの音にすごく反応するんよねぇ。。
朝、上で鳴ってたから、消しにいこうとしたら、吠えながらのぼってもたのら。。

で、今日のお花~。
34パンパス
花材は、パンパスグラス、ヒエ、鉄砲ユリ、Sカーネーション、S菊、ドラセナ デス。
暑い夏、水面をいっぱい見せて、普通の花器でも涼しげにぃーっちうやつー。

かわいぃお気に入り写真は、プリントアウトかフォトブックとかにしていかなあかんなー。

あぁ、、、つかれたーーーー。。。。

おしまい

スポンサーサイト



火曜日夜は、今んとこ、ストレッチ&ダンスの時間。
帰宅が22時頃になり、ちょぉどテレビ見るから、火曜22時のドラマは見る感じー。
今回も、多部未華子ちゃんのを、、見ておりまつ(^^)
て、ドラマの話、誰が興味あるねーんっ(^m^)

芹ちゃんは、晩ご飯食べた後は、いつものように廊下でぱっくりこが日課。
29満腹
よく寝てるよぉで、おめめがちょびっと開いてるから、浅い眠りやと思われる。

昨夜、寝ようかなぁと思って、ベッドから、ふと芹ちゃんを見ると、、
30深夜
床やなく、ちゃんとお布団でスヤスヤ~zzz
カメラのシャッター音で、ちょっとお口がムニャムニャなったけど、、熟睡のまんま。
31むにゃ
おめめぎゅーっとつぶってるから、きっとこれは深い眠りっ(^o^)
32熟睡
おめめも、お口パッキンもピッチリ(*^▽^*)
33ふごごご
かわいすぎる・・・・(>▽<)

さて、ちゃっちゃと過去ネタアップせなっ、、
ありは、6月26日のことじゃった。。
確か、この日は、午前ちうに、ダスキンが来て時間かけてエアコン掃除してくれた日。
カフェアンテナびんびんのBトリオに混ぜてもらって、
「ラ・ゴッチャ」っていう、マンゴーの時期だけ開いてるお店に14時半くらいにいきました(^^)
雲行き怪しかったけど、、お店に到着時は、どしゃぶり(^^;)
小雨になったので、テラス席へGO(わんこは、テラスならOK)
テイクアウトの、マンゴーパフェをゲッツ!!
1たべれる
マンゴーは、ちょっとならあげても大丈夫なやつー。
2ください
くりちゃんも、ふたちゃんも、欲しそうに寄ってくーるっ(^o^)
3くれ
「天華の雫」って名前の品種(^^)宮崎に行かんでも、近くで栽培してるとこがあったやなんて!
4雫
おいしぃもんは、一緒に味わって共有せねばっ(^_-)v
5やった
芹ちゃん、、初マンゴーかもっ(^o^)
6ぱく
恒例のカップの掃除をお願いしたけど、、深いから舌が届かないようで、、
7底まで
陽菜ちゃんやったら、軽く届いたやろになぁ~~(^▽^)
8ここまで
ふたちゃんも、チャレンジしてみたけど、たぶん芹ちゃんより舌短いからあかんかったー。
9任せろ
またまた、芹ちゃんが仕上げに入りましたっ(^^)
10残る
芹ちゃんは、カップバキバキにして、壊して掃除しようと企んでたけど、
テラス席、小さいゴミ出したらあかんし~と思って、撤収~。。
11かぷ
くりちゃんママから、ヤギミルクと、、
12ヤギミルク
いつもの、わんこケーキの配給ありんこ♪
13ケーキや
ちょっと欲しくて、最初飛びついてまうけど、目の前に出されたら、オスワリしちゃう芹ちゃんデス(^^)v
14オスワリ
もう、もらえるもんがないとわかると、いつものよぉに、あっち向いて寝る、、zzz
15雨
宇宙どんも、じーーっ。ふたちゃんだけは、いつも「寝てたまるか!」なんよね~(^_-)
16ねれん
テラス席横には、オリーブの木がいっぱい。そのうち、オリーブオイルとかも売るんかなぁ?
17オリーブ
ちゃちゃっと食べ終わったら、お散歩しに~。

友達が、ホースランドパークの一部のとこに、あじさい苑があるっていうてたから、
お散歩しに行ってみることに~~。
そぉいや、昨年、あじさい植えるボランティアに、近所のおばちゃんとかが行ってたん思い出したぜ。
着いてみると、、係の方が、
「わんちゃんは、お散歩お断りなんです。カートかバッグなら~」と。
で、、みんな、車に戻り、カートを出してきたのでしたっ(私もたまたま積んでたのら)
18カート
森の中に、いっぱい紫陽花があって、木漏れ日の下、遠目に見るときれかったーー!
19目立つ
withBたちは、毛色も黒くて、カートも黒っぽいから、茶白芹ちゃん、余計に目立ってたっ(笑)
20素朴ないろ
こりは、わんこの散歩っちうより、飼い主’sのお散歩(^^;)
でも、芹ちゃんは、楽ちんやったよぉで、文句いわずに乗ってた~(^o^)
21楽ちん

22集合
withBにも、モデル地獄一緒に味わわせてもぉたっ(協力おおきにっ!)
23またか

あらっ、、紫陽花園に、、かわいぃ妖精が飛んでる~~~♪
24妖精
と思ったら、、芹ちゃんでした~~(あはっ)
25妖精やないわ

クイズの看板があったり、スタンプラリーあったり、催し物頑張ってたー。
26すたんぷあるで
昨年からの紫陽花やから、背丈はまだちっこいし、成長これからっ(^o^)
来年も、近いしーー、また覚えてたら、行ってみよーっと(^^)
27来年また
Bトリオたち、いつも、芹姫を引立ててくれて、ありがとーー(^o^)

28くれ
この後、駐車場の横の草むらで、、出すもん出せた芹ちゃんでしたっ(^o^)

今年は、紫陽花堪能でけましたっ。満足ぅ~~。
ヒマワリなぁ、、行きたいけど、、暑いしなぁ~~、遠いしなぁ~~(遠い目)

おしまい

※そんなに長くないで
今朝のお芹ちゃん、、ドア前陣取り、通せんぼ~。
25とおられへんで
ドア開けたら、そのまま一緒にズリリリ~と滑って移動。
しばらく、ドア手前で転がってたけど、気づいたら、、またドア前陣取りの巻(^o^)
26通り賃
開けいくいやーんっ!て言いながら、ゆっくり開けたけどっ(^^)

