fc2ブログ

寝不足がたたり、今日は特に予定なかったので、
ねよか
午前ちう、一応実家へ行き、実家でごろごろ~(^^)
寝たら、パワーチャージでき、午後からは、庭掃除したり、ごそごそ~(^^)v

今夜は、高校のプチ同窓会~。
遅い時間スタートで、遅い時間に満腹(^^;)さっき帰宅したけど、、
芹ちゃん、珍しく、お出迎え♪ 一瞬で去っていったけど~(^o^)

では、、今日は、先月29日、今月29日のお散歩ネタを・・・。
1ヶ月前は、んとに暑かったぁ~~~。
ので、お散歩前に、かき氷&ジェラートのMIXを食べまひた。
わんこたちは、あまりの暑さに車内エアコン待機~。
1レモン
この日のお散歩は、しつけ教室のりんちゃんけいちゃん、こはなちゃん、あんちゃんと。
近くの森林公園にて。。
2先生と
↓先生が撮ったやつぅ~。
2先生とったの
ちょいと早めの時間やったので、すっきすき~。貸切状態♪
お水大好きゴールデン達は、この小川をジャブジャブ満喫(笑)
3がんばろ
芹ちゃん、おいてけぼりならんように、頑張ってたな~~。
そして、、またまたみんなでパチリ☆
ゴルさん達、手足どろどろ~~(笑)
4集合写真
芹ちゃんと同級生のこはちゃん、元気いっぱぁい♪
5お水大好き
そして、切り株があったら、、乗せるよねぇ~~(^_-)
6切り株
りんちゃんは、切り株と一体化なってて、かわいかったぁ♪
一体化
体力けど、芹ちゃんは、お友だちが一緒やと張り切るタイプ(^o^)
7はしったろゴルさん達においてかれては、追いついてぇの繰り返し(^^)
8まってー
14ぐいぐい

9おいついた
そして、あんちゃんにちょっかい出しながら~、、
10もぉ
並んで歩いたり~~。あんちゃんのお尻、ちっちゃいなぁ~~。
11そやね
で、ママ達がしゃべってると、すぐにちゃんと休憩とりますっ(^^)
12休憩いる
暑かったけど、芝生広場一周でけたっ!
ちゃんと足を洗ってたゴルさん達、、車乗せてもらえるねっ(^_-)
13車乗れる
先生とレッスン以外にお散歩でけるなんて♪
あんちゃんのおかげっ!楽しいひとときでしたっ(^o^)

そして、1ヶ月後の8/29、季節は進んで夕方のお散歩は涼しめ~~。
誰かいるかなぁ?と思っていったら、リグちゃんだけいて、リグちゃんと半周お散歩。
雨あがりやったから?防災公園にも、かわいいきのこがニョキニョキ!
あまりにもかわいかったから、記念にパチリ☆
15きのこ
そしたら、駐車場に見慣れた車がきた!
16あの車
芹ちゃん、一目散!!そりゃぁ、お出迎えしないとねぇ~(^_-)
17お出迎え
この後は、、いつもどーりピョンピョンアタック攻撃開始~~(*^_^*)
もっかいみんなできのこ前でパチリ☆
18きのこと
帰って調べてみたら、なんと、毒きのこでした(^^;)
食べたら、ひどい嘔吐と下痢症状でて、ひどいときには死んでまうらしぃ~。
わんこ達はよくわかってるのか、スンスンして食べようとはしなかったじょ。
19 一日で
毎日お散歩きてるりぐパパ、前日には、このきのこなかったそう。
成長するスピード速いんやねぇ~~。
枝でもバリバリ食べてまうりぐちゃんも、きのこは食べようとせんかったぁ~(^^)
20たべんよ
でも、お散歩ちうに、パパのバッグは、ガブリして遊ぶのが好きで、、
213りぐ
パパのバッグは穴だらけ~(笑)りぐちゃん、悩みなんてないんやろなぁ~~(^o^)
22毎日楽しいね
家の近所を歩くんと違って、芹ちゃんイキイキ♪
23お散歩風景
あっくんにちょっかいだして~、
24あっくん
夕輝くんと並んでみたりー、大忙しっ(*^_^*)
25ゆきくん
ちっちゃい波琉くんとシュナのアローとがお戯れしてるのを、じーっと見学して、、
26よー頑張った
スタジアム周りを1周したので、帰ることに~。
みんなと駐車場の位置が違ったので、芹ちゃん先に帰ろうとすると、、
なんと、コギスト!もうちょっと歩かせてもよかったけど、やっぱり過保護なので、やめまひた。
27かえりたない
まだ、おる~!てコギストしたくせに、、車に乗せると即寝・・・(^^;)

大きな公園散歩は、頑張って歩くから、毎日は無理やけど、、
たまぁに連れてって、みんなに刺激もらわないとなぁ~~と、行く度思いまふっ
だって、、家ん中で私といるよりも、イキイキ犬らしぃ顔するもんねっ(^o^)

おしまい


スポンサーサイト



さっき、うとうとしてて、警官が急にピピピッ!て飛び出してきて
びっくりして、目が覚めたぁ(^^;)普段安全運転やのに、、もぉ!!
と、今日もマイペースに一日終了!
今朝は、晴れたから、朝んぽ行って、ごはん食べたら、もう就寝・・。
0すぴ
今日は、鹿の足の間ですぴぃ~(でもパッキンはピッチリよ)
0朝寝最高

夜は、ごはん食べて、もらうもんもらったら、スリッパ遊びしておやすみzzz
0でーん
普通に過ごせるって、ありがた~~いっ♪

では、、本題いってみよぉ!!
7/28+の日曜日にcafeへ、、の前日の7/27の夕方、お散歩がてら、夕輝くんちのランへ~。
時間なくって、滞在時間30分もなかったかも(^m^)
でも、芹ちゃんは、満足してくれる、お仕事もちゃっちゃと済ましてくれるいぃコ~♪
1ちょっとだけで満足
あっくん、気づけばスッと寄ってきてくれるから、あげなしゃぁない~(^o^)
2あっくん
この日、防災公園で花火大会やったから、ここに行くことになったんやねぇ~。
3クララ
↓一発OKな、集合写真~(^^)↓これ、私1人で並ばせてん(オホホ)
1田んぼラン

一夜明けて、7月28日日曜日のことじゃった・・・。
この日は、こんこんと2人だぁけで、おデート(^o^)
5こんこんと
これまた夏の暑い時期、エアコン効いたとこでねぇと~~。
「山辺スイーツカフェ」に来たら、強力エアコン完備で涼しすぎぃ~でひたっ☆☆☆

