fc2ブログ

今日のお昼間は、むし暑かったので、、
もう、さすがにファンヒーターいらんやろ~~で、片付けることに。
しまう前に、本体に残ってる灯油を抜き取らないと!
ちっちゃいポンプで、いらないペットボトルに、ちう~の作業。
しかし、、実家の廊下でそのペットボトルを倒し、床が灯油で・・・(^^;)
は、、まだいぃとしよう!
事務所でも同じことしてて、ちょっと机の上にペットボトル置き、
それを倒してしまい、、ちょうど両替した新札の束の上に倒れ、、ヒィ~(T_T)
灯油って、、すぐに広がっていっちゃうこと、、勉強なりました(-_-)
なんかツイてない1日やけど、今日は、芹ちゃんがなんか元気♪
夜、いつも寝てるのに、いっぱい遊びに誘ってくれて、久しぶりに
たくさん引っ張りっこして遊んだぜぃ~~♪♪♪
もさっ
↑これは、芹ちゃんの抜け毛~(^^)
GW前に、シャンプーしたいけど、せんから、せめてブラッシングしてきれいに作戦!
スリッカー、コーム、ラバーブラシ、あるけど、、
芹ちゃんは、このラバーブラシが一番嫌がらずさせてくれまぁす(^o^)
とれる
また、明日も、しよーっと(^^)v

さて、、本題~~。
あれは、陽菜ちゃんち訪問した翌日の3月25日のことじゃった・・・。
愛知のビューティービーチこぎ舎の関西オフ会が、森林公園であるので、
また、お仲間に入れてもらって、参加してきただ。
しかーし、午前ちうは、自治会の総会があったから、だいぶ遅れて参加(^^;)
芹ちゃんの電池的には、午前ちう休めたからよかったかな~(^o^)

到着して、ほどなくすると集合写真タイム☆
よかった~間に合った!
1まにあった
しかも、、センターゲッツ(わざとやないよ~~、たまたまよ~)
2センサー
この日、一番の遠方は、芹ちゃんのふるさと、金沢からきた「もあな」ちゃん。
北陸で、一度遊んだことあったけど、まさか芹ちゃんの地元で会うなんて~♪
もあなママ、前日は岐阜に行ってたらしぃのに、お元気すぎるっ!!
3もあな

そして、一番の長寿こぎは、「ラブちゃん」。今月の29日で15才を迎える予定(^^)
4ラブ
幹事さんちの「いちごちゃん」いつも、快く迎えてくれてありがとね~(^_-)
↓この服、芹ちゃんもおろそ持ってるじょっ!!
5いちご
超くいしんぼうな「まりもちゃん」。
6まりも
7しゅわっち
とりあえず、、芹ちゃんと一緒に写真に入ってもらいました~(^o^)
8色白さん

ラブちゃん、、実は結構な大病を抱えてるのに、遠方までドライブして来れちゃうし、
おやつは、「指までいただきます!」な元気なぱくつきっぷりやし、元気なばぁちゃんやったー♪
9持病て?
おっと、、大事なおぼっちゃまの登場が遅くなってしまった(^^;)
10ころん
遅れていった芹ちゃんのことを、にっこにこでお出迎えしてくれたのに、、、
芹ちゃん、まだまだ疲れがとれてなかったから、相手できんでごめんやで~~。
11疲れが
ちょっと、成長した?仲良し福ちゃんとトリオでパチリ。
12むすっ
芹ちゃん、、一瞬でいぃから、笑ってくれ~、、は無理やった・・。
13ねむい
こんこんと並ぶと、芹ちゃんの顔、横幅はちっこく見えるけど、縦は同じ~。
芹ちゃん、、二等辺三角形やから、シュッとして見えるんよねぇ(ものは言いよう)
14顔でか
仲良くおやつ待ってたら、、
15おやつまち
おやつ待ちに、ラブちゃんも参加(^^) 長寿の秘訣は、食いしん坊であること!やねっ(^_-)
16おやつセンサー
時間なくて、、なかなかみなさんとちゃんと挨拶できず~(^^;)
写真も、パシャパシャ撮る時間もなく~~、、
でも、何回か参加してくと、、こぎ達の名前、結構覚えたかも~(うしし)

で、、森林公園での第一部は終了し、第二部@グッドラックへ~~。
写真そんなに撮らんかったかな~。
あんまし動かない芹ちゃんを、犬づかいお上手なぷいてんてぇが扱ってくれたら、、
あら~~~、ハードルなんて跳んだことなかったのに、跳んだ~♥
17とんだ
18ぴょん
19いくで
20とんだ
21やればできる
しかし、、私が誘導すると、、せーへーんっ(^^;)こんなもんよねっ。
また、芹ちゃん、がんばろなぁ~~~!!
22いろいろがんばりよ
芹ちゃんは、つい私が過保護にしちゃうの、あかんのかも~。
ラブちゃんは、持病かかえてたって、パパが今まで同様あちこち連れていきまくりーやしっ。
ラブ姉ちゃん見習って、芹ちゃんも長生きして思い出いっぱい作ろな~(^o^)
23ラブ

グッドラックは、ハンバーガーおいしぃから、みんな注文~。
1週間前の、クララ&ななちゃんの誕生日会のハンバーガーバンズは、ここで注文したやつ。
私は、、迷いに迷って、チーズバーガーチョイス♪
芹ちゃんは、スンスンするだぁけっ(すまんなっ)
24えぇにおい
25私のんは
ほんのちびっと、バンズの端っこをあげただけ~(^^;)
26肉厚
肉厚で、、んとに、おいしかったぁ~~(^▽^)
飲み物とかは、幹事さんがお湯といろんな飲み物用意してくれてて至れり尽くせり~♪
27つかれたぁ
芹ちゃん、ドッグランやのに、ランせんかったかも~(笑)
でも、おやつもらってるとこには、並んでまひたっ(^m^)
28参加せな
他のこぎちゃん、撮れず、、とわちゃん、ルーキーくんだけやったー。
29とわ
30ルーキー
ルーキーくんは、THE樽でしたっ(笑)前回よりもボリュームアップしてたような、、(^o^)
で、、おなじみ、のりくんと一緒にパチリ。
31のりくん
32また秋に
芹ちゃん疲れが、残ってて、グッドラックでは、ほとんど抱っこしてたような・・・。
きっと秋にも開催してくれるやろから、その時は、電池いっぱいで参加しようね~~(^_-)
自治会のいろいろ~と重ならないことを願うぜぃっ!!

