fc2ブログ

※短いで
昨夜、中曽根元総理を検索したときは、まだ生きてらしたのに、、
今朝お亡くなりになられたそうな。。。ちょっとびっくりっ!!

今日は、1129:いい肉の日、やけどお肉食べずに、、
毎年末恒例、キャロルさんのカレンダー撮影会にいってきました(^^)
昨年は、バテかけてたけど、今年は、最後までバテずに頑張れたぁ。
おいもさん、いっぱい持っていってたからかなっ(^o^)
私が衣装着せる→撮影台に自ら向かう、、の繰り返しで、
「芹ちゃん、やりやす~い、いいコやねぇ~」と言われ、、
順調に撮影終了(ふぅ~~)
1頑張ったで
ドリンクやおやつを用意してくれてるスーパーハウス部屋で
ころんちゃんちのぷいさんにもらった、おいしぃ栗パンを食べながら、
ゆっくり、写真をチョイスしたのでしたっ(^^)
今回は、、茶摘み娘があったので、節ちゃん思い出したぁ♪
0がんばったね
カメラマンの奥様も、節ちゃんのこと覚えてくれてて♪
選んでる間、撮影室では、こんこん(ころん)が頑張ってましたっ。
2こんこん
こんこん、知らず知らずのうちに、成長してるわぁ~~(^o^)
「終わってん!」とご機嫌にチョイス部屋に来たこんこん家。
3いただくで
ぷいさんから、いろいろおいしぃもんもらってご機嫌♪
女子と男子では、衣装が違うやつもあるから、こんこんデータ見るんも楽ししっ。
で、普段愛想悪い芹ちゃんなのに、スタッフの兄ちゃんには、顔ペロするし、膝の上に乗っていくし、サービス満点(なんでやっ)

せっかくなので、、ランチするぅ?てことになり、
須磨の「ハレイワ」っちうパスタ屋さんに連れてってもろたぁ~(^^)v
テラス席は、わんこOKでフックもありんこ。日差しあったからさぶくなかったぁ。
4私のは?
芹ちゃん、、やっぱしお疲れよねぇ~~(^^;)
ぷいさんがドリンクバーに行ってる間、撮ろうと思ったけど、、
こんこんは、おかーさん命っ!こっち向いてくれんかったーー。
5おかぁさーん
ウマい馬アキレスやら、おやつちょこちょこもらって、芹ちゃん今日は食べすぎぃ~(^o^)
くれくれ、、の要求吠えも、、してたし(-_-)
6やったぁ
まぁ、今日は頑張ったし、長吠えやないし、いっかぁ~(甘っ)
7おかわり
私が頼んだランチは↓ 炭水化物祭りぃ(いぇいっ)
8ランチ
パン食べたけど、きれぇに完食!!
こんこん&ぷいさん、お付き合いありがとぉ~~(^o^)

芹ちゃんの撮影の前は、ちっこい頃一緒におでかけしたことある
コタロウ君が撮影してましたっ。
大人になった芹ちゃんとコタロウ君の相性が残念ながらよくなくて
ちょっとしかモフモフできんかったんやけど、相変わらずかわいぃ顔を
見れて、よかったぁ~~(*^_^*)
そして、気遣い娘のママが、芹ちゃんにも、私にもクッキーをくれたのら♪
9ありがと
あーりーがーーとーーぉ~っ(^3^)/

さて、、データはあるけど、ミニカレンダーにするのは、いつやろなぁ~。。(笑)

おしまい
スポンサーサイト



※長いで
今日は、、ストーブから離れれん日ぃ~(^^;)
暗くなると、さぶさ↑ で、最近は芹ちゃんのため明るいうち散歩を
なるべくいくよぉにしてて、今日は、沙羅ちゃんからお誘いありんこ♪
一緒に、昼下がり、森林公園いってきまひた。。のことは、またそのうち・・(^m^)
終わってまうで

11月終わるん早いなぁ~~。
めげずに、、10月22日のこといってみよぉ!!
いつもの防災ワンズ+αで、まずは「モモンスラン」に集合~(^o^)
1番のり
我ら時間より早く着き、1番乗り♪(たまにはねっ)
2番に到着は、暇な親子(笑)うそ、きっちり親子でしたっ(^^)
2番のコと

テラス席の椅子数より多い人数での予約(ふたちゃんままがしてくれた)、
店内の椅子をテラスに出して、席作りしてくれてた、い~お店♪
前回は、スイーツだけだったので、今回はランチをがっつり注文!

芹ちゃん、先に運ばれてきた、宇宙パパのランチをチェック(^o^)
3邪魔や
ポークソテーランチやったかな?
4スンスン
私は、チキンクリーム煮ランチをチョイス♪
5私のんは?
つけあわせのチップスがハロウィン風~、こぉいうんが女子は嬉しいのよねっ(うふっ)←キモッ!
6チップス
チップスと撮ってる間に、芹ちゃんチェックが入ってた(^^;)
7ぺろん
芹ちゃんを撮ってたら、もれなくふたちゃんが♪
8ふたちゃん
さらに、サービスで、くりちゃんもついてきました~~(^▽^)
9呼んだ?
この日は、柴犬のそう太くんも一緒!
ドッグフレンズ仲間なので、何回かお会いしたことありんこっ(^^)
そうちゃんは、おやつに興味ない、クールな同級生でーすっ(^o^)
10そうちゃん
今回は、宇宙どんカートに一緒にin(^^)v
横顔もきれぇな芹ちゃん、、黒い背景(宇宙どんともいう)がひきたててくれてるっ(*^_^*)
11横顔

12みえてへん
てしてたら、、宇宙パパのささいな反撃(笑)
たぶん、くりちゃんのしっぽの毛が落ちてたから、芹ちゃんに乗せてくれました(^o^)
13イモト
イモトちゃんになるには、もちっと毛量いったなぁ・・・。
14中曽根
バーコードっちうたら、中曽根元総理よねぇ~(^_-)
で、、訃報聞いたっけ?やったし、ウィキで見たら、なんと101才(すごっ)
芹ちゃん、中曽根ごっこしたし、長寿で頑張ってやぁ~~(^o^)/
そんな元首相に、、ちょっかい出すおそれおおい宇宙どん・・・。
15歯の
歯茎までペロペロ。。。↑顔のデカさ、変わらんしー(^^)
16遠慮せんで
こぉやって見ると、芹ちゃん、下の歯、ちっこくてかわいぃなぁ~~♪
17かえらしぃ
しばらくしたら、写真ないけど、柴犬のるぅ君も登場!
みんなでランチ食べた後は、、加西フラワーセンターへお散歩にいくことに・・・。
そこには、、沙羅ちゃんが、待っててくれたのでしたっ(^o^)

