fc2ブログ

前回のしつけ教室の初詣のあった夕方、
久しぶりに、芹ちゃんはペットカイロしてもらう日でした(^^)
予定の時間に到着~、、したけど、時間がズレこんでて、、
車屋の看板犬:福ちゃんのところで、待機さしてもらいましたっ(^o^)
最初は床で待機してたけど、冬やから、福ちゃんのベッド貸してもろた♪
1おくれてる
広いベッド、2こぎでも余裕~(^^)いぃね、福ちゃん!
2ベッド貸して
たまぁに、ガウガウなったりすることあるけど、
ちっこい頃から面識あるし、同級生やから、一緒にまったりんこ~(*^_^*)
3同級生
2人とも、、お疲れのご様子・・・
4疲れた
福ちゃんはいっぱいお散歩したらしぃし、芹ちゃんは写真撮影頑張ったもんね(^_-)
5オレは
どこでも寝、、特技な芹ちゃんでしたっ(^o^)
6ねさして

で、芹ちゃんの順番がきたっ!!
立ってしてもらうのがしんどいから、いつも寝そべりながらしてもらっとります。
7カイロちう
首やおてては、どぉにでもして~やけど、どっちかの足が、ちょっと嫌がってたんよねぇ~。
体型ゆえに、どぉしてみ歪みやらが出てきちゃうらしーー。
やっぱり、芹ちゃんには、メンテ必要やなーー。
8足きになる
見てたら、簡単そぉやねんけど、やっぱりコツあると思われるっ。
9背骨沿い
ゆ「家でも、私がこぉやってコキコキぐるぐるしてあげれたらなぁ~」
施「背骨にそって、マッサージしてあげるだけでも違いますよ~」と。

なので、たまぁに、背骨にそって、強くなでなでしてあげとりまふ(効果ないかもじゃが)
また、芹ちゃん、都合があえばやってもらおね~(^_-)
そして、帰宅後、、超爆睡な芹ちゃんでした~~~(^o^)


話はかわって、、今日のこと。
今日は、月末・・・。書類を急いで欲しいとの連絡あって、隣の市まで、直接お届けに~~。
どうせなら、芹ちゃんと芹じぃを乗せていって、帰りにパン屋に寄ろう計画実行~(^^)
芹じぃが、現役の頃、よく通ってた工場だから、懐かしむかなぁと思って~(^o^)
案の定、少し変った街並みや、働いてた当時のこと思い出しながら、
ご機嫌に、窓の外眺めながらドライブ楽しんでくれてたので、連れ出して正解。
冬は、ほとんど引きこもってたからねぇ~~。
で、ちょうどお昼やったので、「ダディーズベーカリー」に寄りましたっ。
10私のは
買ったパンをテラスで食べれるのら~(^^)v
あつあつスープもオーダーしたから、お外でも寒くなかったぜぃっ。
芹ちゃんには、おやつ持ってきたから~。
11見て
芹じぃも、芹ちゃんにあげるのが大好き(^^)
ちゃんとオスワリさせて「見て」をさせてから、あげてもらってまふ(ほほえましぃよ~)
12見て2
芹ちゃん、ちょっと手ぇ抜いてる感じやけど、いつも、まいっかぁ~て見ちょります。
13ちょろい
また、体調がいい日に、こぉやってプチおでかけできたらなぁ~~(^o^)
14ついてったろ
芹ちゃん、お供、たのむでっ(^_-)

夕方、小雨かも?だったから、16時にお散歩へ。
またまた、森林公園へ~。柴犬率が高かったかなっ(^^)
走っては、止って~の繰り返しーー。やけど、頑張ってた方~(^o^)
15走ったろ
小川に近づくけど、たぶん入らんと思うから、安心してお尻をパチリ☆
16+すんすん
なんか、にほひしてたんかな~?
17スンスン
リードが私の後ろにあることが多いコーギー犬(笑)
18おいてかれる
で、橋があったら、渡りたい派(いや、たまたま?)
19橋があるから
芝生広場、ほぼ一周したから、今日はもう森道行かんつもりやったのに、吸い寄せられるように迷わず進んでいくぅーー。
20こっちや
いきいきした顔されたら、私も、病み上がりじゃが、頑張るしかなっし(*^_^*)
21階段好き
そして、かわいぃお尻を見るんは、やっぱりしやわせ~♪
22ぴょん
毎度同じような写真やけど、つい撮ってしまうのらっ(^o^)
23のぼったろ
↓前から見たら、きっと飛行犬になってるはずっ。
24飛行犬
でっかいおちり、たまら~~ん♪
25ぷりん
上に付くと、伐採された木ぃの薪がいっぱい!焼き芋したいわー(*^v^*)
26薪いっぱい
で、また歩くのがおっそかったから、おやつチラつかせて、下まで誘導~(^^;)
27おやつは

芹ちゃんの横で咲いてくれる枝垂梅がほぼ満開♪そら、撮るやろーっ。
28梅
例年よりも、少し咲きが悪いかな。。でも、きれぇけど~~(^^)
29少ない
モデルばっちりぃ~(かわいぃーー!)
30きまったね
枝垂梅の奥に行ってもらって、ファンタジーちっくに撮ってみたっ(^o^)
31ファンタジー
なかなか、、むづかし~~。
32みえてへん
枝が目に刺さったよぉになったし・・・。
33へたっぴ
そして、やり過ぎると、、笑顔が出なくなるんよね・・・(^^;)
34満足したやろ
ちうことで、諦めて退散~(^o^)
10才の柴犬にスタスタ抜かれつつ、駐車場までGO!
やっぱり、近所まわりの道よりも、公園散歩は、私も楽し~~(^^)♪

さて、、今日も早く、寝るど~~!
なので、SNSとか、しばらく放置デス・・・。

おしまい
スポンサーサイト



※長い方やで
世間では、新型コロナの影響がすごすぎて、、学校まで休校なんて~。
(甥っ子は、もち、喜んでたけど・・・)
で、元気印のわたくし、、昨日は微熱があり、およよ~。
原因は、寝不足のところ、ダンス発表会時薄着でうろちょろしてたからー。
でも、食欲あるし、少しだけだりぃだけでもっぱら元気(^^)
やけど、、昨夜は8時間睡眠しました→ 今朝には熱さがり復活♪
睡眠って、、大事~~(^o^)
で、一応マスクして、今日は母と「舞子ビラ」へランチの予定だったので決行ー。
35桜満開
玄関前のロータリーは、桜が満開!!
行ったのは、14階のレストラン(^^) 明石海峡大橋まるみえでしたっ。
36橋ながめつつ
フレンチコースとやらを、久しぶりに食べただっ(^o^) 
with芹ちゃんで、こんなんたべれたらなぁ~。
37鯛
お空も青くて、遠い家島まで見えましたっ。たまにはねっ・・・。
38おでざ
で、花文字をちょうどされてたので「芹」て描いてもらいました♪
39花文字
コーギーをどこかに描いて~て、願いは届かず・・。
晩ご飯の後、芹ちゃんと撮ろうと思ったけど、爆睡だったので、
40眠いねん
いつものように、薄汚れたお腹に乗せてみたっ(*^_^*)
やっぱり、背景はピンクよね~~。ピンクっていうてないのに、ピンクにしてくれたのら。
41やっぱぴんく
芹ちゃんの頭、うなだれすぎ~~(^o^)
お口アップ~~。パッキンはピッチリやけど、さすがに重力で、唇たる~~ん♥
42たるーん
また、額こうてきて、いれとかなっ!