おしまい

次回から、、やっと桜ネタいけるぅ~~(^o^)v
スポンサーサイト



暖かくなったけど、雨が降ったら、なんとなく肌寒いような、、、
今日は、午後出かけてて、夕方帰ってきたら、
芹ちゃんも肌寒かったのか、ホットドッグにinしてました(^^)
「ただいま~」て言うても、ホットドッグから出てのお出迎えはなく(^^;)
おててそろえて、じーっと「おかえり」て多分いうてくれてるのがかわいくて、
一旦あがって、カメラを取り、入り口から、お出迎え芹ちゃんを撮ってみたっ(^o^)
おかえり
まってたで
かわいぃけど、、やっぱり、入り口までお出迎えしてほしぃ~~!!
夕方は、小雨だったので、カッパ着せてお散歩へ。
地面濡れてたら、さらに遅くて、近距離も時間かけてのお散歩でしたっ(笑)

さてさて、、陽菜ちゃんち訪問した記録、、続きいってみよ~~!
2日目、まったりと朝を一緒に過ごし、、準備して向かったのは、
陽菜ちゃんがよく行くグリーンセンターっていう公園。
到着したら、陽菜ちゃんの北陸仲間、空&マリンちゃんもやってきてくれたぁ(^o^)
2ぴきがおりてくるのがもどかしぃてしゃぁない動画↓

熱烈?なお出迎えがおもしろくて、つい怒らず放置しちゃう飼い主’sでーすっ(^m^)

さてさて、、広場につくと、ランじゃないから、ロングリード装着。
芹ちゃん、もってきてたのに、車に置き忘れたから、マリンちゃんのを借りました(^^)
さっそく、、スリゴロ開始~。
1ずりずり
2気持ちえぇ
せっかくチップママからもらった、かわいぃネックレス、、芝いっぱい付いてもた~(^^;)

黒い服着た空くんを陽菜ちゃんがいつも熱烈アピールで遊ぼて誘うけど、、
空くんは、いーっつも視界に入ってないかのように無視~~(^m^)
不憫に思えるくらいなの~~(笑)
なので、芹ちゃんが、空くんにお願いしたらし~(想像よっ)
3相手せぇ
4したげて
5ちょっとだけ
6無理や
姉妹で攻めたら、空くん、かわいそうやよ~~(^^;)
7こわっ
わんこ達の会話を想像するんて、、楽し~~(^o^)
8しつこい
芹ちゃん、躍動感あふれてるっしょ(^_-)結構頑張って走ってたのら~(おそいけど)
9にひっ
9ひぃー
10がんばり
11よー走った
陽菜ちゃん、、いぃ顔っていうか、形相~(笑)でも、かわいく思えるから不思議!
12浮いてる
空くんとは、パパママ違うけど、犬舎が一緒やと、似てるもんやねぇ~~。
13似てる
14まてやこら
わちゃわちゃ遊んでたら、まだ1才なってない「みらい」くんがやってきました!
15みらいくん
空くんは、芹ちゃんと同じく、あんまり走らないタイプ。休憩大好きっこ~(^o^)
なので、二人とも、よく頑張りました☆☆☆
16よーはしった
一方、陽菜ちゃんは、休憩知らず~~(笑)獲物を物色ちう~、かなっ(^^)
17ぎら
みらいくんに挨拶しつつ、一緒にランラン!みらいくん、そっくりな顔2つ、戸惑ったかなぁ(^o^)
18ありっ
陽菜ちゃんの彼氏のロジャー先輩もきてくれましたっ(ちゃんとした写真なかった(汗))
19わりこみ
↑実は男子好きな陽菜ちゃん、、ロジャー先輩とみらいくんの間に割り込み~(笑)
20つかれた
疲れてるけど、みんなとそれなりに楽しく走り回ったり、遊んでたかなっ(^^)
21どてっ
22
23びろん
24
陽菜ちゃん、空くんの次は、みらいくんがターゲット♪
25きたえたろ
26にげよ
空くん
みらいくん、ママのおまたの間が安心するらし~~(うらやま)
28ピットイン
陽菜ちゃん、空くんに振り向いてもらえんけど、妹のマリンちゃんは、陽菜ちゃんが大好きっ(^_-)
29陽菜ちゃんすき
30すりごろ
31せっかくのが
スリゴロにはじまり、スリゴロで終わった芹ちゃんなのでしたっ(^o^)

次に向かったのは、空マリンママいきつけのドッグカフェ「パンセ」さんへ~。
にょきにょきする姉妹たち(嬉しかったんよね~)
32おなかすいた
33ちょぉだい
34素敵な
35どてっ
疲れて、おとなしすぎる4ぴきでしたっ(^o^)
ハンバーグ好きの私、煮込みハンバーグをチョイス♪
36煮込みハンバーグ
芹ちゃんには、あげれなぁい。→おやつ進呈。
37私のは
やらせなく、姉妹で仲良く並んだりもしてまひた(^o^)
38ありがとな
このドッグカフェも、撮影スポットありんこ(最近多いよねぇ~)
芹ちゃん、こぉいうとこで待て、、は都会かもねっ(^_-)v
39モデルは
40まかせて
空マリンママが常連だからっちうことで、おデザをお店の方がサービスしてくれた♪
41私のは?
生クリーム、芹ちゃんだけやなく、陽菜ちゃん、マリンちゃんにもつけてみたけど・・・。
42つけられた
43いらんことしぃ
44マリンはじめて
45おいしい
ぎこちなかったかなぁ~~(^o^)芹ちゃんは、慣れてるよねっ(^_-)
46なれっこ
47ぺろん
48まてるねん
空くんは、ほんまに、おちついてて、いぃコ~(^o^)
まったりすごして、、陽菜ちゃんちへ戻りましたっ。

姉妹二人とも疲れてたみたいで、2階へあがるの失速~~。
でも、抱っこを求めず、自分でよいしょよいしょとあがった様子は、、↓

さすが、、陽菜ちゃん☆て感じ~~。芹ちゃんは、芹ちゃんらしかったぁ~(^^)♪

ちょーど、、お荷物が届いてたみたいで、中身はなんと、おニューのおろそ服(いぇい)
陽菜ママが、ちうもんしてくれてたのでしたっ。
今回は、柄一緒で、色違い~(^^) 元気印の陽菜ちゃんは赤!お上品な芹ちゃんはピンク!
あってるあってる~~(^o^)
49おろそ
一緒に電池切れたから、充電ちう~~~zzz、あーかわいぃっ(*^_^*)
電池切れ
51横から
私も、、まったりさせてもらって、、しばらくしてから、1階へいくと、、
じぃちゃんが、イチゴをいっぱいカットしてくれてました(やさし~)
なので、、いただくことに♪
52いちごやん
53たべたい
54まつの
岡村孝子さん、、大変な病気なっちゃったけど、、がんばって!!
↓きれぇな横顔×2(^m^)
55やった
56おかわり
陽菜ちゃんの「ちょうだい!」
57ぴこっ
芹ちゃんも「ちょうだい!」
58ぴこっ2
フセもオスワリもできちゃう姉妹~(^o^)
59フセ
60ぷりっ
61余裕
て、日がくれていきよるのに、ゆっくりしてた私、、、
「晩ご飯も食べていき~~!」ってなって、ゴチになっちゃいましたぁ(^^)
富山の名物の鱒寿司、丸い形のしか見たことないけど、北陸では、1カットずつ笹にくるんで売ってるらし~。
63富山の
64ますずし
じぃちゃん、ばぁちゃんも一緒に~(^o^)
ばぁちゃん作の畑でできた金沢伝統野菜の菜っ葉のごまあえが、とってもおいしくて(ほんまに~)
いっぱいいろいろごちそうになり、私もパワー満タンに☆
お腹いっぱいで、帰りの運転眠くなるかなぁ、、やったけど逆で、すいすい~と睡魔こずに運転でけた。芹ちゃんは、めちゃ爆睡~(^o^)
陽菜ちゃん、陽菜ママお世話になりましたっ!またまた、こりからもよろしくなのだっ(^^)/
今回ガウったりしたけど、飼い主が気ぃつけて、いつまでも仲良し姉妹でいてもらおぉぜぃっ!!

