fc2ブログ

あぁ、、2月が終わってしまったーー。
でも、ちょいとずつ暖かくなっていってるのが嬉しぃような寂しいような~。
芹ちゃんは、お布団にくるまる日々。ぐっすり寝てくれるんはよきこと!
毎朝、二度寝を楽しみすぎて、、なかなか起きてくれないのよねぇ~。
動画とってみたっ↓

大きい耳ついてるのに、、「行こか!」は、聞こえないみたい(^^;)
節ちゃんは、毎朝一緒に出勤する気ぃまんまんで、起きてくれてたのになぁ~(^^)
芹ちゃんは、マイペースが取り柄やから、まぁいっかーー。

さてさて、、まだ1月のネタが(^^;)
あれは、1月23日のことじゃった・・・。
しつけ教室(ドッグフレンズ)の初詣イベントに参加してきまひた。
神社で、お利口さんに過ごし、チッチがあんまりないようにと、先に横の奥須磨公園をお散歩。
いつも、撮影タイムがちょこちょこあるので、待ち時間に休憩できるので、芹ちゃん助かってます(^^)
3中型犬で2
しゅんすけ&りゅうすけ兄弟が一緒やったぁ~♪
↓私が撮ったやつ
2中型犬で
頑張って撮ってるところを先生が撮ってくれてました(^^)↓
1がんばるママたち
丸い石に並んでパチリ。うしし、いつの間にかセンターにいた芹ちゃん(^m^)
4センターゲッツ
きょーだいの間に挟んでもらった♪ 顔デカくないよねっ?(^o^)
5こぎだけ
りゅうちゃんと並んでてくてく~(^^)v
6ぷりけつ
飼い主も一緒にみんなで集合写真!小型犬から前やったので、芹ちゃんは後ろの方でしたっ。
7ブイ写真
そして、、厄神さんにいき、順番にパンパン参拝~(^^)
8何ねがったの?
9健康やで
ありきたりやけど、芹ちゃんが元気でいて、一緒にたくさん思い出作れますよぉに~(^人^)が一番の願いなり☆

待ってる間、しゅんちゃん達とパチリタイム。今年は、イノシシ年なので、イノ親子のぬいぐるみも連れていきました。12年後には、劣化してるやろしぃー。
10袴コギズ
て、撮ってたら、、先生が、後ろ姿撮ってくらさいまひたっ(^o^)
11後ろから
袴は、胴長のこぎのお尻も隠れる~♪
で、次は、神社の横でパチリ。芹ちゃん、高いとこ嫌いやから、キンチョー!
12高いとこ
13はぁ
小型犬組の名前、いまいち覚えれない~。チワワはりんちゃん、白トイプーはハナマルくん。どっちかのシュナがハナちゃん、あとは・・・。ごめんなさ~いっ。
14ふえた
茶コギのはずやけど、芹ちゃん、白~いっ(^^) 女子やから、白くてもいっか~(^o^)
15白いやろ
いの親子とアップ~(^^)
16久しぶりしし
おやつに反応しちゃったコたち(^o^)ころん君は、よく会うので覚えてる~(^^)v
17おやつぅ
なんか、芹ちゃんが一番りりしい顔してるかも(^^;)
18一番りりしいね
またまた先生が順番に撮ってくれました↓
19みてー
先生が撮ってくれたやつ~↓
20キリリ袴姿
21ムスッ
22見返り美犬
23ハイカラさん
んとに、何でも似合うなぁ~(感心ー)
ハイカラさんといえば、、南野陽子を思い出し、阿部寛と映画撮ってたなぁまで思い出せる~。
今でも、曲歌えるし~~。っていうあなた、同年代の昭和っこ~(^_-)
24小顔やろ
小顔きょーだいの1歩後ろに下がり、小顔効果出した芹ちゃんでしたっ。
トリオを撮ってたら、また先生が後ろ姿撮ってくれてた~(^^)
26後ろ撮影
25バック
最後にまた全員で集合写真♪今度は、センターゲッツ~~(えへっ)
27みんなで
OBイベント、はじめまして~の飼い主さんとしゃべったり、芹ちゃんもいろんなわんこと交流でき、刺激うけるので、予定があえば、今年も頑張って参加するぞぃっ!芹ちゃんも、大好きな先生の前では張り切るし、みんなとだと頑張れちゃうから~(^o^)
先生の相棒のシニアゴールデンズ(りんちゃん、けいちゃん)も頑張ってるもんっ!
28イベントいくで
この後、、通常ならば、みんなでランチ、、だけど、お店が定休日とかだったので、ここで解散~!

宇宙パパが、カートを新調して、見せびらかしたいらしぃので、クラウド9へ見にいきました(笑)
「芹ちゃん、乗せたらへーん」て言うてたけど、乗せてくれた優しいパパ(スリスリ)
29新車
早速、芹毛、いっぱい落としてやったぜぃ!
30早速箱乗り
31半分貸して
横幅が広いので、宇宙どんとinするとちょーど(笑)また、貸してもらおぉね~~(^_-)v
りぐちゃんとクララちゃんも来てましたっ。
りぐ尻、、こぎ尻に通じるものあるので、かわいくて、、ついパチリ(^o^)
32りぐじり
この後、クラウドさんの、そらいろカフェで、クララママとランチにありつけたのでしたっ(^^)
33パスタと
かきのパスタ、めちゃうまやったぁ(*^_^*)芹ちゃんは、おやつで我慢よ~っ(^_-)

で、、ついでに、ドッグフレンズイベントいってみよー!
あれは、2月6日のことじゃった・・・。
「パステル画教室」に芹ちゃんと参加~(^^)
初めてだったので、わくわくっ!
この日、沙羅ちゃん、あんちゃんも一緒にしました。あとは、ゴールデンのルーク君。
34パステル画
過程を撮っておけばよかった~と後できづいたっ(^^;)
35途中
優しい色のパステルチョークを網で削り、その粉を指やコットンで画用紙にくーるくるっ。
色を重ねてくと、ふんわりなイメージに~。で、間違っても消しゴムできれぃに消せれる~のがいいとこっ!
見本は、たれ耳、足長だったけど、立ち耳&短足にしてみました(そりゃそやろー)
37とどかんねん
芹ちゃん、最初、あんちゃんと遊びたがってたけど、届かないとわかると、、ふて寝zzz。
37ひまやし
38ふぅ
39ごろん得意
芹ちゃんが、おとなしく寝ててくれたのと、先生のご指導がわかりやすかったから、なんとか完成♪
38ママ頑張ったね
沙羅ちゃん、あんちゃんのと3枚並べてみた(^^)
40みんなのパステル
みんなちょっとずつ違って、みんないぃ~~(自画自賛!)
今、額にいれて、事務所のPC横に飾ってまぁす(^o^)

教室が終わったのが、お昼すぎ~~。なので、ランチに行こうってことになり、
沙羅ちゃんあんちゃんちと一緒に、「ベルズファミリー」へGO!
menu注文して、待ってる間に、写真スポットで撮影することに~。
高い台、、芹ちゃん苦手やけど、、
41高いなぁ
半笑いしつつも、、、
42きまった
開き直って、ナイスなスマイル♪沙羅ちゃん、あんちゃん、笑いよ~~(笑)
43開き直りや
て、調子に乗って撮ってたら「おろせ!(アンアン)」て怒られたっ(^^;)
44えぇ加減おろして

店内は広くて開放的~(^^) 隣のおじちゃん達は、普通のサラリーマンで、犬連れてなかった~。
45広い店内
私が頼んだのは、「特製カツ丼」卵でとじてなくて、卵掛けごはんの上にカツが乗ってるスタイル。
不思議なカツ丼だったけど、おいしかったじょっ(^o^)
46カツ丼
47私のんは?
芹ちゃんは、おやつで我慢よ~! で、、そのうち寝てもたーー。
48眠いー

3人でご飯食べてたら、、
宇宙どん、ななちゃん、クララちゃん、くりちゃんが、偶然にもやってきたぁ♪
49みんな来た
なので、みんなでパチリ。奇跡の一枚↓♪ 
50平日ですが
平日なのに、こんだけ集まるって、、ヒマな団体ねぇ~(笑)
みんなでにぎやかにお茶までして、、過ごしました。。

カフェの入口にも、撮影場所があったので、連れていき撮ってみた(^^)
51撮影場所ここもあるよ
52さびち
せっかくのいぃセット、一人だぁけで撮るんは寂しいねぇ、、て思ってたら、沙羅ちゃんきたっ!
53沙羅ちゃんきてくれた
54キリリ
美人なコーギー&美人なボーダー、絵になるわぁ~~♪
55きまった
この後、防災公園へお散歩行ったのか行ってないのかは、、忘れたっ(^^;)
芹ちゃん、楽しい仲間がいるって、嬉しいね~~(^_-)

あぁ、、明日は、健康診断~。病院に7:45集合。。
はよ寝なっ(笑)

おしまい



スポンサーサイト



過去ネタあるけど、、飛ばしてタイムリーに週末ネタいってみよ~(えへっ)
土曜日は、農協でなんちゃって先生(お花)してるので、その発表会があり、、
朝から一日、おばちゃん、いやおばあちゃん達と、、過ごすことに~(^m^)
で、また日没ギリギリなってもたので、森林公園散歩にいきましたっ。
1本しだれ梅があるけど、、
1しだれ梅
2しだれ梅2
まだまだつぼみばっかり~。来週末には、きれぇに咲いてるかなっ(^^)v
芝生広場へ、、競争したりしながら、うひょ~って行くと、まっちろなデカい秋田犬発見♪
向こうも、こっちを見つけると、オスワリして待ってくれてて~(^o^)
近づけて、挨拶しましたっ(写真ないの~)
1才の弁慶くんていう男の子。冬毛でふっわふわ~~(^^)v
芹ちゃんは、最初スンスン挨拶しただけで、、大きいからかじーっと様子伺ってましたっ。。
で、、ズンズン進み、、今回は、びびりながらも、迷わずに橋を渡った~(ブイッ)
3どないしょ
4こわくないもん
渡ると元気に、てってけ~~♪
夕方やけど、大きな木を伐採してくれてるから、あたり一面明るくて、歩きやすし!
20代の頃、私もホースランドってとこで、この伐採ボランティアを月イチで2.3年してたのら。
昔から、、力持ちなのであった~(^m^)
5明るいよ
6誰もおらんな
10いくで
森林公園の山道コースは色々あって、、前回は緩いコースやったけど、
今回は、急コースを芹ちゃんがチョイスしたから、ハァハァゼェゼェ・・・。
でも、ぴょんぴょん頑張ってのぼる姿を見るのが、おかーさんは嬉しくて×2♪
上に着く前の動画は↓

のぼったら、下らないとねぇ、、アスファルトの坂道、、まぁ、、遅いったら~(^^;)
で、、もうすぐ駐車場ってとこで、何回もコギスト~~(^^;)
8疲れたー
12休憩したい
登り頑張ったからねぇー。。おやつでつって、、車まで誘導しましたっ。
芹ちゃん、、お疲れ様ぁ~~!!

