fc2ブログ

9月も終わりやっちうのに、あぢぃ~。水やり朝し忘れたのに・・・な午後。
エアコンがまだまだいる~~。
芹ちゃんも、へそ天率が高いまんま~(^^)
33あぢぃ
34ぱかっ
35寝るの大好き
自宅滞在中は、ごはん以外、ずっと寝てまぁす(^^;)

この週末は、いつものお誕生日会に参加してきたけんど、
りぐパパ(実は歯科技工士さん)が、えぇもんくれました♪

↓これは、7月のお誕生日の時に既にもらったやつぅ。
30義歯の材料
ピンク部分は、歯茎の材料使用。ピンクが芹ちゃんぽくてかわいぃでしょっ(^_-)
そしたら、もいっこ大きいのも作ったろていうてくれて、、↓をゲッツ♪
32歯茎
入れ歯キーホルダーは、おまけらしぃ。キモいとは思わず喜んでもたぁ♪
リュックに早速ぶらさげてまぁす(^^)v
この入れ歯、芹ちゃんのアゴサイズでもR(^^)v
31サイズ一緒
りぐパパ、えぇ仕事しよる~~(^^)♪ うれしーー☆☆☆

さて、、あれは、9月7日のことじゃった・・・。この日も確か雨っぽいなぁいうてたのに、
結局は、晴れた日ぃでしたっ。
久しぶりに、陽菜ちゃんと遊ぼうってなって、滋賀県のソラノネ食堂に集合!!
この日は、同犬舎の空&マリンも一緒(^^)v
早めに出たけど、湖西線、、、やっぱし渋滞~~。でも、ギリギリちゃんと到着♪
オープン前に着いたので、わちゃわちゃ再会の後、席ゲッツでけたっ。
1舌でる
陽菜ちゃんは、、もう既に、舌がびろ~んっ(^^)
後で到着した芹ちゃんを大歓迎してくれたから~(^o^)
注文したのは、前回と同じくカレー。おいしぃねんもんっ。
カレー
「くれや~っ」と飛びつく、、お芹ちゃん。たまぁに悪芹になりまふ(^^;)
3わるせり
色の濃淡あるけど、そっくり~(^o^)
4私らのは?
アップにしたら、もっとそっくり~(^^)どっちも美コギ♪
5かわいぃ
食いしん坊度と運動量がすごい、マリンちゃん。
6マリン
のんびり穏やかおっとりさん!な空ちん。
7空
何枚でも撮りたくなぁるっ(^o^)
8大きいで
室内はエアコン効いてるのに、お外は風が通るけど、まだあぢかった~。
室内の縁側部分に座って、はいみんなで~(^^)陽菜ちゃん起きてっ!(笑)
9陽菜ちゃんだけ
こぉやって並ぶと、、パパママ違うけど、似てるんよねぇ~♪
10似てるね
特に空&芹のサ行ペアは、似すぎぃ(^o^)
12サ行
13そろそろ
陽菜ちゃん、どこ行く~んっ?
おデザはたのまずに、ジュース頼んだら、ネクター並のとろとろジュースでおいしかったぁ♪
14ジュース
で、出る前に、シンボルツリーで撮ろぉってことになり~、、、

うーん、逆光?白っぽいこぎ達が余計に白く写ってまう~。
15逆光
16明るすぎ
17モデルできるよ
陽菜ちゃんも動かず~。成長したしたっ♪
小顔のマリンちゃんを引き立てている陽菜芹姉妹でーすっ(^^)v
18小顔
何枚かパシャパシャ撮ってたら、、、キマッタ!
19きまった
仕事が終わり~と思ったら、いってしまったマリンちゃん・・・(^m^)
20はやっ
陽菜ママも、おつかれさまっ!!昼寝もしぃたかったよねぇー。
21あくび
またまた姉妹2ショット撮ることに(好きな飼い主’sやから~)
22一緒に
お耳センサーon&off(^o^)
23オンオフ
順番にお会計して、お手洗いにもいきましたっ。その間、空マリンママ、4頭連れ~(^^)
24オサレなトイレあるよ
入り口、次から次へと、食べにくる人が!!早めに来て正解(^o^)
次回は、かつサンドを食べるど~っ(*^_^*)
25はやめでせいかい
この後、「かばたリゾートドッグラン」へ。それはまた、次回

おしまい
スポンサーサイト



※長いで
芹ばぁばは、元気やけど、75歳。立派なシニア~。
で、運転がとにかく、、荒いっ(^^;)ので、マグネット購入。
30まだやし
動きは、じゅうぶんシニアっぽいと思うけどなぁ・・・。
激しい遊びはしなくなったけど、ゆるりな追いかけっこは、日課かなっ(^^)昨夜の芹ちゃん↓
29とりにきてみ

しつけ教室ネタ、続きま~すっ。
昨年も参加した、ぶどう狩りへGO!この日は、暑かったので、みんなでお散歩してから現地への予定がお散歩がなくなりホッ(^o^)バテてまうもんねぇ~。
31トリオで
36またトリオで
暑かったから、冷感服を濡らしていった時に限って、、スリゴロしまくりどろどろに(-_-)
1どろどろ
狩れるぶどうは、ベリーA。
ピオーネや巨峰に口が慣れてしまってるけど、自分で取ったやつは、おいしく感じる~(^^)
2ぶどうちゃん
とりあえず、とったぶどうちゃんとパチリ(^^)
3くれへんやろ

ぶどうはダメやけど、おやつはなんぼでも頂きます!で、ちゃんと待つお利口トリオ(^o^)
4トリオ
ぶどうの葉っぱを乗せて、かわいく撮ろうってことになり・・・
5がんば
6まだか
7あんちゃんがんば
8できた
9おちた
頑張った飼い主’s(^^) きまった!!
10きまった
先生のりんちゃん&けいちゃんは、さすが、ばっちし!一発OK(^^)v
11りんけい
葉っぱやなく、ぶどうも乗せられた芹ちゃんでしたっ(^m^)
12ぶどうのせ

