fc2ブログ

※長いで~~
今夜は、、なんか元気なので、夜更かし更新いってみよー。
そうそう、大根をたくさんもらい消費に困ってたんやけど~、
千切りにして、キャベツの代わりにお好み焼きにしたら、なかなかグッ!
大根1本使いきれたし~~、田舎もんの皆様、やってみて~(^_-)

さて、、ドッグフレンズの旅行記の続きでーすっ。
あれは、、12/9のことじゃった・・・・。
早朝に起きて、砂浜散歩をし、朝ごはんを快調に食べた芹ちゃんたち。
お次は、飼い主’sの朝ごはんの為、レストランへ。
和食か洋食か選べて、、私は、和食をチョイス!
70おすそわけよろしく
おすそわけするもんはなぁ、、なかったかな~~。
前日の晩御飯の後、ロビーに集まり、ホテルの方が全員の集合写真撮ってくらさいました。
そして、朝食時に、ちゃんとプリントアウトして、箱の額にいれて、みんなに頂けましたっ。
なかなかのサービスや~んっ(^O^)v
71ホテルから写真もろた
72ください
ヨーグルトとかあったっけなぁ?忘れたぁ・・。
朝食もぺろりと完食し、、お部屋に戻って、ちょいとまったり~(*^▽^*)
沙羅ちゃんママの上に、みんなで乗って、マッサージタイム!
73みんなで乗った
わんこ達は真顔やけど、沙羅ちゃんママは、ビッグスマイル♪わかる~っ!
芹ちゃんを膝の上に乗せて、朝のマッサージ。この日も頑張って歩いてもらわないとっ。
74えぇクッション
沙羅ちゃんも、お股にはさみ、おててのストレッチ(^ム^)すらりと長~いおてて、不思議やったぁ(^O^)
沙羅ちゃんは、もう、されるがまま~っ。素直なかわいぃやっちゃっ(^ム^)
75ストレッチしよな
荷物をとりあえず車に運んで、、
ホテルのドッグランで、ちっちがてら遊んでもらいましたっ。ちょっと走ったね~(^_-)
76うひょー
外用スリッパ、足拭きティッシュ、うん袋、一応備品揃ってたじょっ(^^)
77足ふきやらあったで
でも、もぉちょい広いランでもよかったかなぁ~~、、と走らないくせにいうてみたっ。

この後は、レストランを貸し切って、ゲーム大会のはじまり~。
疲れがたまってる芹ちゃん、、やる気スイッチ、隠しちゃいましたぁ(;'∀')
78おいで
写真ないけど、まずは、おいで競争~。
誘惑物がある中を、飼い主のとこまでいかに早くいくかのタイムマッチ。
芹ちゃん、、普段スンスンゲームで使ってる箱が気になり、、遅かったなぁ~~。
あんちゃんは、ママ命なので、わき目ふらず一直線!確か入賞してたじょっ(おでめと!)

次は椅子取りゲーム。5匹ちう、芹ちゃんは4位!どべじゃなかったからヨシッ!(^^)
79椅子とり
次はペアになって、1人が片足立ちしてバケツもってて、1人がそこに何個ボールをいれれるかを競争。私は、あんちゃんママとペア。ご存じのとーり、私は健脚で張り切れるけど、、芹ちゃんがついてこなくって~(*_*;(想定内)
80はよ走れるかな
81引っ張るなぁ
82もぉ
必死になってたから、芹ちゃんを引っ張り放題してましたっ(ごめんなぁ~)
結果、、惜しかったぁ~~。。
あんちゃんママがペアでよかったーー(^O^)

他のわんこ達が、ゲームしてる間、おとなしく待つのも、お勉強デス!
そこんとこは、、任せてっ(*^▽^*) よーく寝ておとなしーくしてましたっ(笑)
83待機ちう熟睡
84どんちゃんとすやすや
残念ながら、なぁんにも入賞できず、商品はゲッツできんかったけど、よその飼い主さんの必死すぎる姿に笑わされたり~、楽しい時間を過ごせたので、よかったよかった!
「ホテル旬香伊勢志摩リゾート」は、スタッフの方の対応はよかった~。ごはんもよかった~。
ただ、部屋が和室で、ベッドがないっちうのがなぁ~。。あと3階やったけど、エレベーターないので、荷物の上げ下ろし、、そして、芹ちゃん抱っこしての上り下り、力持ちやけど、何往復もあるとしんどかったかなぁ~。

ホテルを後にして、向かったのは「志摩地中海村」
聞いたことあったけど、訪れたのは初めて♪
85地中海村きたで
本場の地中海へ行ったことないけど、地中海っぽかったじょ(笑)
86みんなとこれてよかった
建物や景色がいぃので、撮影スポットがいっぱい~~(困ったわー)
↓ここでも、、階段の端っこがイヤで、芹ちゃん1歩前で、出しゃばりコギに(^^;)
87後ろさがれんし
88下からアングル
89遠くに海

先生も、あちこちで、お写真撮ってくらさいます。
↓先生が撮ってくらさったやつ~。
87ロビンと
87中型組で
芹ちゃんは、中型か大型犬たちと撮ることが多いので、小型犬チームの名前覚えれなぁい(汗)

90ここ日本やで
ベンチに乗るのが怖いので、芹ちゃんは下で~~。
91でしゃばりちゃうし
92オサレ街並み
似合うけど、、かわいく笑ってくれたら、もっといぃのになぁ~・・・
93スマイル無理

ちょっと高いとこに、いぃ撮影スポットがあったってので、1匹ずつ順番に先生がパチリ。
94高いとこやんか
先生が、頑張って笑って~っていうてくらさったけど、、
94笑ってー
94高いとこ
高いとこやし、そう簡単には、笑えなぁ~いっ(^m^)
95むすっ
芹ちゃん、最初の方にとってもらったので、下におりて、のんびり待機してまひたっ。
上を見上げると、沙羅&沙羅ちゃんママ!嬉しそう~(^O^)
96見晴らしえぇわ
沙羅ちゃんは、高いとこへっちゃらやもんね。でも、びびりポイントもあ~るっ。
苦手なこと、それぞれ持ってるもんなりっ。でも、、くしゃみや咳にびびるのは珍しいけど・・(笑)
97下でまっとく
ゆっくり待ってたら、、睡魔が来て、道の真ん中やのに、スヤスヤzzz。
98睡魔きた
みんな終わったみたいで、降りてきたっ!
99みんな終わった
地中海村、わんこ同伴で食べるお店が、ないので、、ホテルでカツサンドのお弁当を作ってもらい、もってきました。しかーし、村内で食べてはいけませーん、、とな。なので、ここだけの話、2階のある場所で、みんなでわからないよ~に、カツサンドをおいしく頂きましたっ(しーっ)
100ママだけ食べよるし
そして、、そろそろ解散タイムに、、
の前に、仲良しトリオでもっかいパチリ☆
101お耳は?
102真顔ピーン
真顔やけど、3匹揃って、ちゃんとマテできてお利口さん♪よくできましたぁ~~!
先生とも、記念にパチリ☆
103ありがと
ここで、現地解散だったかなっ。
こんだけたくさんの飼い主とわんこ達の旅行、計画し、予約し、引率し、撮影し、ゲーム開催し、、ほんとに先生は大変~だけど、いつも、一番笑顔で、わんこ達がトラブルないようにも気遣ってくらさり、われらが楽しく過ごせるようにしてくれまぁす(*^▽^*)
2日間、お世話になりましたぁ!!

売店で、ちょっとお買い物~。私は先に、あんちゃん沙羅ちゃんママが後で。
ママたちを健気に待つ2匹↓
104ママまち
最後に未練たらしく、まだ撮影した私(だってー)
105まだとるんか?

旅行も、シングルの私、、一緒に行ってくれるあんちゃん、沙羅ちゃんママがいたからこそ参加でけましたっ。
ロングドライブも、みんな一緒だったので、不思議と睡魔もこずにできたし~♪
2日間、かわいぃ芹ちゃんとアイタタな私と過ごしてくれてありがと~~(*^▽^*)

おしまい、、、といきたいけど、、ネタがたまってるので、、もうちょいとっ!!

ドッグフレンズつながりで、、、スンスンゲーム(サーチゲーム)のことを。。
旅行が終わり、ちょいとした12/14のことじゃった・・・。
嗅覚を鍛え、集中力を見につける、スンスンゲームレッスンに参加しまひた。
最初は、段ボールの箱でスタートしたけど、、回を重ね、うまくいくと、
匂いが漏れないプラッチックの容器になりまーすっ。集中力がさらに必要になるのら。
3みーっけ
においのキツイジャーキーでなく、おいもさんとかでも、わんこの嗅覚は発達してるから、見つけれちゃいまふっ(^O^)v
4スンスン
5ちらっ
6隅っこに
芹ちゃん、、どどどど~の勢いはないけど、丁寧にはぁ~ってなりながらも、頑張ってあきらめずに見つけてましたっ(^ム^)v
この日は、仲良し沙羅ちゃんも一緒♪
沙羅ちゃんたら、、待機ちうのクレートを忘れてきたみたいなので、、
芹ちゃんのクレートで一緒に待機することに~~。仲良しやからできーるっ(*^▽^*)
7仲良くまてた
7ありがと

終わった後、先生が、みんなで防災公園お散歩にいこ!てなったので、、
スンスンして、疲れてるかなぁと思ったけど、、一緒にいきました!
8歩ける~
散歩ちうは、スンスンしなくていぃのにぃ~~・・・。
9スンスン
階段あるとこで、並んでパチリ☆
10階段で並んだ
確か、この日ゆっくり歩くと寒かったので、わぁ~~と競争ーで走りまくったような。。。
レッスン後も、楽しく過ごせて、、満足でひたっ。
芹ちゃんの、スンスンレッスンの記録↓
0スンスン記録
1回目は、わけわからず、、たたずんでただけやったのが、懐かしー(^^)

コーギーやダックスは、元来スンスンする能力に長けてる犬種らし~~。
やから、、のそのそ芹ちゃんでも、合格していけたのかなっ(^O^)

そして、、今日(1/29)も、スンスンゲームレッスンでしたっ。
オブジェクト① 最初に5コいれといて、待機部屋から出てきて、探すってやつー。
毎回3回するんやけど、芹ちゃん1回目は、しんどくなっちゃって、はぁ、、やったけど、、
2回目、3回目になると、自信取り戻したのか、足取りはゆっくりやけど、見つけるの早かったぁ♪
11どこかなぁ
12あっちかな
13ここや
13ここにあり
14あった
芹ちゃん、よく頑張ったねぇ~~(*^^*)
先生「芹ちゃん、だんだんよくなってる!疲れてるとき、疲れてないとき、わかりやすくて可愛い♪」て言うてくらさいましたっ。
先生撮影の写真、、近すぎるや~んっ!
15がんばった
16近いわ
スンスンは疲れるから、、お散歩パスしよかなぁと思ったけど、、
ウンしてないので、やっぱり防災公園へ寄ることにー。
駐車場ゲートをくぐると、むくっと起きてきて、、ボックスからいつも乗り出しまふ(^O^)
1誰かいるかな
いつもの宇宙どん、りぐちゃん、ふたばくん&マールちゃんがいたので、仲良くお散歩できたぁ。
2楽しく散歩
前回、マールちゃんに会ったとき、珍しく芹ちゃんが威嚇して吠えまくってたのに、今日は平気に挨拶してまひた(わからんっ)
お散歩後は、広場にいき、リグちゃんと一緒になって宇宙どんをツンツンして遊びました(^^)
手がさぶかったので、写真なっし~~。
芹ちゃん、充実した一日なったね~~。
でも、疲れやすいから、、週の平日後半は、ゆっくりしよ~~!!

