fc2ブログ

最近、膝は痛いし、肌の調子悪いし、、、年を感じるこの頃~(^^;)
でも、夜、、ジムに行ってなんとなく頑張ってきたぁ~。
そして、、ぼーっとしてたら、すぐに時間がすぎてく~(T_T)

3月頭に梅を見に行ったネタを書こうと思ったけど、、時間ないので、後まわしっ。
わたくし、仕事が結構自由きくので、平日にうろちょろもできるありがたい身。
3月26日の火曜日、午前ちうに、しつけ教室のサーチゲームレッスンへ。
31すんすん
嗅覚を鍛えて、自信やらをつけたりする、レッスン。
芹ちゃん、疲労たまってて、大丈夫かなぁ?と思ってたけど、
足取りは、ゆっくりやけど、丁寧にスンスンして、、諦めずにこなしてきただ♪
33スンスン
匂いのもれる紙箱や段ボールと違って、プラッチックは集中してスンスンしないと
おやつのある所にはたどりつかな~~いっ。

先生がおっさるには、コーギーやダックスは、嗅覚を使うのが得意な犬種らしぃ~。
って言われたからには、芹ちゃん、がんばらないと!
ちなみに、一番苦手な犬種はビジョンフリーゼらしぃよー。

ひとつひとつ丁寧にスンスンしていったのに、なっかなか見つからないと、、
芹ちゃんは、じーっと立ち止まって、先生に文句言いたそに見つめます(笑)
34どこや
35もうないで
床上にばかりあると思い込んでたのかも、、。
玄関のタイルの上に、ひとつ置かれてたのであった~。でも、よく探したねぇ~♪
36難しかった
その後の回は、順調に見つける見つける!!
37あったわ
38楽勝
この日は、豆柴のおまめちゃん、キャバリエのもるちゃん、ノーフォークテリアの杏ちゃんと一緒。
がんばったよ
芹ちゃん、おつかれさまぁ~♪
クレート置いてる控え室で、油断してたら、、杏ちゃんに吠えられ、スイッチ入って、、
芹ちゃんも、激吠え返し(汗) 芹ちゃんも、たまぁに凶暴化することがでてきてもたっ!!
大人になりよるのかなぁ~~~(^^;)

教室を後にし、、車に戻ると、教室の比較的近くにある「エバードリーム」
宇宙どんがランチしてるというので、、芹ちゃんもGO!
ここは、撮影スポットがあって、服も貸してくらさるので、myごはんがくるまで、写真撮影タイム♪
芹ちゃんは、JCに変身☆ピカピカやなく、ピチピチの制服(笑)
10中学生芹ちゃん
カフェのママさんが、リボンもつけてくれました♪
11かわいぃショット
↑真顔やなく、、笑ってくれたぁ~~(*^▽^*) うーん、、かわいぃっ!!!

12お友達いるかな
芹ちゃんなら、すぐにお友達できるできるっ!
ほら、、早速、学ラン姿の、、宇宙どんがおったやん(^o^)
13おったわ
1才年違うけど~。わんこの世界、頭の賢さやなく、大きさで飛び級できるらし~(笑)
14学ぶでー
芹ちゃん、いろんなこと勉強していこね~!トリックも増やしたいなぁ~。
15勉強いやなこおる
16スマイル満点
いつも真顔やのに、台の上やのに、、スマイルしてくれて、芹ちゃんありがとぉ~♪
この日、頼んだのは、ハンバーガー☆
17バーガーと
ボリューム満点♪ ぺろりといったぜぃ(^o^) 
芹ちゃんは、宇宙パパからおやつもらったり~、おやつで満足っ!
18おやつくれ
この日、他のわんこは、見事に小型犬ばっかり~。
芹ちゃんが一番大きいコでしたっ。
カフェの真ん中に、動くトーマスのでっかい貨車たちがあって、小型わんこは
そこに入れられて、、撮影されてた~~、、のを、かぶりつきで見学~。
19動く電車
しかし、、いつもどーり、リードピン!で私から、離れて寝そべる~~(寂っ)
20見学する芹ちゃん
食べ終わったあと、、宇宙どんが、また成長したっちうから、
どれどれ~?と、芹ちゃんと服交換ー。
21そらこ
ちょっとブカいけど、着れんこともないやーんっ。
芹ちゃんは、宇宙どんのやつ、ぴったし~。また、かわいぃやつ買ったら、もらおな~。
22入ったで
23どこまで成長や
芹ちゃんは、成長すっかり止まってもたけど、宇宙どんは、ちょっとずつ~成長ー。
いつか、、抜かれるかなっ(^^)

話は、、変わって、今日3月29日、気候もいぃし、父上の体調よさげやったので、、
「お昼どっか食べにいく?」て、朝にきいたら「いく~」との返事やったから、、
少し前にいった「Akala」へ行ってきましたっ。
父上は、シンプルにお肉焼いたヤツ~とかが好きやから、、
ステーキのある、このお店がちょーどいぃと思って~(^o^)
24じぃやも一緒
芹ちゃん以外のわんこは、見事に茶色のトイプーばっかり!!
今日本では、トイプーが1位、コーギーは16位やもんなぁ~~。
父上も、「同じような小型のコばっかりやなぁ~。見分けつかーん」やって。
25トイプーばかりやった
26サラダと
芹ちゃんには、プチトマトをおすそわけ(^^)v
この日は、テラス席で、わんこの撮影会してて、誘われたけど~、
セットが、桜っちうのでありふれてたし、カレンダー撮影会のセットに慣れてると物足りなく感じてやめまひたっ。
またまた、リードピーン!でくつろぐ芹ちゃんであった(寂っ)
27撮影会しよる
ハンバーグ好きの私、ロコモコをチョイス。めちゃうまやったぁ♪
28ロコモコと
父上は、ステーキ。お年寄りは、お肉食べて元気つけてもらわんとっ(^o^)
29おいしそやな
30食べたい
芹ちゃんには、持参した茹でササミを進呈~。
父上、冬はひきこもりやったので、ランチいっただけやのに、とっても御機嫌♪
芹ちゃんの足拭きタオルを、いつも石鹸つけてゴシゴシ洗ってくれてるし、、
また、連れていってあげないとっ(^v^)

おしまい
スポンサーサイト



もう買わんとこ、、といいつつ、ちょっとだけ~~ポチは、こぎ飼い主あるある!
今日は、、いつ頼んだっけ?なラゲッジタグが、オーストラリアから届いたぁ。
ラゲッジタグ
色違い持ってるけど、ついつい・・・。
これつけて、芹ちゃんと旅行に行きたいなぁ~~。
で、注文する時に、値引きコードを入れ忘れてしまったことを伝えると、、
何かオマケつけますね、、で、トランプが同梱されてた!値引きされるより、よかったぜっ♪
犬トランプ
スペードがフレブル、クローバーがダックス、ダイヤはパグ、
ババ(ジョーカー)は、ジャックラッセル、、そしてハートがコーギー♪
なぜに、この5犬種をチョイスかは、わからんけど、、
愛らしいコーギーが♥になるんは、納得ったら納得ぅ~~。
誰か、私とトランプして~~(ちなみに、わたくし、弱いけどっ)

