fc2ブログ

今日で、5月も終わりかぁ、、。月日が経つのが、早ぅございます~。
暑くなったり、肌寒くなったり~やけど、
食欲あって、えぇのを出して~で、芹ちゃんは元気(^^)♪
ちょっと寒いかなぁって思う日は、まだホットドッグにin。
昼寝最高
まだいるで
はみ出してること多いけど、まだしばらくは、置いといたろっ。

昨夜、張り切って晩ご飯食べて、ゴロンしてたら、寝てしまいPCに向かう元気なかったぁ(^_^;)
さてさて、、ちょいと前のネタやけど、見てねん。
あれは、、風のきついGW1日目、4/27日のことじゃった・・・。
いつもの防災ワンズのみんなと淡路島へいくことに~。
GW初日やからか、道もすいてて、どこもスイスイ~~でしたっ(^o^)
この日は、芹ちゃんとわたくし、夕輝明希号に乗せてもらって楽ちんでGO!
1クレートもどかし
芹ちゃんは、後部座席に乗せてもらったんやけど、一番後ろのクレートにinしてる
あっくんと夕輝くんが、気になってしゃぁなかったみたい(^^)
まっ、ほってたら、諦めていつものよに、スヤスヤ寝てたけど~~。

最初に着いたのは、「bookcafeANUY」さん
到着するまでの、道がややこいけど、おもろかったぁ~。
山の中にポツンとあるかわいぃお店やった~。
お店の前で記念に芹ちゃんを撮ろうと思ったら、宇宙どん号が入ってきた(笑)
2邪魔したろ
テラス席のみ、わんこOKやから、テラス席は、防災ワンズでうようよ~(^o^)
3占領
なんとか、全員入るよに、集合写真撮ろうと思ったけど、むっづかし~(^^;)
4集合写真
目立ちたがり屋の宇宙どんが、前にいってまうし~(笑)
5にょろ
↓なんとか、みんなこっち向いた奇跡の一枚☆
6しーん
テラス席からの見晴らしは、最高~♪風が気持ちよかったぁーー。
7見晴らし最高
リードをみんなで絡ませてぐちゃぐちゃにしながらも、、
夕輝ぺろアタックは、忘れない芹ちゃん(^o^)ライバルななちゃんも頑張ってたじょ。
8ゆきぺろ
ブックカフェっちうだけあり、店内には、ご自由に~と漫画が置いてありましたっ。
私は、、小説でないとねぇ、、(うそ、読書苦手~~)
9まんが読めるで
そうそう、この日は、ななちゃんと双子コーデ(ペアルックちうのは古い言い方らしで)
芹ちゃんは、もちろん、ななちゃんも、ワンピ姿似合ってたぁ~(女子に見えたしー)
10双子コーデ
ランチに頼んだのは、「タコライス」。
いい景色眺めながら、わんこはべらかせながらで、尚うましっ!
11タコライス
左側、ふと見ると、沙羅ちゃんがじーっとこっち見てました(^^)♪
12左から
先に食べ終わった、りぐパパが、芹ちゃんを抱っこ~~。
うとうと、気持ちよさそに、寝そうな芹ちゃんでしたっ(^o^)
13寝そう
せっかく、ななちゃんとおろそなので、一緒に撮影することにon宇宙号。
14ななちゃんと
15バック
芹ちゃんがピンク、ななちゃんが赤、色のチョイス、合ってたわ~(^^)
このワンピ、1,080円♪ 芹&ななが着たら、もちっと高価に見えるっしょ?(^_-)
ななちゃんもかわいぃやーんて、思ってたのに、、おやつ支給タイムになると、我先に~とカートの上で移動しよるから、狭いっちうねんby芹
16こらなな
りぐちゃんも、おとーさんが服買ったらしけど、女子らしぃ色にしたらいぃのに~。
ただでさえ、、男の子に間違われやすいのになぁ~(^o^)
17クララとりぐ
おいも見せると、、ふたちゃんとよく目が合う~(笑)
18ふたば
19毛虫おるで
素敵なお店やったけど、テラス席、実は、毛虫がいーっぱい。虫がへっちゃらな私は、大丈夫やけど、虫苦手な人は、ひぃ~!ってなるかもー。虫嫌いな人は、いない季節ねらて、どうじょ~。

ランチ食べたら、、次は、おデザ♪
古民家をリノベーションした、「のら」さんに、ジェラート頂きにいきました。
20のら
ご主人のおじぃちゃんちを、オッサレ~に、ご自身でリノベされて、それはそれは素敵な空間やったぁ。
21リノベしてんて
お庭の隅っこには、看板犬の「福助」くんが。
白足袋はいてるから、福助っていう名前かなと思ったらそうではないみたい。名前の由来忘れた~。
22福助
店内は、わんこ入れないので、お外で待機してもらうことに~。
↓のお庭のテーブルはwithわんこOK。でも、この日は、さぶかったから、、。
23お庭で待機
24あとでにげるらし
24-1お利口トリオ
↑お利口そうに写ってるけど、、、りぐちゃん、この後、脱走して、周辺を走り回ったのでした(笑)

玄関の土間からして、、アート満載♪ こんなん、よぉせーん&いちいちかえらしかったぁ。
25土間
26ちうもんするとこ
芹ちゃんが、気になって、何度も窓からのぞいたけど、ちゃんと待ってくれてました(いぃコ♪)
27ちゃんとおるで
古民家らしく、レトロなカップ&コップ~(^^)ミツ矢サイダーとプラッシーは、昭和の思ひ出。
28なつかしコップ
ジェラート、せっかくやから、ダブルにしまひた。
限定のイチゴと、生姜味やったっけなぁ、、。優しい甘さで、おいしかったじょ。
29ジェラート
小窓から、こそっとのぞいたら、芹ちゃん、ちゃんといたいたっ(^o^)
30小窓から
内装はこんな感じ~↓
31内装
32内装2

気になる私、、途中で芹ちゃんのとこに行くと、おとなしぃく待っててくれまひた(^^)v
33まってたで
りぐちゃんは、脱走しないように、しっかりしたとこに、くくられてたんやけど、、
観葉植物倒したり、葉っぱかじったりと、、自由に過ごしてたみたい(笑)
35りぐちゃんたら

そして、次のお店に向かうまでに、、季節の鯉のぼりが泳いでる田畑があったので、
プチ散歩することにっ。
36こいのぼり
37みんなと
いぃお天気で、、ミラーレスで写すと暗かったぁ(T_T)
↓スマホで撮ってくれたやつのんが、きれかったのら!
37スマホのんがきれい
ひとりだぁけで、撮ると、つまんなさそやけど、、
39つまらん
沙羅ちゃんがいると、にこっ(^o^)
40沙羅ちゃんと
40沙羅ちゃん2
そして、みんなと一緒に~~パチリ☆
41みんなと
42_2019053101441032f.jpg
風がきつかったから、鯉のぼり達、よく泳いでて、いぃ記念写真撮れただっ♪

車窓から見る景色も最高!乗せてもらうと、ゆっくり見れただ~。
43車窓から

次に行ったのは、「ホタルカフェ」
店内、我らで貸切ぃ~(^^) GWやのに、混んでなかったぁ。
44貸切や
残ってた、最後のおいもさんを支給しようとすると、のぞくのぞく~(*^_^*)
44ちょぉだい
44のぞきたち
44前から
後ろ姿も、かえらし~♪
44後ろから
ちょいと寒かったので、飲み物は、ホットレモンチョイス。
45ホットレモン
で、私は、アップルケーキにしまひた(生クリームだぁけ、ちょこっとおすそわけしただ)
46リンゴケーキ
46とどかん
ふたちゃんママは、チーズケーキ。
47チーズ
ゆきくんちは、シフォンケーキ。 どれも、おいしそぉやったぁ~。
48シフォン
49私のは
おすそわけは、ありませーんっ(^m^)
50あるやろ
りぐちゃんは、、、パパのお皿をきれぇにしてたじょっ。
きれぇに食べてしまうっていうのを、、「さらえる」ってこの辺では、いいまぁす(方言よん)
51さらえる

で、、またまたお店の前で、みんなで撮ろうとしたけど、、ばっらばら~(^o^)
52お店前
53疲れた
最後に、ななちゃんとおろそで~。
同い年やけど、毛色が違う~。オセロみたい。
オセロの中島さんは、何してんやろ(どうでもえぇけどなっ)
54ななとオセロ
55ななも
ななちゃん、なな兄がおデートでお忙しいやろけど、芹ちゃんとまたおろそで遊んだってなぁ~(^_-)

淡路島はしごツアー、私は乗っけてもらって、ついてっただけ~(いぇいっ)
お店の道下調べしたりぐパパ、お店情報通のふたちゃんママ、宇宙パパのおかげ。
楽しぃ~一日、お世話になりまひたっ(^o^)/