事務所では、あいかーらず、固い枕でスヤスヤzzz
27だりぃ
寝ても寝ても、眠いらし~~(^o^)
28ねれる
また、、コロナの感染拡大が、、(^^;)
もし、かかっても大事に至らないよにするには、健康体でおらんと。。
その為には、ちゃんと食べて、よーーーく睡眠とることらしぃよ~~~。
芹ちゃん、見習って、、私も、ちゃんと寝ないとっ(^^)

夕方が、雨みたいなので、午後に、森林公園リベンジ!
29あやし
だいぶ、どんよりしてきて、ヤバイなぁと思いつつ、、
芹ちゃんお気に入りの、森道コースへin → ちょっといったところで、コロコロのんしてくれたから
やっぱりやめとこ、、と引き返すと、降ってきたっ(^^;)
30雨や
のそのそ歩くので、「大変!大変!」と焦って言うてみたら、
仕方なさそに、、走ってついてきた~(^▽^)
31目に入る
たまにーーは、、走ってもらわないとっ!久しぶりに走ってるとこ見たかも(笑)
32走ったろ

33きれー
お尻大きいけど、ウエスト、ほっそっ!!
34もぉちょい
出すもん出したし、短距離走したから、もうお散歩なくっていぃかなーー(^^)v

さてさて、、本題~。
ありは、6月23日のことじゃった・・・。
またまたBトリオと、明石公園内にあるカフェ「TTT」で待ち合わせ。
1明石城
明石公園がばっちり真ん前に見えるテラス席はわんこOK♪
宇宙どんは、あぢぃのに、、真顔族。
ここまでカートで移動してきたから、暑くなかったからかなぁ。
2笑いよ
カフェの前には、紫陽花の鉢がいっぱい並んでて、またまた紫陽花を愛でれたぜぃっ♪
変ったきれぇな紫陽花ばかり(^o^)
3
とりあえず、ご飯出てくるまでに、集合写真パチリ☆
4集合
さすが茶白で目立ってる芹ちゃん(^^) myカメラをずーっと見ててくれたぜぃっ(ブイッ)
5集合2
↓この紫陽花も、深いブルーできれかったなぁ~~(名前知らんけど)
6きれいな紫陽花
外は、暑ぅーやったけど、テラス席は下がタイルやし、影になってて心地ヨシ!
7涼しいで
吹き抜ける風が、とーっても気持ちよかったぁ(^^)v
8風が気持ちえぇ
この日は、今よりも暑かったから、初保冷剤。首に巻いてたけど、すぐ溶けたねぇーー。
9j保冷剤
まっちろ紫陽花と青い空と明石城、、えぇんでなーいっ(^▽^)
10白い紫陽花
で、、ランチきたきたっ!
ハンバーグと見せかけて、、大豆で作ったハンバーグやから、超ヘルスィ~(^o^)
11ビーガン
ビーガンってのは、ベジタリアンよりもさらに厳しくて、卵や牛乳もNGらしー。

芹ちゃんを撮ってたら、くりちゃんが、ぬ~っと静かに現れたぁ♪
12ちら
つい、くりちゃんにピントが!
13くりちゃん
で、やっぱり芹ちゃんにピント!!
14ピント
そよね、、芹ちゃんはおやつ、くりちゃんはおやつ&ナデナデ(^^) 
サービスさしてもらいましたっ(^o^)

薄茶の芹ちゃん、、ARTモードで撮ってみることに~。
15うすちゃ
モノクロにしたら、、やっぱりほとんど白~(^^)
16白い犬に
トイフォトにしたら、、昭和な感じで、これは、好きかも~(^o^)
だって、、昭和っこやもーん。。
17レトロ
くりちゃんママは、いっつも、わんこ用ケーキ持参してくらさる~、、ことを芹ちゃんは知っていーるっ(^o^)
18あれは
飛びつきは、、、ほ、ほどほどに~~(^^;)
19ください
ふたちゃんは、、おやつ片手に持ってたら、いぃ顔撮るん超楽ちん♪
ほんまに、女子みたいな黒柴男子やわ~(^o^)
20にゃは

しばらくしたら、暇になったんか、宇宙パパが芹ちゃんを拉致抱っこ~。。
21無
「シェーッ」の芹松に、、(最近の若いコ知らんやろなぁ~)
22せり松
今度は、短足宇宙どん抱っこ~(^^) 男は笑うもんでない!て思ってるんかなぁ~(^^)
ほな、硬派やけど、、軟体動物~(^o^)
23むすっ
この日は、ちょぉど、宇宙パパのお誕生日当日(^^)v
何のプレゼントもできんかったけど、お誕生日タスキかけて、愛息子と2ショット撮影してさしあげましたっ(^^)
24パワフル
まだまだパワフルなおやっさん、こりからも、防災ワンズを引き連れて、おでかけよろしくーー(^^)/

このTTTカフェは、夜もやってるから、、これからのあぢぃ時期、夕散歩→晩ご飯もいぃかも!
→7月24日のどしゃぶりの夜に行ってきたけど、、それは、またそのうち・・・

おしまい

※長いで~
4連休とやらが終わってもたー。
前半は、お通夜とお葬式、後半はおうちでまったりんこ~(^^)
芹ちゃんは、おでかけなくっても、ストレスためないから楽ちん♪

こないだ買ったプリンターの箱、結構頑丈なので、甥っ子がお気に入り(笑)
「ここで、勉強するわー」と、中に座布団敷いて、机代わりにしております(^o^)
そのうち、ここでご飯とか、食べそう・・・
40安い机
お昼に、お散歩に森林公園にでも行こうかなぁと思ったら、到着するなり雨・・・(^^;)
しゃぁないから、自宅へ帰り、ごそごそ掃除とか、だらだらとか~~。
おやつに、アイス食べようと出してきたら、ムクリと起きてきて、じーっ(^^)
41くれるやろ
ミルク味やから、一緒にわけっこして食べまひたっ(^▽^)
42やったぁ
この必死な、まんまるおめめがたまらーんっ♥でしょっ(^_-)
43ばくっ

44べろーん

45べろろーん
容器掃除もちゃんとしてくれて、一息ついた芹ちゃんでしたっ(*^v^*)
46満足ぅ

なっかなか雨やまず~~。。
47ねとこ

夕方は雨がやんだのでお散歩へー。
路面が濡れてると、余計に足取りが遅くて、、(^^;)
何回も止まるから、「もぉ、しらーんっ」とリード離しておいてきたら、、、
仕方なさそに、、とことこついてきたり、、手ぇかからんけど、時間かかるお散歩(笑)
48ほってくなー
フードで釣る作戦。。フード見せたら、こんなにいぃ顔してくれるのにぃーー。
49やんだね
「さぁ、行こか!」となると、、コギスト~~(もぉっ)
50あるきたない
励まして&励まして、、家に到着。今日は涼しかったのに、真夏が思いやられるーーー(-_-)