ほんとに、おしまーいっ
スポンサーサイト



最近、、ダメ人間化がひどい私、、でも、誰もとめられな~いっ(^m^)
芹ちゃんも、かなり寝ぼすけさん~~。
すやぁ
ぬくぬく
毎朝、寒いかなぁ~と、ケット3枚かぶせてるけど、、
「さぁ、出勤やで!いくで!」て声かけても、、無反応~( ;∀;)
ほんまに、、3歳やろかと疑うこの頃~。

昨夜、更新しようと思ってたけど、ストーブ前で寝てしまったぁ。。
長いけど、、芹ちゃんの記録よかったら、見てちょっ(^_-)
あれは、12/8の土曜日のことじゃったー。
しつけ教室(ドッグフレンズ)のお泊り旅行にいってきました。
確かまだ暗いうちに、沙羅ちゃん、あんちゃん集合~。芹ちゃん号で、伊勢方面へGO!
翌12/9は、AJCが開催だったので、途中のSAでは、コーギーちゃんに何匹か遭遇~。
で、ぶーんと走らせ、着いた先は、お伊勢さん。
陽菜ちゃんママと違って(笑)ここまでの写真は、一切なし~(^▽^)
お伊勢さんの横の川で、昨夏、レプトスピラ?とかで何匹か亡くなってたので、わんこは、ちょっとお散歩さしてから、車中待機~。

飼い主’sのみで、ガイドさん付けてお伊勢さん参り~(^O^)
集合した鳥居前では、なんと偶然に、ラブちゃんファミリーが!!びっくり~~(*^▽^*)
したので、どどどど駆け寄り、びっくりさせましたっ(^ム^)
お伊勢さんの写真ずらずら~っと、↓
1年末
年始に備えて、境内の砂利を入れる、年末の風物詩らし~でーす。
2こうごうしい
3紅葉あった
4こけこっこ
5平日やのに
わんこがいないと寂しいけど、飼い主’sだぁけで集合写真!
6飼い主だけ
7飼い主だけ2
はじめまして~の飼い主さんも、いらっさったけど、2日あると、打ち解けたりできまひた(^^)v

お昼ごはんは、飼い主だぁけで、、「野あそび棚」っていうお店でいただきましたっ。
8煮込みハンバーグ
名物の「伊勢うどん」「手こね寿司」迷ったけど~、、ハンバーグ好きやから~(^O^)
そこで、前にもちらりと書いたとーり、4色の限定赤福ゲッツ♪
9赤福4色
そして、車内に戻ると、ぼーっと寝おきのわんこたち~(^O^)
ぼーっとしてたのは、芹ちゃんだけやったかな~~(*^m^*)
10寝てまっとったよ
そして、わんこはやっぱり、お散歩必要!歩かせないと~~(普通はね)
なので、「よこやま展望台」へみんなで、ぞろぞろ向かいましたっ。
11階段多い
のぼり坂、階段多かったけど、芹ちゃん、頑張ったぁ!!
展望台からは、あご湾の島々がよ~く見えたぁ。きれかったな~~(^O^)
12えぇ天気やから
13あご湾
芹ちゃん、大概びびらないコだけど、、高いところが苦手~。
台に乗せられると、固まっちゃいまふ(+o+)
14緊張する
15腰ひけ
16おやつは食べる
18怖いもんあるねん
沙羅ちゃん、あんちゃんと一列に並べたかったけど、奥から下は崖なので、近づけず、芹ちゃんだぁけ一歩前でパチリ~。
18下怖い
みんな、↑の台?に乗せて、先生が写真撮ってくらさったけど~~、芹ちゃんはびびってたかな・・・。
平気そう
ちょっと緊張して、やはし、お耳が横に広がってたぁ~~(;'∀')>
17先生撮影
18先生写真2
飼い主&わんこたち、みーんなで集合写真!!ふふふ、なんとなくセンターに近いとこに行ってみた(^^)
19集合写真
のぼったら、あとは下るだけ~~(^^)v
20おいてかれんようあるく
そうそう、志摩スペイン村も遠くに見えまひたっ。学生の頃に、鳥羽で住み込みバイトしてたので、2回行ったのが懐かし~~(^^)
20スペイン村
ちっこいトイプーちゃん達も、頑張って歩いてたじょっ(^^)
21ちっこいコにはまけんよ
なぜかリックママがリード3本引き~(笑)
22下りは速いで
けど、芹ちゃん張り切ると、まぁまぁ力あるので、リックママったら、おがに股~(^m^)
23リーダー
そして、、、次は、、ホテルにチェックイン。
お泊りしたのは、「旬香伊勢志摩リゾート」 もち、ドッグフレンズご一行さまで貸し切りでひたっ。
24ホテル到着
部屋は、畳の和室。ごろごろしまくり~~。
まずは、お茶飲んで、飼い主’sは、ほっこり。。
25運転おつかれ
芹ちゃん、、オスワリすんのもしんどいらしぃ~(もぉ)
26オスワリしんどい
珍しく、私がごろんとしてるとこに寄ってきて、肩にアゴ乗せる芹ちゃん♪
あぁ~~しやわせやった記憶あり(普段寄ってこないから)
27肩かして
テーブルにもアゴ乗せたり、、そんなに頭重たいのかちらっ(*'▽')
27疲れた
↓私が寝転んでる上で、沙羅ちゃんとわちゃわちゃ♪これも、しやわせやったなぁ~(^O^)
28きゃ~
ちょっと、ミラーレスで自撮り風にパチリ。
28自撮り
28鹿っぽい
沙羅ちゃん、あんちゃんは、まだまだ元気!
29あたしたちは元気
芹ちゃんは、、やっぱし疲れやすい~。結構な距離歩いたもんねっ。。
30ちょっと寝る
31ベッドで寝る
途中、芹ちゃんがベッドから離れると、あんちゃんがin(^O^)
32かりるわよ
芹ちゃんは、私のもちもちお膝クッションでまたzzz
33もちもちクッション
かと思ったら、、座布団で寝て、、寝てばーっかりぃ~('ω')
34芹ちゃん爆睡
ハイパー沙羅ちゃん、寝坊助な芹ちゃんと同室で、ごめんねぇ~~(*´з`)
35退屈沙羅ちゃん
と、すっかりくつろいで、、、
飼い主たちの晩御飯タイムが来たので、レストランへ~。
まずは、前菜!鯛のカルパッチョやったっけ?うーん記憶が、、
36前菜
お隣は、芹ちゃんの同級生の花ちゃん。ちっこい頃から会ってるから、へっちゃら~(^O^)
37アンちゃん
テーブル下でおりこうさんに待っててくれましたっ(^O^)v
38おすそわけは
39魚
40お肉や
一応、、しつけ教室なので、あれこれ食事ちうに、おすそわけできず~~、、
41おでざ
けど、おデザの生クリームだぁけ、、おすそわけっ。
42生クリーム
43.ぺろりん
もう、早く休みたいらしぃ~~。
44もうかえろ
お部屋に行く前に、リビングルームに、クリスマスっぽい飾りがあったので、撮ることに。
真顔で、、センターキメたぁ~。シュナ率高かったかな~(^O^)
45リビング
仲良しトリオでパチリ。芹ちゃん、ぼけーっ、、、、
46ぼーっ
47みんな真顔
雪だるま帽子が落ちてきても、動かず固まったまんま(笑)
48あのー
お耳なくたって、芹ちゃん、かわいぃね~~♪
49もぉ
50電池切れ
翌朝、チェックアウト混むかもやから、今のうちに、チェックアウトの手続きー。
芹ちゃんは、ロビーで動かなぁいっ。。。
51うごけん
お部屋に戻ると、、リックママと私、お先にお風呂へ~~。
残されたわんこ達を沙羅ちゃんママが撮ってくれたのがこれら↓
51ひまー
52おやすみー
52おらんでもー
52お風呂ちう
お利口さんに寝て待ってくれてたよぅ。。
あんちゃんは、ママがかえってくるのをぎりぎりの扉前で待機。芹ちゃんも、、一応、扉の方向、向いて寝てたから、、ヨシッ!(^O^)
ぐーっすり寝て、、わんこ達は、どこで寝たんやろぅ。。
ベッドじゃないから、そりゃぁ、、一緒に寝るよねぇ~。。

翌朝、すぐ近くの海にお散歩するべく、早い時間に集合!!
53朝集合
54キラキラ
起きれる人だぁけで、、やったけど、全員来てました(^O^)せっかくやもんね。
55全員きてる
ここでも、、堤防下が怖くて、、近づけない芹ちゃん。
56近づけない
朝日のパワーで、2日目も頑張ってよ~~!
56朝日のパワー
きれぇな貝が落ちてたっ!!
57貝おちてる
そりゃぁ、乗せるよねぇ~(*^▽^*)
58乗せるなおもた
59ママのせい
60よかったー
芹の宮さま~~(笑)
61皇族の帽子
帽子大きくなた
63同じ顔
砂浜に、名前書いてみた。いぃ感じ~~!!
64砂字
先生は、いつもいろいろメンバー変えて、写真撮ってくらさいまぁす(^O^)
65どんちゃん
66先生撮影
芹ちゃん、朝からおつかれさん!いっぱい?歩いた後のごはんは、、ハイいつものカリカリ(^m^)
67朝ごあん
沙羅ちゃんと仲良くいただきましたっ。あんちゃんは、お上品に一人でゆっくりもぐもぐ。
68真剣にもぐもぐ
69沙羅ちゃん勝ち
さて、お腹満たされたし、、2日目も頑張って~~!
2日目の様子は、、また次回ーー。

おしまい





※まぁまぁ長いで
この週末は、寒波到来てニュースでいうてたけど、芹ちゃん地域は、
ほんのうーっすら雪が積もっただけ~(すぐ溶けたー)
やっぱり、暖冬なんかなぁ~~。
土曜日は、雪遊びしてきて、日曜日はカフェへ、、のレポはいつになるやろう・・・(+_+)

さてさて、金曜日の夕方、芹ちゃんが、にちょついてたので、シャンプー!
あいか~らず、お風呂で悲しそうに洗われ、脱衣所で無抵抗でドライヤー・・・。
なんか、悪いことしてるみたいな気分に、いつもなるんよねぇ~。
40分ドライヤーした後、そのまんま、お散歩へGO!
1わかる?
もふっと一回り大きくなった気ぃしたけど、汚れたらあかんし、
湯冷めしてもあかんかなぁと、服着せてったから、わからんかなぁ~(^^)

シャンプーで疲れたのか、たらたら歩く芹ちゃん(いつもやけど)
2ゆっくりしよ
まっちろになったけど、夕方で暗くなってきてたから、わかりにくっ!
3ふわふわ
4もふふわ
お尻は、ぶほんっ!と大きくなったんがわかる~かとっ(^O^)
5もふじり
6なにとりよん
たまぁに、男の子みたいに足あげてすることありんこ(^ム^)
7ちっちー
のそのそだったので、、マテさして、おいで作戦で走らせることに~(^O^)
8lきたきた
9ぴょーん
10ぴょーん2
11きゅっ
12参上
おてて揃えてお上品~♪
で、、今日も言われたんだけど、芹ちゃんて、おめめ寄ってるなぁと再確認(*^^)陽菜ちゃんも、こんなに寄ってたっけなぁ??

