fc2ブログ

昨夜、かな~りPCの前で、寝ぼけてたわたくし、、。
何を触ったか記憶ないけど、、今朝、見たら、SDカードの8月後半のデータが
すっかり消えてる・・・(うぅっ)
かわいぃ芹ちゃん、変顔寝芹ちゃん、日常芹ちゃん、、撮ってたのになー。
何回見ても、なーしっ。。
まぁ、、今4枚のSDカードを、カメラごとに変えてるから、あるやつもあるけど、、
ショック・・・。。。。。
ちゃんと、早めに更新せぇへんから、、こういうことになるんかなぁ。。。

さて、、気をとりなおして~~。
お盆のおでかけ、、と思ったけど、もう深夜。時間ないので、、
先週の結構ひどかった台風20号の記録ー。
8月23日、、お昼間はしーんっ、だったのに、夜になると風が~~。。
早めに帰宅して、珍しく早めにお風呂へ入り←珍しいことしたからかな(^^;)
芹ちゃんと、部屋でまったり、、できんくらい、暴風雨の音がすごかったーー。

最初寝てた芹ちゃんも、あまりの音と揺れに、寝てる場合やないて思ったみたいっ。

眠たそやけど、寝れなさそーだったので、抱っこしてベッドへ~。
外の音怖い
でも、、でも、、芹ちゃんは、添い寝はあんまし派なので、、
芹ちゃんに枕あげて、私は足元で丸くなって寝ました(^^)
今夜はここで寝るわ
一夜あけると、、すっかり台風は去り、あさんぽ行けたっ!
あちこち、木が折れたり、物が転がってたりな早朝であったー。
そして、大覚寺のお花いけの日やったけど、高速道路が通行止めやったので、、
早く出て久しぶりに下道で。。
いけたのはこんなん↓
供まち
先輩方の大きな作品も撮ったけど、データ飛んでしもてなっし。
これは、ラインにあげてたやつを再度とりこんだのら。
翌土曜日は、某市役所ロビーに飾ってきましたっ。
某市役所
1週間もってくれたらいぃけど、、無理やろなぁ~。
土曜日の午後、近くのドッグランに行ったけど、、そのデータもなっし~(>_<)

そして、、日曜日は、朝から1日、ダンスの発表会でしたっ。
今回は、先生が、同級生(高3の同じクラス)トリオでやらせてくれたのら。
浴衣の帯分解したり、裁縫したり~の手作り衣装やったから、大変やったぁ。
赤いの
フィナーレには、チームみんなおろそでっ。
おろそTシャツ
週一練習だけでは、足りなくって、平日や土日の夜も練習したりで大変やったけど、
無事に大きなミスなく、みんなでやりとげた~~な、達成感やらもあり、よかったかなっ(^^)
頑張ったご褒美に、先生から、みんなへ花束もらったのら~~♪
お花と芹ちゃんも撮ったけど、、データなし(>_<)
花束についてたリボンでおすましした写真↓は、またラインから戻して残せた。
お花のは?
丸1日、リボンつけて過ごしてたら、お客さん達に、かわいぃねぇ~て、、言われたぜぃっ!

↓は、、ただ、寝てるだけの芹ちゃん。
8月30日の朝でーす。
朝ね最高
ふごご
まだまだ暑いな
エアコンききだして、快適なったら、マットへ移動~(^^)
エアコン
そして、、
8月30日の夜~。場所ちゃうけど、朝と同じポーズやったー(^o^)
落ち着くわ
壁ドン
色白芹ちゃん、、へそ天なると、白こぎになりまーすっ(^^)
白いな
飼い主は、、今年日焼け止め塗るん、怠りすぎて、黒いのにな~~。

また、、次 台風21号が来るみたい。。進路また、こっちくる~~?
何も被害ありませんよーにっ!!