そして、この日の夜、、夢で、芹ちゃんと一緒に高い崖から飛び降り、、
深海までもぐり、一緒に泳いでなんとか、命とりとめた~っていう内容(汗)
ちゃんと夢の中で、芹ちゃんを離さず、ぎう~っと抱っこして守った私、えらいわぁ~(笑)

一夜あけてーー、24日の日曜日。
いつものお気楽友達と、、淡路の南の方へ毎年恒例「ふぐ鍋」つつきに行って参りましたっ。
この時期、まだ車内待機大丈夫なので、芹ちゃんも一緒に~~♪
えと、、料理の写真ばっか続きまふ↓
13てっちり
14ふぐ鍋
15唐揚げ
16天ぷら
白子の天ぷらは、初!とろりんちょ、でおいしかったぁ(^^)v
17ぞうすい
2月末は、「3年とらふぐ」遅いらしぃけど、、この時期だからこそ、白子が大きいらし~(^^)
この日は、地域のお祭りだったので、お土産に、変わった春らしーお祭りの押し寿司とタマネギ頂きましたっ。
さてさて、、私ばっかり、おいしぃもん食べたら、芹ちゃんに申し訳なっし~。
ネギいれる前の、お鍋、ふぐ&白菜とかを、芹ちゃんにもおすそわけ~(^o^)
車にいくと、、運転席で寝てたみたい(^^)ぼーっと寝起きの目でこっち向いてたっ。
18まってたで
19おすそわけのふぐ鍋
20まだか?
21うひょ
22パクパク
23ついてきてよかった
24完食
25芝生広場あるで
お店の前は、なんでか広~い芝生広場。芹ちゃん、スリゴロして、大地を感じてた~っ(^o^)
GWどうする~?やら、、お気楽に、、話あったり、、楽しくおいしく満腹なひととき、、
そして、、芹ちゃんも、、一緒に行動♪しやわせでごじゃるっ。

お店を後にし、またまた恒例の、八木地区にある、村上さんちのしだれ梅を見に~。
ちょーど、、満開の一歩手前くらいでしたっ(^o^)
駐車場いっぱいやったけど、回転が早いので、そんなに待たず~。
日曜日なので、かなりの混雑~。なんせ普通の民家にいっぱいの人やから。
ちょっと石段のところに、、乗せてみて、パチリ。
26横顔としだれ梅
お芹ちゃんには、ピンクがよぉ似合うわぁ~(^▽^)
27絵になるコーギー
高い石段、いっぱいの人~で、、「こっち向いて」が聞こえない芹ちゃん、、だけどたまには横顔もえぇわ~(あはっ)
写真撮ろうとしても、、すぐに後ろに人間がうつりこむので、このへんで諦めたっ。
28いっぱいの人や
売店があるんやけど、そこの子供(年長さんくらい)が、芹ちゃんのことを気に入り、ずっとなでなで~(^^)
「あっ!今日は、しっぽ忘れてきてもた~」っていうたら、本気に受け止めちゃって~(^^;)
子供って、、素直&純粋やなぁって、、思ったのであった~(^^)
29もこもこしだれ梅
29もこもこ梅
向こう側がもこもこ梅で見えないくらい~。そして、また香がよくて、青空に映えてたっ。
高い木だけど、芹ちゃんの高さまで、しだれてるんよねぇ~♪
30樹齢70やて
ここのおうちには、にゃんこが何匹かいて、芹ちゃんも見つけて目が合ってたけど、
モデル料のおやつが勝ち、こっち向いてくれまひたっ(^o^)
31にゃんこいたで
32にゃんこ
友達が、芹ちゃんとの2ショット撮ってくれたぁ。私ニコニコ、芹ちゃんムスッ!はいつものこと~(^^)
33芹ちゃんと2ショット
このしだれ梅、見にきたのて、多分4回目かな?
芹ちゃんとは2回目。将来、芹ちゃんと見にいったなぁ~と、友達とヨボヨボ婆になったとき愛でれるよに
記念に、、ちっこい鉢を買って帰りました。毎年、うまく咲かせれるかなぁ・・・。
34ふじぼたんこうた
そして、ここを後にして、、
お腹いっぱいだけど、、ちょっと歩いたし~~、別腹持ってるしー、、で、
洲本市にあるバームクーヘンのお店「cafe maaru」に行きました。
35まぁる
いーっぱいのいろんなバームクーヘンあっただ。
淡路ならではの、びわ味、オニオン味も売ってたじょ。
ちょいと肌寒かったけど、わんこ同伴は、テラス席only~。
でも、まだ寒さは、、マシやったから、耐えれたー。
36テラス席
37いちごくれるやろ
もち、、芹ちゃんには、いちごと生クリームを進呈~(^^)
食べれるかなぁ、、やったけど、余裕でぺろりっ(怖っ、、)
このお店、、オサレで、menuも豊富なんやけど、、店員の態度が悪すぎ、愛想なさすぎ~(T_T)
こっちは、「犬連れですが、今から向かいまーす。寒くても食べたいので行きます」て事前に電話してたのになぁ。。
いちいち目についたー、、なので、もう二度といかんっ(笑)
(店内のお客さんには、膝掛けがあるのに、、テラス席にも貸してくれてもえぇやんけっ!)
お土産に何か買おかな~、て思ったけど、買うかっ(笑)
食べログのクチコミでも、同じよに店員の態度悪いってのが何個かあった~(私だけやない~)

そして、海を見ながら、ちょこっとだけお散歩して、出すもん出してもらって、、帰路へ~。
途中、車窓からの夕日が、めちゃきれかったなぁ~~(^o^)
38車窓から
芹ちゃん、、お付き合いありがと~♪
そして、お気楽友達よっ、いつも芹ちゃん同伴のおでかけ、ありがと~~(^o^)/

おしまい

※今回も長いで~
月曜日に更新しよと思ってたのに、、もう木曜(^^;)はぁ。。
火曜日、久しぶりの雨~~、、の日に、父の車の納車日でした(^o^)
なので、前日の月曜に、、バイバイする車とパチリ。
1お世話になった
中を色々掃除してたら、節ちゃんと旅行したときの駐車券やら出てきて・・・。
二代にわたって、お世話になったなぁ~と、しみじみーー(^^)
2誰かな
3助手席
4きれぇな瞳
5お別れ
6ありがとー
大きな車だから、お友達や陽菜ちゃんとの思い出もいっぱい(^^)
また、、新しいので、、思い出作っていこなぁ~~、、て
新しいやつに、最初から、抜け毛やおよだいっぱい落とせんかなぁ(^^;)

水曜日は、早速父を乗せて、ぜんざい食べにプチドライブ(^^)
すんごい喜んでくれたので、、また暖かくなったし、ドライブ連れていかねば~~。

そして、木曜日、、なんやかんやしてたら、、すぐ時間たってまうし・・・(>_<)
めげずに、更新の続き!!さて、本題~~(^o^)
あれは、、もうずいぶん前の1月14日のことじゃった・・・。
記憶があやしぃので、写真が頼り~~(^^)
10やっと
芹ちゃん、いつもの田んぼランに着いたら、元気元気♪やったねぇー
11楽しそう
12ゲッツ
しばらく、この大きなボールで遊んでたかなっ(^o^)くりちゃんありがと!
ほんとの持ち主は、りぐちゃんやけど~(^m^)
13くりちゃんより
で、、おやつ持ってたら、もれなくみんな集まってく~るっ♪
14えぇ天気ー
快調に遊んでたと思ったら、、、やっぱり、一人でポツンと休憩(^^;)
後ろにいる、あっくんも、隅っこの休憩仲間~(^o^)
15休憩しとくわ
わんこ達を遊ばせてる間、お料理上手なママたち(私のぞく)は、ごはんの準備~!
16ごはん準備
確か、このキムチスープ、お鍋に2つ満タンあったよぉな・・・(最後なくなってたけど)
17キムチスープ
黒いから太陽吸収しやすいやろに、ふたちゃんはひなたぼっこ好きらし~(^^)v
18ひなたぼっこ好き
芹ちゃんも、寝ながらひなたぼっこ好きやんね~(^_-)
19私も好き
今回は、手作りタンドール窯で、牛串焼き~♪
20牛串
普通に鉄板や網で焼くんとちごて、ジューシーで、んっとに、おいしかったぁ♪
21ジューシー
わんこ達の視線を感じながら、、飼い主’s、ばくばくいただきましたっ(^o^)
22食べてばっかや
この日、クララちゃんちは用事があって、お昼間にちょいとだけ登場!
22クララちゃん
飼い主’sの串に対抗?りぐちゃんは、棒をひたすがガジガジして食べかけてたっ(笑)
23棒もおいしいよ
おいし~~キムチスープができあがったので、とりあえず芹ちゃんとパチリ(^^)v
24スープと芹ちゃん
撮影してたら、ふたちゃんも寄ってきて、いぃカメラ目線くれたぜぃっ(よっ!くいしんぼっ)
25ふたちゃんもきた
次に、、のえまるも登場~~(^o^)
26のえまるきた
26もっと太りよ
やっと1才になった、のえまる。これからは、横にがっしりするかなぁ~(^_-)
てしてたら、おーちゃんとななちゃんもやってきて、こぎが揃ったぁ♪
27こぎ揃ったな
牛串、キムチスープの他に、夕輝くんままがオーダーしてくれたオードブルもありんこ!
28オードブル
チン!する代わりに、串に唐揚げやら刺して、タンドール窯にいれとくと、揚げたてに復活!
29ジューシー
30目力まけた
ごめんやで、、見せびらかしただぁけで~(うしし)
おやつあげた後、、久しぶりに、おーちゃんとプロレスしだしたぜぃっ!
31おーちゃんやるか?
赤VS青や~~(^o^)
32とりゃ
33まけんよ
芹ちゃんは、ななちゃんとは、絡まんのよねぇ、、なんでやろぅ~??
34あたしもいれて
35プロレス
36がおー
陽菜ちゃんの、がお~には、まだまだ遠いかなっ(笑)
37陽菜ちゃんマネ
38がおー2
ななちゃん、、ごめんなぁ~~(^^;)
39プロレス疲れた
持久力ないから、、やっぱり疲れがすぐくーるっ。
疲れたら、遠いとこでポツンと休憩が定番スタイル(^^)
40そっと
休憩してても、、おやつあげよっか~てなったら、もれなく参加する芹ちゃん(こぉでないとー)
41いもくれ
のえまるが大きくなって、おーちゃんとよく似てきた!同じ色の服やったら間違うかも~。
42似てるな
いつの間にか、コーギーが前面にっ!(がめつい=欲どぉし~)
43がめつい
で、、また、芹ちゃんは、ポツンとランの真ん中で、ぼけーっと休憩。
りぐちゃんと宇宙どんが、ドタンバタンしてても、、知らんふりして、ひたすらぼーっ(笑)
44ぼーっ
45ぼーっ2
46ぼーっ3
「また、やってるわぁ~~」てくらいは、思ってるかなっ(^^)
わんこ達の動向を見守りつつ、ひたすらもぐもぐしてた私(^^;)
オードブルの前にいたら、りぐちゃんの盗み食いパチリ成功♪
47まだハム残ってる
48もったいない
49いただきー
それはそれは、おいしそ~に食べてました(^o^)
この後、、エビフライもゲッツしちゃった、りぐちゃんなのでしたっ(*^_^*)