さて、、本題。。しつけ教室(ドッグフレンズ)の初詣に参加してきたお話~。
わんこ連れで参拝なので、いつも1月後半に初詣になります。
今年は、「神出神社」・・・名前の通り神様が出るらしぃ~(たぶん)
大ワン数なので、大型組と、小中組にわけわけでしたっ。
1私中型
大型組の撮影を見守った後、小中組で撮ってもらったぁ~。
1小さい組
あれ、、ボーダーの沙羅ちゃんも小中組?
沙羅ちゃんは、、ハートが小型犬やから、一緒だったのでしたっ(^m^)
ここは、梅園があるけど、この時は、固いつぼみやったぁ。
2梅まだ
梅園から坂道あがったところに、神社ありんこ。
この日は、あんちゃんのかわいぃお供(小1女子)が一緒だったので、
お散歩お任せしてみたっ(^o^)
3お散歩できる
今日も、昼間、芹じぃにチッチ散歩頼んだけど、
「全然ひっぱらず、遅いからワシが合わせたった」やったみたい(^^)
どどどどこぎが、普段はうらやましぃけど、こぉいうときは助かりまつ。

芹ちゃんなりに、えぇとこ見せな!と止らず頑張って歩いてたじょっ(^o^)
4えぇとこ
遅れとってたけど、、そこに椿が落ちてた→乗せるよね~~(^_-)
5頭大きいから
あんちゃんは、頭小さいから、落としちゃったんよね。芹ちゃんは・・・落ちず(笑)

神社到着~~。山の上にあるから、見晴らしよくて、淡路島見えた~♪
6みはらしよい
さて、、一応、初詣っちうことやから、着物持っていってたので、着せてみた・・・。
7雑や
慌てたからか、確かに雑~(^^;)ごめんやで~~(^^;)
さてさて、、これから、いっぱいお写真タイムやで~~(^m^)
8モデルすんの?
みんなも、いっぱいマテがあるん、わかってるのんか、お疲れ気味~(^m^)
9みんな疲れてる
でも、頑張れば、モデル料あるからーー!!
10モデル料くれ
順番に、一緒に参拝~(^o^)
こぉいうとこも、先生は記念やからーて、撮ってくらさいますっ。
11水嫌い
ネズミ年やからて、ネズミのおもちゃ持参した私。思わずお股にはさんでみた(^m^)
12ねずみはさむ
神様にお願いごとするよりは、挨拶だけのがよいとは聞くけど、
やはし、芹ちゃん&家族&お友だちの健康をお願いしましたっ。
それ以外ないもんねぇ~。
13元気で
芹ちゃんが、ちょろちょろして気になったけど、頼んだからねっ(^_-)
14よぉたのんでね
待機ちうの芹ちゃんを撮ってくれてたけど、、やっぱり、品が隠せなぁいっ(*^_^*)
14上品な足
みんな順番に、参拝した後は、適当に何匹かにわけて、撮影タイム。
まずは、着物トリオでっ。真ん中のちびっこは、「ハナマル」くん。笑顔って何?トリオやったわ。
15着物トリオ

次は、全員で~。先生の愛犬ゴールデンのけいち&りんちゃんは、さすがスマイル♪
16ぽつん
芹ちゃん、センターや!て思ってたけど、、なんか、ぼっちやった(笑)
左側のちびっこ達、芹ちゃんから、逃げた感が・・・(^^;)
17さけられてる

次は、また1匹ずつ本殿前で撮ってもろたー。
18ひとりで
アップにしても、顔かわらず~~。
19ひとりで2
先生も、いつもおやつくれるもんねっ(^o^)
20モデル料は

次は、ねずみルック達で。
21ねずみルック
見事にどれも、真顔~~(^^;)
22わらえん
仲良し沙羅ちゃんと、ジャックのユキちゃんを挟んでみたっ。
23ゆき
横から~~。
24 横から
最後は、沙羅ちゃんと(^^)
25頑張ったね
私とも、一緒に~~(^o^)もち、飼い主だぁけにっこにこ(*^_^*)
26一緒に
この日、お正月に、お空に旅立っちゃったてんちゃん(コーギー)の飼い主ご夫婦も
こられてました・・・。いつか、またぜひぜひコーギーを飼ってほしぃなぁーー。
28いつか
で、先生から、お年玉のネズミ土鈴をもらって、解散~~!!
ねずみ服&ねずみ帽、、次は12年後、芹ちゃんが頑張ってくれてたら16歳半・・・。
どぉやろなぁ~~~。次のねずみ年は、、どぉなってるかを思うより、今を楽しまんとねっ(^o^)♪

解散後、、車に乗せると、すぐにオチた・・・。日差しが気持ちよかったみたい(^^)
27気持ちえぇ
お昼すぎてたから、お昼ご飯食べに、あんちゃん、沙羅ちゃんちと「グッドラック」へ。
ランあるけど、やっぱり、ランには寄らず~~(笑)
芹ちゃんは、リードピーンで、、スヤスヤzzz。
28おやすみ
この日は、バーガーにせず、限定のお豆腐ドリアをチョイス(^^)アチチでうまかったぜっ。
29ドリア
食べ終わった後は、、ひなたぼっこしながら、まったり~~(^o^)
30ねむすぎる
芹ちゃん、おつきあいお疲れ様~♪

おデザは、、別の喫茶で、、てなり、芹ちゃんは、一旦おうちで寝かせて、
私だぁけ、カフェ(犬NG)に向かいましたっ(^^)
人気のカフェらしく、沙羅ちゃんパパが、早くいって予約とってくれてたから座れたぁ。
あんちゃん、沙羅ちゃん、ココちゃん、ワイヤーフォックステリアのどんちゃん、チャンプ家と。
食べたのは、こんなかわいぃパフェ♪♪♪
31いちごパフェ
中身こんなん。
32中身こんなん
女子は、、こういうのんなんぼでも食べれるからねん。
ゆっくりしたかったけど、、ペットカイロがあったので、後ろ髪ひかれながら退散~~。
2月は、チョコの月やし、、甘いもんはやめれーんっ。

あと、、毎週木曜日、地元のじじばばが集まるふれあい会館に、
ボランティアでお花をいけに行ってるんやけど、、
もうすぐ、おひな様やからて、春のお花をおひなさま風に~~
↓先週のん
33おひなさん1
↓今日のん
34おひなさん2
あちこち、コロナで閉鎖になってるけど、ふれあい会館が閉鎖になると、、
お年寄り達は、ひきこもっちゃうので、閉鎖せずにがんばるらしーー。。
おばあちゃん達は、お花を見ると喜んでくれるので、かれこれ6年続けてるいぃ人の私(^m^)

さっき、、熱はかったら、、また37.2度(しんどくないのになぁ~)
なので、今日も、早くねるどっ!!