さて、、本題デス。
あれは、2月27日のことじゃった・・・。ドッグフレンズ(しつけ教室)の遠足に参加してきただ。
メインは、早咲きの河津桜を見ること~~。
場所は、明石海峡公園@淡路島。ここは広いから、カートなしでいくのは初めてっ。
仲良しのあんちゃん、沙羅ちゃんと一緒でるんるん♪
24さぶいわ
結構肌寒かったっけなぁ~(記憶なしっ(^^;))
園内、、早速菜の花がきれぇに咲いてたとこあったので、撮影&休憩タイム☆
芹ちゃんは、すぐ疲れるから、長くオスワリするのが苦手なのらっ。
25フセてまう
真顔族なのに、芹ちゃんだぁけ笑顔やんっ(^o^)たぶん、芹ちゃん以外は疲れてないからかな~。
26春やで
先生が順番にわんこ達の写真撮ってくれてる待ち時間に、芹ちゃん単独撮影~~。
27にこっ
28わらったろ
29おきにの一枚
あぁ、、、かわいぃ、かわいぃわぁ~~♥
で、先生が撮ってくれる頃には、あくび~(^^;)
30先生撮影
また、しばらく、てくてく歩いて、、今度は、台のところでみんなでパチリ。
31先生撮影
32台の上怖い
先生の愛犬のりんちゃんは13才!だけど、頑張ってご機嫌に歩いてましたっ♪
今回も、しゅんちゃんりゅうちゃんが参加~(^o^) こぎ率があがって嬉しぃったら~(^^)
33顔でかないか
そして、、河津桜のスポットへ、、、
満開~やないけど、咲いてたっ!!!
34河津桜
先生にたくさん撮ってもらいましたっ(^^)v
35ベンチ
36キリッ
37団子
モデル料のおやつあげてるやんっ!
38みんなで
待ってるときは、フセして休憩しないとねっ(^_-)
39晴れてきたな
次は、、梅ゾーン。
40結構歩いた
ここでも、ふと見ると、フセして休憩~(^o^)
41呼んだ?
あんちゃんか沙羅ちゃんママが↓撮ってくれたけど、iPhoneえぇ仕事しよるなぁ~。
41ぼふっ
41えへっ
42あいほんきれい
↓こりは、私のミラーレス。
カメラ目線バラバラなんが、雑誌の1ページみたいに見えるっしょ?
42雑誌みたい
こぎトリオでも撮らないとねっ♪
43こぎトリオ
次に、、河津桜やない、なんとか桜をバックに~。
44笑って
なんで、そろいもそろって、超真顔かね?(笑)笑って~っていうてたら、、
背後に先生が来て、後ろ姿をパチリ。
45気配
撮られてた写真はこれ↓ 飼い主達、頑張ってカメラ構えてたみたい~。
46撮影風景
この時期は、、やはし、お花が少ない!けど、、時期的にちょーどのクリスマスローズは見事にいっぱい咲き競っててきれかったぁ~♪
47こっちこっち
48まぶしいわ
ちうりっぷもあったけど、どことなーくさぶそぉやったなぁ~~。
49こぎトリオ
仲良しトリオでもパチリ。あんちゃん、珍しくおめめパチクリ見えてたよ~(^o^)
50さらせりあんこ
また歩いて、、大きい組撮影してるのを、、寝そべって見学の巻。
51大きい組見学
トリミングしてすっきりんこな、あんこ尻と比べたら、超ボッサボサ!!
でも、、私は、このボッサボサが好み~~(*^_^*)桃尻にしなくてもいい派デス。
52ぼっさぼさ
バトンタッチで、小さい組の番。
53小さい組
左のトイプーちゃん達の名前が、、お、お、思い出せない~(すびばせん)
54先生撮影
チロルちゃんは、まだパピィ。コロン家に弟としてやってきたんやって~。
てくてくちょいと歩いて、また撮影~。高いとこ嫌いやけど、頑張ったね(^_-)
55高いとこ怖い
そして、、お腹ぺこぺこの飼い主’s。ランチタイムだぜっ!
気候がよかったので、お外でみんなで食べることにっ。
何にしよか迷ったけど、しらす丼&ラーメンのセットをチョイス。
(たこの唐揚げ、あんちゃんちにもらったけど、うんまかったぁ)
55ラーメン
食べてる間、芹ちゃんはお利口に、、っちうか、疲れてずーっと寝そべってたぁ。
55ランチ風景
しゅんちゃんりゅうちゃんと近くにいたオネムの芹ちゃん、、
56眠い
今のうちに、寝て、体力充電しといて~(^^)/
57おやすみ
58ぼくも寝る
59お昼寝
平和な光景を見ながら、ゆっくり味わって全部いただきましたっ(^o^)
で、予約客には、ちょこっとやけど、ソフトクリームのサービスありんこ(写真ないけど)
食べ終わったミニカップは、進呈するよねぇ~!
60ばきっ
バキバキにするんは想定内、、
楽しんでたから、しゅんちゃんママのやつも進呈~。
61もいっこもろた
62ばきっ2
63ふーん
64ばらばら
バラバラにしても、芹ちゃんは飲み込まないので安心っ。
バキバキにするのは、、ママの遺伝子かなっ(^^)
マジックママも、7歳だけど、紙や段ボールをちっちゃくするお仕事するらし~(^o^)
64マジックママ
ずんどーなお背中、かわいぃでせう~~(^_-)
バキバキしてる途中、「ちょーだい」っていうと、芹ちゃんは睨んでくーるっ。
65いやや
姉妹の陽菜ちゃんは、、、睨んでくるだけやなくて、マズルをお上げになるの~。
きれいなピンク色の歯茎♪健康チェックもできちゃうし、スリルも味わえる~~(笑)
66陽菜ちゃん