芹ちゃんが、休んでると、、わんこと遊ぶの上手なのえままが、みんな連れ出してて~、
50出遅れた
みんなで一緒にスピンさせたり~、ドッグダンスやらしながら、、遊んでくれまひたっ(^o^)
51みんなでスピン
食いしん坊達は、集中~~!!
52食いしん坊
しっぽなしリグちゃんとは、デカ尻仲間~(*^_^*)
53どっしり
芹ちゃん、今度は、のえまると遊びだして、、
54のえまると
また、ななちゃんが、はみご(=仲間はずれ)
55ななもいれてよ
56おーちゃんと
そこで、ななちゃん、なな兄を使って?みんなと遊ぶことに~(^^)
57兄をおいかけろ
57兄まてー
ルンルンな若者は、足取りが軽いねぇ~~(^^)♪
58兄まて2
59うぇーい
60くりちゃん
そんなおっとりさんなくりちゃんと2ショット撮ろうと、、
61くりちゃんと
してたら、、ななちゃんが、「私もいれて~」と乗ってきてキツキツ(^m^)
62りぐ頭が
りぐちゃんが私のすぐ前をうろうろしてて、撮りにくかったけど(笑)なんとかパチリ☆
くりちゃんが、1番、しなやかで女子っぽいなっ!
63くりちゃんが女子っぽい
くりちゃんの後、、主役ののえまるが登場!えと、、おーちゃんは、何かにびびってたんやったけな?(^^;)
64およだたらり
走って、モデルしたら、、はい、、休憩~~(^o^)
↓くりちゃんとあっくんがボディガードしてくれてるみたいでしょっ(^_-)
65ちーん
しばらく休んだら、、またおやつもらってるとこには、起きて参加!
66おやつーー
67集中
68集中2
70集中3
芹ちゃん、結構あちこちでおやつもらったんじゃない~~(^_-)?

私も、、お腹いっぱいのはずが、、焼き餅がぷ~っと膨れてるの見たら、
食べずにおれるだろうか?いや、おれーん!で、ぱくぱくっ(^o^)v
69たべすぎやろ
久しぶり登場~。この日、いつも元気印の宇宙パパが風邪気味でおとなしかったので、、
もれなく、宇宙どんも、、パパの側でおとなし~く過ごしてましたっ。
71忘れてないか?
あっくんは、前日までお腹ちょっと壊してたからかな?おとなしかったよね~(^_-)
72忘れてない?
一方、コーギーたちは、とっても元気でしたっ。
73主役楽しい
いつも、寝てる時間が多い芹ちゃんも、この日は、よ~動いてたっ!コーギーらしかったぁ♪
74動くの楽しい
75まてー
76おでめと
77いつもと違う
芹ちゃんが、みんなと一緒に走ってるの見るのは、私も嬉しくて、ついカメラ構えちまいますっ(^^)v
動いた後は、、それ以上に休憩しちゃうけどね~~・・・。
78もたへん
やらせなしで、くりちゃんが、芹ちゃんの横にきてくれて、一緒に寝てくれました(優し~)
79よぉがんばった
80ぼくもねよ
なんて、、ほほえましぃ~んでせうっ(うほっ)
81ちら
82ねぇよ
くりちゃんが横にいてくれて、芹ちゃんも嬉しかったよね~~(^_-)
83すやすやー
飼い主’sのご飯が、、なんとなぁく終わり、わんこ達もお疲れなってきたので、、
お誕生日会のごちそうタイム~~(いぇいっ!)
84ごちそう
いつものよに、ローストビーフは、夕輝くんママ作!ケーキはくりちゃんママ作デス☆
85みつけてもた
芹ちゃん、疲れもふっとび、目ぇも覚めるわなっ!
86めぇさめた
主役とごちそうを頑張って撮ったけど、、
87主役タイム
↓これが、、なんとか~~な一枚(^^)v
89主役とれた
みんなが、主役’sの回りで、わぁわぁ言うてる間、盗み食いの危険がある(笑)りぐちゃんは、遠いとこにつながれ、おとなしくつながれてるワケもなく、網をぐいぐいひっぱったりして、逆にみんなの注目に~(^▽^)
88私だけやー
眼鏡や帽子やらも付けられて、、主役は、、大変やね~(^_-)
891主役は大変
くりちゃんママのケーキ、上のお花は、、りんご~!
黄色はクチナシ、赤色はイチゴで、色づけやって~~(すごいなぁ~)
892りんご
夕輝くんママの、ローストビーフも、いぃお肉で、しかも分厚い♪
893ぶあついローストビーフ
芹ちゃん、ニョキニョキのぞきまくり~(^o^)
894おいしそぉや
895まだかな
毎度ながら、、断面も美し~~のよーんっ。
896断面もすご
897ぺろ
898えぇ眺め
899わけれた
はい、、おまちどーさんっ!!
8910わくわく
ゆっくり味わって食べるんやで~~。やけど、私が見てたら、ちょっとがっつくのよね~(^^;)
8911しやわせ
バトルにならんけど、念のため、みんなとは離れてもぐもぐ~(*^_^*)
8912はなれてもぐもぐ
おいしそ~に、、食べてる姿見るの、私もしやわせ~(^o^)
90おいし~
91たまらん
て、ゆっくり味わってたら、でーでんっ・・・と、ガツガツ系女子が、、偵察にきたっ。
92まだるやん
93手伝うわ
95もぉ
まっ、メインのケーキとお肉は食べ終わった後やったから、野菜を一緒にもぐもぐ(^^)
96そぉなん
芹ちゃん、やさし~ね~~(^_-)
97一緒にもぐもぐ
この日、、主役だった夕輝くんと芹ちゃんの2ショットを、私としたことが撮り忘れたのよね(>_<)
99ゆきくん
↓こりは、くりちゃんの動向をうかがってる夕輝くん(^^)下からのアングルもえぇやーんっ!
100そろり

風邪気味の宇宙パパ、食欲もそーんなになくて、あのごちそうをお腹いっぱい食べれずかわいそでした(しくしく)芹ちゃんにいたずらする元気もなかったしなぁ~~(いや、2回くらいしてたかなっ!)
101風邪気味のおっちゃん
芹ちゃん、お腹いっぱいなったら、あとは、もう寝るしかないよね~~(^_-)
110おやすみ
102おやすみー
しかし、、すぐに邪魔が入る~~。芹ちゃん、人気者やから~(^o^)
103ねとったのに
104はぁ
そして、、最後に、、恒例の集合写真~~(^o^)
長椅子に、こぎが4匹ちょぉど!持っていっててよかった~(^^)
105集合写真
全員一緒はむづかし~(T_T)
106全員
芹ちゃん、んとに眠そやったねぇ~。。
107ねむそー
そうそう、沙羅ちゃんはママがお仕事やったから、最後らへんに参加、、なので、写真がちょっと(^^;)
108沙羅ちゃんと
芹ちゃん、よ~く疲れたけど、楽しそうに遊んでたし、、満足してくれたかなっ(^o^)
109疲れるけど
2月のお誕生日会は、沙羅ちゃん!(もう済んだけど、レポはいつやぁ?(>_<))

フェイスブックやインスタも、、のぞかないと!て思うけど、時間なくって、、。。
金曜土曜も、、なんちゃって先生で忙しいし、給料計算も、、まだしてないし(^^;)

ぼちぼちがんばろ~っと(^o^)

おしまい

※長いで~~
朝、胸の痛みがまだあったけど、今は薬が効いたのか、なし~~(しやわせ♪)
歯医者さんの友人が、「食後にキシリトールガム噛んだら、唾液がでて食道を中和してくれるし、食道の蠕動運動促すで~」とアドバイスくれたので、早速買ってきてもぐもぐ~(^^)久しぶりにガム噛んだかもっ!
1キシリトール
今日は、日中、お花の講習あったので、芹ちゃんは留守番~。
帰宅して、庭掃除ちょっとしてたら、、時間なくなり、、お散歩は森林公園へ。
2誰もおらん
「今から帰ります!」のわんこばっかりすれ違い、芝生広場はしーんっ・・・。
ちっこい橋のとこ曲がろうとしたので、私が先に渡ると、、
3怖いかも
渡るまでに、1分くらいあったけど、、頑張ってトットコ渡りました(抱っこせんでよかった~)
4いくで
森林コース、結構大木が伐採されてて、明るくなってまひたっ(^^)
普段アスファルト道はゆっくりしか歩かないけど、なぜか山道はぴょんぴょ~ん♪♪
5ぴょーん
6よっ
7それっ
息きれるけど、フレキシリードがピーンってならんよに、頑張ってついていきましたっ。
帰る間際に1才のノーフォークテリアのアロマちゃんてコに会って、
相性がよかったみたいで、上の芝生広場で、追いかけっこ&プロレス~(^o^)
アロマちゃんは2時間くらいお散歩してたそうな。。(負けたっ)
なので、、芹ちゃん、夜は、爆睡zzz。
明日、筋肉痛かもね、芹ちゃん(^^)v

さてさて、、昔のネタいってみよー!
あれは、1月4日(土)のことじゃった・・・。
確か、母の車の車検がてら、日産の初売りフェアに行ってたら、、
あんこ&ころんペアが、、ランチ中らしく、一緒にお散歩しよ!と誘ってくれたので、
午後に、防災公園のテニスコートらへんを散歩しただっ(^o^)
8あんちゃんおでめと
あんちゃんに会えて、嬉しい芹ちゃん(^^)v 挨拶にしては、激しかったかな~。
高い台があったので、トリオでパチリ☆うまくいった~~(ボツもあるけどー)
9両手に花
この後、結構てくてく歩いて~(お散歩ちう写真撮ってなかった、、まだまだやわ)
駐車場に戻り、またね、、てしてから、、コギプロしだす、ころん&芹ちゃん(^^)
10間際に
11もっとー
12しゃぁないな
こんこんは、M体質らしく、転がされたりイジメられたりすると、なんかご機嫌さん(笑)
13いひひ
14疲れとんねん
15まけれん
16こんにゃろ
17起きたら~
18起きたって
19転がすけど
20このくらいにしとこか
芹ちゃん、姉ちゃんとしての威厳は保てたね~~(^_-)v てことにしとこ(^m^)

