fc2ブログ

毎朝、私の準備している時、それはそれは爆睡の芹ちゃん(^^)
myベッドかホットドッグでスヤスヤzzz
今朝は、ホットドッグin。
22品
23朝寝最高
へそ天なると、ほぼ白こぎさん(^^) でも薄汚れてとる・・・
ちうので、今日はお昼にシャンプー決行~!!
の前に、芹じぃのリハビリ散歩~(^^)
24リハビリ
杖よりも、カートを押す方が安定するから、芹ちゃん号がリハビリのお供に(^^)
これで庭ん中、行ったり来たりしとります。お外デビューは、まだかなっ。
だいぶよくなってきてるけど、、薬飲んだのに、飲んでないーと2回飲んだり、、
ちょっと、ほっとけんなぁ~~な感じーー(^^;)
芹ちゃんがいると、常ににこやか~やから、、わんこセラピーて大事て思う~(^^)

午後は、シャンプーで疲れた芹ちゃん寝かせて、自宅へ片付けしに~。。
夕方のお散歩は、近場ですませた~っ。
25シャンプー
西日を浴びて、こぎ毛が光ってたぜっ☆
アスファルトだぁけが背景、、都会のコみたいでせう~?(^_-)
26都会やろ
クシを通しながら、ドライヤーしたから、お尻がほっわほわ~~♪
27ほわほわ
お尻大きいけんど、ウエストはちゃんとありまぁす!
28ウエスト
かわいぃほわほわ尻を眺めながらのお散歩は、近場であれど、最高♪
29どや
胸元も、まっちろに☆ 疲れるから、シャンプーは月イチ。
30疲れる
また次回は5月末やなっ。

今日は、気温上昇で、初夏のよぅ~やったけど、
マイペースに、、桜ネタいってみよぉ!!
あれは、、3月25日の肌さぶい日のことじゃった・・・。
毎年恒例の、よそのお庭のしだれ桜を見に行ったんやったなぁー。
1しだれ咲いた
ちょっとまだ早かったみたいで、つぼみが多かったぁ(^^;)
2つぼみや
毎年恒例、ここに座ってもらって、枝垂れた枝とパチリ☆
3みたろ
個人のおうちで、お庭にこんなきれいな桜咲かせるなんてねぇ~~。
節ちゃん時からやから、もう10年は毎年見せてもらってるかも~。ありがたしっ!
4こっちむいて
こっち向いてくれたとしても、どうせ真顔やろな・・・
5笑って
真顔の写真ばっかりか、、と思ったら、笑ったぁ♪
6しゃぁないな
あ~~、かわいぃなぁ~~(*^▽^*)
7わろたろ
かえらしから、アップ~も撮ったみたい。
8アップ
でも、待たせすぎると、およだが溢れてきちゃったねぇ~(^^;)
8およだが
最後に、もっぺん通路で、、上からパチリ☆
9はずんでや

10おさんぽいこ
ここから防災公園めちゃ近!やから、お散歩しに、公園へGO!

誰にも会えず、芹ちゃんと2人きりのお散歩~。
防災公園にも、枝垂れ桜が数本あるみたいやから、行ってみたら、きれぇに咲いてるやないの!
11まぶし
そりゃぁ、撮るよねぇ~~(^▽^)
12きまった
「よし」言うてないのに、、やってきたよぉな・・・(^^;)
13おやつくれ
さっきのおうちのんより、よぉ咲いてた~!!
14しだれ
木の下で、ぼっち撮影~。
15防災しだれ
1人やと、結構マテできるから、調子乗って撮ったぜっ(^^)
16飽きた
↓せっかくやから、iphoneでも撮ってみたっ。毛色が明るく写るみたい(^^)
15iphone.jpg
さぁ、、帰ろっかなぁーって駐車場に戻ってたら、黒柴ふたちゃんと遭遇~☆
またまた、しだれ桜のあるところへ戻って、、一緒に撮影タイム♪
17ふたちゃん
ハイ、キマッタ~~! 青空がきれかったのが映え~~(^^)v
18きまった
2匹が座ってるとこは、急斜面の上。安定わっるーー。
19斜面
芹ちゃんは、不安定そやったけど、ふたちゃんは余裕のたたずまい(^o^)
20てぇ震える
とにかく、空が真っ青で気持ちよかった~~!
21青空
またまたiphoneでも撮ってみた(^^)空の色は、デジイチのんがきれぇかなっ(^o^)
18あいほんで
この後、仲間たちが何匹かやってきて、
みんなと一緒ならご機嫌に歩いてくれる芹ちゃん(^^)
21たのしいわ
防災公園も、今日から6日まで閉園(T_T)

しばらくは、、そのへんのそのそ散歩しとこっかなぁ~(^^)

おしまい


スポンサーサイト



今日の午前ちう、芹じぃちゃん、無事退院~♪
車椅子ではなく、自分でひょこひょこ歩いて車へ(^^)v
午前ちうは、快晴の退院びより~(^o^)
芹ちゃんも連れてこかなぁと思ったんやけど、車中待機長いかもと、お留守番。
帰宅すると、嬉しそうに、芹ちゃん、じぃちゃんに駆け寄っていってました(^^)
晩ご飯後の恒例の、ササミ&りんご進呈のいつもの時間復活!
29見て
やっぱり、おうちが落ち着くみたい~(^^)
しばらくは、控える食材いっぱいやけど、我慢してもらって、療養頑張ってもらうじょっ(^o^)

今日は、沙羅ちゃんママ’sお花屋さん応援企画!で、お花もらいに防災公園へー。
沙羅ちゃん、くりちゃん、宇宙どんの黒組と一緒にお散歩してきただっ(^^)
今回は、ノーブルリリーとフリルのトルコ桔梗のかわいぃ組み合わせ♪
30お鼻
長持ちしそぉな花材。当分目の保養できるぜぃっ。。

さて、、過去ネタいってみよ~~!
ありは、3月22日の日曜日のことじゃった~。
午前ちう、自治会の総会(三役のみ)があって、午後から暇やったから、
こんこん&ゆうたをお散歩に誘ってみたら、きてくれたんやったぁ♪
場所は、ゆうたの縄張りの神戸総合運動公園!
だって、、、ちょぉど菜の花が見頃やったから~~(^o^)
1ちょぉど見頃
芹ちゃん、両脇に男子~で、ご機嫌さん(^^) 芹ちゃん、、耳デカめだつ~(^^;)
「私、主役やし」みたいな、どやスマイル~~↓(^o^)
2にこっ
ゆうたの舌は幅広しゃもじがチャームポイント。こんこんは、噛む力が自慢らし~~。
そして、、芹ちゃんは、かわいぃ笑顔が自慢でーすっ(言うたもん勝ち~っ)
3自慢
主役らしぃく、珍しく、最後まで笑顔絶やさずであった~(*^_^*)v
4せやで
モデルしたら、ギャラ(おやつ)もらわんとねっ(^_-)
こんこんちのぷいさんが、これまたいぃおやつアイテム持ってるのよぅ~♪
5ちょぉだい