受付したら、、顔ハメパネルがっ!撮るよねぇ~~(^_-)
18パネル
芹ちゃんは、くりちゃんパパに抱っこしてもろたっ。
でもこっち向いてくれんかったぁ~(たまにはいっか)

みんなで歩いて、土手みたいなとこに座らせて、集合写真~!
19まぶち
わちゃわちゃ(笑)るぅ君、ママのとこに行ってもたし~~。
20センターやし
いつもの防災ワンズだぁけでパチリ☆黒の中に茶白一点♪
21いつもの
柴犬が3匹、ボーダー2匹、短足2匹の構成(^o^)
22柴率
フラワーセンターといえば、、なとこでパチリ☆
23定番の
ありっ?ボーダー達には後ろから何か聞こえたかなっ??
24きこえん
この後に、お花ふんで、私の元へ来ちゃったのは、、内緒っ(しーっ)

秋のフラワーセンターは、菊&ダリアが見頃♪
25ダリア
ふたちゃん、かわいぃ顔やからピンクのダリア似合うで~(^_-)
26ふたちゃんとダリア
ダリアも、それぞれいろんな名前がついてて、オレンジ色のんは、「ハロウィンパーティ」っていう品種。
10月やし、、これと一緒に撮ったら、もう満足っ(^o^)
27ハロウィン
黄色のきれぇなやつは、「ハッピーデイズ」 黄色=幸せの色、、なんかなぁ??
28ハッピーデイズ
そして、、お散歩は、遅いから、みんなに迷惑かけたらあかんと思って、同乗さしてもろた。
後ろからついていくと、なんか、芹ちゃん、不安そう(笑)
29ついてきてよ
前にいたら、ご機嫌さん(^▽^)
30楽ちん
たまにアンアン(おろせや~)っていうてたけど、乗っといてもらいましたっ(^^)
31夕方なるわ
バラ園に到着!
バラ園は、秋薔薇達がシンプルに咲いててきれかったぜぃっ。
で撮ろうとしてたら、、わざと影を作ってくる親父がっ(何歳やねんっ!)
32影が
めげずに、、ハイもっかい~!で、キマッタ(^o^)
33バラと
仲良し沙羅ちんと、ちょっと高い石段に乗せてみたっ。
34高いな
沙羅ちゃん、よく歩いたのに疲れてないらしく、、ハァハァないから真面目に写っちゃったねぇ。
その体力、わけてぇ~(^^)でも、真面目な顔でも美犬にかわりなしっ!
35美犬
正面アングルからもパチリ☆
36にこっ
沙羅ちんは、この後、ママがお仕事やから、ここでバイバイ(T_T)

気ぃ取り直して、食いしん坊黒トリオと一緒に~~(^o^)
37みんなで
撮ってたら、るぅ君がカメラにど接近っ(笑)
38ぬぅ~
フラワーSだけあり、芝生広場、ゴルフ場並にきれかったぁ~!
39きれぇな芝生
スライディングからの~、スリゴロ開始っ(^o^)
40気持ちえぇ
どたんばたん、もぞもぞしてるんは、かわいぃタイム☆
41大地と
大地のパワーもらってるんやろなぁ~(うんうん)
42ぷりっ
て、、楽しんでたら、おーいっ!みんなぁ~~!!
43あれっ

そうそう、この日は、即位礼正殿の儀で、火曜日が祝日になった日でしたっ。
薔薇にも、人名が結構ついてて、美智子サマのはあったけど、雅子サマの品種は見当たらず。
もしあったら、おめでたいこの日に、一緒におさめたかったぜぃっ。
気になるので、ぐぐってみたら、品種は存在するみたい。愛子サマのんもあるんやて~。
44えぇ天気やった
とにかく、無事に儀式が終わって何より(^o^)夜のニュースで見たけんどっ。
45おめでとう
くりちゃんもママにいっぱい写真撮ってもらって、
46くりちゃんも
ふたちゃんもお姉ちゃんに撮ってもらって、
47ふたちゃんも
いーお天気&お花、、みんな写真撮りたぁなるよねっ(^_-)

さぁ、帰ろぉって歩いてると、前から、若いコーギーが歩いてきたっ!
なんと、芹ちゃんのお友だちの福ちゃんの異母兄弟でしたっ(せまっ)
遊びたい盛りのお年頃やったけど、芹ちゃんは、、このとーり、チーンッzzz
49無理や

最後に温室のcafeへ、、。目当てはソフトクリーム(^o^)
加西市も、ぶどうが名産品やから、ぶどう味ミックスを頼んでみたっ。
50ソフトくりぃむ
芹ちゃん、ソフトクリーム=もらえるもん、、と認識しちゃってるから、期待の目がすごくて。。
ちょっとやで、、って白いバニラ部分だぁけ、おすそわけ~(^o^)
で、、温室の入り口に本物かぼちゃの飾り付けしてたから、最後にみんなで集合写真やっ!!
51最後に
芹ちゃん、、私の「見て~!」を無視したから、、居残りでやり直しっ(^^;)
居残りきりり
スマイルちゃうけど、合格にしといたろっ。

快晴な秋の祝日、みんなのおかげで、芹ちゃんと充実して過ごせましたっ(^o^)
たまには、週の真ん中にぽつんとくる祝日も、えぇもんやったなぁ~。。。

おしまい




※短いで
11/27(水)芹ちゃん、いぃにほひしてたから、シャンプーしてみたっ。
冬毛生えたばっかやからか、抜け毛あんましなかった~。
この時期、ドライヤーに時間かか~るっ。
天気予報やと雨かもやったけど、降ってなかたから近くの神社へ。。
1むす
シャンプーで不機嫌なうえ、休みたいところ連れてこられた感でてる~~(^^;)
寝そべって撮ると、シャッター音→お腹にど~んになる傾向あり・・・。
↓お腹のうえに乗って、ご褒美食べてるとこ~。
2かりかり
この銀杏、反対側からみたら、きれぇな形なんやけどなぁ。。
3まぶし
何回撮っても真顔~からの、お腹にどすんっ!
4どすん
もう、、スマイル諦めるわっ。。
5一緒やし
でも、玉垣でも撮ってみよと諦め悪い私。かりんが落ちてたっ。
6やっぱ真顔
真顔やけど、ほわほわホワイトは、伝わるでせう~(^_-)
7ほわほわ
青い空に黄色は映えるねぇ~(^^)
8いちょー
いぃかおりするから、かりん1つ持って帰ったぜぃっ。
83ほわほわほわ
置いとくだけで、室内いぃかおりっ♪