全員では無理やから、小・中型組で集合写真いってみよ~(^o^)
13集合
しつけ教室イベントには、ほぼ皆勤のしゅんちゃんりゅうちゃんと並んで~♪
14アップ
暗かったから、明るいめに撮りなおしっ!↑あんちゃんどこ~?(笑)
15明るく
先生が撮ったやつぅ↓
41コンパクト
全体でパチリ。芹ちゃん、なんでかセンターにおるねぇ~(^o^)
16みんなで
脱走しそうな気配もないので、、ぶどうを選びにいくとき、放置してみたっ。
17私はいいから
やっぱり、動かな~いっ(^^) 荷物番も重要な任務!
17荷物
んとに、あぢかったけど、時折風が通るし、芹ちゃんはご機嫌さんでしたっ(^o^)
18あぢぃ
抱っこしてもらって~の写真たち、いってみよ~!
沙羅ちゃんママに抱っこされて、にっ!な芹ちゃn(^^)♪
19芹だっこ
あんちゃん、ご機嫌でおめめぱっちり!
20あんこだっこ
沙羅ちゃんもいつもどぉり美人さん!
21沙羅だっこ
この時は、腰痛知らず~だったので、先生んちのけいちゃんも抱っこできてたのよねぇ~。
21けいちゃんだっこ
そして、沙羅ちゃん撮るときも、こんな体勢しても、へっちゃらだったのよねぇ~。
35沙羅ちゃん撮影のん
あっ、今現在、腰痛どっかいきまひた。でも、またなるかもしれんから注意せんとっ(^^;)

また、自分のシートに戻り、ぶどう食べてたら、斜面やから油断すると転がるからと、
木ぃを背もたれにしてた芹ちゃん、かしこ~~(^o^)
22背もたれ楽ちん

せっかくやから、こぎトリオで撮ろうと思って、しゅんちゃんちのとこへお邪魔~(^^)
けんかにならないから、撮るん楽ちん♪
23下からトリオ
↓しゅんりゅうママにもらった写真。スマホなのに明るさ調整してきれぇに撮れてるー(^o^)
40明るいトリオ

男子は女子よりも足がひきしまってるんやろなぁ(^o^)
24足太い?
女子のお尻は安産型でないと!やから、男子よりもややデカいんよねぇ~。
25尻でかい?
ぶどうの葉&産毛ボーボーの桃のコラボ(無理ある?)
26ぷりっ
いつも、遠くでぽつんの芹ちゃんだけど、この日は比較的私の周囲におったのよぅ♪
ひっついてくれたら、踏み台でもベッドにでもなるで~(^^)
27踏み台
膝下にもぐりこんできたり、、珍しかったぁ♪
28そばにいた
32ぴとっ
枕にどぉぞ使って使って~~な、しやわせなひとときでひたっ(^^)
34枕や
先生に撮ってもらうと、笑顔で~る(^^)
33えへへ
39ぶどうと
飼い主’sは気づいてないけど、先生が近くにくると喜ぶトリオ(^o^)
37先生や
我らも一緒に写りまひた。ちょっと、、はしゃぎすぎたかも(^^;)
38はしゃぐ飼い主
いつもの仲間と一緒やと芹ちゃんも私も楽しぃからねぇ(^o^)
今年も、2房ぺろりんちょ。来年は、もっとおなかすかせていけば3房いけるかなぁ?
氷水とか持っていこかなぁ~(^^)

この日は、ぶどう狩りした後も、現地解散~(^o^)
で、確か夕方に、母上と市内のぶどう園へ、違う品種を買いに行ったぶどうdayでしたっ(^^)

おしまい

増税前に何か買物をとPC見てたら時間たち→結局何も買うてないし。
でタイムショック見てたら、また、時間がたってしもた・・・(^^;)
前置きは短く!本題いってみよぉ!!
ありは、9/2の午後のことじゃった~。
しつけ教室開催、わんこの為のクッキングに参加してきまひたっ(^^)
作ったのは、「鹿肉手作りソーセージ」「冬瓜キュウリのスープ」
まずは、きっちり軽量から~。
1はかる
あんちゃんのかわいぃ保護者も参加(^^)女子っていぃね~♪
2そらちゃん
私は、ニンジンすりすり~っ。
2スリスリ
机のすぐ下には、かえらしぃ監督さんがいるから、ちゃんとせなっ!!
3ちゃんと覚えてや
先生のりんちゃん&けいちゃん、料理講師のこはちゃんは、、
作ってる最中、構ってもらえなければ、おいしぃものも落ちてこないの、よく知ってるからスヤスヤ。
4ごるたち
この日ご一緒だったのは、かわいぃヴィクターくん&ジュリエットちゃん。
5じゅりちゃん
そして~~、食いしん坊な沙羅ちゃんも一緒でしたっ(^^)
6沙羅ちゃん
牛乳に米酢いれて茹でて作ったカッテージチーズ、にんじん、ブロッコリーをいれて
7もうえぇにおい
こんにゃろ!とこねこねしまくれば、完成(^o^) 味付けいらんから簡単~。
8こねこね
ラップでくるんでキュ~ッとヒモで両端くくれば、あとは、煮るだけ~(^^)v
9煮るだけ
スープは、細かく切って、カツオブシをいれて、ただ煮ればOK(^^)
誰のんかわかるように、「名前かいて~」って言われたら、、、
そりゃぁ、絵まで、描くよねぇ~(^o^)時間なかったから、きちゃないけど・・・(^m^)
10できた

さて、終わったら、、お茶タイム♪
いろんなケーキあったけど、生クリーム好きなので、いちじくショートをチョイス!
10私のために選んだ
いぃにおいだけして、試食がないんやもんね、んで、飼い主だけおいしいケーキ食べるなんて!
ひどすぎる~~っ。と思いながら、ケーキおいし~くいただきまひたっ(^^)v
11試食は?
一応、しつけ教室、、鼻に生クリームあかんかなぁ、、なのでこっそりピトッ!
12もろた
13おいひ

で、恒例の記念写真タイム☆
先生がお手本の品と、撮ってくれまひた↓
14ください
ごちそう前にして、笑顔が出ないなんて、、もらえないのわかってるんやなぁ~~(^^;)
14とるだけ?
15せっしょぉな
あんちゃんの番の見学~。
16たえとる
沙羅ちゃんの番の見学~。
17パクリいけ
帰り、公園散歩に寄ろうかなぁと思ったけど、、疲れてたから、直帰(^^)
夜ごはんには、スープとソーセージのトッピング!!
19疲れた
↑は、真顔やったけど、おいしそ~にがっついてまひたっ(^o^)

芹ちゃんは、あんまし水分とらないので、冬瓜&胡瓜スープは、この時以来もう何回も作ったぁ。だって、切るだぁけやしっ(*^_^*)カツオブシやなく、ササミを入れて煮てますっ(^o^)

おしまい、、のつもりやったけど、短いから?、今日のことを~(^^)
今日は、ひっさびさに本番の舞台を借りて、ドッグダンスの練習いってきたぁ。
午後からは、快晴すぎて、暑っ&暑っ(-_-)
↑スープを昨夜作ったから、水分補給用に持っていったら、のむのむ♪
飲んでやる気を出してくれたらなぁ~~やったけど・・・(^m^)