6はよー
待たせすぎると、およだがつーっっ・・・(^^;)
7つーっ
菜の花バックの通路でパチリ☆
8通路
ハイ、きまった~!(ボツ写真いっぱい~(笑))
9きまった
せっかくの満開の菜の花、何枚も撮るで~~!!
10またー
芹ちゃん、安定のセンター(^▽^)
11きまった2
やっぱ、それぞれの飼い主のお顔見ちゃうよねぇ~~(^_-)
12怖い
顔出しパネルが、あって、ちょぉど穴3ヶ→入れるやろ~!
芹ちゃんは、やっぱり、ピンクゲッツ♪
13ピンク
なんとか、きまったぜぃっ!!
14なんとか
アップでいってみよ~~(*^▽^*)
15ゆうた
16芹花
17ころん
そこに、ノースポールがきれいに咲いてたから、、ハイ、モデル!かわいぃのぅ~♪
18スノーポール
ちょっとひいたアングルでパチリ☆
19楽しい
ふと見上げると、桜のつぼみが、ふっくら♪
20桜
元気いっぱいの年下男子’sに、頑張ってついていき、楽しいお散歩になりましたっ(^o^)
車やと近いやん!な総合運動公園も、、今は、市外やからお散歩控えんとね~。
また、宣言が解除なったら、ゆうた、こんこん、お散歩一緒よろしくなりっ(^^)/

そして、昨日の4月26日のこと・・・。
午後から、また2時間くらい、庭の草抜き作業(^^)v
芹監督はねぇ、、お尻向けて、おくつろぎに・・・(やっぱり)
21番犬
次、見たら、、石の上にあがって、、スヤスヤ~(こうでないと)
22ねとく
まさか芹ちゃんがいるん知らない野良猫が通ろうとして、芹ちゃん威嚇!!
本能で、起きるもんなんやぁ~と、感心。で、吠え終わったら、、またスヤスヤタイムzzz
23固いけど
気持ちよさそぉに寝る芹ちゃんを見ながらやと、草抜きもご機嫌にできたど~っ(^^)v
24すぴぃ

で、またまたお散歩しに、防災公園へ~~(^^)v
誰とも約束してなかったから、最初は1人でお散歩→全然歩かん(^^;)
でも、途中から、ワンズのみんなに会えて、一緒に歩いたら、張り切ってました(^o^)

帰る間際、何回か会ったことのある、1回会ったら忘れないこぎのじゅん君に遭遇(^^)
25じゅんくん
忘れられない理由は、、とーってもBIGだから~~(*^▽^*)
↑写真、顔デカ芹ちゃんが、ちっこく見えるっしょ?(^_-)
だって、、体重芹ちゃんの2倍以上~!!
26体重
連れてるおじぃちゃんが、とっても温厚ないぃ方。
芹ちゃん見て、「うちも、昔はこんなんやったのになぁ~」、、と(^m^)
きっと、かわいぃじゅん君にあれこれあげたんやろなぁ~、、(^^)
じゅん君も、とっても穏やかで、愛想のいぃかわいぃこぎ(^o^)年齢は7才やってー。
いろいろ、ぎゅっと詰まったお背中は、愛くるしかったぁ~~♪
27ぎゅっ
まだ、、地面にお腹ついてないから、、セーフかなっ(^^)
28地面には
また、会ったら、一緒にのそのそ散歩してもらおっかなぁ~~(^▽^)
公園ではいろんなわんこと遭遇するけど、やっぱりコギと出会うんは、嬉しいもんでR(*^_^*)

おしまい

今日も特に予定なし~。やけど、ステイホームせなっ(^^)
最近は、、朝5:30に起床してるから、1日がなが~い。。
で、夜に睡魔が襲ってくるのも早くて、、なかなかPCに向かう気力↓
自粛期間に、ブログのタイムラグを一気に詰める予定は、ハイ無理~(^o^)
芹ちゃんらしく、マイペースにいくどっ!
たまに、のぞいてくらさる皆さま、これからもよろしう~(^^)/

えーっと、、陽菜ちゃんち行った翌日、芹ちゃんはひたすら昼寝やったっけ。
でも、お散歩にいかねば、、と、森林公園へGO(^^)
いつだったか、、と同じような内容やけど、、かわいぃお尻写真見たって~(^_-)/
1いくでー
やはし、芝生広場から、森道コースに吸い寄せられていく芹ちゃんでしたっ。
2たのしー
相変わらず、しんどい階段もぴょんぴょーんっ!!
3それっ
何回撮っても飽きない、お尻~♪ だから、撮りまくる私(^^)
4よっ
後ろ足きれぇに伸ばして、品を出すの忘れてなかった~(^^)v
5品尻
「あーしんど!」て息つく私を振り返る芹ちゃんは、いぃお顔~(*^▽^*)
6気持ちえぇね
↓これも、飛行犬っちうやつよねっ(^_-)
7飛行犬
芹ちゃんの首が苦しくないよぉに、、と私も頑張ってついていきましたっ(^^)v
8頑張ってや
なんで、コーギーって、こんなに、、後ろ姿もかわいぃんやろぅ(//▽//)
9うぇーい
今、あちこちの山中で咲いてるツツジ、3月21日、早い木が咲き始めとりましたっ(^^)
10つつじ
↓運動した後の爽やかな顔~☆
11つつじ2
低いツツジ発見!→そら、一緒に撮るやろ~(^^)
12似合うやろ
芹ちゃんと私の運動にピッタリな、森林公園の森道コースやけど、
森林公園は閉鎖されてて、入れなーいっ(T_T) 
コロナ落ち着いて解除されたら、、運動不足解消に、またエッサホッサしにいきたいな~。
その頃には、暑くて、、虫いっぱいかなぁ(^^;)

さてさて、、こっからは、4/24の金曜日のこと~。
季節は進み、実家も自宅もいろんなお花が咲き競っておりまつ(^^)
紫の花シリーズ(^o^)
確か、、15年ほど前に、1本苗もらって、植えたツル桔梗、、、
今では、かなーーーり、増えてしまって、夏場は、、邪魔な存在。。
やけど、、今の時期は、かわいぃ紫色のお花がきれ~~☆
ハイ、恒例の寝起きを起こしてのモデル→真顔よねぇ~~(^^;)
13ツル桔梗
まだ、虫やヘビやらの心配ないから、ややこいとこに、入れられる芹たん(^^)
14ややこいとこに
これも同じく1つ苗もらってきたら、増えまくった「十二単」
15十二単
雑草が元気(^^;) 今日の午後から草抜きしようかなぁ。。
藤の花もきれぇに咲いておりまつ。
かっちょいぃ藤棚ではなく、、作業用足場の残りで、芹じぃが作った藤棚。
16藤花
なんでも、残ってる材料を利用してあれこれ作ってしまう、芹じぃちゃん。
いよいよ、、明日退院!!
歩くのがまだ、ヨタヨタで、完全復活にはほど遠いけど、芹ちゃんに、セラピー犬頑張ってもらって、もうちょっと長生きしてもらわねばっ(^▽^)

金曜日の夕方は、防災公園にお散歩に~~。
風がすんごいきっつかったけど、花びら散らすことなく、八重桜がきれぇに咲いてたぁ♪
17八重桜
芹ちゃんに似合う薄ピンクのかわいぃお花(*^_^*)
18八重桜2
おでかけできず、ステイホームやけど、こぉやってお散歩できてお外の空気吸って歩けるんは、しやわせ~(^^)芹ちゃんがいてくれて、よかった!!
18しやわせー
かわいぃからアップで撮ってみたけど、首がだいぶ薄汚れてるなぁ(^^;)
月末にはシャンプーせなっ!
19かわいぃなぁ
「ついて」って言うと、比較的脚側歩行してくれる芹ちゃん(おやつ欲しいだけともいう)
20あるいたろ
あ~~かわいぃっ(*^▽^*)
21にゃは