さっ、帰るで~、、てほってたら、、
9よっと
10高いなぁ
11おりた
きたきた(^o^) そして、これがほんとに最後(しつこっ)
12おーい
13次会は
次回は、銀杏とスマイル芹ちゃん、撮れるかなぁ~~・・・。

事務所に帰宅すると、脱いでたスリッパをくわえて、逃げてった。。
14参上したで
日々スリッパ仮面は参上するんやけど、今日は久々に撮影したろっ。
15これやな
そして、このくわえ方がくわえやすいみたいっ(^^)
上からのぞくと、、ナイスギロリ☆
16ギロリ
片目がちろっと見えてるだぁけで、こっちを見てくるのが、毎度かわいすぎて・・・♪
16ちろり
追いかけないと、、落としてアゴ枕にし、いつでもくわえて逃げれる態勢でこっち見てきまぁすっ(^o^)
17おいかけんのか
さらに、ほっておくと、、しばらくしたら、ホットドッグへin。
やりやすい、、いぃコなの~(^▽^)

ほわほわ芹ちゃん、、次回シャンプーは、年末かなぁ~~(^^)v

おしまい

※長いで
さっき、たこ焼き屋が脱税してたニュースを見て、
今、とってもたこ焼きが食べたい・・・。
明日、買いにいこかちらっ(笑)

今が見頃の紅葉といえば、、赤、黄、オレンジ!
オレンジといえば、ハロウィ~ン!!
なので、ハロウィンネタいってみよ~(^^)v
あれは、10/19(土)のことじゃった・・・。
いつもの防災仲間たちと、北野の「JOY」さんに集合~(^▽^)
ハロウィン月間やから、カートにガムテでガーランド付けていきましたっ。
1じょいにきた
ランチは、パスタと迷ったけど、安定のハンバーグ(^^)
2私のは?
ご一緒してくれたのは、今日もご機嫌なくりちゃんと
3相手して
カメラ目線ばっちりなふたちゃん(^^)v
4ふたばと
きれぇに並ぶよねぇ~~♪ていつも思うっ!
5並んだ
別角度から見たら、みんな「欲しいお口」になってたのねぇ~(^_-)
5並んだその2
芹ちゃん、フライングでおいもさんゲッツ!まつ毛がきれぇけど、わかるかなぁ~~(笑)
6まつげきれい
おっと!!おとなしぃから、忘れてまうやん、、な、宇宙どんも一緒でしたっ♪
7カートかしたってん
一緒にカートinしたら、宇宙どん、ちょっかいかけてくるんよねぇ~(^_-)
8近いがな
たまには、ちゃんとした2ショット!を撮ってみたっ。
口元だぁけ、よく見たら、ムフッな感じに笑ってるかなぁ???
9スマイルやで
パーツが、こぉやって見ると小さいのに、、体重がそないに変わらんのは長さのせい。。
10負けた
40kg対応やから、ふたちゃんも同乗。なんとなく遠慮して乗ってるのがかわいぃわぁ~(^o^)
11大丈夫
ハロウィン月間やから、グッズをカートにしのばせていきましたっ。
おのおの装着~~(^^)
12変身
で、、みんなでパチリ☆ 芹ちゃん耳の後ろにつけたから、デカ耳で隠れてもぉた(^^;)
13ハロウィン
両手に黒毛。芹ちゃん、、目立ってまうよねぇ~(^o^)ただでさえ・・・。。。
14目立ってる?
ふたちゃん、紫耳が、めちゃんこ(古っ)似合ってて、かえらしかったーー♪
15ふたちゃん紫耳
みんな、モデルお疲れっ!!私と一緒→撮られるってもう学習したかちらっ。
芹ちゃん、、↓なんでうろうろしてたんやろぅ?記憶になっし~~。
16うろうろ
撮影スポットでも、そりゃぁ撮るに決まってる!
何枚かボツあったけど、、やっとキマッタ!!
17芹姫と
芹ちゃん以外みんな男の子。そして黒いから、美白な芹姫を引き立ててくれてるようで・・・(笑)
みんな、ありがとぉ(*^▽^*)
オレンジクッションがあったから、、撮ってみたら、まぁ、絵になるったら~(おほほ)
18絵になる
オンオフが激しい芹ちゃん、、用事ないとなったら、、休憩に入りまぁす!
19疲れたし
下の白目も、横の白目も、きれぇな白っ♪(高血圧すぎると充血するってなんかで読んだから、ふぅ~)
20疲れたしその2
さて、、まったりしたので、移動~~!
21移動しよ
芹ちゃん、カートがあるから、歩かんでいぃのに~~(^o^)
22移動すんのか
雨降らんかなぁと思ってたら、小雨が降りかけて、、
あわてて、ドッグデプトへ雨宿りに入りました。それはそれは、大雨だったのら。

何も買うつもりなかったんやけど、、、
かわいぃワンピ発見したから、試着するんはタダやし~~、試着してみたっ。
23天谷土井
丈も横幅も、ぴったり。そして、ママ達が、、えぇやんえぇやん!ていうもんだから~。
24そぉ?
私用のおろそカーディガンも売ってたから、えぇいっ!とお買い上げ~(^m^)
25買うてもろた
そして、まずは、ふたちゃんが迷彩服を試着したら、ぴったりで、似合う~♪→お買い上げ。
くりちゃんも、同じ迷彩服を試着、あら~~よく似合う~♪→お買い上げ!
じゃぁ、宇宙どんも~と押されて試着、よ~似合う~♪→買うつもりなかったのにお買い上げ。
26おとんよわい
芹ちゃんだけ、かわいぃワンピ。
芹姫と黒三銃士やなぁ~と言いながら、雨やむん待ってましたっ。
ちなみに迷彩はこんなん↓
27明細
まだ、迷彩着た三銃士達とおでかけ行ってないなぁ、、冬のうちに実現しなければっ(^^)

雨がやまないので、店員さん達になでなでしてもらいながら待機。
横では、結婚式の写真撮影してた~。10月は、多いねぇ~。。
28あめやまん
なにげなく撮ってただけやのに、ふたちゃんは、カメラ目線してくれくれアピール(笑)
29みたろ
芹ちゃん、疲れてるかなぁ、、と思ってカートへinさしましたっ。
店内は誘惑がいーっぱい。でも、ちぃとお値段高めなんよねぇ(-_-)
30誘惑いっぱい
そっとしとくと、お得意のどこでも寝っ♪
31おやすみ