食べ終わったら、折り返し~!の前に、たこの前で、集合写真☆
67集合写真
先生のカメラちゃんと見てるのらっ↓
68集合写真2
ありっ?ちっちゃい組に沙羅ちゃんがいるよ~(^m^)
69沙羅ちゃん?
先生、私と芹ちゃんの母娘写真も撮ってくらさったけど、スマイルばっちりやったぁ♪
70スマイル親子
結構、、てくてく歩いて~~、ストックのお花畑でパチリ☆
71ストック畑
あんちゃんは、いつも控えめにちょこんと座ってるなぁ~~。
えぇとこの街のお嬢さんとは、あんちゃんのことやなぁって、思うー(^^)
72あいふぉん
撮影場所で、、中型犬組でパチリ☆ 疲れてきたかな、、笑顔ゼロ~~(^m^)
72むすっ
73まだか?
74先生撮影
↑あんちゃんも、いまぁす(笑)白茶組が多かったかなっ(^o^)
また、、てくてく歩いて、、芝生広場へ~。
芹ちゃんだぁけ、、スリゴロしだしたっ!!でも、、放置~~(笑)
75すりごろ
76ずりずり
77何よ
いえ、何も~~。。。
78いきてる
79ぽつん
マイペースに、寝転んで動かんかったので、「もう、ほってくで~」と私が去っても、動かーんっ(^^;)
迎えにいき、最後尾一緒だった、ころんちゃんちと歩いてたら、、
芹ちゃん、疲れてるはずやのに、、まさか、、チロルちゃんとプロレスしだしたぁ~(^^;)
80相手したろ
81体当たり
82とりゃ
83手加減
84もぉ
芹ちゃん、パピィの相手、ついついしちゃうみたい(笑)
なので、、最後に、みんなで挨拶するとき、みんなオスワリしてたのに、一人だけ寝そべってまひた。。。
みんなと一緒に広い公園お散歩おつかれさまっ!!
↓車に乗せたら、ぼーっとして、、すぐに寝ちゃいましたっ(^o^)
85疲れた
ドッグフレンズの遠足は、よそのママとの交流もできるし、楽しいイベント。
思い出作りの為、写真タイムをいっぱい設けてくらさるから、休憩もいっぱいあって助かる~~。
けど、暑い時期は、、やっぱり控えめにしないとあかんかなっ(^^)
次は、、お花見散歩が来月にありんこ。芹ちゃん、充電満タンで臨もな~~(^_-)

明日は、久しぶりに京都day。あとまわしにしてた会計の仕事、、今からしないとっ(汗)
リポD飲んで、、頑張ってこよ~っと(^^)v

おしまい

21~24日、芹ちゃんは充実した週末を過ごしたので、今日は休息~。
でも、番犬役を頑張っちゃうので、昼間はどしても、浅い眠りかなっ。
PCのセキュリティー強化工事のお兄ちゃんの邪魔したり~、
真横でぐっすり寝るとこ見せたり~(^^)と、今日もあっちう間に過ぎたぁ。
50疲れとれん
いくら疲れてても、パッキンはぴっちり~(^o^)v
51ぴっちり
52お上品
行動はのそいけど、肌は3歳♪ 1週間で結構生えてきたじょっ!
53はえてきた

どんどんひにちが開いていくブログ(T_T)
芹ちゃんの記録やから、頑張って更新だ~~!
あれは、、2月26日のことじゃった、、。
防災ワンズのランチ隊長(宇宙パパ)と副隊長(くりママ)とご一緒~(^o^)
西宮の「船坂」へいってきましたっ。
10船坂
芹ちゃん、一応カートもっていってたけど、宇宙どん号に乗せてもらった~。
11せまい
まずは、、前菜(^^) 女子好きなくりちゃん、私のとこに寄ってく~るっ(いぇいっ)
12てつだおか
おいしそに食べてたら、芹ちゃんも、ほしがって、舌ぺろっ(^o^)
宇宙どんのお顔、、横から見ても、デカッ!!デカいっていうネタがあっておいしぃわ~。
14横顔もでか
たぶん、ほうれん草のスープ。確か、カニが入ってたかなっ(^^)
15スープ
下からも横からも視線を感じながら、おいしく食べただっ(^o^)
16ぱんくれ
メインは、魚をチョイスしまひたっ。
17メイン
くりちゃんママは、おやつ作りのエキスパート。
わんこ用に、肉球型マフィン作ってきてくれてたぁ♪
18早くぅ
いつも、配給ありがとで~すっ(^▽^)
19おやつ待ち
もらうもんもらったら、飼い主’sがもぐもぐ終わったら、用事ない~て休憩のひなたぼっこに。
芹ちゃん、色白さんやから、日光あたって、白かったなぁ~~(*^_^*)
20ひなたぼっこ
わんこて加減がわからんのかなぁ?とことんまで寝てたら、暑くてハァハァ(笑)
21あっつ
だらだら長居せずに、、次に、山のパン屋さんへ向かいましたっ。
の前に~~、お店の前でパチリ。見事にモデルやる気ないトリオ(^^;)
22お店前
しかし、おやつをちらつかせれば~~、ハイ、カメラ目線ゲッツ♪
23また連れてってな
防音ガラスの広い個室。
ここに来ると節ちゃん思い出すから、、また行きたいなぁ~~。
パン屋さんでは、コース料理食べた小食の私、プリンだぁけ食べましたっ(^m^)

さて、、次は、翌日にしつけ教室(ドッグフレンズ)の遠足ネタを、、と
写真を見てたら、、多いし、選ぶのもなぁ、、なので、、、後まわし~~。
ついでに、防災ネタいってみよーー。
あれは、3月17日の夕方のことじゃったぁ~~。
昼間用事があったので、夕方のお散歩、ちぃと遅くなり、防災公園ついたら誰もおらんっ(T_T)
誰もいなぁ~い、、てグループLINEにいれたら、、
カイルくん、沙羅ちゃん、そして夕輝くん、あっくんが反応~~♪
そして、エアデールテリアのパピィのシュウちゃんもいて、賑やかなお散歩になったじょ。
0遊んで
女の子やけど、お名前はシュウちゃん。確か5ヶ月くらい?遊びたい盛りよね~~。
沙羅ちゃんも、遊んで~て誘われてたけど、ちょっと腰が引けてたかなっ(^o^)
1沙羅
のっそり芹ちゃんを誘ってくれるなんてねぇ~~。そりゃ、相手せなっ!
2しつこいな
パピィやけど、すでに体大きいし、足長いし、機敏やし、、結果は見えてる~(笑)
3ちょろそ
4ひくい
5かなわん
6またね
芹ちゃん、、一息ついてたら、あっくんと夕輝くんがきたきたっ♪
さっそく、あっくんにペロペロアタック~~(^o^)体力残ってるやーんっ!!
7あっくん
もちろん、夕輝くんにも、必死でぴょんぴょんアタック♥
8アタック
9ゆきくんより
確か、夕輝くん、シャンプーしたてで来たのに、お口まわり、おヨダつけちゃったかも~~。
シュウちゃん、よく防災に来てるみたい。見る度、大きくなってるんやろなぁ~、楽しみぃ。
なかなか、体力ついていけんけど、、芹姉ちゃん、いろいろがんばろなっ!!