おしまい
スポンサーサイト



※今日も長いで~
天気予報どーり、雨・・・。でも、朝は降ってなかったからお散歩いけた~。
昨夜のスリッパポトンする芹ちゃん(^^)
この前に、母屋でもスリッパくわえて遠いとこに隠れてまひた。
91あそぼ
92おいかけっこしよ
そして、久しぶりに現れたスリッパ仮面!
93ひさしぶり
仮面の下を見ると、ギロリされた~~。
94みたな
95わたせん
で、さっきの芹ちゃん。んとに、スリッパポトンばっかり~(^-^;
96ぽいっと
97追いかけっこしたろか
このスリッパじゃない古いスリッパをついに破壊しまひた(お疲れっ)
寝てばぁっかりやから、こぉやって遊ぶのは、よきこと×2(*^^*)

さて、、本題!あれは、4月21日の日曜日のことじゃった・・・。
りぐちゃん1歳のお誕生日会@田んぼラン、に行ってきましたっ(*^^)
芹ちゃんが到着すると、、沙羅&りぐちゃんがお出迎え~♪
1はよおいで
本日の主役のおちり(しっぽないのって、やっぱしかわいぃ~)
2主役
先に到着した、お利口やけど、ややこしい4匹(*^▽^*)
3楽しもう
最初やから、芹ちゃんも、一緒に走り回ってました~。
4電池あるで
勢いある、りぐちゃん、、、燻製器に体当たり~(笑)
5せっかくの燻製
ハイ、土&草まみれ~、、沙羅ちゃんママが洗ってくれたよ。
6クサまみれ
7許して
今日は、主役やから、多少のことは、、えぇよねぇ~、(これだけは終わらんかった)

芹ちゃん、おらへーん、、と思ったら、すみっこで休憩してること多し・・・。
8ここ落ち着くねん
宇宙どんは、ウリウリして、りぐちゃんを誘う、平和な光景~(*^^*)
9りぐかもん
芹ちゃんが、到着する前に、夕輝くんちが草刈してくれてたから、快適なランでしたっ♪
10走りやすい
そこに、おーじろう&のえまる兄弟がやってきて、一気に賑やかに~!
11走り回る
12おーちゃんと
ふたちゃんもきたきたっ♪
13ふたば
みんな、仲良くごきげーんっ(*^▽^*)
14みんなごきげん
クララちゃんも、きたきたっ♪
15クララ
宇宙どんは、午後から犬舎のオフ会あるそうで、汚れ防止に、カートで避難。
芹ちゃんは、、休憩のため、カートへ。
16避難
てしてたら、夕輝くん、明希くん、あんちゃんがやってきた♪
17はよきて
芹ちゃんは、夕輝くんを迎えにいって、ぺろぺろ挨拶しまくってました(*‘∀‘)
18おまたせ
ルークも、はるばる滋賀県からきたきたっ♪
19ルーク

今日は、りぐちゃんのお誕生日会、っちうことで、、
ホストのりぐパパ、頑張ってくれました~(*^^)v
お鍋いっぱいに、タコ入り具沢山ミネストローネ作ってくれて
20スープ
お友達のパン屋さんに、サンドイッチ作ってもらってきてて、
21サンドイッチ
鯖、チーズ、卵等、燻製してくれて、
22燻製
おうちで、手作りハムしてきてくれました。
23ハム
おっちゃんやのに、やるなぁ~~!
7月、芹ちゃんのお誕生日の番、、どないしょ、、何しよ、、(うーん、、)

24おいしそ
芹ちゃんは、見るだぁけよ~。

芹ちゃんと同じく、あっくんも、一人ぽつんとたたずんで休憩するタイプ。
同じかほりするあっくんをほっとけなかったのか、、ちょっかい出してまひた(^O^)
25あっくんやんか
26近いって
27ふぅ
28ぺろぺろ
29やめて
あっくん、芹ちゃんに対しては諦めているようで、、頑張って耐えてくれまぁす(´▽`)

芹ペロ攻撃は、夕輝くん、あっくん、くりちゃんの順。くりちゃん、今回はセーフやったね(*^-^*)
30まぬがれた
沙羅ちゃんは、スキあれば、私の顔をなめにきてくれる~♪
芹ちゃんには、めったにぺろぺろされることないから、、沙羅ちゃんで堪能~(*^^)
31沙羅

しゃべったりしてて、「あれ?芹ちゃんは?」て見渡すと、また遠いとこへ・・・(^-^;
32遠い
でも、おやつ見せびらかして呼ぶと、来てくれるから、ヨシッ!
33何かくれ

飼い主’sが、もぐもぐして、まったりしてたところに、、、
サンドイッチ泥棒参上~、すばやかったーー(笑)
34サンドげっつ
35つかまらん
36ごちそうさま
確か、この後、、ハムも、にょきっとしてパクッとして、去っていってたなぁ~、、。

元気組が走ってると、芹ちゃんも、ちょっとだけ、追いかけて走ってみるけどー。
37ちょっとラン
やっぱり、止まって見学組してまひた('ω')
38疲れた

すぐに充電池ポイントに行ってまうから、カートに乗せて休憩してもらうことに~。
39休憩せな
この日は、思春期BOYのえまるが、あんちゃんにロックオン。
ずーっとつきまとってたから、芹ちゃんカートに避難~。
芹ちゃんは、モテないのにな~~。何が違うんかな~~(笑)
40もててるやん
41避難さして
42ねむい
あんちゃんとまったりしてたら、、、仲良し沙羅ちゃんがきたきたっ(笑)
43せまっ
さすがに、せっま~~(^O^) なので、沙羅ちゃんは、足だけカートin!!
44マシ
45きにしない
ぎうぎうでも、えへへ~な芹ちゃんでしたっ(*^^)v
46えへっ
ルーク兄やんは、わんこ嫌いやから、、いつもカートで忍耐組。
みんなのために、我慢してもらって、すまない~~。
47ルーク

沙羅ちゃんが、どいたと思ったら、今度はのえまるが乗ってきたっ!
(今日は、宇宙どん号がないから、芹ちゃん号に集中~)
48のえまるきた
こう並んでみると、1歳と3歳、やっぱし、若さの違い出てるなぁ~~。。
ここには、NEW芹ちゃん号は、持ってこれないな、、(うんうん)
49つぶれる

持参したおいもを見せると、みんな笑顔で寄ってく~るぅ~♪
50いもくれ
↓きれぇな芹ちゃんのおめめには、沙羅ちゃんママが映ってまぁす(*^^*)
51真剣
で、、ほっとくと、、やっぱり、、また
蓄電池のところへ行って、充電休憩・・・(^-^;
52充電するわ
53電池少ないな
芹ちゃんが電池少ないのは、生まれつきかなぁ~。
54寝るわ
省エネ行動しつつ、うまく付き合っていかないとねっ!

充電できたら、、おやつをもらうのに参加して~~、
55ください
56いもくれ
また、寝るーーの繰り返し(*^^)
57寝た
夕輝くんも、私の足元で、まったり~~(あぁ、平和ー)
58ぼくもつかれた

飼い主’Sが満腹になったところで、わんこ達のお楽しみの時間がきたっ☆
59お楽しみタイム
恒例の夕輝くんママ作ローストビーフ&くりちゃんママ作ケーキ♪

主役のりぐちゃん、女子らしくヘッドドレス付けてもらってたぁ(に、似合ってるで)
60主役大変
後ろで誰かが、りぐリードを持ってないと、テーブルの上のんヤラれちゃうから~。
61主役撮影
バラのパン?1つ、早速盗んで味見したりぐちゃん、、まだまだ頑張るの巻(笑)
62はよ
63とどかん
↑頑張った跡(^m^) こういうりぐちゃん、憎めないっちうか、ホッとする~(*^▽^*)

そして、、りぐケーキ入刀! アイタタ~(>▽<)
64いたっ

芹ちゃん、ゆっくり食べるため、みんなと離れたとこでスタンバイ!
65はよたべたい
女子やから、ケーキ→お肉の順番(*^^*)
66ケーキから
後方では、まだみんなマテ頑張ってるけど、芹ちゃんお先にもぐもぐ!
67うんまぁ
おいしそ~~に、幸せそぉ~に食べてましたっ(おすそわけ、嬉しいね!)
68のこさんで

そぉいえば、、、いつも、、忘れがちな芹&夕輝くんの2ショット、撮らないと!
69撮って
夕輝くんを、、おいもで誘って~~。
70呼んだ?
ハイ!パチリ、、芹ちゃん、真顔、ざんね~~ん(*_*;
71真顔やな
スマイルなったと思ったら、夕輝くん、あっち向いてもたし、むづかしなぁ~~。
72うれしそ
身長差があるから、うまくおさまらんかったけど、2ショット成功!にしとこーっと(*^^)v
74うしし
美人さんたちも、撮ってあげないとね~(^^)
75私らも
夕輝くんがフセたから、、身長差なくなり、チャーンス!
76真上から
芹ちゃんも、フセたら、、夕輝くんに、乗っちゃったね~~(*^▽^*)
77乗ってもた
あぁ、、微笑ましぃなぁと、、おかーさんは、にこにこで、シャッター押したじょっ(*ノωノ)

最後に、飼い主’sのおデザ!!
関西で有名な「エスコヤマ」のストロベリータルト&ロールケーキ(別腹~~)
78タルト
もらえんと諦めて、椅子の下で寝てもた芹ちゃん、、
79もらえんし
同じく、諦めて、日向ぼっこして開きになった、あっくん。
80あっくんも
わんこ達は、もう満腹のはずや~!こりは、おすそわけできないのよぅ~。
81私らのんは
んとに、おいしかったぁ♪ふたばママが、足伸ばして買ってきてくれたのでした(*'ω'*)

最後に、恒例の集合写真 ちょぉど、宇宙どんがオフ会から帰ってきたから、一緒にー。
82集合
全員こっち向くんは、むづかしっ、、。
なので、こぎだぁけでっ(顔でかトリオ?)
83こぎだけ
右側だけ~
84右
左側だけ~~
85左
そして、主役のりぐちゃん(*^^*)
86りぐ
りぐちゃん、いろいろやらかすけど、お尻かわいぃし、なぜか憎めんかわいぃ妹分でR(*^^*)
この日も、おいしく楽し~一日過ごせまひた。防災ワンズのみなさま、いつもありがとっ!!