おしまい

0時までに就寝したいと、、いつも思うけど、時間たってまうのよねー。
たぶん、ぼーっとしてる時間が長いから~~(^^;)
寝ようかなぁと思ったけど、、たまってるし、続きいってみよ~~!
あれは、、3月23日のことじゃった・・・。
陽菜ちゃんちにお泊まりした2日目、朝のことでR。
自分ちのよに、だらだらして、とりあえず、芹ちゃん達のチッチを済ませて、、
二度寝しぃたい私、、ぐだぐだだらだらしてました~~(^^;)
の間に、おかーさんは(陽菜ママ)は、朝ごはんをせっせと作ってくれたのら。
1卵焼き
普段、お料理しなぁいって謙遜してるけど、きれぇに卵焼き焼いてくれたよ~(^o^)v
パンも、いっぱいあったし~、、前日の残りも、出してくれたし~、朝からお腹いっぱい♪(げふっ)
2たべたい
3おめぐみを
お互いのママのところに、にょきっと顔を出す姉妹でしたっ(^^)

甘い飼い主’s、ジュースやヨーグルトの容器は、、ちょっと残して進呈(^o^)
4れろ
5やりにく
芹ちゃんは、毎朝紙のヨーグルト容器を小さくするお仕事してるから、プラッチックは手強かったみたい。
6予感
芹ちゃん、陽菜ちゃんの視線感じなかったかちら??
7ここなら
8やばっ
9まだわたせん
陽菜ちゃんは、おさがり諦めて、ヨーグルト容器をガジガジ~♪
10ヨーグルトが
で、関係ないけど、、このお尻、どっちのんか、ぱっと見てわかるでせうか??簡単やけどなぁ~~。
11どっちかな




正解は、、せり尻でしたっ(^^)ボサっとしてて、白いのが多いのが特徴よんっ(^^)v

芹ちゃん、プラッチックは飽きて(味なくなったから)、陽菜ちゃんに渡して、いつものヨーグルト容器に移行~(^o^)
12おさがり
夢中でガジガジしてるのも、、こりまた微笑ましぃったらぁ~(^o^)
13ガジガジタイム
で、、適当に終わって~~、ソファーの上に乗せると、、ぴったんこくっついて、休憩~~(^^)v
14寄り添う
お利口さんにソファーにいるうちに、同犬舎のチップくんのママに、おろそで頂いてた
ポンポンネックレスつけて、ハイチーズ(^o^)
ポンポンネックレス
16似合うやろ
女子な色~~(^^)v かわいぃのもらって、大満足で~~す♥
朝から、かわいぃ姉妹の姿を見てるだぁけでしやわせ~(^o^)
この後、、用意して、陽菜ちゃんのお友達と遊びに出かけたけど、それはまた次回~~。


話は前後しまくりだけど、、昨日はりぐちゃんのお誕生日会(更新はいつやろ)の後、
2月以来の、ペットカイロに行ってきましたっ(^^)
今回は、大好きな夕輝くんと一緒に~♪芹ちゃんのが30分遅かったけど、一緒の時間が30分ほどありまひた。
17カイロいっしょ
あっくんは、施術しないんだけど、気づけば、私の目の前にいつも「なんかちょーだいっ」て
姿勢よくきちゃうのよねぇ~(^o^)v
17あっくん
普段、芹ちゃんを見てても、、歩き方とか普通に見えるし、中の構造見えないけど、、
カイロのスタッフ達は、ぱっと見や、触ったり~で、わかってしまう~(さすが)
18左腕
今回、芹ちゃんは、右のお尻がさがってて(しっぽないからさがりやすいの)、それを助けるために左手をよく使ってて、左手が内に入りすぎてるって言われちゃいました(^^;) なんとかしないと!と1時間みっちりモミモミしてもらって、気持ちよさそやったな~~(^^)

19されるがまま
疲れた芹ちゃん、なんとでもして~で、身をあずけてましたっ(^o^)
ずーっと施術されてるとされる方もしんどいらしので、何度かおやつ休憩タイムがありまーす。
夕輝くんと、お利口さんに並んで、食べてましたっ(^^)
20おやつ休憩
21右足
あちこち、モミモミカイロしてもらって、、フィニッシュは、手足ひっぱるけん引~。芹ちゃん、やはしコーギー、胴が長いわぁ~(^^;)
22牽引
のびのびけん引、気持ちよさそぉ~~(^o^)v
特に問題なさそーと思ってても、芹ちゃんはなんか色々あるコなので、
定期的に、こりからもメンテ続けていかないと~、、(^^)
カイロ終わって、階下へいくと、看板犬の福くんと再会。ここ最近、福くんに、ガルル~って言われること
あったんだけど、今回は、お互い不穏にならず、、しーんっ(^o^)

23疲れたこぎ

福ちゃんダイエット成功して、12..8kgに下がったみたい。
ボール遊びに目覚めて、運動量がアップしたんやって~。
芹ちゃんは、ボール遊び、全くやから、運動にならんからなぁ~~。
でも、芹ちゃんと並ぶと、、まだ幅が、、(笑)
私にも、誰かボール投げて~~、、増量週間で困っておりまぁす(永遠の課題~)
すぐ疲れちゃうから、おさんぽ量、普通のこぎちゃんより少ない芹ちゃん、、
カイロの先生には、もっと歩かせないと筋肉量が、、て言われたけど、、。
これから暑くなってきたら、ますます、じーっ、、。たらたらでもいいから頑張って歩かせよーっと(^^)

おしまい

GW前に行っておかないと~~だったので、
4/19に狂犬病ワクチン接種にいってきましたっ。
病院はWEB予約できるので、7時開始やけど、出遅れて7:03に予約したら、もう22番(^^;)
他の先生は、数人やったのに~~。
順番が回ってくるまで自宅で待てるから、このシステムは、毎回ありがたーいっ。
診察は9:00~やけど、「そろそろ来てください」のメールが来たのは13:11。
着いてから、、診てもらうまでが、、これまた長いっ。。。
0そんなはなれんでも
芹ちゃんは、あいかーらず、リードピーンで私から離れて、寝そべり待機~(^^)
フィラリア&血液検査(後日結果タイプ)なら安価なんだけど、芹ちゃんの場合、
当日に、データ知りたかったので、、ちょいと割高~(しゃぁないなっ)
前回から1ヶ月、サプリを飲んでたからか、少し肝臓の数値下がってた~(^o^)
血液検査
ちなみに、前回は274で、今回が187。標準の80にはまだまだやけど、、少し前進かなっ。
胆嚢が大きくなっていってるかも、、とのことなので、次回は6月にまたエコー。
「心配なよだったら、早めにきてもらってもいぃですよ~」て笑いながら言われたっ。。
見抜かれてるっ(^m^)
芹ちゃんの担当の先生は、人気だから、ややこしぃ患犬が多くて、時間がかかーるっ。
その上、一人ひとりにとっても丁寧に優しく説明してくれるので、さらに時間がかかーるっ。
結局、血液検査結果を聞いて、会計すませたのが、15:50。午後診の方が来てましたっ。
先生、休憩時間ほぼなし~~。ほんとに頭がさがりますっ。
1気持ちいい
芹ちゃんは、、会計待つのも、本気寝(笑)
ワクチンアレルギーあるから、、狂犬病といえど、やはし怖いので、安静に~。
私が気をつけなくても、自ら安静にしてくれるのは、助かる~。。ものたりんけど。
夜は、熟睡zzz。
23注射疲れた
3痛かった
そうそう、狂犬病の注射を太ももにブスっとされた時、珍しく
「痛いやんか!」てガルル~って、芹ちゃんが怒って(^^;)
先生も、「珍しぃねー、ごめんねー、痛かったね~」となでなで。。
芹ちゃん、、ガルル~が、ここ最近増えたような・・・。
6月なら、、狂犬病トップシーズン過ぎて、混雑はマシかなぁ~。
次回こそ、、せめて100を切ってますよぉに!!