おしまい

※長いで~
今日は、ぽかぽか陽気(^^)
暖房なかったら室内のんが寒いくらい~~なので、、
芹ちゃん、外にくくって、少しの間、ひなたぼっこしてもらいましたっ(^o^)
ぬくいわ
日光浴
こっちまで眠たぁくなぁるっ(^o^)
ちうりっぷも3つ咲いたぁ~♪春やねぇーー。
ひなたぼっこ

世間は、春!!だけど、、冬ネタいってみよ~!あれは、2月11日のことじゃった・・・。
いつもの防災公園で待ち合わせ。公園についてみると、銀世界~~♪

宇宙どんには、なぜか強気。今日も夕方お散歩いって、つっついてきました(^^)v


この日は、我ら母娘を、くりちゃんパパ号が乗せてくれたのら(^o^)
9後部座席
峰山高原てとこに向かったけど、急な坂道あがれず、、で、違う場所へ~~。
宇宙パパおすすめの広場へGO!
そこは、、短足にはちょぉどな積雪量♪(さすが、隊長!)
10ちょぉどえぇ積雪
11新雪や
12まってー
13たのしー
14さいこー
15走る芹ちゃん
16走る芹ちゃん2
うれしそうな顔してたのが、ママは嬉しぃ~~~♪
17がんばってるやん
普段のんびりのっそり芹ちゃんが、ぴょんぴょん、走ってたのよぅ~~(*^_^*)


くりちゃんも、
18くりちゃん
ななちゃんも、
19ななちゃん
おてんば:りぐちゃんも、みんなウヒョヒョな顔してまひたっ。
20りぐちゃん
走ったら、、水分補給しっかりとっ!
21水分補給
22雪おいし
そして、せっかくの雪やから、雪背景に、えぇ写真を撮りたい飼い主(^^;)
23笑顔無理
モデルは、後にして、走ってもらおか~。
24おいつかれる
25あはっ
コーギーって、うちのコって、、肉球跡でさえも、愛おしい~~(飼い主あるある)
26肉球あと
なので、肉球跡撮る飼い主、いっぱいおるはずや~。
27肉球あと2

わんこ達が雪遊びを堪能した後は、飼い主たちのお茶タイム。
テーブル、お湯、いろんな飲み物、おやつが揃うと、もぐもぐごくごく♪
28どこでもカフェ
あんちゃんちからの差し入れイチゴ、芹ちゃん達にも、おすそわけ~(甘かったよぉ)
28いちご
29雪なくなった
遊んでると、、雪がだいぶなくなり、ハゲハゲに~。
ここで、こそっと抜けて、芹ちゃんの雪ポートレートを撮ろうとすると、すぐに邪魔がっ(笑)
30ななちゃんが
ななちゃんも写りたいらし~(^^)
31ななと
のえまるたちも、ぬんっ!とやってきてーー、
32みんなきた
はい、短足族でパチリ。しかし、、見事にみんな真顔やんっ!
33真顔
沙羅ちゃんもいたよ~。今日は、おとーさんも一緒でよかったね~(^_-)
34私もいるよ
かわいぃ芹ちゃんを撮りたいけど、、どれも真顔~。
35ついとりたくなる
アップしすぎーっ!
36アップ
おやつもらって、、
37おやつや
気を取り直して~~、、なんか右のマズルが
38右が
あがってるのは気のせい?
芹ちゃんも、利きマズル、右かちらっ?陽菜ちゃんほどあがらんけど~。
39右が2
しかし、、何回撮っても、、真顔ったら真顔~~(^^;)
40わらわんで
41そらどんきた
42だから
43笑顔jは
44無理やっちうねん
元気なのえまるは、自分でソリ引いてたじょっ、元気やわぁ~~。
45そりひき
そして、、水分補給ー。
46水分とらないと
ここで、、なんとなく、石があったから、みんなで撮ることに~。
芹ちゃん、高いとこ嫌いやから、固まってまひたー(ごめんねぇ)
47こわいわ
でも、おやつを食べる余裕くらいはあるぜぃっ。
48おやつ食べれる
ななちゃんは、高いとこやら、へっちゃらなのよねぇ~~。
49じろり
この広場、雪がほとんどなくなってきかけたので、場所を移動~。

今度は、斜面がある公園ー。
50斜面へ
坂道をよいしょとかけのぼったり~~と思ったら、
51坂道よいしょ
いつもの、りぐちゃんと一緒に宇宙どんつっつきタイム(^▽^)
52えぇ尻
53つっつき楽しい
54きんちゃん
55びろーん
そして、、斜面といえば、ソリ遊びよねーんっ。
沙羅ちゃんを乗せて、滑ってみたっ。童心に返って楽しいったら~♪
56さらそり
今度は、沙羅ちゃんママが、芹ちゃんを乗せて、それ~っ。
56そり
犬VS人間の温度差が開きすぎっ(笑)
くりちゃんパパも、、
57くりぱぱ
くりちゃんママも、、
58くりママ
そして、宇宙パパも、、えぇ年して、めちゃ楽しんでまひたっ。
59チャコパパ
おーちゃんも、のえまるも、もちソリ遊び~。
60短足やなぁ
61のえまるそり
62おーいっ
若いなな兄は、2匹乗せて~、、
63ななそり
逃げられてた~。
64解放された
沙羅ちゃんは、若返ったママを追いかけるのが楽しかったみたいっ(^^)
65まままて
くりちゃん、何回もパパママのお付き合いしていたような・・・(笑)
66何回も
芹ちゃんは、苦手みたいやから、無理じぃしなかったの~。
67そり苦手
次は、りぐ&パパ。
68大丈夫かな
うん、こーなるよねぇ~(笑)
69やっぱり
芹ちゃんonlyでも、滑れるかチャレンジ!
70そり1
やっぱ、、ダメやったぁ~~(^^;)神経細いから~~。
71脱出や
72そりぽつん
一方、神経がずぶといペアは、シューッと坂をソリで下っていってたじょっ!
73ずぶといぺあ
芹ちゃんは、おーちゃんと遊ぶのも好きっ!
この日は、遅ればせながら、遊びだして~~、
74遊ぶ
75おーちゃんと
でも、、疲れたみたいやから、抱っこして、芹ちゃんは移動~。
軽いし、体を預けておとなしくしてくれるから、いつも、こんな感じで抱っこ~(^^)v
75楽や
最後に、集合写真~。
76集合写真
ハイ、バラバラ~。何枚とってもバラバラでしたっ(想定内)
78もうえぇやん
駐車場に向かうお尻に、満足度が出てるわぁ~♪
79楽しかったね
帰りの車内では、超ぐっすりzzz。
80車内

帰り道に、「フィールイージー」へ寄りました。
ランチタイム過ぎてたけど、お願いして、ランチを出してもらったぁ~♪
81おやつぅ
雪遊びは、お腹すくよね~。芹ちゃん、色白やなぁ~~♪
82大きくないもん