↓先生が撮ってくれて、もらった写真たち(^o^)
20しんど
最初の1回目は、まぁまぁ集中できてた方(^^)v
21みたろ
いっつも遅れとりまくり~の並んで行進のところ、今日はついていけたっ!(1と2回目のみ)
22ついて
ん?フセして待つとこなんてどこにもないのに(笑)
23楽ちん
ちょっとしんどくなると、オスワリ→フセになっちゃうのよねぇ(^^;)
なので、股下でフセして待つ↓は、芹ちゃん余裕~(笑)
24これ楽
4回目なんて、、ただ歩くだけやのに、遅スギちゃん(^^;)
25疲れた
本番は、もぉちと涼しくなってるやろから、大丈夫かなっ(^o^)

最後にトリオでパチリ☆
25信号
前からみても、後ろからみても、かわいぃ信号トリオなり♪
26尻でかせりちゃん
まだ、ひにちはR。日々、ついての練習やら、ちゃんとコマンド出して、出来たら褒めるをせなっ(^^)
27がんばったね
芹ちゃん、いぃ顔♪ いや、みんな、いぃ顔♪

今度こそ、おしまいっ。

急にさぶくなり、、長袖だしてきた~。
朝、久々にホットドッグ出したら、す~っと入っていってまひた(^^)
12急に
ホットドッグ、丸洗いできんしなぁ~、、新調?とも思ったけど、
思いっきり干したし、ダニよけシート敷いてるから、まだ使うど~っ(^o^)

で、今日じゃなく、明日9/22は、芹ちゃんの「ウチのコ記念日」
姉妹の陽菜ちゃんが、昨日で、振り返りブログ書いてたので、↓
陽菜ブログ
私も、いろいーろ思い出した一日でひたっ(^^)
お迎えに行った日は、とっても快晴で、遠い金沢だったけど、
張り切って早く着きすぎて、時間つぶしたっけな~~(^o^)
ドキドキしながら、お迎え~(^^)v
これからお願いします
ぱぴこぎって、ころんころんしてむっちむち~なコが多いけど、
芹ちゃんは、小さめで、ちょっとガリってて、でも、お耳は立派な
ぱっと見、「ひゃっ!かっわいぃ~~」とは、違う印象やったな~~。

帰りの車内、車酔いすることもなく、膝の上でスヤスヤ・・・。
これは、陽菜ちゃんと一緒~。
1寝て帰る
2寝て帰る2
この頃から変わらず、車内=寝るところ、になってる芹ちゃんデス(^o^)

今の美顔とは違って、こそ泥のような(byリックママ)お顔をしてた芹ちゃん(^m^)
3かよわい芹ちゃん
一緒に行った姉ちゃんの膝の上でもスヤスヤ・・・。
4寝て帰る3
ブリーダーさんが、獣医さんでちゃんと断尾されたので、
お尻の毛だけ剃られて、この頃は、おパンツ履いてるみたいでひたっ。
5トイレで寝る
体がちっこかったので、ごはん食べた後は、お腹だぁけごはんでふくれた状態に(^^)
6しゅわっち
フードストしたり、お腹壊したり、入院したり、、といっぱい心配した幼少時やったな~。

7美こぎになる
??だった顔もだんだんと黒いのが取れて、美こぎになっていきましたっ♪
当時1歳の甥っ子と、野菜かごで、お散歩したり~、、懐かしなぁ~(^o^)
8あっちゃんと

大人になっても、いっぱい心配はつきないけんど、
私のおでかけの相棒として、頑張ってくれてありがとぉ~(^^)♪

スリッパやヒモをくわえて追いかけっこする普通な日々が続きますよぉに~~(^o^)
9おーい
10もぉ
11私のひも
ついさっき、甥っ子の紙飛行機をくわえて、逃げてましたっ(^^;)

ちっこい頃もよく寝てたけど、今でもよーく寝るコに(^^) ↓これは昨夜。
13よく寝る
次見たら、へそ天に~~。
14よく寝る2
ちっこい頃は、黒めなコだったけど、今では色白美人に~(^o^)
15色白さん

芹ちゃんのパピィ時のSDカードには、節ちゃんのデータがいっぱい(^^)
ついでに、いろいろ眺めてたら、、時間たつよね~~(*^_^*)
芹ちゃんとは顔も性格も違うとこだらけ~。
かわいぃかわいぃ相棒でひたっ(^^)
節ちゃん
明日は↑のおでかけ(川西方面)を一緒にいった、同級生たちと芹ちゃんとでおでかけ。
雨の予定やけど(^^;) 
ゆる~り、楽しんでこよっと!!(^o^)

そうそう、ブリーダーさんにもらってた写真
せりひな
よく見たら 陽菜ちゃんたら、この頃から鼻にシワ寄せてたんよねぇ。
そして、芹ちゃんのが強い~~(笑)
でも、、品が、、にじみ出てるっ(^m^)

おしまい

もぉすぐお彼岸!(ぼたもち食べなっ)
なので、今日は、お花を買ってきて組んで、夕方お墓参りへ~。
40ひまや
横でごそごそしてても、花をくわえたりしないし、ただ寝るだけの芹ちゃんデス。
41毎日眠い
菊を乗せても、無反応・・・(さびしっ)
お墓って、、なんで、草がいっぱい生えるんやろねぇ~~(^^;)
明日は、ばぁちゃん方のお墓参りの予定~(^^)

晩ご飯食べて、ちょっと自宅へ帰ろうと思ったら、、鍵がない!!(>_<)
やばっ!!やけど、探してもないから、ばぁちゃんに預けてるスペアキーをもらって、
自宅へ帰ってみると、、玄関に、、、鍵ご一行様が刺さったまんま(^^;)
朝、鍵をガチャっと閉めて、取り忘れたらしぃ(-_-)
よく誰にも、気づかれなかったもんやわぁ~~(ふぅ~)
ほっとしてまた実家へ戻ると、、夕さんぽちゃんと頑張ったのに元気な芹ちゃん♪
42あそんだろか
43取りにきてみ
追いかけっこ&ひっぱりっこ、、ばっかり~~(^m^)