さて、昔のネタを、、あれは~、クリスマスよりも前の昨12月2日のことじゃった~。
午前ちうは、ゆっくり休んで、、午後から出動!
向かったのは、神戸の異人館やらがある北野町。
待ち合わせ時間よりも、ちょっと早くに到着したので、ふらりと写真撮影~♪
13北野
たぶん、芹ちゃんと来たのは初めてかなっ(^O^)
14サンタがいた
珍しく、笑顔いただけましたっ。暖かい日やったのかも~。
15写真とられた
わんこがカートに乗ってる姿は、珍しいみたいで、カートに乗ってると写真撮られ率高しっ。

で、待ち合わせ場所っちうのは、秋に新しくできたドッグカフェ「JOY」
16お立ち台
みんなが来る前に、写真台でパチリしました(^O^)
17カーと
ふたばくんは、北野や新神戸界隈をいっぱい、おーじろう君と歩いてきたそう~。
18ふたば
確か、お昼ご飯済ませていったから、、ケーキセットだぁけ注文したんやったはずー。
19シフォン
20生クリーム
芹ちゃんのご期待どーり、お鼻につけてあげました(*^▽^*)
21やった
22ぺろーん
23おいし~
24しやわせー
25ぺろん
はぁ、、かわいぃっ・・・(*^^)v
その後、ちょっとつまんなさそにしてたので、
26退屈や
席が一番離れてた、夕輝くんところへ挨拶しに~(^O^)
27次は
28うふふ
29ぺろーん
よく伸びる舌やねぇ~!
30耐えろ
明希兄ちゃんは、知らんぷり~(笑)
31受け入れろ
夕輝くん、いつもありがと~!そして、夕輝くんちの姉ちゃん、夕輝くんに動かないようにコマンドしてくれてありがとぉ(^O^)
32満足や
さっきの写真台、みんなで撮ることに~。あんちゃん、おーちゃん、ふたばくんと一緒だぁ~。
フラッシュなし↓
33みんなで
フラッシュあり↓
34みんなで2フラッシュ
動かないお利口あんちゃんとパチリ(^^)
35ながいわ~
芹ちゃんだけ居残って、夕輝くん、あっくんが乗ってくれることに~。
このとき、台が揺れて、びびってたけど、、、頑張ってカメラの方向いてくれまひた(^O^)
36はよおろしてー
神戸らしくて、広いし~、陽菜ちゃんと次回は来たい!と思ったので、
37予約しといてや
お会計時に、予約して帰りましたっ(^ム^)
外には、ベンチがあって、これまた写真撮るスポットになってまぁすっ(^O^)
38店ベンチ
JOYさんのある通りには、人間用のビーフジャーキーを作って売ってるお店があって、
通りかかると、、試作やけど、わんこ用のジャーキーあげよう!と
お店の方が、、出てこられて、みんなに配給してくれましたっ(^O^)v
39ジャーキーもろた
かなり食べごたえのある、大きめなジャーキー。この兄弟は、夢中にバリバリ!
40バリバリ
芹ちゃんは、小さめのをもらったけど、それでも固くて、歯茎から血ぃ出してました(;'∀')
まぁ、大したことはなかったけど~。普段小さいのしかあげてないから、慣れてなかったみたい。
41かたいわ
ほどよく、暗くなってくると、、イルミネーションが点灯し、街中はきれかったじょ~。
道路にライトで雪輪が描かれてたり~↓
42道に雪輪
暗くなると、写真はむづかしぃのよねぇ~。&みんなのカメラ目線ゲッツはなかなか(汗)
43実際はもっと
44私の目
黒いあんちゃん、夕方になると、写真うつりが~~(笑)明るい服着せないとわからんかもっ(^^)
しばらくいたら、「私寝とく~」とすぐに休憩ー。カートで正解やったな~('ω')
45寝るわ
スヌーピーづくしの、ピーナッツホテルの前も通ったじょっ。
46スヌーピー
はなちゃんからのおさがりの服、神戸の街にぴったりやったぁ~(^O^)v
47おさがり
みんなで歩いて向かったのは、「フロインドリーブ」っていう洋菓子屋さん。
クリスマス時期には、きれぇにライトアップしてる~て、地元の、のえままが教えてくれたので、見に行ったのでしたっ。
48フロインドリーブ
49都会は
50ママったら
かわいく芹ちゃんを下から撮るためなら、どこにだって座る私( ;∀;)
51しらん
何枚も頑張って2ショット狙って撮り、やっとの一枚↓ふぅ~。芹ちゃんの為なら~(^ム^)
52お似合いや
53何かかいよ~
もう閉店間際だったので、店内見にいったけど、こんだけわちゃわちゃしたくせに何も購入せず~(すんまてん)
54フラッシュは変
こういうとき、カートに乗せてると、比較的写真は撮りやすいかなっ(^^)
55顔小さい
56黒い犬
ふたちゃん、あんちゃんは、、ライトあてないと、わからーんっ(笑)
57ライトアップ
58ツリーと
大きなツリー、ナチュラルできれかったなぁ~~(^O^)
そして、ここで解散し、、あんちゃんと芹ちゃんは、駐車場が同じ方向なので、カートでてくてく・・・。
〆に、、坂の上でパチリ。
59しめ
60夜のおでかけもいいね
夜のおでかけってなかなかないけど、たまにはいぃかも~(*^^)v
車内で爆睡して、、帰ったのでしたっ。

おしまい


※長いで
最近、なぁんか、ネットのつながりが悪いよな気ぃする。。
PC新しいのになぁーー。
windows7、あと1年でサポート終わってまうらしぃーー。
会計ソフトいれてるやつ、まだwindows7やから、乗り換えないとなぁ。。
(そのうち、そのうち、、)
はぁ、寝てたわけちゃうのに、何ですぐ時間が経つんやろぅ?
(いらん、しょぉもないyoutube見たりするからでR(^^;))
芹ちゃんは、、、あいかーらず、、日々のんびり~(^o^)

元気あると、スリッパくわえて、追いかけっこ要求してきまぁす。
78おいかけてみ
でも、スリッパ仮面は、カメラあるとき、出没しないんよねぇ~(^m^)
79仮面じゃない
で、ちょいとだぁけ遊んだら、よいしょ、、とホットドッグに入って、スヤスヤ~(^o^)
80迷子
↑首につけてる赤い皮のネックレスは、ジャックのカイルママのお手製♪
名前と、私の携帯番号が刻印されてるのら~。迷子になんて、もうなってほしくないけどー。
同じネックレス、宇宙どんは、噛み噛みして、半分くらい食べてしまったそう(ぎょっ)
芹ちゃんは、んな野蛮なこと、せぇへんもんね~~。一生、大切にしまぁす(*^_^*)
↓毛布の下は、、お上品な寝姿~(えへっ)
81毛布
だんだんと、、へそ天に♪
82熟睡ちう
でも、絶対にお口パッキンはぴっちり~(上品だから~)
83ぴっちり2
昨日から、なんとなくお試しで、肝臓に効くらしぃサプリ(プラセンタ)をササミにくるんであげてまふ。
4月に血液検査予定してるから、そのとき、、いぃ数値が出るのを願って・・・。
84ササミおいしかったなぁ
85100パー
わんこの寝姿で熟睡度がわかるみたい。
うつ伏せ:熟睡度25%
丸まって:熟睡度50%
横向き:熟睡度75%
へそ天:熟睡度100%やって~~。
なので、へそ天の時は、そーっとそのまんま、寝かせておいてあげませう~(^_-)/

さてさて、、遠足のお話~~。あれは、昨年の12月1日のことじゃった・・・。
大人やけど「ぱぴぃずクラブ」の遠足に行ってきました。
集合の前に、、まだ紅葉あるかなぁ~~と、昔節ちゃんと行った「大国寺」へ。
紅葉は、、もうほとんど終わってたぁ(残念っ!)
1紅葉終わり
2おやつぅ
本堂から、お坊さんの読経や木魚が聞こえてきて、芹ちゃん集中いまいち~(^^;)
2下からみても
3そぉ?
いや、どっから見ても、かわいぃねんけど~(^o^)
1人やし、、なかなかスマイルしてくれーんっ(いつものことやけど)
4マテばっか
5真顔まかせて
カメラ目線じゃない芹ちゃんも、なかなか~♪
6しーん
だぁれも、来なかったねぇーー。でも、行ったら奥様が出てきて、入山料とられた~。
7誰もおらん
美人さんやなぁ~~(*^_^*)
8美人さん
9終わりですえ
鐘楼のとこには、まだ紅葉が残ってた!!
10鐘と芹ちゃん
11紅葉残ってたなぁ
12秋も終わりかぁ
13もぉえぇんちゃう
何枚撮ったやろぅ(^^;)芹ちゃん、協力ありがとやで~(^^)v
茶畑の奥から、竹を燃やすパンパンいう音がして、、反応する芹ちゃん・・・。
14もやしよるな
お寺のわんこが、すんごい勢いで吠えてくるし、、、。
15ほえられとるで
なかなか、落ち着ける所やなかったねぇ~(^^;)
16はよいこ
最後に、背景イマイチやけど、かわいくキメてくれましたっ(^o^)
17背景あかんやん