おしまい

※長いで
この週末はあぢかったぁ~~。
土曜日時間あったはずなのに、、そのへん買物や、母上の運転手やらで、夕方からお庭ごそごそしてたら時間なし~(^^;)花壇のお花も植え替え、気分すっきり!
芹ちゃんは、お庭で監督~(ほとんど寝てたけど)
1とおりにくい
ぼーぼーの木たちもバッサリしてスッキリ!
2はよおわらせて
芹ちゃんが、門扉の下に鼻つっこんで、スヤスヤ寝てたとこに、、特大のムカデが忍び寄っていってたのを見つけ、ちょうど持っていたハサミで八つ切りにしてやった(^^)v セーフ!!
3危なかった
寝てても、私が移動すると、見えるとこに付いてきてたっ♪
4任せて
紫陽花も、ちょいと咲きはじめ~(^o^)
5あじさい
だんだんと日が暮れてきて・・・
6寝てた
7お散歩いこ
お散歩いく頃には、真っ暗に(^^;)20時すぎてたなぁ~(^^;)

昨日の日曜日は、お友達のお誕生日会のBBQへ。
0おいひー
このネタは、1ヶ月後くらいアップかなぁ~(^_^;)
夜は、ダンスの練習→PCで写真選んでたりしたら、、チーン・・・。
睡魔には勝てなくなってしもた。。。
そうそう、睡眠不足=太りやすい、んやって~。
そか、だから、私あんまり食べてないのに(ほんまか??)増量するワケやわ~(^m^)

さて、、前置きが長いんは、いつものこと~~、、
あれは、4月13日の土曜日のことじゃったー。
芹ちゃんと、伊賀上野を目指してGO!しかし、ナビの通りに行ったら、遠回り&下道通らされ、芹ちゃんちだぁけ遅刻(すんまてん)

駐車場で、仲間たちが待ってくれてて、みんなで向かったのは、
わんこ忍者服を貸してくれる「ジャックゲイン」さん。
9参上
あんちゃん、ころん、ゆうた、楽ちゃん、福ちゃん、きのこちゃんと大所帯だったので、テラス席貸切状態~。
10テラス席
ランチ頼んで、待ってる間、店内物色ぅ~。いろいろいーっぱい売ってたぁ♪
11いっぱい売ってる
12おやつこうてくれた?
おもちゃは遊ばんし、服はうーんやったし、、で、おやつだぁけ買ってあげまひた(^^)v

て、物色してたら、ごはん来た!私は、ベーグルサンドとチャイ(^o^)
13たべたい
14頼んでくれたん?
今日は、、芹ちゃんにも鶏の盛り合わせ?頼んであげたぜぃっ!
15はよ
鶏肉におデリケートなころんも、おいしい匂いにつられ、ちょっと食べてまひたっ(^^)
16大丈夫や
お行儀いいお利口あんちゃんも、食べたくて立っちしてたじょっ(^o^)
17あんこ
18おいちっ
多かったので、ゆうたにもおすそわけ~。
19ゆうた
きのこちゃんにもおすそわけ~(^^)
20きのこ

食べ終わったら、忍者服をレンタルの巻。赤と紫があって、芹ちゃんは、赤をチョイス!
前日の夜遅くに、忍者といえば手裏剣!と思い立ち、0時すぎて作った折り紙手裏剣首飾り。
8何時やとおもとん
服を着替え、手裏剣ぶらさげて~、ばっちり!!
21変身したで
この日は暑かったのと体力温存の為、芹ちゃんはカートで出動~。
おニューカートは、広いので、あんちゃんも一緒にGO!!
22お城へ
張りきってたんか?カートに箱乗りで、、行きまひた(^^)v
22-1箱乗り
また、カメラのレンズ汚れてたみたいで、、、右上がボケた写真が続きます・・・(>_<)
お城に着くと、新緑と木漏れ日が、まぶしくてきれくって~☆見とれてたぁ。
23木漏れ日最高
木陰なので、芹ちゃん、歩いて向かいましたっ(^^) だって、若いし~。
23-1歩けるもん
苔がきれいなので、、ちょいと高いとこに、あんちゃんと乗せてパチリ☆
24へたれ
25桜残る
今年は、桜が頑張ってくれてて、まだ結構咲いてました(いぇいっ)
ジャックゲインさんでは、わんこに1本ずつ、刀(プピプピ鳴るじょ)を与えてくれまぁす。
背中に背負って、忍者っぽいっしょ(^_-)
26刀
ジャックのきのこちゃんとパチリ☆
27きのこと
お城にいくまでには、階段ありんこ~。
芹ちゃんは、福ちゃんちの姫(お姉ちゃん)に託して、私は、カートを抱えてホッホッ(鍛えててよかったぁ)
28階段
お城が見えたぁ~。早速、お城の前で、撮影会!
私がAUTOで撮ったやつぅ↓
29集合写真
楽ママがえぇカメラと腕で撮ったやつぅ↓ 違うよねー(^o^)
29-2お城バック
30あぢぃ
後で気づいたんやけど、芹ちゃん、嫌がらなかったやろから、帽子の中にちゃんとお耳おさめたらよかったー(^^;)

そんなに疲れてないはずやけど~、芹ちゃんは休憩に入ってもた~。
31休憩するわ
せっかく桜が頑張って咲き残ってくれてるので、桜と首だけの芹ちゃんと(^m^)
32ぬんっ
33首だけでも
34ふぅー
1匹ずつ、お城の前で、、またまた撮ることに(*^_^*)みんな好きねぇー。
35くのいちやで
楽ママにも、またまた撮ってもらったぁ。楽ママ、寝そべってるし、、。
36楽ママねてる
ていうてる、私も、寝そべってた~(撮りやすいもん)
37寝そべり
わんこ目線で撮ってくれた、かわいぃ芹忍者↓(帽子が、、惜しいっ!!)
38楽ママ撮影
桜バックでも、優しい芹ちゃんの表情を引き出して撮ってくれたぁ(ありがちょっ!)
39桜もきれー
40桜バック2
40-1おかあちゃん上手やろ
楽ちゃんは、いつもきれぇなお写真いっぱい撮ってもらっていぃなぁ~(^o^)

仲良しあんちゃんと2ショットシリーズ(^^)v
41あんちゃんと
うーん、やっぱり帽子が変~(-_-)
高台にあるから、城下町?城下村がよく見えただっ(^o^)
42城下町
43いろいろや
44赤色も似合う

大きい根っこから、顔を出すかっちょいぃ芹ちゃん♪
45参上
46かっこいぃ芹ちゃん
を撮ってる私byあんこ母撮影。最近撮影風景を撮られること多いかも(笑)
46-1とりよるとこ
モデル代(おやつ)の為に、とことこおりてきよるとこ~(^^)
46-2おりてきたとこ

