でも、夜、、ジムに行ってなんとなく頑張ってきたぁ~。
そして、、ぼーっとしてたら、すぐに時間がすぎてく~(T_T)
3月頭に梅を見に行ったネタを書こうと思ったけど、、時間ないので、後まわしっ。
わたくし、仕事が結構自由きくので、平日にうろちょろもできるありがたい身。
3月26日の火曜日、午前ちうに、しつけ教室のサーチゲームレッスンへ。

嗅覚を鍛えて、自信やらをつけたりする、レッスン。
芹ちゃん、疲労たまってて、大丈夫かなぁ?と思ってたけど、
足取りは、ゆっくりやけど、丁寧にスンスンして、、諦めずにこなしてきただ♪

匂いのもれる紙箱や段ボールと違って、プラッチックは集中してスンスンしないと
おやつのある所にはたどりつかな~~いっ。
先生がおっさるには、コーギーやダックスは、嗅覚を使うのが得意な犬種らしぃ~。
って言われたからには、芹ちゃん、がんばらないと!
ちなみに、一番苦手な犬種はビジョンフリーゼらしぃよー。
ひとつひとつ丁寧にスンスンしていったのに、なっかなか見つからないと、、
芹ちゃんは、じーっと立ち止まって、先生に文句言いたそに見つめます(笑)


床上にばかりあると思い込んでたのかも、、。
玄関のタイルの上に、ひとつ置かれてたのであった~。でも、よく探したねぇ~♪

その後の回は、順調に見つける見つける!!


この日は、豆柴のおまめちゃん、キャバリエのもるちゃん、ノーフォークテリアの杏ちゃんと一緒。

芹ちゃん、おつかれさまぁ~♪
クレート置いてる控え室で、油断してたら、、杏ちゃんに吠えられ、スイッチ入って、、
芹ちゃんも、激吠え返し(汗) 芹ちゃんも、たまぁに凶暴化することがでてきてもたっ!!
大人になりよるのかなぁ~~~(^^;)
教室を後にし、、車に戻ると、教室の比較的近くにある「エバードリーム」で
宇宙どんがランチしてるというので、、芹ちゃんもGO!
ここは、撮影スポットがあって、服も貸してくらさるので、myごはんがくるまで、写真撮影タイム♪
芹ちゃんは、JCに変身☆ピカピカやなく、ピチピチの制服(笑)

カフェのママさんが、リボンもつけてくれました♪

↑真顔やなく、、笑ってくれたぁ~~(*^▽^*) うーん、、かわいぃっ!!!

芹ちゃんなら、すぐにお友達できるできるっ!
ほら、、早速、学ラン姿の、、宇宙どんがおったやん(^o^)

1才年違うけど~。わんこの世界、頭の賢さやなく、大きさで飛び級できるらし~(笑)

芹ちゃん、いろんなこと勉強していこね~!トリックも増やしたいなぁ~。


いつも真顔やのに、台の上やのに、、スマイルしてくれて、芹ちゃんありがとぉ~♪
この日、頼んだのは、ハンバーガー☆

ボリューム満点♪ ぺろりといったぜぃ(^o^)
芹ちゃんは、宇宙パパからおやつもらったり~、おやつで満足っ!

この日、他のわんこは、見事に小型犬ばっかり~。
芹ちゃんが一番大きいコでしたっ。
カフェの真ん中に、動くトーマスのでっかい貨車たちがあって、小型わんこは
そこに入れられて、、撮影されてた~~、、のを、かぶりつきで見学~。

しかし、、いつもどーり、リードピン!で私から、離れて寝そべる~~(寂っ)

食べ終わったあと、、宇宙どんが、また成長したっちうから、
どれどれ~?と、芹ちゃんと服交換ー。

ちょっとブカいけど、着れんこともないやーんっ。
芹ちゃんは、宇宙どんのやつ、ぴったし~。また、かわいぃやつ買ったら、もらおな~。


芹ちゃんは、成長すっかり止まってもたけど、宇宙どんは、ちょっとずつ~成長ー。
いつか、、抜かれるかなっ(^^)
話は、、変わって、今日3月29日、気候もいぃし、父上の体調よさげやったので、、
「お昼どっか食べにいく?」て、朝にきいたら「いく~」との返事やったから、、
少し前にいった「Akala」へ行ってきましたっ。
父上は、シンプルにお肉焼いたヤツ~とかが好きやから、、
ステーキのある、このお店がちょーどいぃと思って~(^o^)

芹ちゃん以外のわんこは、見事に茶色のトイプーばっかり!!
今日本では、トイプーが1位、コーギーは16位やもんなぁ~~。
父上も、「同じような小型のコばっかりやなぁ~。見分けつかーん」やって。


芹ちゃんには、プチトマトをおすそわけ(^^)v
この日は、テラス席で、わんこの撮影会してて、誘われたけど~、
セットが、桜っちうのでありふれてたし、カレンダー撮影会のセットに慣れてると物足りなく感じてやめまひたっ。
またまた、リードピーン!でくつろぐ芹ちゃんであった(寂っ)

ハンバーグ好きの私、ロコモコをチョイス。めちゃうまやったぁ♪

父上は、ステーキ。お年寄りは、お肉食べて元気つけてもらわんとっ(^o^)


芹ちゃんには、持参した茹でササミを進呈~。
父上、冬はひきこもりやったので、ランチいっただけやのに、とっても御機嫌♪
芹ちゃんの足拭きタオルを、いつも石鹸つけてゴシゴシ洗ってくれてるし、、
また、連れていってあげないとっ(^v^)
おしまい
スポンサーサイト