みなさんも、睡眠&おいしぃもん食べて、元気に乗り切りましょ~~(^o^)/

おしまい

昨日の振替休日24日は、人間のダンスの発表会でしたっ。
今回は、1曲だけやったけど、不安いっぱいのアダルトチーム。
前日も、夜遅くまで公民館借りて練習し、アサイチ美容院いったりと
睡眠時間あんまりなし→不規則→今日はダルビッシュ~(^m^)
37ダンス
今回は、子供が受験やから、、てので出れないメンバーもいて、少なかったから、
先生も一緒に出演してくれて♪ 
あっちう間の舞台、思いっきり動いて、大人の部活、楽しめまひたっ(*^^)v
わたくし、不器用やから、髪の毛セットできんから、美容院だのみ~~。
せっかくしてもろたから、髪の毛も撮ってもろた(^^)自分でできたらなぁ・・・
38かがみごし
ネクタイは、ダイソーの喪中用のやつをアレンジ。
39とらどし
12才年違うメンバーやけど、仲良し~~(*^▽^*)
次は6月、、。頭の体操、ゆる~りがんばるどっ。
なので、昨日、芹ちゃんは、1日休息day♪ 夕方に近所まわりをゆっくりお散歩しまひたっ(*^^*)

ではでは、、過去ネタいってみよぉ。
あれは、1月25日の土曜日のことじゃった・・・
加古川市にあるウェルネスパークの朝市に、いってきました(^^)
節ちゃんとは、よくお散歩に行ってたのに、意外にも、芹ちゃんとは初めて~~。

朝市いく前に、パーク内を、いつものくりちゃん、ふたちゃんと仲良くお散歩~(*^^)
お散歩終わったころに、宇宙どんが合流。
1あさいちきた
わんこ連れなので、控え目に端っこの席を陣取りましたっ。
柴犬が看板犬の唐揚げ屋さんの、でかい唐揚げ、ふたば母のおごりぃ(ごちっ)
2私らのは
お芋さん、あげたやんか!
3ちっ
ふたちゃんは、唐揚げ屋のおっちゃんが大好き(えぇもんくれるから)
この日も、おっちゃんにくぎ付けで、にゃーにゃー言うてたっ(^O^)
→おっちゃんが、シフォンケーキのおすそわけにきてくれただ。
4おっちゃんくれ
芹ちゃん、便乗してもらえてよかったね♪
5ゴクリ
私は、あったかいもの食べたくて、カキオコ(牡蠣入りお好み焼き)に
さらに、バター焼をトッピングしてもらう、牡蠣たっぷりmenuをチョイス(*^^*)
6かきおこ
カキオコ本場は、日生(ひなせ)やけど、なかなか行けないから、ここで食べれてよかったぁ!

芹ちゃんカート大きいから、ふたちゃんも入れてあげることにっ(*^^*)
7ママばっかり
飼い主ばかりって言われても、、なとこに、
くりちゃんママから、うまうまの差し入れが(*^▽^*)
8おくめ?
なんか、、芹ちゃん、奥目??岡八郎知ってる・・・人は、古い人~~(笑)
9仲良しやで
芹ちゃん、ふたちゃんと結構仲良くっていうか、お互い干渉せず同乗しとりましたっ(*^^)
10一緒
食いしん坊度は一緒くらいかなっ。。
ひまになると、よくアゴを乗せる芹ちゃんデス。
11つまらん
お散歩頑張ったもんねっ、、眠たくなるんはしゃぁないしゃぁない。
12つかれたし
↓くりちゃんママが撮ってくれたやつかな?おてて、スカート押さえてるみたいでかわいぃ~💛
13おててかわいぃ
私がちょっとお店散策してる間、おやつちょぉだーいっ!!なふたちゃんが、芹ちゃんを踏んづけまくってたそぉで(笑)
ふたちゃん、帰ってきた時には、myカートに戻っておりましたっ。
でも、芹ちゃんは、全然怒らなかったらしー。陽菜ちゃんには怒るのにぃ~~(あれっ?)

↓みんなで、おやつ催促頑張ってるところ(^O^)
13ちょぉだい
芹ちゃん以外、黒毛&カートの色が落ち着いた色やから、芹ちゃんが目立ってるわぁ~。
みんな、カートイン中も、芹ちゃんを引き立ててくれてありがとね~~(´▽`)
14早くぅ
↓おくつろぎスタイルの芹ちゃん♪
15こうてきぃ
いろいろ見て、結局「おしるこ」 しかし、ぬるくて薄味、、もう買わんっ!
16私のは?

優しい宇宙パパが、イモ餅やら買うてきてくれて、横の薪ストーブでヤキヤキして、
あつあつをいただいただっ。ごちそぉさーーんっ(^O^)
17おごり
お腹も満たされたけど、、このまま解散して帰るはずなく、、
ふたば母のカフェアンテナピーン!
で、隣の高砂市にある最近できたカフェに行ってみることに~。
18カフェ看板
住宅街の一角にある、普通のおうちみたいなカフェ。
でも、入ってみると、室内ランスペースありんこ!!
メニュー注文してできあがってくる間、ランスペースにいきましたっ。
オサレソファーに座らせてみたけど、イマイチやったみたい~(;‘∀‘)
19おちつかん
芹ちゃんを撮ろうとしたら、芹ちゃんとカメラの間で、頑張る黒いコがっ!
それは、、ふたちゃん(*^▽^*) カメラ目線する→おやつもらえる、てわかってるもんね~(^^)v
20ふたば
節分の撮影コーナーもあったので、みんなで撮ることに・・・。
あぁ、、また、芹ちゃんが主役みたいになってもたぁーー(*^▽^*)
21撮影所
珍しく、芹ちゃんだぁけ笑顔やし♪ みんな引立て役、イヤやったかな?(*^m^*)
22あはっ
ふたちゃんに、鬼アフロ2つ乗せしたら、、かえらし~~(^O^)
23似合う?
次に、汽車ベッドがあったから、車掌帽子かぶって、芹ちゃんを入れてみたっ。
24もぉ
嫌がらず、無抵抗やけど、目が訴えてるなぁ~~。
25かえってホットドッグ入りたい
そぉいや、芹ちゃんと電車に乗ったことないかも。
なかなか、乗る機会ないし、吠えるかもやから、無理かな~~。
26乗ったことない
車掌さんやめて、芹ちゃんも鬼アフロ2つ乗せしてみたっ。。
27やられた
やっぱり、、何でも似合っちゃうねぇ~、何でやろう? 色白やからかなっ。
28似合うやろ
ふたちゃん、大人やなぁ~~。さすがっ年上男子(2ヶ月だけやけど)!
29ありがと
て、遊んでたら、別腹のパンケーキができたそぅ♪
30私のは?
芹ちゃんには、いつもの生クリームおすそわけよん(*^^)v
31やったぁ
看板犬がペキニーズやから、ペキニーズマニアックな飼い主さんもいらっさってて、お手入れの仕方とか聞いて仰天~(^O^)こぎでよかったわ~。ペキの飼い主さんに「こんなおとなしいコーギー、初めて会った」て言われちゃいました。。
32ぺろん
だって、、ほとんど動いてなかったもんねぇ~。
店主さんに撫でられながら、寝てもたしzzz
33ネタ
気持ちよぉく寝てると、宇宙パパが必ずといっていいほどちょっかい出す→起きる"(-""-)"
34ねとったのに
宇宙どんは、悪くないんやで~~。。
35ぱぱわる
オーナー夫妻は、とっても犬好きで、優しい方たち♪
チェキでわれらの写真撮ってくらさいましたっ。
36チェキ
「生年月日と名前を書いてください」やけど、ほかにもちょこっとは、書くよねぇ~(^O^)

黒男子ワンズ、芹ちゃんを引立てつつ、一緒におでかけしてくれてありがとぉ~~(*^^*)
おかげで、充実した土曜日を過ごせたぜぃっ♪

おしまい


過去ネタアップから、逃避~。
近況ネタいきまーす(^o^)