テラス席もあって、テラス席からは、一面珍しい(笑)田んぼが見渡せるのでR。
6田んぼ見える
芹ちゃんとテラスで撮ろうと思ったけど、むずかし~(^^;)
6不安定
きれぇな玉虫色のとかげがちょろちょろしてたの、覚えてるぅ。
7とかげおった
店内は、店主がビートルズがお好きなのか?ずっとビートルズの曲がかかってたぁ。
看板犬、バーニーズと黒ラブちゃんがいたんやけど、彼らはお外~。
扇風機してたけど、エアコンの中にいれてあげてほしかったなぁーー。
8ありがと
バーニーズちゃんは、敏感でよくこぉやって顔出しておられまひた(^o^)
4いらっしゃぁい
この日は、おデートなので、女子らしぃ服チョイス♪
はなさら家のはなちゃんのおさがりを着せていきまひたっ。サイズちょぉど!!
(はなちゃん、昔、ヤセてたんやねぇ~~(笑))
9おさがり
こんこんママは、いろんなおやついっぱい持ってるから、芹ちゃんよかったねぇ(^_-)v
よ~く見ると、こんこんの背中、立派なたてがみある!馬みたい~!足速いんちゃう??
10たてがみある
で、ランチきたっ!
ここは、ハンバーグに手ぇ入れてるって書いてたから、ハンバーグチョイス(またぁ~)
11私のんは
ジューシーで、めーっちゃおいしかったぁ♪
あっ、いっぱい待たせると、悪芹が出てきます(^^;)
12はよくれや
まだ、鼻シワ浅い方かなぁ~?(^m^)
13取り乱した
ジムニー運転手の団体さんがいっぱいいたけど、いなくなると貸切に~♪
涼しいとこで、ゆ~っくりさしてもらったぁ(^o^)
14貸切
↓入り口の看板。なので、どぉどぉと犬連れで入ってみてくらさ~い(^_-)
15山辺スイーツカフェ
そして、、、まだ時間あったので、どこかでお茶しよぉ!!てことになり、
ぐぐって~~、、お茶しに「カフェ・ド・プロヴァンス」にいくことに~~。
能勢地域って、cafeとか多くて、わんこOKも結構あるから、ありがたいな~~(^o^)
到着すると、、いきなし長い階段!やけど、ぴょんぴょん上っていきまひた♪
16よいちょ
17ほっ
18まだか?
ビジョンフリーゼ連れたマダム達が先客でいただっ。
ここは、先に店内で注文してお金払うシステムだじょっ。
メニューはクレープいろいろと飲み物いろいろくらいやったっけなぁ?
19りんごクレープ
頼んだのは、アップルのクレープ。シナモン効いてておいしかったぜぃ!
20私のは?
芹ちゃんのは、残念ながらないから、寝といて~~(^_-)
21味見
室内じゃないから、暑いかなぁって思ってたけど、日陰やし、風通って気持ちよかったぁ。
22涼しいで
そうそう、お店入り口は、オサレなところ~。
23お店入り口
プロヴァンスって感じでしょ?
芹ちゃんに、生クリーム見つかったら、、、
24生クリーム
鼻頭に乗せるしか・・・なしっ!
25やったぁ
26ぺろん
27ちろっ
28ぺろーん
29ぺろーん2
舌をぺろんぺろんさせて、味わってらっさいましたっ(^o^)
もらうもんもらったら、あとは寝るだけ~~~。
タイルがひんやり冷たいから、気持ちよさそに寝てまひたzzz
30タイルきもちいい
こんこんは、寝なかったなぁ~~。元気いっぱいな若者やもんね。
31しーん
そうそう、ここの店主さんは、3匹わんこを飼ってらっさって、
猟犬で保護犬のコとか、長生きしてるじぃちゃん犬(ゴグ)の事とか、いっぱい
お話してくれて、、いや、お話しまくられて(笑)我ら聞くのに、疲れまひた(^^;)
いぃ方やったんやけどねぇ~(^^)
猟犬の珍しい犬種名教えてもらったけど、あかん、全く思い出せなぁ~い(^^;)
32アゴのせよ
お話にも聞き疲れて、、アゴ乗せてた芹ちゃんでした~~。

では、帰ろっか~~の前に、建物を背景にパチリ☆
33ええとこ
なんか、おたふくの風邪のコみたいやなぁ~(^o^)
34頑張った
階段で撮ろうと思ったけど、芹ちゃんこっち向いてくれず、、の間に、こんこん自力で下りていっちゃいまひた。
35お先
下り階段、怖いよねぇ~~、芹ちゃんは、抱っこして下りていったのでしたっ(女子やからっ)
36抱っこして
最後に撮ったけど、お店の前で。
何もない、ただの斜面だったとこに、ご夫婦でこ~んな素敵なおうちを建てられたそう!わんこ用のおうちも隣に作ってあって、立派でひたっ。
37入り口

では、帰ろ~~。途中宝塚北SAのドッグランへ。
38ギラギラ
芹ちゃんには、もう動く体力残ってなぁい。こんこんは、ママ探しとか、いろいろ楽しそうにママと遊んでたっけ。
39あぢぃ
かわいぃサモエドちゃんに、最後あって、、モフモフ触らせてもらって、、
40サモエド
この日は、終了!
芹ちゃん、こんこん、夏の暑い日のおでかけ、おつかれさまっ(^^)
また、おデートしよぉね~(^_-)/

おしまい、、あぁ、ねむぅ

今日も雨、、九州北部は特にひどいみたいで(>_<)
この雨が、南米アマゾンの大規模火災の上にどばーっと降ればいぃのに。
あちこちで、被害がこれ以上拡大しないこと願います。

雨でお散歩に行けないくらい、ちっぽけなこと!
朝んぽがなく、涼しいからか、今日はひっさしぶりにスイッチが入り、
狂ったように、どどどど~と走り回ってた芹ちゃん(^O^)
何もくわえてないと早い早い♪
途中から、スリッパくわえてたけど~~(^m^)
で、くわえたままお休みポーズへ、そしたら鼻つっこんでにらんできたしー。
0スリッパでギロリ
嗅覚優れてるのに、、臭くないんやろか?(笑)

アサイチ、陽菜ちゃんの寝顔に笑わされ↓
0陽菜ちゃんの寝顔

うちのコは、、と、朝の用意しながら見てたら、おててをキュッと揃えてるし
0きゅっとおてて揃えて
途中からへそ天なってたけど、パッキンぴっちり~(*^^)v
0ぴっちり
あぁ、、お上品(*^-^*)
でも、、陽菜ちゃんのが、おいしぃし、なんでか、うらやましぃ(笑)