おしまい

スポンサーサイト



最近、動く→何か食べる→PC見てる途中で睡魔くる、、の悪循環~
時間あるはずやけど、ネットでいろいろ検索してたりすると時間がっ。。
土日も予定いっぱいで、、芹ちゃんは、文句いわずに留守番がち~っ。
だから?いや、いつもやけど、、帰宅してもお出迎えなっし(^^;)
そんな日常を撮ってみまひたっ。

節ちゃんは、しんどくても、起きて上がり口まで来てくれてたのにな~。
陽菜ちゃんはじめ、よそのコも、大概お出迎えしてるらしのにな~。
芹ちゃんは、マイペースやもんねっ、仕方ないか~っ(^m^)

事務所でも、ほっとんど寝てる芹ちゃん。寝方も、色々だけど、お上品なこと多いデス(ふふっ)
陽菜ちゃんも
陽菜ちゃんのお尻↓ 確かにアンヨ揃ってる~♪
ひなじり
しかし、、あんよがちょっとだけバラついてるかなっ(^^)
上級な?上品スタイルは、正座して、あんよをキュッと揃えるのよ~っ(^_-)
あんよ揃えた
でーんっ
陽菜ちゃんへ
芹ちゃんは寝るときもパッキンぴっちりやし、あらら~なことがないので、おもしろみないなぁ~(^o^)

さてさて、、もう記憶が半分飛んでもてるけど、、あれは、、8月8日のことじゃった・・・。
いつもの宇宙どん、クララちゃん、ななちゃんとで、カヌーしに行ってきました。
行きは、芹ちゃん号に、なな兄とななちゃん乗せて~~。
おやつのにおい
元気な、ななちゃんは、前座席に乗り込んできて、myかばんを物色~(笑)
いぃ嗅覚してるっ!ダイエットしてるらしぃから、、ひもじぃんかなっ(^^)
車中
カヌーの前に飼い主のランチ♪
宍粟郡にある「カフェテリアフルール」。外観は普通やけど、中は素敵なアンティーク雑貨カフェ。
大きな窓から緑の景色が広がり、開放的~(^o^)
窓から
窓からのながめ
古い足踏みミシンがテーブルになってたり、季節の優しいお花が飾ってあったり、、
ツヤツヤな濃い色の床、、に、抜け毛をひょろひょろ落とすのが、申し訳なかったぁ~~。
雑貨いっぱい
ばたばたせず、おとなしく待ってもらう為、おやつタイム!
むらがるこぎ
おいもさん、ゆでてもっていきましたっ(^^)みんな好きやもんねっ(^_-)
おいもさんやぁ
喫茶店ちうたら、ナポリタン!で、注文したら、ミートソース?やったけど、おいしかったでーすっ。
ナポリタンか
集合写真~。4匹だけやと、撮りやすしっ(^^)
集合写真
このアチチな時期にクーラー効いた室内で、ランチタイム一緒に過ごせるんは、
とーっても、ありがたい(^o^) キッチンの隣に、ちっこいチワワちゃんが看板犬でいましたっ。
元気すぎる我らとは、遊べなかったねぇ~~。

さて、音水湖へ。翌日に、大学のカヌー競技会があるらしく、学生たちがいーっぱいでしたっ(^^)
みんな、ちゃんと服着てたから、目の保養には、ならんかったけど~(^m^)
前回とちごて、穏やかな水面~~♪
穏やかな
水面さがったね
何日も雨降らずやったから、水面がかなり下がってましたっ。
何もないで
まだ余裕
芹ちゃん、カヌー先頭で、頑張ってバランス取ってましたっ(^_^)v
気持ちいぃな
ななちゃんが、スイスイ泳いで~、
ななちゃん泳ぐ
水大好きっ子のクララちゃんも泳いで~、宇宙どんも泳がされて~~、、あとは芹ちゃんだけっ。
クララちゃん泳ぐ
みんなが泳いでるの見ても、へっちゃらな顔~(^^) 
見てるだけでいぃ
見てるだけでいいの
泳がんの?
芹ちゃんは、泳がなくたっていぃの、、だから~っ(^o^)
カワウソ
濡れたら、黒光して、カワウソに近づいた宇宙おぼっちゃま(^o^)
お尻濡れた
濡れたコを乗せると、、、カヌーの上が結構水浸しになってまうのよねぇー。
暑いし眠いし
船上のおやつは、格別かなっ(*^_^*)
おやつは食べる
この日は、いぃ天気な分、暑くて~~。芹ちゃん、一回くらいドボンしないと暑すぎるよ~。
で、、、
はいれへんよね?
やな予感
泳いで頂きましたっ。芹ちゃん、水嫌いやけど、泳げるもんね~(^_-)
よいしょ
ゴールはどこや
おしりびしょ濡れ
かわかさな
芹ちゃん、ぐったりしてた、、、かなっ(^o^)ほんま、暑かったもんね。
ななにぃとってくれた
山の日陰があるところで、ちょいと休憩~~、、しったら、ななちゃんが陸地におりてしまい、、
ここでしてもいい?
なんと、スッキリタイム(笑)
気分すっきり
スッキリてよかったね
拾えないから、オールで隠したそうっ(^_-)
証拠けしとこ
濡れると、とにかく悲しそうな顔する芹ちゃんデス。
濡れてもた
タオルないのん
はぁ、、濡れた
つかれてん
陸地におる
疲れきった顔さしたらピカイチな芹ちゃん。
やっとこさの陸地、やったけど、、でーでんっ、、と黒いおててが伸びて、こんなことに。。
のせられた
迎えにきて
はぁ
そっちいくで
そして、、、私の方へ向かって泳いできてくれまひたっ(じーんっ)