昨日、2/21は、とっても気持ちいいお天気でしたっ(^^
なので、ちょいと早めに、いつもの森林公園へお散歩~(^^)
駐車場着くと、張り切る芹ちゃんやけど、
駐車場から芝生広場に行くまで、スンスン+のそのそで、、
何組もの老夫婦散歩に抜かされましたっ(笑)
1えー天気
もぉ!とは言わず、マイペース芹ちゃんを励ますように、おつきあい~。
お天気いいと、おおらかな気持ちになぁるっ(^o^)
2いやや
↑こぉやってすぐコギストするけど、寝そべるまではしないので、、
くいくいっと軽くひっぱり「おいで~!がんばって~!」っていうと
とことこ、、とかわいく来てくれます♪
3しゃぁない
止っては歩いて、、の繰り返し。
4あるきたない
おやつ見せて、おいで!をしてしまうと、おやつないと来なくなるから、
来てくれても、ご褒美はなしっ(^^) お散歩のだいぶ終盤時ではあげちゃうけど(^^;)
4まってー

そして、森道コースに、すぅ~っと引き寄せられるように歩いていく芹ちゃん(またか、、)
5こっちやで
体力ないくせに、、なんで、このしんどい方を選ぶんかが、謎~~っ!
6やる気やで

毎度ながら、森道階段は、別犬のよう~♪
7よっ

8それっ

9ついてきて

10ぴょん
このきれいに伸びた後ろ足が、たまらんっ!!
11よいしょ
高い段差も、勢いついてるから、攻略(^o^)
12ジャンプ

13ぴょん
上に到着すると、ゼェゼェ・・・(私が)
上にも芝生広場がありまぁす。
飛行機雲が空にあってきれかったからパチリ☆
14気持ちえぇ
この写真撮った後も、なかなか歩かない芹ちゃん、、の動画↓

こぉやって励ましながら、下の駐車場まで、頑張って歩きました(^^)
足腰強化のために、階段散歩、また連れてっちゃろっ!
暑いとしんどぉなるから、春先くらいまでかなっ(^^)

前後するけど、この日、お天気よかったから、お昼ご飯のお誘いありんこ。
宇宙どんと、グッドラックのテラスでランチすることに~。
15グッドラック
迷ったけど、やっぱし、チーズバーガーチョイス。
16バーガースンスン
芹ちゃんには、おやつあるからね~!
17私のは
ドッグランあるけど、ランには行かず、ひなたぼっこでまったりんこ。
18裏耳
日差しを浴びた後頭部ってえぇかおりがするんよねぇ~♪
何もしてないのに、、睡魔がきて、寝てた芹ちゃんでしたっ。
19眠い
滞在時間1時間未満。
近いところに、おいしぃバーガー食べれるお店あるんはありがたし♪

今日土曜日は、雨やったし休息day。
雨あがったから、久しぶりに防災公園に夕散歩いってみたら、みんないたっ!
20一緒に
散歩の出だしに、夕輝くん、あっくんにちょっかい出しまくりで、
体力使ったなぁと思ったけど、みんなと一緒やったから、競技場2周てくてく(^o^)
21あっくんは
もう帰ろかなーってときに、また雨が降ってきてもたので、
雨あたらんところで、おやつもらって雨宿り~。
みんな背ぇ高いから、おやつもらう時は、頑張って下から見つめてアピール(^^)
22まってる

22こっちも
まだ9ヶ月のWシェパの波琉くん、宇宙パパの手ぇまでがぶり(^m^)
23血ぃや
みんな一緒やと、負けずにください!て、慌てたんやろね~(^_-)
沙羅ちんは、ガツガツせずに、はじっこで、控えめに・・・かわいぃのぅ~(^^)
24沙羅
明日は、そんな沙羅ちんのお誕生日会(@クラウド9)。
芹ちゃん、おいしぃもん食べれるから、頑張って参加しよね~(^_-)

お散歩いっぱいして、、満足そうに夜寝てる芹ちゃんの横で、私も寝てもてたから、
こんな時間、元気に(^^;)
規則正しい生活はいとむづかし・・・。

おしまい

今日は、ぽかぽか日和でした(^^)
だいぶ前からやけど、道の端っこやらには、
もうタンポポやオオイヌノフグリが咲いとりまふ(^o^)
19ふぐりて
で、、可憐なかわいいこのお花、フグリて何やろ?てふと気になり、、
検索してみたら、オスワンコの去勢する前に持ってるballsのことらしぃ~(^^;)
花の実がどうやら似てるらしく・・・
実
言われてみれば・・・・・・納得(^^)

別名「星の瞳」ていう言い方もあるらし~。
20ほしのひとみ
昔の同級生に、星野瞳ちゃんていたけど、かわいらしぃ~コやったなぁ~。

21そんな由来
勉強なったっしょ?
これからは、去勢する=フグリ取る、、て言うてみませう。(誰が使うねんっ!)

さて、本題、、あれは1月19日の日曜日のことじゃった・・・。
この日は、私に予定があって、夕輝くん&のえまるのお誕生日会があったんやけど
参加できるの難しいかなぁ~~と思って、欠席で、、ていうてましたっ。
でも、すっとんで帰ってきて、、ギリギリみんながまだいる時間に行けたのでした(^^)
用意していた、おいもさん持参で~(^^)v
主役
もう、みんな遊び疲れてた頃で、、真顔族・・(^^;)

人間のご馳走やらも、すっかり片付けされてて~(しゃぁないかー)
1片付けしてある
ちなみに、ワンズのご馳走は↓こんなんやったらし~。
2ごちそう
芹ちゃん、、ごめんねぇ、もちっと早く駆けつけれてたらなーー。
2ご馳走たべれんかった

芹ちゃんは、昼間ずっとお留守番で寝てたから、夕方のお散歩がわりにしてもらわな!と
たたずんでたけど、おいもさんチラつかせて、こっちこっち~と、歩かせてたら、
りぐちゃんも、ついてきましたっ(^v^)
3りぐちゃんと
なところを撮られてたみたい(^^)
4とられてた

そして、主役の大好きな夕輝くんがフセしてたら、、
5おでめと
ちゃんと、おめでとう☆を伝えにいく、かわいぃトコある芹ちゃんです(^o^)
6しつこいのは
(夕輝くんは、くりちゃんと遊びたかっただけやのに、、邪魔してごめんやで~)

芹ちゃんの肉食系な挨拶(^m^)
7今日は
8おそなってもて
9ごめんね
10改めて
11おめでとぉ
夕輝くん、いつも優しく耐えてくれて、ありがとぉ~♪

なんで、なな兄にこんなカッコで抱っこされてたんやったっけ?(記憶なしっ)
12助けて

そうそう、主役がもう1匹おったんやった(^^;)元日生まれの、のえまるも2才に!!
13ぼくも
2才らしく、元気いっぱいに、まだまだ走り回ってたわぁ~(若いっていぃなー)
14おめでと
芹ちゃんも、便乗して、ちょっとだけ走ってたみたい(^^)♪
15走ったろ

16まてー
夕方でブレてたのが、、残念やけど、躍動感ある芹ちゃんデス(うしし)
17ぶれてる

そうそう、この日も、りぐちゃんは、お肉やら盗み食いして、みんなにネタを提供したらし~(^o^)
18ちょっとだけや
芹ちゃん、ご馳走は当たらんかったけど、、
みんなと少し遊んで、お散歩代わりができて、よかったかなっ(^o^)