4月25日の土曜日、、朝の荷物で、マスクとおでこピッの体温計が届いたぁ(^^)
店頭にはなかなか売られてないので、楽天注文。
3日に注文して25日着。だいたい3週間以上は、どこのショップでもかかるみたい。
22安心
従業員さんが、作業前に体温チェックせなあかんらしぃので、
おでこピッ!のんを買うてみたっ。そりゃぁ、試しに芹ちゃんのん計るよねぇ~~(^o^)
おこうもんサマで計測すると、38℃くらいあるのに、顔表面温は低い~。
23体温
毛が少ないお腹は、少し高めに表示(^^)
24お腹温
どっこも行く予定ないので、実家庭の草抜き手伝い。芹ちゃんは監督さん。
25ひなたぼっこ
監督さん、、2歩動いただけで、、早くも、、休憩タイム(笑)
26すぴぃ
ひなたぼっこで、免疫力アップやねっ(^_-)
しばらくして見たら、、本気寝してましたっ(^o^)
27本気寝
長いリード、、要らんかったかなっ(^m^)
28すんだら
草抜き済んで、夕方、防災公園へお散歩に~~。
そしたら、防災ワンズのみんなに会えましたっ(^o^)
夕輝くんちのお父さん、1人で3匹連れは大変やから~~で、
私が、あっくんを担当。引っ張らない2匹連れの、のんびり散歩~(^^)
29マイペースペア
西日バックに、ペア写真(^^)v
29あっくんと
防災公園だぁけは、開園してくれてるから、ありがたーいっ(^o^)
さて、、今日も、お散歩以外、おうちにおらねばっ(^^)v

おしまい

岡江さんが、亡くなったってニュースにまたショック・・・(+_+)
コロナ菌さえなければ、、こんなことにならんかったのになぁー。
あちこちの病院で院内感染出てるから、芹じぃちゃんの病院もなったら怖っ。
今んところは、大丈夫で、面会も毎日させてもらえるから、ありがたし~。
(来週からは、面会時間がさらに厳しくなるらし~~)
ネットで、術後せん妄は1週間くらいでなくなる、、とあったけど、そのとーり(*^^)v
体力が弱って、ヨタヨタしてるけど、おかしなこと言わなくなりホッ(^^)
ごはんも、三分粥レベルになり、スローペースで回復(^O^)
もぉちょい、病院で体力づくりやらに励んでもらうじょっ!!

最近、毎日甥っ子たちが、順番に事務所にくるから、、芹ちゃんの昼寝が・・・(^-^;
上の甥っ子達は、PCでyoutube見るん目当てにくるだけやけど(*_*;
下の甥っ子は、、ひまでひまで~やから、毎日お散歩についてく~るっ(>▽<)
元線路のお散歩道(車は通行禁止)も、お散歩コースのひとつ~。
のどかな田んぼ風景見ながらのチッチは、気持ちいぃらし~(*^▽^*)
36気持ちえぇ
水色の〇が甥っ子。 嬉しそうに先先走っていってまうんよねぇ~~。
芹ちゃん、追いかけようとしたけど、追いつけんのがわかると、ペースダウンでてくてく(^^)
37まってー
そうそう、マイペースにお散歩楽しまないとっ!
38ゆっくり
すれ違う人も、ほとんどなしっ(笑)
39安心
途中に、春らしぃくレンゲ畑がありんこ→写真撮るやろ~~。
40れんげ
「畑の中に入るな」の看板はナシ!
41いれんやろ
そりゃぁ、、入れるやろ~(*^^*)
42いれられた
肌寒かったから、レンゲ草の間に入ってたら「お風呂みたいであったか~い」やと。
こどもの発想は、かえらしなぁと思ったおばちゃんでしたっ(^^)
43お風呂
芹ちゃんも、スマイルしてくれてたら、いぃ写真になったのになぁ・・・↓
44れんげにぽつん
最後に、芹ちゃんだぁけで(*^^)v
45えへっ
この時期は、いろんなお花が咲いて、草も青々としてて、お散歩は気持ちえぇ~。
まぁまぁ自然があるのは、ありがたぁいっ(^O^)

さてさて、陽菜ちゃんと3/20に遊んだ日の完結編~いってみよぉ!
はろんちゃんに会ってから、みんなとはバイバイ@金沢。
後部座席で、仲良く?寝ながら陽菜ちゃんちへGO!
46平和な
到着すると、退院ホヤホヤの陽菜じぃちゃんや親戚のみなさんがいてわいわい♪
芹ちゃんは、陽菜じぃちゃんのお膝に何度も突進して、ビッケゲッツ~(*^^)v
賑やかなリビング、陽菜家のお家柄は、なかなかでございましたっ(*^▽^*)
んで、2階の陽菜ちゃんの部屋にいって、まったりんこ~(*^▽^*)
陽菜ママからの、おやつタイム。
1おやつタイム
芹ちゃん、おりこ~~(この時はっ)
2待つねんで
ピシッとオスワリする姿、、背格好もそっくりで、いとかわゆし♪♪♪
3でーん
じりじり近づいて、まずは1つゲッツ。
4近づいた
また、、もいっこもらうには、オスワリしなおして~~。。
5はよー
じりじり前に攻めていくスタイルみたい(*^^*)
6じりじり
↓斜め45度からの顔、、美人やわぁ~~☆☆☆
7美人姉妹
陽菜ちゃん、何かで途中ビビッてたらしぃ~~。
怖いときは、この場所でじーっと耐えるのが陽菜ちゃん流やもんね。。
8なんか音がした
ちょっと休憩できたら、、、陽菜ちゃんは遊びたくって~(*^▽^*)
9しんどいねん
なのに、、芹ちゃんは、休憩したいから、、こぎプロに発展せずで・・・(-_-)
10あそぼっさ
せっかく陽菜ちゃんが誘ってくれてるのに、芹ちゃん、ツレないなぁ。。(ごめんやで~)
11ねてもえぇか
ほんまに寝た・・・。まぁいつもの想定内やけど~~(^-^;
12ぐんない
陽菜ちゃんも、多少は疲れてるやろから、一緒に寝んね~~zzzz
13つきあうざ
かわいぃ寝姿、、そりゃぁ、撮るやろーー(^m^)
14はばひろ
陽菜ちゃんは、リスみたいに頬袋あるけど、芹ちゃんには、ついてないのよねぇ~~。。
15シュッ
おやすみなのだ~~zzzz
16おやすみ
ママたちは、ひまなので、、寝姿撮りまくりっ(笑)
17陽菜ちゃん
↑↓やっぱり、違いは、、頬袋だけかなっ(笑)
18芹ちゃん
お尻がそろえば、、、撮るよねぇ~~(*^^)v
19撮るよねー
上からももちろんっ!おそろ服、おそろリード、かえらしわぁ~~(´▽`)
20何もかも一緒
確か、、お手洗い行った帰りやったっけなぁ、、、2階からのぞく姿、何回見てもかわいぃ!!
21あがってきてー
おててが、ぶっといんも、おそろで、、並ぶとかわいさマシマシ!
22おててかわいぃ
もう7時くらいやったから、、ごはんタイム到来っ!
23ごはんやぁ
芹ちゃん’sフード忘れたから、、陽菜ちゃんの目分量フード(笑)&野菜トッピングをごちになったじょ(^O^)
24お相伴
25おいしー
姉妹の後は、、私まで、晩御飯をごちになりましたっ(いひっ)
26いただきます
陽菜ばぁちゃんのお手製の煮魚もよばれたじょっ。
北陸は海の幸がおいしぃもんね~♪
テーブルが低いから、、狙ってくる姉妹(特に芹ちゃんがっ)
27くれるはず
醤油&ワサビまでも、スンスン・・。
28すんすん
陽菜ちゃんは、大根のツマをそうめん食べるみたいに上手に食べてたよ~。
29大根
芹ちゃんは、ツマを食べ慣れてないから、、ぺっ。。
30刺身や
そうそう、この日はねぇ、前日に急にスマホが壊れて、機種変ホヤホヤやった私。
iphoneマスターの陽菜ママに、あれこれ教えてもらったのでしたっ。
ポートレート機能で撮ったやつぅ↓
47あたちきれい?
芹ちゃんも、スマホ=カメラって思ってないから、撮られなれてないーー。
48慣れるかな
残念ながら、、宝の持ち腐れで、、いまだ使いこなしてませ~~ん((+_+))
49使える
またまた、陽菜ママからのおやつタイム☆
31おやつ
仲良くハムハム!
32やったぁ
なんか、指ゲームしてるみたい~(´▽`)↓やり方忘れたけど・・・。
33指ゲーム
おやつではバトルになったことないから、安心してみてられ~る(*^^)v
34後頭部から
私も芹ちゃんも、いっぱいごちになり、ろそろそ帰らねば~の時間っ!
確か8:30は過ぎてたよぉな?また、お手洗いいったりして、2階へあがろうとすると、、そっくりの心配そな顔が並んでたら、、何回でも撮るやろぉ~~(^O^)
35おのぞき
で、、後ろ髪ひかれつつ、、陽菜ちゃんちを後にしたのでしたっ(*^^)v