おしまい、、っていいたいけど、記事短いから、今日のことを~。
お昼間は、苗や肥料を買ってきて、庭いじり&公園の草抜き。
夕方、芹ちゃんを乗せて、晩ご飯食べに、芦屋へGO!
向かった先は「バーンタイ」ていう、タイ料理屋さん。
ここは、テラスはわんこOK♪ エアコンとストーブあるから、あったかでしたっ。
4芦屋にいったよ
女子(おばはん)4人、、いっぱい頼んでみたっ(^o^)
5サラダ
お花もぜーんぶ食べれるやつやってー。
6私のは
野菜のカービング?に、盛り付けも、きっれー☆
7トムヤムJ
8ジュース
このチアシード&ライム入りのん、800円したけどおいしかったのらっ。
9カシュー
料理が運ばれてくる度に、起きてきて「それ何なん?」て乗り出すけど、もらえないとわかると、スヤスヤ~。
10ねとく
11
12空心菜
13春巻き
両隣のお客さま、、なんだか、リッチな香りがしたセレブ族やった~。
芹ちゃんのことも、上品に微笑んで見てくれてましたっ(^^)v
さっさと食べられたら、帰っていかれたので、テラス席は貸し切り→ぐうたら居座るお気楽4人。
14しゃべり

お腹いっぱいやけど、、やはり別腹が欲しいのが、女のコ♪
15マンゴー
16アイス
生クリームは、ちょっとだけ芹ちゃんにおすそわけっ(^o^)
17しーん

本格タイ料理なんて、、食べたことなかったから、嬉しかった~~。
メニュー豊富やったから、また違うの食べにいきたいなぁー。
愛想のいい店員さんも「またきてね~~」てなでなでしてくれたしっ。
芹ちゃん、夜に、、付き合ってくれてありがと~~(^^)
withわんこで、ごはんに行けるのは、幸せ~~っ。

おしまい



今日4/19は、狂犬病の注射をしにいってきました~。採血やらの結果はまた・・・。
病院&注射は、疲れるのか、夕さんぽは、10mで終わり~。
でも、食欲はすんごいあったから、副作用なしやったかな(ほっ)
そして、、ずーっと寝てばっかり~。
最近は、夜でも、スリッパポトンしてきて、、追いかけっこする日が続いてたけどな~。
↓これは昨夜(^^)
0おいかけて
0じろり
0ちらっ
ギロリもジロリもチラッも、みーんなアイコンタクト♪かわいぃてしゃぁない~~(^o^)v

さてさて、本題、、長いで~~(^_-)
あれは、、3月22日のことじゃった・・・。
陽菜ちゃんちに到着して、再会を喜び合った姉妹~♪私の荷物もお2階へ運んで、
まったりさせていただくことに~。
芹ちゃん、前日に食べ過ぎてゲーリー、朝ご飯抜き、疲れとれてない、でイライラストレス↑(^^;)
一方、陽菜ちゃんは前日はそんなに疲れてなく、朝は雨だったからお散歩なくて、フル充電で元気いっぱい(笑)
温度差がだいぶあったけど、、それなりに、姉妹仲良く?過ごしましたっ。
15私も休憩
16忘れてた
芹ちゃん、お行儀いぃコに育って、、ママは嬉しいっ(笑)
17挨拶せな

休憩から起きた芹ちゃん見たら、遊びたくなるよねっ(^_-)
18あそぼっさ
19ほないくで
20おりゃっ
21私のんが
う~ん、きれぇな二等辺三角形やわぁ~☆
22二等辺三角形
23こわっ
24ぶれぶれ
て、、遊んでた途中、芹ちゃんたら、陽菜ママの北海道旅行みやげの「まきばちゃん」を見つけて、
25見つけた
ガジガジガジガジ遊ばせてもらいまひたっ(^^)
まきばちゃんを休憩がてらガジガジしてたら、陽菜ちゃんが遊びに誘うのは、あたりまえ~。
26しんどいねん
27つかれとるの
28怒ったら怖い
29がるる
芹ちゃんも怒ったら、鼻シワできるけど、歯茎見せるレベルにはいったことないかも~(^o^)
30品が
陽菜ちゃんは、、変顔キングやからっ(^^)←悪口ちゃうよ~、褒め言葉っ☆
31何も
こりは、陽菜ママを一緒に見てたとこかな?
32目線の先は陽菜ママ
まきばちゃんをアゴ枕にして、寝るつもりの芹ちゃんデス。
33アゴおかしてね
34ねむー
35かしてな
36あとで
37そのうち
こんなこというてた小学生おったなぁ~(笑)
空気読めない芹ちゃん、まきばちゃんの眼球摘出手術に入り、また陽菜ちゃんを怒らせちゃった(^^;)
38手術イラン
39あー
40無視作戦
ちょっと無視されたかって、諦める陽菜ちゃんではな~いっ。北陸の女子は、忍耐強いのだっ!
41陽菜ちゃん
無視されてもされても頑張る陽菜ちゃん。The 健気!
42相手して
芹ちゃん、白目が赤いから、やっぱり疲れてたかな~(^^)
43手術疲れる
陽菜ちゃんは体温上昇したのか(笑)フローリングでぺったん休憩~(^v^)
44ぺたん
そして、一緒に休憩~(*^_^*)
45休憩
芹ちゃん、お洋服に余裕があるけど・・・・(笑)
46幅が
陽菜ママが階下に行くと、ほぼ毎回一緒に待機~。
さぁ、ブログ見てくらさってるなら、、どっちがどっちかわかるでせう~?
47どっち?



正解は、、
48正解は
左が陽菜ちゃん。右が芹ちゃんでしたっ。
芹ちゃん、腰がキュッてなってるから、余計に尻デカに見えちゃうんよね~(^_-)
49くびれてるのに尻でか
芹ちゃん、、オネム・・・。
50眠たい
陽菜ちゃんの白目、まっちろできれぇ~~☆元気なはずっ(笑)
51つまんない
まきばちゃん、、ついに眼球摘出されて、右目見えないみたい・・・(ごめんね~)
52右目が
一方、陽菜ちゃんは、何かにびびってたけど、何か、、は覚えてない~(^^;)
53なんかこわい
芹ちゃん、ふとしたフセ休憩スタイルも、足そろえちゃったりして~~品が出ちゃう~(^m^)
54品が出る
芹ちゃんも、ちょっとは充電できたので、、コギプロ開始~。
55やるで
56のこった
57勢いよすぎ
て遊んでのに、、やっぱりまきばちゃんが気になる芹ちゃん(^^;)
58えっ
59今忙しい
60除去した
芹ちゃん、お疲れ様っ(^^)後日、、陽菜ママが応急処置してくれたそうな・・・(すまぬっ)
61遊んで
陽菜ちゃんのお誘いに、、たまには乗らないとっ!
62もぉ
激しくってブレブレ~(^^;)
63ぶれぶれ
64このくらいにしとこ
芹ちゃん、疲れてたから、どこにも行かず、まったりさせて~を希望してたけど、
雨があがったので、チッチがてら、陽菜ちゃんの普段のお散歩道をてくてくすることに(^^)
65おさんぽ
芹ちゃんは、、ほぼ、陽菜ちゃんがマークしたところに、上書きしちゃいます(笑)
66うわがき
67真ん中歩き
のどかな、えぇとこやね~~(^_-)

帰ってきて、、まったりしぃたいのに、、、陽菜ちゃんたら(爆)
68あそぼ
69そんな作戦には
陽菜ちゃんのお誘いかわいすぎたぁ~(^o^)
それなのに、芹ちゃんたら、相手せんうえ、陽菜ママを占領~(^^;)
70とらりた
71せりちゃんっ
72相手しろ
う~ん、えぇシワ♪

そして、お先に姉妹たちにごはんを食べてもらいましたっ(^^)
ごはんは、取り合いケンカにならんので、安心してあげれま~すっ(*^_^*)

おやつ持って、マテさせたら、、、陽菜ちゃん近っ(爆)
73ください
74フライングや
↓にょきってのぞいてるのは、どっちやろぅ・・・。多分陽菜ちゃん?いや、芹ちゃんの気ぃもする~
どっちも、、食卓はのぞくの好きだから~(^^)交互にニョキニョキしてましたっ(^^)
75わたしのんは
おすそわけをもらえないとわかると、、ふて寝~。
76ちっ
そうそう、食後は安静に休憩しとかないとねっ(^_-)
77ぴとっ
78ぴとっ
79一緒にねんね
ママたちがごはん食べてる間、こぉやっておとなしく寝ててくれるので、ゆっくり陽菜ママが用意してくれたうまうまを堪能しました♪お寿司と、紅白麻婆豆腐と、ソースカツと鱒寿司とか、いっぱい用意してくれてたのら。ごちそぉさんでしたっ!!