では、8月の最後のお散歩ネタいってみよ~。
甥っ子がついていく!ていうから、いつものお散歩やけど、写真いっぱい撮ってまひた。
1芹ってる
↑フレキシリードやと、芹る距離が長いんよね~(笑)
この日は、くりちゃんママが「おコメのデザート作ったから、来れる人おいで~」だったのら。
先着○名のん、無事ゲッツ(いぇいっ)
2お米のおでざ
シナモンシュガーや練乳も用意してくれてて、おいしかったぁ♪ごっとぉさま。
芹ちゃんには、、あげれんので、容器のお掃除をお願いしまひたっ。
3容器掃除
そしたら、ななちゃんが寄ってきて・・・
4ななちゃんも
ダイエット中で、ひもじい宇宙どんも寄ってきて・・・
宇宙どんも
お手伝い要らずで、頑張ってましたっ(^o^)
6頑張るっ
芹ちゃんも、舌のばして、べっかんこ~~!(懐かしっ)
7べっかんこ
芹ちゃん、結構長いやん、、て思ったけど、陽菜ちゃんには到底かなわんねぇ(笑)
7陽菜ちゃんの舌
芹ちゃん、歯茎も見せてもいぃのに、、(やっぱり、品があるから~)
8かなわんな
波琉くんも、興味しんしん!
9はるくんも
いろんな経験をさしてあげないと!の姉心で、波琉くんに譲りました。(もう味ないやん)
10はるくんの体験
何しても、、かわいぃなぁ~~(*^_^*)
人間達がおデザ食べた後は、あちこちでわんこのおやつパーリー☆
↓ななちゃんの背中が、、頼もしすぎるんやけど~(^o^)
11ななむに
お久しぶりのカイルにも会えましたっ♪
12カイルおひさ
わぁわぁしてたら、、お散歩に来たと思ってる甥っ子は、動きたそうで・・・。
13歩かへんの
でも、みんなまだわぁわぁしてたので、波琉くんを写したり~~(^^)
芹ちゃん、3ヶ月でこんなに落ち着いてなかったのになぁ~~。
9月は、うちのコ記念日月やから、パピィの頃を思い出すんよね~(^^)v
14はるくん
そんなかわいぃ波琉くんと、芹ちゃんを撮ろうとしたら、ななちゃんが形相変えてやってきた(笑)
15ななの顔
ななちゃんより大きいのは顔だけかなっ(^^) 短足トリオ&波琉くん、ばっちり撮れた♪
16体重一緒
甥っ子は、、とにかく暇そう・・・(^^;)
17ひとやすみしよ
でも、グズらずに、飼い主’sのおしゃべりタイム、芹ちゃんと待ってくれてました♪
18休憩しよ
まだなん??て顔に、出てたけどねっ。
19まだか
この日は、ただのお散歩やのに、メンバーいっぱいでしたっ(^o^)
20今日は多いね
暇な甥っ子、芹ちゃんを抱っこしようとしたけど、無理でひたっ。(もっと力つけろー)
21抱っこ
そこに、またまたおひさの、ピレネーのいろはちゃん登場。
もう、すっごい穏やかで、かわいいの~~♪5分ほどリード持たせてもらってましたっ(^^)
22いろは

みんなのウマウマタイムが終わり、さぁ、お散歩出発!!
車おらんし、リードは甥っ子にずっと持たせたまんま~。
23のそのそ
のそのそ歩いてた芹ちゃん、やるときはやるコ!
甥っ子につられて、頑張って走ってまひた(うしし)
24走ったろ
芹ちゃん、草っぱらやと、たまに走ると、頑張って走ることありんこ~。
25頑張れ
なので、先頭になり、みんなを待つことに(普段ないわぁ~)
26遅いなぁ
5歳児って、歩かずに走るんよねぇ~(笑)
27はよいこ
28いくで
思わぬ、飛行犬やなく、飛行児↓が撮れまひたっ(^o^)v
29飛行児
ここで、選手交代! 芹ちゃん→ななちゃん。ななリードを持ってまぁす(^^;)
30なないくで
ななちゃんは、なな兄と離れるんが嫌なんよね~(^_-)
31いくでったら
ハァハァ言いながら、芹ちゃん先頭(すごっ)
32しんどっ
でも、先頭が長く続くワケなく、後ろのへんから、追いかける組にっ(^^;)
33後ろになった
ふと、途中宇宙どんを追いかけてみたり~~。
34そらまて
で、その宇宙どんが、にょろっと素早く坂道を下りていき、それを全速力で追う芹ちゃん。
甥っ子がコケるかなぁと思ってヒヤリしたけど、コケずに、頑張って付いていってまひた(ふぅ)
35芹ちゃんはやい~
そして、、やっぱり、始まるおやつタイム(^o^)
36おやつタイム
↓頑張って歩いた後の顔は、、キレイやぁ~☆☆☆
37さわやか
おやつ、、、いっぱいもらったねぇ~(*^_^*)
38おやつは?
39おくれ

なんでもない、土曜日の夕方散歩やったけど、賑やかで楽しかったねぇ~~。
芹ちゃんは、半分疲れたかなっ?(^o^)
防災公園へは、うちからやと20分は、かかるんよねぇ~。
なので、また、時間あるときは、いこな~~(^^)

おしまい

世間では、増税前にキャッシュレスがどぉのこぉのていうてるけど、、
よぉわからんっ(^^;)
スマホほったらかし気味の私、スマホ落としたら~、、やし。
でも、増税前に、なんか買うとかな!!で、
食料品やのに、10%になってまう芹ちゃんのごはんをポチッ(^o^)
37増税前に
カリカリフードとヤギミルク。
心臓がちぃと弱いので、心臓には、お魚がいぃ!ってどっかのサイトで見たので、、
アレルギーないけど、最近は、オリジンの「fish6」を食べてまぁすっ(^^)v

やっとこさ涼しくなった夜。過ごしやす~いっ。寝やす~~いっ。
けど、、更新いってみよぉ!あれは、8/30のまだ暑い日のことじゃった・・・。
いつものみんなと、エバードリームへランチにGO!
1いつもの
宇宙どんは、お行儀よくテーブルに乗ってました(^^)
2そらどん
0.8等身やねっ(^_-)小顔に撮るんは、難し~~(^m^)
波琉くんは、カートに乗れるの、もうギリギリサイズかなぁ~~。
なところに、芹ちゃんがin(^^) 狭かったねぇ~。。。
3はるくんと
スマイル×2♪ 耳の大きさは一緒くらいかなぁ~(^o^)
4はるくんと2
この日は、悩んだ結果、エバドリ御前に(名前忘れた~)。
芹ちゃんと撮ろうとしてたら、夕輝明希兄弟、くりちゃんまでフレームイン(笑)
5私のは?
おやつを見せると、、みんな寄ってくるぅ♪
6おやつぅ~
机にリードつけてたら、もつれてややこしかったから、
動かないあっくんの首に、芹ちゃん係留~(^m^)
7何で
相変わらず、、この日も、芹ってました(^^;)
どぉして、、いつも、私から遠いんやろぅ~~・・・。
8遠いですね
エバドリのママから、ビーフジャーキーの差し入れ♪♪♪
9ジャーキー
いっぱいあるぅ~。みんなで、わけっこして、ぺろりと食べちゃいましたっ。
10まだある
くださーいと頑張ってた芹&ふたば(*^_^*)
角度によるんやけど、なんか、ふたちゃんが頼もしく大きく見えるぅ~(^^)
11ください
お楽しみの後は、、夕輝くんにいつもの挨拶ぅ~(*^▽^*)
12ぺろり
フセしてくれてる時は、やりやすいんよねぇ~(^_-)
で、、ふたちゃんは、いつも私のカメラを見てくれまふ(^^)
13オレを撮ってる?
平日の14時からは、、店内ノーリードにしてOK。ドッグラン気分~。
ただし、マナーベルト、オムツを装着しないといけませぬっ。
しかし、芹ちゃん、オムツ持っていってなかったし、お店にある紙オムツは全てサイズが違って・・。
で、、ママと考えた結果、、マナーベルトを付けることに(爆)
「意味ないや~~んっ!」の突っ込みは受け付けません(^m^)
ワンピを脱がして、「芹夫」くんになりました。「せりお~」と呼んでたわたくし(^o^)
14せりお
関西のおばちゃんは、もしトイレが大混雑してたら、「今日だけ男!」て言いながら、男子トイレに入ることがあるけど、、芹ちゃんも関西っこやからね~(^_-)