そして、このお寺から、すぐのとこにある、「ささやまの森公園」へ~。
この日、2才のお誕生日を元気に迎えた、ころん君がお出迎え~(^o^)
18二才のころん
みんな再会して、わちゃわちゃしてたけど、、写真撮らないまま、お散歩開始し、、
全員乗れそな石があったので、そこに乗せて、集合写真~(*^▽^*)
芹ちゃん、お耳が(お耳だけよ)一番大きいかなっ(^^)
19石上で集合写真
みんなと一緒なら、てってけ歩けたね~♪
20いっぱい歩けるわ
仲良しのお利口あんちゃんとパチリ☆
21笑顔やで
おやつの為にモデルした、、てバレバレや~んっ(^o^)
22ご褒美くれ
↓元気にぐいぐい歩くのは、楽(らく)ちゃん(女子でーすっ)
23ズンズン
芹ちゃんと10日誕生日違うだけ~の同級生。いつも、めちゃ元気いっぱい!!
24たのし~
こぎ尻が並んだ!と思ったら、撮るよねぇ~(^_-) 芹ちゃん小尻に見えるで(うしし9
25コギ尻
みんなについていこうと頑張る芹ちゃん。リード引っ張ってくれて、嬉ししっ♪
26ついてきてや
仲良しあんちゃんと歩くときは、ぴとっと寄り添うこと多しっ(^o^)
27私がさきやで
あんちゃん、芹ちゃんがぐいぐいくっついてごめんやで~~(^_-)
28寄ってくるー
楽ちゃんは、ほんとに活発でいつも楽しそうなんよね~~(^o^)
29楽しいねん
芹ちゃんも、私と2人やとつまんなさそやけど、みんなといると、嬉しいみたい♪
30私も楽しい
芹ちゃん、、スリゴロしだしたので、、放置っ(^^)
31すりすり
32ごろごろ
ころん君は、付き合ってくれんかったなぁ~。
33してみ
なんか古民家があったので、モデルしてもろたっ。
34あと何回や
マテ&パチリ、、はおでかけには付きものやで、、!
35そろそろ休憩
さて、、お昼になったので、ランチタイム~。
私は、、確か、コンビニのお弁当やったかな(だって~)
食べてるとき、、既に、芹ちゃんは、私から遠いとこで、いつもの休憩zzz。
36よぉ歩いた
37ほっといて
おやつを見せると、楽ちゃんも福ちゃんも、いぃお顔~~。
楽ちゃんと福ちゃんは、異母きょーだい。でも、そんなにソックリでもないかなっ?
38おやつ?
39福ちゃん
きっと、おやつくれ~て、ニョキッとしてるこぎ2匹↓
ころん君と芹ちゃんやけど、、芹ちゃんのお尻のが大きく見えるぞ?
40あれ?
撮り方の違いやった~(ふぅ)芹ちゃんて、あんよもまっちろ~~(^^)v
41角度やな

福ちゃんちのお姉ちゃんが修学旅行でお伊勢さんに行ってたそぉで、
おデザに赤福を支給~。私、、遠慮なく4ヶいただきました(おいしぃねんもん)
でも、、箱には、どぉしても、あんこが残る~~、、のでお仕事依頼!
42残ってるやん
43きれいにしたろ
44大好き
ころん君も、お掃除したかったみたい(^^)
45僕も手伝う
お掃除を競い合うなんて、、あぁ、美しき哉(^▽^)v
46がんばろ
福ちゃんとも仲良くおやつをもらって~~、芹ちゃん、満足やったね~~(^_-)
47仲良くおやつ

この後、ちょいとドライブして、丹波市にある「ワンカフェ丹波」へ移動~。
時間もあれやったので、店内すいてましたっ(いぇい)
48ゆっくりできるわ
なんとなく、みんなでパチリ。
49小顔?
ころん君、よぉく見ると、くっきりアイライン♪目力に、おばちゃんはやられるわー。
50くっきり
笑顔率高い福ちゃんとパチリ。
51むすっ
52初耳や
芹ちゃん、女子の割に顔デカイて思ってたけど、楽ちゃんも、結構大きい方ねぇ~(仲間~!)
53楽ちゃんと
店内は、ナチュラルな感じだったじょ~(^o^)
54店内こんなん
て、写してたら、、すぐ横にいた福ちゃんが、にこにこ見てきたので一緒にパチリ。
横幅、1.5倍はあるなっ(笑)
55倍角
スマイル率は、、負けたかも~(T_T)
56スマイルは

お茶だけやと物足りない~ので、ケーキ(モンブラン)も注文!
57おすそわけくれ
恒例の、生クリームonお鼻♪
58やったぁ
59ぺろーん
福ちゃんにも付けてあげたけど、うまくできず(まじかっ!)
60福ちゃんできん
楽ちゃんにも付けてあげたけど、初めてでうまくできず(ほんまに?)
61はじめて
62できん
都会のコは、あかんなぁ~~。←いや、ほんとはこうあるべき!
芹ちゃんの飼い主、甘いからなぁ~~(^^;)
63私得意
お茶&ケーキタイムが終わったので、、、
せっかくやから、お外にあるドッグランへいってみることに~~(^o^)
64ランへ
最初だぁけ、わーいっと走り回ってまひたっ(^^)v
65わーい
66どどどど
ランの真ん中に塩ビのでかいパイプがあり、、くぐらせてみることに~。
芹ちゃん、苦労なく、おやつでつったら、、イケた!!
67くぐったー
68パイプの中
69にょきっ
70くぐったから
かわいぃから、何回もくぐっていただきまひたっ(^o^)
71何回も
72余裕や
倍角の福ちゃんも、通れた~(笑)
73まぁな

普段、男子が寄ってこないモテない芹ちゃん、、
ころん君と福ちゃんは、寄ってきてくれ~る♪
74あれ?
75あれれ?
ちっこい頃から、一緒に遊んでるからかなっ(^^)おさななじみって、えぇもんや~(^o^)
76モテた
そして、どてんっ、と休憩~(^^)
77もううごけんわ
いつも、こぎ目線になっちゃうから、ジャックのきのこちゃんの写真撮り忘れる(^^;)
一緒にいたのになぁ。。次回こそ・・・。

この後、ころん家、あんこ家と一緒に、パン屋さんへ寄ってから、ばいば~いっ(^^)
また、一緒に遠足いってね~(体力ないけどー)

おしまい

※長いで~~

1月22日、日が過ぎるんは早い~~っ(^^;)
時間過ぎるのも、早い~~(^^;)寝たかと思ったら、朝がきてまうし~。
芹ちゃんは、朝寝、昼寝、夜寝、、寝てばっかり~~(^^)
でも、食欲はすんごいあるので、大丈夫っ!!

さてさて、、あれは、11月27日のことであった~。
ボーダーの沙羅ちゃんから、お散歩のお誘いもらったので、、近くの森林公園へGO!
芝生広場で、、久々にスイッチON!
1久々に
仲良くプロレス~~♪
2うひょ~
そして、11月下旬やもん、紅葉があったので、パチリタイム☆
沙羅ちゃん、白い胸毛きれぇし、芹ちゃん全体的に白いから、映えてるで~!
3ばえてる
フセポーズで~~。
4まぶし
5カメラ目線してー
6みたろ
7美犬たち
「はぁ、、美人なわんこ達やわぁ~~」、と感心して、ため息する飼い主’sでしたっ(^m^)
この後、山道コースへ~。階段もぴょんぴょ~んっ!
8待って~
短足芹ちゃん、追いついたっ!(私が頑張ったから~(笑))
9追いついた
必死にぴょんぴょんかけのぼる芹ちゃんに対し、優雅にのぼってく沙羅ちゃん~。
10それっ
11よっ
沙羅ちゃんのぴょーんの後ろ足は、長いなぁ~~。
12沙羅ぴょん
見慣れてるけど、芹ちゃんの後ろ足、短っ(^^)でも、これが、魅力やから~♪
13芹ぴょん
わんこペースで行くには、飼い主’s、体力つけないとっ!!
14ママ遅い
この後、芹ちゃんは、しつけ教室のスンスンゲームレッスンに行きました。
スンスンゲームは、結構体力消耗するのに、その前にがっつりお散歩に行って、反省(^^;)
でも、芹ちゃん、のそのそながらも、諦めず、おやつの為、頑張ってたぁ~(^o^)
15おやつどこかな
16あっちかも
17あったー
18スンスン
先生に、「芹ちゃんは、丁寧に探してる」、、って言われましたっ(^o^)v
ただ、、動きが遅いからとちゃうかなぁ~~と思うけど、、前向きに褒められたと、とらえておこう(^^)v
と、、季節外れの記事になっちゃうので、、ここからは、タイムリーにいくぜいっ。

1月19日土曜日のこと。忙しい週だったので、午前ちうは、動きが鈍い私。。
確か、カレンダープリントアウトを何冊か頑張ったのかなぁ~~。
そして、午後にちょいと予定があったので、その前に、春をみつけに~~!
姫路の北の書写山ロープウェーの麓、夢前(ゆめさき)町のゆめ街道沿いにある田んぼには
菜の花が、びしゃ~っと植えられてて、ちょぉど見頃やったぁ~~♪
農道にぽいっと駐車して、芹ちゃんと、まずは、お散歩~(^o^)
19いっぱいやなぁ
どこで撮ったら、きれぇに撮れるんやろぅと探しながら、てくてく。。
撮影スポットわからぬまま、てきとーに撮ってみただっ。
20にっ
20 3月みたいー
上着いらんくらいのポカポカお日様のおかげで、芹ちゃんにもスマイル出たっ(いぇいっ)
21シートあり
22アップ
菜の花って、結構甘~いかおりがするんよねぇー。
23いい香り
あぁ、、また真顔かぁ、、と思ってたら、、
24むすっ
笑ってくれたぁ~♪
25にぱっ
絵になるコーギー=芹ちゃん♪(えへっ)
26モデルだち
菜の花は背が高いから、下におろして撮るのは、むづかししっ。
でも、、他のみなさん、田んぼに入ってらしたから、ちょっとだぁけ、あで道から下りてみましたっ。
27囲まれたぁ
きゃぁきゃぁ言いながら若者たちが、撮影しまくってたじょっ。男子のみのグループもいたなぁ~。
28きてるなぁ
29日差し気持ちえぇ
菜の花は近くやなく、遠くから見る方がきれぇから、、マテさして遠くからパチリ。
30菜の花背が高いわ
ちょっと、角度かえて、パチリ。
31角度かえて
あぁぁぁ~、かわいぃわぁ~♥
32ここやで
33スマイルサービス
34かわいぃなぁ
35にこり
菜の花越しの芹ちゃん、、と思って、私だけ田んぼの中へ侵入~(^m^)
36こけんといてよ
37ふふっ
38何枚もとってまう
同じよな写真ばかしですんまてん。どれもかわいぃから、のせておきたくてー(*^_^*)
↓ひろ~い場所~。土曜日やのに、それほど混雑してるわけでもなく、よかった~!
39夢前 ゆめ街道 玉田地区
40春はすぐそこかな
いや、、今週末また、大寒波がくるって予報でいうてたけどなぁ~~。
芹ちゃん地域は、雪までは降らんと思うけどな~(^^)
41逆光
ピント、ずれたっ(^^;)
42おーいっ
43十分やろ
キリがないので、切り上げて、次は、カートON状態で撮ることに~(笑)
芹ちゃん、、疲れたよねぇ~(つきあってくれ~)
44疲れた
カートに乗せると、お花の高さと同じになるけど、、やっぱしカートがあるよりない写真のがいいかなぁ~。
45かわいぃ~~
46かえらし~
47ほんまかわえぇ~
芹ちゃんのかわいさを、再確認した、、土曜日の昼さがりであったーー(よぉいうわ~)
菜の花の動画(芹ちゃん、あんまし動いてないけど・・・)よかったら↓