そして、翌1/5(日) 
この日は、年末に餅つきさしてもらった「エバードリーム」へランチしに~行ったなぁ(懐かしっ)
21今日はね
22一緒やで
23あっくんも
夕輝くん&あっくんが一緒で、芹ちゃん、最初からご機嫌♪
ご飯注文した後、、カフェのママさんが、「芹ちゃん、着物あるよ~!」と着せてくれたので、
エバドリ神社(そのまんまやん)前で、記念撮影~☆
24エバドリ神社
お賽銭箱は、盲導犬の寄付にいくらしので、、パンパンして、チャリーンと入れました(^^)!
25似合う?
芹ちゃんたら、シックな黒い色も、似合っちゃうよねぇ~~(元がいぃからっ)
明希くんも、「あきこ」ちゃんになってました(笑)
27あきこ
て、、楽しんでたら、
ご飯きたきたっ(^o^) この日の定食はチキンカツぅ♪
26チキンカツ
芹ちゃんには、確かおいもさんあげたはずっ(^^)v
着物貸してもらえると思ってなくて、マイ着物持参してたので、それも着せてまたパチリ☆
28マイ着物
もっと、襟合わせちゃんとしとけばよかった(^^;)
かわいぃなぁ~て写真撮ってたら、宇宙どんが、いつの間にか前に、、
いや、、パパに置かれたんやわ~~(もぉっ)
29うつりたいんか
横向きでパチリ(^^)
30横向き
宇宙どんには、芹ちゃんのイノシシ服着せてみました。サイズぴったりー(笑)
31いのそら
34ぴかそら
こんな短足すぎーなイノシシはおらんと思うけど~(^^) しかし、サラサラできれぇわ~(たまには褒めとこ)
夕輝くんには、車の中においてた、富士山をかぶせてみたっ(^o^)
32日本一
大丈夫!芹ちゃんにとって、夕輝くんは日本一よーんっ(えっ?そんなんいらん?(^^;))
て、、遊んでたら~~、いつも寝てる時間やから、、睡魔がきたよぉで・・・。
33眠くなってきた
35蹴られるで
宇宙パパの足を借りて、寝てたけど、蹴り上げられずにすみました(ホッ)

この後、夕輝くんちの田んぼランへ移動~。
クララちゃん、ふたばくん、ななちゃんも登場!
36ななちゃん頑張りや
ななちゃん、嬉しそうに走ってましたっ(^o^)
なな兄に、おやつもらうとき、、「私が1番よね?」て確認したんやろなぁ~(笑)
36私が1番よね
芹ちゃん、お散歩がわりにならんから、動いてーーっ!
37動かないと
ちょっとだけ、、走ってたかなっ(^^)
38わーい
普段、ボールになんて興味ないのに、誰かのボールを取り込んで遊んでまひた。
39ギロリ
ギロリてにらむくせに、追いかけて取ってほしい芹ちゃん(^^;)
40もってこいって?
もってこい、ができたらなぁ~~(遠い目)
41楽しい一日
前日、あんちゃんこんこんと遊んで、この日防災ワンズと過ごして、いぃ年始早々の週末やったね♪
ふたちゃんもご機嫌さんっ(かわいぃなぁ~)
42ぼくもー
あっくんも、おやつやらいっぱいもらって、ご機嫌さんっ。
43ぼくもー2
クララちゃんは、ウリウリして、ご機嫌なんを表現~(^o^)
44あたしもー

おしまい

金曜日の夜、、寝不足~~→土曜日の夜、こたつでスヤスヤ(^^;)
で、、こんな時間に・・・・(えへっ)
なんで寝不足かっちうと、、
水曜からの胸の痛みが、薬飲んでもおさまらず~~、
水曜から微熱も続いてたので、、心配なって、ネット検索してたら、、
美人薄命やし(つっこんで~)食道がん?とか思ったり(笑)
検索ばかりしたり、痛かったので、寝付けずでした~~。
ほんとは、陽菜ちゃんと遊ぶ約束してたのに(T_T)キャンセルお願いして、
アサイチから、土曜日してる消化器内科へGO!
初めてのクリニックやったけど、とっても丁寧(ぐっ)
心電図とったら異常なし(きれかったぁ~)なので、胃カメラすることに~。
口からやなく、鼻からしてもらったら、マシ~でしたっ(^^)
よ~く見てもらったら、やはり、逆流性食道炎。でも亀裂とかないし軽度。
「がんナシ!潰瘍ナシ!ピロリ菌ナシ!」やったぁ(ほっ)
痛かったので、痛み止め出してもらって、、終了~。
お会計、、なんと5490円!動物病院支払いになれてるので、「安っ」て言うてもたっ(^o^)
しばらくは、、アチチの物は飲まずに~、刺激物を控えなあかんなぁ~(^^)
帰宅したら、もう12時、、。なんとなく疲れてうとうとしてたら、、宇宙どんからお誘いが。
近くのドッグランに、寝てる芹ちゃん起こしていってきまひたっ(^o^)
1陽菜ちゃんごめん
ほんまやったら、陽菜ちゃんと遊んでる頃なのにね、、ごめんやで芹ちゃん。

行ったのは「グリーンドーム」。初めましてのコばっかり~~(^^)
2かもーん
シュナとポメラニアン率高かったかな。なんせ小型犬ばーっかり~。
そんな中、ちょっとだぁけ、走ってました。ほんまにちょっとだけ~~(^^;)
3お耳ぺこん
小型犬ばっかりやから、宇宙どんがBIGに見えて~(^^)
4いくで
いつものよに、宇宙どんツンツンも、防災公園ほどではなかったな~。
5相手したった
私から離れたとこで、スリゴロばっかしてたし~~。
6気持ちえぇー
2時間くらいいたかな、、芹ちゃんが一番大きいコでしたっ(^^)
7一番でっかい
オサレ小型犬がやってくる度、一応挨拶はして~。
8いっぱいくる
10よろしく
お得意のランの真ん中で、休憩(*^_^*) ひなたぼっこ気持ちよさそやったぁ。
9ひなたぼっこ
たっまぁ~に走ってたかなっ(^^)v
11走るで
椅子の上にばっかりいる、宇宙どんとパチリ。
12顔でか
「芹ちゃん美人やなぁ~~」ていうと、「宇宙男前やなぁ~」ていう宇宙パパ(負けてないわー)
13おやつ
シュナが何匹もいたけど、、この黒い立ち耳シュナちゃんだけ、一緒に遊んでただっ。
お顔よく見ると、あんちゃんによぉ似てた~(^^)vあんちゃんのママはこんな感じのコやったかも。
15あんちゃn
14シュナ
14余裕~
15すばしっこいなぁ
小型犬のんが速いかもっ。まぁ、足の長さ負けてるからなっ(^m^)
芹ちゃんが、ゴロゴロしてると、、ひっくり返して宇宙どんに攻めさせる大人気ない飼い主もいたいた(^o^)
16そらいけー
と、、まったりランで過ごして、帰ろうと思ったけど、ぜんざいが気になり注文♪
胃カメラ後の胃に染みた~~。やけどおいしかったぁ!
アチチを冷ましつつ、食べただっ(^^)v芹ちゃん達には、おやつ進呈(^^)
17ぜんざい
横には、薪ストーブあったので、ほっこりあったまったひとときでしたっ(^o^)
18薪ストーブ
帰宅したら、芹ちゃん寝させて、、
電器屋、ダイソー、ドラッグストア、ホームセンターをハシゴしてうろうろ~。
ていう、休日でしたっ。みなさんも、たまぁには胃カメラ検査受けてみよぉ!

さてさて、、ここで終わろうかと思ったけど、のばしてもしゃぁなーいっ(>_<)
まだ?年末最後の記事、いってみよーー!
ありは、12月24日のクリスマスイブのことじゃった・・・。
ドッグフレンズ(しつけ教室)のクリスマス会へ~~。沙羅ちゃんと一緒にGO!
20お店へ
前日、防災のクリスマス会でトナカイ着て汚れたので、もいっこのサントナを着ていきまひた(^^)
芹ちゃんは、トナカイさんの服~(^^)v
受付すまして、揃ったら、まずはゲーム大会。
①おいで競争
21おいで競争
障害物に気をとられず、ママの元へ一直線~!やったらいぃけど、芹ちゃんは蛇行しながら来たので、タイム遅っ(^^;)
22先生もトナカイね
先生も、今年はトナカイさん。
②椅子とりゲーム
23いすとり
↑ちゃんと私の方見てる~~♪
24椅子取り2
結果は、、なんと2位ゲッツ!沙羅ちゃんもあんちゃんも仲良く2位(^o^)
③飼い主がわんこになるゲーム
チーム対抗戦で、私のチームは1位♪
ゲームを見てる間、、隣の席やった、しゅんちゃんりゅうちゃんと一緒にパチリ。
26コギトリオ

今年も、わいわいなゲーム大会が終わったら、、撮影タイム☆
芹ちゃん、ブーツIN☆
27ブーツイン
大きいコと一緒に~(^^)
28大きいコと
29後ろから
せっかくなので、先生と私も一緒に入ってパチリ(^^)
30私も一緒に
次は、コーギーばかりで~(^^)v
31センターゲッツ
メンバー色々でパチリ☆
32大きいコと2
33まだぁ?
芹ちゃん、お疲れ様っ!後は、飼い主もいれた集合写真だぁけっ(^o^)
34集合写真
最後に、先生とトナカイ’sでパチリ(^^)v一年前は、ツリー’sやったなぁ。今年は何着よかなぁ。。
35トナカイ
36トナカイたっちで
そして、、疲れたわんこ達を休憩させて~~、飼い主たちは、晩ご飯タイム!
37ごはん
バイキング形式。私、近いとこに座ったから、おかわり行き放題!
普段そんなに食べない揚げ物を頑張ってバクバク頂きまひたっ(^o^)
38特等席や
39ねとくわ
芹ちゃんは、、、いつもながら、リードピーンで、スヤスヤ~~(近くにいたらいぃのにー)
サンドイッチに刺さってた、ユニオンジャックピックを乗せて、、パチリ(^^)v
40イギリスからきたの
41お利口トリオ
お腹い~っぱいになった後は、、最後に表彰式(どんどんっ)
賞品なんて、全く期待してなかったけど、2袋もゲッツ(いぇーいっ)
42賞品もろた
こういうゲーム大会では、必ず賞品いっぱいゲットする、しゅんりゅう兄弟(^o^)
43すごい兄弟
さてさて、、お開き~~、、の前に、まだ撮るの~~な飼い主たち(笑)
元気なふたちゃんと♪
44ふたばくんと
防災ワンズチームばっかりで~(^^)v
45防災チーム
46トナカイも
47カメラ目線
今度こそ、芹ちゃん終わったよ~~。ほんとにお疲れ様っ!!
トナカイ先生とサンタの私↓(えへっ)
48またね
帰る車ん中から、、芹ちゃんは爆睡zzz。
3日間、よーく頑張ったもんねっ(^_-) 穏やかにスヤスヤ寝てるん見るとほっ、やったなぁ~。
50がんばったね

と、、2018年が、、やっとやっと終わったぁ~~♪
さて、1月のネタも、どどど~と、、行くわよっ!(うそ、、ゆっくりいきまーす)

今日?の日曜日は、お花の用事なので、、芹ちゃんは一日お留守番かなっ(^^)