必死な顔が、いとかわゆし♪来年4才から急に水好きになったってことがあるかな?
あるといぃなぁ~~~。
陸地にあがると、、ホッとしてから、濡れたときの儀式がはじまりまふ。
スリスリウリウリゴロゴロ~(^^;)
 
ライジャケ脱がせてもウリウリは、とまらな~いっ(^^;)

おつかれさまっ!
駐車場では、車の下に入って飼い主’sの片付け終わるんを待機~。
車の下
帰り道も、フルールに寄りました。閉店近い時間だったので、ドリンクのみならオーダーOK。
2回目
抹茶のフラペチーノみたいなやつ、おいしかったぁ~(^o^)
私にもくれ
なな兄から、もらったドッグデプトのお洋服、早速着た~っ。前のリボンがかわいぃ♪
あと、、ピンクと水色っちう、なかなかない色合わせも、なかなか着こなしてらっさった(^o^)
服もろた
最後に、疲れた真顔トリオパチリ。
ややこしトリオ

はぁ、、睡魔におそわれつつ、、更新~。
FBやらも、あまりのぞけてない状態。なぞの蕁麻疹が、毎日出るし、やっぱ年かなっ(^^)

まぁ、ゆるりといくので、こりからも、のぞいてくらさる、皆様よろしくでーすっ(^_-)

おしまい

芹ちゃんネタがたまってるけど、、なかなか更新できない言い訳~。
土曜日の夜から、月曜日の夜にかけて、飼い主は、、富士登山に挑戦してきたから~。
なんか生活リズムが狂ったのと、いろいろせなあかんこともあってーー。。
芹ちゃんは、両親に任せてたので、短いお散歩で引きこもり状態な週末。
私がいうのも、、やけど、おとなしくてしやすいコなので、杖つきの不自由な父が
お散歩いってくれたり、両親が分担してお世話してくれてましたっ。ありがたや~。
なので、今日は、夕方に防災公園へお散歩に連れてったげると~、、
しつけ教室の先生に会えましたっ。先生んちのりんちゃん、けいちゃん、
そして、お友達のハンナちゃん、こはなちゃんと一緒にてくてく~っ(^o^)
偶然あえた
張り切ったからか、食後、ずーっとスヤスヤ~~。寝てばかりの芹ちゃんデス。

