分け目が黒かったので、カラーリング!→ちょい茶色くしすぎたかも(^^;)
帰りが遅くなり、懐中電灯つけてのお散歩~。
さぶくて小走り、、で、いつもより短い目(ごめんよ~)
晩ご飯のあとは、、、体力あるので、、スリッパで追いかけっこして~、
姉ちゃんが、芹ちゃんできるんちゃう?と買ってきてくれたフリスビー遊び。

なぜか、ひっぱりっこ(笑)

くわえるのに、ちぃと時間かかっちゃいます(^^)

でも、、ランで出来たように、もってこいはせずに、、
くわえたまんま逃げてはギロリと見つめてくる、、の繰り返し(残念っ)




せっかくのフリスビーも、スリッパと同じ遊び方に、、(>▽<)
で、今日メール見てたら、、今日ぢうやと、カレンダーが半額に!!
なので、慌ててデータから選んで、シンプルやけどカレンダー作成完了(^^)

陽菜ちゃんとの2ショットばっかりで作ってみた(^o^)
ニノニュースで傷心の陽菜ママ、お楽しみにねっ(^_-)/
としてたら、、時間なくなるのよぅ・・・・。
でも、たまってるから、いってみよーー!
6コギでお泊まりして、チェックアウト後、向かった先は、「レインボーライン」
入場ゲートくぐったら、野生のお猿さんが横切ったぁ~~(^o^)
車でぶーんと坂道をあがっていくと駐車場ありんこ。
さらに、山頂公園に行くには、ロープウェーに乗らなあきません。
乗る前に、たぬきの角兵エ親子がいた!そら、一緒に撮るよねぇ~(^_-)

しかし、、芹ちゃん、こっち向いてくれんかった(T_T)まぁそんな時もあるわなっ。
顔を出せるようになってるので、順番に~~(^^)


空ちん、お耳が平行やで~、怖かったかなぁ?

お芹ちゃーんっっこっち向いてぇ~!やけどなかなかっ(^^;)

陽菜ちゃん、、ずっるぅ~~(笑)
芹ちゃん、私が抱っこしたげたらきっと笑顔満開やったはず~(^o^)

ロープウェーは抱っこしたら、わんこもOK(^^)v
山頂公園に到着すると、すんばらしぃ見晴らしっ☆☆☆

三方五湖(5つ言えんけど)をバックにとりあえずパチリ。

かわいぃ6コギが並んでたら、よその観光客たちの「かわいぃ~」の声を浴びたぜっ!
反対側には、、「いっ?南国?」てくらいのマリンブルーした日本海がっ!!

数年前は、恋人たちが、南京錠をここらへんに付けていくスポットやったらしぃ~。
空マリンパパ&ママも、ラブラブの頃に来た思い出の場所。
今は、幸せの鐘になってましたっ。

みんな、幸せすぎて、、ダラけてたなぁ~~(^^;)

そして、、鐘を鳴らすのん、忘れたよぉな・・・(-_-)
6コギたち、、モデル慣れしてきたねぇ~(^^)バトルにならんから、並べやすいしっ(^o^)

そして、ぼーっとしてたら、、芹ちゃん、スリゴロ開始~!


大地やなく、、人工芝やでっ(残念やのっ)


気持ちよさそに、ウネウネダンシング♪

きれぇな日本海バックに撮りたいなぁって思ってたら、椅子が空いた♪

ほんまに、きっれぇな海、、感動的やったぁ!
福井県、やるやんっ!!!日本海=荒波のイメージやってんけどな~(^^)

ばっちりキマッタ!!ので、これはカレンダー写真に採用でひたっ。

マテが長いと、陽菜ちゃんもおヨダがツーッ・・・(自然反応よん)
何枚も何枚もパチリ☆

順番こに、、2匹ずつ、みんな記念撮影~(^o^)

ベンチっぽいとこにも乗せてパチリ☆

小顔のゆいはる達と一緒に~。こぉやって見るとそう変わらんよねぇ~(笑)

芹ちゃん、だぁけでも撮ってみた(^^) はぁ、、キレイなコーギーやわぁ~(うんうん)

天気予報曇り→快晴に♪ あぁ~~最高の眺めが見れて、来てよかったぁ!!

写真見てたら、、残念な顔もそっくり(^o^)ゆいはる達も似てるわぁ~(*^_^*)


陽菜ちゃん、まだまだやで~~(笑)
そんな陽菜ちゃんの舌は、しっとり(びっちょりともいう)(^^)

芹ちゃんも、舌が出ちゃってました(^o^)

姉妹アップ~♪

ゆいはる達は、、顔の割におめめがくりくり大きいんよねぇ~(^_-)

北陸こぎズは、、立っちしてもらうスタイル(笑)芹ちゃん、オスワリしてえらぁい(えへっ)


しつこいけど、、、芹ちゃんて、美しぃ~コーギーでしょっ?(オホホ)

福井県といえば、、五木ひろしがスターらしぃ→ここに歌碑があるのだ。

五木ひろしのファンでもないけど、とりあえず撮ってみた(^^)
石に反射した姿も影までもが、かわいぃのぅ~(*^_^*)

この前には、足湯があって、撮影してた我らを足湯女子達がにこにこ見ててくれまひたっ。
最後に、看板があったので、それといっしょにパチリ。

疲れてフセてた陽菜ちゃんに付き合ってフセした芹ちゃんでしたっ。
体力なし姉妹やなぁ~~(^^;)

陽菜芹以外は、まだまだ余裕ありそぉやった・・・・。

レインボーラインは、このきれぇな海を見ながらドライブできるのだ。
(でも、前方ちゃんと注意して、走ったでー)

山頂からは、宿泊したMOTOSANも、確認でけたよ~(^o^)v

帰りも、もちろんロープウェー。一番先頭で、待機~(^^)v

ロープウェーからも、眺めヨシッ!高いとこ嫌いな芹ちゃん、、私にべったり~♪

じーっと見てたら、、足すくんだぁ~(^^;)

ロープウェーおりたとこに、カフェがありんこ。
とりあえず、ここで軽食を食べることにっ(^o^)

あんこも羽二重餅も大好きなわたくし、、↑をチョイス(*^_^*)
芹ちゃん、、最初だぁけ、欲しそうに見てきたけど、、

もらえないとわかると、フセして、、ひたすらじーっっと(^^;)

山頂はあぢぃくらいやったけど、日陰はちょいと肌さぶぅ~かったかなっ。

ここで解散!!ではなく、近くの公園へ、、のことは、また次回~~(^o^)
明日は、午前ちう、、お茶の講習。あぁ、久しぶりやのに、、起きとけるかなぁ(笑)
おしまい
スポンサーサイト