あんちゃんママも、芹ちゃんをいつもかわいく撮ってくれまぁす(^^)v
47あんこ母撮影
ピクニックシート敷いて、寝るのが気持ちいぃ、えぇとこやったぁ~(気候ちょぉど)
48いいとこやね
電池の少ない芹ちゃんは、電池切れを知らないゆうたから、パワーチャージちう↓
49ゆうた
そんな、ゆうたは、キレイ好きでもあり。芹ちゃんをきれいにしてくれてました(笑)
50汚れてるで
51きれいにしたろ
芹ちゃん、スッキリきれぇになってよかったね(^_-)
52きれいになった
きれぇに咲いてる桜の下には、花見客いるよねぇーー。
53桜きれぇ
芹ちゃんと桜を、、撮ってるとこを、、
55ポツン
また、撮られてたっ(いたって普通スタイル~)
54とりよるとこ
寝てしまったので、私が90度方向を変えて、パチリ(^^)
ほんとに、どこでも寝れちゃうのよねぇ~(^v^)
56疲れた
疲れてそなので、木陰で休ませることに・・・。
57まじね
しかし、寝てる芹ちゃんに忍びよる忍び犬が1匹・・・。ツンツンツンツン・・・。
58ころん
芹ちゃん、怒るの巻(笑)
59おこさんといて
そんな光景も楽ママはきれぇに撮ってくれてまひた(^o^)
59-1ねさして
芹ちゃん、また充電に入ったぁ~。足ピコッがかえらしのぅ~(*^_^*)
59-2ねてるとこ
寝てる芹ちゃんに、あんちゃんは、そっと寄り添ってくれる、さすが優しいお姉ちゃんなり(^o^)
59-3あんちゃんと
昼寝を知らないゆうたは、福ちゃんちの兄ちゃんになでられ御機嫌さん(^^)
60ゆうた
福ちゃんは、土の上やなく、シートの上でちゃんと寝る、意外に上品なお坊ちゃま。
61上品
だいぶまったりして~~、最後に、高台から、お城バックに写真撮って帰ることに。
私撮影↓
62にんっ
楽ママ撮影↓ 違うわぁ~。そして、帽子のサンバーザー感が・・・。
63楽ママのん
64うれし
楽ママ、いつもきれぇに撮ってくれてありがとっ!!ゆうたもきれぇにしてくれてありがとっ(笑)
みんなを撮ってる間、草っ原で走らせまひたっ。(ちょいとだけね)
65呼んだ?
66おやつぅ
67くれ
68でーんっ
嬉しそうに寄ってきてくれるの、我ながら、たまらーんっ!!

また、みんなでジャックゲインへぞろぞろと帰りまひた。
伊賀上野の町は、町全体が忍者を推してて、あちこちに忍者いたり置物もいたいたっ。
69置物と
和菓子や、お酒や、それぞれ買って~~、
(「ニンジャーエール」っていうジンジャーエール買ったけど、普通の味やったわ~。)
駐車場にて解散!!帰り道は、すんなり高速やら乗れて、早く帰れただっ(^^)v

帰り、ちょっと眠たくなりつつあったので、SAに寄り、ソフトクリームタイム☆
この抹茶が古くなったような色、何味でしょぉ??
70食べたい


正解は、柿の葉味でしたっ(^o^)奈良は、「柿の葉寿司」が有名やからかなっ。
71柿の葉ソフト
ほんのり苦みがあって、おいしかった?かな。でも、リピはせんかも~~(^^)

芹ちゃんとまた、忍者になった思い出ができまひた。ご一緒してくれた、みんな~、ありがとーー!

おしまい


※長いで~
今日は、自治会(会計)のお仕事~。
うちの町は、自治会費、テレビ会費が引き落としやから、引き落とし日前に、パソコンでいろいろと手続きがあって~。
自治会館のパソコン、普段あんまし使われてないからか、
電源入れてから、使えるようになるまで45分以上!
プリンターもインクがなくて、使えるようになるまで15分以上!
いらんロスタイムと、まちごたらあかーん処理に、ふぅ~~。
夕方、事務して、夜にジムいって、、今日も、疲れた~~(-_-)
そんな時、芹ちゃんは癒やしそのもの♪
スリッパポトンばかりしてくるけどっ(^^)今夜は、若い犬らしく段ボールガジガジ(^o^)
59細かくする
60爪切りせな
爪、、伸びすぎぃ~(^^;)
61ぺっ
62びりりり
63満足したわ
ゴミ捨てやすくなったぜぃ!芹ちゃん、ありがと~~(^o^)

昨日は、夕方のお散歩前に、久々のシャンプー。
なるべく、きれぇに乾燥するまでドライヤーする派(^^)v
ドライヤー適当に、乾けばいぃし~でわさわさするから、芹ちゃんクセありまくり~。
50ぴこっ
女のコやけど、草むらでチッチする時は、片足あげてるすること多いかなっ。
ボーイッシュな芹ちゃんでーすっ(笑)
51たて
52スッキリした
ぼふんっとなった、こぎ尻が歩くの見るのは、、気分↑↑↑~(^o^)
53尻
いつも、お散歩ちうに、ブラッシングするベンチでパチリ(^^)
54ブラッシング
55にっ
今年から、首のお守りのとこに、狂犬病注射票もつけることにしたのら。
じゃらじゃらしてまうけど、黄色の骨型かえらしし~~(^o^)
56ふわしり
↑ぶっといあんよに、洗いたてのこぎ尻、、最高~~♥よねっ(^_-)

日中は、真夏日やけど、夜はまだ肌さぶっやから、ホットドッグにin。
なかなか、片付けれんなぁ~。今夜も入ってたー。
57はださぶ
おててもあんよも、揃えて、、寝姿にも、品が隠せなぁいっ(^m^)
58スヤスヤ
また、1ヶ月後、シャンプーさせてな~(^o^)

さてさて、まだ桜ネタありんこ~。
あれは、、前日に雨が降り、空気が澄んでた4月9日のことじゃった・・・。
ドッグフレンズ(しつけ教室)のお花見散歩に、参加してきまひたっ。
仲良しあんちゃんも、一緒ぉ♪
1快晴や
2あぢー
きれぇな青空っしょ?(^_-) 今年の桜は、長持ちしてたから、長いこと楽しめたな~。
低く咲いてる桜を見つけたから、横においてパチリ☆
3低い桜
4うひょ
かわいぃお顔に影が、、、→位置ちょいとかえてパチリ☆
5顔出す
あんちゃんは、おすましお姉ちゃん~(^^)
6キリリ
あんちゃんの着てる服は、先代節ちゃんのん。
芹ちゃんに、、と思ったけど、あまりにもパッツパツで、ボタン閉まらんかったから、
シュッと着れるあんちゃんに昨年渡したのら~。
そしたら、着てきてくれて♪ 節ちゃんも、お空で喜んでくれてるやろなぁ~。
6あんちゃんへ
んと、桜は、いろいろーと思い出させてくれる、素敵なお花でR(^▽^)

先生は、いーっぱいお写真撮ってくれて、その度、待機時間あるから、
体力ない芹ちゃんも休憩とりつつ、進めるから、、助かる~(^o^)
そんな優しい先生が撮るときは、大概いぃ顔する芹ちゃんでーすっ(^^)v
7がんばるわ
公園途中の橋に並べて、パチリ。今回は、こぎ率高かったぁ♪
てんちゃんは、確か、13才くらいやったよぉな・・・。
普通に歩いてるだぁけで、応援したくなーるっ(^o^)
8橋の上
9橋の上2
柴犬さん達とあんちゃんと。柴犬って、よぉ見ると、顔がちっちゃっ!!
10柴犬て、、
↓先生カメラには、芹ちゃんいぃ顔してるわぁ~。柴犬たちの名前がぜんっぜん出てこぬ(^^;)
11柴犬と2
こぎのお尻=魅力的なんは、あたり前田やけど、ゴールデンのお尻も、なかなかいとよろし♪
12ごるじり

次は、飛び石でパチリ☆芹ちゃん、センターやぁ(うしし)
13センターやし
14とりあいっこ1
↑↓先生と、撮りあいっこ~(^o^)
15とりあいっこ2

お散歩時、はじめまして飼い主さんと交流せなと思いつつ、、
いつもの、しゅんりゅうママと一緒にお話しながら、お散歩~。
誰かがお隣にいると、頑張って張り切っちゃう芹ちゃんデース(^^)v
16りゅうちゃんと
ここは、都会の公園やから、1本1本の桜が、のびのび大きくないけどー、
いっぱい集まれば、桜の園になって、きれかったな~(^o^)
17小さい桜でも
しゅんちゃんと肩幅やら、そないに変わらんよね~(^^)
18おやつはよくれ
満開の桜の下で、飼い主も一緒に、集合写真~。
つい、なんかせな、、て思うんやけど、思いつかず、フツーにピース。。したのは、私だけやった~(笑)
19集合写真
芹ちゃんを抱っこして、、桜から顔出すとこも撮ってもらいました(^o^)
20ぬんっ
21あひー
こりも、順番なのでー、待ち時間の間に、中途半端いや、少なすぎる桜のじゅうたん・・・
でも、かわいぃこぎが3匹も揃うと絵になぁるっ(^o^)
22なぶる
またまた「嬲る(なぶる)」になっちまった~~(^m^)
22桜の絨毯
あんちゃんも、こぎだから、一緒にパチリ☆
23あんちゃんも

ゆる~り、見つめ合いながら、お散歩してる、あんこ&ママ(^^)
えぇ光景やなぁと思って、思わず写真撮ってたら、、
24楽しい後ろ姿
先生も、同じ時に撮ってたみたいー。
25とりあいっこ
芹ちゃん、先生の「まて」には、気持ちよぉくマテれる?成果、、出るといぃなー。
26あはっ
待機時間ちう、芹ちゃんと同級生のゴールデンこはなちゃんと体当たりしたり
わしゃわしゃして、楽しませてもろた~。こはちゃんも、ママも、御機嫌さんやったぁ(^^)v
26こはちゃん