芹ちゃんブログやけど、いぃ経験してきたので、私のことも乗せておこっ。
富士山は、登るもんやなく見るもん~って言う方もいらっさるけど~~、、
私もそう思ってたけど、、やはし、一度は登ってみたい、日本一のお山~(^o^)
うれし友達が幸いいてるので、4人で挑戦してきました!
土曜の夜に出発し、日曜の朝に山梨へ着いて、五合目で朝ご飯の牛丼♪
牛丼
五合目は、登山客&観光客で、めちゃ賑わってたぁ~。
そして、10時集合~。説明聞いて、てくてく開始~~。
ガイドくんが、かわいぃ顔してるけど、マッターホルン、ヒマラヤも経験した、
今シーズン15回目に登るという、23才のピチピチBOY。
お姉さんたちは、いうことしっかり聞いたつもりっ(笑)
六合目
下界眺めいいわ
7合目
富士山の上からの眺めは、お天気がよかったから、いちいち最高♪
芹ちゃんと訪れた山中湖もくっきり見えて、じーんっ(^o^)
ただ、酸素が薄くなっていくにつれて、頭痛がしてきたので、ひたすら深呼吸~。
スーハーしながら、登ったのでしたっ。
険しい岩道
八合目に夕方に到着。日が暮れると、さっぶー。フリース着て、ちょーどっ。
皇太子さんも泊まられたっていう、「江戸屋」ていう山小屋でお世話になりまひたっ。
八合目
晩ご飯は、カレー。こんな高度高いとこで、食べれるのはありがたしっ。
カレー
狭いスペースで何人も寝るから、ぎゅうぎゅうで寝袋に入って、寝たよな寝てないよぉな~~。
仮眠
仮眠後、頭痛がひどくなってたけど、、吐き気ないから、頂上向けて1:45に出発!
暗いけど、個々にヘッドライトつけてるから、道は明るいのら~。
上を眺めると、ヘッドライトの渋滞の列~っ(^o^)
よいしょよいしょ、と岩を登ると、やっとこさ頂上(いぇいっ!)しかし、、雨やしさぶいし、
手ぇかじかむし、、何もできず、、ただ、混雑の中、寒さに耐えるだけの、数十分の自由時間(笑)
頂上
頂上を後にし、、下ると、またいいお天気♪ 残念ながら、雲でご来光見えんかったけど、
幻想的な朝焼けやら、、を見れたのと、みんなで登れたなぁってのに、感動~(*^_^*)
夜明けや
下山は、ひたすら、火山灰&火山石の道をジグザグにおりてくのみっ。
下山はやい
8時に、五合目に到着~っ(^^) 暑かったので、、とりあえず、ソフトクリーム。
溶岩に見立てた、炭入りのチョコ味~♪芹ちゃんいないから、チョコ味チョイスだったのら。
溶岩アイス
その後、やっぱり暖かいもんが欲しくなり、朝からラーメンっ。
朝らー
この後、温泉に入ってから、、またバスで長い道のりを帰ったのでしたっ(^o^)
終わってみると、いぃ経験したなぁって思いまぁすっ(^^)
芹ちゃんとも、、いっぱいいろんな経験して、また思い出作っていきたいなぁ~~っ。。

さびしぃないわ
月曜の夜、感動の再会しいたかったけど、「ただいまぁ~~」に、のっそ~と起きて、のそのそ歩いて
手をひと舐めしてくれただけ~~、、な、塩対応な芹ちゃんだったけど、、、
1時間後くらいに、ごろごろしたら、、なんと、いつもは寄ってきてくれんのに、ぴとっと添い寝してくれたぁ♪
暑くなって、しばらくしたら、、のいちゃったけどねぇー(^^)

そうそう、、あと、ここ2週間くらい、ブツブツに悩まされて、、
朝起きたら、腕や足にブツブツがいっぱい、、でも、2時間後には、跡形なく消える。。
これは、ダニが大発生かも~~と、シーツ類洗濯し、バルサンし、ダニアースして、
布団を捨てて、高いダニ集めシートを敷き、対策したけど、なくならず、、。
寝起きだけやなく、昼間も出るので、座布団にもおるんか?と疑ったりしたけど、、
色々ネットでみたら、虫やなく、、蕁麻疹の症状と一緒(なんや~)
今豆乳やめたら、、おさまってるから、、豆乳?
と、、いらん掃除やらしてて、時間もなくなってたのでしたっ。。

今日は、芹ちゃんネタじゃぁないけど、、そのうち、そのうち・・・。
なんや、台風がくるみたいやけど、、被害がなにとぞ、ありませんよーにーー。。

おしまい

今夜は、涼しくってエアコンいらず~っ(^^)v
芹ちゃんも、夕散歩、いつもよりまぁまぁ歩いてくれましたっ。
頑張った分、晩ご飯後は、ずっと寝てるけど~っ(^m^)

いつも、昔話の語り口調になるけど、、あれは、、7月28日のことじゃった・・・。
クラウド9さんでの誕生日会の人数やらを伝えついでに、お茶しようと思って
夕方にお邪魔しましたっ。
カフェでは、「しろくまアイスはじめました!」やったので、頼んでみたっ(^o^)
しろくまアイス
フードのサンプルも、もらったぁ~♪たぶん、節ちゃんが食べてたやつかな?
ママさんが、容器にうっすら残ってたアイス部分をくれたので、おすそわけっ♪
それ食べたい
芹ちゃん、アイス大好きやもんねっ(^_-)いぃ顔してるっ!
宇宙どんも、来てたので、仕方なく、わけわけ~(^o^)
私のんやで
お坊ちゃまは、容器まで、バッキバキにしてましたっ(^^)