83ふふふ
84しっぽ
私は、パスタをチョイス。何味やったっけなぁ。。たぶん、ホタテ(写真から判断)
85私のは
この日、芹ちゃん、なんか奥の部屋に入っていって、、出てこないなぁと思ってたら、
なんと、奥の部屋には、おあずかりわんこ用のフードが置いてあって、、それを
こっそり、盗み食いしてたのでしたっ(おかーさんは、そんなコに育ててないよぉ)
でも、途中で気づいたし、なかなかよさげなフードやったから、ラッキーかなぁ(笑)
86きゅうかく
スンスンゲームしてるおかげかなっ!
おデザもあったぁ~~。
87あっ
88アイスあるやん
そりゃぁ、、生クリームやアイスはちょっとだけおすそわけしないとっ!!
89ぺろんしたい
90ぺろん
91べろん
ぺろんぺろんを楽しみ、、おいもさん入れてた容器もべろんべろんして、満足!!
帰りの車内、乗せた途端に、、スヤスヤスヤ~。
91おつかれ
芹ちゃん、冬の思い出、みんなのおかげで作れてよかったね!
楽しいお疲れは、、寝たらなおるよ!(と信じるぜぃっ)

おしまい

あぁ、今から給与計算、、今日中にできるかなぁ。。。(焦)

あれこれしてたら、、時間が過ぎてくなぁ、てーしたことしてないのになぁ。。
おでかけネタが残ってるけど、時間ない~~(笑)

今日(3/18)は、芹ちゃんの検査dayでした。
記録に、、記しとこーっと。
ほんとは、狂犬病注射の4月に検査にきてくれたらいぃよ~だったけど、
最近、冬やのに、疲れやすいのが気になってたので、事前に予約とって
してもらってきたのでしたっ。
10時前後にあずけに行くんやけど、10時ちょいと過ぎたら、、
あずけるのにも待ってまって~、預けるのに約1時間待ちましたっ(^_^;)
芹ちゃんは、あいかーらずおとなしく待機♪
そして、呼ばれると、、振り返ることなく、いってもたぁ~~~。

検査に預けるのも、なんとなく慣れたのか、お迎えいくまでそう寂しくなかったじょ。
で、、午後診は、なんと1番目♪(検査したコ優先やから~)
芹ちゃんが、テケテケ~って待合にきてから、診察まで時間あったので、、
朝絶食でかわいそだったので、ごはんと茹でささみ進呈~(^o^)
10はよたべたい
いつもよりマテない芹ちゃんでしたっ。しゃぁないしゃぁないっ。
ささみの茹で汁入りのフードやからか、がっついてたぜぃっ(^^)
11おいし
12青空
今日は、青空広がって、いぃお天気やったのに~、、一日動物病院になっちゃったねぇ。
13真剣
真剣に食べて完食!!

で、、1番やったけど、また待って、順番きたっ!
まず、、心臓の動きは問題ないようでよかった(^o^)収縮率もセーフ。
心電図も、リズムよくうってるみたい。私が聴診器で聞くと、リズム悪いのになぁ~。
でも、、でも、やっぱり、脈が遅いみたいで(T_T)
ゆ「大型犬並なんですよね?」
先「いや、大型犬よりも遅いねぇ、病院では100は、欲しいところやのに、60ないなぁ」と。
あと、、エコーで見てもらうと、肝臓はまぁまぁ大丈夫かなぁ、だけど、胆嚢とやらが
大きいらしぃ。半年前のエコーから、2mm大きくなってるみたいで(^_^;)
でも、胆汁やら泥がたまってるわけじゃないから、様子見ましょうとのこと。
腎臓や他の臓器も、正常に働いてるみたい。ガンもいない~。

で、、あとは、血液検査結果。。。
1ヶ月半前から、肝臓のサプリを飲ませてるから、今回はいぃはず!!
と思ってたのに、、、悪ぅなっとる~(>_<)
血液検査
うーん、、そんなに悪いものとか、食べさせてないつもり。
フードはカナガンで、朝食後はヨーグルト、夕食後はササミを進呈。
昼間のおやつも、そんなにあげてないしなぁ~~。
で、、今回病院おすすめの肝臓のサプリを処方してもらってきただ。
「プロヘパフォス」ちうの。楽天でも売ってたー!
とりあえず、1ヶ月飲んでみて、狂犬病の注射の時に、簡単な血液検査で様子みましょう、でしたっ。

会計待ってる間、隣のチワワ連れのおばあちゃんとお話。
2年前の10歳の時に、胆嚢摘出手術したようで、胆嚢がなくなっても
生きていけるんやなぁって、、なんとなくフムフム。
いろんな飼い主さんから、「おっとなしぃコ。偉いねぇ~」と褒められまくりじゃが、
もっと3歳らしく、元気でシャキーンとして欲しいのよねぇ。

これからも、定期的に診察してもらっていかねばっ!なんでも早期発見やし~。

会計でお支払いしてる間、ふと下を見ると、はやくも寝そべってるし~。
14まつで
15疲れた
いくら、図太い芹ちゃんでも、預けられてる間、いろんなわんこがそばにいたら落ち着かなかったやろから、疲れたはずっ。。
今日は、諭吉が3人弱飛んでいきましたっ(^^;)

前回のエコーの時は、おなか剃られずやったのに、、今日は剃られてたぁ。
なんでやろ。時間あったからかな?
でも、よーく見てもらえたから、よしとしよ~。
16剃られてもた
しばらくは、スースーするかな~。
17きれいな地肌
色白芹ちゃんの地肌は、きれ~な優しいピンク(^o^)

疲れやすいの、これっちう原因はいったい何なのさ?
やけど、脈が遅くて、肝臓の数値悪い、やっぱしこれよねぇ~~。
コーギーは、走ってなんぼ!な犬種やけど、芹ちゃんは、単発しか走れな~いっ。。
なんぼでもずんずんどこにでも歩いてお散歩しぃたいのになぁ~~、
しんどいねん、、のサイン出したら、過保護にカートや抱っこしてこーっと。
こんな、ゆる~りな芹ちゃんと元気な飼い主(夜ジムで鍛えてきたし)を
改めて、みなさん、よろしうでーすっ(^^)v
そして、、寝てるときは、起こさないであげて~~(^o^)

おしまい

明日の土曜日は、、午前ちう片づけして、、午後は、おじぃちゃんの法事。
なので、、夜更かしいってみよ~~!

あれは、、じゃなくって、、タイムリーネタよん♪
3月15日 いつもお茶道具やらを、どないですぅ?て持ってくるおっちゃん(ボーダー飼い)が、コーギーのぬいぐるみを持ってきたっ!
三英貿易のメイドインジャペ~ンのやつ。少しだけ割引してくれるっていうし、ハイ、うちの子にっ(*^▽^*)
こういうのは、縁だから~!
芹ちゃんと撮ろうと思ったけど、、寝てしまってたので、寝てるところにおいてみたっ。
またこうたんか
ちょっとだぁけ、目は開けてくれたけど、またすぐ寝に入った~~。
何すんねん

おきてぇよ
起きてよ
なっかなか起きん~。まぁ、それが芹ちゃんのよきところ~、個性~♪
このこぎ、前から見たら、ブレーズ広いし、表情あんましにてないんやけど、後ろ姿は、デカ耳&フルカラーで一緒!!
フルカラーいっしょ
陽菜ちゃんは舌チョロ見せ派やけど、芹ちゃんは、ぴっちり派(*'ω'*)
ぴっちりパッキン
しかし、、、白い・・・(笑) 将来、シニアになったら、まっちろ~~になったりしてっ(*^▽^*)
白すぎ~
色白