やっとこさ、雨がマシになってきたので、おデザを食べに「cafe236Ark」へ。
ふたちゃんちのお姉ちゃんが、パンケーキ頼んだんやけど、これがおいしそうで♪
32パンケーキ
↑にすればよかったーー。私は↓のケーキセットをチョイスしてしもぉた~。
33私のは
さっぱりオレンジ風味のケーキで、おいしかったんやけどねっ(^o^)
芹ちゃん、寝てるやろぅって思ってたら、後ろの席のわんこmenu食べてたトイプーちゃんちが
気になって、、釘付けで見たり、、と食いしん坊キャラに、少しだけなっちゃってました(^^)

最後にレジした私、、、
34帰るん?
そぉよね、、ものたりんよね、、お立ち台があるのに、撮らないなんて~~!
で、やっぱり、ちゃちゃっと撮って、「ごちそぉさまでした~」と後にしましたっ。
35やっぱりな

次に向かったんは、ポーアイ(ポートライランド)。
36参上
駐車場から目的地まで、結構あった~!
あんまし来ない地、数年前、神戸マラソンで走った道やぁ、、と懐かしくテクテク。
頑張って芹ちゃんも歩いたねぇ~。帰りはカートやったけど。
37歩いたで
目的地は、、「BE KOBE」のモニュメント(ふたば母が見つけた~)
38モニュメント
インスタ投稿せんけど、、映えスポットよね~~(^o^)v
39ばえるね
向かいのメリケンパークの「BE KOBE」は写真撮るんに並ぶけど、こっちは全然しーんっ。
40並んでないね
コンパクトに集まろうってなり、芹ちゃん、、中段に~~(がんばっ)
41どないしょ
高いとこ苦手やから、カメラ目線なんか無理ぃ~~やわなぁ~。
おデリケートやもんねぇ。天板でへっちゃらなコ、ある意味すごいぜっ!
42無理や
こぎって、困った時、お耳が平行になりがち~~、、これはこれで、かえらしぃのでR(^^)♪
43困ったな

44はよおろして
高いとこは苦手やけど、、地上での撮影なら、、
45撮られてた
ハイ、完璧~☆☆☆ 「神戸はわんこの中にもある」と思う~(^o^)
45地上は任せて
離れたとこからも撮ってみたっ。
一番小さいけど、リーダー気取ってらっさる宇宙どん、一番前にいないとねっ(^_-)
46リーダー
今、スマホやとパノラマできれいに撮れるんやねぇ~(へぇー)
47パノラマ
と、、1日神戸で、、cafeはしごして、お散歩もして、充実した休日でしたっ(^o^)
ご一緒してくれた、黒トリオたち、、いつも芹ちゃんを引き立ててくれてありがとぉ(^3^)/
また、おでかけ一緒にしてくださ~~いっ。

帰宅したら、、それはそれは爆睡な芹ちゃんでした。たぶん、翌日も引きずってたかなぁ~~(*^v^*)
48田舎門が
お口パッキンとじて、おてても足もパッカ~てならず、お上品な姫らしぃ寝姿でせう~~(いひっ)
49楽しかったわ

おしまい


更新しよと思ったけど、こたつの誘惑に負けたので、、
短いタイムリーネタいってみよ~~(^^)v
昨日の日曜日は、芹ちゃん、休息day。
私は、庭掃除day。家の中よりも外のごそごそのんが好きかも。
芹ちゃんも、監督してもらおと、一緒に外へ。
1おいかけっこは
私が動く度、「追いかけっこする?」と構えてたけど、、
「せーへんで~」ってごそごそしてたら、諦めて、門扉前でスヤスヤ寝てましたっ(^o^)

あちこち紅葉がきれぇけど、お庭にも紅葉があるからパチリ☆
寝起きなので、やる気ない芹ちゃん(笑)
2家の紅葉
植木鉢の紅葉は、水やりを秋になってから怠ったためか、色づきわるぅ~。。
3きちゃない
ゴミ袋4つ、頑張ったぜぃっ!
4疲れた
この後、実家へいき、また実家の庭の草抜きやら頑張ったぁ~。
そして、芹ちゃんと森林公園にいったら、いっぱいのこぎがお出迎え♪
近くでオフ会があってその帰りやったみたい~(^^)
圧倒されて、芹ちゃん、、芝生広場、歩くの遅くて、やる気でず、半分くらいで引き返したのでした。。

そして、月曜日、森林公園の紅葉がきれかったから、またまた夕さんぽにGO!
そしたら、またまた福ちゃんと入り口でばったり♪
福ちゃんにつられて、芹ちゃん、頑張って歩いてくれたぁ~~(^o^)v
芝生広場の真ん中らへんで、、ちぃと休憩してたら、、、
芹スイッチon!!
5まてー

6こわっ

7とりゃ
最近、あんましコギプロとかしなくなったお上品な芹ちゃん、、
幼少時からのお友達とは、やっぱり遊ぶ気ぃになるみたい(^^)v
8見合って

9いくで

10突撃
芹ちゃんのんがエラそぉにしてました(^^;)
年下男子は、、優しいねぇ~~(^o^)
11たのし
そして、、ウリウリスリゴロ開始~。
陽菜ちゃんの求愛ダンスとはまた違うかなっ(笑)
12満足ぅ
芹ちゃん、久しぶりに福ちゃんと遊べてよかったねぇ~♪
13強かった

14しーん

15このくらいにしとこか
森林公園だけあって、あちこちの木々が曇りでも、きれかったぁ~~。
せっかくやから、福ちゃんと2ショット!
16福ちゃんと
一発OK(^▽^) 福ちゃん、よくしつけられてるから、お利口さんで撮りやすいのら。