みんなで並んで、、まずは、大&中型犬組パチリ♪
27あぢー
ありっ?いつの間にか、ほぼセンターにいてるし~(狙ったくせにー)
28大中
「おいで」「ヨシ」いうてへんのに、イチヌケフライング~(^^;)
29いちぬけ
次に、小&中型犬たちとパチリ☆ほんまに、名前出てこーんっ(^^;)
30小中
快晴の青空には、優しいピンク色の桜が、よー合ってたなぁ~(^o^)

一応解散してから、、途中のベンチ、背景がよさそやーんで、あんちゃんとパチリ☆
31桜よくみたね
黒白ペアを写すときは、光加減がむづかし~。
あんちゃんをちゃんと写そうとなると、芹ちゃんは、ホワイトコーギーに(^m^)
32ほわいとこぎ
33ちゃんとして
ムリっ!いつなんどきも、私は、オートで撮影がんばりまぁすっ(^^)

ランチタイムだったので、テラス席先生が予約してくれてたから、GO!
イタリアンのお店でーすっ(^o^)
34私のは
35おなかすいた
元気に起きてるやーんと思ったら、やはし疲れて、スヤスヤzzz。
しかも、あんちゃんがオスワリしてる背中にくっついて~(*^_^*)
36アゴおかせてな
カメラを引くと、、こーんなにまったりな光景が(かわゆすぎるっ)
37まったり
前菜が運ばれてくると、起きてきたきたっ!
39前菜
ピザもきたきたっ!芹ちゃんが頑張ってるところ、かわいぃなぁって撮ってたら、
「飛びつき禁止よ」て注意されちったぁ(^^;)
楽しいから、しつけ教室っちうことを、つい忘れてしまいがち~(^m^)
40もうちょい
41こっちもある
メインパスタをチョイスするんだけど、私は、バジルのんをチョイス。
想像してた味とは、ちゃうかった~ちうのだけ覚えてる~(^m^)
42バジル
43バジル2
しつけ教室なので、食べてるとき、おすそわけできず~~(^^;)
なので、諦めて寝るコたち~。この黒白の柴犬たち、とっても穏やかでかわいかったのよん(^^)
確か、1匹は、鳴いたことない、、とかいうてたっけなぁ?
44ここせまい
みんな、疲れてそのへんでごろごろ休んでたけど、ママ命のあんちゃんは、ママにくっついて休憩~(うらやまっ!)
45あたちは
46おすそわけは?
ごめんやでっ。いつものように、あげれぬのだっ。
普段から、あげちゃうクセがこおいうときに、出るっちうのはわかってはいるけど、やめれんぬ(^o^)

最後に、先生がおやつ持って、写真とりにきてくれた!
47えぇ顔せな
芹ちゃん、スマイルがよかったけど、寝起きにしては、いい顔よんっ!!
48きりっ
楽しいひととき過ごせた上に、ピザおかわりして、満腹&満足ぅ(^^)
先生&たくさんの飼い主&わんちゃん達、我ら親子の相手ありがとぉ~~(^o^)

おしまい
あぁ、、眠い・・・zzz



※ちょっとだけ長いで
昨夜は、久しぶりの土砂降り~。
地面がカラカラに乾いてたとはいえ、潤いすぎー、、。
大雨で、あちこちに被害が出ませぬように・・・。

梅雨が近づいているというのに、まだ桜ネタいきまぁす(*^m^*)
4月7日の日曜日のことじゃった・・・。
隣町のちっこい曇川沿いに、桜がずら~っと端から端だと2kmくらい?あるそうな、、
なので、芹ちゃんと夕方のお散歩に行ってきまひた。
田舎なので、駐車場なかったけど、そのへんに適当にとめてOKなとこー。

はじめて訪れたけど、そりはそりはきれぇなとこやったぁ(^O^)
1くもりがわ
ちょっと寄って、、
2満開やで
さらに寄って~、、珍しくいぃお顔♪
3あったかい

川の水位が低く、川へ降りる階段があちこちにあるので、降りてみたっ(*^^)v
4こっちむいて
5はーい
ここは、桜の名所で有名な「夙川」同様、川に向かって桜が咲いてるから、
下から見上げると、とーってもきれかったぁ~~☆
6絵になるなぁ
芹ちゃん、絵になるわぁ~。
7にこっ

きれぇな桜並木やけど、田舎ゆえ?混雑してなくて、ゆっくりお散歩でけたっ。
どこで、座らせて写真撮っても、桜がきれぇに背景に入ってくれるのら。
8
9
10わんこおった
もち、わんこ連れでお散歩されてる方も結構いて~。
一人と一匹やから、たちどまって、何人かの飼い主さんとお話したかなっ(*^^*)
芹ちゃんは、最初はグイグイスンスン挨拶するけど、挨拶終わるとフセてじーっ(^-^;
そして、いつも「落ち着いてますねぇ」って言われる~←休憩が好きなだけやのになぁ(^m^)
11麦畑
この町は、麦を植えてるところが多くて~、桜並木の横も麦畑広がってただ。
今はもう、収穫まぢかで、茶色い「麦秋」の風景になってるけど~。
12麦畑2
13まだか
川やから、ところどころに橋があって、橋の上から見下ろす桜がまたきれぇのよぅー。
14橋から
お散歩しては、撮影して~の繰り返しっ(*^^*)
15足すくむわ

16
17日暮れ
夕陽が、川面にうつると、これまたきれぇ~~(^O^)
カメラマンも、何人かいたなぁ~。
18夕陽がうつる
芹ちゃん、撮影=休憩やから、がんばって~(*^^*)
19えぇやろ
20疲れたし
低い位置まで枝が下がって咲いてくれてるから、上からアングルでも、
桜と一緒の写真が撮れるちゃうのら~♪
21えへっ

フセして、しばし休憩~~。
22休憩さして
休憩してるのは、立派な桜の横。↓芹ちゃん見える?
23立派やろ
24おなか気持ちえぇ
25穴場や
んとに、穴場な桜並木やった~。元気いっぱいなコなら、桜並木全部歩けるんじゃないかな?
芹ちゃんは、ちょこっとだぁけ行き来しただけー(^▽^) でも、じゅーぶんっ。
カモたちも、スイスイ気持ちよく泳いでたよ~。
26カモたち
27かえろー
そろそろ、帰ろなぁ、、付き合ってくれて、芹ちゃんありがと!
28またや
そう、↑のよに見上げて撮るときは、田んぼのアデに寝そべらないとねっ(*‘∀‘)
誰もおらんかったから~~おかぁさんは、つい、、(^m^)v


この曇川は、川面に向かって咲いてるから、桜が散りかけると、
花びらで、ピンクの川になるのも、有名らしく、、、それを見たくて、5日後の12日におさんぽにGO!
肌寒かったから、真顔シリーズになってもた(^-^;
29さぶい
全然散ってなくって、ピンクの川は見れんかったぁ。。。
30散ってない
川に下りてみると、ほんの一部分だけピンクの川に~(ものたりんっ)
31ちうとはんぱ
芹ちゃんの、だいぶ向こうにいる人影は、小学生の女子たち。
なんと、この時期に、腰まで浸かって川遊びしててビックリ!
服はびちょびちょ~、魚つかもうとしたりと、、ワイルド~(^O^)
芹ちゃんは、水そんなに好きちゃうから、入ろうともせずやったのに~。
32私無理
33さぶいけど
夕陽が川面にうつって、こりまたきれかったなぁ~~☆
34むっ
流れが悪いとこだぁけ、ピンクの水面になってたー。
散りかけると、川一面がこうなるらしから、、また、来年以降見てみたいなぁ~(*^^*)
35ちょっとだけ
前回よりも、夕陽がまぶしくて、「ことばにできない」くらいきれかった~。
そう、小田和正の「ら~ら~ら~、、」の曲が頭回ってたじょ(*^^)v
36橋から2
感動した私は、ニンマリ~やったけど、、芹ちゃんは真顔ー・・・。
37笑顔無理
んとに、さぶかったから、歩くことにー。
38さんぽしよ
歩いたら、休憩~~。
39休憩しよ
40キリリ
41真顔
42また来年
43見たかった
芹ちゃんも、橋からちらっとのぞいてみたものの、怖くて、すぐに去ったのでした。
44こわっ
見下ろす桜がきれぇから、橋下に芹ちゃんをマテさせて、橋からパチリ(^O^)
45ぽつん
46戻ってきて
真顔やけど、かわいぃのには変わりなしっ!
カメラは、万年オートやけど、芹ちゃんとお花の写真撮るんは、いと楽し♪
47かえろー
いつもいつも、モデル料もらえるとはいえ、芹ちゃんおつきあいありがちょっ!!

おしまい

この週末、土曜日は、芹ちゃんとおでかけ、日曜日は飼い主だけ講習・・。
昨夜は、暗くなるギリギリまで庭をいじったりしてたから、、
PC前に座ると、睡魔にやられ、床でゴロン→スヤスヤ~でしたっ(^^;)
ダメ人間化の季節到来!(年中か?)