帰り道は、スイスイ~~。ふと、助手席の芹ちゃんを見たら、
寝てるんはわかってたけど、へそ天で、すぴぃ~~(´▽`)
50のびー
リラックスしてくれてて、よかった~~。午前様にならずに、、到着!!

何回も行ってると、北陸は遠く感じないのよねぇ~~。
やから、また遊びに行きたいけど、コロナのばか~~っ!!
51いつごろ
またの再会まで、お互い元気でいよぉね~~(*^▽^*)

おしまい

芹じぃちゃんが入院して5日目、やっと状態が落ち着いてきたから更新!
手術成功して喜んでたんやけど、、新たな試練があったのでした・・・。
わんこの話やないけど、高齢者の家族がいらっさる方の小耳にいれとこ。
手術の心の準備がないまま、緊急手術になった場合、
高齢者の3割が、認知症みたいな「術後せん妄」ちうのになるみたい。
芹じぃちゃん、思いっきりこれになってしまい、私もパニックに(^^;)
ティッシュがパンに見えたみたいで、全部ティッシュを出してしまい食べかけたし、
ありえない話や昔のことを、今のことのよに一生懸命話したり、
ごはんが食べれないて言うてるのに、「さぁご飯たべよか」と何回も言ったり、
はいぃとして、、普段、とっても穏やかな人やのに、
夜中に、点滴、チッチの管を全部抜いて錯乱状態になったらしくて(T_T)
今は、ネットで色々調べれるから、こういうときは、家族がいっぱい会話して
側にいるのが、いちばんの薬、て書いてあったから、、
面会時間短く!のところ、、個室やから、長いことおらしてもらって、、
だいぶ落ち着き、元に戻ってきたぁ。せん妄は一過性で1週間くらいで醒めるみたい。
ご飯を5日間も食べてないのに、ガスでお腹が臨月のように
なってたけど、それも出て、やっと身体的にも回復になってきて、、ホッ(^^)
高齢者ってのは、こういうこともあるんかぁと、、勉強になったのでしたっ。
なので、入院がちぃと長引くかもやけど、回復を気長に待っとこーっと(^o^)
芹ちゃんは、夕食後、おやつくれるじぃちゃんを、部屋に探しにいっとります(^^)

最近、甥っ子は毎日のように、芹ちゃんとこにやってくるけど、
マイペースな芹ちゃんは、適当にあしらって、相手せず~(笑)
22ひま
なんでもマネしたいお年頃やから、よくこぉやって一緒に寝てること多し。
24寝る
トランプ、付き合ったりしても、芹ちゃんは横でスヤスヤ~~。
25トランプ
芹尻、よぉく見ると、、また、品をあふれさせて寝てたわ~(^^)v
26品
芹じぃが、ほんまに回復するんかなぁと不安に思いつつ散歩してた土曜日。
通りすがりのおばあちゃんが、四つ葉のクローバーくれたのら(^^)
いぃことあるはずっ!て思えるんよねぇ~。。ありがたかったぁ♪
27じぃちゃん
そして、今日、日曜日は、昼すぎに防災公園へ。
くりちゃん、大きい宇宙どん、りぐちゃんがいて、甥っ子はごきげん(^o^)
りぐちゃんのリードを持たせてもらって、、りぐちゃんは、ちぃと迷惑そやったかなぁ・・。
28我慢
パパママ達に、おやついっぱいもらうのに、芹ちゃん必死~(^^;)
29次わたし
優しいくりちゃん、なでなでさせてくれてありがとぉーー(^3^)
30くりなでる
じーっとたたずんでても、おやつ配給となったら、飛んでいく芹ちゃん(^o^)
31おやつたいむ
調子に乗って、りぐちゃんと宇宙どんを連れていこうとするけど、、
2人とも、ついてく気ゼロー(^^) 怒らず、ただただ耐えてくれる忍耐犬’sでしたっ(^o^)
32やめて
芹ちゃん、最近おやつもらうのお行儀悪くなってきつつある~(^^;)
33立ち上がる
まぁ、基本上品コーギーやから、ちょっとくらいは、えぇかなぁ~~(^m^)
また、、学校がない間、甥っ子連れてお散歩行くこと多いかもやけど、相手よろしくでーすっ(^o^)

さてさて、陽菜ちゃんと遊んだ日の続き、いってみよーー!
向かったんは、県庁前の広場。さすが金沢!きれいに整備されとりましたっ。
ドッグランのように柵がないから、一応、、ロングリードを陽菜ママから拝借ぅ。
1ロングリード
陽菜ちゃんは、もち、ギラギラ&イキイキ♪
2たのしー
マイペース犬の芹ちゃんは、スリゴロばかり・・・。
3スリゴロ
それも、みんなが楽しそうに遊んでるのに・・・(^^;)
4気持ちえぇ
↑のマイペーススリゴロの動画、、よかったら見て~(^^)


行ってこーいっ!と送り出すと、ほんのちょびっと、どどコギに参加~(^o^)
5参加
あとは、たたずんでるから、動かすために「おいで~!」と呼んだりしてたっけな。
6呼んだ
かわいぃ顔で寄ってくるのよーんっ♪
7うひっ
↓躍動感みなぎる陽菜ちゃんの走りっぷり(かっけー!)
8かっちょいぃ
この公園から、富山のコタロウくんが参加(^^) ちょっと、大きく見えたけど?
9コタロウ
ボール遊び命なゆいちゃん、、の横で、またスリゴロ~(笑)
10ボールは
身軽なゆいちゃんは、速い×2!
11身軽
なんか一回り大きくなって、身重に見えたコタロウ君、実は12kgくらいっていうてたっけなぁ。。
12軽いよ
芹ちゃん、、自分で動かずに、ロングリードで動かされたりしてましたっ(^o^)
13ぽつん
カフェではピットインやったさらちゃん、ボール遊びで開花♪
14はしっとる
たのしそぉ~~に遊んでたボールガールズ(*^_^*)
15ボール
芹ちゃんは、そんなに走ってないけど、いち早く電池切れ(^^;)想定内やけどねっ。
16電池切れ
さすが百万石都市。県庁立派~~♪そして、雨雲接近ちう・・・。
17県庁や
動かんペアで、撮ってみたっ(^^)
18うごけん