帰りの間際に、on落ち葉でまたまたパチリ☆
17落ち葉で

18ありがとぉ福ちん
福ちゃんは、近場の同級生。またお散歩一緒にしよね~~(^o^)/

なので、、晩ご飯後、こたつ布団で芹ちゃん、熟睡でしたっ。。。

おしまい

今日は、朝からなんじゃこりゃ?な暖かさっちうか暑さでした。
まるまるフォトさんの撮影会@夙川に、行ってきただ。
行く道中、運転してたら、「低いきれいな紅葉やん」→ハイ、近くの駐車場へ~。
寝てた芹ちゃんと、テケテケと歩いていって、、
1あぢぃ
ほれほれ、きれいな青空やし、こぎの体高にぴったんこな紅葉でせう~?
2最高のもみじ
たぶん、ここで記念撮影した人は、ほとんどおらんと思われる(笑)
3まぶち
だって、、ここは、、すぐ道路沿いにある、、
4ここは
ゴルフ場の入り口やから~(^o^) 
ゴルフ場やから、入り口からもう庭が整備されててきれいのよぅ~。
5入り口
こぎ友とランチの待ち合わせしてたけど、、この撮影のおかげで
6遅刻するで
ちょっと遅刻してもたぁ~(道も混んでたからねぇ)
太陽が当たると、美白が過ぎて、、白いコになってまう~。
7白い犬
今日は、ほんとにお天気よくって、運転してても、あちこち錦色できれかったぁ~~♪
8錦色
と、タイムリーな前置きの後は、、

もうどっこも終わってるやろ~~な、コスモスと芹ちゃんの写真を見てくらさ~いっ(^^)
あれは、、10月17日のことじゃった、、。
「今年、コスモスと撮ってへん!」と平日のちぃと早い夕さんぽに、
隣の市の、コスモス畑へ行ってみたっ。そしたら、咲いてたぜぃっ♪
9咲いてた
台風19号の影響なく、頑張ってたコスモスたち、きれかったぁ~。
10コスモスきれぇ
しかし、コスモスは背が高い!なので、カートを一応持っていってたけど、正解!!
11カート正解
この日も、気持ちいい秋晴れやったな~~(^▽^)
12青空と
芹ちゃんは、ピンクも似合う女の子(^^)v ピンク色の服にすればよかった・・・。
13似合うやろ
かわいぃなぁ~~とブツブツ言いながらの撮影。
14にゃはっ
コスモス畑=田んぼ。足場が悪いから、カート移動は大変(^^;)
15頑張って
ちょっとよさげなとこを、探しては、カート担いで~と頑張った飼い主(^^)v
コスモスもひまわり同様、太陽の方向いて咲くんよねぇ~(^_-)
16太陽見て
最初頑張ってくれるけど、同じ場所で何枚も撮ってると、気分下がるらしぃ(^^;)
17疲れた
でも、新しいおやつを開封して、スンスンさせると、、
18おやつ?
やる気が戻る単純な芹ちゃんでした~(^o^)
19たべたい
最近は、、田舎のコスモス畑も、映えを気にして、
↓ハートの枠や、どこでもドアとかのオブジェが置いてあるのよねぇ~(^^)
だぁれも他におらんから、また、カートを担いでいき、、ハートの枠で撮ってみた(^^)♪
20映えスポット
キマッタ☆
21ハートきまった
手に持つ変な飾り、「自由に持って撮ってね」の貼り紙あったから、首輪に挿してみたっ。
22貸してくれるで
テンションあがる飼い主とは逆に・・・
23飽きた
お~いっ!芹ちゃんっ!頑張れぇ~といいながら、よさげなところへまたカートを担ぐめげない私(^m^)
24あきらめへんなぁ
うん、なかなかな構図ちゃう~?(自分でいうなぁ~)
25田んぼの中
芹ちゃん、モデル頑張ってくれましたっ(^▽^)
26きれいなこ
↑これプリントアウトして、事務所入り口に飾ってまぁす(^^)
27きれいなこ2

28協力したろ
またまた場所を変えて、、
29きれいコーギー

30あはっ

31おーい
芹ちゃん、モデルほんとにお疲れさぁんっ(*^_^*)
32誰も
平日やからか、こんなにきれいなのに、他に人がおらぬ。
なので、遠慮せずに、あちこちカート移動したり、思うままに撮影できたのでしたっ(^^)
休日は、田んぼ道界隈の農道が↓こないに渋滞らしぃ~~(^^;)平日万歳やわ~(^o^)
33休日は
さて、、駐車場になってる公園へ帰ろ~っとと歩いてたら、「ん?あれは?」
遠いとこの田んぼが黄色いやありませんかっ。
そう、もう10月半ばやっちうのに、ヒマワリがまだ咲いてたのであったーー!
34倒れてた
でも、コスモスよりさらに背の高いヒマワリ達、たぶん台風19号で倒れたんやろなぁ~。
しかぁし、ヒマワリとの写真、今年撮ってなかったから、ラッキーでしたっ。
倒れてても、構わぬっ!
35まだヒマワリあった
倒れたおかげで、芹ちゃんの体高に合ってるし♪
36自然は強い

37ヒマワリみたいに

38がんばるど

39前言撤回

40マイペースにいくで
そうそう、マイペースが芹ちゃんのチャームポイントやから、今のまんまで、ゆるりいこぉ~!
ブログ更新も、季節がズレよぉと、記憶が薄れよぉと、マイペースにいきまぁすっ。
ズレてるのに、のぞいてくらさるみんな~、ありがとぉ~~(^o^)/

おしまい


※長い方やで
高血圧には、、早朝すぎるお散歩はあかんかなぁと思い、、
お散歩→朝風呂やったけど、夜(深夜)風呂→しっかり夜が明けてからお散歩
に変更しつつある今日この頃、、
しかし、やっぱりウォーターベッドになり、湯船で夜明けに、、(T_T)
なんとかならんかなぁ~、ならんなぁ~(永遠の課題)
事務所には、朝少しだけ、日差しが入りこんでくるけど、
芹ちゃんは、バディをきっちりそのラインに合わせて寝ること多いのら。
本能が

あったかいな
そして、犬らしぃかほりがバディから漂う→最高のアロマ♪

さて、、では本題、、
あれは、台風19号が到来して、日本の右方が大変だった、、10月13日のことじゃった・・・。
芹ちゃんは、遠回りしてお迎えにきてくれた、くりちゃん号に乗せてもらいました♪
1新しいクレート
芹ちゃんらしぃ優しいピンク色のクレート、初使い~(^▽^)
どぉかなぁ?と心配したけど、ちゃんと道中寝てましたっ(^^)v

で、向かった先は、滋賀県。まずは琵琶湖のほとりへ・・。
2琵琶湖にきた
台風19号が到来して、洪水で大変な被害を受けてる方もいらっさったのに、、、
狭い日本なのに、関西では、そんなに被害がありませんでした。だから、おでかけ決行したのら。
3すんまてん
くりちゃんと、カップルみたいに撮ってみたっ(^^)v
4デートや
とそこへ、、滋賀県在住のルーク登場!!
5邪魔すんで
ルークは、わんこはちょっと・・・だけど、距離をあければ、一緒に撮れるぅ(^^)v
6滋賀にようこそ
くりちゃんママとルーク姉さんは、実の母娘。
そう、この日は、くりちゃんご一家に、私が、いとこのお姉ちゃん風にご一緒さしてもらったの~。
7母娘