おしまい

いつもお昼間は、ホットドッグで寝てる芹ちゃん。
でも、来客があると、吠える吠えるっ(^^;)
→なでられると、おとなしぃくなるけれど。。
で、起きたついでに、遊んでみよかなぁ、、な気ぃになることあり。
で、やっぱり、遊び方は、毎度おなじみのスリッパポトン(^o^)

このギロリなりかけの上目遣いがたまらんのよぅ~~☆
で、ほったらかしとくと、、
久々に、おもちゃ箱から、ライオネルを引っ張り出してきて、
久々ライオネル
まったりんこ~~~(^o^)
らくちん
こういう普通な日々って、しやわせ~~♪

で、昨日2/19の夕方、芹ちゃんのドッグダンスレッスンでした(^^)
今年のテーマは「えぇ年して・・・」(^m^)
ちょいとだけ、先生が考えてくださった振りを渡してもらい、わくわくっ(^o^)
芹ちゃんは、左の脚側が完璧じゃぁないので(ちょっと前に出がち・・)
そこを、注意していかねば、、と思とります。
28先生撮影
笑わない芹ちゃんでした(^^;)
29膨張色
↑芹首、あんちゃんの首の2倍ありそ~(笑)

で、いつも、ボーダーのくりちゃんが監督してくれるんやけど、
先生んちでレッスンやったから、会えなかったけど、
なんと、「練習がんばって!」と手作りおやつの差し入れしてくれて♪
帰り道、18時前やったし、、おなかすいてたから、晩ご飯前に食べることにしまひた。
飼い主には、「ビスコッティ」を、芹ちゃんにはミニケーキ♪
ちゃんとお皿に乗せたら、えぇ感じ!!もち、おいしかったぁ~~(^▽^)
19ビスコッティ
芹ちゃんのおやつは、とりあえず頭に乗せんとねっ(^_-)
20私にも
キリンの角みたいで、かっちょいぃ~~♪
21疲れた頭
なんか、、2等身体型みたい(^m^)
芹ちゃんは、晩ご飯食べた後やったけど、それはそれはおいしそにほおばってました♪
22おいしー
仕上げは、、アイスクリーム容器の解体!
23私のや

24こんにゃろ

25味する
おてて揃えて容器をギュッと持ってるんが、萌ポイント(^^)
26びりびり
芹ちゃん、おつかれさまぁ~~(^o^)
27このくらいに

くりちゃんママごちそぉさまっ!また、お口あけて、まってまぁす!

練習等、不まじめな我らやけど、ふたちゃん、あんちゃんママがしっかりしてるから、
2人についてけば、なんとかなるでしょ~~っ(*^v^*)
秋の発表会まで、まだまだ~~やしっ(^m^)

おしまい

※長いで~

いきなり本題いってみよ~!
ありは、、1月11日のことじゃった・・・。
今年の干支はネズミ。
年女のmy姉を、誘ってネズミがいる神社へ一緒に初詣にいってきただ。
到着したのは、、
1いらっしゃい
まず、駐車場でお出迎えしてくれるネズミがいる、姫路市奥の「加茂神社」
とりあえず、芹ちゃんと撮ってみたけど、影やし、真顔やし・・・(うーんっ)
2ねずみ同士
まぁ、お参りに行ってみよ~で、参道をお散歩がてら、、てくてく。。
3仲間
そしたら、奥にもいたいたっ♪
4奥のコ
こっちもかわいぃ~!て写真撮ったり眺めてたら、即休憩・・・(^^;)
5おきて
このねずみちゃんの足元らへんに、お賽銭箱があるから、
それっ!!て投げないとあきません。
私は、高くなげすぎてOB。姉ちゃんも、外したーっ。
6残念
んで、本殿にいって、一緒にお参り~(^^)
7本殿
そして、横にいくと、干支ごとにお参りするところがあったり、
神社が増えてたり、、と、なんかお賽銭箱がいっぱい~。
でも、こぉいうのは、ケチったらあかんしー、、で入れさせてもらいましたっ(チャリンやけど)
8お賽銭
奥のコとも、一緒に撮ったけど、わらわんなぁ~。。
9笑いよ
前から見ると、ずんぐりなねずみちゃん。
もち、横から見ても、ずんぐり~なデラックス体型で、かえらしかったぁ♪
10デラックス
芹ちゃんも、同じ角度でパチリ☆
11角度一緒
参道に、でっかい切り株がっ!→乗せるやろっ(^m^)
12おろして
駐車場までに、弁天さんがいらっしゃるお堂と池があるので、行ってみた。
ここは、節ちゃんと小さかった甥っ子達とヘビ年の時に、訪れて、
この橋を甥っ子たちが、キャッキャッと走り回ってたのが、、懐かしくて~~(^^)
13あかん
高いとことか苦手な芹ちゃんは、足がすくんだみたい(^^;)
14足すくむ
そして、駐車場へ戻ってきたら、最初のねずみちゃんが♪
神社の禰宜さんに、お守り買うときに聞いたら、
年々、初詣の人出がすごいらしく、三が日はえらいことやったらし~~。
んで、神社には、お酒とお米を奉納するのが常、、やから、
酒米を穂がついたまんま、こぉやって干支にしてるらし~~。
確か、お米700kg分やったっけなぁ??
4月まで、このまんまでいるらしから、今いくと、薄汚れたねずみに会えるで~(^_-)
15背中
最後に、ばっちりキマッタ!!
16ありがちゅ
姉ちゃんとも一緒に~~♪
17姉ちゃんと

そして、お昼をちょっとすぎてたので、ごはん食べることに、、
行ったのは、福崎の「フィールイージー」。久しぶりに行ったかも。

ここには、動かないフレブルの看板犬がいる、、はずが、
この日は、ずっとうろうろしてて、動きまくりでしたっ(冬は元気なんかな?)
18ごましお
芹ちゃんにも、ちょっか出し、私のとこにも、なでて~って、何度もお来しに(^^)
19とおられへん
芹ちゃんは、相変わらず、リードいっぱいいっぱいピーンで、向こうで休憩。
なので、ごましお君が通られへん・・・。
20どいたのに
どいてあげたのに、帰らないごましお君→さらに通せんぼで寝る芹ちゃん(笑)
21とおせんぼ
踏んづけるわけにもいかんしねぇ。。
22どないしょ
どないしょ?てわんこながらに考えてる姿は、おもろかったぁ!
23戻りたい
なかなか、そのコーギーは、起きへんで~~(笑)
24どないしょ
私が、お助け船を出してあげましたっ(^^)
25わかった
ごましお君、戻れてよかったねぇ~(^o^)
26またくるで
て、、楽しく過ごしてたら、ごはんきたっ♪
量アルけどナシゴレン(どてっ)
27私のは
んで、またごましお君も登場(笑)
28ちょぉだい
そうそう、ここのカフェは、お店もやられてるから、雑貨やおやつがいっぱい売ってるぅ。
ので、もち、お会計時に、芹ちゃんに、、買うてあげましたっ(*^_^*)
29おやつ売ってるよ
このごましお君、夏場は、岩のように動かないのに、、
なんと、芹ちゃんにも乗ってきたり、、とほんとに別犬(笑)
芹ちゃんを女子に見るなんて、なかなかやわ~(^^)v
30のられた
もう、何ももらえないとわかると、お尻むけて、リードピーンで休憩zzz。
31用事なし
そこに、デザートきたぁ!→くれくれ芹ちゃんに(^^;)
32手伝うで
甘~い姉ちゃんは、あげたくてしゃぁないから、ちょっとだけ許可(^o^)
33やったぁ
よかったねぇ、、芹ちゃん♪