動画もとってみたので、よかったら~。


ハリネズミは、、昨年のこども会のときに、プレゼント交換で当たったやつー。
夕方久しぶりに、おもちゃ箱から出して、ほんの1分プピプピしてたので、そこにあったから、
女子やし~~、大事なところは、隠してさしあげた、優しいママとは、、あたしだよっ!(古っ)

おしまい

今日は、月イチ監査day~。今月も、特にミスなく、ホッ。
お散歩は、薄暗い時間に、たらたら~っと(歩いてくれー)
ここ数日、ちょいとさぶいかなぁ~~だけど、やっとこさ
自宅の梅が満開近くなりまひた♪
10梅
なんて、かえらしぃ~梅なんでしょぉ!
11梅アップ
ほかにも、つぼみがいろいろ膨らんでたり、ちうりっぷも日々伸びてて、春やなぁって思ふ♪

さてさて、、では、本題!
節分dayに参加した沙羅ちゃんのお誕生日会の続き~~。
テラスで、おいちぃもんを食べた飼い主’s、、今度は室内へ入って、またもぐもぐだぜぃっ!
14先に飼い主ばかり
芹ちゃん、寝て、待っといてな~(^▽^)
まぶたしまる
節分といえば、やはし恵方巻は外せな~いっ!
しかし、まるまる1本は多いので、半分こに切って、みんなで一斉にまるかぶりしまひた。
15恵方巻たべよる
でも、足りないかも~で、、手巻き寿司も、沙羅ちゃんママが用意してくれただっ。
私は、、卵焼きを焼いていったぜぃ(YDKでーす)全部売り切れて、ホッ。。。
16手巻き寿司の具
芹ちゃんにラップを巻いたのは、、もちろん、あのおとーさん(笑)
17王道やな
食べても食べても減らないサーモン(笑)いっぱい堪能したぁ~(満足やったなー)
もらえないとわかると、芹ちゃんは、寝ちゃいます。こぉいう時、ありがたしっ!
18待ちくたびれた
寝るわ
20まじね
ちょっと、、横になるくらいでいぃのに、、マジ寝しちゃってた・・・(*‘∀‘)

ふと、すみっこに目をやると、私の方を、、フセして、じーっと見てくる兄弟発見♪
21ゆきあき
あなたたちは、ほんとに、お利口さんで、おとなし~~(*^^*)

さてさて、、そろそろ、お待ちかねの、ごちそうタイムに近づいてきたよ~!起きてぇーー!!
22起こされた
23ででーん
貫禄ある、でっかいダックスやわぁ~(ほんまにー)
24みかん
ふたば母のもってきてくれたミカン、めちゃ甘~~♪やったの~(いぇいっ)

ではでは、ごちそうを紹介しま~す。
恒例のくりちゃんママのケーキ!沙羅ちゃんにぴったりの華やかなかわいぃ仕上がり♪
2月=梅の月、バナナがうまいこと梅の花になってたぁ~。
25ケーキ
そして、恒例の夕輝くんママのローストビーフ!人間が食べてもいぃくらいのお肉つこてるのよん。
26ローストビーフ
分けっこの前に主役の沙羅ちゃんを、、みんなでパシャパシャ☆
緊張しぃの沙羅ちゃんだから、いつもの沙羅スマイル封印しちゃったねぇ~。
27緊張する
28よろしくね
この日は、沙羅ちゃんの大好きなおばあちゃん(沙羅ちゃんママのママ)もご一緒♪
普段は多忙で参加できないパパもきて、素敵なファミリー写真が撮れました(^O^)
29ファミリー
いぃな~、家族って(*'ω'*)
芹ちゃんには、私しかおらんけど、、愛情は逃げられるくらい注いでるからね~!

お誕生日会が節分の日って決まった時点で、鬼服をポチッた私。
この日は、一日、芹ちゃんとおろそで、赤鬼さんでした~~(*‘∀‘)
主役の沙羅ちゃんと一緒に、福面かぶって、パチリ☆
30私と
沙羅ちゃん、いつもスリスリぺろぺろ寄ってきてくれるのに、、引いてる?(笑)
31私と2
目ぇ合わせてくれようとせんかった~、、中身は私なのになぁ~~('ω')
人間も外見大事!ってことやねー。
32私と3

では、、ごちそうを、ワケワケ~~♪
ケーキの断面も、毎度ながら、きれえのよん☆☆☆
33断面
34まだか?
もちっと待ってなぁ~~。。。

おまちどぉさま♪ 芹ちゃんの出番やでっ!
35はよいうて
真顔じゃ~~(ノブ風に)
36ケーキから
37ガツガツ
38野菜は
真剣に、味わって、、完食!(ブロッコリー、ひとつ残しただぁけっ)
芹ちゃん、来てよかったやろ~~(*^▽^*)

落ち着いたところで、、ダンストリオでパチリ。
そしたら、、夕輝くん、あっくんも、何もいわんのに、こっちちゃんと向いてた!
39ダンストリオ
あんちゃん以外、シャッター音でフライング~~(^-^;
40フライング
芹ちゃん、、まだまだやな~~。。。

そして、、恒例の集合写真~。何枚撮ったやろぅ(ふぅ~)
芹ちゃんは、カートinさしてもろたから、動く心配なっし~。
顔も終始、こっち向いてくれてました(*^^*) マシなやつ↓
41集合写真
芹ちゃんのまわり~、、
42集合写真右
陽菜ママ!安心してっ。りぐちゃんも、尻自慢っ子よっ(*ノωノ)
43尻自慢
さて、飼い主たちの胃袋も、、こなれた?ところで、おデザタイム(いぇいっ)
ちゃんと炭で、焼いたお餅をつかって、おぜんざい☆☆☆
44ぜんざい
あんちゃん、もう太ってるから、いぃねんっ。おいしぃもん我慢するのは体に毒やねん!