さてさて、本題、あれは7月26日のことじゃった・・・。
暑い暑い日、エアコン効いたクラウド9のそらカフェにランチしに~~。
1集合
ササミのゆで汁ゼリーを見せびらかしたら、みんな素直にオスワリ♪
2くりちゃんと
冷たくておいしかったみたいで、グルメくりちゃんもご機嫌さん(*^^*)
3並ぶで
この日は、黒い中に、茶白一点でしたっ(^^)

週替わりランチを注文してから、出てくるまでは、遊びタイム。
横でわちゃわちゃ~~(*^^)v
4おいで

5よいしょ

6いちばん

7どーん
エアコン効いてるとはいぇ、いまいち行動がにぶい芹ちゃんでしたっ。
機敏な(食いしん坊な)沙羅ちゃんは、速かったねぇ~~(^O^)

この日は、スイカ服+くりちゃんママに作ってもらった保冷剤入れれるバンダナ。
8フルーツコーデ
何でも、、似合っちゃいます(*^^)v
ごはん、きたぁ~~♪大好きなハンバーグでひたっ(^O^)旬の茄子ピザもあったし~(*^-^*)
9ハンバーグ
もらえないとわかると、隣テーブルの下にもぐりこんでしもた・・・。
10なんでそこ?
そして、あっち向いて寝てまうし~(^-^;
沙羅ちゃんは、この日ほんとは海で泳ぐつもりやったけど、結膜炎なっちゃったからおあずけに~。
すぐに治ってたから、ご心配なくぅ~。
11沙羅ちゃん
おやつに一番敏感なのは、ふたば氏(*^^*)
12ふたちゃん
芹ちゃんも起きてきたっ!
13起きてきた
テーブルの下のわくわく顔♪
14テーブルの下
期待感あふれる笑顔×2(*^^)
15くれるの?
もらうもんもらったら、高貴な御方なので、御簾(布やけど)にお隠れに・・・(^m^)
16お隠れに
でも、庶民的なお嬢ちゃまでもあるので、すぐに出てきまぁす(^▽^)
17ネタよ
なんでも食べるふたちゃんやけど、タラを固めたやつだぁけは、嫌いみたいっ(謎~)
18邪魔ぁ
おやつ袋の掃除は任せて!な芹ちゃん。
19掃除
くりちゃんの番になると、名残り惜しそうに見ておりまふ(^m^)
20掃除したい
ゼリーいれてた容器もお掃除お掃除♪
21容器も掃除
沙羅ちゃんも、お掃除頑張りましたっ!
22あたちもー
食後のドリンクは、ブルーベリー酢ドリンク。さわやかでスッとした~~。
23ドリンクは?
宇宙どんが、遅れてきたんやったっけ~。
涼しい室内で、ちょっと遊んで寝る、理想的ぃ~~。
24寝るに限る

しかし、、芹ちゃん以外、体力余ってるので、ミニランへいくことに~~。
宇宙どんは、にょろにょろうりうりして、自慢の毛に艶出ししとりまひた。
25そらどん
ウリウリせずに、ランは走るとこやで~~。
元気な沙羅ちんは、一番走ってたかなっ。
26ランは走る
芹ちゃんも、、頑張って、動いてまひたっ♪
27せや
28走るとこや
動かない宇宙どんに、突撃したり~、活発に動いてて感激ぃ☆
29いくで
暑くて動かんやろなぁと思ってたけど、ご機嫌な顔して、動いてまひた♪
30ご機嫌
31ご機嫌2
みんなと一緒やと動けるみたい!!
マテからのおいでも、嬉しそうに駆けてきてくれたしぃ~~。
32いったろ
33ご褒美
34でーん
毎度おやつ目当てとはいえ、向かってきてくれる姿がかわいぃてしゃぁない~(*^^)v

↓やっぱり黒い中に茶色一点やぁ(*^▽^*)
35あぢぃ
みんな沙羅ちゃんママのところへ一目散~。
36マテ解除
37みんな走る
38おやつぅ
で、ピシッと待機(えら~いっ)
39ぴしっ

そうそう、春先に、十字靭帯断裂して、手術をしたくりちゃん、この頃、だいぶよくなってきてて、走れるようにもなってました♪
緑の中を走るボーダーは、やっぱりかっちょいぃもんや~。
39やっと
そして、嬉しそな笑顔ゲッツ(*^▽^*)
40くりスマイル
お友達みんなが、よくなったこと喜んでるはずっ(*^^)v
41ふたちゃん
ランは走るとこ、、やから、、、
42うごかんこ
芹ちゃんは、動かない宇宙どんを、引き連れて走っていましたっ(笑)
43ガンは走るとこ
※クレームは受け付けません(^m^)
44がんばろな
暑かった日やったけど、芹ちゃん楽しく過ごせてよかったね~~(*^▽^*)
45みんなとなら

節ちゃんのときは、暑い夏、あまりでかけてなかった気ぃする~。
でも、朝夕のお散歩は、いっぱい頑張ってたけど・・・。
芹ちゃん、誘ってくれて遊んでくれるお友達がいるって、ありがたいね~(*^-^*)

おしまい




天気予報どーり、芹ちゃん地域、すっかり雨模様~。
よーふるなぁ
夕方のお散歩は、行かれへんけど、行かなくても、普通にお過ごしやから、助かるぅ~(*^^)v

朝夕んとに、涼しくなってしまって、暑かった時期のネタが遠い昔に感じてまうわ~(^-^;
あれは、、7月19日のことじゃった・・・。
エバードリームに行ってたみたい(笑)なんで行ったのかは?時間があったからやなっ。
ごはんが出てくるまでに、、撮影スポットでパチリタイム♪
芹ちゃん、ちょこんといるのわかるぅ?
1どこ
そんなにムッとせんでも~~な表情・・・。
2高いとこは
しかぁし、帽子をお借りして、、スマイル出たっ!!
3えへっ
そりは、くりちゃんも一緒やったからみたい(*^^*)
4一緒
くりちゃんも、最初表情硬かったけど、笑ってくれたぜぃっ。
5わらったろ
芹ちゃんのため、ママは諦めずに撮ったからね~(*^▽^*)
6撮ってくれた?