案の定、雨がドバーっと降ってきたから、車に避難~~(>_<)
19めっちゃ
陽菜ちゃんの舌が、この日の頑張りを表わしてる~~(^o^)
19今日も
芹ちゃんのパッキンはピッチリやから、、「あ・うん姉妹」フォトになった~(よくあるけど)
19あうん

そして、この日のメインイベント?
さらちゃんちが、妹を迎える日だったのであったー。
新しい妹の名前は「はろんちゃん」(競馬用語らしで(笑))
20はろん
芹ちゃんと同じマジックママの娘やから、親近感わきわき~(*^_^*)
みんなにいっぱい見られても動じず、なかなかの大物~~♪
21よろちく
芹ちゃんの異父妹(^^) こりからの成長が楽しみぃ~(^o^)
GWに遊ぶ予定やったけど、、コロナでキャンセル&中止に・・・(-_-)
やから、次会うときは、もうパピパピ感なくなってるかなぁ~~。
北陸のみんな、さら家、コタロウ家、遊んでくれてありがと~~(^o^)

このあと、、陽菜ちゃんちへ向かって、陽菜家でまったりんこ。のことはまた次回(^^)/
おしまい

※長いでー
芹ちゃんお気に入りの森道がある森林公園もついに立入り禁止に(T_T)
甥っ子が好きな近くの遊具も使用禁止に・・・
60しゃぁないか
でも、コロナやから、しゃぁないなぁって理解できるお年頃(^^)

んで、、芹ちゃんの縄張りは、プチ田舎~(^^) 公園に行けなくても、自然があるんありがたし(^o^)
桜並木あるどては、風よけの竹林があるから、まだ桜頑張っております(写真は昨日)
56桜
ここのお花見散歩、今年もいっぱい楽しめたなぁー。。
57さんぽ
桜が咲き始めた頃と違うのは、足元の雑草の伸びがすごいっ!
58雑草
来年は、心おきなく、あちこちお花見できるようになってるといぃなーー。
57また来年
田舎なので、お散歩道はのどか~(^^) 
大根の花は黄色やなく白なのは、田舎もんならわかるはずっ(^_-)
59大根の花

さてさて、3/20の過去ネタいってみよぉー!
陽菜ちゃん号に乗せてもろて、向かったんは、金沢のしっぽcafe(^^)
10時開店に行けば、こぎ軍団もいれてもらえるかなぁ~でGO!
1起こして
起きてたのは最初だけっ!すぐに姉妹は、ドライブちうスヤスヤ~zzzz。
2すぴぃ
平和な車内には、嵐のBGMが♪♪♪
3すぴぃ2

雨降りーやけど、しっぽcafeには、室内ランがありんこ(^o^)
ここで、北陸の空・マリン・ゆい・陽太・ちゅら・五月葉ちゃん、栃木のさらちゃんと合流(^^)v

陽菜ちゃんは、早速、オラオラ満喫(^▽^)
4あそんだろか
芹ちゃんは、マイペースに、とっとこ&静止(笑)
5久しぶり

6わちゃわyた
みんながわちゃわちゃ遊んでても、真ん中で寝るのが芹ちゃん(*^v^*)
7早かったから
同い年の空くんが同じく動かない組。仲間がいてよかった~~♪
8地蔵
あまりに賑やかさに、芹ちゃんも、、動くときありっ(4才やもんっ)
9あそぼかな
売られたケンカは買う芹ちゃん(^^;)ちゅらちゃんに吠えられたら、倍返しで吠えた・・・みたい(^^;)
10怖い
ちゅらちゃんは、パパに抱っこされて、、あっち向いてしもた~~(ごめんねっ)
してやったぜ!のエラそな芹尻↓
11ふふn
この日、陽菜ちゃんは、空ちんやなく、はるくんにちょっかい(基本、男子~)
12おきろ
相変わらず、いぃお口の開けっぷり(^▽^)
13相手せ
1番遠方からのさらちゃんは、ママかパパの足元にピットイン(^^)
14落ち着くの
えぇとこのお嬢様の五月葉ちゃんは、いつもかわいぃお洋服着せてもろてるんよね~(^_-)
15めいは
芹ちゃんは、おやつが欲しいなぁと思ってるか、、
16おやつ
陽菜ちゃんに、こらぁっ!て怒るか、、で、、動いておりましたっ(^o^)
17うっさい
元気すぎる陽菜ちゃんがうらやま~~(笑)
やっぱり、空ちんにちょっかいかけてたけど、、、
18やば
虚しくフラれて、、
19はるくんが
またまた、はるくんにちょっかい(がんばっ!)
20相手せ
芹ちゃんは、やっぱり、ちゅらちゃんと相性悪い日みたいで(>_<)
21ちゅらちゃん
芹ちゃんが自由にしてたのに、、
22のそのそ
ちゅらちゃんは隔離~(^^;) 
23なんで
でも、この後のカフェでは、お隣同士やったけど平和に過ごせてましたっ(^^)

わらわらに、ちょっとは参加もして、芹ちゃんなりに楽しめたかなっ(^^)v
24わらわら
休憩しつつ、、
25ふぅ
みんなと一緒のとこにいた芹ちゃんでしたっ。
26遊んでよ
やっぱり、賑やかの中心には、、陽菜ちゃんアリ!!
26こわっ

27頑張るねぇ
そんな頑張る陽菜ちゃんが心配なママは、強制抱っこ~(^o^)
28おろして
て、撮ってたら、マリンちゃんが、寄ってきたみたい↓
29マリン
せっかくやから、お写真コーナーで、みんなで撮ろうってことになったけど・・・・
まとまるワケは、、なしっ(>▽<)
30集合写真だ
並び方大事~(笑)
みんな台の上に乗ったかと思ったら、、さらちゃん脱落・・・
31さいなら
陽菜ちゃん逃げようと頑張るし、、
32陽菜ちゃん
乗せても乗せても、みんなぴょんぴょんおりていく~(笑)
33おりるわ
地蔵の空ちんでさえ、ぴょーんっ。
34私も
お利口な芹ちゃんだぁけ、最後まで残りましたっ。
(高いとこ嫌いやから、おりるのが怖かっただけ、、ともいう)
35おりてもた
せっかく残ったから、、1人モデル撮影タイム☆
36あはっ
ばっちりよ~~☆☆☆
37まかせて
アップもかわいぃし~~♪
38あっぷ
横では、陽菜ちゃんが、おろせアピール(笑)
↑芹ちゃんと↓陽菜ちゃん、一応そっくり姉妹で通ってるけど、似てねぇなぁ(^m^)
39おろせ
んで、陽菜VSちゅらの抱っこ上バトル~(笑)
40バトル
芹ちゃんは、台の上にいたまんま、、のとこにみんな来てくれて、再チャレンジ!
41再チャレンジ
スタンバイに、ママたち必死~~(^o^)
42あぢぃ
↓これが1番マシかな(^^)
43
空気を読まない、トイプー飼い主軍団が、
集合写真撮ってる最中に、ランに入ってきたから、もう、、、無理~~(^^;)
44はやっ
動かないトリオで撮ってみよぉってなったけど、、
45動かないトリオ
さらちゃん、はやばやとぴょーんっ(^^)
46さらちゃん脱落
せっかくやからーと、陽菜芹で撮ってみようと、陽菜ちゃんきたけど、、
47姉妹で
頑張りすぎて、舌がべろ~~んっ(笑)
48ママが気になるね
ママが気になるし、、
49あは
トイプーや、みんなが気になって、ぴょーんっ(でも、よぉ頑張ったよ~)
50いかなあかん