夜ごはんの後の、、催促タイム(^^;) この時が、1日で1番いい顔~(^o^)
51おなかすいとぉ
芹ちゃん、茹でささみをやめてみたら、うん事情、いぃかも~~。
でも、冷凍庫にいっぱいあるから、、、、たまぁに、少しだけ、あげよぅかねぇ~。。。

さてさて、、こっからが本題やでっ(笑)
あれは、、6月20日の土曜日のことじゃった・・・。
北野のワンカフェ、JOYさんへ。土曜日の北野への人出もまぁまぁ戻ってきてて、
駐車場がなくて、、お高いところに、停めてやったぜ!
一緒やったのは、いつもの黒トリオ(ふたちゃん、くりちゃん、宇宙どん)。
私が注文したんは、確か、、ロコモコ~(^o^)
1すんすん

2たべたい
芹ちゃんには、、おやつあげたはずや~~っ。
3くり
いつも、うらめしそーーに見つめる、にょろどん(^^)
4そら
芹ちゃん、最近、ちょぉだいよ~って言うから、口封じが大変っ(^^;)
5くれ
ワンワンの要求やなく、にゃぁ~やけど、仲間がいると、安心~(^o^)
6くれ2
ふたちゃんママは、フレンチトーストやったけなぁ。隣のやつは、おいしそに見える!!
7おいしそ
で、写真スポットにて、集合写真~~(^^)
季節もんやなく、コロナが背景って(^^;)
でも、コロナが大変やった後に行ったやつーて思い出せるかぁ~。。
8集合
芹ちゃん、オスワリがめんどくさくてフセ(^^;)
もぉ、、と座らせたら、あら、いぃお顔~~♪
9えへ
で、芹ちゃんだけスマイル(^▽^) 
芹姫withB そのものな写真(>▽<) やっぱり黒よりも茶白のんが目立っちゃうなぁ~~。。
10背景か
確か、ささみ茹で汁持参してて、先にふたちゃんに飲ませてたら、芹ちゃん割り込み!
11割り込み
ふたちゃん、どかせて、ごめんね~~(^_-)
12いらんの

ランチの後は、、ドッグデプトへGO!
防災ワンズのみんなからのお誕生日プレゼントを選ばせてもらいに行きましたっ(^^)
13こうてもろた
芹ちゃんバディは、Lサイズでも、入るやつと入らんやつがあるから、試着が必要なのら。
試着、何回かさせられて、お疲れの模様(^^;)
15ごめん
で、、この時に、選んだやつは、私とおろその服~(^o^)
14こんなん
私のんは、ふっつーーの形のスカートやけど、おろそっちうのが嬉しい~~♪♪♪
みんな、ありがとーー!!

芹ちゃん、頑張って、都会を歩いてたけど、過保護な飼い主なので、宇宙号に乗せてもらったぁ。
16せまっ

お茶しに向かったのは、わんこOKのスターバックス(^^)
17フロアは
密にならないよぉにーーと、↑の紙が座席においてあり、配慮されとりましたっ(^o^)
ふたちゃんは、ふかふかの椅子がお気に入り(^^)
18気に入った
注文しに行ったら、ガラス戸の向こうで、健気に待ってる芹ちゃんが(わーいっ)
19待ってる芹ちゃん
選んだのんは、カフェオレとベリーのケーキ♪
20私のは?
わくわくされても、あげられへーんっ!
21わくわく
宇宙どんは、およだ量がすごいけど、静かに待てるんよねぇ~~。。
22静かに
くりちゃんママにおやつもらいってたけど、、お尻でかっ♪(これが魅力ぅ)
23ぷり
最後に、、みんなでパチリ☆
24おやつぅ
駐車料金、、1870円でした。。都会はしゃぁないかぁ~~(^^;)
25駐車場高い
ここで、バイバイして、、、
帰り道に、紫陽花を見に、伽耶院ちうお寺へ寄り道ぃーー。
26伽耶院
車でよく寝たから、、高い階段も、自力でのぼってもらいましたっ(^^)
27階段高い
新緑がねぇ、、きっれーー☆やったぁ~(^o^)
28新緑
たまには、カメラ目線やない写真も、えぇもんやー♪
29新緑2
そして、、紫陽花のとこにいくと、、ちょぉど満開~。
The 紫陽花 な、ブルーばっかり、ずら~っ(*^▽^*)
ありがたいことに、低い位置で咲いてるから、撮りやすいったら~~♪
30押し込む
あ~~、かわいっ!!
31紫陽花と
同じ紫陽花でも、光の加減で、色が違うよぉに写ってまうんよねー。
32紫陽花と2
お花と、、やからファンタジーモードで撮ったけど、イマイチ~~。。
33ファンタジー
ちょぉど垂れ下がった紫陽花があったから、頭に乗せてみたら、紫陽花姫になっちゃった(^^)v
34のせられた
紫陽花の冠みたいになって、ラブリーすぎるっ♥
35似合う?
調子に乗って、パシャパシャ。
36まだか
芹ちゃん、よぉ頑張った!!
37動くで
出すもんも出したし、紫陽花も堪能して、満足なお散歩になりまひたっ(^^)v
38満喫
地面すれすれのところで、いっぱい咲いてたから、んとに撮りやすかったぁ(^o^)
39このへん
昨年は、イマイチな咲き具合やったから、、来年は、どぉやろなぁ~~。

次は、、ヒマワリの写真撮りたいけど、この荒れた天気が続いたし、、今年は無理かなぁ~~。

おしまい

※長いで
ちょいとさぼっておりましたが、芹ちゃんも私も元気でーす(^^)
世間は、4連休。。私も4連休やけど~ww
ニュース見てると、感染者数が右肩あがりで、ひぃ~~(^^;)
でも、スヤスヤ気持ちよさそぉに寝る姿↓を見てると、癒されるぅ~。
芹ちゃんがいて、おなかいっぱい何かを食べれて、普通の日々万歳!
55へそてん
56へそてん2
下唇パッキン、ツヤッツヤ☆☆☆
57へそてん3
白目は、熟睡の証拠~(^^)v
58すぴ
あ~、かわいぃっ♪
58へそてん4