7もうええやろ
ハイ、モデルおつかれさまぁ~~。

ちょぉど、ランチも運ばれてきたっ。
この日は、なんとなぁくピザチョイス♪ 
1枚食べれるかなぁ?やったけど、食べてしまった記憶あり・・。
8ピザ
宇宙どんも、いたみたい。まぁ、ここの常連さんやもんねっ(*^^)v
9そら
何か、、おいしそに食べてる、、、
10うま
ここのママにいただいた、鮭皮でした~。
大きいまんまもらったから、食べるのに時間かかってたねぇ~。
11鮭皮
ふたちゃんも、いたみたいっ。ママが午前ちうお仕事やから、遅れてきたんやったっけ?
12ふたちゃん
脳みそ詰まってるから、頭重たいんやんね~(うんうん)
よくアゴを置く芹ちゃんデス。
13あごだる
この後は、、確か、わたくし、予定あるとかで、そそくさと帰ったような気ぃが・・・?
パパママたちと、どんな会話したかも覚えてなぁいっ。
でも、芹ちゃんは、いつものみんなと会えて楽しそうに過ごしてたのは確かっ(*^^*)

そして、一夜あけて~次の7月20日は、しつけ教室のサーチゲーム(嗅覚トレ)でしたっ。
この日は、沙羅ちゃんと一緒~。
1匹ずつするから、待機はお隣の部屋のクレートの中で。
普段、クレート生活やないけど、芹ちゃんは、おとなしく待っててくれまぁす。
迎えにいくと、、おめめランランでやる気いっぱぁい♪
14私の番?
こぎは、鼻をよく使える犬種らしく、見つけるのも得意な犬種でもあるらし~。
なので、こんな芹ちゃんでも、集中して、頑張って見つけれちゃいます♪
15スンスン
16ここあやしい
コーンの奥にあっても、ビビらずに、鼻つっこんで、おやつゲッツ!
17あった
見つけたら、どんなとこでも、スンスン&パクッ♪
18あった
一生懸命なお尻が、いとおしかったなぁ~~。
19ずぼ
確か、ひとつだぁけ、難しいのがあって、スンスンするのに途方にくれかけてたけど、、
たったひとつのおやつの為、諦めずに、頑張ってたのは、感激した記憶ありっ(^O^)
スンスンサーチゲームは、いつもと違う表情、行動が見れるのも、楽しみ~~(*'ω'*)

で、確か15時くらいには終わってたので、、沙羅ちゃんとお茶することに~~。
行った先は、テラスはわんこOKの「ビリカカフェ」
20ビリカ
ちょこんと沙羅ちゃんと並ぶのは、慣れたもんやねっ(*^^)v
21ビリカの看板前
看板の前にて。こんな看板娘’sいたら、行列でけるくらい大ハヤリやろなぁ~(´▽`)

テラスの前の広場は、遊び放題。
もつれるロングリードを沙羅ちゃんにつけたら、喜んで遊んでたぁ♪
22わーい
芹ちゃん、スンスンで体力消耗してもたもんね・・・。
23元気やなぁ
ボーダーって感じに、イキイキ遊んでたじょっ。
24沙羅たん
焼き菓子3種とティーソーダーを注文したみたいっ。
25焼き菓子と
手作りの素朴な味、、3個も食べれるかなぁと思ったけど、気づけばなかった~(いつものこと)
26焼き菓子ちゃんと
27私らのは
もち、おやつあるあるっ。ちゃんとあげたはずっ。
こんなにかわいぃ目ぇで見られたら、あげないわけにいかんし~!
28じーっ
芹ちゃんも、ちょっとボール貸してもらって、、ほうりなげたら、ボールに食いついた!
29まてー
でも、、その場でガジガジするだぁけ(^-^; 持ってきてくれて、また投げて~ってしてみたいー(+_+)
30たまにはな
牧羊犬のボーダーは、緑がよく合うなぁ~~。
31みどりあう
コーギーも、同じ、牧場の使役犬、、あ、合うわぁ~。
32こぎも~

ボール投げても、その場でくわえてガジガジするのみっ!
33じーっ
なので、私がその場にいき、、結局ひっぱりっこで遊ぶ~~(家と一緒やん)
34ひっぱりっこ
最後は、芹ちゃんのお尻ぃ~(*^^*)
35しめはおしり
こぎらしぃ、いぃ形💛
ここで遊んだから、夕方のお散歩はもうしなかったような・・・?
1ヶ月以上前の記憶なんて、、ない、、よねっ???(^m^)
だから、いっぱい写真撮らないとあかんのら。

おしまい

※短いで
昨日は、市内の文化会館大ホールで朝から夕方までみっちり。
午前ちうはリハ、午後は本番!
前日も夜遅くまで集まってわぁわぁいうてたので、疲れたぁ。
若いコたちと違い、覚え悪いし、身体もガタがきつつあるおばちゃんちぃむ。
出番ギリギリまで、フリ確認しつつ、なんとか乗り切ってきたぁ(^o^)
1ダンス
↑一番左が私~。普段口紅つけんし、つけても色薄いから、
ダイソーで買ったら、まぁ発色のよいこと!(なかなか落ちない~)
髪はメンバーの娘に巻き巻きしてもらって~、後ろから見たら、若いお姉さんやったはず(笑)
2ダンス2
↑6月の曲と一緒やったけど、フリもフォーメーションも、変わったのと、コンタクトが途中ズレかけて、ほんのちびっとミス~(^^;)

で、みーんなでフィナーレをおろそTシャツで踊って、楽屋で先生と♪
3ダンス3

大人の部活、人数少ないし、練習時間も限られてるけど、
終わってみると、やっててよかったなぁ~て、いつも思う~(^o^)
この中の2人は、高校からの友達やしっ。
次は、、来年の1月かな。 そりまでケガないよにせねばっ!!

土日ともお留守番やった芹ちゃん。
なぁんにも文句いわず、いつもどーりっ(^^)v
3おやつとお花
衣装で中に着てたインナー、芹ちゃんにも着せてみたっ(^o^)
何でも似合うなぁ~~(*^_^*)
4キラキラ
リボンは、お菓子をラッピングしてたやつ。こういうリボンって、、捨てれなぁいっ(^o^)
5もっと

ひとつ終わったので、、またPC前に座る時間増やして、SNSもブログもがんばろっ(あやし~)

おしまい

夏休み後半、、甥っ子の宿題やらみてたり、あれこれしてたら、
すぐに深夜・・。気候がいぃから、ごろんとしたら、そのまんまzzzが続き
ダメ人間まっしぐら~。あぁ、、大人に新学期とかなくってよかった(^^)

今週末、芹ちゃんに特に予定はなっし~。
0ひまペア
私は、明日ダンスの発表会やから、今日は昼から買物して、なんとか
おそろいのタオルを探さないとっ(やばっ)で、夕方から最後の練習~(^^;)