湖沿いをお散歩して、、向かったのは、、
8どこやろ
「びわ湖大津館」でーすっ。
9大津館
昔は、ホテル。今でも、レストランとか営業してるらしぃ~。
10説明
秋のお花、きれぇに咲いてました。台風で倒れなかったみたい。
11お花いっぱい

ママカメラを見ずに、つい私を見てくれるくりちゃん♪かえらしなぁ~~(^▽^)
12くりちゃん
またまた2ショット!キマッタ☆
13きまった
寄り添っちゃったりなんかしちゃって~(*^▽^*)
14寄り添って
ルークも一緒にパチリ♪
15はれてきた
ピンクの千日紅や白鳥草、芹ちゃんを引き立ててくれてるわぁ~(おほほ)
16お花と

次に向かったのは、この横にある「イングリッシュガーデン」。
顔だしパネル、順番に撮るよねぇ~~(^_-)
17くりちゃん
18ルーク
芹ちゃんは、くりちゃんパパに抱っこしてもらったぁ。
19ですぎ
ちゃんと、スマイルしてくれて合格♪
20パパに抱っこしてもろた
入場すると、さすが10月、かぼちゃがごろご~ろっ(^^)♪
21本物かぼちゃ
わんちゃん用にどうぞ~ってハロウィングッズが置いてあったから拝借!
またまた、2ショットキマッタ☆
22きまった
芹ちゃんもくりちゃんも、ご機嫌で何より(おいもちらつかせたけど)
23微笑み
ルークとも、角一緒につけて、2ショット♪
24大事な距離
反対側のベンチにもかぼちゃがごろごろ~んっ(^o^)
25ゆでてー

イングリッシュガーデンっていうだけに、お花がいっぱい。
滋賀の野田コスモス園は台風で、コスモスが倒れまくって行くの断念したんやけど、
ここのお花たちは、そう大した被害を受けてなかったー。みんな頑張ったんやねぇ。
26偉大な花
大きなダリア、目立ってたぁ~。
27まぶち
芹ちゃん、、絵になるコやなぁ~(しみじみ・・・)
28セージ

広い芝生広場もあっただ。
29円盤
円盤?やなく、でっかい白きのこ!!
30きのこやん
品種は、一応調べたけど、わからんかったぁ。きっと毒系やろなぁ~。
31品種しらん
食べれたら、園の人が収穫してるやろしなぁ~。
32たべれん
芹ちゃんは、誰かが一緒やと頑張って歩け~るっ(^^)
33まって
橋があったから、みんなは橋上へ。私は橋下さんから、カメラマン役~。
↓これねぇ、くりちゃんパパがとってもいぃスマイルしててん。隠すんもったいなかったわぁ。
34スマイル
注意をこっちに向けるように頑張ったら、3ワンともこっち向いてくれたやつ~↓
35きまった
もうあちこち、写真撮ったらきれぇかなぁなとこがあったけど、
↓は、特に~~。いまどきの映えスポット。(でも、インスタ投稿せん私・・・(笑))
36えへっ
かぼちゃが、腐りかけよる~のは、見ないでねん(^_-)
37ばえ
背後には、バラ園やチャペルありんこ。
38チャペル
ルークも超ご機嫌♪
39オレも
ちょぉど、チャペルで結婚式されてて、記念撮影してましたっ。
前を通るとき、「きれぇ~~。おめでとうございまぁす!お天気でよかったですね」と
話しかけてしまう、人見知りの私でしたっ。あぁ、ほんとにきれかったぁ~~(^o^)
40結婚式
最後に、もう1回トリオでパチリ☆
41クローバー
ふと見ると、姫りんごのでっかい木が!私も植えてるけど、今年は2コなっただけやのに・・・。
42姫りんご
で、出口で、バイクツーリング組が、「なでなでさせて~」と集まってきて、、
結構な時間、サービスしてあげた我ら。くりちゃんなんて、特にっ(笑)
43さわってもえぇけど
なんか、デカ耳ばっかり触られてたような・・・(笑)
44普通は
このイングリッシュガーデンは、節ちゃんと父上と旅行した時に訪れた思い出の地。
懐かしみながら、芹ちゃんと訪れるっちうの、幸せでしたっ(^o^)

さて、、次に向かうのは、メインイベントのケーキバイキング@クラブハリエ。
ビュッフェとバイキングって、意味が全然違うらし~~。
ビュッフェは海外では食べ放題じゃないらしけど、日本では食べ放題やし。
まぁ、それはおいといて、クラブハリエは、わんこNGなので、
ルーク姉さんちでお留守番さしてもらうことに(^o^)→おとなしく寝てたと思われる。

くりちゃんママが早期予約してくれてたので、早めに名前呼ばれた♪
45看板
ここは、バウムクーヘンが有名なお店(^^) 待ってる間、カット風景やら見てただっ。
46バウム
さて、、90分1本勝負開始~◇
47ビュフェ
甘党な私、1回目は余裕~~♪
48第二弾
生ケーキは、ショーケースの前で、選んでカットしてもらうスタイル。
この↑チョコが、胃袋にずんって来たのよねぇ~~(^o^)
50えらぶよ
3回目は、おいしかったモンブランをリピ♪
49第三弾
バウムクーヘンは、大きいのがあって、その場でカットしてくれて、
生クリームかバニラソースを選んでかけてもらうスタイル。
51ばうむカット
焼き菓子もあって、たまぁに、キッシュやピザやら、お口直し?なんも登場でしたっ。
52焼き菓子も
もっともっと食べれるかなぁと思ってたけど、、私も、年とったもんだ・・・(-_-)
そして、この日の夜は、さすがの私も、晩ご飯が入らなかったぁ~~(^^)
でも、また、、あちこちのケーキバイキングに行ってみぃたいなぁ~(^o^)
そうそう、くりちゃんパパが一番はりきって、ご機嫌におかわりしてましたっ。
幸せそに食べる姿に、母娘は呆れた顔して、、それを見るのがいとこの姉ちゃんは楽しかったぜぃ。