今日は、芹じぃの姉、私からするとおばちゃんのお通夜でした。
若い頃から、甘い物が大好きで、若い頃から糖尿病だったけど、90才の大往生!
お花を挿ける花器も、何個か譲ってもらったので、
昨日は、おばちゃんのんを使って、挿けてみたっ(^^)
私も、甥っ子たちに、何かいろいろあげといた方がえぇかなぁ~。
ヤツらは、「何か欲しいもんある?」→「お金っ!」やけど・・・(-_-)
いけばなっちうよりフラワーアレンジな感じになってもた、、
49ひまわり
花材は、ひまわり、アルストロメリア、ソリダコ。
で、お友だちだった、たいが君が昨年に早い旅立ちしちゃって、、
1年経ち、たいが君ちから、お花が届いただ。。1年早いなぁーー。
50たいがくん
ひまわりの黄色は元気出る色。
おかんの心が元気に向かってるって受け取ったよー。

節ちゃんのところに、飾ってたんやけど、昼間エアコンなくて長持ちせんなぁと思い、
おばちゃんにもらった花器に、挿けなおして、実家に飾ることにしただ。
51ひまわり2
↑タイルカーペットが1枚ないでっしゃろ?言われな、気づかんと思うけど~。
昨日、芹ちゃんたら、、お腹がゆるぅくなって、我慢できずに、ここでしちゃってて(T_T)
52我慢できんくて
ゲーリーが多いと、名前が、セリ→ゲリちゃんになってまう~(>_<)
余ってた薬飲ませたら、夜は普通に戻り、今朝も夕方も、しっかりとしたカリントウ(^▽^)v
茹でささみ、腐ってないのを確認したし、新鮮なのをあげたけど、あげすぎかなぁ・・・。
しばらく、茹でささみやめてみよぉかなぁーー。

最近、甥っ子とお散歩に行ってないなぁと思ったけど、、火曜日ついてきたきたっ(^^)
53あぢぃ
甥っ子がいると、ライバル心が出るんか、比較的いつもより歩いてくれ~るっ(^o^)
54切るな

さてさて、ヒマワリの季節やっちうのに、、
紫陽花ネタいってみよ~!ありは、6月15日のことじゃった・・・。
加古川動物病院に、芹ちゃんの薬をもらいに行った帰り、加古川の円照寺に寄り道ぃ。
ここで、沙羅ちゃんと待ち合わせ~(*^v^*)

立ち耳美人ペア、いきなり完璧ショット(^^)v
1まいど
こんなに咲いてるのに、まだ6分咲きって書いてたっけなぁ~~。
2せり
お上品な微笑みの芹ちゃん♪
3にこ
沙羅ちゃんも、お尻を紫陽花の下に押し込まれて、ポーズばっちり☆
4沙羅
夕方やったけど、あぢかったから、舌がでろーんっ(陽菜ちゃんよりはマシ!ww)
5あぢー
ベンチを勝手に移動させて撮ったら、いぃ感じに撮れたぁ♪
6ベンチ
ちゃんと、元通りにしといたで~(^_-)

まっちろなアナベル、大きいのんがあったよ~(^^)
7アナベル
のうぜんカヅラも、咲き始めてて、いっぱい枝垂れててきれかったーー。
8のうぜんかづら
紫陽花も種類色々あって、、覚え書き~(^o^)
「有松」 有松さんて人が、交配やらさせて作ったんかなぁ?
9有松
「ありがとう」 えぇ名前のんもあるんやねぇー、、やろっ?
10ありがとう
「フラウヨシコ」これは、もう名前覚えたっ!
11フラウヨシコ

どれもきれいな鮮やかな紫陽花やけど、芹ちゃん沙羅ちゃんが前に立てば、どの紫陽花も引立て役よっ!!
12きれいやろ
沙羅ちゃん、「にしっ!」な笑みやなく「にこっ」と、この日は上品スマイルやったねぇ。
13沙羅ちゃんにこ
「KEIKO」 globeしか思い浮かばんわー。
14
「マリーアントワネット」 ラセーヌの星、見てたなぁーー。
15マリーアントワネット
「チボリ」 もう閉園なったけど、倉敷チボリ公園を思い出しただっ。
16チボリ
いっぱい品種あって、覚えきれん。右から左の中年ですから~~っ(^_-)v
17おぼえれん
「シティラインパリ」 鮮やかすぎる~~っ。。
18パリ
「万華鏡」 清楚でかわいぃから好きやわぁ~。
19万華鏡

20みたやろ
いっぱい見たけど、、、まだ撮りたらんっ!!

鐘楼に、、乗せてみたっ(^o^)
21乗せたな
ちょこんとのぞいて、かわいぃわぁ~~(*^_^*)
22
アナベルは、普通真っ白が多いんやけど↓
23
ピンクのアナベルも、あったぁ~~。
24ピンクアナベル
先週、ピンクアナベル売ってたけど、どこに植えるねーん、、で諦めたっ。。
25帰る?
まだ帰らんど~~。
だって、真正面むいた写真ばっかやから、躍動感あるやつも撮らな!
26お利口

ちうことで、マテさせて、、「おいで」で呼んでみることに~(^o^)
27よーい
頑張って待ってる姿、かえらし~~♪
28長いわ
スタートの1歩目は、一緒やけど~~、、
29どんっ

30いくで

31よっ

32おさきっ

33不利
やっぱ、ボーダーは速いわぁ~~。。。
34かなわん
ぴっ!とあげたおてての肉球に萌~(^^)
35ぴっ

今度は、芹ちゃんonlyでっ。
36またか
一生懸命に向かってくる顔、なんでこないにかえらしぃんやろぉぉ(^o^)
37

38

39

40
これは、、ご褒美を期待する顔ーーっ(>▽<)

沙羅ちゃんも、行ってみよ~~っ!
41そわそわ
しっぽもお耳もピーンで、キツネみたいやなぁ~。
キツネのお守り、落とさずにぶらさげてるしっ(しつこっ)
42きつねの沙羅
今年、庭に植えた紫陽花:「ひな祭り」や「レインボーマジック」「てまりてまり」は、なかった~(^^)

芹ちゃん、疲れたよねぇ~~(^_-)
43つかれた

44下から
秋田犬に近づく芹ちゃん(^^) 秋田犬も大好きな犬種やから、えぇけど~~(^m^)
45秋田犬

「スカイブルー」 まだあったわ~。(♪ブルースカイブルー、こころはブルースカイブル~)、、って頭に浮かぶ(笑)円広志の曲で、上沼恵美子のラジオの主題歌やから、関西人ならわかる??
46スカイブルー
沙羅ちゃんは、まだまだイケるけど、芹ちゃんがへとへとなってきたから、終わり~(^o^)
47ふぅ
最後に、お寺の入り口でっ(^^)
48夕方に
夕方やったから、他のお客さん、数名しかおらんくて、ゆっくり堪能でけたっ♪
今の時期は、桔梗とかムクゲとかが咲いてるんやろなぁ~~(^o^)
お花を愛でつつ、かわいぃわんこ写真撮るのん、とっても楽しいお散歩タイムやったぁ~(*^_^*)
沙羅ちゃん母娘、おつきあいありがとぉーー!!