今朝は、とっても涼しかったので、ミニミニやなくミニコース散歩、涼しかったぁ。
秋は、、近づいてきてるんやろか~~。
さてさて、、あれは、7月15日のことじゃった。。
防災ワンズのお誕生日会、芹ちゃんの番♪
今回は、ホスト役なので、荷物い~っぱい(^^)いつもよりは撮った写真少なめ~。
でも、、、、長いでっ!
まずは、仲良し沙羅ちゃんとパチリ☆
1やっと
オリジナルうちわをはさんで~~(^^)
1うちわと
りぐちゃん、くりちゃんも、来てくれました(^^)v
2りぐくり
宇宙どんは、朝から神戸にモーニングに行ってから来てくれたぁ(タフ~)
3そらどん
食いしん坊りぐななのえまる達は会議に夢中ー。
4会議ちう
私が準備してる間、芹ちゃん脱走しかねないので、つないでおりまひたっ。
5のえまる
くりちゃんが、かわいい顔して教えてくれるから、、
6ゆきくんきたよ
そりゃぁ、夕輝くんのお迎えせなあか~~んっ!!
7ゆきくんきてくれた
いつものぴょんぴょん挨拶しまくり~(よかったね、芹ちゃん)
8またいきなり

わたくし、料理はやればできるけど(笑)やらないので~、、
この日の人間ごはんは、簡単に焼いたらえぇだけの餃子にした~。
9餃子
あんちゃんは、かわいぃお姉ちゃんを連れてきてくれたぁ。
10あんちゃん
一通りみんなに挨拶したら、、ハイ休憩~(^^;)
11ねとくわ

で、、餃子が、いぃ感じに焼けたぁ。
ネットでいろんな種類を、取り寄せたから、飽きないかったはず~。
12焼けた
17においしてくる
芹ばぁちゃん(my母)に、芹ちゃんの誕生日会やねん、、ていうてたら、
当日の朝から、赤飯を炊いてくれたので、持参~(^o^)
12赤飯
で、暑い時期やから、流水麺の冷麺にしたっ。
トマト忘れたけど・・・。卵は沙羅ちゃんママが持ってきてくれたぁ♪
12冷麺
用意して、ふとテラスに目をやると、芹ちゃん、なな兄にかわいがってもらってる(*^_^*)
13かわいがってくれてる
ななちゃん、ごめんやで~~(^_-)
13主役やし
中華menuっていうてたら、のえままが、即席で、春巻&胡瓜の中華炒め作ってくれまひた(^^)
14春巻き
15きゅうり
おすそわけ、、欲しいよねぇ~?(^o^)
16おすそわけは
関西では、冷やし中華っていわずに、冷麺っていうけど・・・
16冷麺と芹ちゃん
いつもお皿、誰の?てなるから、名前入りにしてみたっ(^o^)
18お皿名前入り
恒例の?大好きな夕輝くん、あっくんに挟まれてパチリ☆
19えへっ
こぎたちは、おやつで呼び寄せて
20こぎたち
夕輝くんあっくんとパチリ☆ が、、ななちゃんが飛び出したので、、
21隠すなぁ
気を取り直して、パチリ☆ 夕輝耳隠れたのが惜しかったぁ。
21惜しい
てしてたら、くりちゃん、りぐちゃんがのぞきに(^^) 撮りやすいコたちデス。
22くりもりぐも
宇宙どんは、動かないので、近づいてあげたっ(^o^)
23白黒ペア
やっぱり、夕輝くんたちと~~(^o^)
24きちゃった
足の長さの差がっ(笑)
25足長いね
カワウソ犬に、カワウソコップかぶせたら、気に入ってまひた(^^)
26お楽しみタイム?
そして、必ず仕返しする律儀な、宇宙パパ~(^o^)
26仕返しせんでも
くりちゃんも、そろそろかなぁ?て期待してるから、わんこお楽しみタイム!
27そろそろ?
の前に、主役の撮影タイムがありまぁす(*^_^*)
28わーい
テーブルにアゴ乗せるのが楽って気づいたみたい(^m^)
29あご楽
30まだか
ケーキはくりちゃんママが、オードブルは夕輝くんママが作ってくれました♪♪♪
31ごちそうや
フラッシュすると目ぇ光るし、なしやと逆光で暗っ(^^;)
32逆光
芹ちゃんの為に協力的なパパ&ママたち~(ありがと!)
33協力的
やっぱり目ぇ光るぅ。でも、どや顔は撮れたっ(^^)
34どや
35かわいぃ主役
シルエットだぁけでも、かわいぃなぁ~~(笑)
36わかる?
撮影してる横からも撮ってくれてまひた。これまた、普通な撮り方やったぁ(^^;)
36左から
36右から
スンスンするだぁけで、パクっとしなかったの、えら~~いっ♪
37スンスン
金魚鉢ケーキ、ほんとはもっとブルーが鮮やかやったそぅ。
一晩で苺と反応して、紫になったんやて。じゅーぶん涼しそうやから、いぃの~。
ちうか、これを作れるのがすごい~(^o^)
38金魚
芹ちゃん以外も、待ちくたびれてるので、、ろそろそわけわけしよぉ!
39まだかな
ちゃんと、わけわけしよるか、チェックする芹&りぐ(^^)
40おいしそぉ
ケーキに入刀するのは、なんか惜しい~~。
41ケーキカット
42もおすぐや
やっと、食べれるときがきたよ~~♪
43やっとや
きれぇなケーキ、もちっとお上品に、、は、無理やねぇ~(^m^)
44ばくっ
45おいしぃ
野菜になると、ペースダウン(笑)
46野菜も
人間のおデザは、↓こんなん。
沙羅ちゃんママが、杏仁豆腐を肉球の形にしてきてくれたのら(わぁい)
47ゼリー
のえまるの眉、改めて見ると濃い~。
48デザートくれ
コストコの蒸しパンもあったけど、さすがの私も、お腹いっぱいで無理やったぁ。。
49おでざ準備
コップにも、お名前付き~(^^) ヨーグルト&アプリコットジャムはのえまま製。
49おでざ
掃除の所望があったので、してもらいまひたっ(^o^)
50掃除したい
51れろれろ
掃除した後、、平和に過ごしてた夕輝くんやったけど・・・。
52平和
芹ちゃんが、背後からきたきたっ(^^)
53ぬー
54きてくれて
55ありがと
芹ちゃん、横で一緒に休憩しよとしたら、夕輝くんのリードが首に食い込んでる~(^^;)
56首が
外してあげると、じーっと見つめる芹ちゃん。ほんまに好きなんやねぇ~(^_-)
57かっちょいいね
後ろ姿も、、かわいぃ~(うんうん)
58バック
呼びかけると、振り返ったのもかわいぃ~(^o^)
60なに?
室内戻ると、、寝ちゃいまひたっ(^^)
61主役やのに
沙羅ちゃんのパワー、分けてくれぇ~。
62沙羅ちゃん
また、くりちゃんとねんね。くりちゃんの足を枕にしてたみたいっ(^^)
63昼寝
64足枕