そして、、比較的カフェから、近いもひとつの神社へGO!!
陽菜ちゃんちと同じくらい、ど田舎にある「十柱神社」
小高いとこにあるので、坂道&階段をのぼらねばいけませぬっ。
芹ちゃんは、のぼりは結構頑張ってくれるので、私がついていくのみ!
34ほっ

35任せて

36ぴょーん

37もぉちょい

38ついた
本殿到着~。でも、ここは地域のみなさまで守ってるって感じの神社やから、
宮司さんも、誰もいな~~くて、しーーんっ・・・。
39何もない
この地域には、昔ちっこい神社が10あって、その神社をひとつにまとめたらし~。
神様って、1ヶ2ヶて数えず、1柱、2柱、て数えるから、んで、十柱神社って名前みたい。
村人たちが守ってきて、んで、お正月には、ワラで作った干支を奉納してるみたいで、、
過去の写真が飾ってありました(^o^)
40過去の

41過去の2
ワラを扱うのはお得意なのか、しめ縄も出雲大社ちっくで、立派!
42立派やろ

で、、今年のワラねずみちゃんは、、、こんなん↓
43よぉきたね
なんか、リアルやけど、とってもかえらしかったぁ~~☆
44もっかいねずみと
ちょいと、アップでーー。。。
45えへっ
またまた、姉ちゃんとパチリ☆
46姉ちゃんと
足もおてても、しっぽまでも精巧な作り。
47足
触ると、ガッチガチに固いから、少々の刺激では壊れないかと思われるっ。
48手

49しっぽ
なんとなぁく、お金をさしてみたくなる関西人×2(^m^)
50お金さした
さて、、帰ろっかなぁ~てなると、急すぎる坂道、、芹ちゃん、コギストして拒否(^^;)
しゃぁないから、抱っこでおりましたっ(^o^)
51坂きつい
とーっても、ぽかぽか日和で、暑いくらいやったお参り。
なので、杉に囲まれたここの神社、、花粉症の姉ちゃんは、途中から、涙目&くしゃみ連発(^^;)
車内暑かったけど、窓を開けずに、、帰りましたっ(^o^)
来年は、牛さん。どんなワラの牛さんになるんかなぁ?行けたらいきたいなーー。

おまけ
昨夜は、ダンスの練習→遅くにごはん→こたつでぐだぐだのダメ人間やった私。
芹ちゃんもスヤスヤ・・・。なので、歯磨きタイム!
52おこさりた
歯磨きっちうより、ピックでガリガリタイムなんやけど。。
熟睡してると、全くの無抵抗になるので、楽ちん(姉妹で大違いなのら)
53ぐいっ
歯と歯茎の境をガリガリすると、まぁまぁきれぇに~~☆
54際を
歯磨きシートでゴシゴシ仕上げで終わり!

歯石たまってたりすると、心臓によくなかったりするらし~~ので、
特に心臓弱い芹ちゃんには、こぉやってメンテナンスが必要~~(^^)
で、私は、、、昨夜、歯磨きせずに寝てしまったのは、ここだけの話。
まぁ、心臓強いと思うしーー、1日くらいえぇねんっ!

おしまい


※短いで
♪さむい~よるだから~、、で昨夜は、ホットヨガ&銭湯へ、、
ほへ~っとなり、PC前にたどりつけず、、、。
ニュースでは、全国的に雪が多いっていうてたけど、
芹ちゃん地域は、朝から快晴で、まぶしぃ太陽出とります(^^)

先週の土曜日は、教室発表会があったので、夕方は近くの森林公園へ。
相変わらずのそのそ、、また、森林道コースかなぁ、と思てたら、
前から、コーギー軍団がやってきた!!
カイロの時に遊ぶ福ちゃんの親戚軍団なり。
何度か前にも遭遇したけど、やっと写真撮ってみた(^^)
1わお
毎度ながら、最初は、芹ちゃんにみんな集中してスンスン。
芹ちゃんは、緊張してたかも(^o^)でも、攻撃性がみんな皆無なので、
一緒にお散歩に混ぜてもらいました。
2どきどき
おやつタイムには、ちゃっかり参加(^^)v
3おやつ
芹ちゃん、ウエストあるけど、なんかデカい?
(今朝体重はかったら、10.7kgに増量してた~)
4ください
母娘だったり、同胎だったり、ご親戚さん軍団だけど、
2匹連れの1匹だぁけ、違うコがいて・・・。
な、なんと、陽菜ちゃんの先代、花さんの異母妹らし~。
しかも、ママは、嵐ファン(笑) ニノの結婚後ファンクラブ抜けたらしけど、、。
5びびちゃん
はじめて、写真撮るし、おやつちらつかせんかったから、カメラ目線なかなか。。
6おばちゃんしらん
眉があって、クールな顔だち、ちょっと芹ちゃんに似てる?(^^)
7系統
て、何枚か撮ってたら、芹ちゃん、、吠え出すし(-_-)
8吠えた
で、おやつ見せたら、、みんな寄ってきたので、パチリ☆
さすが、親戚さんだけあって、みんなソックリ!とくにおめめが印象的やわー。
芹ちゃんて、、うす~い顔やなぁ・・・(笑)
9薄い
この親戚軍団のボスは、ブログ上位にいる「あずき」&「ふう」ちゃん。
お散歩の前に、ドッグランで遊んできたらしぃけど、2匹とも、服に穴があいてたぁ!
とっても激しく遊ぶらし~~。。。そのパワー、分けてほしーっ(^^)
10ボス
あずき母娘と一緒に、福ちゃんママからおやつもらって~、まったりしました(^o^)
11オスワリや
あずき軍団は、ドッグラン→森林公園芝生広場1周やのに、
芹ちゃんは、芝生広場半周、、運動量の差(^^;) 芹ちゃんは、マイペースでヨシッ(^_-)
12満足や
よそもんの芹ちゃんと仲良くしてもらい、みんなありがとーっ(^o^)
また、出会うことあるかなっ(^^)

今年のバレンタイン事情・・・
あいかわらず、特定の人にあげるっちうことはなし。きっと来年も(^^)
姉ちゃんと兄嫁から、もらった~。
おやつ入れにも使える?チョコ金平糖&肉球チョコ(パウが1コ足らんけど)と、。
食べ過ぎちゅうい
で、芹じぃと私用には、「セゾン・ド・セツコ」の和風味のチョコ(^o^)
いーっぱいいろんなの売ってたけど、やっぱし、セツコかなっ(*^▽^*)
セツコ
チョコ売場、いろいろ見てたら、カンカンのミニチョコがっ。。
店員さんに「これって、コーギーですよね?」てたずねると、、
店員「えーっと、、犬です」と(-_-) 
でも、きっとトライパピィに違いなし、、と、これも購入(^^)
トライパピ
カンカンだぁけが目当て(^o^)

昨夜のヨガでは、来週の新月に向かって、今はデトックスの時期やから、
イライラはためずに、甘いもん食べたり、発散させて過ごしましょう!と(^o^)
先生、えぇこというわぁ~~でしたっ(^^)