明日は、雨の中のお葬式になるなぁーーー。
しっかり、お別れしてきまーすっ。。

おしまい

この週末、梅雨明けするでない?な暑さやったぁ~。
暑いと、、お花の持ちがぁ・・・。
↓こんこんママにもろた薔薇&リックママにもろたジャーキー(^^)
丸っこかった芹ちゃんに似合う、丸っこい薔薇~♪
13薔薇とジャーキー
持ちが悪いけど、お花があるんは、嬉しいもんデス(^^)v

エコバッグが日常化したこの頃~、
セブンイレブンでペイペイ払いしたら、↓のんがもらえるっちうんで、
土曜日、張り切らずに行ってみたら、、各店舗50ヶ用意らしけど、余裕でゲッツ!
14ゲッツ
700円分、何かかわなあかんのやけど、悩んで単価高いパフェやらを(^o^)
たまには、コンビニでプチ贅沢するんも、えぇわ~♪

昨日、お芹ちゃん、、また、噴水のよぉに水みたいなゲーリーでした(>_<)
原因は、たぶん、涼しかったからと冷蔵庫に入れ忘れた、茹でささみをあげたこと。。これからの時期、食中毒がおっとろしー(恐ろしい)(>_<)みなさんも、注意してちょっ!
15おデリケート
残ってた薬を飲ませたんが効いたんか、今日は、いぃのをお出しに♪♪♪
今日は、姫路方面にお出かけしてきたけど、更新は、また1ヶ月後にっ(笑)

さてさて、、しつけ教室で奥須磨公園にお散歩に行った後、おなかすいたーー(-_-)
ので、久々に、沙羅ちゃんと帰り道やし~で、「エバードリーム」に寄ってみただっ(^^)
靴の裏まで、消毒シュッシュッしたりと、コロナ対策ばっちり!
1私のは
手作りなコロッケやらハンバーグ、おいしかったぁ(^o^)
芹ちゃんは、もらえないとなると、、リードめいっぱいのばして離れたとこで休憩・・・。
これを、「芹る」といいます。広辞苑にも出てるで~(^_-)
2せりる
沙羅ちゃんママに、芹ちゃんたら、品よくアピール☆☆☆
3下さい
沙羅ちゃん、私のとこにもかわいく催促に来てくれるんやけど、、
下の前歯、、かわいぃやないか~~いっ(^▽^)
3すきっぱ
で、芹ちゃんは、またまた遠いとこで、芹ってました(T_T)
4遠い
写真撮影スポットは、6月やけど、新学期な設定。
今年は、コロナで、入学式が確か6月9日やったから、合わせてるんやなぁ~。
5新入生
ちうことで、無理くり、ちっこいランドセルを背負って、黄帽や、体育帽かぶってパチリ(^^)
6給食
芹ちゃんが、もし小学生やったら、保健室の先生と仲良くなってそ~(^^)
7ランドセル
横からやと、ちゃんと背負ってるんがわかるっしょっ?(^_-)
8最近は
最近の女の子は、水色とか、茶色とかのコいてるもんねぇ~~。
うちの甥っ子は、普通に黒やったぁ~~。。
沙羅ちゃんは、、永遠に1年生かもねっ(^_-) 
9二回
まったりしていて、、ふとテーブル下を見ると、かわいくくっついて休んでるぅ♪
10ぴと
沙羅ママカメラは、頭方向ちゃんと撮ってくれてたぁ(^^)
これ、いっさいヤラセなっし~(^o^) 
11やらせなし
芹ちゃんは、誰かにもたれかかるんが好きなんかなぁ~(^^)
沙羅ちゃんやと、安心できるもんねっ(^_-)
12もたれさして
沙羅ちゃん、、寝てるよぉで、いつでもすぐに立ち上がれる状態~(^^)
元気やな~~~。。。寄り添ってくれてありがとぉ~(^3^)

と、芹ちゃんの遠足、無事に参加終了~(^o^)
また、ゆる~り、参加してくどーーっ!!

おしまい

今日は、節ちゃんがお空に旅立った日。あれから5年・・・。
5年前も大雨の後で、曇りや雨が続いて、天候がややこしかったっけ。
芹ちゃんのおかげで、節目とかでないと、思い出すことが減ってしもた(^^;)
私にとってのファーストコーギー(^^) 
節ちゃんが、かわいく育ってかわいく側にいてくれたから、今のしあわせがR!
普段、寝に帰るだけーの自宅、、命日くらいは~と、お花をお供え(^^)
1祭壇
八重咲きの、かわったユリをチョイス(^▽^)
2ゆり
久しぶりに、お線香もあげて、チーン!
火事が怖いから、お線香が尽きるまで、節ちゃんを思い出す時間に~。
3何しょん
朝から、ごそごそしてたから、芹ちゃんが、??て寄ってきてましたっ(^^)
すぐに、定位置に戻り、朝寝満喫してたけど~~(^^)
4朝寝
毎日毎日、ひっくり返っておりまつ(^o^)
5ぼー
昨夜、節ちゃんの祭壇を拭いたりきれいにしてて、ふと、お骨の布も清めないとなぁと思い
ほどいて、、そぉ~っと蓋を開けると、無臭で、そのまんま~~(^^)
頭部なでなでしてると、パキッ・・・(>_<)ごめんやで~~~(^^;)
ちっちゃい頭部と思うのは、芹ちゃんのデカ頭に慣れてもてるからかなっ(^m^)
そんな芹ちゃん、、あいかわらず、悪い目つきで、今日もお過ごしに~(^o^)
6ギロリ
スリッパポトンも、いつも通り(^^)
7おいかけてみ