片付けもみんなでちゃちゃ~として、お外で集合写真やぁ~。
65集合写真
この後、りぐちゃんがポールを倒して、ハイ解散~~(^o^)
67倒れた
高いの苦手やけど、平均台でも撮っちゃいました。
68平均台
三連休やっちうのに、みんな芹ちゃんの為にお祝いにきてくれてありがとさんでしたっ(^o^)
また、4才も、それなりに元気に頑張ってもらいまぁす!!
67ありがとう
この日は、みんなにもらった、おろその服着ていったのでした(^^)v
69おろそ
芹ちゃんより、、私が喜んでたかも~(^o^)

おしまい




8/21は、ダブル退院~。
午前ちうは、父上。夕方は、芹ちゃん号~(^o^)

前日の朝、父ちゃんが、朝めまいがして起き上がれない~ってなり、
母は用事で出かけてしまってて、何もないかもやけど、「119」番!
で、救急車を呼び、救急外来へ~~。
救急隊員も病院の人も、みんな対応が優しい~(じーんっ)
しかし、、と~っても待たされてーー、、。
MRIの機械が混んでて空かないので、とりあえず午後から入院することに・・。
病室も混んでて、、なかったのか、HCUていうたいそうな部屋に入院(^^;)
11おとおちゃん
重病でないと入れないところなのになぁ~。
でも、どうなるか?なので、母は入院に必要なあれこれを全部買い揃えて、、
今日の午前中に、私が持っていこうとしたら、病院から電話があり、、
「退院しましょか~」とっ(笑) 気が抜けて、、笑いが・・・。
で、、ちゃんと歩いて父ちゃんは病室から退院したのでしたっ。
「短い間、お世話になりました~
でも、もしものことがあるから、今回は、何もなかったけど、すぐに救急車を呼んで病院へ行ったことは、褒められたっ(^o^)
8月は、特に脳卒中が多い季節。みなさまのご家族も、気ぃつけてあげてくらさいっ。

夕方は、閉店30分前に、ディーラーへ芹ちゃん号をお迎えにっ!
今回も、筍アイス出るかなぁと思い、ホットラテを注文したら、出たっ(^o^)
12筍
松を見ながら、竹のコを食べたのでしたっ。
んで、芹ちゃん号、暗闇で見たけど、めっちゃきれいになってて☆
室内の芹毛や芹汁の跡もほぼなく、車検時よりも、、きれくてびっくり。
まぁ、、この清掃料も修理代(46万らしぃ)に入ってるんやろけど。
帰りは、ごっつぅ安全運転で車間距離とりまくってたら、何台にも割り込まれた(^^;)

てゆ~午前と夕方の間に、芹ちゃんのドッグダンスレッスンに行ってきまひた。
1眠いのに
今回は、合同練習day。よそのダンスを見るのも、とってもお勉強~(^o^)
同じこぎの、しゅんすけりゅうすけ兄弟は、技がすごくて~♪
2しゅんりゅう兄弟
ママ一人で、兄弟を上手に操ってるのら~。
↑は、しゅんちゃんがタッチしてるトンネルの下をりゅうちゃんがバックでくぐってるとこ。
いやぁ、、コーギーってお利口さ~~ん(パチパチパチ)

と思わせといて、、、芹ちゃ~~んっ(汗汗汗)
頑張ってくれたとこもあれば、、「お~~い、どこいくねーん」も多々(^^;)
4まったろ
5みたろ
8まわったろ
あんちゃん、ふたちゃんとお用服おろそ~~♪
6信号
信号通り、ふたちゃんは安定の青、あんちゃんはたまぁにの黄、芹ちゃんあかんやんの赤(^m^)
一列に並んで歩きたいけど、いつも芹ちゃんが遅れてて、あんちゃんが合わせてくれちょりまふ(^^;)
7遅いねん
疲れたやろけど、途中で脱走せずに、ちゃんと踊りきったから、、いぃのだぁ~~(*^_^*)

3疲れた
夜は、CC兄弟に~(^o^)
10C
最近、「ぶぇくしょんっ!」な、大きなくしゃみを芹ちゃんします。
9くしゃみ
真夏は温度差があるから、くしゃみが多いそうな・・・(ホッ)

おしまい

今日は、月イチ監査day、、。無事に終わりホッ。
芹ちゃんも、ずっと監督でお立ち会い~(いや立たずに寝っぱなし~)
晩ご飯の後、まったりしてもて、PC前に座る時間が遅くなぁる・・・。

前置きが、、今回は長いで~。
8/18の日曜日、特に用事なかったので、お昼間は三ノ宮へ行きお買い物♪
芹ちゃんは、涼しいお部屋でお留守番。
で、夕方17時に舞子公園で、あんちゃん、ころんとお散歩(^o^)
気温は暑かったけど、日陰ばっかやったからよかった~。
37芹ちゃぁん
こんこん(ころん)は、こんな芹ちゃんのことを慕ってくれる、大きな弟♪
毛足が長いだけで、実は細いらしぃけど、横にいてくれると芹ちゃんが小柄に見えるぅ(^o^)

あんちゃんが好きな芹ちゃんは、いつもよりテクテク歩いて、一緒に舞子駅まで~。
舞子駅で、、こんこんママが、大福を買ってきてくれるのを待機(^^)
38日陰あぢぃ

海が見えるとこまで、また戻って~~、お茶タイム☆
おうち栽培のレモングラスティー、よばれましたっ(いただきました)(^o^)
39何それ
普通の大福やなくて、マスカットが入った大福なり(うしし)
40おすそわけ
みずみずしうておいしかったぁ♪
↑撮ってるとこを、よこからあんこママが撮ってたっ(^^;)
40横から

飼い主だぁけ食べて~~な状況だったので、おやつ振る舞いタイムにっ(^m^)
41おやつくれ
芹ちゃん、おいしぃにほひにたまらず、ぴょ~んっ。
あんちゃんもこんこんも、オスワリしてたのに、、(-_-)
42オスワリしとる

しゃべってたら、、夕陽がきれぇに海面にうつり、とっても素敵な景色ひろが~るっ(^o^)
43夕暮れ
素敵な景色を写真に撮るのは、いとむづかししっ(^^;)
そして、、芹ちゃん、、顔でかく見えちゃう~~(^^;)
44あぢぃ
逆光のままなら、夕陽がちょいとは、写るかな~~(^^)
45逆光

前からもかわいぃけど、後ろからパチリ。
左から、シュッ、シュッ、ポテッ、の効果音聞こえる一枚(^m^)
46毛深い
お友だちと一緒で、おやつもいっぱいもろて、芹ちゃんよかったね(^_-)

私は茹でイモ持っていってたんやけど、トリオが群がって~~なとこを
こんこんママがパチリ。
51ぷいさん撮影
あんこママもパチリ。 普通でなんか、すんまてんっ(^^;)
50入れ替え