で、コーヒーやら飲みながら、わぁわぁしゃべってたら、宇宙どんと仲良くくっついてスースーzzz。
45つきあったろな
46おやすみぃ
こんなにお顔くっつけて寝るなんて♪ 

あんちゃんも、カートインしたそだったので、どーぞどーぞっ('ω')
47+あんこ
48花やんか
49楽しかったね
お天気だぁけが、、心配やったけど、三天さんで、誕生日会できたし~~、
おいしぃもんみーんながおなかいっぱい食べれて、和やかな沙羅ちゃんらし~~、
いぃお誕生日会でした♪
芹ちゃん、宇宙どんカートで、かなり楽させてもらったね~(*^▽^*)
お招きありがとさんでひたっ(*^^*)

3月は、クララ&ななちゃんのお誕生日会~が、来週に!
お天気になりますよぉに~!!!
宇宙どん、カート、また半分こ貸してな~~(^O^)

おしまい

こないだの日曜日のこども会の写真やら見返してたり、、
ネットうろうろ見たり、youtubeで芸人(千鳥)見てたりしたら、時間たつ~。
で、、こんな時間(+_+) 寝不足は、なかなかなおらんな~。

芹ちゃん、晩御飯の後のおデザ?に毎日、茹でササミをあげてるんだけど、
今日は、勢いよく食べたからか、、、食後に、うげ~っと吐いてしまって。。
でも、片づけずに、そっと見守ってたら、3分ほど固まってこっち伺ってたけど、、
「これ、私のやもん」て、再度食べてましたっ(^^) 
そのあと、、ひたすらスヤスヤ・・・・。うーん、やりやすいけど、物足りない~~(^-^;

さて、そろそろ桜のつぼみも膨らみかけとるっちうのに、
節分の日のお話いってみよー!沙羅ちゃんのお誕生日会に参加してきましたっ。
天気予報、、雨~やったので、急遽、「三天ドッグカフェ」で開催~。
一人利用料500円で、広い店内貸切って遊べるのがありがた~~いっ(^O^)
節分の日やったので、、もちろん芹ちゃんは~~。
10私は福
10後ろ姿
鬼のパンツ?は、節ちゃんのおさがり(*^^*)
ちょぉど、赤いベストがあったので、それに両面でくっつけたら、いぃ感じ!

食いしん坊&マメなママが揃う防災ワンズ!この日は、海鮮ヤキヤキ堪能しまひた。
この時期っちうたら、牡蠣~♪(沙羅ママが、赤穂らへんから取り寄せたのん)
11牡蠣
牡蠣が苦手な人用に、ホタテもありまふ。
12ホタテ
さぶい時期は、アツアツ豚汁、いぇいっ!
13豚汁
14食べすぎ
おかーさんの胃袋はねぇ、、こういう時、伸びるようになってるのよーんっ(*^^)v

テラス席は、にぎやか~~(^^)
15雨天でもおっけ

ママやパパたちは、食べたりするのに忙しいので、みんな柵につながれてまふ。
16カメラ目線くれた
あらっ、みんなカメラ目線くれてたわ~♪
もいっこ、赤鬼ヅラもっていってたので、おーちゃんにかぶせてペアでパチリ。
17赤鬼ペア
おーちゃん、おっさんみたいやなぁ~(笑)
のえまるには、小さいお面を進呈(^^)気にせず、ずっとつけてましたっ(大物~)
18安心して
特技:盗み食い!のりぐちゃん、、頑張ってたけど、届かなかったねぇ~~(´▽`)
19リグ届かない
ぷりっぷりのでっかい牡蠣と芹ちゃんを記念に~~。
20これは何やろ
21くれんのやろ
よくご存じ!わんこに牡蠣はあかんもんね。おやつをちゃんとあげまひたっ。

私も、食べるのに集中しぃたいので、芹ちゃんを仲良しあんこ&沙羅ちんのとこにつなぎましたっ。
22つながれた~
↓確か、沙羅ちゃんママのiphoneで撮ったやつ。ミラーレスよりえぇ仕事しよる!
22あいふぉんきれい

貝類が苦手な人ように、エビもありましたっ。
私、苦手なもんないけど、全部食べた~~(だって、、)
23エビ
24見せびらかす
25エビやん
26いもあるやろ
ごめんねぇ、、見せただぁけでっ。でも、おいもさんあげたから~~(^▽^)

豚汁の配給もらって、夕輝くんに見せびらかして~、食べたらおいしかったぁ♪
27トンじる

ふと、、目をやると、、なんでか、背中をむけてたたずむ黒和犬が2匹(笑)
28哀愁
何を見てたんやろ。。それとも、スネてたっ??(^m^)

のえままが、恵方巻のおもちゃもってきてたので、参加したみんなと撮ってみた。
まずは、、芹ちゃん。安定の真顔~。。。
29芹ちゃん
みんな、付き合ってくれて、ありがと~~(*^^*)
30沙羅ちゃん
31おーじろ
32のえまる
33あんこ
34ルーク
35りぐ
36くり
37ゆき
38ふたば
39あき
40そら
先に、飼い主が食べるの楽しんでて、、ごめんね~~。
主役は、沙羅ちゃんやった!!この日も、べっぴんさんのさらさら沙羅ちゃん♪
41あたしが主役
沙羅ちゃんは、、鬼やなく、福だから、福のお面をぶらさげて~~。
(甥っ子たちが、マツゲとチークを油性ペンで書いたので、変な顔の福面)
42なんでもするよ

この後、、室内に移動して、まだまだ続く~~けど、、
時間もアレなので、いったんここで~。。。

おしまい

今日、昼間に更新しようと思ってたら、、来客ありで、、半日チーン。
なんかねぇ、元号が変わると、法人向けの装置やらって、不具合が起きる可能性が
あるらしーー。で、今後のセキュリティー対策強化やらのお話を聞いてて、、
まぁ、保険っちうことで、見守り装置やらとかをお願いすることに、、。
ついでに、ノートPC見せて、キートップなおしてほしいデスていうたら、
こういう事例はあんましないそうなので、
サービスで新しいノートPCもってきます。メールやらその他設定もします、、やって♪
時間つぶれたけど、ラッキー☆

芹ちゃんは、番犬のお仕事しつつ、フツーに寝て過ごしてたじょっ。
日曜日、お里(レッドファイブ)のこども会で、頑張って走ってました♪
9参加した
まだ、残ってるネタがあるので、また忘れた頃に更新やろな~~(^^;)
この日は、、芹ちゃんを生んでくれたママが来てたのら~♪
9マジックママ
芹ちゃんの色白美人は、ママ譲り~(^o^)
ママ、二回りくらい大きくなってましたっ(笑)でも、それが、かわいくって~~♪
将来の陽菜ちゃんを見たような気ぃした私・・・(^m^)

さて、沙羅ちゃんのお誕生日会のこと書きたいけど、写真多すぎ~~、
明日、、京都やし、寝る時間なくなるーので、、諦めた(^^;)
この月曜日のこと書いとこ。
芹ちゃんのダンスのレッスンが午前ちうにあったのら。
雨もあがって、いぃお天気なったぜぃ!
12いいお天気ぃ

こども会の疲れもあったやろに、、芹ちゃんなりに、頑張ってくれたかなっ(^o^)
10ダンス頑張った
↑の後ろ姿
14尻でか
頑張らなあかんのは、おかーさんの方やね~(^_-)

我ら飼い主’sのフリを確認してる間、トリオは、じーっと待機の巻。
11待ってるねん

ダンスは、11月の予定。まだまだあるし~~、気負わずに、ゆるりと頑張ってこーっ!!
一緒のふたば母さん&あんこ母が、、真面目だから、足ひっぱらぬようにしないとなぁ~~(^^)