そうそう、クロックスに、コーギーのジビッツチャームがあるらし~(^o^)
8チャーム
ほんまは、芹ちゃんにオスワリさして撮るつもりが、スリッパ同様くわえて逃げられた・・・。
でっかいクロックスと節ちゃんを撮ったことがあったっけ(^^)v
8節ちゃんとクロックス
お空生活も5年。すっかり重鎮やろなぁ~~。
10なれまくり
自宅は、約10年前にできあがり、お引っ越し~。
節ちゃんと芹ちゃん、だいたい同じ期間住んだことになるかなっ。。
11同じくらい
お庭も、繁りまくり~。裏の木も背が低かったのになー。
12しげった

13のぞきに
節ちゃんの時は、フローリングのまんま。じゅうたん敷いてなかったんよねぇ~。
アゴが短いから、およだ量がすんごかったから、今でもじゅうたんの下は、節ちゃんのおよだ染みがいっぱい(^o^)
14フローリング
芹ちゃんは、ほぼ毎日のよに写真撮ってるけど、節ちゃんは、写真少ない~。。
もっと、あれこれ撮っておけばよかったなーーー。。。
15またね
命日の17日の夜は、あんちゃん、ころんと、お散歩&ばんごはん(^^)
節ちゃんにーと、お花やおやつもらいました(^o^) ありがとぉ~!
9トリオ
節ちゃんがいたから、芹ちゃんが、でーんといるっ(^^)
5年たつと、、祭壇のお水替えるん忘れてもたりもあって、、、。
芹ちゃんと、日々、楽しんだりだらけたりしつつ、お空をたまに思い出そーっと(^^)

おしまい

※長いで
今夜も眠いけど、更新いってみよ~(^^)
今朝の芹ちゃん、、シマウマも呆れるくらいの悪い目つきでzzz(^^)
2ギロリ
今週のお花、、は、涼しそに見えるよに、釣瓶にいれてみたっ(^^)
姫蒲(がま)、クルクマ、菊、リンドウ、エリンジウムでおまつ。
1がま
この茶色い蒲、かまぼこの名前の由来でR(^^)
で、茶色の中身は、フワフワ。これを昔は集めておふとんにしてたそなので、、
ふとん=蒲団ていう漢字があてられてるのじゃ。(へぇーーっ)

そして、、晩ご飯のおデザに、芹ちゃんにもメロンのおすそわけ~。
3やったぁ
はい、おかわりあげよ~っ。期待のまなざし、かわいぃ~~♪
4うひょ
ぱくっと食べて、かみかみ、味わってましたっ(^o^)
5ぱく
もっとくれ~~と、食卓をにょきにょきしまくりの芹ちゃんであったーー。

さてさて、ありは、6月14日の日曜日のことじゃった~。
天気予報は、びみょーー。確か朝方まで雨が降ってたはず~。
しつけ教室(ドッグフレンズ)のOB遠足@奥須磨公園、に参加してきただ(^^)
6雨あがった
雨上がりやったから、エプロンつけて~(^^)
7トリオで
仲良しのあんちゃん、沙羅ちゃんと一緒に参加~(^o^)
雨風で、葉っぱがいっぱい落ちてた→乗せるやろ~~(*^_^*)
8葉っぱのせ
暑い時期の遠足、ついていけるかなぁ?やけど、写真休憩を先生がいっぱいとってくれるから芹ちゃん休める~~(^o^)
同じくらいの大きさのわんこで、写真パチリ。
あんちゃんの横は、オズくんとリロくん、やったはず~(^^)
9集合
今度は、赤い葉っぱ乗せてみたっ。な、なんか芹ちゃん目立ってる??
10
↑は先生撮影やねんけど、写してるとこを横からパチリ☆
11みたろ
みんな、きれぇなまなざし~~☆☆☆
12おやつ
先生の愛する、りんちゃんとけいちゃんは監督で、じーっと横で待ってたので、葉っぱ乗せてみたら、さっすが~~~♪
13りんちゃん達
晴れてきたぁ♪そしたら、嬉しいけど、気温上昇~~(^^;)
貴重な紫陽花咲いてるところでパチリ☆
14j晴れてきあt
あんちゃんと沙羅ちゃん、何見てたんやろ?芹ちゃんは、私に集中して、えらーいっ(^▽^)
15みたろ
今度は、順番に、1ぴきずつ先生に撮ってもらったぁ~。小花乗せてみた~(^o^)v
16さいてたね
中型犬ちぃむで、またパチリ☆あんちゃん、優等生やからねっ(^_-)
17スマイルや
次に、、親子ペアで、撮ってもらったぁ。
ちょっと前髪切りすぎたんよね~(^^;) 
18一緒に
私にもたれかかって、芹ちゃんが笑顔で写ってくれてたん、いと嬉しし♪
19一緒に2
芹ちゃんばっちりスマイルやけど、私の顔は、、、キモイ笑顔やった(^m^)
20一緒に3
広場にでて、、先生がみんな並んで集合写真よ~!で、きれぇに並んでみたっ(^o^)
21集合
みんな動かず、お利口さんすぎ~~って、親バカママたちばっかり~(^^)
22お利口
芹ちゃんは、ゴールデンのこまりちゃんにぴとっ(*^_^*)
こまりちゃんは、ちっちゃいとき、困った顔ばかりしてたから、「こまり」ちゃんていう名前らし~。ちょっとびびりちゃんなのが、かわいぃのよぅ(^^)
23こまり
並んだ後ろ姿も、撮ってくれましたっ。
24まって
芹ちゃん、こまりちゃんの横やと、ちっこく見えるぅ(*^_^*)
25背中
そんな撮影ちうの先生を撮ってみたっ(^▽^)
26撮影ちう
また、てくてく歩いて~~、
27あるこか
新緑と苔がきれぇなとこで写真タイム!!
27きれぇで
↓こりは、私が撮ったやつ~。やっぱ、ミラーレスきれいなぁ~(^^)
27ファンタジー
またまた背中写真。。トイプーちゃんて、、小尻やのぉ~~。
28でーん
ほんまに、木漏れ日がきれかったから、休憩させずに、マテ地獄ぅ~(いひっ)
29木漏れ日
おやつの為なら、、頑張れる芹ちゃん。
30休ませて
付き合ってくれて、ありがとぉやで~~(^3^)
31しゃぁないな
何度か、会ったことある、ポメの、のんた君と一緒に撮ってみると、、
かわいすぎるやないか~いショット。
32のんたん
のんたんも、「歩きたくない~」て、よく止まるそう、、通じるもんがあるかな~(^o^)
33のんたん2
でも、、のんたんは、、確か12才・・・(^m^)