47涼しい風
暑いのに、すぐバテるのに、頑張って歩いてくれまひた(^o^)v
48ガンバテ歩くえ
静かな海辺、やったけど、橋の上から救急車や消防車の音がするする~~。
きっと、事故かなぁ、て見上げてまひた。後で知ったけど、トンネル内でひっくり返るくらいの
事故があったそうな・・・。
49事故大丈夫かな
芹ちゃん号、4日にぶつけられて、やっと21日にかえってくることになりましたっ(^^)v
待ち遠しいぜっ!!
コギストを何回もしたけど、芹ちゃん、おつかれさま!頑張ったねぇ~(^_-)
50待って~
あんちゃん、こんこん、また南下するから、一緒に歩いてあげてね~~(^o^)/

さて、、やっと本題~~。CM撮影でもよく使われる「木谷沢渓流」へ。
緑を美しく撮ってくらさっとります☆☆☆
1おさんぽしよ
後ろから撮ってたんやぁ~~と思ったら、前からも、ただ普通に歩くとこ撮ってくれてたっ。
2緑陰
出だしは、ぐいぐい芹ちゃんも歩いてまひたっ。なんか、必死な顔、そっくりでないっ(^_-)?
3そっくり
滝を背景に、芹ちゃんは、私のおやつと声が気になってそっち向けず~~(^^;)
4滝バック
5きれいやなぁ
抱っこでパチリ(^o^)
6抱っこ
次は、陽菜ちゃん。流水音が、ちょっと怖かったかなぁ~。
7こわいぃ
怖いはずやのに、笑顔♪
8笑うしかない
そして、、ママに抱っこされたら、ホッ(*^_^*)
9落ち着く
↓は、せりせりカメラ(^m^)
9ママ好き
きれいな渓流やから、観光客も結構いて、ここいぃやんな場所で、、
おばちゃん達、ガラケーで撮影しまくりで、どいてくれず、、長いこと待機~(^^;)
10おばちゃん長い
↓せりせりカメラ。いつもは芹ちゃんが先に寝るのにねぇ~。
10先に寝られた
順番きたっ!苔でびっちりの橋の上へ。。
我ら、ちっちゃっ!!でも、渓流のきれいさが、よぉくわかるでせう~(^_-)
11ちっちゃ
なんとなく、元気が消えた姉妹(^^;)
12まぁまぁ
はい、終わり~~になると、力抜けてだら~~んっ(^^;)
13だらーん
なんか、ここで撮ったらきれぇんとちゃうのん??てとこで待たして、、
14また撮るのん
陽菜ちゃんにチェックしてもらいながら~~、
15芹ちゃぁん
撮った写真はこれ↓ やっぱ、、緑の色が、ちゃうちゃうっ!!
15撮った写真
次は、ちょっと川に近づいたところで、マテさせて~、、
16待ってよ
芹ちゃん、、、
17はぁ
動いて、珍しく水を渡って、こっちこようとしてまひた(^^;)
18ちべたい
陽菜ちゃんは、水の上に行きたがらず、苔むした丸太を超えようとしたら、、、
素敵な写真になった♪
19陽菜にょき
芹ちゃんも戻って、同じ場所で♪♪あぁ、、きれぇわぁ~♪♪
20芹にょき
横からも~~(^o^)
21横から
今度は、大きめの橋を渡って、、
22橋怖い
また、川に近いところへ置いてパチリ。
23にょき芹
同じところで、私も撮影↓ 全然ちゃうなぁ~(^^;)
23マイカメラ
早く、陸地に行きたいって、すぐに動いてしもた(^^;)
24陸地いく
動きながら撮れたいぃ写真♪
25出して
せっかくやから、陽菜ちゃんもおりて~って陽菜ママにお願いしたら、、
よっっこいしょと、陽菜ちゃんもおりてきて、姉妹で、渓流バックに撮ってもろた!!
26怖いかも
陽菜ちゃん、、怖かったよぉで、すぐに退散~(笑)
27退散

陸地へあがったところで、何もない道やのに、、きれぇに撮ってもらったぁ♪
28ペロン
29緑きれぇ
30ぺろん
31ちょこん
↑まるまるフォト、↓せりせりフォト。。。やっぱプロは全然ちゃうなぁと感心しまくり。
31緑ちゃう
陽菜ちゃんも、きれいに撮ってもらってましたっ(^o^)
陽菜ちゃん、とってもおっとりしたかわいぃこぎみたいやよ~(*^_^*)
32陽菜ちゃんきれい
33頑張った
とっても、涼しくって、マイナスイオンいっぱいの渓流、、
姉妹をきれいに撮ってもらって、まる父さん、どうもありがとー!

↓せりせりフォト。癒される景色でしたっ。
34きれぇ渓流
駐車場に戻ると、渓流を見に、観光バスが5台ほど・・・。
うじゃうじゃになる前でよかった~~。

やっとこさ、誕生日旅行記完結!!
姉妹一緒にお誕生日をお祝いできるって、、、んとに嬉しい限りっ。
体力ない芹ちゃん、そしていつも暑い時期で、心配なるけど、元気に過ごせてよかったぁ。
来年も、、仲良く元気に一緒にお祝いできますよぉに~~。

おしまい



今朝は、珍しく芹ちゃんが5:30前にぴょこんっ!と起こしてくれた~。
早朝のお散歩は、やっぱし涼しい~~(^o^)

今日は、前置きなし~で本題!!
ホテルを出た後は、「奥大山スキー場」へ。
だぁれもおらんくって、貸切ぃ~~(^o^)v
1スキー場
見てのとーり、雲行きあやしかったけど、降らずでしたっ(^^)
なぁんでもない広っぱだけど、背景の緑が写真になるときれいったら~☆

マテさせて、、呼ぶを繰り返し~(^o^)
2くっついて
3からのゴー
芹ちゃんのが速かった(うしし)たんぽぽが背が高いから、よく目ぇつぶってまひたっ。
4きゃっ

また、、マテさせて~~~、、、
5準備できた
陽菜ちゃん、フライングっ(笑)でも、いぃ顔しとるから、ヨシッ!
6呼んだ?