で、ルーク家にお迎えいったついでに、お邪魔~~(^^)
53ゆっくりして
おいしぃおやつをもらったんよね~(^_-)
54私にも
で、最後に、もう芹ちゃんお散歩いらんかなぁ~やったけど、
せっかくやから、、て、ルーク姉さんが、近くのオサレな公園を案内してくれたぁ。
サイクリングロードが整備されてて、歩きやすいお散歩道でしたっ。
55オサレ
そして、滋賀を後に、、。
くりちゃん家、遠回りして、送り届けてくれたから、私は後部座席で楽ちんでしたっ(^^)♪
思い出たどって、おいしぃチャレンジして、最高な1日やったぁ。
くりちゃんご一家、お世話になりまひたっ。
そして、こんな私と、ケーキバイキングいってくれる方、募集ちう~~(^o^)/

おしまい

※文字が多いで
今日は、心臓のお薬がキレたので、病院へ~。
7時になったと同時にWEB予約頑張ったけど、、8番(-_-)
なので、ゆっくりめに家出て、10時前に到着。
でも、2時間半、滞在でしたっ(^^;)しゃぁないねぇ~。

今日の待合は、小型犬が多くて、遊んでくれそぉなコはおらず・・・。
誰かこんかな
私から、リードピーンで、芹っておりました(^m^)
ちょっと肌寒かったのと寂しかったので、抱っこしてずーっと待機(しやわせ~)
そしたら、腕の中でスヤスヤ~~(^o^)
一緒やね
最近、病院にきたら、検査の為あずけて、夕方にお迎えが多かったから、ずっと一緒にいれたのは、私もうれしぃ~(*^_^*)

で、、やっと芹ちゃんの番。
体重10.5kg、体温38.0度
で、、血圧はねぇ、4回計測で、1回目が201(T_T)
先生が、いきなり高いところに乗せられて緊張してあがったんかなぁ、、と。
(血圧は、診察までに奥につれていかれて、計測やから、私は見てないのら)
で、、やっと4回目で114に(ホッ)
前回は、4回とも、高い数値だったから、、薬が効いてるねぇーと。
なので、また同じ薬を処方されちまいましたっ。
一応今食べてるオリジンのシックスフィッシュの袋を持っていき見せたら、
タンパク質が多いから、負担かなぁ~。穀物フリーは肝臓には逆に負担やからね。。と。
最近は、フードちょっと減らして、大好きなおいもさんをあげてたんやけど、、
やっぱり、ちゃんと変えないと、、と、思って、帰ってすぐに
ビッグウッド(フードメーカー)の電話サポートに相談してみたっ。
で、オススメのフードをポチッ(^^) これで落ち着くといぃなぁ~~(^^)
あと、肝臓のサプリも飲んでるし、朝に、有害物質の吸着とデトックスをするっていう粉末を
フードにふりかけておりまつ。
相変わらず、脈が遅いし、、心配はつきないわぁ~~。
急激な気温変化も、あんまりらしぃので、、早朝や暗くなりすぎてからのお散歩時間も
冬は変えていかんとっ(^^;)
でも、深刻になりすぎず、まだ4才(*^_^*) 一緒に楽しく過ごさないとねぇ~~(^_-)

おしまい

今日は、あったかい雨~。夕さんぽは、チッチ1回のみ!
なのに、、芹ちゃんは、晩ご飯の後、スリッパポトンして、眠り姫~(^^)
眠いわ
芹ちゃんのおててが持ってるのは、、
もたされた
私の歯型(笑)
歯
先日、歯医者さんで、「歯ぎしりや食いしばりがすごいですねぇ~」と指摘されて、、
型取りして、マウスピースを作ってもらいましたっ。
マウスピース、、高校の部活以来~。
気持ち悪くて寝れないかも?の心配は全くなく、日々熟睡zzz。
甘い物大好きなので、歯は弱めなわたくし・・・。ケアしてあげないとねぇ~(^^;)
芹ちゃんは、週イチくらいで、ピックで歯石ガリガリ。ちゃんと取れてないかもだけど~(^o^)

さて、、もう街中はクリスマスっぽくなってるのに、ハロウィンネタいってみよぉ~!
あれは、、10/11のことじゃった・・。
ランチに誘ってもろて、エバードリームへGO!with宇宙どん、くりちゃん。
ここは、宇宙どんのいきつけなので、宇宙パパとオーナーママが仲良しの為、
宇宙どんと一緒やと、おやつの差し入れがもらえまぁす♪
1差し入れ
ビーフジャーキーに、静かな興奮してた芹ちゃん(^^)
2見てるだけ
よしっ!て言われるまで待つ芹ちゃん、、かしこ~(^o^)
3まっとこ
4匂いチェック
スンスンするだけなら、かまへんよ~(^_-)
5我慢できん
あ~~、、宇宙どんっ!ちゃんとごはんもらてるんかなぁ?
6いっただき
この後、くりちゃんと3匹で、仲良くわけっこして頂きました。
ママさん、ありがとぉぉぉ☆☆☆

私のランチは、、迷った結果、ハンバーグ!最近できたmenuやし。
7ハンバーグ
ファミレスっぽいアチチな鉄板がいぃ感じ♪
8私のは?
芹ちゃんは、、見るだけやで~(ごめんねぇ)

で、食べた後は、撮影スポットで写真撮らなっ!!
10月やから、もちろんハロウィン。プチコスプレして、並んでもらたけど、見事に真顔(^^;)
9真顔トリオ
芹ちゃん、高いとこ苦手やもんね、、よぉ頑張った!!
10高いわ
くりちゃん、文句言わずに紳士な対応♪
11くり
宇宙どん、ロン毛の気取ったイケメンやねっ(スリスリ)
12そら
何回撮っても真顔~(^o^)
13真顔その2
芹ちゃん、低いとこにおろしてきたら、スマイルなったぁ♪
おでこに付いてるんは、蜘蛛~(^^)
14ご機嫌に
ドラキュラ芹は、犬歯むき出してないから、無理かな~。
宇宙どんは、こぉ見えて、なんでもバッキバキに噛む力をお持ちデス(負けるわぁ)
15吸うたろか
調子に乗って、大きい蜘蛛を頭に乗せてみたけど、これまた平気(^o^)
16くも平気
ハロウィンて、クリスマスに次いで飾り付けがかえらしぃ~~(^o^)
17店内かわいぃで
座席の後ろんとこでも、撮ってみたっ。背後に背の低い宇宙どんが写ってるしー。
18まだ?
かぼちゃのかぶりものやのに、ちょんまげっぽくなってもたねぇ~(^m^)
19後ろにおるし
芹ちゃんの撮影をしようとしたら、宇宙どんを写りこます為、背後で親父さん頑張ってたのよねぇ。
色々お若い親父さんやわ~(^m^)
20頑張る親父
そして、、一旦解散して、帰宅ーー。