ママ達が食べ終わると、陽菜ちゃんの急速充電も終わったみたいで、こぎプロ開始~(夜ですよーー!)
80またか
81うれし
82見合って
83とりゃ
84見つめあって
85きゃー
86うりゃ
87ちょい
88たまには
89私や
90じゃぁ下に
91のこった
92ぷりっ
見てて飽きな~いっ。

おやつタイムやったっけな?
93はてな
94おやつタイム
陽菜ちゃん、、鼻鳴らしちう~(笑)↓ブーブーいうの、かわいぃのらっ。
95期待の顔

陽菜ちゃん、普段はいつもロープ遊びがお気に入り。
いっぱいおもちゃあっても、いつもロープをチョイス。。なのに、、芹ちゃんたら、そのロープを嬉しそうにガジガジするもんやから、陽菜ちゃんを怒らせちゃいましたっ(^^;)
96えぇしわ
97ロープは
98ごめん
99おとなげなかった
陽菜ちゃんの怒りに、芹ちゃんも負けずに怒りかえし~~で、おっとっとな雰囲気になり、、。
100ママとった
ガブッはないけど、まぢにガルルル~ってしあうようになっちゃいました。
これも、、成長?そして、仲良しな証拠ってことにしとこー。そぉしよー!
101まぢげんか
102なかいいってことに
103ギロリ
万が一、、を避けるため、私がお風呂入ってる間、芹ちゃんは脱衣所で待機。

ちぃと離れてて、脳みそもクールダウンしたよで、、寝る前は、仲良しに~(^^)
ふわふわ布団の上で、少しだけ暴れたものの、疲れてスヤスヤ~~。
104寝るところが
えっと、、私が寝る場所が、ない~♪ていいながら、姉妹の重みを感じつつしやわせに寝さしてもらただっ。
家にいるよりも、、ゆっくりできたかもっ(^o^)

動画2つあるけど、、どこに挿入しよか頭まわらんので、ここに↓



以上~。長いのに見てくれてありがとでしたっ。 おしまいっ!

あぁ~~、、ねむっzzz
今夜は、ジムへ行き~~頑張ったのに、帰宅してスイーツ食べて台無し(^^;)
は、、いつものこと(^^) 食べてすぐ寝たらあかんかなぁ~で夜更かし~。

前回参加したお誕生日会、芹ちゃんは、ほぼカートで疲れてないはずだけど~、、
やはし、疲れがたまってたのと、いっぱい食べ過ぎたから、夜にゲーリー。
でも、楽しみにしていた、陽菜ちゃんち訪問を延期になんて、できーぬっ!
なので3月22日の朝、朝食抜きで、ゆっくり出発し~~。
道もすいすい~~♪
で、、到着してすぐの動画がこちゃら↓

毎回、この反応が楽しみでしゃぁなしっ(^o^)
では、、続きはまた次回~~(写真いっぱいで無理~)
また次回

先日ノートPCのキートップを飛ばしてしまい不便やったけど、、
セキュリティーつけてもらったところに、言うたら、サービスでノートPCプレゼントしますよ~。
初期設定も全てしまーす!とのこと♪
で、、今日の午後に、若い兄ちゃんが2人(どっちも犬好き)が来てくれて、
設定してもらったPCでーす。
9新しいのきた
今度は赤っ。もう飛ばさないよに、おしとやかに、キータッチしないとなっ(^^;)
古いやつは、、自宅に、そろりと持ってかえろーっと!!

今日(4/17)の夕さんぽ、、
1夕方さんぽ
今年の桜、頑張って長く楽しませてくれたけど、も~~終わりっ!
2見納め
一人やと、のそのそ私の後ろをついてきまーす(^^;)
3しんどいもん
4中途半端
きれぇな夕陽。明日はいぃ天気かなぁ~~(^o^)
5夕陽

夜、ジムから帰ってきて、珍しく、ほんとに珍しく、こたつでぴとっとくっついてきた芹ちゃん♪
しやわせに過ごしてたのに、、兄が用事やっちうので、、事務所へ(-_-)
芹ちゃんも、、目覚めてしまってーー、スリッパで気を引く作戦してきたっ(笑)
6相手したる
一日数回は、スリッパくわえた芹ちゃんを追いかけてまふ(すぐ終わるやつー)
7追いかけてくれても
で、「もう、終わり!」て、ほったらかして、、のぞいてみると~~。
えぇギロリゲッツ(笑)そんなに、スリッパが好きなんかぁ~?(^m^)
8ギロリ
ぼろぼろやのに~~(^^;)ろそろそ、えぇスリッパおろして、、進呈せなっ。

おしまい

※長いで
疲れがなかなかとれず、月曜の夜はこたつで寝てしまい~~
火曜は、昼間監査、夜はダンスで、、PCしながら寝てしまい~(^^;)
ダメ人間病、なかなかなおらず~~。

もう桜がハラハラ散ってしまいよるけど、まだ固いつぼみだった3月21日のことじゃった・・・。
防災ワンズのクララちゃん、ななちゃんのお誕生日会に参加してきました。
お天気が雨かなぁ~~だったので、急遽、また「三天ドッグカフェ」を貸し切って開催(^^)

この日の、飼い主のごはんは、ハンバーガー♪
0パパたち
パパたちが、火を起こし~
0ママたち
7お肉
ママたちが、下ごしらえ準備~~

えーっと、私は、、持参したおいもさんで、待ってるわんこたちの御機嫌とり役~(^^)
1主役
2ガヤ
3ゆきあき
みんな柵につながれてたのに、こぎ3匹、自由にうろうろ(^^;)
4自由やぁ
黒いカートに黒い宇宙どん、、つい存在忘れてまうわぁ~(^m^)
お利口さんにおとなしくしてるからってことにしとこ。
5そらどんもいる
「おいもありがと!」て沙羅&りぐちゃんからお礼のペロペロされて、しやわせ~♪
せ、芹ちゃん、、嫉妬して~~(T_T)
5しれーっ
みんなで集まる=おいしいもん食べれる、の方程式できてる芹ちゃん、期待の顔。
しかーし、、もうちょいと待ってなぁ~~(^o^)
6私らにもある?
分厚いベーコンは、タンドール釜でヤキヤキ~。
8ぶあつっ
9ええにおい
ごめんやで、おいしぃにほひだぁけでっ(^^;)