おしまい

まだ、、昨年のネタが1つ残ってるけど、、そのうち(笑)
今日は、、世間ではバレンタインデー(^^)
もう、関係ねぇなぁと思いつつ、家族にだぁけは~~。
昨日京都dayだったので、「甘春堂」の限定チョコ饅頭を父に、、と思ってたのに、
臨時休業(T_T) なので、宝塚北SAで、買いましたっ(笑)
あとは、甥っ子たちに~~(^^)
で、自分にもーと、、お徳用チョコ&珈琲を買って、パクパク食べつつ運転して帰ったら、、
前からチクチク痛むなぁ、、と思ってた胸の真ん中が、アウチ!(>_<)
こら、、あかん、、と、芹ちゃんのお散歩してから、病院へ~~。
多分前にもなった逆流性食道炎(中年の病気よん(笑))の症状に似てるので、、
その薬もらってきただっ。
先生は、何のアドバイスもくれんかったけど、ネットで見たら、、
チョコ、珈琲(カフェイン系)、香辛料、脂肪の多いモノ、はあかんらし~~(こまった・・・)
当分、量は控えるように心がけねば、、

と、前置き長いねーんっ(^^;)
約1週間前、ゴンチャロフ(神戸の洋菓子メーカー)が「ゆめタウン」限定で、
わんこパッケージのチョコを販売してるという情報を聞き、、
車で1時間半弱の、兵庫県丹波市のゆめタウンへ行ってきましたっwith芹ちゃん。
こんなやつ↓
14こぎ鼻チョコ
カンカンは、後でなんか入れるんに使える~(^o^)
17かわいぃから?
中の犬種いっぱいあるのに、カンカンになったのは、コーギーだぁけっ♪
やっぱり、、鼻だぁけみても、一番かわいぃからかな~~(^▽^)
箱タイプはこんなん↓
16こぎ箱
箱やけど、当分置いて飾っとこかな~~(*^_^*)
あと、、姉から、私に、おゴディバもらいました♪
15ごでば
もちっと、食道治してから、食べることにしよう、そうしよ~~。
3/1に胃カメラで、えづく予定やけど、、その時にはマシになっててほし~~(^^)

ゆめタウンに買いに行ったあと、、帰り道ちょーどお昼どき!
検索したら、、わんこと入れる小さなお店見っけ(^^)
喫茶店やら、、一人では、入れない体質やけど、芹ちゃん一緒なら入れ~るっ(*^_^*)v
丹波市の下の柏原市にある「ホノラトカティールーム」
1紅茶いっぱい
紅茶がいーっぱい並んだ、紅茶専門店。こぢんまりだけど、落ち着くお店でしたっ。
2静香やで
3ねとく~
買い物して間、車中待機で寝てたのに、、疲れてないのに、、んとに、おとなしぃコでーす(^^)
オーナーは、犬ネコ好きの女性の方。
保護犬やリタイヤ犬(猫)を引き取って、何匹か飼ってらっさるそう。
一緒に行けるお店があればなぁってご自身も思われるらしので、店内ペットokにしたんやて。
人間のちびっこよりも、わんこ達のんが、お利口さんでかわいぃから、とも言われてた~(^o^)

紅茶専門やから、、軽食は、ホットサンドかワッフルしかなくって~~、ホットサンドをチョイス。
5ホットサンド
紅茶の種類は、ありすぎて迷ったぁー。紅茶てポットでくるとおかわりあるからお得な気ぃする~♪
4ムレスナティー
紅茶は「ムレナスティー」てメーカー。恥ずかしながら、、初耳~。
2/9にミント神戸にこの紅茶の専門店できて、大賑わいやったそう~。
ここなら、並ばずに買えるでー(^^)
6何もないのん?
おやつをちょいとだけ進呈して、、ほってたら、、またスヤスヤzzz
7昼寝
相変わらずリードピーンで、飼い主の足元にはおりませーんっ(笑)
もひとり、お一人様の女性がいらっさったけど、芹ちゃんこんなんやから、、「おとなしくて、お利口さんなコですね」て言われたぜぃっ!コーギーの印象アップなったかなっ(^_^)v
8番犬
たまには、二人ぼっちで、おでかけもよかったでぃっ(*^_^*)芹ちゃん、また行こな~!
最後にお店前でパチリ。
9お店前で
この日はポカポカ陽気な日。気持ちよさそ~に、日光浴びて寝ながらスヤスヤ~。
10ひなたぼっこドライブ
お供ドライブで、パワーチャージしたのか、、帰宅すると、、
久しぶりに、スリッパではない、、おさるさんをくわえてポトン繰り返し、見てきたっ(^o^)
11とりにきてみ
じーっと見つめ合っては、、どどどど追いかけっこの繰り返し~(^^)v
12じーっ
13じーっ
時間あるときは芹ちゃんになるべくお付き合い。
普段寝てばっかやから、、遊びのお誘いがあると嬉しいのら~~(^^)♪
今日は、、短く、このへんで~~、、、、おしまいっ!

※めっちゃ長いで~
寒波寒波ってニュースでいうてるけど、、芹ちゃん地域は、雪降らず普通でーす(^^)
昨日は、、重たすぎる腰をあげて、あちゃ~な和室の片付け・・。
105トホホ
なんとか、整理して押し込み、、こぎ雛サマも出しました♪例年どーり~(^^)
106床の間
107ひなにんぎょ
108出してくれてありがと
うぅ、、かわいぃ~♪ 玄関も、例年どーりに飾り付け(^^)
109玄関
今年は、ミニお道具を増やしてみたっ(^_^)v
110道具ふえた
桜と橘、位置まちごーてた(汗)
しーん、、なおうちやけど、帰宅する度、にんまりなりまぁす(^o^)
昨夜は、、更新しよと思いつつ、、また寝オチ・・・。

今朝は、早起きして、、4月から、自治会の班長さんなので、集会に参加。
来年度の役員を決めるくじ引き~~。
あんまり仕事のない役が当たってくれ~~と、、引いたのに、、、、当てたのは
「副会長」・・・その場で崩れ落ちたがなっ(^^;)
女性やし単身やし、、かわいそうということで、、結局「会計」に(でも大役やん・・・)
会長と副会長2名は、きっと、年下~~(^^;)
役員さん、1名以外、はじめまして~、誰ですのん?、、やし、あぁ1年思いやられるどーー(T_T)

で、午後は、ヒマ~~。実家にいたら、あれこれ片付けせねば、、だったけど、、
いつもの、宇宙どん、リグちゃんがつきあってくれて、ドッグカフェ「ベルズファミリー」へいくことに(^^)
さすが、日曜日の昼下がり、満席~~(^o^)
芹ちゃんは、おとなし~く寝たり、おやつ食べたり過ごしてまひた。
↓おやつくわえてマテ披露~♪ちょいとオヨダがタレ気味だけどっ。
111おやつくわえて
写真撮影用の台で、パチリ(^^) 芹ちゃん、高いとこ嫌いやから、キンチョー!
112トリオで
芹ちゃんの動くおもちゃ「宇宙どん」と仲良くパチリ。
113おもちゃ
114おやつぅ
まったりしてたら、イチゴ狩り帰りの沙羅ちゃんがきてくれた♪
116ねばってた
あったかい店内、珈琲1杯でねばって、大満足~(^m^)
118いれてよ
他のテーブルは、トイプーが多かったかな。
体も態度もデカかった、我らのテーブルでしたっ(^▽^)
この後、防災公園へお散歩に行き、宇宙どんを追い回し、リグちゃんを追いかけて、
芹ちゃん、電池すっからか~~んっ(>▽<) 今、超爆睡~~zzz。

な、週末、、の前置きなっが~~。さぁ、ここからが本題(笑)
あれは、、12月22日の夜のことであった・・・。
ママたちのお風呂が済み、就寝前のひととき~(^o^)
1眠いねん
陽菜ママ用のお布団の上で、あばれる姉妹~♪
2寝る時間よ
眠たくて芹ちゃんイライラしてたかなっ(^^;)でも、めげずに陽菜ちゃんが「あそぼ!」て誘ってくれる~(^^)
3ついてけん
やっとこさ、落ち着いたら、、芹ちゃん、枕占領の巻(^m^)
4おやすみ
5用意したのに
陽菜ママお布団の横に、姉妹が寝るようにと、、寝床用意したけど、いらんかった(笑)
6すぴぃ
7添い寝
私は、ベッドで1人寂しく寝たのであった・・・(^^)

翌朝、眠たぁ~いって言いながら、朝んぽに公園へ行き、、
テキトーな朝ごはん。ヨーグルトは、もちおすそわけアイテム♪
8ヨーグルト
9こんにゃろ
ヨーグルトやっつける顔、、そっくりすぎる~~(^o^)
たぶんりんごのおすそわけを陽菜ママからもらったんかな~~(^_-)
10待ってる
11やった
準備済ませて、、クリスマス会する田んぼランへレッツらGO!

ランへ着いて、早速姉妹を放つと、、陽菜ちゃん溶け込むの早かったぁ~~(^o^)
12まってー
13とけこんどる
遊びたい盛りのりぐちゃん、陽菜ちゃん来てよかったね~(^_-)
14りぐちゃん
陽菜ちゃんは、、誰を追いかけようかと、おめめギラギラさせてまひたっ(笑)
15いってらっさい
16どどどど~
どどどど~て走る組に、必ず陽菜ちゃんの姿アリ!(笑)
17りぐまて
19のえまる
わんこ達が遊んでる間、お料理上手なママ達は、ビーフシチューの用意(私、、見てた(笑))
18シチュー準備
お嬢様っこの、あんちゃんも結構走り回ってたかな~~(^^)
20あんちゃん速い
芹ちゃんも、ほんのちょっと参加して、、休憩に~(^m^)
21疲れた
22遊んできぃ
23大丈夫かなぁ
芹ちゃんが、じーっと寝て休憩してたら、最初らへん、陽菜ちゃんは芹ちゃんの周囲をうろうろ。優しいなぁ~と感心♪芹ちゃんには、休憩仲間のあっくんがいるから、大丈夫よ~!
24あっくん
しばらくしたら、、休憩ポイント変更~。シートの上でごろご~ろっ(^o^)
25ここなら汚れない
て、写真撮ってたら、カメラにちゃんと写る=おやつもらえる、とわかってるふたばくんが、にょきっと現るる(^m^)
26ふたちゃん
27カメラ目線したで
28ください
そして、、ついつい、あげてしまう私~~(^o^)
マイペースに寝てたら、宇宙パパが、宇宙どんとわざわざちょっかいかけに来よった~。
29後で
陽菜ちゃんは、おーちゃんと仲良くしてたかなっ(^^)
30おーちゃんと
休憩してたとこに、あんちゃんが見張り役?できてくれた♪
31あたちが守る
32ひなたぼっこ
陽菜ちゃん、、なんでかは覚えてないけど、陽菜ママに怒られてたっ(笑)
33だめよ
34反省
芹ちゃんは、シート上で動かず~~(笑)気持ちよくいたら、、黒い顔が近づいてきて、、
35何するきや
そしたら、宇宙どん、ななちゃんも来た!ので、パチリ☆
36いやいや
ついでに、短足族で、撮ることに~~(^▽^)
37つきあうで
38二匹たらん
39みんなきた
バラバラやけど、1枚におさまってるから、OK!
陽菜ちゃん、防災ワンズのみんなといてご機嫌さんだったから、よかった♪もう一員やよ~(^o^)v
40ご機嫌やざ
お料理上手なママたちは、タンドリーチキンを串刺しして準備。
41チキン準備
おいしそなにほひに、クララちゃん御機嫌さんっ!
42クララ
沙羅ちゃんもリグちゃんも、ご機嫌さんっ!
43沙羅
薪ストーブの上では、シチューがいい感じにぐつぐつ煮えてまひた。
44シチューぐつぐつ
陽菜ママは、愛想№1の沙羅ちゃんをモフモフして、わんこパワー注入されてたっ(^^)v
45なでなで
この日、大好きな夕輝くんへのアタックは、ほどほどやったんじゃないかなぁ~(^o^)
46ゆきあき
シチュー、チキンを準備してる横で、、わんこ用おデザの準備開始~(^^)v
47きになる
48丸いのは何
お料理上手な、くりちゃんママ、ふたばくんママが、大量に味なしシュー皮を焼いてきてくれて、それを盛って、クリスマスらしくツリーにする予定~(^^) 私も、のせのせ手伝いまひたっ(それくらいはねっ・・・)
つなぎには、ヨーグルトクリーム。でっきあがり~~☆☆☆
49クリスマスケーキ
飾りのクッキーは米粉で、くりちゃんママが作ってきてくれたのら(さすがっ!)
余ったヨーグルトクリーム、、支給タイム~~(いぇいっ)
50いい位置ゲッツ
51クリーム支給
52おかわりぃ
あの~~、オスワリしてほしかったなぁーー(^^;)