ダンスレッスンが終わると沙羅ちゃん登場!
13今からごはんやって
宇宙どん、くりちゃんも登場!なので、一緒に「アカラ」へランチしに行きました(^o^)
大型犬は、テラス席~だけど、テラス席の暖房が強力やったので、暑いくらいやった~。
テラス席、我らで占領~~!
16貸し切りや
ダンスのご褒美アイテムにもっていった茹でササミが残ってたので、チラチラさせたら、
みんな、真剣によってくる~~(^o^)
15ささみくれ
食いしん坊ふたば、目力半端ねっ!!
16ふたば
くりちゃんは、寄り添う甘え作戦~~(*^_^*)
17くり
で、私が悩んで頼んだのは、おろしそバーグ。めちゃおいしかったぁ~~。
女子なママたちはアサイーボウルやパンケーキやら食べてたので、、
お裾分けももらって、わたくし、大満足でひた♪
18バーグ
アカラには、ちっこいけど、写真スポットがあって~~、せっかくなので、撮ってみた(^o^)
超ふてくされた顔してるっしょ(^^;)
19ねとったのに
ちょっと悲しい憂いある表情も、かえらし~~♪♪♪
20あんにゅい
21疲れたぁ
モデル、ありがとっ!!我らが撮ったあと、カーディガン(こぎの)も撮ってた~。
22なめてこいいわれた
芹ちゃんは、疲れやすいから、私にお尻向けて、リードピンのとこで、寝てました・・・なところ
黒親子が安眠の邪魔を~~(いつものことやけど)
26ぺろぺろ
カート乗せてもらったりしてるから、芹ちゃん、忍耐や!!

↓は、お店のインスタにあがってる写真らし~。
27みんな真顔
スタッフさんが、わんちゃんの写真撮らせてくださ~いっ、て言われてこられたので、みんな並んで撮ってもらったら、、あら、お利口
さんなわんこ達やろぅ~(^o^)

あぁ、、眠い~~。明日も寝んよに、がんばるど!!

おしまい

今日は、いぃお天気やったけど、特におでかけなっしー。
朝、、ノートパソコンをちょっと触ってたら、、キーボードのキートップが外れた(T_T)
こ、こんなん初めて、、しかも、購入は昨5月。
1キートップが
「backspace」めっちゃ使うから、、不便~~。
やから、修理方法やら検索しまくったけど、このタイプのは載ってないー。
ひとつだけ、、同じようになった人のがあがってたけど、最終は、修理に出してた・・・。
よく使う「H」と「N」も、実は、とれかかってるような感じで、、使いにくい・・・。
今は応急処置でプチプチを置いて、入力するようにしてるけどー。
3つ取れたら、修理に出すようにしよかな。。うーん、、困った~~(^^;)
で、、時間が過ぎたのでしたっ。
甥っ子の用事を午後はして、、
夕方は、いつもの防災公園散歩へー。いつものみんながいっぱい来てて芹ちゃん↑♪
写真これだけ・・・↓
0ちょぉだい
でも、、元気なみんなについていけず、途中、抱っこ散歩~。
なぜなら、明日雨やけど、お里のプチオフ会があるから~。
体力ちょいとでも、、おいといてもらわんとっ!
今回は、滋賀での開催なので、関西メンバーが、幹事に。
ぽてとママが、いろいろ頑張ってくらさるので、私は事務担当~。
名札や表やら作成して、明日のぞみまーすっ(^o^)
2名札作ってみた
3小雨やといいlな
なので、、はよ寝なっ!!やけど、、
ネタたまってるので、ちょっとだけやし、いってみよー!
最近、サボってるけど、、フェイスブック、過去の投稿したやつが、思い出としてあがってくるシステム。
なつかしー節ちゃんが出てきてくれたっ(^^)v
2013年の節ちゃんと梅。かえらしなぁ~~。
これは、曽根天満宮。このしだれ梅がある場所、今はもう柵がしてあり、入れないんよねー。
4節ちゃんと梅
小首かしげてモデルは、芹ちゃんもたまぁにしてくれるっ。伝統やねっ。
5小首かしげてる節ちゃん
節ちゃんは、犬と大きな音が苦手やったけど、高いとこは、大丈夫やったかなっ。
6高いのこわないで
そして、、助手席で、リラックス&爆睡は芹ちゃんと一緒~~♪
5爆睡いっしょ
2014年には、同じ服着て、大阪城の梅を見にいったんよね~(^o^)
7大阪城
このワンピ、芹ちゃんも似合うから、おさがり着せてくからね~(^_-)
あと、何年か後に、懐かしぃって思うから、フェイスブックも再開しないとっ(焦)

さて、、今年のネタを~~。
ありは、2/2の土曜日のことじゃった~。
翌日の沙羅ちゃんのお誕生日会の買い出ししに、コストコへついていって、
その帰りに、、舞子公園お散歩することにっ。
8もふもふや
土曜日の夕方、いろんなわんちゃんに遭遇~(^^)やはし、もふもふ大型見ると気分あがる~♪
夕方の瀬戸内の海with明石海峡大橋は、眺めよしっ!
9自由
10それぞれ
逆光の撮影はむづかし~。いつものオートで撮ると真っ暗なるからなぁー。
11逆光が
明るくうつそうと思ったら、タイミングむづかしぃし、ピンボケ気味になるんよねー。
まぁ、モデルがいぃから、どんな写真でもヨシッ!
12ちゃんとうつしてな
きれぇな景色やから、モデルをつい頼みたくなぁる。
うつしよるとこ
↑で撮ったのがこれ↓
13むすっ
仲良しなあんちゃん、沙羅ちゃんにはさまれると、ニコリ♪芹ちゃん、わかりやすっ(*^_^*)
14みんなとにこり
おっと、、この日は4匹で~やったから。こんこんも一緒に入って入って~!!
ありっ?おらへんーー(笑)
15なーんだ
16俵
おいなりさん、関東は俵型、関西は△型が多いらしぃ~~。
ちなみに、夕日と夕陽の違いは、、ないらしぃ~。ぐぐってみた(^^)v
17おいしいで
こんこん、違う意味でオイシイねっ(^_-)
てくてく歩いてくと、、きれぇな夕陽~。海にうつってたのがまたよろし。
カメラ小僧たちがいっぱいえぇカメラセッティングして並んでたっ。
18夕日
でも、芹ちゃんにあわすと、、夕陽がきれいにうつらーん。高いとこ嫌いやから、ここで精一杯。
19これ以上は
わんこも、夕陽に向かって何か叫びたくなるかなぁ~。
育ての親は私やけど、明日は生んでくれたママに会えるよ~~♪
20ここおるで
最後にまたみんなでパチリ。写真好きママがそろってるからねぇ~。
21オスワリむり
お空のグラデーションきれぇし、シルエット写真もいぃかも♪
22シルエット
お散歩、みんなとすると、ちょっと疲れるけど、楽しいよね~~(^o^)

おしまい


はよ寝なっ!