準備ができたので、パティ焼き焼き開始~(^o^)
10ぱてやき
11おいしそなにほひ
12肉焼き
13ねとくわ
バンズは、ハンバーガーが有名な「グッドラック」でお取り寄せ。
トマトとアボカド、手作りソース、マスタードをはさむ予定~!
14準備できた
15ねとるばあいちゃう
16チーズいれて
17ジュー
ふたちゃんの仰せの通りにっ(^^) チーズをのせて、、めちゃいぃ感じに焼き上がった!
18私のんは
じゃーん!!完成なり☆☆☆
19完成
ハンバーガーに刺してるピックは、、私が作ったぜぃっ(事務作業はできるの~)
20札は私
つけあわせに、タンドール釜で焼いたチキンとポテト(写真なし)もあったじょ。
21チキンも
21チキンやいた
食べさしで失礼しまつ。断面~。もう、、めっちゃめちゃおいしかったぁ。もいっこ食べたかったなぁ~。
22食べさし
23えびも
エビは、サルサソースでトルティーヤに~(^^)♪
24トルティーヤ
25まだなん
芹ちゃんが、ぼーっと待ってたら、、なな&宇宙どんが、乗り込んできよったー。
26ちょ
27きつい
て、ここで来客がきたので、途中アップになってしもてまひた(^^;)

続きいってみよ~~!
28あはっ
ななちゃんが、ご機嫌さんのわけは~、、この日は、2人連れだったから~~。
なな兄が、かわいぃ彼女ちゃんを連れてきてたのらっ(^^)
29御機嫌のわけ
すえなが~く、おしあわせにっ♥
さてさて、お楽しみタイムがやってきた!
主役たち、、、のえままのお手製ティアラつけて登場でーすっ(^o^)
30女子やろ
31似合うやろ
二人とも、かわいかたよ~~(^▽^)
恒例の、くりちゃんママ製のケーキ、春をさきどり!桜が乗ってたよ~♪
32桜や
そして、恒例の夕輝くんママ製のローストビーフ!わんこにはたまらんやろなぁ~(*^▽^*)
33ローストビーフ
記念撮影にも、、芹ちゃんお邪魔っ!
34記念撮影
こぎ率高しっ。んで、やはり芹ちゃん、色白さんやな~(^^)
35色白さん
わけわけしてもらうのを、みんな待ってまーす(^v^)
36まだかな
37まだかな2
38まだかな3
ケーキの断面は、こちゃら~~。まぁ、きれぇーー☆
39断面
くりちゃん、、実は、足をケガしちゃって、確かこの日の前々日くらいに手術したから、
この日は、まだ入院ちうで、来れなかったのです。いてもたってもいれない状態なのに、、
気が紛れるから~、て、こんなに素敵なケーキを作ってくれたママ、さすがっ!&ありがと!
終わってから、面会にいくのに、このうまうまをくりちゃんに差し入れしたそう。(^^)

やっと、芹ちゃんにお楽しみの時間きたきたっ!なんとなく、いつもピンク皿をチョイス(^^)
40はよたべたい
ピンク色は、フレッシュイチゴでつけてるんやってー。
41いちごの味
ゆっくり食べてたら、、首を長くした、コーギーがのぞきにきたっ(きゃー)
42てつだおか
43いらん
ななちゃん、、、食いしん坊やねぇ~~(^_-)
44はやいんや
芹ちゃんのが済んだら、りぐちゃんのところへいき、手伝いを申し出(笑)
45手伝うで
いっぱい食べたのに、芹ちゃん、ルーク姉さんに何かもろてたっ。
46何かもろた
これは、なんで撮ったかわからんやつ↓
47なんでとったやろ
わんこのお腹が満たされたら~、今度は、飼い主’sの、おデザタイム。
ふたば母さんが、用意してくれた、タピオカティーと、でかいのが有名な「万葉」のわらび餅(^^)
もう無理ぃ~って言いながら、、あらやだ!ぺろり~(^^)v
48おでざ
片付けやら、、みんなでテキパキ済ませたら、、
わんこ達、チッチタイムがてら、細いラン?へ移動~。
49走るで
りぐちゃんをこぎ達がそろっていじめてましたっ(笑)
50りぐいじめ「
俊足りぐちゃんを、短足が追いかけるけど、、追いつくわけなっし!
51ここにいるよ
52まてー
53たのしー
54まてー
55まてー
56まてー
57抜かれた
芹ちゃん、、超短足のおーちゃんに抜かれてましたっ。 お上品女子やもんねっ(^_-)

芹ちゃんにしては珍しく、何往復も、いったりきたりしてたぁ~(^^)
58余裕や
59やるやんか
60はやいわ
61おちり
62疲れてない
63びろーん
64まてー
65たのしかた
走り終えて、、帰ろうかなぁとしたら、、もう爆睡モード。。。
66おきれん
673こぎです
この後、元気なみんなは、防災公園にお散歩に行ったけど、
芹ちゃんは、無理かなぁ、なので帰宅~。
翌日は、陽菜ちゃんち訪問やもんねっ(^_-)

いつも、お誕生日会、おいしく楽しい時間をありがと~~(^o^)
次回は、、今週末に、りぐちゃん1才のお誕生日会に参加(^^)
芹ちゃんのおかげで、、私も楽しませてもろてまぁすっ(^o^)

ついでに、、しーんっな自宅だけど、春がくると、それなりにお庭にいろいろ咲いてくれてまふ。
今年は、花海棠がきれぇに咲いてくれたっ(咲かない年もあったから~)
1はなかいどう
2はなずおう
3姫りんご
なんとなく、ピンク色のお花が多いかなっ。
花壇もパンジーがもこもこに。
4お散歩いこ
これは、4月15日の夕方~。週末の疲れがとれた月曜の夕方なり。
5元気なったし
撮影よりも、、お散歩いかないとねぇー。
6撮影いらん
で、久々防災公園いったけど、いつもの仲間はいなかったぁ~。
けど、ママがジム仲間のチワワのそらちゃん♀がいたので、一緒にお散歩♪
7仲良く歩いた
8桜頑張ってる
そらちゃんは、競技会にも出たし、運動量もすごくて、、芹ちゃんのがスピード負けてたなぁー。
たまぁに、、呼ぶと振り返ってくれるのが、嬉しい~~♪ ユキヤナギも、もう終わりかなっ。
9呼んだ?
10疲れたぁ
やっぱり、公園散歩はえぇねっ(^_-)またいこなーー。

おしまい




※短いで
芹ちゃんの週末、、土曜日は、お友達と伊賀上野へ、ニンニンしにいってきました。
(ブログアップは、いつになるやら・・・(>_<))
お天気よくて、疲れはててた芹ちゃん、今日は幸い雨だったので、充電dayに。
しかし、私は、朝イチから昼まで、神戸でお茶の講習があり、すでにへろへろ。
帰宅して、1時間ほど休んでから、、今度は、電車で大阪ドームのコンサートへ。
こんな大きなコンサートに行くのは、何十年ぶり~。
グッズ売り場は混雑、トイレもするまでに25分並び、開始前から疲労・・・。
しかし、、始まると、すんごい演出に、すっごー連発(^o^)
あっ、行ったのは、3代目JSB。そないに興味なかったけど、
今回で、メンバーの名前と顔が合致したかなぁ~。
今も、頭の中、音楽まわってるーーー。
帰宅したのは0時。芹ちゃんは、母に遅くにトイレ散歩連れてってもらって
ごきげんに、待っててくれてました♪
旗
旗は、友達が買うてくれた~。
なんじやおもてるねん
手首にはめるやつ、マズルにちょぉどの大きさ(^^)

ちうことで、、なかなか3月ネタが更新でけませーんっ。
こんなブログをのぞきに来てくらさる方、3日に1度くらい、、見にきてねぇ~(^^)/
はよ、、寝なっ!