夕方、また防災公園へ、お湯持って夕散歩しにいきました(^o^)
東屋でまずは、おやつタイム♪
リンツのおいしぃチョコレートをみんなでモグモグ(^o^)
21それ何?
おっと!りぐちゃん、危ない危ないっ(^^;)
22りぐ
夕輝くんちも、一緒。波琉くん、見る度に大きくなって~(^o^)
23ゆきくんち
夕輝くんちにお邪魔する芹ちゃん、しゃぁないねぇ~(^_-)
24私もいれて
いつも黒ワンズに引き立ててもらってるけど、この日は、淡色多め~(^o^)
25淡色
波琉くん、まだ5ヶ月やのにぃ、ご立派!!芹ちゃん、小顔やーー♪
26小顔芹ちゃん
りぐちゃんも、淡色組。あぁ、芹ちゃんってちっこいなぁ~~(^m^)
27淡色その2
りぐちゃんも、いつもお口は泡多めっ(笑)
28あわぶく
そして、、くりちゃんは、いつも控えめにアピール♪
29くりちゃん
宇宙どんも、誰も他に来なかったら、とっても静かなお坊ちゃま(^^)
30そらどん
このおいしーチョコは、広島のノエル母さまからのみんなへの差し入れなのでしたっ。
なかなかお忙しくって、こっちまで来れないそうで、おやつ送ってくれたという(ありがたし~)
また、食べたいなぁ~~。
31ありがと
ふたちゃんも、、参上!!
32ふたば

この日は、ずっと前から買うてた、リュックを試したかったので、
平地やけど、リュックかついでお散歩してみることに・・・。
33あるけるのに
芹ちゃん、歩けるけど、、試しやから、がんばって~~(^o^)
芹ちゃんおろしたら、どすんっ!!
34のったろ
りぐちゃんは、入らんわぁ~(^^;)でも、人間のコおんぶしてるみたいで、悪くなかったで~♪

最初は、おろせ~って頑張ってたけど、楽ちんなことに気づいてくれた模様~(^^)
35楽ちん
ぴったりフィットするように出来てるので、大変!なことはなしっ(^o^)
36幸せな重み
後日、、これが活躍する日が・・、はまたそのうち~~。

おしまい


今日は、こぎ友のころん君と、紅葉狩りにいってきただ(^^)
レポはいつや
↑レポは、、いつになることやらぁ~(^^;)


初冬やで
朝夕すっかりサブサブに冷え込んだので、近くの森林公園もきれぇに色づいたけど、、
あれは、、、まだ暑かった10/6のことじゃった・・・
レインボーラインを後にして、6コギで向かったのは「縄文ロマンパーク」
(三方五湖ICからすぐにあるじょっ。)
なので、、芹ちゃんはこんなとこに、、
1どこにいる

そう、縄文時代のおうち「竪穴式住居」にお邪魔~(^^)
2正解は
高床式倉庫、とか、、縄目の土器とか、、懐かしいのぅ~(^o^)

写真撮ってたら、、誰かのお鼻がっ(笑)
3誰のはな
写真撮ってたら、、誰かのリードがっ(笑)
4ちょっと
かわいぃ顔、隠されちゃったねぇ~(^_-)
5隠すな
太陽がちょぉど、竪穴式住居のてっぺんに来るように撮ってみたら、光の筋が♪
6神々しい
陽菜ちゃん、、後ろで控えめ~(^o^)
7控えめ
みんなロングリードでうろちょ~ろっ。芹ちゃんは、、必要なかったけど・・・(^m^)
8遊ぶよ
周囲、とっても広い芝生広場だったから、元気残ってるみんなはまだ遊ぶ~でしたっ(^^)
9オスワリして
陽菜ちゃん、二足立ち得意やもんねっ(^▽^)
10でかっ
特に、ゆいはるきょーだい&マリンちゃんが楽しそうに遊んでたっけなぁ。
11芝生きれい
空ちん&芹ちゃんは、やはし、動かない組~(いぃのよーー)
12まったりペア
陽菜ちゃんは、、遊んでもらいたい組~(^o^)
13気になる
14あっち行きたい
ロングリードを持つ陽菜ママは、疲労MAXやったかも~(おつかれっ)

目の前には湖が広がって、景色もいぃところ~(^^)v
15湖あり
おやつタイム!!みんな立ってないし~(YDK)
16おやつタイム
芹ちゃんも、ほんのちょびっと走ってましたっ(貴重~)
17わーい
18はしったろ
かわいぃお尻×2、こっち向けられたら、撮ってまうよね~(^_-)
19お尻
20あっ
陽菜ママが、頑張ってリード持ってたから、陽菜ちゃんは自由が・・・で、二足立ち(^^)
21二足建ち
そして、、、やっぱりこぉいうところでは、ご機嫌陽菜ちゃん(いぃお顔~)
22たのし
かわいぃ顔してるやん!と思ったら、VSゆいはるになると、、顔芸はじまり~(^o^)
23定番
そんな賑やかな陽菜ちゃんを、芹ちゃんは、最近怒るようになちゃって(^^;)
24こら
写真では伝わらんけど、結構うるさい姉妹なのらっ(笑)
25姉妹けんか
ゆいはる達も、怖い顔しつつ、かなり賑やかに遊びまふ。
26ゆいはる
そうなると、、もれなく陽菜ちゃんが、間に入ろうと頑張るんよねぇ~(^o^)
27あたちも
↑を前から見ると↓に(笑)
28まぜろ
そして、芹ちゃんが怒る、、の繰り返しっ(平和やなぁ~)
29うるさいわ

30休憩は
陽菜ちゃん、休憩いらずで、ほんと元気(^▽^)
31ほっといて
芹ちゃんは、、、ついに限界で、お昼寝タイムに・・・。
32私はするで
どこでもこぉやって寝れる性格で、よかったよかった!!

楽しすぎる、1泊2日の福井旅、、これにて完結(ほっ)
ほんとに、、あっちう間で幸せぇ~~な2日間やったぁ!
陽菜ちゃん、空マリン、ゆいはる達、いぃ思い出一緒に作ってくれてありがとぉ~~(^^)/
また、北陸コギズに、まぜてちょっ(^o^)/

おしまい