そこへ、ランチができたよ~と店主に呼ばれて、、カフェの方へぞろぞろ移動~。
私は、ささみしそカツにしてみたっ(^^)v
51ランチ
陽菜ちゃんのは、ないよ~~。
50ひなのんは
芹ちゃんのんも、ないよ~~(ごめんなっ)
51私のんは
空マリン達は、わんこmenu頼んでもらってたみたい。頼んであげればよかったかなぁ~。
52空マリン
テーブル下では、密なこぎ達~(わんこでよかった)
53密接
改めて並んだ姉妹。。
54違いいっぱいや
毛色や鼻上の模様や、耳先の形やら、よく見ると違いがいっぱい(^o^)
お笑い系陽菜ちゃんと、お上品系芹ちゃん、性格も違うけどねっ(^_-)
55べー
ここで、五月葉ちゃんとはバイバイして、、
公園へ遊ばせに行ったことは、、また次回~~(^^)/

おしまい

※文章多いで
昨日は監査day。
一応アルコール掃除液で事務所カウンターとか掃除しようとしたら、、
アルコールボトルが劣化してたんか割れて、、ボトル半分のアルコールがバシャー(^^;)
まだ、、アルコールのにおいがしてるような気が・・・。
みなさんも気ぃつけましょ~~(あんまし、ならんやろけどー)

昨日から、芹じぃちゃんの調子がちぃと↓で、フラフラするっていうから、
脳?心臓?三半規管?て、疑いつつ、夜遅く血圧下がったし、食欲もあったから、
大丈夫やろなぁ~と思ってたら、、今朝早くに、フラフラ&お腹が痛い~、、で
救急搬送→検査→即手術!でしたっ(^^;) 腸は、想像外~~(^^;)
手術は無事に終わって、2週間入院の予定らしぃ~。
面会は、短時間で1人までならOKみたいやから、またのぞきにいかねばっ!!
で、、しばらくブログ更新できず~~(^^;)
昨夜は、天堂先生を見ないとあかんかったし~~(^o^)
今の時期、、普通に元気でおらんとあかんから、最近は、夜更かしもおあずけっ(のつもり)

さてさて、ちょこっとだぁけーー。
3月20日、弾丸日帰りで、福井&金沢に行ってきただっ(^^)
なので、確か5時に出発やったかなぁ~(^o^)
1北上したら
家を出るときは、太陽出てたけど、北上するに連れて、雲行きあやしくなったので、、
途中のPAでチッチタイム~~。
早朝なので、道もスイスイ~!陽菜ちゃんちには8:15には到着♪
しかし、、結構な雨やったので、いつもの再会動画は撮れず~~。。

しばらく、リビングでわちゃわちゃして、、陽菜号に乗せてもらって出発!!
2出発
後部座席に一緒に仲良く、乗車♪
3安全運転
この日、入院してた陽菜じぃちゃん、退院予定の日。
けど、何かお届け物があるっちうので、病院に寄り道ぃ~(^^)
この頃は、まだコロナ騒動なくって、病院もそんなに厳戒態勢やなかったのよねぇ・・・。
4もうついたん
芹ちゃん、、じぃちゃん見つけて、、興奮!!
あっ
なぜなら、陽菜じぃ=ビッケくれるえぇ人、て芹ちゃんは思てるからっ(^o^)
なんと、お届け物っちうのは、陽菜芹姉妹にあげるビスケットでしたっ(笑)
じぃちゃん、愛する陽菜ちゃんに、会いたかったから、、らしぃ~~(わかるわぁー)
では、ビッケをもらうそっくり姉妹の動画どうじょっ↓

芹ちゃんのが、、がっつき感ありんこ~~(品は、この日慌ててて持ってくん忘れたから~)

また、芹ちゃんも、芹じぃが退院の時には、一緒にお迎え連れてったろかなぁ~~(^^)

そうそう、この月曜日は、狂犬病注射&血液検査にいってきましたっ。
動物病院やけど、受付事務もスタッフも先生も、シャワーキャップ、手袋やらして
先生は、ゴーグルつけて、飼い主は、車中待機、とかなりのコロナ防御態勢(^^)v
フィラリアは、もち陰性!
し、しかし・・・また肝数値が上昇(T_T)
血液検査4月13日
腎臓の数値あがってるけど、問題ないからね、と念押しされてホッ。
脱水の数値やから、昼間1回の薄ミルクタイムを2回にしておりまつ。
フードも変更せんでいぃし、このまま様子見らし、、やけど、来月こそはエコーするらし。。
フィラリアの薬といつもの薬もらって、無事終了~(^^)
真っ白な検査結果、いつかもらいたいなぁ~~・・・。
か弱いのも、個性、、と思って、芹ちゃんらしくのんびりいくじょっ!!

おしまい

今日は、1日冷たい雨~~(-_-)
ほんとなら、防災ワンズのお誕生日会があった日。
でも、プレゼントだけは、渡さねば~と、防災公園へgo!
お散歩は雨でできんかったけど、ちょっとの間だぁけみんなでわらわら(^^)
28さぶっ
あらっ、、芹ちゃんたら、いつの間にセンターをっ!!
主役は、クララちゃん、ななちゃん、りぐちゃんの予定でした~。
また、集まって食べたりできる日、、そのうち来ますよぉにー。。。
沙羅ちゃんママはフラワーアレンジの先生。
お花業界も大変なので、みんなでささやかやけどお花の消費をしよう!で、沙羅ちゃんママにお花をみんなが注文(^o^)
25ガーベラ
大きなガーベラとヒペリカム(赤い実)
ガーベラの花言葉は、「希望・前に前進」いやん、今の日本にぴったりやんっ♪
ヒペリカムの花言葉は、「きらめき・悲しみは続かない」これまたぴったり~!
今まで、あんまし花言葉っちうもんに興味なかったけど、知るとおもしろーいっ(^^)

ここ最近、暇な甥っ子が、しょっちゅう芹ちゃんにつきまとってて~(^o^)
今日は、お散歩についてこれなかったから、夜まで一緒にー。
27かるた
負けると怒るので、、わざと負けてあげるのに、おばちゃんは疲れます・・・
26疲れる
都会の人間のママ達のストレスは、ニュースでもいうてるけど、すごいと思う~。
わんこのママ達は、、わんこでストレス回避やもんねっ(^^)v

さてさて、過去ネタいってみよーー。
あれは3月15日の日曜日のことじゃった・・・。
三密を避ければ、外食したってえぇやーんと、この頃は思ってたので、、
広々テラス席の、小野市「アルティジャーナロッソ」にピザを食べに~~(^^)
2広いテラス