おしまい

今日は、14時くらいまででかけてて、お留守番して休息がたりたのか、、
私が帰ってきたら、ブタネルの内蔵を少し摘出し、、あそぼ!というてきた♪
もちろん、ノッてあげたけど、すぐにバテてまう~~(^^;)
3おいかけてみ
↑スリッパポトンは、毎日のようにやってるので、スリッパがあちこちに(笑)
4白目きれぇ
うわめづかい、、たまらーんっ(*^▽^*)

芹ちゃんは、みなさまもご存じのとーり、体力がない組。
なので、カートに乗る率も、3才にして多い方。
どうせ乗るなら、、乗り心地いぃのにチェンジやぁ~!で思い切って買っちゃいましたっ。
5乗り心地ええわ
ほんとは、もっと優しいピンク色が欲しかったけど、ないのよねぇ~。
今度のは、40kgまでならOK。前のよりも、少し広いので、陽菜ちゃんと一緒に乗っても大丈夫♪
前のやつは、公園散歩とか、全然汚れてもかまへーん用に使うつもり(^^)

まだ、今日は、どこも桜が散らずにきれぇでした~。
どて散歩じゃなくて、、立派な樹齢80年以上の桜がある近所のお散歩道をてくてく。
1朝日神社

2花びら
ここは、ちっこい頃、マテの練習をよくしたところ~。
なので、ここでは、芹ちゃん、結構離れてもマテできるので、桜の下を走る動画撮ってみたぜぃっ。

だぁれも通らなーいっ!田舎ばんざいっ(^o^)

さてさて、、たまってるネタ片付けねば~。
あれは、、3月19日の雨あがりの日のことじゃった・・・。
芹ちゃんと同じレッドファイブ出身のロクくん@横浜が、姫路城やら旅行に来るので、
「加西ドッグガーデンにこれる人来てくださーい」と犬舎グループLINEにお知らせあり。
行ったことないけど、比較的近所なので、、行ってみることに~。
6広いわ
雨上がりだったし、平日やったから、しーんっ・・・。
広い起伏ある牧場のようなドッグランやったよ~。
同じ犬舎のコが集まるんかな?て思って行ってみたら、みなさん、インスタつながりーとかで、
はじめましてのコギちゃんが5匹きてましたっ(ドキドキ)
7瀧くん
「君の名は」の映画から命名した、「瀧くん」おっとりした優しい1才の年下BOYでしたっ。
8遊んだ芹ちゃん
ボール命のトライの「こまり」ちゃん。芹ちゃんとは、そんなに絡まんかったなぁ~~(^^;)
隣の市にお住まいでしたっ。
9こまりちゃん
「瀧」といえば、、「三葉」ちゃん。いずれは、夫婦にしてbabyを~と別々に求められたらしのに、、
血統書見たら、5日違いの異母兄弟やったみたい(すごいねぇ~)
10みつはちゃん
そして、、ロクくんが、姫路から登場!!
11ロクくん
挨拶するだけしたら、、芹ちゃんは、交わらず~(^^;)芹ちゃんが一番年上やったんじゃないかな~。
12若者には
13みんなどろんこ
走りが速いと、お腹がどろんこなるけど、芹ちゃんは遅いから、ちょっと汚れただぁけっ!

あと、大阪から「蘭」&「テツ」くんがやってきてました。
芹ちゃんと、、ちょっと合わなかったので(^^;)あまり写真がないの~・・・。
14蘭ちゃん
芹ちゃん、、結構まじってるやーんっ!!
15仲間に入ってるし
16えっ
一番年下のロクくんは、みんなのターゲットに(^m^)
17ぬれてるやん
たまぁに、、走ったりもしてたみたい(記憶がなーいっ)
18走る芹ちゃん
ももちゃんは、レッドファイブっこ。9日前のこども会で会ったので、ちょいとぶり♪
ボールが好きすぎて、、しかも速いから、強制休憩に何度か行ってたかな。
19ももちゃん
20はやっ
21マイペース
芹ちゃん、若者とは遊ばずに、、のそのそうろうろ、ときには、じーっ。
広いドッグランの一部分だぁけ使ってたかなっ(^^)
22どこで
「三葉」ちゃんとは、正面向きあいっこしたら、ダメ(^^;)
最近、芹ちゃん、ガウられたら、ガウり返すようになってしもて~。。。
でも、横並びやと、大丈夫みたい。よーわからーんっ。
23ぴとっ
24同じ市内
「瀧&三葉」ちゃんは、同じ市内。
芹ちゃんの縄張りの森林公園や防災公園にもよく行ってるらし~。今まで会わんかったなー。
また、そのうち、会えるかなっ??
25
26頑張ってる
27陽菜ちゃんか?
芹ちゃん、、それは、陽菜ちゃんに失礼やで~~(^m^)
ロクくんは、、あいかーらずヤラれてた~、、けど、楽しそうにやられてたからいっか~(^^)
28ロクがんばれ

「瀧」くんは、おっとりしたコ。芹ちゃんのちょーどいぃ遊び相手やったー。
29あそんだろか
30かかってきぃ
31どーん
32
33
34まだまだ
35よわっ
36
37
芹ちゃん、、プロレス結構な時間頑張ってたのらっ(^^)v
38次はロク君
39
ももちゃんが、強制休憩から帰ってきて、またボール遊びっ(^^)
40ボールなげて
そんなももちゃんのママが投げるボールを、一応見てる、ロク&芹(見てただぁけ~)。。。
41みときや
↑のロクくんも↓のももちゃんも、舌がびろ~んっ、なのに芹ちゃんは出てない、、
運動量の差やなぁ~。芹ちゃんは、、じーっとしてるんが個性やから、いぃのだっ(うんうん)
42みとくわ
最後に、、フェンスやらにくくって、集合写真~。
芹ちゃん、いつもみたいに、落ち着いてマテできんかったねぇー。はじめましてが多かったし。
43集合
44集合2
45もうえぇやん
46はなして
広がってたし、、なかなか集合写真はうまくとれーんって思ってたら、、いつもの休憩モードに(^^)
47疲れた
芹ちゃん、おつかれさまっ!!
今回は、、仲良くできなかったコもいてー。これも、、成長のひとつかなっ、、てことにしとこ。
みんな、水道で足やお腹洗ってたけど、芹ちゃんはフキフキでOK(^^)v
ロクくんは、この後、無事に飛行機で横浜まで帰ったらし~。
飛行機かぁ、芹ちゃんは、乗ることはないなっ。。私が無理ぃ~~(^^;)

おしまい



3月のネタがいっぱい残ってるけど、現実逃避で、桜のネタ、いきまーす!!