昨夜の芹ちゃんは、昼間しっかり休養できたからか、元気~(^o^)
スリッパが届くところになかったから、ライオネルポトン。
1あそぼ
2ふん
3ライオネルくわえちう
4すりっぱないし
おもちゃ箱から、次々と引っ張り出してきては、ポトンしてお誘い~♪
5あそぼ2
ポトンする度に、テーブル3周くらい追いかけっこしては終わり、の繰り返し(^^)
珍しく、段ボールガジガジもしてて、絶好調!
6ガジガジ
7思い出した
で、ほっといたら、熟睡してましたzzz。

さてさて、桜のお話~~。
あれは、4月6日の土曜日のことじゃった・・・。
午後暇やったから、芹ちゃんと二人きりで、桜を見に、西脇公園へGO!
お花見シーズンでも、ここは比較的すいてるのら~(^o^)
芹ちゃんとは、初めて~。
8はじめてきた
先代節ちゃんと来たことあって、確か節ちゃんは11才くらいやったけど、
池をぐいぐい引っ張って、余裕で一周したのに、芹ちゃんは、のそのそ歩いて半周でリタイヤ(^^;)
8一周したで

桜のプチトンネルっぽいところで、パチリ(^o^)
9モデル立ち
て、撮ってたら、大きい年齢の親子?が、桜の写真を撮りだして、、、
なっかなか、どいてくれない~。コンデジで、、あちこちの桜を撮りまくり~。
うーん、よぉわからん親子であったー。
10去らない
急いでるわけじゃなかったから、ぼーっと待って、かわいぃ芹ちゃんをパチリ☆
11
まだつぼみがちらほら~(^^)
12桜もうちょい
歩いた後やったから、いぃ顔してくれまひた(^^)v
13高いとこ
公園入り口らへんは、背の高い桜ばっかり~。
14見上げると桜あるね
15見上げた桜
なので、高い切り株に乗せて、下から撮らねばならぬ~。
16高いとこは嫌い
ちょいと抵抗する芹ちゃんに頑張ってもろたー(^o^)
お耳がぺたん→緊張してた~。。
17緊張する
18作り笑い
切り株、、↓んなくらい結構高かったからねぇ~(^^;)
19
20おろして
21むすっ
おやつ目の前にちらつかせ作戦で、、
22作り笑い
23私だって
芹ちゃん、頑張ってモデルしてくれました(*^▽^*)

お空の節ちゃんと、同じ場所で、同じ服で、、、(^^)
節ちゃんとの思い出、動画等あまり記録に残したりしてないから、薄れつつあるけど、、
たまぁに芹ちゃんと二人きりでゆっくりたどるっちうのも、なかなかでしたっ(^^)v
24節ちゃんだ
↓ここは、低~い切り株(^^)
25にょきっ
かわいぃ顔してるわぁ~♥
26モデルやなぁ
27かわいぃ顔

公園の横は、「西林寺(あじさいが有名)」。
桜の木ぃは、そんなになかったかなぁ~~。
お寺の山門越しの桜と芹ちゃんをパチリ。
28おなかすいた
29門ごし
30はよ呼んで
マテをさせてると、寂しそうな顔してたけど、、「おいで」でスマイルに(*^▽^*)
31ほっ
33きたきた
34きたきた2
35きた~
36呼んだ?
芹ちゃん、お付き合いありがとっ!!

おしまい

今日5/17は、月イチ監査day。
なので、いつもしない掃除を午前ちうにしてみた~~、、のに、
そういう時に限って、散らかす~~(でも、かわいぃから放置)
30がむてみっけ
31たのしいわぁ
32ガジガジ
33ぺっ
何でも、夢中になることは、よきこと哉(^^)
34しにくいわ
で、しばらく放置してたら、残骸をくわえてポトンとしてくるから、
36追いかけても
ちょっとだけ、追いかけっこ~(^o^)
37いひっ
37よろしく
これくらいの片付けチョロイ×2(^^) まかしとき~!
38上目遣い
なんとなく撮ったうわめ遣い、、かわいぃな~~♪
午後、税理士事務所の事務員さんが来られてからは、、
荷物の中にある緩衝材を、細かくするお仕事をしてくれましたっ(^^)
終わったのは18時すぎ~~。今月も、なんとか終わりホッ(^^)v

お散歩して、ごはん食べて、ちょっと横に~→寝るよねぇ~(^^;)
で、、こんな時間・・・。

さて、、本題いってみよぉ~!
あれは、4月5日のよく晴れた日のことじゃったーー。
防災ワンズのみんなが見つけた「ビリカカフェ」に、遅ればせながら芹ちゃんと行ってきた~。
びりか
倉庫っぽい建物(実際倉庫を利用)のテラスが、わんこOK(^^)
横のビニールハウスで、野菜類を栽培されてて、つみたてホヤホヤの野菜で
料理を提供してくれる、オーガニックでおいしぃ~~お店なり(^o^)v

1はじめてビリカ
テラス席の前は、原っぱなので、遊ばせれるスペースに~(^^)
なので、またまたロングリード登場♪
2必要か
そんなに動きまわらんかったから、いらんかったかも・・・
3いも
葉っぱ野菜が練り込まれたスコーンと、お野菜たっぷりのミネスオローネおいしかったじょ。
4私のんは
パスタも、見てのとーり新鮮野菜がどーんっ!
5いもくれ

この日、りぐちゃんの他に、療養頑張ってるくりちゃんも一緒~(^^)
6くり
顔と肉球が大きい宇宙どんも一緒~(^^)
7そら
そして、、かわいぃ芹ちゃん(えへっ)
8芹
お店の横に、ちょぉど桜の木があったので、4匹で撮ることに、、
何枚か撮ったら、全員カメラ目線の奇跡の一枚ゲッツ☆
9きせきの一枚

この日も、ハイパー女子のりぐちゃんと遊んだ芹ちゃんでしたっ(^^)v
10遊んで
11とおさんで
12ちょっとな

こども達の遊びに、、おとなげなく、大人が参加(笑)
いつも、芹ちゃんをかわいがってくらさり、ありがとぉございまーす(^m^)
13おとなげない
14おぼえとけ
後ほど、、宇宙どんに、プチ仕返ししてた~(笑)

では、、りぐちゃんと、、ゴーン!
15いくでー
16とりゃ
17ぺし
18
19ふふん
20おりゃ
21とんでる
22砂
コンクリ部分、なぜか砂がいっぱいに~(すみませーんっ)
↓りぐちゃんのおてては、芹ちゃんの顔に届いてるのに・・・。短足やからしゃぁないねぇ(^_-)
23きゃー
24しゃー
26このへんに
芹ちゃん、おつかれさまっ!
りぐちゃんは、エンジンかかったくらいやったのに、不完全燃焼やったかな~(^m^)
26はぁ
くりちゃんカートの横で、まったり休憩~(^^)♪

体力あまりまくりのりぐちゃん、宇宙どんにちょっかい出しはじめたから、芹ちゃんもお手伝い!
27手伝う
28とどかん
29おとん
と、、田舎のテラス席なので、公園で遊ぶかのように、賑やかに楽しく過ごせたひとときでしたっ(^o^)

おしまい

※長いで
昨日は京都day。夕方のお散歩、母にお願いしてたけど、
早めに帰ってきまひた。お散歩にいってるようなので、、門の前で
帰ってくるのを待ってるとー、ゆる~り歩くコンビが遠くに(笑)
「芹ちゃーーん」て叫ぶと、気づいたみたいでーー、
母がリード離して、大丈夫かなぁと思ったけど、私の元へ一目散!!
あぁ~かえらしかったーー♪こういうとき、ポケットにスマホが入っていたら~(笑)
そして、最近、気候がいいからか、よく遊びにさそてくれまふ(^^)
スリッパが95%、おもちゃが5%かな~。
70ひっぱてくれてもえぇで
昨夜は、珍しく、ロープをポトン(何でもポトンして、音たてて気を引こうとするのら)
71手加減して
72よいちょ
74あが
76めがきれい
なんて、澄んだきれいな瞳なんやろなぁ~~て感心~(*^▽^*)
77ふん
78このへんに
芹ちゃんが、楽しめるように、かなーり手加減してあげておりまふ(^o^)
79スリッパのんが
今日は、スリッパばっかりでしたっ(^^)

さてさて、、ドライブちう、クーラーがいるやん!な気候になってもたけど、
桜ネタいってみよ~~(^^;)
あれは、、4月2日のことじゃった・・・。
節ちゃんの頃から、しだれ桜が立派な誰かのおうちのお庭に、こっそりお邪魔して、
写真撮ってるから、今年も、行ってみました(^^)