この後、ここの名産「よつぼし」っていう新品種のイチゴを買って、
約束してた方とお会いし、、地元へ戻りました~~。

その頃、、夕輝くんちの田んぼランでは、誕生日当日だったので、
夕輝くんが、ママのお手製のミートローフで、プチお祝いタイムしてたそう~。
集まれるワンズ(宇宙どん、くりちゃん、クララちゃん、リグちゃん、ふたちゃん、明希くん)と共に~。
48誕生日当日
夕輝くん、しやわせもの~!私は、こういうの、よぉ作れーんっ(^^;)
そして、、そこに、めちゃ遅れてたどりついた、我ら~~。
ちゃんと、芹ちゃんの分、おすそわけ取り置きしててくれました(ありがたし~)
でも、芹ちゃんだぁけ食べると、みんなが横取りくるかもなので、
芹ちゃんだけ、網の外に行き、食べることに、、、
すると、、、網の向こう側から、うらめしそぉに見るワンズ~(笑)
49えぇな~
49えぇな~2
芹ちゃん、かなり優越感で、食べてたんやないかなぁ~(^o^)
あっ、ミートローフのトッピングに、くりちゃんママが、肉球型のわんこ用プチケーキを焼いてきてくれてたので、それもあったのら。
50たべてんやろ
51おいしーわ
52あー
53見守られて完食
芹ちゃん、、気分よかったんちゃう~?(^m^)
みんなには、悪いことしたなぁ、、なので、恒例行事?持参したおいもさんを配給しまひたっ(^o^)
54おいも~
55おいも~2
56みんな群がる
おいもさん嫌いなコ、いないもんね~(^^)みんな喜んでくれてよかった!
お腹満たされた後は、、ちょっと安静にしたら、動かないとっ!
宇宙どんを転がして、遊んでた芹ちゃん(^^)
57相手したろ
しかし、宇宙どんは、りぐちゃんのおもちゃでもあるので、譲りましたっ(^o^)
服に穴あけると、宇宙オヤジに叫ばれるので、ちゃんと服以外のところをカミカミする賢いリグちゃんでしたっ(^▽^)
58リグちゃんやる~
59他にあるやろ
クララちゃんは、いーっつも、満面の笑みで寄ってきてくれるから、何かあげたくなーるっ(^o^)
この後、暗くなるまで遊んでもらい、解散!
あっ、私にも、ちゃんと温かい飲み物、チョコケーキ、わらび餅、ジュースの配給あり♪
みなさん、いつも、ありがとぉ~~(^3^)/

おしまい

日曜日は、私のダンスの発表会でひたっ。
前日の土曜日も、夜に練習~~。
子供達と違って、おばちゃん達は、なかなか、、そろえたりするのが難しぃのよねぇ~~。
先週は、忙しかったし、、ホッとしたのか、ぼーっとしてしまいPCに向かうのが遅い時間に・・・。
今回は、扇子を持って踊りました~(^^)v
痩せて臨む予定が、年末年始や、お誕生日会やらあり、前回発表会より増量で・・(^^;)
1ダンス
全員、高めのポニーテールで、、と先生の希望だったけど、
私は、まだそこまで、髪の毛長くない~、でも、友達が↓みたいにしてくれたぁ(^o^)
2パイン
パイナップルのパインちゃんでしたっ(^m^)
2曲目は、大人~な感じでっ(^^)
3アリアナ
本番、舞台で照明浴びるんは、緊張もするけど、、やはし楽しい~(^^)
みんなと、頑張ってきた過程も、、やっぱりいぃもんやぁ~(^o^)
芹ちゃんは、一日お利口さんにお留守番してたそう。
お昼間に、トイレ休憩のため、母がお散歩にいってくれたそやけど、、
リードがすべて私の車にあったため、、仕方ないから、そのへんのヒモを首に巻いていったそう。
でも、ゆる~り芹ちゃんなので、全く問題なかったみたい(笑)
帰宅して、、寒いパイン頭で、暗い中お散歩いきましたっ(^▽^)

さてさて、、いつの間にか、、約2ヶ月前のことやけど、、前回の続き~~(^^)!
4気長に

富士山が、でーんと見える通称「秘密の広場」へ凱凪家に案内してもらってGO!
ちょいと、富士山に雲がかかってきたかなぁ、、やったけど、頂上は、よぉく見えまひた。
5逆光や
逆光やと、、くっきり芹ちゃんがわかる~(^^) いつも以上に真面目に写ってくれましたっ。
6キリリ
太陽サンサン!凱&凪ちゃんとパチリ。
7いぃ天気
陽菜ちゃんも、記念にパチリ♪ んとに、笑顔が出るんよねぇ~~・・・。
8陽菜ちゃん
芹ちゃんは、、半笑い~(真顔よりいっかー)
9陽菜ちゃんと撮ってよ
姉妹並べることに~~。陽菜ちゃん、ママが気になってたんやったっけな?
10お尻ぴとっ
でも、こっち向いてくれましたっ(*^_^*)
11ご機嫌姉妹
階段の上に置いて、階段下からパチリ。なんか置物のような姉妹~(笑)
12ちょこん
光の調整、、むづかし~(っちうか、AUTOやけど・・・)
13富士山どこ
↓よーく見ると、似てるけど、違~うっ(^o^)陽菜ちゃんのが濃いねぇ~。
14まだか?
逆光ばっかりなので、、反対向いて~~。
富士山は背景から消えたけど、青い空と白樺の林がバックに~(^^)
15北国の春

秘密の広場は、、ほんとに広~いっ!
さらちゃんと、、遊ぶかなぁと思って、ちょいとリード放してみたら、、
16さらちゃんと
仲良く、走り回って、、遊ぶ遊ぶっ!
17へへっ
たまぁにコギプロして、うりゃっ!
18うりゃ
さらちゃんは、ちびこぎちゃんだから、身のこなしが軽いっ!
19おっと
20のこった
21がおー
22こわっ
23あん?
24さらちゃんのが
芹ちゃんとさらちゃんが遊んでたら、、そりゃぁ、陽菜ちゃんも、遊びたいよねぇ~~(^m^)
25私も~
26身軽
27みあって
28ぷろれす
29どこまでいくのん
30広すぎる
31必死やで
32まだか?
ちょっと、芹ちゃん疲れたかなぁ~~(^^)
ついに、陽菜ちゃんも参戦!!
33いれてえや
34トリオで
陽菜ちゃんが参戦すると、さらちゃんはスリゴロしだして、、
35何しとん?
両側から、、吠えて、、さらちゃん、かわいそやったなぁ~(^^;)
36きこえません
37よーがんばった「
陽菜ちゃん、遊びたいのに、今度は芹ちゃんがゴロゴロ~~。
38休憩ごろごろ
39つかれた
40おもんない~
陽菜ちゃん、おもろないよねぇ~~(^m^)
さらちゃんは、陽菜ちゃんとは、、遊ばないようで・・・。
41遠慮しましゅ
3匹とも、目線いっしょ、、なにがあったんやろ?(記憶なし)
42目線いっしょ
芹ちゃんの、ごろごろ休憩、しばらくしてましたっ(^^)
43ごろごろ
とことんまで、、遊んだねぇ~~。
そして、ここで、凱凪&はなさら家とは、、またの再会を誓って、ばいば~いっ!

ゆる~りと、、マイペースに、陽菜ちゃんと帰路に・・・。
ここから、私、ほっとんど写真撮ってなかったなぁ~(いや、これが普通~)
どっかの大きなSAに寄りましたっ。駐車場から、建物まで、、遠かったな~。。
なのに、頑張って歩いた芹ちゃん、んとに、よく頑張りましたっ。
もう、疲れてるから、、ドッグランには、チッチだぁけ~と、放してみたら、、、
陽菜ちゃん、、元気~~(笑)
44わーいな陽菜ちゃん
そんな、元気すぎる陽菜ちゃんと絡まず、、芹ちゃんは、おやつを持ってるおっちゃんのところへ。
45とぼとぼ
一見、、超コワ面のおっちゃんのサイドから、ぐいぐい入ってく芹ちゃん(^^;)
46おやつもっとるな
47じーっ
そしたら、陽菜ちゃんも、逆サイドから、寄ってきて~~。
48私もー
しゃぁないなぁと、おいしそなおやつ、姉妹に何度かくれた、えぇ人~(^o^)
確か、スタンプーやトイプー連れてらしたかなっ。
49おかわり
とぼとぼ歩く芹ちゃんの先で、るんるん歩く陽菜ちゃん(笑)
50まだ
黒柴ちゃんと、たわむれたり、、ほんとにランではイキイキする陽菜ちゃん(うらやまっ)
51黒柴と
52あそぼ
しか~し、ママに捕獲されてー、、外へ。
53まだかえりたくない
飼い主’s、お互いお土産を順番に買いに~~(^^)
確か、同じようなチーズ買ってたかなっ(^o^)
待ってる間の姉妹↓温度差ありんこっ(笑)
54はぁ
この後、そーんなに渋滞に巻き込まれることなく、、集合地点まで、無事到着!
陽菜ちゃんちがいなかったら、長距離ドライブ退屈やったやろなぁ~~。
一緒に、お泊まり旅行ができるのは、しやわせ~!!
陽菜ちゃん&ママ、また、どこかいこうね~~。(あまり疲れないところへ(笑))

あぁ、、やっと旅行記終わり(ふぅ)
かわいぃ姉妹だから、つい写真枚数増えるから、大変~~(^^;)
でも、、ブログっていう記録には残しときたくてーー。
タイムラグが、かな~りあいたけど、、埋めれるように、、ぼちぼちがんばりまぁす!