芹ちゃんも陽菜ちゃんも、自然に駆けてるとこを、かわいく撮ってもらいまひた♪
7かわいぃ芹ちゃん
8陽菜ちゃんぴょん
↓たんぽぽの妖精みたい~~(言い過ぎ?)
9たんぽぽの妖精

こんなとこに、放牧された牛がおったっけ?て思ったら、陽菜ちゃん。
ずーっと、草をムシャムシャ食べてたのでした(笑)
10しょくじちう
ここの草、よっぽどおいしかったのか、おやつでつっても、来な~いっ(^m^)
11草はみ
12おいで
13狐
14ぴょん
15きたで
気のすむまで、食べてた陽菜ちゃん・・・(笑)
16耐える

何回か、「待って!」させては、、おいで~~。仲良く待つ姿、かわいぃったら♪
17待ってや
18まってーー
やっぱり、芹ちゃんのが、ちぃと速い?長距離はあかんけど、短距離はマシなタイプなのかも。
19ママー
ママーと嬉しそうに駆け寄っていくけど、私やなく、陽菜ママでしたっ(^o^)
20陽菜ママでした

また、、草を味わう陽菜ちゃん、、ムシャムシャっぷりのお口、おいしいわぁ~(^o^)
21草おいしい
22ラクダ?
このラクダさんは、ハート型のお尻を持っていらっさいます(^^)
23おちり

芹ちゃんも、陽菜ちゃんも、草っぱらで、よく頑張ってくれまひた(^^)v
24芹ちゃんだ
25芹ぴょん
26芹ぴょん2
27入れ替え
普段、私も陽菜ママも、娘たちを撮りまくるタイプやけど、撮られることは少なくて~~。
↓白樺の木の間で、一緒に撮ってもらいまひたっ。
28一緒に
↑これ、ママたちも、すんごいいぃ笑顔やって、なかなかの一枚でない?と思ったやつ(おほほ)

一緒に撮った後は、、また、「待って!」させてー
29まてよ
草っぱらに、ちょこんと2匹、、、かわいぃでしょっ(^_-)
30_201908180043279bc.jpg
31おいで
そして、「おいで~!」 「ぶよ」野郎に噛まれた跡が気になる陽菜ママ(^^;)
だって、、かなり、噛まれてたもんなぁ~~。
て、、カメラマン、こんなとこまで撮ってたやなんて(笑)
32かゆいかも
自然なお散歩風景~~(^o^)くっついて歩いてるのが嬉しいっ!!
33いれかえ

ここからは、まるまるフォトやなく、せりせりフォト~。緑の色が違いまふ・・。
撮影してもらってる合間に、撮ったから、ちょっとだけしかなかったぁ~。
34貸切
35みたろ
陽菜ちゃんが草食べてたとこは、ちゃんと押さえてまひたっ。
36草食べてる
ご機嫌な芹ちゃん♪
37写真いっぱい
そう、、お写真いっぱいすぎてー。フォトブック、、できるんかなぁ~(まだ取りかかってないけど)
38たんぽぽ
仲良くくっついて走ってきたり、
39どどど
ぴとっとくっついて待ったり、、仲良し姉妹でよかった(^^)v
40草と

普段撮れない写真を自然にとってもらったから、、撮影頼んでよかったわぁ~~~。

次回で、、誕生日旅行ネタは、フィニッシュ!!

さて、今日は、、あぢぃから、お昼間、私だぁけ都会へお買い物にでもいってこよっと(^o^)v

おしまい

昨夜は0時前まで、なんでか読書感想文の手伝い・・・。
普段あんまし本を読まない私、ちょいと歴史の勉強になったかも。
シベリア抑留者とワンコとの実話の本、読んでて感動したなり。
動物もん、特にワンコもんは、あか~んっ、でもハッピーエンドでホッ。

今日は、特に予定なく、片付けせなな~とゴロゴロ~~(^^;)
芹ちゃん、気持ちよさそにスヤスヤ寝る一日~~。
台風の被害も芹ちゃん地域はほとんどなくて~、、
雨上がりの翌朝、お庭見たら、真っ赤な「もみじ葉葵」が咲いてて♪
葵の花
実家には、お茶の先生にもらった苗が成長して、白芙蓉(ふよう)も咲いて♪
白芙蓉
猛暑の日々やけど、植物たちは頑張ってるわ~。

全然話変わるけど、来週で近くの「Sugakiya」が閉店になるからと行ってきまひた。
中高生の時に、よく通ったお店(田舎で他にいくとこなかったしー)。
懐かしいお店が閉店はちぃと悲しいなぁ~。。。
すがきや
フォークのよなスプーンが特徴なんよねぇ~。

夏休みは、平日も賑やかで・・・。
1昼寝が
ひまそにしてるから、パズル出してあげると、夢中にっ(^^)
2やるやん
芹ちゃんは監督。一番上の甥っ子に芹ちゃんはよくひっつきます。
私には、ひっついてこんのになぁ~(じぇらっ)
3アゴおくで
4頑張りや
パズルピースをくわえて遊ぶこともなく、じーっ・・・。
5広いなぁ
そして、眠くなったら、、どこでも寝る芹ちゃんでしたっ(^o^)
5眠い
6ねよっと
夏休みもあとちょっと!そりまで、芹ちゃんも頑張ろ~~!!

と、前置きがまた長くなってもたけど、本題。
ホテル館内で撮ってもらった後は、ドッグランへGO!
芹ちゃん疲れたまってるやろから、全然走らへんかも~、じーっとした写真ばかりかも~と
思ってたら、、予想外に、走り回ってくれまひた♪
7芹ちゃんきれい

かわいくモデルキメてた陽菜ちゃんは、本領発揮(笑)
8歯茎みて
歯茎、、きれいなピンクやったよ~(^o^)
9歯茎ピンク
えぇ声を生み出す喉も、きれかったって芹ちゃん、いうてまひた(*^_^*)
10喉も

普通にご機嫌に走ってる陽菜ちゃんもありまぁすっ。↓低すぎ飛行犬っ(^o^)
11陽菜ちゃん
おめめがまんまるになってる♪
12陽菜ちゃん2
13陽菜ちゃん3

姉妹で絡んでるとこ↓横からやと、、厚みに2kgの差がよくわかるかも(笑)
14姉妹
15姉妹2
16姉妹3
芹ちゃんも、低すぎ飛行犬に、、かっちょいぃなぁ~(^^)
17ぴょーん
走ってるとこを撮ってもらうため、一緒に離れたところへいくところ。
18はやいもん

芹ちゃん、、白いなぁ~~~(^^;)一生懸命走ってるの、かわいぃ~☆
19芹ちゃんかっちょいぃ
20しろこぎ芹ちゃん

陽菜ママが上でもってくれて、カメラマンの横で私が呼ぶ作戦。
21えへへ
デカ耳がぺったんこ~(^o^)
22ぺたん
またみんなで上へあがって~、
23まって
準備OKで放ちまーすっ。
24準備いい

↓陽菜ちゃん芹ちゃんの見分けつくよねぇ~~(^_-)
25陽菜ちゃん
26芹ちゃん
27また陽菜ちゃん
28走る芹ちゃん
29芹ちゃん

チェックアウトとっくにしてるのに、最後の最後にスタッフさん見送ってくれまひた(^o^)
30最後

次は自然の中で撮ってもらったやつ~。

おしまい