スタンプーて、頭大きい~!!
15大きい頭
絶対お手入れ代すごいんやろなぁ~~。
16お手入れ大変ね
大きいぬいぐるみみたいで、おめめがどこ~?やったー。
17ほんまに犬?
男のコは、ウエストに巻けばいぃっちうもんでもなく、うまくアテないとあかんのが大変そう。
18男って
この日、お姉ちゃん1人で3匹連れやったから、夕輝明希兄弟はフリーにしてもらえず、、。
19フリー
で、じーっとしてた、あっくんを見つけた芹ちゃん・・・
20暇そう
あっくんにも、ペロペロの挨拶~(^o^)
21我慢のごほうびある?
兄弟して、いつも忍耐ありがと~~☆
22ぺろん
で、何か手にもってたんかなぁ?すぐにカメラ目線とれるコたちデス(^^)
23ちょぉだいよ
大きなスタンプーちゃんと、並んで撮ろうと思ったら、くりちゃんが、僕も~って目の前に(笑)
24すごいね
25ぼくもいれて

パピィのうちの波琉くんとも撮ろうと思ったら、簡単にオスワリできてまう(まだ3ヶ月やのに)
26もう
カメラ目線もしてくれるし~、お利口さんになりすぎたらあかんよ~(^_-)
27カメラ目線も
せっかくのフリー、、動かないともったいないので、
芹ちゃんをつかまえるフリしたら、簡単に逃げる~!→追いかけっこ→結構走った~。
やけど、肝心なときにつかまらんから、これはこれで、、うーん、、な悩みでもR(^m^)
28おいかけてみ
マナーベルト、宇宙どんのを借りてみたら、サイズちょうど(笑)
ウエストの大きさ一緒なんやぁ~最近宇宙どんはダイエットさせられてるけど~。
29余裕
日本男児ペア、キリリ!
30次いこ

次は、、、おデザを食べに、ジェラート屋さんへGO!
今の季節は、いちじくぅ。ダブルにしたんやけど、もいっこ何にしてんやろう・・・。
うーん、思い出せん。確か、塩バニラやったかなぁ?うーん、まぁえぇわ。
31スンスン
芹ちゃんには、容器のお掃除お願いしましたっ(^o^)
32味する
33ぺろりん
夕輝くんが、フセしてたから、横にいかせてもらい、、2ショットゲッツ♪
34えへっ
芹ちゃん、嬉しそうやけど、夕輝くん、仕方なさそう(笑)
35うれしっ
ちょっとだけ男になった芹ちゃんやけど、夕輝くんの前では女子らしく振る舞うんよね~(*^_^*)
36そやねぇ
この後、近くの大池周囲をみんなで散歩ーーやけど、
芹ちゃんは、もう疲れてたので、、お散歩遠慮して帰りましたっ(^o^)
お散歩なくても、じゅーぶん満足そにしてたしっ。

防災ワンズ食いしん坊ちぃむのみんな、いつもありがとー!

おしまい

昼間はあぢぃ~~けど、夕さんぽは、行きやすくなりまひた。
1ゆうさんぽ
公園散歩、最初に頑張ると、最後はコギスト・・・(^^;)ペース配分わんこはわからんもんね。

夜は、、気持ちよさそに、へそ天でスヤスヤ~~。
22すぴぃ
ほぼお口パッキンは、閉じたまんま~な芹ちゃんでーすっ(^o^)
3熟睡

さて、、、8月は、おとなしく過ごしてたので、、8月後半のネタを!
グループラインで、平日やけど、昼間に午後にお茶する?てことになり、、
近いグッドラックだったので、行く~っていうたら、7飼い主’s参加(笑)
この時期、プールが置いてあって、、、まぁ、見学かなぁと思ってたけど
4きいてへん
入れられた~(笑) そんなにお水が好きやない方やから、困り顔してまひたっ(^^;)
5出して
沙羅ちゃんなんて、午前ちう川遊びしてきたのに、また午後も入水~(さすが沙羅カッパ)
6沙羅
宇宙どんも、カワウソみたいに、にょろっと泳いでましたっ(^o^)
7そらどん
芹ちゃん、涼をとれることがわかったかな??
8気持ちえぇかも
芹ちゃんを泳がせようと頑張ってくれる、ママパパ達に感謝(^^)v
9ふぅ