先生が撮影ちう、、「私にもおやつぅ~」と迫る芹ちゃん、、(近い近いっ)
34近い
待ち時間に、あんちゃんとこまりちゃんと~。こまりちゃん、開脚すごっ!
あんちゃん、緑バックやと、ばっちり見えてるで~(^_-)
35開脚
そして、最後に、りんちゃん先輩と~(^^) 長寿にあやかろーー♪
芹ちゃん、おっきいコに、もたれかかる傾向あるかも~(^o^)
36りんちゃn
ほんまの最後は、美犬立ち耳クラブ(そんなんいつの間に?)の沙羅ちゃんと~。
37美犬
さすがに疲れたよねぇ~~~(^_-)
38疲れた
ミラーレスのいろんなモードで撮ってみたりして、、待機っ(^^)
39えへ
40ジオラマ
で、またみんなでお散歩~。
りんちゃんパイセンの長生きの秘訣は、食べ物はもちろん、いろんな刺激やろなぁ~。雪や水遊び、好きなことを全力で楽しんでらっさる~。そういうときアドレナリンっちうやつが出るもんねぇ。。
41秘訣は
芹ちゃんがアドレナリン出すときって?????
陽菜ちゃんやお友達に会った瞬間は、すんごいはしゃぐから、、いっぱいこれからもみんなと無理なく遊ぼぉ、そぉしよ~~っ(^o^)

最後の広場で、また撮影休憩~♪
42
沙羅ちゃんも、いろんなモードで撮ってみたっ(^^)
43沙羅
44あかんな
ぼやぁっとしたファンタジーなんは、レンズ曇らせたみたいで、あんましかなぁ~~。
45レンズ曇り
普通に、AUTOが一番かもしれんっ。
46普通で
↓は、沙羅ちゃんママが芹ちゃんを撮ってくれたやつぅ。きれぇに撮れてるっ!
47やるな
私のiphoneは、、たまぁにしか・・(^^;) やからいつまでたっても慣れませーんっ(T_T)

テントウムシさんが、芹ちゃんに寄ってきてくれたのら(^^)
47何や
これが、カメムシやったら、追いやられるのに、テントウムシは得やねぇ。
48よいしょ
テントウムシさんは、悪させぇへんもんねっ(^_-)
(ちなみに、今日、実家で蜂の巣を2つ見つけて、取って踏んづけてやったぜ)
49ばいばい
芹ちゃん、お散歩もモデルも、よぉ頑張りました♪♪♪
50がんばった
はじめましての飼い主さんやらと、お話したり、遠足は出会いの場っ。。
でも、、あまりしゃべれなかった方のわんちゃん達は、、記憶できん(^^;)
芹ちゃんも、5才で忠犬、、いや中堅。
次々と、若い年齢のOBわんこが入ってくるから、無駄吠え~とか、、お手本にならないこともしばしば。。やけど、マイペースに、気にせずいこーっと(^^)楽しけりゃそれでヨシ!!

ドラマ「ギルティ」見ながら更新したら、眠気どっかいった~(^^)
では、おやすみ~&おしまいっ!

眠いけど、更新いってみよ~!
昨日、プリンターを使おうと思ったら、エラーで動作せず・・・。
なので、エディオン(電器屋さん)へ行き、プリンター物色~。
EPSONで、エコよりもきれいにプリントできるやつーって探してたけど、
これにしよかな、、て思うヤツは、在庫なしばかり(>_<)
コロナで在宅ワークで、みんなプリンター買うたんやろかぁ?
仕方なく、選んだやつも、在庫残り1。やから、値切れずに購入~。
30ぷりんた
今まで使ってたやつ、使いやすかったんやけどなぁ~~。。
こぉいうPC関係は、苦手やけど、設定なんとか終了~。
で、さっき自宅でoutlook(メールソフト)を起動させてもさせても表示ならず、、
昨日までは、普通に動いてたのに、、(^^;)
いろいろ解決策をネットで見てたら、時間たつ~~(-_-)
また、PCの気持ちが変わって、明日表示できてるとえぇな~~。。

↓は昨夜の芹ちゃん(^^)
この立派なお尻は、、
31誘い尻
ぬいぐるみをくわえてるお尻でしたっ(^o^)
32おいかけてみ
このギロリ目が、かわいぃーてしゃぁなーいっ(*^_^*)
33ギロリ

そして、今夜、、自慢やないけど~~(^o^)
今年は、メロンが揃ったぁ♪♪♪
34メロン
とりあえず、芹ちゃんと撮ってみた(^^)
いつになく笑顔で写ってくれたけど~、
35やっぱり
アミアミかぶせたら、笑顔が消えてもた・・(>▽<)
36スマイル
スヌードやなっ(^o^) おやつを見せたら、笑ったぁ♪
37笑ったろ
あざらしのよぉな芹ちゃんにも、きっとおすそわけあるはずやで~(^_-)
38ちょぉだいよ
そして、、何ももらえないってわかると、廊下の定位置でスヤスヤzzz。
39床が

今年の梅雨は、晴れ間が少ない気ぃするーー。
6月は、どやったっけなぁ?
約1ヶ月前の6月13日のことじゃった~~。雨がいっぱい降ってた日。
この日のランチは、キモリさん。わんこOKじゃない店だったので、車中待機~。
私は、オサレな空間で、天丼食べてきたぁ。
1てんどん
ナチュラルな感じの素敵な空間。。
2きもり
飲み物は、夕焼けってのを頼んだら、きれぇなグラデーションのカルピスでしたっ(^^)
3夕焼け
ちゃちゃっとごはんを済ませて、、いつもの防災公園へGO!