お花屋も併設されてるので、いろんな春のお花が咲いてて、ホッコリ(^o^)
3お花もいっぱい
見上げると、ミモザもきれぇに満開♪
4ミモザ
ちなみにミモザの花言葉は「友情」 
かわいくて黄色いお花は、友達のように元気をもらえる気ぃする~(^^)♪

この日、芹ちゃんは1番のり!2番めは、クララちゃん。
5いちばん
久々の夕輝くんちと会って、芹ちゃん(だけ)ウハウハ~~(^o^)あっくん、表情が・・・(笑)
6えへ
芹ちゃん(だけ)嬉しそうな、久々2ショット~(^^;)
7久々の
宇宙どんもやってきたので、大勢やから、色々ピザの種類楽しめたぁ♪
8ゴクリ
私の席の横には、波琉くんと芹ちゃん。
波琉くん、10ヶ月。顔は大きいけど、体は痩せてるところ、芹ちゃんと一緒~(^^)
地蔵のような芹ちゃんが横で、つまらなそぉやったわー(ごめんねー)
9負ける
次々ピザが運ばれてくると、、芹ちゃん元気にっ!
10気になる
おやつ、、あげたはず~~(^o^)
11私のは
波琉くんは、夕輝兄ちゃんが大好きやから、離された兄貴が気になってたーー。
芹ちゃんは、目の前のおやつが気になってたねぇ~。
12おなかすいた
しばらくすると、いつも通り寝に入る芹ちゃんに、仕方なくちょっかい出す波琉くん(笑)
遊んであげれんで、ごめんやで~~(^^;)
13ひまや
食べ終わって、、またまた夕輝くんにちょっかい出させにいった、芹ちゃん思いの私(^m^)
14とりやすい
明希くん、遠くの宇宙どんの3ショットを撮ろうとしたら、宇宙パパが、どんっ!て音さして邪魔したー(T_T) 
15悪いのは
気を取り直して、あっくんと撮ったけど、びっくりしたから、笑顔封印してもたわ~(てことにしよ)
16笑顔無理
まったりしてると、芹ちゃん、人工芝生でお休みに~~(^^)
17声かけて

そして、、芹ちゃん、ペットカイロの予定があったから、そそくさ退散~。
久々の院長施術での、ペットカイロ。。
もう忘れたけど、右足捻挫してて、悪いから左足でかばってるとか、、色々欠点いわれたなぁ(-_-)
18どおにでもして
毛ぶきも悪いから、もっと豚コマ肉とか食べさせぇーとか、言われて・・・。
19毛ぶき
あと、いろいろ気にさわること言われ、、さすがに、、院長嫌い~!になりました(笑)
今後は、なんぼ技術がえぇかしらんけど、口が悪い院長が来られない日にしてもらおっ!!

カイロが終わると、、カイロ会場の下には、福ちゃんが~♪
福ちゃんママは、おしゃべり楽しいから、ちょっと立ち寄るだぁけがつい長居に・・・。
20縦列
車屋さんやけど、、電車ごっこ~~(^o^)
21電車ごっこ
福ちゃんは、確か12kgくらい。
なんか、芹ちゃんのんが大きく見えるけど、首のマフラーは、やっぱり負けたなぁ~(*^_^*)
22長居
並ぶと、美男美女やわぁ~♪♪♪ で、、芹ちゃん、、薄っ・・(笑)
23同級生
しゃべりすぎて、、お散歩の時間になっちゃったので、
一緒に、森林公園をお散歩することに~~(^^) 
一緒やと芝生広場もスタスタ歩けたかなっ(^o^)
24おかげで

明日は、いつもの心臓肝臓エコー検査の日やったけど、、動物病院も、緊急オペ以外は、しないことになったて、今日先生から電話もらいました。狂犬病注射してもらって、薬もらってこねばー。朝の絶食まぬがれたっ(^▽^)
診療受付時間も、混雑しないようにと、11:30までやったのが13:30までに延長。
動物病院も、、いろいろ工夫されてるみたいー。
なので、、このまま、普通に元気に、芹ちゃんには過ごしてもらわんとっ!!

おしまい

芹ちゃんち⇔職場兼実家、、近くやから、実家にいる=自宅待機かなぁと(^^)
今日は、朝夕のお散歩以外、外出せず~(用なかったし)
でも、お散歩して外の空気吸って、適度に運動もできるってありがたやぁ~~。
都会人は、もっともっと我慢されてるはずよねぇー。

満開だった桜も、葉っぱが出だして、きれぇに吹雪になって舞ってる中歩けたのもいとをかし!
1ちりかけ
ほんとなら、今日小学校入学式やった甥っ子と一緒にお散歩でしたっ。
入学式すらもなくなり、1年生は、5月に入ってから登校らしーー(T_T)
2花びら
↑偶然、お口ん中に、花びらが入った芹ちゃん(^^) んとに、薄ピンクがお似合いやなぁー(^▽^)

さてさて、過去ネタいってみよ~。
まずは、3月12日のドッグダンスレッスンの前の、自主練習~!
撮影は、我らの顧問のくりちゃんママが撮ってくれた~(^^)v
3練習
4練習2
疲れるから、なんとなぁく確認しあいっこして、、終わりっ(笑)

で、、終わったあとは、おやつタイム~。
ふたちゃんママが、おはぎを買うてきてくれたぁ!!
あと、合流した、宇宙パパからの、大好物の豊助饅頭の差し入れありっ(^o^)
5おはぎ
すぐに、ほしがる芹ちゃん・・・(^^;)
6私のは?
芹ちゃんにあげてると、、他のみんなも欲しがーるっ。。
ふたちゃんは、かなり待てるお利口柴犬やけど、限界超えると、ニャーニャー言いだすのら(笑)
7おくれ
無言で、、ずーっと見つめてくるふたちゃんの下で、あっち向いて寝る芹ちゃん・・・
8くださいにゃ
ダンスで疲れたやろけど、、おやつ見せると起きてくるのは、当然やなっ(^o^)
9疲れた
この後、農業公園をぐるりお散歩、、頑張ってしてきたっ。
途中に、茅葺き屋根のおうちがあって、かかしがいたから、一緒にパチリ☆
10かかし
お天気の中、ただただみんなとお散歩するって、、いぃ時間やったなぁ~~(^^)
宇宙どん、くりちゃん、来てくれて、ありがとーー!!

で、、↑の6日後、先生のダンスレッスン~~(^o^)
待ち合わせ場所に行くと、階段上にふたちゃん、ママ&姉ちゃんがいて、
かけつける芹ちゃんを撮ってくれてましたっ♪
11ふたちゃーん
この日は、私のカメラは封印、ふたば姉がいっぱい撮ってくれてたぁ!
↓あんちゃんがくるんを待ってる、ふた尻&芹尻(^^)
いろんな角度から撮るなんて、ふたば姉、いぃセンス~!
13がんばりや1
ダンスの練習、、まずは、飼い主だぁけでフリ覚えてるかをチェック。
それを、冷めた目ぇで眺めてくるのは、、いつものことっ(^m^)
12がんばりや2

↓練習風景~(^^) 高層マンションとかうつってるから、なんか都会的~~!
14スルー
15スルー2
15ぷりっ
待つところ、芹ちゃん、結構な確率で動いてしまう~~(^^;)
16待つの苦手
↓これは、先生が撮ったんやけど、私を見ずに先生スマホ見てたなんて(笑)
17カメラ目線
ダンスの練習風景写真、芹ちゃんが、私を見てる顔ってこんなんなんやぁって見れるから、嬉しいー♪
17みたろ
18まったろ
ふたば姉ちゃん、撮影ありがとーー(^3^)
今春、大学卒業して就職@東京、、で、引っ越ししちゃったのよねぇー。
東京は、こちゃらよりも、今とってもコロナ状況で、せっかく新入社員なったのに大変なはず、、GWも帰省できんやろけど、頑張って~~!!