10うぅっ
芹ちゃん、泳げるんやから、頑張ってくれ~~っ。
11泳げるもん
壁にたどりつくと、、
12ゴール
すぐに休憩して、出たそうにしまふ(^^;)
13ふぅ~~
宇宙どん、犬か?(笑)
14あざらし
沙羅ちゃんとくりちゃんは、このバーの取り合いをず~っと楽しんでたじょっ。
15くりちゃん
芹ちゃんは、角っこの隙間やと、少し楽ちんなのを覚えたご様子(^^)
16楽ちん
17そっとしといて
でも、抱っこされて、真ん中に入れられては泳ぐ~の繰り返し。
18その調子
お尻がでっかいから、芹ちゃん、浮きやすくて泳ぎやすいはずっ(^m^)
19ぷかー
えらいえらいっ!!
20はぁ
↓沙羅ちゃんと一緒に休憩してるとこを後ろから~。
21後ろから
↓前からは、こんなん。すぐにアゴを置きたガール。
22前から
せっかく500円払ったんやから、もうちょいと水中におってもらわんと!
23出してよ
少し遅れて、りぐちゃんも登場!!
24りぐがきた
お水大好きりぐちゃん、上手に泳げるのに、わざとドボンドボン水しぶきあげる泳ぎ方で、わんこも飼い主もびちょびちょにさせるという・・・(笑)
25水しぶき
混浴してる後ろ姿達↓なんかかわいぃでしょっ(^_-)
26混浴
なが~~~い宇宙どんと一緒にGO!
27ながー
邪魔もの扱いしたらあかんよ~(^^)
28邪魔や
ろそろそ水中から出してあげると、すぐにおくつろぎに~~(^o^)
29陸地や
で、りぐ姫、1人でも楽しみまくるの巻(笑)
30りぐ姫
出ようとしたら、宇宙パパ、くりちゃんママに追い返されて~な扱いやし。
31あらー
32でるー
くりちゃんと対抗して、
33くりりぐ
だいぶ水量減らして(笑)
34わざと
おっさんのよにくつろぐりぐちゃん、憎めないかわいぃお嬢さんデス(*^_^*)
35ひとやすみ
さて、、天然ドライヤーでかわかすために、ランに放牧~。
36かわかす
大好きな夕輝くんを追いかけて~~、珍しく動いてまひた(^o^)
37まってー
↓しっとり濡れた姿も、美人でかわいぃわぁ~~(^o^)♪
38やるときはやるで
おやつで呼ぶと(おやつなかったら来ない~)、遅い足取りやけど来てくれるぅ(当たり前か)
39てってけ
40いったろ
ふたば氏も遅れて登場!
41ふたば
ふたちゃん、あっくんは、お水嫌い組。一緒やね(^_-)
42水嫌いトリオ
夕輝くんだけ泳ぎたそにしてたなぁ~~。
43ゆき
休憩しては、てってけ~の繰り返し(^^)♪
44うごいたろ
波琉くんは、会う度に成長していってる~(^o^)
45はる

芹ちゃんは、ゆっくりrunrun!
46走ってる
沙羅ちゃんは、びゅーんっとrunrun!
47沙羅ちん
ちゃんと休憩を自らとるとこ、偉いっ(*^_^*)
48休憩

普段真顔面の明希くんの、スマイルいただきっ♪
49あっくん
芹ちゃんスマイルもいただきっ♪
50芹ちゃん
ひとしきり遊んだ後は、、カフェへ~。
ソフトクリームとかき氷迷ったけど、、、かき氷チョイス!
カフェラテ氷にしたら、上と真ん中にコーヒーゼリーがっ♪♪
51かき氷
氷あげれないかわりに、おやつあげようとしたら、他にも寄ってくるぅ(想定内)
52おやつ
扇風機の風を心地よく浴びながら休憩してると、、
宇宙パパが、宇宙どんの抜け毛を乗せてきよったので、、
嫌がらずに、付き合ってあげる優しい母娘しまひた(^^)v

安部総理風な芹ちゃん
53ふと眉
怒ってる?
54怒ってへんし
何か悲しいことあったん?
55悲しくないし
ちょんまげもかえらしよ~(^o^)
56ちょんまげ
伊藤博文風~(^^)
57暇やろ
暇ちうたら、、この時は暇やったかなぁ?(笑)
まぁ、何つけても、嫌がらずしてくれるいぃコなのは、再確認(^o^)
みんなのおかげで、楽しい午後のひとときが過ごせまひたっ!
今年は、水遊び少なかったねぇ。来年は、もうちょい遊べるかなぁ?

おしまい

今日は、午前ちうは、神戸でお茶の講習~。簡単な方やったから、頭ついていけたっ(^^)
午後は、、だれだれ~~~~~~~~(^^;)
芹ちゃんも、一緒に、だれだれ~~。
さて、、と夕方、ちょいとごそごそして、、夕散歩は、森林公園へGO!
最初勢いよかったのに、途中から、足取りが重くて(^^;)コギストしまくり(-_-)
1あんまり
遠くに秋田犬4匹を見つけて、じーっとフセして待ってたけど、スルーされたし(^^;)
2ひきかえそ
芝生広場1周断念して、、引き返しまひたっ。
木曜日は、元気に1周いけたんやけどなぁ~。
今日は、18時からお月見茶会を外でしてたので、
受付でわんこ同伴いけるか聞いたらOKもろた♪
ちなみに、11月に、わんことの避難訓練、3月にしつけ教室あるから、来てね、、との
案内もしてもらって、係の人に、なでなでしてもらいながら、しばし待機~。
4参加できるねん
次の席まで、、そのへんうろうろ&ぼけ~っ(^^)
3待てる
順番きて、一番後ろの椅子に控えめに座りまひたっ。でもお点前は見えたじょっ。
5つきうさぎ
残念ながら、この時、月は隠れてて見えなかった・・・。
こういう上用饅頭は、手でパカッと割って食べてOKなので、芹ちゃんに見つからないように
ささっと食べまひたっ。
ちびっこが多くて、周囲走り回ってたけど、、気にせず、芹ちゃんはチーン・・・。
吠えたらどないしょ?て少し心配やったけど、大丈夫でしたっ(^o^)
6寝てまっとくわ
お抹茶もゆっくり頂けて、ふぅ~(^▽^)
7お抹茶
たまには、お散歩の後、こういうのんもいぃなぁ~(^^)
芹ちゃんは、つまらんかったかもやけど・・・(^^;)
8いぃお天気
夕方は涼しくて、虫の音聞きながら、「あのコ、かわいぃ、おとなし~」っていう声も聞きながら~、満足な私(^o^)

しんどかったかな?やったけど、帰宅後、ごはんもりもり食べて、、
食後のおデザ催促も元気いっぱい!!
スリッパポトン→追いかけっこ3回くらいしたら、、しーんっ。
実家の廊下で寝てるから、そっとしといたら、、
お風呂からあがったじぃちゃんの声が・・・
気持ちよさそ
見てみたら、、壁がないとこで、へそ天でスヤスヤ~(笑)
何か?
疲れたぁ
そんなに、疲れたかなぁ~~(笑)
そっとしといて
「おいで」にすぐ反応してくれないし、愛想がちょっとないのが残念やけど、、
今日もかわいぃ~~かった芹ちゃんでしたっ(^o^)

おしまい

※長いで
ここ数日、すっかり秋めいて~~、涼しっ(^^)
日中、エアコンなくてもハァハァいわない状態(^o^)
たまには、、お花を(^^;)
0うつったろ
そこは、真ん前やから~~(^m^)
1錦いけ
秋の草花を生花っていう花態(錦いけ)でいれまひた。9種入ってまぁす(^^)
↓は昨日撮ったんやけど、実家庭のススキも、穂が出てそよそよ~~(^^)秋やねぇ~。
2ススキ
ススキ科の根にしか寄生して咲かない「南蛮ギセル」の花。今年優秀な咲きっぷり↓
3南蛮ギセル
ぷかぷか~の煙管みたいでしょっ。たぶん、珍しいお花(のはず)(^^)v
4煙管みたい
気づけば、紫式部も色づいて、、
5紫式部
白萩も、咲きはじめまひた。季節はうつろいよる~~(^o^)
6白萩