なんじゃこりゃ?なさぶさ、、セーター類は、洗濯したから厚着作戦~。
灯油いれるのめんどっちぃから、エアコンやけど、、エアコンは足下冷える~な夜デス。
今日は、一日冷たい雨やったぁ・・・。
でも、夕方になるとマシになったのでピリピリ雨の中、カッパ着せてお散歩へGO!!
水たまりに、写る桜~(^^)↓
0水たまり
実家のすぐ近くは、川があって、そのどてに桜が植えられてて、
桜の時期は、ここがいつもお散歩コースに。
雨で散ったやろなぁって思って行ったら、つぼみもあるし、まだまだ楽しめそう♪
1残ってるわ
2つぼみもあるし
桜残ってたから、透明ビニ傘さしながら~、お花見散歩、、と思ってたけど、
芹ちゃんが、全く歩かない~~~、、ので、端っこできりあげて、出すもん出して、、帰宅(^^;)
敷地内に入ると、勝手口までどどどど~。肉球が濡れのが嫌やったんかなぁ~(^m^)

さて、、このどて桜を一緒に見よ~と、お友達が、やってきてくれた!
まずは、4月5日の夕方に、沙羅ちゃんが突然「せーりーちゃぁんっ♪」て来てくれましたっ。
並んでモデルも、慣れたもん~(*^▽^*) つぼみがいっぱいあって6分咲きって感じかな。
16沙羅ちゃんきた
1人と1匹やと、のそのそ歩くのに、、沙羅ちゃんがきたら、テケテケ頑張って歩いたよ~。
17待って
いつも、カメラ目線のカチッと写真を撮りがちなので、躍動感あるのも撮ってみたいあたくし。
周囲、だぁれもいないので、マテ→おいでで、走ってるとこを撮ったぜぃ!
でも、、慣れてないから、AUTOモードやけどー。
18競争や
19
20
↑沙羅ちゃん、浮いてる!さすがぁ(^^) こぎは、スピードでないと、飛行犬にならんのよねー。
21大差なし
大差なかったなかった(笑)芹ちゃん、よぉ頑張った!!
この日は、結構風があって、さらさら毛がなびく、おすまし沙羅ちゃん♪
22おすまし
でも、、ときには、おっさんになることもありんこ(^o^)
23おっさん
てくてく歩いては~~、ハイポーズ☆
24
モデル慣れしてるけど、毎回、モデル報酬は欠かさずいただくお二方~。
フライングして、やってきても、、まいっか!てあげちゃう~(ほんまは、あかんけど)。
25おやつくれ
↑桜の反対側には、つくしが福井県並にどば~っとニョキニョキ生えてました(^^)
沙羅ちゃんに、もっかい走ってもらったら~~。
26沙羅とぶ
笑顔で私の方へ、向かってきてくれる、かわいぃお嬢さん♪
27沙羅ちゃん
芹ちゃんも、走ったよ~。デカ耳やから、走るとお耳がぺろ~んにっ。これはこれでかわいぃわぁ♪
28
29
30ふぅ
芹ちゃんも、なんとなく笑顔で向かってきてくれた、、てことにしとこ。
31
あなた達は、んとにお利口やし、桜が似合うね~(^_-)
32まぶし
芹ちゃん、おもいがけず、沙羅ちゃんがやってきてくれて、いぃお散歩できたね~(^_-)
33楽しい散歩なった
てくてく帰りながら、「そや、幹からのぞかせよ!」と思って、のぞいてもらった~(^o^)
34沙羅アップ
沙羅ちゃん、小枝も草も、好きやんね~(笑)
35沙羅アップ2
沙羅ちゃんも、芹ちゃんも、、アップで見ると、、改めて美人やって思うわぁ(うひっ)
36笑って
37しゃぁない
芹ちゃん、なんとか笑ってくれてありがちょ(^o^)/
家に戻り、せっかくなので、、ちうりっぷ花壇でもパチリタイム☆
38にしっ
39
40
41
ちうりっぷがかわいく開いてんのに、芹ちゃんの笑顔は封印(^^;)
まっ、疲れたからしゃぁないねっ(^_-)
沙羅ちゃん、きてくれてありがと~~(^o^)v

次は4月8日の月曜日に宇宙どんが、ランチ食べた後に来てくれました。
42そらきた
この日は、ぽかぽか陽気で、暑いくらいやったっけなー。あの暑さが恋しい・・・。
低い2匹の為、土手を下りて、パチリ~(わんこの為ならできるのよんっ)
43
てくてく一緒に歩いて、、またまたマテ→おいでタイム☆
芹ちゃん、ぴょーんって飛んでるけど、宇宙どんは、地を這っておられます(笑)
44とんでる
芹ちゃんのが、だいぶ速いぜぃ(ブイッ)
45おさき
宇宙どんは、肉球をたまに見せて走ってくれるけど、、とにかく低っ(笑)
46低空
では、、もっかいいってみよ~!撮り直しっ。
芹ちゃんたら、おてて揃えた上品な飛行犬になってるやーん(*^_^*)
47とんだ
リードがなびいてたねぇ~。
48リードなびかせ
49お先
宇宙どんは、パパ命やから、、パパの方に向かって走っていくじょっ。
50おとーさん
では、、桜背景に、なかなかの2ショット~☆
芹ちゃんに合わせると、宇宙どんが暗くなるし、、
51
宇宙どんに合わせると、芹ちゃんが超美白にー。白黒コンビって写すのむづかしし!
52
で、、また幹からにょきっをしてもろた~(^o^)貫禄あるダックスやなぁ~~。
53にょき
芹ちゃん、、期待してなかったけど、いぃ顔してくれて、、ママは嬉しいでっ!
54芹ちゃんにぱっ
で、帰宅して、またちうりっぷ花壇で~。ちうりっぷの奥に座らせると、低くて見えないから、
今回は、花壇の前に、オスワリしてもろたー。
55低いから
56
57
58
せっかく植えたちうりっぷ、、みんなと一緒に見れて、よかったぁ~~。
宇宙どんは、この後別の川にお花見に行き、最終防災公園でお散歩したらしー。
元気すぎる親子には、かなわ~んっ!
宇宙どん&おとーさん、、芹ちゃんに会いに来てくれてありがと~~(^^)v

さて、、最後は、4月9日の火曜日、あんちゃんがきてくれただっ。
この日、ドッグフレンズの都会のお花見(超後日に更新するはず)した後だったから、、
芹ちゃんバテバテやったけど、抱っこしたり~、ゆるーく歩いたり~、負担ないように行ったのでした。
まずは、、恒例?ちうりっぷ花壇でパチリ。兄や甥っ子達が通ったりして、集中できんかったねぇー。
1あんちゃんきた
2またか
3カメラ目線
で、、どてに歩いていき、今回は、最初に幹からにょきっ!!
4あんちゃんにょき
覚えてたかな?4年前にも、したんやで~(^_-)ちっちゃかったねー♪
0ちびあんこ
そして、、この頃の撮り方、下手くそやわぁ~~(^^;)
5こっち
↑我ながら、よー撮れたっ(笑)
しばらく歩いて、、、ハイ撮影タイムきたよ~~(^o^)
6つくしと
そういや、あんちゃんのフライング見たことないかも!
食いしん坊芹ちゃんは、、なが~く待つのが、嫌いな方~。
7フライング
そして、、恒例?マテ→おいでタイムだじょっ。
8いくで
9飛行
10呼んだ?
↑芹ちゃんのでっかいバディで、あんちゃんが完全に隠れてしもぉたやんか。
あんちゃんだけ、撮り直しっ(笑)私の頭の後ろにママにいてもらったら、こっち向かってきてくれたぁ。
11あんちゃん飛ぶ
12ままー
13
疲れてたけど、、最後にモデル頑張ってくれまひた。ありがと~。
そして、ここにはいつも、知ってるおっちゃんが、桜に映えるよにと、菜の花を適当に植えてくれてるんやけど、場所的に一緒に撮るのがむづかしくって、今まで撮ったことなかったけど、あんこ母に預けて、遠くから、、撮ってみたっ。
AUTOにすると、、白黒写真やんっ(笑)
14シルエット
少し明るくしたら、、ボケちゃったけど、、なんか、えぇ感じでしょっ(^_-)↓
15菜の花いれた
あんちゃん、疲れてるのに、芹ちゃんとこまで来てくれてありがとー!

いつもは、どての桜、芹ちゃんのみの写真だったけど、、
今年は、みんなに来てもらって、楽しいおさんぽ&かわいぃ写真撮れて満足ぅ。

おしまい