↓恒例の先生が撮ってくれた写真♪
19ご褒美
トリオの写真は、、やっぱり、芹ちゃんセンターがしっくりくるよねぇ~(おほほっ)
20私センター
芹ちゃん、バックスピン、ばっちりできるよぉになったのら(いぇいっ)
芸が出来ることよりも、みんなで合わせてなんぼ~やから、また練習あるのみ!
やけど、今月も、自主練や先生のレッスン予定してたけど、全部中止ーー(^^;)
ほんとに5月6日に宣言撤廃なるかは、、怪しいこの頃、、やけど、、
来月には、また練習再開できるといぃなー。それまでは、こそこそ家練・・せ、せなあかんなぁ(笑)

おしまい


緊急事態宣言で、見事に予定が全部消えていってもた今月~(^^)
今日は、〒局、銀行ATM、ダイソーに行ったけど、開いてるし、
まだ、そんな不便には感じてないかな~~。
晩ご飯食べ終わったとこに、知り合いから焼き芋が届き、
ど満腹になり、、ひもじぃってこともないし~~(^m^)

人混み&三密を避けたお散歩ならOK!と言い聞かせて、
今日の夕方は、、すぐ隣町、田舎のちっこい川沿いを歩いてきましたっ。
後日、写真はアップするけど、2枚だけーー。
桜の花びらで、川面がピンクに染まってたのら♪
38花筏2
これを「花筏」って呼ぶらし~~(^o^)もち、真顔ボツ写真もいっぱいある・・・。
37花筏
日本全国、こぉいう美しい風景がいっぱいやろなぁーーー。
早く、自然を自由に見にいける日が来るように、、今は、遠出は我慢っ!!

さてさて、過去ネタいってみよー(^^)
あれは、3月8日の日曜日のことじゃった・・・。
しつけ教室のワンワンクッキング~♪
みんなマスクつけて、少人数で決行!
「スープジャーで作る甘酒」「米粉と甘酒のパンケーキ」
を、習ってきただっ(^o^)先生は、ゴールデンのコハナちゃんママ。

1こめこうじ
上手に作るには、計量大事~!
3大事
米麹を200g(220g)計っておいといて、お鍋で水を59.7℃まで沸かして、そこに米麹を投入~。
2よく温める
58.5℃になるまで、温度計でかき混ぜながら温めて、スープジャーにいれる。
5まつ
ぴっちり蓋をして、10時間待てば、ハイできあがり~~♪かんたーんっ!!

て作業をしてる間、、ふて寝して待ってるコたち~(^m^)
4つまらん
10時間も待ってられんので、コハちゃんママ作の甘酒を味見♪
あっま~~い(*^_^*) 米粒を普段ペッして食べない芹ちゃんにもあげてみた。
6たべれるん
最初の一口は、やっぱりぺって出したけど、二口目からは、おいしぃとわかったらしく~。
7甘い
おかわり催促して、食べたぁ~~(^o^)♪
8おいしぃやん
食いしん坊沙羅ちゃんも、欲しいよねぇ~。
9私にも
あんちゃんは、育ちよさげに、マットにちょこんっ!して見てくるー(^^)
10あんこ

次は、その甘酒と米粉、BP,卵、米油、牛乳を混ぜ混ぜして、パンケーキづくり。
11パンケーキ
混ぜて、ホットプレートで焼くだぁけやから、私にも、出来ーるっ!!

待つのに慣れてる、ゴールデントリオたちは、べったり寝て、、待機~(^o^)
12どーせ
13私らの
14はいらん
の先輩の言葉を聞き、芹ちゃんもべったり寝て待ってたじょっ。。お尻向けんでもいぃのになー。
15ねとくわ
沙羅ちゃんは、気になって気になって、寝れるワケなっし~(^o^)
16ねれん
私は、大きいとあげるの大変やからと、ちっこいのを何枚も何枚もヤキヤキ~(^^)v
におひにつられて、芹ちゃん、お得意のおのぞき~(^^;)
17私のん
みんな、できあがりっ!!

で、、コハちゃんママが作ったお手本と一緒に撮影タイム☆
18みたろ
品よくおてて揃えて、先生スマホを見てた芹ちゃんでーすっ(^^)
19品
で、先生の写真は↓ ばっちりカメラ目線やーんっ(^v^)
20先生
横からも、あんちゃんママが撮ってくれてたっ!横顔も、おキレイ☆
21横から

順番に撮影してもらったら、、あとは試食タイムやで~~♪
21まだかな
ちっこいパンケーキ、ハイどうぞ~~(*^_^*)
21もろたぁ
芹ちゃんサイズがいっぱいできて満足♪♪♪
22いっぱいできたね
大先輩のけいちゃん、りんちゃんも、起きてきてもらう気満タン(笑)
23試食タイム
もう1匹、ご一緒してたプードルちゃんいたんやけど、、名前、忘れてもた~~(^^;)
24怖いの
各自のパンケーキに、フルーツと甘酒で作った苺アイスを乗せてもらって、、
with紅茶で、、我ら飼い主も、食べるコトに~~(いぇい)
25人間用
芹ちゃんにもあげるからね~(^_-)
26私のは?
アイス=もらえるもん、、やから、欲しがる×2(笑)
27アイスあるし
目が合う合うっ(>▽<)
28食べたい
コハちゃんも一緒に、じーっと見てきて、照れちゃう~~(^o^)
29おくれ
けいちゃんりんちゃんも、元気に起きてきて、くださいビーム発射しまくってたー(^^)
30けいりん
芹ちゃんは、こぉやってぬんっ!てすることが多いのよねぇ~~(^^;)
31ぬん
とっても簡単そぉやねんけど、、米麹も米粉もあるんやけど、復習してない・・・(^^;)
32ちゃんとつくれ
コロナのせいで、暇やしーー、週末作ってみよっかな~(^o^)
芹ちゃんも私も一緒に食べれるっちうのが、嬉しいレシピやもんねっ(^_-)

クッキング教室のあとは、まだ早かったので、防災公園へお散歩にっ。
そしたら、いつものワンズと一緒になり、わいわいおさんぽ~。
で、ちょっとピリピリ雨降ってきたから、屋根あるとこに避難したよぉな・・・。
避難ちうは、、おやつタイムになるよねぇ~~(^o^)
33おやつぅ
宇宙どん、やっぱり、顔もおでかい(拍手~)
34でかい
ななちゃんは、ちょろちょろするので、さっきまでいたのに、おらんくなってた(笑)
35ななは
夕輝くんちが一緒になると、ビッググループになるねぇ~(^^)
36あまやどり
今週末、防災ワンズ恒例のお誕生日会あったけど、緊急事態宣言発令で、中止に(T_T)
また、みんなでワイワイできるように、、ここはぐっと我慢~~。
我慢した先には、、きっと、緩やかな下降線になり、、終息になるやろからーー(祈っ)

おしまい