そして、今日(9/13)は仲秋の名月でひた。
遅い目に、いつもの防災公園へGO!
遅いから、みんなおらんかなぁと思ったら、宇宙どん、りぐちゃん、アロー君がいたいたっ(^o^)
お散歩してから、持参した、お月見だんごをぱくぱくっ。
月見だんご
なんで、月見だんごって、こういうチラリと顔だす形なんやろぅ?
しかし、、お月様は、雲に隠れて見えず(>_<) 雲の向こうにうっすら~でひた。
暗い場所では、カメラも撮りにくくて(-_-)適当に撮ったら、芹ちゃんズボッ!としてた(笑)
ずぼっ!
これから、暗くなる時期、りぐちゃんみたいなピカピカアイテム、欲しいなぁ~。
光るやつ欲しい
フラッシュたくと、芹ちゃんは、緑色に光って写るけど、ブルーアイのりぐちゃんは
茶色になり、宇宙どんは赤く写る~。眼球色によって、違うんやねぇ~(へぇー)
目の色違うー

と、今は秋やっちうのに、、真夏のネタいってみよぅ。あれはお盆前の8/11のことじゃった・・・。
家に、くりちゃん号が朝5時に迎えにきてくれて、大山に向けて出発~~。
着いたのは、「モンベルの山の駅」
8時には到着。乗せてもろたから、楽ちんでしたっ♪
大きなリュック背負った登山者たちがうようよ~。
7モンベル
焼きたてパンや、お土産ものが売ってるので、ここで朝ご飯調達~。
確か、欲を出して、ここでパンを食べ過ぎて、、後悔した記憶ありんこ(^^;)
8みんなで
せっかくやから、すぐ近くの「大山寺」にいってみることに~。
9ふぅ
芹ちゃん、後ろの宇宙どんを写らせる為、あえてのフセ~(優しいなぁ)
せっかくやから、上までのぼってみることに~。
10階段のぼるの
過保護なので、、芹ちゃんは抱っこで上まで~(^o^)v
11楽ちん
芹ちゃんのためなら~~頑張れるっ!!
12その調子
上は、気持ち涼しめ~。右後方にある仏像、悪いとこなでなでしたらいぃらしので
芹ちゃんも、足とかタッチしてきまひた(^^)ちゃんとお賽銭いれまひたよー。
13空気が違う
境内から、大山見えたぁ!!
14大山見えた
また、おりて、少しだけみんなで参道?をお散歩~。
15神聖な参道
湧水が流れてて、背の高い木々の下、木漏れ日の線?がきれかったなぁ~。
16木漏れ日
そして、確か、近くのモンベル店に行き、お買い物~。
私は、お店の前で、わんこたちとお留守番(特に欲しいもんなかったし)

この後、お誕生日ん時に、陽菜ちゃんと行った「木谷沢渓流」へ~。
今度は、川に入ってもいぃカッコで行ったので、一緒にジャブジャブ~(^o^)
17足冷たい
水温が冷たくて、ずっと浸かってると、感覚マヒなるくらいでしたっ。
芹ちゃんは、お水苦手やから、陸地でじーっ。。。
夕輝くん、クララちゃんは、反対にジャブジャブ入水しまくり~(^m^)
18水へっちゃら組
沙羅ちゃんも、お水好きなはずやけど、自分でいきたかったみたい~(^^)
おとーさんより、ママのんがえぇんやんね(^_-)
19沙羅ちゃん
お水嫌いやけど、、ひょっとしたら、私を追いかけて、こっちの岸に渡ってきてくれんかな?
20うーん
無理でひた・・・(笑)
21どないしょ
仲良し沙羅ちゃんとなら、スマイル出るねっ(^_-) 沙羅ちゃん、、ほっそりなおてて!!
22ほっそりした足
↑を撮ってるとこ、撮られてた(普通やなっ)
23撮影風景
またまた、愛ある飼い主は、芹ちゃんを川中に置いてみたら、泳ぐ?か実験。
24困った
結果、ただただ困って固まっただけ・・・(^^;)
25どないしょ
しゃぁないから、石の上に乗せて、撮影タイム(^m^)
26せやな
4才で水遊びは、ちょっと・・・なのに、この先好きになることあるんかなぁ?(ないわなっ)
27わからん
んとに、水が冷たくて、じーっとしてるとさぶいくらいやったぁ~。
28さぶ
せっかく来たから、みんな橋の上に並んで撮ってみようってことになり、
私は、川の中から、橋を見上げて、みんなが向いてくれるん待ち~。
29みんな並んでこっち向いて
なかなか揃ってカメラ見てくれず、、芹ちゃんは、なかなか前まで出てこないし(^^;)
30カメラみたろ
低くて黒い宇宙どん、もっと主張せなあかんで~!
31疲れてもた
芹ちゃん、立つのがこわいんか、しんどいんか、どっちかやねぇ~。
32立つのん無理
あっくんとくりちゃんも、こっち見てパチリ。
33くりちゃん
横からの風景~(^o^)これはこれで、かわいぃ!
34横から
みんなを見上げながら、おやつあげるのも新鮮(笑)
35モデル料
で、、またまた芹ちゃんを石の上へ、、
36またや
そしたら、ななちゃんもやってきて~(^^) 
この日は、なな兄&なな姉が一緒でよかったね、菜々ちゃん!!
37ななちゃんと
↑を撮ってるとこ、撮られてた(笑)またまた普通やけどねっ(^_-)
37必死やな
38うごけん
ななちゃんは、自分からおりて、じゃぶじゃぶ入り、岸まで自力でいっちゃいまひた。
ちょっと、半泣きが入ったスマイル頂き(^^)v
39にっ
もう笑うしか・・・ってやつかなっ(^m^)
40えぇ背景
ななちゃんも、半泣き~(笑)お耳の角度が物語ってるよ~(^_-)
41なな
沙羅ちゃんは、余裕の微笑み☆さすがっ!
42沙羅
よく頑張ったねぇ~~(^^) モデルおつかれさまっ(^o^)
43もうえぇやん
↓2枚は、沙羅ママ撮影。なんか、、雑誌の1ページみたい~~♪
44雑誌みたい
iphone、えぇ仕事しよる~(*^_^*)
45カメラみたろ
ここで、かなり「涼」をとり、次の目的地へ。
えーっと、行き先の名前忘れた(^^;)
お盆シーズン、どっこもランチは混雑(>_<)やから、宇宙パパの昔なじみのペンション?の
食堂でお昼ごはんを頂くことに~~(^^)
宇宙どんご一行の為に、エバードリームのママさんから、鮭皮の差し入れがあったので
それを、みんなで遠慮なくいただきまひた。
46しゃけの皮
飼い主たちは、鳥取牛のステーキ丼♪飲み物と漬物は頂き放題!
(オクラの漬物がおいしかったぁ)
47私らのは
疲れてたのか、ほとんど写真撮らず(^^;)