昼寝してるとこ、起こして行ったし、、芹ちゃんモデルやる気ゼーロー(>▽<)
1うーん
2笑顔ムリ
満開に近かったかな~~。間に合ってよかったぜぃ。
↓フラッシュあり
3むすっ
↓フラッシュなし
4フラッシュなし
アップにしても、真顔は真顔~~(^^;) よそのおうちの庭ゆえ、いつものように
大きな声で「芹ちゃーん、笑って~~」やら言えず~(常識人だもの)
5はよかえろー
6だいなし
7証明写真
ピンボケしてるけど、カメラ目線求めずに、自然な横顔の写真のがよかったわ~。
8横顔
何枚撮っても、表情かたっ。確かこの日は、肌寒かったからかなぁ~~。
9ねむー
躍動感ある写真なら~と、待てさせて、呼んでみたっ(^o^)
10理想ちゃう
11とことこ
12とことこ2
13お耳ぴこ
おやつもらう為に、真顔で、、駆け寄ってきてくれただぁけの写真達でしたっ(^^;)
低い位置に咲いてる桜と撮って、後で見てみたら、タンポポの散った後のんが、鼻にささってるみたい~(-_-)
14鼻にささっとる
15まだ?
16もう帰る
最後に全体と~~。
17お疲れ
こっそりと言いながら、結構長いこといたのでした~~。

そして、、一夜あけて、4月3日、、諦め悪い飼い主、、今度こそ、笑顔写真を!と
通り道やから、神戸に出かける前に、リベンジじゃ~~!!
18また~
リベンジかなわず、、今回も、真顔ばっかり~。
おまけに、レンズが汚れてるのに気づかずに撮ったから、ぼやけた写真ばっかりやし(あちゃ~)
19レンズがくもってる
20証明につこて
21はよいこ
22もうええわ
今回は、諦め早く、「もうえぇわ~」と、すぐに撤収~~(^^)

で、おーじろう&のえまる兄弟のおうちへ行き、そこから、都会に咲く桜を見ながら~の
お花見散歩開始~。
体力なくなった時用に、芹ちゃんは、カートを一応持参(^^)
23都会は早い
芹ちゃん地域は、まだつぼみやったのに、都会は咲いてた!
生田川っちうのは、新幹線の新神戸駅の下を流れてる川でーすっ。
この界隈は、おーちゃんとのえまるの縄張りだから、ついて行きましたっ(^^)
24おーじろうと
後ろは「ANAクラウンプラザホテル神戸」なり。
25新神戸ホテル
おーちゃんと一緒にinしてパチリ。
26私より
27これでよし
かわいく2匹撮れたのに、、レンズが曇ってたのが、悔やまれる~(-_-)
28都会の空
都会の桜も、きれかった~~☆
29穴場な道
北野に続く歩道が、こんな上にあったとはねぇ~。しかも、見晴らし抜群やったぁ~。
根っこから出てきて、丈が短いながらも、頑張ってる桜、なんか惹かれたからパチリ。
30頑張ってる
トリオも、高いとこ乗せられ、「待て」頑張ってくれたのら(^o^)v
31こぎも
32お耳ピン
33縦で
何枚も何枚も撮ってみた~(^^)同じような写真がいっぱい~(^^;)
34次いこ
そして、頑張って歩いて、、北野の端っこにある、「JOY」さんへ行きましたっ。
ちょぉど席空いててラッキーやったぁ♪
35ジョイにきたで
道中に落ちてた桜を拾ってたから、頭に乗せてみた(かわいぃわぁ~~)
待たせすぎると、およだがたらり~(^^;)↓
36たらり
37ちゃんと歩いた
そう、芹ちゃんは、カート乗りが半分やったけど、おーちゃんのえまる兄弟は、頑張って歩いてたじょ。
芹ちゃん、か弱い女子やから、しゃぁないしゃぁない~(^o^)

て、相手してたら、私の前菜が届いた♪
38スンスン
39私のは
ふふふ、今回は、芹ちゃん達のんもオーダーしただよ~(^_-)
「鹿肉ボール」!でも全部やなく、トリオでわけわけ~(^o^)
40うひょ
41はよくれ
のえまる達も、下からアピール♪
42僕らにも
それはそれは、順番においしそ~~に、仲良く食べてたぜぃっ。
あげてたから、食べてる時の写真撮る間なかった~。
最後に、残った骨型にんじんを芹ちゃんにくわえさせたら、、蛇舌女になったニョロ~(^^)
43にょろ
席の後ろは、写真撮るお立ち台。芹ちゃん、モデルわんこが、ご褒美のおやつ
もらってるとこを、「じーーーっ・・・」 目力で、おやつもらえると思ってるんかなぁ?
44おやつくれ
45ハンバーグと
わさび味のソース、おいしかったぁ~♪ 

鹿肉ボール食べたし、もぅもらえないとわかると、、お昼寝に突入~(^^)/
46寝るわ
47疲れたな
ハイ、熟睡~zzz
48本気寝
休憩してまったりできたので、、お店出る前に、お立ち台へ~。

「嬲」の漢字と同じ並び方~。
↑の漢字読める人??漢字検定1級の漢字じゃよ。
49小顔やろ
芹ちゃん、、寝起きやし、何枚撮っても真顔でした(^^;)
50何枚とっても
漢字の読み方は「なぶる」やって~。からかったり、もてあそんだりしていじめるいう意味らしー。
芹ちゃんとは、縁遠い内容やわ~(^o^)

そして、てくてく異人館街をお散歩しながら、帰りまひた。
風見鶏の館の前の広場、なんか中国っぽい飾りしてたので、パチリタイムに。
51苦しいわ
52影やし
芹ちゃん、苦しそ~やったぁ(笑)
ちっこいカート、頑張ればこぎ3匹、入ってしまったじょ。
モデル料のおやつをもらうときには、おーちゃんを踏んでもらってた(^^)v
53にょきっ
この後は、なぜか背筋ピンで、芹ちゃんだぁけ真顔~(ちっ)
54背筋ピン
55次いこ
この時も、海外の観光客が、いっぱい寄ってきて、撮影してまひたっ(^m^)
わんこがかわいぃのは、世界共通やもんねぇ~(^o^)

北野天満神社の桜も、まだつぼみのんが多かったかなぁ~。
56三分さき
てくてく歩き(芹ちゃんとのえまるはカート)、名前わからん神社にきたら、
結構咲いてたから、、ハイパチリ。
57一番咲いてる
58寝たらあかんで
桜をフレームに入れようと思ったら、、寝そべるしかなかった~~(笑)
飼い主も、どこでも寝そべれるっちう特技持ってるかも~(^m^)
59ぎゅうぎゅう

帰ろかなぁと思ったけど、デザート食べてないし~っちうことで、
「cafe236Ark」に寄ってみた~(^^)
オサレで雰囲気よくって、店員さんが素敵なcafeでしたっ(^o^)

芹ちゃんは、お隣の席のわんこに釘付け・・・。
60えぇなー
61おいしそ
店員さんも、飼い主さんも、あまりにも静かに見つめてるもんやから、笑ってたぁ~(^m^)
62みつめちう
63私のんは
64私のんは2
65なんかくれ
芹ちゃんの体のことを考えて~~、、オーダーせずに、おやつで我慢してもらったぁ~(^^)

で、私とのえままは、「桜モンブラン」に(^o^)
66モンブラン
香川県で結婚式の引き出物にある「おいり」が飾ってあり、かわいかったぁ~(^^)♪
確か、おいりをおすそわけしたかなっ(^o^)
のえまる、必死に狙ってたぁーー。
67オレも
芹ちゃん、半日都会のおでかけお疲れさまっ!
おーちゃんと仲良しやったから、疲れたけど楽しかったはずっ。
カートがあったから、負担なくいけたかな~。
芹ちゃんの為、飼い主は鍛えておかないとっ!!
今夜もジムに行ったからへろへろ~、更新作業しながら、睡魔がいっぱいきたぁ~~(^^;)
まだまだ桜ネタ~残ってる~(ふぅ)
季節外れの、オクレロングブログですが、、また毎日やなく、のぞいてやってくらさ~いっ(^^)

おしまい

※短いで~
お花見ネタを、、と思うんだけど、SDカードが5枚あって、順番バラバラなもんだから、
どれが、最初のやつやね~んっ!てしてたら、もう時間が・・・。
諦めて、、芹ちゃんの日常を・・・。

明日、お花のメンテに行くから、明日の分の仕事を夜にこなしたから、遅くなっちゃって(^^;)
普段、寝てばかりの芹ちゃんだけど、来客がきたら、番犬化して、ごっつぅ吠えまーす。
で、起きたついでに、スリッパくわえてはポトン、くわえてはポトンして、
じーっとこっち見てくるから、お昼間、最低5回は、追いかけっこしてる日々~(^^)
でも、持続性ないから、すぐ終わるけど~。
夜遅くても、、
1あそぼ
「あとで~」っていうと、スリッパを近くまで持ってきてはポトン(^o^)
みんなのおうちでは、これが、おもちゃなんやろなぁ~~。
2あそんだろ
3おいかけてみ
なかなかスリッパ仮面にばっちりなる確率は低いんやけど、
半目の率は、高いのら(^^)v
4ちらっ
5ちらっ2
6ギロリ
7スリッパの裏
スリッパの裏て、掃除せぇへんもんやでっ(^m^)