クレートでおとなしぃくしてたルークの鼻をいぃにほひが襲う~(^o^)
53ルーク
チキンを焼くのは、カンカン、砂、植木鉢で作った手作り「タンドール窯」byふたばパパ&のえパパ
53タンドール窯
うま~く焼けて、おいしかったーー♪
53チキンできあがり
シチューもぐっつぐつ~~(じゅるっ)
53ぐっつぐつ
夕輝くんママ作のわんこ用テリーヌとシューケーキがわんこ達のごちそうなり☆
54やっと
55わけわけー
おいしそ~~だったから、のぞいて盗み食いしよぉとした、陽菜ちゃんを陽菜ママが「こぉらっ!」てやった時に?ガブリンチョ事件(^^;)
56ごめんなちゃい
57だって
そうそう、おいしぃもの前にしたら、本能出ちゃうよねっ(^_-)
しかし、怒らりてる顔、、かわいぃなぁ~~(^o^)
やっとこさ食べれるねっ!!
58やっと食べれる
ハイ、どうぞ~~(^^)/ 1番最初に、クッキー食べてたっ。女子やねぇ~(^_-)
59クッキーから
60おいひ
陽菜ちゃんも、ゆーっくり味わってました。どろどろのお腹でっ(^m^)
61どろ陽菜
62ちょい離れて
姉妹ともども、きっれぇ~~に完食♪♪
さて、、次は、飼い主のごはんだー!リグパパのお友達のパン屋さんが、焼いてくれたバケット↓
63バゲット
↑後で、ガーリックトーストやらにして、シチューのお供でいただきましたっ(おいしかったな~)

ごちそうを食べた姉妹は、満足そう~~(^o^)
64ごちそうさま
お腹ふくれたら、そりゃぁ、、芹ちゃん寝るよねっ(^_-)しかも、私から、遠~いとこでっ(もぉっ)
65つちのこ
シチュー完成♪ 寒いお外で食べるんは格別だったじょ~(^o^)
66シチューできた
67飼い主ごはん
芹ちゃんが遠いとこで寝てた代わりに、沙羅ちゃんがいつもすぐ近くに(笑)
68おすそわけまち
そんな見られたら、あげてまうや~~んっ。
68沙羅ちゃん
芹ちゃん、ちょっと近づいてくれたかなぁと思ったら、またシート上でまったりんこ~。
69やすんどく
しかし、クリーム容器掃除のお仕事には、参加っ!
70クリーム1
71クリーム2
72クリーム3
73クリーム4
けんかにならないところが、すばらしぃ~~♪
飼い主のおデザも、シュークリスマスツリー(これも、飾りつけ手伝ったもーんっ)
74ケーキ完成
♥や雪輪もくりちゃんママが作ってきてくれた~~(ありがとぉ!)
ケーキ写真撮ってて、ふと横見たら、どろどろのコがいたっ(笑)
これは、、車乗せたくないレベル~(^^;)
75どろまる
芹ちゃんは、、宇宙どんカートに同乗さしてもらって、スヤスヤ・・・。
76スヤスヤ
さっきで完成かと思ってたら、まだフルーツを乗せるらし~~(わぁい)
77まだがんばる
一方たき火コーナーでは、ふたば母の実家のみかん園のみかんをヤキヤキ。
78焼きミカン
今度こそ、立派なツリーが完成!!
79完成
くりちゃんママ手製のタルトもありまひたっ(どんだけ~~っ)
80タルトもあるよ
1人あたりの量、いっちょまえ~~(うしし)
81わけわけおでざ
陽菜ママは、、沙羅ちゃんとべったり~~、、の横に姉妹を並べてパチリ♪
82陽菜ママ
83えへっ
おデザのお供の飲み物は、沙羅ちゃんママ作の「チャイ」だっちゃ。
84チャイ
85ママたちえぇね
いつもながら、豪華な配給に感謝!!
姉妹を撮ってたら、のえまるが来たので、顔デカトリオでパチリ☆
86顔でかトリオ
陽菜ちゃん、ママにかわいくおねだりちう~~(^o^)
87期待の目
88ほちー
陽菜ママの膝は、、どろどろにっ(笑)
おデザも、完食した我ら、、まったりタイム~~。
陽菜ちゃん抱っこされてたけど、、ほんまに、どろどろ~(笑)よ~く走り回った証拠やねっ(^_-)
89陽菜どろ
90ぶーぶー
91陽菜腹
一方、芹ちゃんのお腹は、さらさら~~、よく寝てたもんねぇ・・・。こりはこりで、寂しい~(^^;)
92芹腹
93おねむ姉妹
さすがの陽菜ちゃんも、ちょいと眠たそぉ~~。
どろんこ陽菜ちゃんだけど、さらに上をいくコがっ(笑)一番走り回ってたかなっ(^_-)
94どろんこ大将
おっとりなくりちゃんにも睡魔が来たみたい~(^o^)
95くりねむ
芹ちゃんは、抱っこされても、寝たまんまー(いつものこと)
96眠いもんは眠い
97集合写真?
恒例の集合写真やけど、、ばっらばら~~(笑)
98ばらばら
99集合1
100ムリ
101疲れきってる
102まだ?
103モデル代
と、、楽しくおいしいクリスマス会、無事に終わりまひたっ。
テキパキと片付けて、帰路へ~(^o^)
こっから、もう写真ないけど(^^;) 実家に着き、陽菜ちゃんとまたね~~!と惜しみながらバイバイっ。
芹ちゃん、体力がもぉちとあったら、陽菜ちゃんを満足させてあげれたのにな~(^o^)

また、次回芹ちゃんち方面に来てくれたら、また都会へのお散歩やらいこーねっ(^_-)
そして、陽菜ちゃん、陽菜ママともども、あたたか~く受け入れ遊んでくれた防災ワンズのみなさま、お世話になりまひたっ(^o^)/

やっと、おしまい・・・。

※あいかーらず、長いで~。
今日も春みたいな陽気、、春はすぐそこやのに、、
まだ、、2019年にいけないブログ(T_T) 
季節ズレまくりやのに、のぞいてくらさりありがとでーす(^o^)

今日は、近所のおっちゃんに、でっかい大根もらいました(^^)
そりゃぁ、、並べて撮るやろーー。
0スンスン
1何の用?
昼寝してた芹ちゃんを、起こして付き合ってもらいまひた(^o^)
2生では
芹ちゃんは、トマト以外、しっかり茹でないと野菜は食べない派(^^)
3ずんどー
4しかし
5きぃすんだか?
えと、、5枚くらい撮れば、気ぃすみまーすっ(ほんま?)

さて、、本題いってみよーー。
あれは、昨12月22日北野散策した後、芹ちゃんちに帰宅~。
せっかくツリー出したので、、記念撮影(またかいっ)
6一緒にクリスマス
3回目のクリスマス、やっと一緒に過ごせたね~(^_-)
7うしし陽菜
また、、陽菜ちゃんだぁけ笑顔!そして、フライング(笑)
8ちょっ
陽菜ママに、おやつもらってたけど、、同じような後ろ姿なのよねぇ~~。
9きゅっ
でも、よーく見ると首周りが違~うっ(笑)
10いただき
一応、わたくしホスト役なので、ごはん準備やらしてたから、写真あんま撮ってなかったのら。