おしまい



1月も、もう半分すぎてもうた・・。
火曜は、昼間監査、、夜はダンス練習。。
水曜は、昼間京都、夜は事務(会社)&事務(お花)、、終わったの23:40。
寝ないと、、と思ったけど、眠気がこないので、、更新じゃ~(^o^)
明日も、早起きで京都行きやけど、、起きれるかなぁ(なんとかなるやろー)

あれは、、ずいぶん昔の11月25日のことじゃった・・・。
カントリーハウスワンでアサイチドッグランで走り~、部屋に戻り、朝ご飯食べたら、、
飼い主’sの朝ご飯行く前に、、ひとしごとの撮影タイム!
1協力したろ
お腹満たされてご機嫌なのか、協力的な姉妹たち♪
今度は、角度変えて~、座る位置変えて~、、てしてたら、だらけてもたっ(^^;)
2食後は
3まだ撮るの
なんでか、陽菜ちゃんおりちゃったから、芹ちゃんonlyでパチリ。
4広かったね
朝っぱらから、かわいぃなぁ~~(^▽^)
5にこり
ベッドの上には、あげたらあかんから、ちゃんと持参したシートの上に乗ってもらったじょっ(^^)v

時間になったので、レストランへGO!
夕ご飯も和食やったけど、朝ご飯も、おいし~~和食♪
もち、ぺろりんと完食!!
6朝ご飯
芹ちゃんは、、もちろん・・・熟睡zzz。
7熟睡
陽菜ちゃんは?て、テーブルの下のぞいたら、起きてたっ!
ママの足元にちゃんといて、えらいなぁ~~(*^_^*)
8ママの足元の陽菜ちゃん
暖炉前で、お庭バックに撮りたかったけど、ハイ逆光~(^^;)
9逆光や
お外は、ぽかぽかな日差し!やったぜ!!
10いー天気や
お部屋へ戻る廊下も、ひろび~ろっ!!
11お部屋へ
身支度して、、チェックアウトする前に~~、やっぱりまた撮影(どんだけ~っ?)
最初は、横に並ばせてたんやけど・・・(笑)
12前にいかなくても

チェックアウトした後は、、そう、やっぱり、お宿&看板の前でパチリ(お約束やもん)
はなさら家たちは、ちゃっちゃと撮影終わったのに、、時間とってもた姉妹であった(^_^;)
13動くなぁ
芹ちゃんは、へたってまうし、陽菜ちゃんは動いちゃうし、なかなかっ(笑)
14疲れた
いぃんでない?と思うけど、なかなか来れない所、諦めたら終わり!!
15納得いかん
陽菜ちゃん、、看板がよぉくわかる位置へ、移動してくれまひたっ(^o^)
16さいなら
仕方なく?我らの撮影に応えてくれた~!
17しゃぁないな
また、戻ってきてもらい、おやつを見せて、、頑張る飼い主’s。
18おやつにつられん
やっと、、の一枚(笑)まぁ、これで合格としよぉ!
19まぁ合格かn

次に向かったのは、山中湖越しに富士山がきれぇに見えるところへ
連れてってもらいましたっ(^^)
凱凪家、はなさら家は、何回も来てるところ~。
陽菜芹チームは、、はじめて~~(^o^)
着いてみると、、、青い空に堂々たる富士山が、、まる見え~~♪
んっとーーに、感動して、テンション↑↑な陽菜ママ&芹ママであったー(^o^)
20めちゃきれー
↓富士山背景の同じよな写真ばかしやけど、、よかったら見てねんっ(^_-)↓

まずは、芹ちゃんにモデルをお願いしてみた、、。
21富士山バック
22まかせて
一発OK♪次は陽菜ちゃん。
陽菜ちゃんも、、モデルばっちし!!
23ママどこ?
24呼んだ?
カメラが斜めになってた、、ごめーんっ(T_T)
25にしっ
そして、せっかくやから~て、、6匹並んで撮ることに!!
奇跡の一枚がこれ↓芹ちゃんは、オスワリしんどいから、フセちゃったのら~。
26奇跡の一枚
まぁまぁな一枚がこれ↓
27まぁまぁな一枚
集中力はすぐ切れ~るっ。3日目で疲れてるもんねー。
28お尻むけてるよ
陽菜ちゃん、シャーっのお顔でも、写してほしかったみたいっ(笑)
29シャーッ
さらちゃん、マテが苦手っていうてたのに、ずいぶん頑張ってたぁ~~(成長してるっ)
30長いでしゅ
で、、今度は、姉妹で記念撮影することに~(^^)
前から見ると、2kgの差、あるあるっ(笑)
31マフラー
できたら、もっとくっつけてフセさしたかったけど、ここ高いとこで、芹ちゃんがびびってたから位置、いうこときかなくって~。お尻だぁけくっつけスタイルでっ(^^)
32目つぶり一緒
まぁまぁな一枚↓
33いいんちゃう
34富士山ありがと
まぶしいのか、しんどいのか、芹ちゃん、おめめ半目~(^^;)
35ひなたぼっこ
芹ちゃんの後頭部の富士山と富士山のコラボ(たまたま~)
36後頭部も
次は、、アップ~!
37アップ
38ばっちり
また、真顔ばっかりや~て思ってたら、、笑ってくれたのら~(^^)v
次は、低く構えて、見上げる感じでパチリ☆
39横顔美人
カメラ目線ちゃうのも、えぇわぁ~~(うしし)
40カメラ目線ちゃうけど
このきれぇな空のブルー、たまらーんっ(^▽^)♪
41いいんでない
42陽菜ちゃんいってもた
陽菜ちゃんがどっかに行きかけたけど、また戻ってもらって、、撮影は続く~。
だって、、滅多にこれんし、この快晴は、なっかなかないもーんっ!
43長いなぁ
44もうえぇやろ
45滅多にこれんから
46やればできる
陽菜ちゃん、、よく頑張った!!
47カメラ目線ゲッツ
48がんばったやん

芹ちゃんも、偉大なる富士山のパワー、見て感じとってくれてたらいぃなっ(^^)
49またこれるかな
陽菜ちゃんちが一緒やなかったら、来れてなかったもんねっ(^^)v
50きてよかった
顔デカいから、富士山がすっぽり隠れてしもた~(^m^)うそ、カメラマンが悪いのよーんっ。
51顔デカ姉妹
52疲れてないよ
陽菜ちゃん笑顔、芹ちゃん真顔、、のよくある一枚(もぉっ)↓
53ずるいー
54眠いのわかる
湖のほとりに行って、一枚だぁけ撮ってみまひたっ。
55証明写真か
ほんとにほんとに、きれぇな富士山!
ばっちり拝めて、ばっちりではないけど、まぁまぁにカメラで写せて、満足ぅ~~(^o^)
この後、「秘密の広場」っていう、富士山が見える場所に、移動ーーの話はまた次回(^^)/

おまけ:カレンダーのお話~。
「365カレンダー:コーギーpart2」の7月に、芹ちゃん、陽菜ちゃん載ってまぁす!!
365カレンダー
今年のお誕生日も、一緒にお祝いできますよぉに!!
暑い時期、行き先迷うんよねぇ~~。。。

そして、日本生命のサービスのカレンダー。
昨年の春夏秋冬の芹ちゃんの写真で、作ってもらいまひた♪
ニッセイの

そして、毎年手作りしている、卓上カレンダー!
写真は、「キャロル」さんで撮ってもらったやつ~。
地元の友達がいつも、配布するんを待ってくれてるのら~。
今年のややこいGWの祝日も、ちゃんと入れてみたぜぃっ。
自作のん
一年分、テンプレートやっとこさできたけど、プリントする時間が・・・(^^;)
陽菜ちゃんママも、待っててねぇ~~(^o^)/

さて、、明日、起きれるやろか、、、(笑)

おしまい

※やっぱし、長いで~。
1/11金曜日、、京都dayでした(^^)v
久々に、先生方に会ったので、帰りにお茶&ケーキタイム。。
(京都は、、ケーキセット、高いわ~~)
ぶっとばして帰り、健気に待ってた芹ちゃんのお散歩は自分でいっただ~(^o^)
そんな芹ちゃんの、かわいぃ夜の寝姿(^^)↓
0ぬくぬく
室温そんなに低くはないけど、毛布をかけてあげると、朝までこのまんま~(のはず)
0朝まで起きない
かわいぃわぁ~。
0ママもはよねぇよ
0かわいぃ寝顔
寒い夜、リラックスして、ぬくぬくで寝れるんは、しやわせやねんでーっ(^_-)
眺めてる私もしやわせ・・・(^o^)
こんな平和な夜が、、今年もずっと続きますよぉに~(^^)

陽菜ちゃんブログは、着々と年末の記事やのに、、私は進めない・・・。
芹ちゃんと一緒、マイペースにいくど!
さて、、、あれは11月25日の朝のことじゃった。。。
宿泊した「カントリーハウスワン」のドッグランに、朝のチッチやらの為、放牧ー!
1いくざー
陽菜ちゃん、、張り切りすぎやぁ~(笑)
2あたしもがんばる
3あそんで
陽菜ちゃんのお誘い、アサイチくらい引き受けないとっ!
4たのしー
5いくで
6走ってる
姉妹がこそこそ遊んでるのを、窓から、にこにこ見てくれてましたっ(^^)v
きっと、後から、連れてきてくれるはず~♪
7みられてた
8速いねんで
9まってよ
短距離なら、速い芹ちゃんでーすっ!
真顔やなく、ご機嫌な顔してるんは、見ててうれし~。氷点下やったのにー。
10ご機嫌姉妹
11アサイチくらいはね
芹ちゃんは、追いかけっこ(追いかけられる方)が好き。
私をじーっと見てきて、「追いかける?」て、訴えてきたりしまふ。
12おいかけてくれてもえぇで
でも、この時は、陽菜ちゃんがいるから~~、姉妹で遊びなさーいっ!!
13あたちがいるっちうのに
14うそうそ
15遊ぶ姉妹
広いランを姉妹貸切で、走り回ってるのを見るのは、嬉しすぎ~~。
眠気もふっとぶっちうねーんっ(*^▽^*)
16ぴょーん
17うひょ
陽菜ちゃん、、美人さんやけど、、ランでは変身(豹変ともいう)しちゃうのよね~(^o^)
18へー
19ん
20しん
21がおー
陽菜ちゃん、走りながら、よくそんなにお口が開けれるなぁ~と感心~(^o^)
22かも0-ん
見合ってーーー、からの、どーんっ!や、
23ぴょん
追いかけっこ~~(^o^) んとに、見てて楽し~~(普段あんまし見れんから~)
24追いついた
ちょっとコーギーには見えない顔芸の陽菜ちゃんをどうじょ↓(悪気はないのよ~)
25しゃ
芹ちゃんが飛行犬になってる!てことよりも、、陽菜ちゃんの顔に目がいってまうし~(笑)
26しゃーっ
27うしゃー
28顔芸
ほんとは、美人さんやのになぁ~~(^m^)
29ふふっ
芹ちゃん、、ネタ満載のオイシイ姉妹がいてよかったねっ(^_-)
30楽しそうな姉妹
その後、仲良く走ったり~
31まてー
プロレスしたり~
32がおー
追いかけっこしたり~
33べーっ
変顔(陽菜ちゃんのみ)したり~
34すごいわ
見合っては、、どーんっとぶつかったり~
35ぴょん
陽菜ちゃん、、歯茎が乾燥しちゃうよ~~(^^;)
36歯茎
ぱっと見!前足3本の不思議こぎちゃん(えへっ)
37前足が
やっぱり、ここでも、記念撮影タイム~。お宿バックに、、パチリ☆
38宿バック
39まだやで
両足(ふともも)が写ってるっちうことは、寝転んで、おまたからシャッターやったかなっ(^^;)
40おまたから
こぎは低いから、低い位置で構えるには、、こうするしかなかったのデス。
41みんな呼ぶで
姉妹で、、どどどど~、十分堪能したくらいに、、みんな登場!!
42かもーんぬっ
43みんなきた
一気に賑やかに~~(笑)
44凱ちゃんだ
45ついてき
美人姉妹がいるっちうのに、凱ちゃんは、凪兄ちゃん命(^o^)
46兄ちゃん
そして、芹ちゃん、歯茎乾燥が気になるらし~~(^m^)
47歯茎2
はな&さらちゃんも、きたきたっ!
48さらでしゅ
49うそぉん
50わぁ
そりゃぁ、、普段あんまし遊ばないさらちゃんに、2匹して、とりゃっ!はあかんよ~(^^;)
51逃げるでしゅ
52なんとかせぇ
53久々に
はなさらママ曰く、さらちゃんが本気だしたときは、「さーごん」になるらし~(^o^)
54サーゴン
55手加減
芹ちゃん、、、手加減してもらった方えぇんちゃうの?(^^)
56はっけよい
57のこった
58宙にういてる
また、歯茎乾燥を気にする芹ちゃんであったー(^o^)
59歯茎3
芹ちゃんの、こういう顔、見たことないかもやなぁ~~。
またまた、歯茎を気にする芹ちゃんでした(笑)
さぁゴン、はな組長にチクるの巻(フィクションです)
60はなちゃん
61うそついたら
62ふたりして
陽菜ちゃんは、凪ちゃんに夢中~(^o^)凪ちゃんには、響いてないのが残念。。
63陽菜ちゃんは凪ちゃん
64とう
66おそいわ
そして、、はな組長に、、控えめにご挨拶~(^o^)
67よくやった
芹ちゃん、よぉがんばった~~!そして、私も睡魔が来て、、めちゃねむzzz
68疲れてごろごろ
70相手せぇ
71朝ランがんばったー
と、、朝ランの様子は、、、ここまで~~(^^)
まだまだ、陽菜ちゃんとの旅行記は、続きまーすっ!