おしまい

今夜は、ダンスの練習→白黒パンダ見てたら、またこんな時間に(^^;)
この週末、土曜日はお花、日曜日もお花関係で、、芹ちゃんはひたすらお留守番。
あっ、土曜日の夕方は、森林公園へお散歩いけたっけ。
まぁ、お天気が悪かったからいっかぁ~~。

さて、、本題!の前にある夜の芹ちゃん・・・
スヤスヤ寝ながら壁どんっ!
17どんっ
あぁ、私も芹ちゃんに壁どんされたーいっ!
このおてての間に、私のデカ頭は入らんやろけどっ(^m^)
18どんっ
上半身は、壁どんで勇ましいのに、、下半身からは、もう品があふれでてて~~~(笑)
19品あふれる
とにかく、、寝姿は、いつもかわいぃのはこぎあるある~~♪
パタリロっぽい芹ちゃんです↓(^^)
20パタリロ

では、本題いってみよ~!
ありは、、陽菜ちゃんたちとドギーズパーク滋賀で遊んだ後、せっかくやしぃ~で、
陽菜ちゃん、空マリン兄妹と初詣に一緒にいくことにっ♪ 
わんこもOKな神社を検索すると「田村神社」がヒット!
1田村
結構広くて、立派な神社やったぁ~。
他にもわんこが来てて、見つけると挨拶しぃたがりな姉妹(^^)v
2トイプー
仲良く並走(歩)する姿に、飼い主’sは、にまにまっ♪
3参道
ズンズン歩いて、神様のいらっさる前に、、。
抱っこして、一緒に2礼パンパンして、、せっかくやから、撮影タイム。
でも、音に敏感な陽菜ちゃんは、鈴のシャランシャランが気になって・・・お~いっ!!
4ひなちゃん、、
何度かチャレンジしたけど、無理はさすまい、、で
5こわいひなちん
あまりびびらない芹ちゃんだけ、ばっちり撮っちゃいましたっ(^^)
6お参りした
でも、撮影のご褒美だぁけは、「ちょぉだい!」てもらいにくる、かわいぃ陽菜ちゃんであったー(^o^)
7ご褒美は

帰りよると、大きな干支の絵馬発見→そら、みんなで撮るわなっ。
並ばせて、頑張って「まて~~っ!」
8干支で
芹ちゃん、見事にムスッ(^^;)
なのに、まーた、陽菜ちゃんだぁけ、えぇ顔(笑)ずっるーーーっ!
9いひっ
笑顔は無理やけど、カメラ目線はばっちしな芹ちゃん♪
10えぇか
今回の、、イチヌケは、陽菜ちゃんっ(笑)マリンちゃんがんばった(^o^)
11はぁ

お昼、カレーだぁけで、なんとなくお口が寂しかったので、
鯛焼きを買うことに!(たこ焼きにも惹かれたんやけど、遠かったから)
12しっぽ
イモあん、最後やで、、と言われたので、あんこにせず、イモあんチョイス。
13いもあん
なので、ちょびっとだぁけおすそわけしましたっ(^^)
食べてると、ある家族が寄ってきて、、なでなでどぉぞタイム(^o^)
コーギー飼ってたって、話したよぉな・・・(忘れたっ)
13貢献
で、また駐車場まで、仲良くお散歩しながら神社を後に、、。
14ごめん
太鼓橋があったり、結構な人出やったし、なかなかえぇ神社でしたっ(^^)v
15なかなかえぇわ

16またね
駐車場に着くと、ピリピリ雨が降ってきてたよぉな?
まだ時間ちょいと早かったけど、帰り道、渋滞あるかも~なので、バイバイっ!
で、帰り道は、そーんなに渋滞なかったよぉな?(忘れたっ)
次会えるんは、、、3月末?それまで、お互い元気でいよぉぜぃっ!

ブログタイトルに、たまにお花ってあるから、お花のことも、、
ここは、スルーしてもらってかまわぬところ。
21よぉわからん
芹ちゃん、わからんのに、撮影にかり出されて大変やねぇ~(^_-)

土曜日は、なんちゃって先生してる教室の合同発表会@体育館やったので、
金曜日の夜に、10名のおばちゃんに花材を渡して、いけてもらったやつ↓
22みのり

23みのり2
何が大変って、違う花材を10名分揃えるっちうことが、、
お花屋さん3件まわって、ふぅ~~。。。
ちゃんとしたお花の先生って、普段大変やろなぁ~~。
私は、年イチ頑張ればいぃだけやからっ。

あと、椿で一番小さい種類の胡蝶詫助(こちょうわびすけ)が一輪だぁけ咲いてくれたぁ♪
24わびすけ
この椿の少し横で、、芹ちゃんよくチッチするので、、枯らさないようにせねばっ(^m^)

おしまい

※長いで
あーー、、なんでか、写真アップロードに時間がかかりすぎた(^^;)
気を取り直していってみよ~。
今日のお昼間は、暖房いらず~。車乗ってると、暑くて窓あけたくらいっ。
そして、、花壇は、、
66わぁ
初ちうりっぷ!!
67暖冬すぎ
今年買うた球根、早くも開花(^^;) もちっと待ってくれ~~・・・。

さてさて、やっと1月ネタに♪
あれは、1/4(土)のことじゃった・・・。
お正月帰省の高速渋滞を、我慢して抜け、、滋賀(ほぼ三重)のドギーズパークに行ってきた~。
1参上
この日は、さぶさぶっ!さえぎるものがないドッグランは、じーっと立ってると凍えるよう、、。
そして、ここだけの話、受付の対応が、、愛想悪くて(^^;)
もう、リピはないかなぁ~~と(^m^) ラン代も、確かお高かったしっ。

この日は、芹ちゃんの妹の娘、つまり姪っ子ちゃんに会いました♪
関東在住だけど、お正月の帰省で九州へお供し、フェリーで神戸に朝に到着、そっから帰り道の滋賀で~で、ここで集合することになったのら。
芹ちゃんよりも、白すぎるので、お名前は「白雪」ちゃん。呼び方は、しーちゃん(^^)
2しーちゃん
きっと、大人になったら、芹ちゃんのように美人さんになるやろね~~(^_-)

で、一番張り切ってたのは、、、やっぱり陽菜ちゃん(笑)
ランで、お友だちと走るのが、一番イキイキしてる陽菜ちゃん。
3陽菜ちゃん
そうそう、ここのランは、芹ちゃんには広すぎ~でしたっ(^^;)
4広いよ

お正月やけど、他にもわんこが次々とやってきてましたっ。
元気な多分若かったジャックラッセルをみんなでスンスン(^^)
5スンスン
陽菜ちゃんの大親友、空マリン兄妹も来てましたっ。
↑しっぽありこぎさんは、しーちゃんのお兄ちゃんの「そら」さん(^^)
6のそぎら
ご機嫌陽菜ちゃんは、わんこ大好きやけど、なんでか相手にされんから、、
7うりうり
そぉいう時は、ウリウリスリゴロすることが多くって(笑)
8あいてせぇ
あと、、ビューティービーチ出身の「たすき」くんも一緒に遊びましたっ(^o^)
9たすき
陽菜芹姉妹で、こそこそ遊んでほしいけど、、
陽菜ちゃんは、空くんに夢中でアンアン!そんな陽菜ちゃんに芹ちゃんがアンアン!が定番に(^^;)
10そらー
陽菜ちゃんは、諦めない頑張り屋さん。
11なんでぼく
空ちんは、そんな陽菜ちゃんを上手に、無視っ(笑)
12何もきこえん
その上、芹ちゃんにも怒られて、、陽菜ちゃんはかわいそキャラ~(^^)
13えぇ加減にし