この日、ななちゃん、ころん、ゆうた、も一緒に芹鍋食べよ~!て呼んでました。
一番最初に着いたのが、ななちゃん(^^)
し、しかし、陽菜VSなな、相性がよくなかったよぉで、、陽菜ちゃんご乱心→ママ疲弊(^^;)
11気になる
12おんどりゃ
13おぼえときや
次に来てくれたのが、ころん。ころんのおかーさんは、犬扱いのプロ。
陽菜&ななの仲裁に入ってくらさり、、おさまった~~(^o^)
芹ちゃんは、ケープがくるんと周ってるし、じーっと動かないから、まるでお地蔵様~(笑)
14こぎ地蔵
あれこれ、楽しい様子を見ながら、、鍋の具用意!
じゃーん、これが、、「芹」でーすっ(^^) 宮城の名取市から「芹鍋セット」取り寄せたのら。
仙台芹は、背が高いー。根っこもシャキシャキ一緒に食べるねんて~(初耳やった)
15芹
ころんは、芹地蔵に遊んでほしかったけど、動かないので、、元気な陽菜ちゃんと遊んでただっ。
そこに、ゆうたも登場して、賑やか&賑やか~♪
16ころん相手
地蔵さん、起きてきて、陽菜ちゃんの応援?いや、ヤジってたかなっ。
17陽菜いけ
18プロレス見学
19ゆうたもしたい
20やれやれ~
一緒に参加しぃたいけど、飼い主’sにとめられてた、ゆうた坊ちゃま、アヒアヒお歌いになってまひた(^o^)
21あはっ
22いいコンビ
ころん、芹ちゃんにもやっぱり遊んでほしくて、カモーンとひっくり返り誘ってた~。
23遊んで
24ムリ
25休む時間や
26めげへんなぁ
そのめげない精神&体力、芹ちゃんに分けてあげて~~(^人^)
正面むきあいっこすると、ガルル~てなるけど、横に並ぶと平和な、陽菜&なな~(よかったよかった)
27なな陽菜
なんでか、室内やのに、みんなリードついてるって(笑)
28リードついとる
プロレス好きの陽菜ちゃん、ゆうたにも飛びついてたね~(^_-)
29ゆうたも遊ぶ
30もててる
31わらわら
32わちゃわちゃ
わちゃわちゃ、、狭い空間で、みんな楽しく遊んでましたっ(^o^)
おやつを仲良くもらったり~~もしたねぇー(^_-)
33後頭部
こぎ達、暴れてお疲れになったので、飼い主たちの晩ご飯タイム☆
芹鍋セットには、鶏肉&出汁がついてたじょっ。あとは、てきとーに鍋の具をいれて、、
34芹鍋
芹鍋、、初めて食べたけど、気にならないくらいの苦みがおいしぅて~~(^o^)
根っこの食感もいとよろし!
〆は、和そば~(^^) 芹ちゃんのおかげで、芹鍋っちうもん食べれた!!
食べてる間、みんな飼い主の足元で寝たりして待ってたのに、芹ちゃんは、これまた遠いとこで1人寝てた(寂しっ)
35静かにねとく
でも、おやつタイムになると、むくっと起きてきて、もらうのに参加~(^o^)
36こぎきのこ
こぎきのこがにょきにょき生えてたじょっ(^m^)
もらうもんもらったら、、また離れた勝手口あたりで、お地蔵様はお休みになられまひた。
37ねーねー
38ねたらあかん
お地蔵様は、なかなか起きる様子がないので、ころんは諦めたそうな・・・(^m^)
39ほっといて
ここで、また、ななちゃんが気になっちゃった陽菜ちゃん(^^;)
40あへー
41ほえたらん
と、、賑やかに過ごし、、胃袋に余力がある飼い主たちなので、おデザタイム!
みんな、持ってきてくれてありがと~~(*^_^*)
42 おでざ
ルタオのチーズケーキ、育子の誕生日ケーキ、シュトーレンなり(^^)
もち、生クリームやから、鼻ちょん!
43やったぁ
44ちろ
45ぺろん
何ももらえないとわかったら、、また、芹ちゃんは、お休みに~~(^o^)
陽菜ママは嵐大好き!お泊まりグッズいれるバッグも嵐~♪
そないにファンでもなかったけど、私も最近youtubeで、嵐見まくり←時間とられるの~。。
でも、、いぃ曲ばっかしやから、つい見入っちゃってーー。
46すぴぃ
芹ちゃん、、いぃ太もも枕見つけたみたい♪
47えぇクッション
48おじちゃんやで
あの悩ましい座り方、おばちゃんやと思ったのになぁ~~(笑)
ろそろそお開き、、の前に、集合写真、、わたくし、いいカメラ位置に行けなかったので、横からの写真になってもただ~(^^;)
49集合1
50集合2
51ばらばら
気を取り直して、、、
52きをとりなおして
53もうえぇやろ
何枚撮っても、たぶん、まともなのは撮れるワケなっし~~(笑)みんな協力ありがとっ!
この時、、もう時計は夜の10時~~(^o^)
54もう10時
そうそう、ななちゃんからの報告~(^^)
なな兄に、とってもかわいぃ彼女が12月に出来てたらし~☆
ななちゃんのおでかけに、なな姉が一緒な日も、、すぐかな~~(^o^)
55なな兄
たくさんの洗い物、ころんママのぷいさんが、ほっとんどやてくれまひた(ありがと!)
そして、名残惜しいけど、お開き~~(^^)

みんな帰ったあと、ぷいさんからもらったアキレスを堪能する姉妹(^_^)v
56かたいな
57手強い
姉妹ともども、よーく味わって食べるタイプ~(^o^)
58味するー
芹ちゃんのんが早く食べ終わったんやけど、陽菜ちゃん、わざと?ゆーっくり食べて見せびらかしてたなぁ~(笑)
59見せびらかし

さて、、ここから、もう一仕事!
翌日に、防災ワンズのクリスマス会があって、みんな何かと分担して持参。
芹家は、サラダ担当だったので、、陽菜ママにも手伝ってもろたじょっ(^^)
大根メインで、パスタやナッツやらを入れたカップサラダなり。
60サラダ
2人ですると、効率よくって早~いっ♪
シチュー用のジャガイモも準備OK!
61いも準備
62頑張ったママ
ばっちり終わり、次は遅くなっちゃったけど、順番こにお風呂~(^o^)
先に陽菜ママから~。陽菜ちゃんママ命やから、、一番疲れてるやろに、起きて待ってたのよねぇ~(いぃコ!)
63いってもた
64まだかあぁ
濃い色じゅうたんやから、こぎ毛が笑けるくらいすごかったぁ~(^m^)
芹ちゃんは、一緒に?寝て待ってましたっ(^^)
65まだかなぁ2
66まだかなぁ3
67まだかなぁ4
帰ってきたみたいよ!
68あっ
69ママー
陽菜ちゃんよかったね~(^_-)
そして、、私もお風呂へーー。。
この後のことは、また次回~~。

仲良し姉妹、離れてても、、寝方は一緒?
0鼻さぶい
0鼻さむいの
大事な スンスンするお鼻は、寒さから守らなあかんらし~(^^)

あぁ、明日早起きして、京都いく日やのに、、いぃのか(笑)たぶん、明日の夜、芹ちゃん状態かも~(^^;)

おしまい

※長いで~~!
夜、はりきって晩御飯食べたからか、、睡魔が何人も押し寄せてきて、、
うとうとしながらPCしてたら、こんな時間(^m^)
芹ちゃんは、一日中、うとうと・・・(^ム^)
こないだころんちゃんのママ(ぷいてんて)に、何かくわえたまんまマテってのを
教えてもらって、、ちょいとずつやってる芹ちゃん。
細いカツオジャーキーでできるよになったので、緑のガム?でやってみまひた。
0それ何なん
節ちゃん、「グリニーズ」をあげすぎて、ややこい腸炎になったので、これ系をあげるのは控えてたけど、もらったのあったし1つくらいなら大丈夫かなぁ~で、、進呈ー(^^)v
1くわえてます
でも、ちょっと芹ちゃんにしては、分厚かったのと初めてもらうおやつなので、食べようとせず、すぐにぺって出しちゃう傾向に~。でも、3秒くらいはマテたかなっ。すぐに食べずに、くわえて移動して、まずは、、スンスンスンスン。。。
2私のや
また、移動して、、食べれるとわかったのか、ガジガジスタート!
3かたいな
4奥歯で
5ガジガジ
6かったいわ
完食するまで、3分弱。丸のみせずよく味わって食べてエライ!
7またちょぉだいなー
でも、やっぱし、グリニーズっぽいやつは、あげるん怖いから、ほかのおやつあげるっ!!

さてさて、、節分が過ぎ、立春やっちうのに、クリスマス前ネタいってみよぉ!
あれは、、陽菜ちゃんがこちゃらにやってきてくれた、昨12月22日のことじゃった・・・。
向かった先は、神戸の観光地、異人館の街:北野町。
先日、行ったときに予約していた「JOY」で、まずは、ランチ~(^O^)
にたどりつくまで、駐車場がなかなかなく、、狭くてお高いところへ仕方なく停車(>_<)
都会は、、これが困るんよねぇ~~。
店内に入ると、、誰もいな~~いっ!
6貸し切り
メニューをのぞいてるのは、、
7なんか頼んで
芹ちゃんでした~(^O^) 陽菜ちゃんも、長旅、お腹すいたよね~(^_-)
8あたちも食べたい
この日は、芹ちゃんのがうるさくって、それに陽菜ちゃんびっくりしてた(笑)
9芹ちゃん吠えてる
のぞくのは、姉妹一緒~(^O^)机の上、気になるよね~(^_-)
10ぬんっ
10人間用
陽菜ちゃん、地元のカフェ事情とは違って(笑)とてもお利口さんに待ってたじょっ♪
11静かに待ってるで
13芹うるさい
うまうまは、、仲良くいただきま~す♪
14真剣姉妹
いつもと逆で、、陽菜ちゃんが寝ちゃって、芹ちゃんが起きてた!!
15逆転や
でも、、おやつには反応早くて、陽菜ちゃん起きてきたっ(^O^)
16おやつぅ
17やった
姉妹には、ササミに鰹節まぶしたやつを注文したげました。
食べてる様子、陽菜ママがアップしたんやけど、お気に入りな動画やから乗せとこ↓

おいしかったよぉで、お皿ずーっと舐めまわしてました(*^▽^*)
18ササミまいう
ってしてたら、飼い主ごはんきたきたっ!私は、生パスタをチョイス。
19生パスタ
20カレー好き
確かに、、陽菜ママ、カレー注文率高いような気ぃする。おこちゃまね~~(^_-)
食べ終わったら、、まだ誰も来ない間に、、写真台で、記念撮影タイム☆
21陽菜きんちょー
陽菜ちゃん、ちょっとキンチョーしてる?
いつも撮られてるから、陽菜ママカメラマンも撮ってみた(笑)普通なかっこやなぁ~~。。
22プロスマホカメラマン
陽菜ちゃん真顔、芹ちゃんスマイル、、いつもと逆!!
23いつもと逆
鏡越しに撮ってみたけど、、お疲れやねぇ~~( ;∀;)
24はぁ、ふぅ
「あ」と「うん」で、狛犬姉妹になってるじょっ(^O^)
25狛犬姉妹
場所をうつして、、ツリーの前でパチリ☆
26ツリー前きまった
キマッタんでな~~い?(*^^*)かわいぃ姉妹やわぁ~~(うんうん)
でも、すぐに撮影は終わらな~い、、何枚も撮ってたら、陽菜ちゃんが前でてきた!
27陽菜まえ
次は、芹ちゃんが前に、、。順番こやねっ(^_-)
28芹まえ
壁のクリスマス文字とも一緒にパチリ。いぃんでないの~~♪(^O^)
29クリスマス記念やな
30撮れた?
かわいく撮れて、ママたちは、大満足よーんっ(^ム^)
なので、自由に過ごさせてたら、、、自由すぎて(笑)
31自由やなぁ
隣のテーブルにいってたので、おやつで呼び戻し~~!
32やった
32じれったいな
34真剣よ
近くであげても、絶対バトルにならん姉妹でーすっ(^O^)v
35ぱくつく姉妹
んとに、、普段人気あるお店とは思えんくらい、誰もこなくって~~(^^)
をいいことに、、隣の席とテーブルまで、占領してしまってました(あはっ)
36となりの席
37あきてきた
顔かくしてしまうんがもったいないくらい、陽菜ちゃんを優しく見つめる陽菜ママの写真↓(^O^)
38優しい顔
39観光やな
40ばれんかな
お腹も満たされ、食後適度な休息もとれたので、、観光にいってみよー!!