雨降ってても、競技場の下は屋根があるから~~。
↓は、節ちゃんと小雨の日に防災公園いったときの。。7年前のん。節ちゃんも美人さん♪
4せつちゃん
今の芹ちゃんよりも、シニアの節ちゃん、スタスタ歩いてたなぁ~~(^o^)

さて、、黄色のカッパ着せて、雨ふらんとこで、しばらく遊ばせることに~~。
5よーふるわ
県外移動が可能になったから、ルークが滋賀からやってきたぁ(^o^)
6ルーク
わんこ揃っても、誰も動こうとせん・・(^^;)
7ぬれへん
運動してないのに、おやつ配給ばかり~(^o^)
8おやつ
芹ちゃん、後ろ足踏ん張って、もらってたねぇ~~。。
9でーん
もらってばっかり~~。。
10おくれ
動かんから、おやつ見せて、私が走り去ると、追いかけてくぅるっ(^^)v
11おやつ
くりちゃんやふたちゃんも、追いかけてきてくれる~。宇宙どんはどやったっけなぁ?
12僕らにも
何度かいったりきたりして、走らせてみたっ(^o^)
13

14くれー
ふたちゃんと芹ちゃん、食いしん坊度、えぇ勝負かもやね~(^_-)
15ぺあ
ルーク姉さんが、おやつころころ投げる大会してくれたっ(^o^)
16大会
芹ちゃん、キャッチできず転がるおやつを追いかける~の巻!
17あっ
ちょっと、どんくさいから、うまくキャッチできず、追いかけてた方が多かったかも~。
18もっと
遊んでると、波琉くん、夕輝くんが登場~。
芹ちゃん、、ちょっとまだトラウマ残ってるから、怖いみたいで、私にくっついてきたのら♪
20くっついたろ
くりちゃんに、隠れさせてもらったりもしてたっ。
21かくれる
ランじゃないから、波琉くんたちも、おとなしくお利口さんにしてたのにぃーー。
22入籍
この日、ななちゃんは来てなかったけど、なな兄となな姉が来てて~~。
なんと、なな姉のお誕生日だったから、役所に入籍届を出してきてホヤホヤのところ。
おーめーでーとーー♥ とってもお似合いのご夫婦(^^)
この後、記念のディナーを食べに行ったらし~(^o^) お幸せにねっ!!
芹ちゃんも、なな姉にいっぱいなでなでしてもらいご機嫌・・・
やったのに、いつもの親父がヒマやから~て、芹ちゃんで遊んでましたっ(^^;)
23何すんねん
ちぃと、小雨になったかな?やったから、お散歩決行~!
19だりぃな
芹ちゃんは、タラタラ最後尾で付いていきましたっ。
雨の日でも、あそべて歩けてよかったね~(^_-)

おしまい

今日も一日雨~。朝も夕方も、お散歩なっし~。
来客→爆吠え→ついでに遊ぼか、、になりまつ(^^)
今日は、スリッパが落ちてなかったから、フリスビーチョイス(^o^)
30ふりすび
芹ちゃんを迎えにいく前、「フリスビー、一緒にできたらなぁ」と思いながら買うたけど、、くわえて逃げるだけになってしもた・・。
31雨やな
チッチは、トレーで出来るけど、大きい方が、家の中ではしないから、、
さっき、少し雨がやんだスキに、お外で、コロリンとしてきたっ(^▽^)
明日の朝にかけて、雨量が多いらしぃ・・。
あちこちで被害が出てもてるけど、もうこれ以上、水の被害が起きませんよぉに・・・。

さてさて、、ありは6月12日のことじゃった・・・。
確か、午前ちう雨が降ってて、午後から雨があがる、、みたいな日やったっけなぁ?
午前ちうにLINEしてて、午後から、ふたば&くりペアと、一緒にお散歩しにいくことに~。
だって、近い森林公園だったから~(^o^)
1むしあつ
芝生広場に向かう道は、あいかわらず、のそのそウォーク(^^)
2のそのそ
気づけば、ふたちゃんママの帽子に、とんぼが休憩してたぁ♪
3とんぼ
お友だちが一緒やと、奥の池のところまで歩けた芹ちゃんでしたっ(^o^)
4歩く
芝生広場には、小川が流れてて、最近水に目覚めたふたちゃんがパシャパシャ入り、
それを見た芹ちゃん、いつもギリギリガールで、入ることなかったのに、、
5入るの
入っていったのには、びーっくりっ!!
6足つく
ふたちゃんの側までいって、、
7ふたちゃん
一緒に水の流れを見学っ(^v^)
8水の流れ
こぉいう足が着くところは、大丈夫なんかなぁ?
さっきの、夜さんぽ、大きな水たまり、避けてたのになーー。
9
でも、水嫌いの芹ちゃんが、ちゃぷちゃぷ歩いてるんは、嬉しかったぁ♪
10つめた
そして、対岸のススキ島で、休憩してもて、こっちへ来ん・・。
11休憩するわ

12戻ってきいl
そっちまで抱っこしに迎えにいくんは、無理っ!!やから、おやつ見せて戻ってきてもらった~(^^)
13ここがえぇ
チャプチャプ歩いてるとこは、撮れなかったけど、こんときの芹ちゃんは↓

足取りが、、のそのそでしょっ(^_-)?

そして、池のとこに出ると、、睡蓮がいっぱ~い!→撮るやろっ。
14睡蓮
わんこ目線で、もう一枚♪
15トリオばっちり
今度は、赤とんぼも飛来してきて、止まってましたっ(^^)
16赤とんぼ
睡蓮て朝に咲いて午後からしぼむと思ってたけど、きれぇに咲いてるんもあったぁ(^^)
17すいれん
帰りもまた、途中の小川で、チャプチャプタイム(^^)
18はいろかな
くりちゃんも涼んでらっさったよ~。
19気持ちえぇ
ちょっと深いとこは、芹ちゃんは、やはし、ダメみたい。
20やめとく
そして、駐車場まで戻り、、
「何か、食べたいよねぇ~」てなり、cafeマスターのふた母アンテナが挿したのは、、
「ru cafe 」ちうお店。以前に、いちごパフェを食べにいったことあるとこやっ(^^)
わんこ同伴OKやないけど、パフェがテイクアウトでけるから、店前で食べればいっかぁてなって、行ってみましたっ(^o^)
そしたら、ちょいと待ってパフェゲッツ♪
21パフェ
この上のもこっとしたとこに、いろんなスイーツが入ってるのら~~(^^)v
一応、車中待機で寝てた芹ちゃんに、見せびらかしにいきましたっ。
22何や
甘い香りに、これはいける?て思ったかなっ(^^)
23たべれる
でも、チョコ系統やからなぁ、、スンスンするだけやで~っ(すまんっ)
24すんすん
ぺろってしぃたぁなるよなーー(ごめんやで)
25ぺろ
「がぶり」を試みたけど、無理やったねぇ(誠にすいまめーん)
26がぶ
でも、、代わりにおやつあげたやんっ!
27ちっ
最後に一緒にパチリ☆
28ちょぉだい
待テ地獄になると、、きれぇなおヨダが口から溢れる芹ちゃんなのでしたっ(^o^)
29およだが

ふたば母&くりちゃんママは、んとにお店をよく知ってる~~。
いつも連れてってくれてありがとぉ~(^^)/

明日は、お散歩できるかなぁ~~。。
「別に、そんなに歩かんでもえぇで」by芹

おしまい