しーちゃんは、犬慣れ人慣ればっちり!他のわんことも、上手に遊べる大物♪
お尻も、大人になったら、もぉちっと大きくなるやろね~(^_-)
14大人尻
そして、、芹ちゃんと血ぃつながってるから、上品さも備わるにちがいなしっ!
(でも、陽菜ちゃんとも血ぃつながってるから、どぉだろーー・・・)
15品あり
そら兄も、まっ白こぎさん(^^)v
16そらだぜ
ダルメシアンを追いかけてるこぎらしぃこぎたち(^^) 遠いわーーっ。
17遠い
こぎらしくなく走らない芹ちゃんは、ジャック君のボールを横取りして、、
18私の
「返して!」ていうと、、ギロリと睨んできましたっ(^^;)
おまけに、取ろうとしたら、「うぅ~~」って(^m^)なんとか取り返したけどっ、、(^^)
普段ボール遊びなんか、興味ないくせに~~っ、たまに、他のコのもんを横取りする傾向あり(^^;)
19ギロリ
靱帯断裂手術して、プレート入れてた、ぽてと君。
術後の経過よく、プレート外す手術を無事に終えて、元気に走り回ってました♪
20ぽてと
先代節ちゃんも、両足とも、靱帯断裂で手術したから、こぉやって回復してるん見るのは嬉しくて♪

みんなと一緒にまじって走らん芹ちゃんも、たまぁに走ってましたっ(^^)v
21わぁい
こぉいう姿を見るのが、、おかーさんは嬉し~んやでーーっ(^_-)
22芹ちゃんもはしる
走った後には、、ちゃんと休憩してえらいえらいっ♪
23疲れた
休憩してると、実は優しい陽菜ちゃん、お尻くっつけて一緒に休憩してくれてたぁ(いぃコ)
空ちんも、来てくれてたねぇ~~(^_-)
陽菜ちゃんだぁけ、舌出してハァハァ。よく走ってた証拠~!
24あぢ
たすきVSしーちゃん、若者同士通じるもんあるんか、コギプロして遊んでたぁ~。
しーちゃん、陽菜ちゃんに、、似てるポイントありっ(笑)
25シャー
しーちゃんを見守るおばちゃん達(^^)
27がんばれー

ほほえましく遊んでると、、また陽菜ちゃんが、空ちんにちょっかいを(笑)
26またや

28おいつめた
↑動画ありんこ


ドギーズパークのランは広いから、大型犬が結構きてて~~、
自由なゴールデン君がいて、、、
29空マリン
マリンちゃんは、大きいコに寄ってこられるんが怖かったみたく、パパ抱っこが多かったかなっ。
30怖い
芹ちゃんも陽菜ちゃんも、、妹分のマリンちゃん思い(美しいわぁ~~)
31びびらすな
32別に

動いたら、休憩せなねっ(^_-)
33やすんどく
休憩知らずの陽菜ちゃん、、元気で何より♪
34あきらめん

しーちゃんも、ちっこい体で弾丸走り~~。
35しぃ
芹おばちゃん、、負けてられんで~~!!
36はしったろ

36まけれん
また、ダルメシアンを追いかけて、一緒にどどどど~~っ♪
37わーい

38たまには
そう、たまぁにでいぃから、ドッグランで走ってや~~(^o^)/

今度は、ぽてと君がゴールデンに!と思ったけど、ちゃんと反撃してましたっ(さすが男子)
39ぽてとが
ちびっこ同士で、仲良く遊んでたり、、さぶかったけど、みんなそれなりに楽しみまひたっ。
40たすきまりん
こぎ達が仲良く?遊んでるのを、、
41元気やなぁ
寝ながら、見物かーいっ!!(^^;)
42がんばれー

休憩しては、ちょこっと走って~の繰り返し(^^)
43まってー
よその飼い主さんのおやつ配給には、きっちり参加♪
44ください
しぃちゃんは、まだパピィやから、急に電池切れでべったり(^o^)
これが、また、とってもかわいぃ~~☆パピィの休憩姿て、かわいすぎるーーっ!
45しぃ電池
急速充電して、なぜかプールへ。
ここのプールでこそこそ遊ぶことが多かったしーちゃん。スイマーになるかもね(^_-)
たすき君とちびっこ同士で遊んでるだけやのに、おせっかいおばちゃんズったら・・・。
46おせっかい

47よいちょ
休憩する芹ちゃんと、いつでも出動OKな陽菜ちゃん↓
48
時計は、お昼をまわって、、でも、「全員一緒にカフェに来られると困ります。」
て言われたので、そらしー家、たすき家がお先にカフェへ。
残ったもんで、、とりあえず集合写真とることに(一緒は後ほど~)
49集合1
陽菜ちゃんだぁけ笑顔、ずっるーーーー!
一番動いて暑くなってた証拠やねっ(^o^)
50集合2
後ろの3コギは、おとーさんが一緒。なんとなく似てるっしょ?
51集合3
陽菜ちゃんイチヌケ(笑)マリンちゃんより早く動くなんてねぇ~。
52いちぬけ
そして、芹家、陽菜家、空マリン家、ぽてと家もごはんタイム。
メニュー色々あったけど「手がかかるので、全員同じにしてください」と、、。
やったから、全員、カレーを頼みましたっ。
53室内ぬく
室内は、、暖かくてホッ・・・。
私としたことが、カレーの写真なし
(まぁ、撮るほどのことでもなかったからえぇねん)
54ねてたのに
いつもいつも写真ばっか撮ってごめんやで~~(^^)
でも、この日は、いつもより少なかったと思うんやけどなっ(手ぇが冷たかったからー)

ランに戻り、、ママのトイレ待ちする、健気な陽菜ちゃん(^o^)
55ママ待ち

さぶいのと、みんなそれなりに疲れたのと、、であんまり走らなかったよぉな・・・。

今度は全員で集合写真を撮ろうってなり、安全対策でフェンスにつなぎまひたっ。
陽菜ちゃぁん、こっち向いてっ(笑)
32陽菜ちゃん
写真でよかった、、実際はワンコラ賑やかすぎて(^^;)
56賑やかな集合
写真撮ってたら、、自由なシェパードが、こぎ達の後ろを遠っていきました(笑)
57邪魔すんで
ゴールデンもやってきて、しばらくスンスンしたり、どかないっ(笑)
58ゴールデンも

60スンスン
気を取り直し、何枚もパシャパシャ。。
61とれたか?
て撮りまくってたら、またゴールデンがっ(笑)
62まだか?
斜めから見ると、、空しー兄妹と同じくらい、芹ちゃんも色白さん(^^)
63色白組
○つけてるのが、とにかく吠えてたこぎ達(^^;) 仲間がいっぱいでよかった~~(^o^)
63吠え組
こんだけいて、全員のカメラ目線をもらおうとする方が間違ってるわなっ。すまぬっ!
64えぇんちゃう
みんな、おつかれさーんっ!!

芹ちゃんも、よぉ~く頑張ったねっ(^_-)
65さぶかったね
この後、いったんみんな解散して、陽菜&空マリン家と、初詣へ、、はまた次回~~。

おしまい