北野の街、クリスマス前には、あちこちにサンタさんが出没!
↓ここの異人館もしかり。サンタがいっぱいへばりついてるので、、それを背景にパチリ。
41ケープにあう?
おろそのサンタ服も、サイズが難しいし、値段しちゃうしなぁ~~で、ケープを用意してましたっ。赤いおろその服にケープつけたら、ハイ、クリスマス仕様の姉妹のできあがり!よぉ似合ってたわぁ~~(^O^)
42やるき
んとに、かわいぃ姉妹やわぁ~~💛 観光客たちも、パシャパシャ撮っていきよったー(撮りたくなるん、わかるでっ)
43かわいいわぁ
ちょっと、小雨を心配したけど、大丈夫やろぉ~と、坂道のぼったり、、散策~(^^)
で、外国人倶楽部に入ってくことに~。
昔節ちゃんと訪れたところ、、懐かし~~ていっぱい思いながら、歩いただっ(^O^)
44うぇーい
わんこは抱っこでなら入館OK。それはできないなぁ、、で、通り抜けさしてもらうだけでも、入場料がいるっちうので、、払いましたよっ!こういうときケチったらダメやもんねっ。
45払ってや
定番の、陽菜ちゃんスマイル、芹ちゃん真顔、で、パチリ(笑)
芹ちゃん、、がんばった!!
46うっれしぃなー
ここも懐かしポイント。昔は、大きなリースが飾ってあったし、こんな顔出しなかったのにな~~。
47笑ってるのに
観光客も多くて、、頑張って写真撮影してるのを、じーっと見られてたっ(気にしな~いっ)
47客多いな
動じず、ずっとスマイルの陽菜ちゃん、、人いっぱいの都会へっちゃらやったね~。
48すごいわ
ハイ!キマッタ~~♪
49きめっ
バラの十字架があって、きれかったから、これを背景に~~(^ム^)
50バラの十字架
陽菜ちゃん、やる気まんまん!やのに、、芹ちゃんは・・・。
51任せて
52モデル報酬は
芹ちゃんが笑顔になると、陽菜ちゃんは、違う方向むいちゃうし、、むづかしっ(笑)
53簡単には無理よ
まっ、、後ろ向いてるわけちゃうし、上出来上出来♪
次は、、異人館といえば、、ここ!な「うろこの家」
スーパーボランティアの尾畑さんや、大坂なおみちゃん等、その年に話題になった人が発砲スチロールオブジェになり、屋根にあがりまぁすっ。節ちゃんといったときは、IPS細胞の山中教授やったかな~~。2020年は、嵐の5人がここにあがったりしてっ(*^^)
54発砲さん
お庭には、なぜかイノシシの銅像ありんこ。ちゃんと挨拶したじょ。
55戌年終わりやな
56おいしいのん?
イノシシジャーキー、年明けにあげたけど、食いつき抜群やったぁ!
57仲良くしぃや
58じっとしてるやん
姉妹仲良し~は、永遠に続くはずっ♪
発砲さん達と一緒に撮るため、陽菜芹姉妹、陽菜ママは、階段あがってもらい、私は下からパチリ。
59ぬーっ
柵から顔出して~~!!って、揃ってなかなか出してくれないの~。。
60でてきて
61顔だせばいぃ
ちょっと下がって撮ると、どこにおるねーんっ?な一枚になりまーすっ(^O^)
62ちゃんといるよ
近づいて、アップ~~。うーん、、かわいぃ~~(*^▽^*)
63真顔姉妹
64そっち見てるで
真顔でも、、かわいぃかわいぃ♪
65疲れてきた
66もぉええやろ
ハイハイ、お疲れ様~。遠隔のマテ、よぉく頑張ってくれまひたっ。
最後に、陽菜ちゃんのアップ撮ったら、舌ちょろしてたっ(笑)
67ちろっ
角度変えて階段の下からパチリ。陽菜ちゃんだけ、、んとにいぃ顔して、ずるい~~。
68陽菜ちゃんずるいー
69笑うよ
「BE KOBE」なサンタさんがいたので、そりゃぁ、一緒に撮るっしょ(*'▽')
70またモデルかぁ
神戸に一緒に訪れた記念になったぜぃっ(^^)v
71神戸の記念やな
ハイ、キマッタ~!
72アップ~
いつか、メリケンパークの「BE KOBE」でも、撮りたいなぁ~~(^O^)

芹ちゃんはカート、陽菜ちゃんはてくてくで、、移動~。
75カートでごめん
途中の小径、、節ちゃんと撮ってもらった径~(^^)
73懐かしいねんて
74まるまるから
まるまるフォトさんに撮ってもらったけど、CDがここにないから、、ほかの写真アップできん~。
次に向かったのは、これまた異人館といえば、、の「風見鶏の館」の前へ。
中は、、門の中でさえ、わんこNG(+o+)ちょっと入っただぁけで、注意さりた(汗)
76風見鶏
外国人観光客の団体さんがどばーっといたのら。。
また、陽菜ちゃんだぁけスマイルやけど、真顔もかわいぃから、いぃや~な写真たち↓
77風見鶏背景に
78人混みへっちゃら
陽菜ちゃん、人混み全然平気やったよね~(^_-)都会散歩もばっちりよんっ!
広場があって、そこでは怪しい大道芸してたのら。見るつもりなくても、見入っちゃうもんなので、しばらく見てたけど、怪しさに芹ちゃんがアンアン吠えたから、退散(*_*; 大道芸より、注目浴びたかなっ(>m<)
79大道芸に勝った
で。。駐車場までに戻るところで、、結婚式場みたいなとこの門にリースが飾られてたのがきれかったので、こりは、、と、100均で2つ100円のリースを首につけてー、撮ってみたら、、あら、まぁ素敵☆☆☆
80リース
81もぉちょいがんば
83おててきれた
最後に、ハイ、キマッタ~!かわいすぎるやーんっ。
82かわいすぎる
こないだ、写真たて買うてきたから、プリントアウトして入れるつもりっ(そのうちー)
お気に入りの一枚↓(^O^)
84きまった!!
と、、クリスマス前のキラキラした北野を陽菜ちゃんと回りました(^ム^)
ドッグランで、仲良くランランもいぃけど、一緒にこぉやって散策するんも、なかなか有意義であったー!
ほどよく夕方になったので、、帰宅することに~~(^^)
帰宅してからのことは、、また次回~!

おしまい

昨夜、、夜更かししたので、今朝はお天気いぃのに、起床辛かったあぁ~。。
こんなダメ生活を繰り返してたら、、もう2月突入!はやっ。
2月に入ったので、カレンダーの芹ちゃん、見てちょっ(*^▽^*)
2月のテーマは、エスキモー!(昔のアイスメーカーしか思い浮かばんっ)
もこもこの衣装着て、芹ちゃん動きづらそ~~でひたっ(^^)
0エスキモーっていうねん
モテない芹ちゃんだけど、北の仲間は寄ってきてくれ~るっ(私が寄せたっ)
0みんな寄ってくるー
シロクマまで、芹ちゃんの背中に~~♪(私が乗せたっ)
0シロクマ重い
昨夜、帰る頃、-1℃で、普通にチッチしてたけど、
もっと氷点下二桁やと、、芹ちゃん、凍えちゃいそう、、、(+o+)

さて、、さかのぼること、ぶい~んっ!
あれは、12月22日のことじゃった~~。陽菜ちゃんが、、芹ちゃん地域へ来てくれまひたっ。
1迎えにいく
最寄りのICおりた、、との連絡もらい、ちょっと道まで出て、お出迎えに~~(^ム^)
で、、来た来たっ!車内で、乗り出してる陽菜ちゃんを見つけたら、大興奮♪
車追いかけて、ダーッシュ!!の動画撮ってたけど、スマホをポッケから落としたし、
陽菜ママの美顔が思いっきり写ってしもてたので、、アップできな~い(*_*;
で、実家に到着し、、陽菜ちゃんが車からおりてきたところが↓

では、、これから、一緒に、車に乗っておでかけへーー。
2おでかけやざ
の前に、水分補給大事っ!!
3水分補給
4水でも
5げふ
6ねよかな~
仲良く、飲んで今から神戸へ向かってGO!
の、続きは、、また次回(^ム^)

さて、2/1、、事務所のファンヒーターを替えました。
段ボールの中の発砲スチロール、転がしてると、、そりゃぁこーなるっ(^^)v
20もろた
もぉ!と言いつつ、まだ、こぉいうことしてくれて、、嬉しい私(^O^)v
21あとよろしく
22ギロリ
23とりにきてみ
24嬉しそう
ご要望どーり、近づくと、ぱくっとくわえて、追いかけっこの始まり~(^^)v
25かぷっ
26こんにゃろ
27もうえぇわ
でも、持久力ないから、、しばらくすると、じーっ(^O^)
28ほそいー
最近、おいもさんやササミを食後にあげてるので、増量したかなぁと思ってたら、、
全然増えてなかった~(^O^)v あげてる分、フード少し減らしてるから~~。
あぁ、私のごはんの管理も誰かしてーーっ(*_*)

夕方のお散歩は、時間あったので、防災公園へ~~。
もれなく、宇宙どんとリグちゃんがいてるっ(笑)
珍しく、芹ちゃん、お転婆リグちゃんとプロレス~。
こぎ目線で撮ってたら、リグちゃんフレームアウトするのよねぇ~。速いからブレる~(>▽<)
29うりゃっ
30あそんでー
31私怖いで
リグちゃんは、長いおててで、パンチ使うから、芹ちゃんは高音でアンアン!
いいつつも~~、下から、突進戦法で、頑張ってましたっ(^O^)
32まてー
いつも、おもちゃにされてる宇宙どん、芹ちゃんのおかげで、ちょっとおよだトリートメントマシやったかなっ(^ム^)
33トリートメントは
持久力、俊敏さ、何もかもで負けてる芹ちゃん、、最終的には、逃げて、ふぅ~~。。であったー。
34逃げるが勝ち
35大きいコにいき-
この日は、久しぶりに、大きいシベハス2匹も来てたのら。
36むぎれおくん
もう、冬毛もっふもふで、めーっちゃかわいかったぁ~~♪
(秋田犬しかり、、私には、、飼えないなぁ~~)
せっかくやから、みんなで撮ろうとおやつ見せても、、ばっらばら(笑)
37こっちむけ
38自由や
宇宙どん、ちゃんとカメラ目線くれてたー。賢いねぇ~~(スリスリスリスリ)
リグちゃんは、、自由すぎるっ(笑)
39よんだ?
やはし、シベハス達は、寒~いのが大好きみたい。家の中でも、暖房はかけないそうですっ(^O^)
おやつあげても、優しくそ~っと食べてくれるし、温厚やし、ほんとにいぃコたちでしたっ(^^)♪
40寒いの好きー
最後に、、奇跡の一枚パチリ☆
41若いチーム
芹ちゃん、、ちびっこやと思ってたけど、お姉さんになってきたねぇ~~。

今日は、午後から、ちょっとだけお散歩におでかけ。
芹ちゃん、、週末も、楽しく過ごそな~~(^O^)v

おしまい