次のお茶するまでの間、時間が余ったので、、道の駅:大山惠の里のテラスで休憩~。
48あぢぃ
おやつもらったり~~(^^)
49待機ちう
暑さ対策の為、ミストいっぱい噴射!芹ちゃんもななちゃんも、しっとり~(^o^)
50ミスト
51ななちゃん
52にょきっ
ななちゃん、濃いぃなぁ~~(^^) 芹ちゃんが薄いんかな?
52色違うなぁ
おやつタイムの後は、無駄に動かず、寝るに限る!な芹ちゃんでしたっ(^o^)
53ねとくわ
沙羅ちゃんは、、寝るのがもったいなくって、なでなでさせてあげてまひたっ(^^)
54寝るのもったいない
びちょななも、休憩知らず~(^o^)元気やなぁーー。
55濡れたなな
お茶する予約時間になったので、移動~~。
向かったのは、「Starling cafe」っちう、テラスはわんこOKなオサレなお店(^^)♪
大山からだいぶ下ったとこにあったので、、あぢぃ~~(^^;)
芹ちゃんは、だれだれ~~。寝るに限るっ!やったっ(いつもやん)
56ここでもねとくわ
ここは、パンケーキがオススメ。しかし焼くのに30分かかるらしく、、
でも、食べたい我ら・・・。通常3段乗ってるんやけど、2段でプチ割引にしてもろた。
57パンケーキ
アイスの溶けるののはやいことったら~(^^;)
そんなにお腹すいてなかったけど、別腹にす~っと消えてったなぁ~。
58ほんとは3段
最後に、お店の前でみんなでパチリ☆
59お店の前で
若ぁ~いスタッフばっかりなオサレなお店でしたっ。

帰りも、くりちゃん号でスイスイ~~(^^)
お盆に、防災ワンズのみんなで大山に来るようになって、3回目。
来年も、みんなで行けるといぃな~~(^▽^)

おしまい

マシになったと思った腰痛、アサイチ起きる時が一番辛い~(^^;)
なかなか、すぐには、治らんよねぇ~。
今日は、ダンスの練習、先生なしの自主練やったから、
メンバーに色々アドバイスしてもろた。多すぎて覚えれんくらい。
芹ちゃんの散歩やなく、ウォーキングするって大事らしぃ。。。
できるかなぁ、、やってみよかなぁ、、なところ(^^;)
芹ちゃんとの散歩は、全く運動にならんからなぁ~~。

芹ちゃんも、USBで充電できたらいぃのにな~~。
25充電
電池満タンにすぐにしてあげれるのにぃーー!
26電池満タンになりたい
何しても怒らない芹ちゃん。睡魔が勝つみたい(^o^)
27邪魔すな

さてさて、、過去ネタいってみよぉ。
あれは、8/4の日曜日のことじゃった~。
暑かった日はエアコン効いたcafeでまったりに限る~~(^o^)
いつもの「エバードリーム」にお誘いもらっていってきたのでした。

この日は、おーちゃんとのえまる兄弟も一緒(^^)
1おひさ
この日、「品」を家に忘れてきたのかも、、クレクレな悪芹がにょきっ!
2くれ
3くれや
あげないでいると、、品を取り戻し、かわいぃ催促に♪
4ちょぉだい
くりちゃんが一緒やと、女子らしぃ催促に♪
5ください
鼻の大きさ、そんなに変わらんねぇ~(^^;)
6私も
て、、おやつあげてたら、クララちゃんがすぐ横にっ(笑)
この日は、暇そにしてた甥っ子も連れていってました。
いちごパフェにうひょひょ~(^o^)
7パフェやた
甥っ子のことは、下に見てる芹ちゃん、きっと「ずるいわ」って思ったはず(^m^)
8じーっ
9ずるいわ
私は、夏みかんパフェチョイス(^^)v
10私のは
芹ちゃんも、みんなも、のぞきすぎっ!!(^o^)
11注目
食べ終わったら~~、写真タイム。セットは、ディズニー。
12ミニマウス
高いとこに、甥っ子と一緒に乗せられて、ぶっちょーづらの芹たん(^^;)
13はぁ
隣にきたおーちゃん、高いとこがこわいのか芹ちゃんがこわいのか??
たぶん、芹ちゃんやろなぁ~~(笑)
14芹ちゃんこわい
くりちゃんも一緒にパチリ☆
15くりちゃんも
店内のいろんなセットに興味しんしんな甥っ子くん。おかげで時間つぶせたぁ♪
16犬小屋
おーじろ&のえまる兄弟でパチリ☆一体化してるわ~。
17のえまるたち
クララちゃんは上に乗れないから、前にオスワリしてパチリ☆
18クララ
車に乗れる~っ!てまだまだ喜ぶお年頃~~(5歳半)
19高級車
うそもんのハンバーガーを食べるマネしたりぃ~。
20ハンバーガー
3番目ともなると、普段からあまり写真を撮ってもらってないのが、なんか不憫で、
いっぱい撮ってあげたくなるおばちゃん。でも、そこに芹ちゃんを入れたいのよね~(^o^)
芹ちゃんとのえまるに協力してもらって、一緒にパチリ☆
21うつったろ
おーちゃん、何かにびびってた?芹ちゃんじゃないはず~(^m^)
22こわいわ
長いこと座ってられんよねぇ~~、、。
23おりるわ
撮影後は、、暑さのせいもあるし、みんなスヤスヤ~。
24疲れたし
甥っ子くんも、楽しめたみたい。くりちゃん、クララちゃん、おーちゃん家ありがとでした(^o^)
この後防災公園散歩には行かずに、我らだぁけ帰ることに、、、
で、で、事故に遭ってしまったんよねぇ~(^^;)
お散歩に行けばよかったなぁ~。芹ちゃん、疲れたやろしなぁ~~。と言うてもしゃぁないねっ(^_-)

台風15号の影響で、停電やら交通事情で大変な地域あるけど、
涼しく、普通に過ごせてるのが、、ありがたいなと思う夜でR(^^)

おしまい