そうそう、、先日、父が、高級ハムを吊って、イタチどんを捕獲しました。
0いたちです
かわいぃ顔してるんよねぇ~。これが、小動物の血ぃ吸って食べる怖い性質とは思えーん。
お外にいるから、冬毛でフサフサやし、、。
0いたちどん
ここでの最後の晩餐にーと、おせちのかまぼこをあげてみた。
そしたら、父も時間差で、同じように、天ぷらあげたらし~(笑)
近くで悪さされたら困るので、兄がトラックに乗せて、どっかの山中へ、お引っ越しー。

おしまい
あっ、、どこに動画挿入してえぇか、、わからんので、、最後にのせとこーっと。

もいっちょ!


ほんとにおしま~いっ。

※あいかーらず、今回も長いで
月曜夜ジム、火曜夜ダンス、水曜夜ジム・・・筋肉痛~。。
こんなに運動してるのに、痩せんっ(T_T)まぁ、原因はねぇ、、(^^;)

1/8、芹ちゃん、遅れてたワクチン接種にいってきました(^^)
ネット予約し、だいたいの時間~に行ったけど、、受付→診察まで2時間(笑)
1匹に、約20分かかってたりするからなぁ。。
40長いな
芹ちゃんは、、挨拶にいっても、相手してくれないコばっかだったので、
ひたすら、寝てました~(^v^)
41おちつかん
主治医の先生が診察する場所が、個室から、白板でしきってる広いとこに変わったので
ちょいと、落ち着かない芹ちゃんでした~。
先生がくるまでの間、抱っこすると、落ち着いてたかなっ(^^)v
42体重
体重は10.4kg、いつもと変わらず~~(^o^)
エリカラか、アヒル口つけたら、きっと12kgにいくかなっ(笑)
注射は、一瞬!キツネ、イタチ出没地域やけど、副作用怖いから混合6種にしただ。
副作用もなく、、夜はこたつ部屋で爆睡zzzz。
43病院疲れるわ
先生には、、やっぱり、すぐに疲れることを相談。
前のエコーでは、心臓も肝臓(血液検査はアウト)も問題なかったけど、胆嚢とやらがデカいらしー。
で、やっぱり、脈がとっても遅いようで、、(^_^;)
徐脈は、甲状腺機能低下症やら疑うけど、その場合、食欲や元気がなく
血液検査のある数値(忘れた)が高くなるけど、芹ちゃんは高くなーい。
「動くとしんどいのが自分でわかってるから、あんまり動かないんやろね」と。
3ヶ月に1度エコーする程度では、まだないので、
次は4月に、また心肝エコーと、心電図とってみましょか~~でひたっ。
無理に運動やら強要せずに、、芹ちゃんのペース優先してこーっと(^o^)
こんなのんびり若々しぃない芹ちゃんだけど、みんなよろしくなのだ!!

と、、また、前置きが長くなってしまった~。
陽菜ちゃん、はなさらちゃん、凱凪ちゃん達とお泊まりした、、
とーっても素敵な「Country House One」のお話~~。
以前シェパード飼ってられて(今はラブ)たからか、館内室内どこもひろびろ~(^o^)
チェックインして、、広いお部屋に入ると、姉妹も、我らも、「動きたくな~い」モード。
0陽菜ちゃん先に
陽菜ちゃん、ワフで、頑張ってたもんね~(^^)
一緒にくっついてスヤスヤ♥
1疲れたなぁ
2すぴぃ
3またとりよる
4爆睡
んとに、、かわいぃ姉妹でR(^o^)
飼い主’sは、コンビニで買ったあれこれをもぐもぐ。
確か、、私は、フランクフルトとぜんざいを(笑)←お腹満たされすぎ後悔(^^;)
しばらく床で寝てたけど、、芹ちゃんは、ベッドへ移動~。
5ここで寝る
6起こさんといて
陽菜ちゃんは、そのまんまー。よほど疲れてたんやねぇ~(^^)
7動かれ編
でも、しばらくしたら、ベッドに移動~!芹ちゃんの側がいぃのかもっ(きっとそう)
8そばがいい
9天使やな
寝返りしたので、ケットをかぶせてあげただ(*^_^*)
10ぬくぬくー
陽菜ちゃん、寝てるけど、口元笑ってる?楽しく遊んでる夢見てるんやろなぁ~(^o^)
11うひょ

飼い主’sの夕食タイムが近づいてきたので、、姉妹にも晩ご飯を~。
12いつもと同じご飯
13速度一緒
食べる速度、ほぼ一緒だし、お互いのボウルに顔つっこんでも問題なしなので、、
とっても平和なお食事風景であったーー。

レストランへいくと、、既に、みんあお揃い、しかもお風呂済~。
ただでさえ、お風呂遅い私、ご飯前に入るなんて、無理ぃ~(陽菜ママも一緒でよかった)
夕食は和食でーす。おいしくて完食したけど、なんとなくしか覚えとらぬ。
まずは、前菜~(^^)椎茸嫌いな陽菜ちゃんママから、椎茸もらった(笑)
14前菜
リードフックあったから、つないでたけど、リードピーンで、私から遠いとこでスヤスヤ。
これ、リードなかったら、廊下の奥までいってそ~~(^^;)
15ママはここ
16リードぴん
17凱ちゃん
うーん、、寂しかったなぁ~、みんな飼い主の足元にいるのになぁ。。
はなちゃん、10才やけど、頑張って起きてたよ~(^^)
18はなちゃん
美人さらちゃんも、起きてた~。
19さらちゃん
凪ちゃんは、ママのお膝が定位置、なので、隣の私とはよく目が合ったねぇ~(^^)v
20凪ちゃん
次に出てきたのが、白味噌仕立ての鰹のたたき。さっぱりしててまいう~。
21カツオのたたき

芹ちゃん、ちょっとこっちに来てくれたけど、、寝てたのは、凱ちゃんママの足元(^^;)
22椅子の脚
カートタイヤに続き、固い木ぃを枕に・・・すぴぃ~。
23寝れるで
次は、鮎の塩焼き。鮎って今の時期なんかな?
24鮎
凪ちゃんは、おめめパチクリ☆ かわいかったぁ~♪
25凱ちゃん
次は、かぶらの中に挽肉が詰まってた煮物~。
26かぶら
ふと下を見ると、陽菜ちゃん爆睡~。ちゃんとママの足元で寝てるしー!
27電池きれ陽菜ちゃん
メインのステーキ!
28ステーキ
そして、むかごご飯(おかわり自由)
29むかご
デザートあったよぉな(アイスクリーム?)気がするけど、撮り忘れ~(^^;)
ご当地のお酒やら飲んで、飼い主’sも、みんなご機嫌!!
お外はさっぶーやけど、ほんとに薪ストーブパワー偉大で、ぬくいったら~(^o^)
なので、あったかストーブの前で、、やっぱ、、撮るよねぇ~~(^_-)
早くも、、スマイルとは無縁の芹ちゃん(^m^)
30寝る時間やで
陽菜ちゃんは元気戻ったぁ♪
31充電できたよ
せっかくやから、、みんな並んで撮影しよう!っていう小さな夢は、、消えたのであった(笑)
はな組長VSチンピラ陽菜ちゃんのバトルが~(^o^)バトルの写真ないけど(^^;)
32ケンカしんといてや
33逃げるで
気を取り直して、、パチリ☆ プチ興奮の陽菜ちゃんがいな~いけど・・。
34凪ちゃんにこっ
確か最後に居残った姉妹。頑張って撮影したけど、うまくいかんもんや~(いつものこと)
35こっちむいてー
36向いてくれたやん
前から見ると、、首まわりとか、やっぱし2kgの差感じれる~(ホッ(笑))
37あくび
陽菜ちゃん、惜しい!
38ちらっ
今度は、芹ちゃん、惜しい!
39もうえぇか
疲れてるのに、モデル業おつかれさま!!
この後、お部屋に戻ったけど、、爆睡姉妹~~。
ママたちも、順番にお風呂へいき、、比較的早めに就寝だったような・・・。
夜の様子は、私としたことが、、写真撮ってない~~。

ここまでー。
次回は、、朝ご飯&朝ランの予定~(遠い目)(^^)

長くなったついでに、、1/2の芹ちゃんの様子。
朝寝してた芹ちゃん、、お昼頃、みんなでごはん食べるときに、一緒の空間に~(^^)v
なぜか、犬が苦手な義兄のお膝の上に乗る芹ちゃん(笑)
44見るだけ
おせち食べずに、揚げ物ばっか食べてた甥っ子達とパチリ。
45芹鶴
最近の小学生は、ノンアルビールをおいしいて飲むからびっくり~。
しばらく放置してると、、テーブルはさみ、ふすまギリギリの私から遠いとこに~(もぉっ)
46遠くが落ち着く
そして、、寝てしもた~。普通のこぎなら、ご飯ちょぉだいとか、テーブルのぞきまくるのにー。
47ねとくわ
年始早々さびしい思いをさせるにくい芹ちゃん、今年もお年玉ゲッツ。
いつも、ヒモつけたポチ袋くれるので、首に巻くのが恒例~(^^)
48つこたらあかんで
もち、芹ちゃんのために、、使うよ~。だから、元気で一年すごそな~(^o^)

みんなが去ったあと、、せっかくやから鶴姿でパチリしたかったけど、、
とーっても、非協力的~~(^^;)
47だりぃわ
でも、、おいしぃおやつチラつかせて、頑張ってもらった~!
49協力したろ
50ママがすればー
ママはねぇ、そんなキャラじゃぁないのよ~(あはっ)
51鶴のようにがんばらな
亀の万年とは欲張らんから、千年、、そう、平均的な長寿まで頑張って~~!!