朝晩は、まだ肌寒いような、、なので、芹ちゃんも、最初はホットドッグに入って寝るけど、
だんだん寝返りしてズリズリ移動して、体全部出てることも多くなってきた~。
8すぴぃ
衣替えやら、ラグ替えやら、、めんどくさいなぁ~~(誰かやってーー)(^o^)

そうそう、こないだから、芹ちゃんが食べてるフードは、「GREEN FISH」
9グリーンフィッシュ
青魚っていう意味?よぉわからんけど、食いつきはいぃかなっ(^^)
これで、数値が、ちぃとでも、正常に近づいてくれたら、、

明日も早起きしないとっ!
日曜日にぐうたらしたから、今日は元気なのだ~、そして、明日はチーン!やろな。

おしまい

※長いで
今週末はダレダレで~(^^;)芹ちゃんも、暑さでダレダレ~~(^^)
5/12土曜日は、早朝に出て、朝から京都のお寺で総会・・・。
ここで、いろいろツッコまれ、どっと疲れが・・・(^^;)
午後帰宅し、庭のお花切ったりして、いけばな展の下いけをし、、不安になる(笑)
夕方大丸神戸店へ行き、裏方から入って、、イケイケ。。。
急遽先輩が来てくれたので、ホッ(^^)
なかなかやる気が起こらず(笑)今回のは、GW開けてから思いついた次第~。
55大丸
「花がさね」ていう挿け方で、あえて交差させるのら。
令和の時代を迎えておめでたい時期なので、赤いお椀を並べてみただっ。
か、簡単といえば、簡単~(^m^) まぁ難しいお花がいっぱいの中、
こんなんがあってもえぇかな~と(^^) なので、夕方のお散歩は母にいってもろた~。
56お椀
そうそう、このお椀は、ひぃじいちゃんの時代のもの。
他に、なーんにも残ってない家やけど、雑器やらはあったのでした。

今日は、朝から自治会の委員会。
午後は、甥っ子のおもり~。一緒にかぶとを作って、パチリ(^o^)
57かぶと
新聞紙やと貧祖かなぁ、、なので、ジャスコ(イオンともいう)の包装紙使用。
かぶとの前には、好きなモノを貼ることにして、
甥っ子は「もも」芹ちゃんは「ささみ」(ウンぽいんやけど~)
58モモとささみ
59はちまき
芹ちゃんは、なぜか、この甥っ子を敵対視してて、見たら吠えるし、飛びかかりまふ(笑)
でも、仲良く追いかけっこしたりもするし、、いい友達ってとこかなぁ~~。

一旦自宅に帰り、庭掃除して、、いっぱいおやつ食べて~(後悔)
夕方さんぽは、甥っ子連れて、遊具ある公園へー。
60まだかな
61でてきた
ヤンキー兄ちゃん達も遊んでて、その兄ちゃんがすべり台から出てきたときも、
のぞきにいってた、怖いもんなしの芹ちゃんでした(^^)v
62疲れるわ
ロングすべり台とかもあるから、結構な人気の公園。
昼間は、駐車場満車で、人がうようよやけど、、夕方はすいてるのだっ(^o^)
63すいてるで
芹ちゃん、お供、おつかれさま~~(^^)/
普段ほったらかしでテレビっコの甥っ子、また連れ出してあげねばっ!

さて、、もう25度超えの真夏日やけど、お花見ネタいってみよ~(^m^)
あれは、、風が冷たかった3月31日(日)のことじゃった~。
お散歩コースでもある、防災公園のしだれ桜が、きれぇに咲いてるっちうので、
いつものお仲間たちと、お花見することに(^o^)
沙羅ちゃん、夕輝くんと駐車場で会って、夕輝くんが出てくるのを待ち構えてる芹ちゃん↓


桜の場所には、場所とりしてくれてた、宇宙どん親子がいましたっ(^^)
仲良し沙羅ちゃんと、恒例の?ツーショットを撮ろうと思ってたら、、
1きたきた
2邪魔したな
仕切り直して、トリオでパチリ(^^)v
3いれたろ
靱帯断裂手術を受けて、療養ちうの、くりちゃんも、来たよ~(がんばっ!)
4くりちゃん
そして、お笑い担当の、おてんば娘のりぐちゃんも一緒!
5りぐ
夕輝くんと、あっくんが、お利口さんにつながれていたので、そこに芹ちゃんを置いてパチリ。
6あきゆき
スマイルではないけど、真顔とは違う、品のある微笑みをしている芹ちゃん(^o^)
やっぱし、横が夕輝くんやからかな~~(*^_^*)
7ゆきくんと
おーじろう&のえまるも、きて、賑やか~☆
8ややこしな
おやつをもらったりー、
9平和なおやつタイム
たわむれたりーー
10おーちゃんあそぼ
ちょっと、遊ばせた後は、、飼い主’sのランチタイム♪
りぐパパが、調達してくれたお弁当をいただきましたっ(^o^)
北陸コギズをマネして、ロングリードをつけて遊ばせてたんやけど、、、、
芹ちゃん、カフェやらでも、私が食べるとき、遠いとこにいがち。
し、しかし、遠すぎやしねぇか(笑)
11離れすぎ
他のみんなは、ママパパの側にいるのになぁ、、、(う~んっ)
12おべんと食べるけど
花見っていうより、遠くの芹ちゃんを眺めながら、頂いたのでしたっ(^o^)

で、、芹ちゃんのいる場所に出向き、パチリ。
13桜ながめとく
14きれぇな
15ほっといてくれてもええで
いやいや、、寂しいやんかぁ~~(^^)

十分休憩できたのか、りぐちゃんと珍しくプロレスタイム。
16かかってこい
17うりゃ
18でーん
遊んでたら、くりちゃんママが手作りの肉球おやつを配給してくれた♪
19くりままのおやつ
丸のみせず、よ~く味わってらっさいましたっ(^▽^)
20味わう

沙羅←なな←宇宙←芹ちゃん、とリードがつながってわらわら。。
21やな予感
22動くな
23うごきたない
動きたくない芹ちゃん、必然的にひっぱられて動いてたぁ~(>▽<)

この日、宇宙どんとのえまるがとっても仲良しでした(^o^)BLやったじょ~(^^)
24かモーン

芹ちゃんは、、なぜか、またまたりぐちゃんとプロレスタイム☆
25相手したろ
26とぉ
27どないしたん
28強いえ
29わらわら
30きゃー
31りぐと
芹ちゃん、機敏なりぐちゃん相手に健闘してたじょっ(パチパチパチ)
頑張った後は、、カートでゆっくり休憩が必要~(^o^)
32だんご
33頑張ったな
お花見団子乗せられても、眠かったみたい~(^^)
34休憩しとく
ななちゃんは、テーブルの上のお菓子を狙うのに忙しくて寝てる場合ちゃうかったよね~。
35なな
て、、ななちゃんを見てたら、芹ちゃん、背中向けてスヤスヤ(もぉっ)
36背中むけんでも
飼い主’sのおやつタイムが終わると、、せっかくやから集合写真パチリ~。
37集合写真
遠くに置いたカートとロングリードでつながってるから安心~(^^)
38しんど
疲れた顔してるわぁ~~(^^;)
で、せっかくやから、桜背景にパチリ、、やけど、表情かった~いっ!
39お花バック
ちょいと小雨きたりしてたけど、、晴れてきた♪
40はれてきた

宇宙どんがカートに乗ってると、、人気者ゆえ、みんなが吸い寄せられて、、
一緒にカートinになるのが、恒例~~(^o^)
41ここおるし
42もぉ
43人気者
重量オーバーでも、壊れない、丈夫なカート!また乗せてもらおっ!!
おやつタイムが多い防災ワンズ(^^)
44一緒の顔でか
くりちゃんも、お外で過ごして、穏やかな表情に♪
45くりちゃん
りぐちゃんを女子に撮れて満足の一枚(笑)
46リグモデル
ぽつんと、、立たせて、ハイパチリ。
ムスっとしてるのが伝わる~~(^^;)
47ぽつん
48疲れた
おやつもらう時↓は、、やってくるのに、、いつも遠かった芹ちゃんでしたっ(^o^)
49おやつトリオ

この日は、なぜかりぐちゃんにちょっかい出してたかも~。
枝好きりぐちゃんの、小枝を奪って、、(いや、もらったんよね)
50枝おいしい
51枝が
52もうちょっと
53おいしくないけど
芹ちゃんは、おいしく感じないから、ガジガジするだけして、ぺっと出すから、、放置~(^^)
最後に、暴れて、、、ハイ、お花見終わり~(^o^)
54最後に暴れて終わり
思いがけず、いつもの公園でお花見できて、楽しい時間過ごせまひたっ。
いつも、遊んでくれるみんな~、そしてパパさんママさん、ありがとでしたっ(^_-)/

おしまい