長くなったついでーー。床の間つながり、、
自宅のちっこい床の間で、、年末に年賀状用に撮影~。
52主役は私
いのししのぬいぐるみ、12年ぶりに登場!
12年前は、節ちゃんといのしし達と私とで、かてぃさん(プロカメラマン)に撮ってもらったのら(^o^)
なつかしな~~。12年後、、また芹ちゃんと、一緒にいのししを撮れたらいぃな~(*^_^*)
53採用写真
↑年賀状にちっこく載せたやつ~。
疲れて得意のフセスタイルに、、
54わらえんで
ほんまに「はぁ」て感じの芹ちゃん(^^;)
55はぁ
いのししは、走ると速いし、海も泳げるらし~~。
芹ちゃん、、きっとかなわんやろなぁ~~(^o^)
56お先どうぞ

おしまい





※長いで
平日やけど~、、夜更かしいってみよ~!!
RFネタをちょっとおやすみしてーー。。
今年のお正月は、三が日ともいぃお天気でした(^o^)v
家で集まったり、ごはん食べるのは、毎年1/2なので、元日(元旦は元日の朝のことやよ)は
特に予定なし~~。まぁ、、かなりの寝不足ではあったけど~(^^)
宇宙パパが、元日から開いてる「ダイニングカフェsora」さんへ行くっていうので、、
我らもいくことに~~!
家でのアサイチのお雑煮を食べずに、11時に向かいましたっ(^^)
まずは、、芹ちゃんに、お正月らしく、ブリを注文したげました♪
43うひょー
わっくわくのおめめ☆☆
44ぶりはじめて
お正月の羽子板と破魔矢をバックにとりあえず、、ねっ(^_-)
45はやくー
て、撮影してる間に、宇宙どんは、秒殺で食べてたー。
では、、はい、どーじょっ!
46うんまっ
47がつがつ
48たまらーん
49おっとっと
と、、食べてるところに、沙羅ちゃんも登場♪この日は、パパも一緒で、さらにご機嫌さんやったぁ。

芹ちゃんが、食べおわったら、、今度は、私のお膳が!!!
お正月らしく、赤飯、お雑煮、そして、お煮しめやら、おせちに入ってるもんばっか(さすがぁ)
50おせち
51食べれるもnあるやろ
芹ちゃんには、芋きんとんをちょいとだけ進呈~(^^)
芹ちゃん、、いつものよに、私の椅子から、遠いところで休憩・・・。
私は奥の席やったから、沙羅ちゃん宇宙どんの写真、撮れずでひたっ。。

ほんとに、おいしかったぁ♪店主さん、年末に緊急入院&手術されたそやけど、、
復活されたみたいでっ(^o^)また、今年も、おいしぃご飯食べにいくから、がんばって~!

次にむかったのは、、クラウド9さん。元日は、会員のみ、ドッグラン無料開放~(^o^)
芹ちゃん、、頑張って、走れ~っいっ!
ちょっと、走ったら、、もよおしちゃったみたい(^m^)
52イノシシ服
53マイペースに
そう、芹ちゃんは、芹ちゃんのペースで、ゆっくりいこなぁ~(^^)v
どどどど~と走るコーギーは猪突猛進の言葉がぴったんこ☆
でも、芹ちゃんは、、ちょっと、いや、ちょっとだけ猛進ーの一年でいきますえ~!
54ちょっと猛進
55元日くらい走るで
芹ちゃん、走ってるやん!と思ってたら、、やっぱりね~~(笑)
56やっぱり疲れた
短足組の宇宙どんと並走、いや並歩が、ちょーどいぃかなっ(^^)
57にょろにょろ
この日は、はじめましてのわんこもいっぱい(^^)v
活発なコが多かったなぁ~、、「このコ、動かへんなぁ」て思われたかも~(^o^)
58若そうやけど

年末、サロンできれいにしたのに、ウリウリして、台無しやん~な、ダックス宇宙どん!
59僕と遊んで
宇宙どんが走ると、追いかける芹ちゃん。ちょぉどいいコンビかなっ(^o^)
60まてー
61わらわら
7ヶ月のパピィボーダーくん、短足たちのたわむれを不思議そうに・・・(笑)
62うりゃ
63いやじゃ
64やってみ
宇宙どんが、「やってみ!」ていうから、芹ちゃんも、仕方なくスリゴロして、、シバまみれ~(^_^;)
65しばいぬ
かゆいところを、、カプカプしてあげる、優しいお姉ちゃんぷりっ(^o^)v
66かゆいのは

わ~い!と走り回ってた夕輝くんが、やっとフセして休憩してくれたのをいいことに、、、
芹ちゃん、「初ペロ♥」(^o^)
67ぺろん
夕輝くん、こんな芹ちゃんを今年も、広い心で受け止めてあげてね~(^_-)
68ぺろぺろあたっく

沙羅ちゃんも、この日は、ランの真ん中で、ご機嫌にボール遊びしてた~(^o^)
69沙羅ちゃん「
で、、よその飼い主さんのおやつタイムに、もれなく並ぶ芹ちゃん(^_^;)
ちゃっかり、もらってまひた。↓このポメちゃん、太って見えるけど、毛がホワホワなだぁけで、体重は6kgとなっ!触ったら、ちっこかったぁ~~~(^o^)
70ぽめちゃん
前日の大晦日にも、会ってたんやけど、やはし、新年早々お友達に会えて、よかったね~(^_-)
71元日からあえてよかった
食いしん坊なクララちゃん、あっくんは、、嬉しいことに、ついてくる~(笑)
今年も、その笑顔をいっぱい見せてなぁ~(^o^)/
72おやつください
ななちゃんも、なな兄と一緒に来まひた。
フセしてた夕輝くんの横にフセさして、新年早々の2ショット撮ろうと思ってたら、、
芹ちゃんの恋路を邪魔する、なな兄が、、ななちゃんを横に~~(^^;)
73邪魔したくない
でも、ななちゃんは、芹ちゃんの味方♪
74あかんて
気ぃきかして、、おやつを求めて去っていったぁ。ななちゃん、さすが女心わかるねぇ~(^o^)v
75きぃきくやんか
夕輝くんに、ぴとっともたれかかる芹ちゃん、、かわいぃヤツめっ(*^_^*)
76ぴとっ
何枚か撮ったけど、、
77めぇつぶった
夕輝くん笑ってるのに、芹ちゃん、めぇつぶるしー、
78うまくいかん
芹ちゃん、笑ってるのに、夕輝くん、あっち向いてもたし~、うまいこといかーん。。
まぁ、わんこだもの、しゃぁないしゃぁないっ(^^)
79みんなフセ
5匹でパチリ。クララちゃんがフセして待つんは珍しいらし~(^o^)
80みんなで
あっくんは、いつでも、「無」の境地~(^^)
この日は、ドッグランで寝ずに、、宇宙どん相手に、まぁまぁ遊んでたかなっ(^▽^)
81そらどん相手
クラウドさんは、アジリティの教室もあるから、足の速いコも、結構遊びにきてて~~、
↓のコ、夕輝くんが全速力でも追いつけなかったくらい~。犬種何やったかな?忘れたっ。
82足はやいこやな
↑撮ったあと、体当たりされて、尻もちついただ~(^^;)

その後、全然芹ちゃんが動かないので、芹ちゃんのハート挑発の巻。
ななちゃんを追いかけて遊ぶ→芹ちゃん、ななちゃんを追いかける、の方程式が
わかったので、、、私がななちゃんを追いかけて~、芹ちゃん走らせまひた(^o^)
これって、ヤキモチかなぁ?(そうであってくれー)
83ななちゃんと
84うりゃっ
85ぴょーん
86芹ちゃんがおいかけてった
ピンボケやけど、ななちゃん、いぃお顔♪一緒に遊んでくれて、ありがとやで~(^▽^)
87やるときはやるで
カイルも来て、すばしっこく走り回ってましたっ。カイル、パパも一緒やったもんねっ(^_-)
88カイル
カメラを持ってると、、あっくんが寄ってきてくれ~るっ。つられてコギたちも、、ついてくーるっ(笑)
89おやつあるでしょ
元日は、イノシシのジャーキー持っていきまひた。みんな、ごっつ喜んだじょっ!

さてさて、ちょいと体が冷えたので、休憩タイム(人間の)
お餅は、いっぱい食べたので、きりたんぽを食べてみることに!
ぜんざいにいれて、きりたんぽぜんざい、だぜっ(^o^)
90きりたんぽぜんざい
もちっと、お汁が多かったら、、よかったなぁ~~(^^;)
芹ちゃん、疲れてるから、早めにきりあげて、帰ろかなぁと思ってたところに、
おーちゃんとのえまるがやってきたので、挨拶しにいかねばっ!
91のえまるー
のえまるのお誕生日は1/1。ダブルでめでたしめでたしっ!
スリムやけど、だいぶ大きくなってたな~~。あとは、もちっと太って~~!!
92おーちゃんたち
ちょっとだぁけ、遊んで帰ることに~~。
芹、なな、おーじろう、のえまる、の4こぎで、結構走ってたかも(^o^)
93年始がんばった
芹ちゃん、元日からドッグランで、楽しい幕開けなったね~~(^^)v
今年も、みんなにひっぱってもらって、思い出いっぱい作るど~~!!

そして、元日の夜、、芹ちゃんは実家にあずけて、
高齢の(いや、やや高齢の)恒例の新年会@友達のお寺~(^o^)
94おでめとぉさん
毎年、忙しいのに、お鍋の用意やらしてくれて、んとに、ありがたし~☆
お正月らしー、お煮しめや黒豆やらをちびちびつっつきながらのお鍋、正月きたきたっ!
95黒豆とか
今年は、イノシシ年やから、シシ肉でボタン鍋~~、、は、お高いので、、
豚肉で、ブタン鍋~♪生姜の効いたおだし、おいしかったぁぁぁ(食べすぎ注意!)
96ぶたんなべ
そして、夏にしたのが忘れられなくて、アヒージョも。
新聞敷くところがオサレでないけど~~、、お寺らしく日蓮宗新聞(笑)
97アヒージョ
そして、、いつものお楽しみ!
めっちゃめちゃデカい、お正月のまぁるいケーキ☆
ほんまに、でっかいのよ~ぅっ。お店調べてみたら、灘区にあるんやってーー。
98どでかケーキ
今年も、贅沢にでっかくカットして、おいしさいっぱい味わったなり。
なので、、翌日のお昼まで、お腹すかんかったぁー(^^)
たわいもない会話してたら、なんか、2:30やし、いや3:00前やったかなぁ~。
いつまでも、、うだうだできる仲間がいるのは、幸せかなっ(^o^)
翌日、しんどかったような・・・(しゃぁない~)

次回は、また、陽菜ちゃんとの旅行のネタに、戻る予定ー(^^)/

おしまい