おすそわけしても、私のが欲しい芹ちゃん。
届くかなぁ
そ~っ
れいっ
必死な顔も、いとかわゆし♪ 
届くよに、しろくま容器を近づけてあげた甘い飼い主、それは私(^o^)
ぺろりん
お隣の「とぉ」くんも、欲しそうにしてましたっ(^^)
えーなー
とぉくんは、MIX君。ジャックラッセル×チワワなんやって~。納得でしょっ(^_-)
とぉくん
アジしてるんやって~。ちっこいのに、すごいわぁ~。

そして、こぎちゃんがやってきたっ!クラウド9さんに、たまに預けられてる「なな」ちゃん。
たぶん、まだ1才かな~~。とってもパワフルなおてんばさんっ(笑)
ななちゃん
私のんやで
いつも、宇宙どんを転がして遊んでるよぉで、芹ちゃんは邪魔やったかなっ(笑)
かなわんな
リードでつながれてるのに、それはそれはピチピチ活きがいいったら~(>_<)
強いな
コギプロも、芹ちゃん、負けてたかもっ(笑)
コーギーはな、
ちうことで、、VS宇宙どんには、パワフルに遊ぶ芹ちゃんでしたっ(^o^)
パワフルに
ぼくいつも損
宇宙どんは、こぉやって、小型犬離れしていくんやねぇ~~。

さて、話は、かわり、、8月4日土曜日のことじゃった・・・。
しつけ教室(ドッグフレンズ)で、サーチゲームってのがあり、参加してきましたっ。
わんこが本来持ってる嗅覚を、研ぎ澄まし、自分で探して見つけることにより、
自信やらを身につけたり、びびりを克服したり、といろんな効果あるみたいっ。
この日、芹ちゃんは2回目。
1回目のときは、わけわからず、とっても時間かかって、へっとへとに~~。
でも、今回は、疲れてはいたけれど、集中して、最後まで、スンスンスンスンできました♪
あった
こんなとこに^-
スンスン
どこかな
あったぁ
食べれる
ゲーム中、芹ちゃんと目を合わせたらあかんし、声掛けもいっさいなし。
ただ、芹ちゃんに自主性もたせて、ひとりで頑張ってもらいますっ(^^)
同じ時間に、6匹参加。ほかのコがしてる間は、隣の部屋でクレートで待機。
待機してる間に、わんこは、復習していろいろ考えるらし~ので、待機は必要なんやってー。
休憩が必要な芹ちゃんには、待機はありがたしっ。吠えずに待っててお利口なのら~(ブイッ)
ほかのコのを見るのも、勉強になりますっ(^^)それぞれな反応でおもしろ~いっ。
芹ちゃん、年齢の割にゆっくりな行動やから、「もういいお年?」て聞かれてもたっ(笑)
つぎは、8月の終わり。れべるアップでけるかなぁ~(^o^)

最後に、、こぎあるな一枚(^o^)
くねっ
へそ天の仕方もいろいーろっ(*^_^*)

さらに最後、、。毎朝、お散歩→ご飯→リビングで二度寝な芹さん。
私が、準備するのに、2階にあがるんやけど、一緒にいきたいから「おいで」て、、
おやつを毎度見せて、、言うてるのにもかかわらず、、
めんどくさそーーに、しのび足で、やってきます。
注)芹ちゃん、3才。 たまには、跳んできてほしーー(^人^)


おしまい

※今回も、長いでー。
やっとこさ、甥っ子の自由研究を仕上げれた(ふぅ)
何で、おばちゃんが?・・・なとこやけど、いろいろ不憫な子なので、
つい甘く手をさしのべてしまうのでR(^^;)昨年も苦労したなぁ。。
「来年からは知らんでっ」っていうたら、「えぇ~っ!!」ていうてたっ(笑)
今月末には、ダンスの発表会もあり、その衣装、、今回だいぶ裁縫がいるので、
深夜遅くまで、チクチクしてたり、、お盆やのに講習があったり。
足し算すると寝てるけど、ちゃんと睡眠とらないと、、あかんお年頃になっちまった。。

芹ちゃんは、こんな私の不規則に付き合いつつも、マイペースに過ごしてまぁすっ。
昨日は、曇りday、比較的涼しかったので、芹ちゃんのシャンプー決行!!
ドライヤー時間も、夏場は短くすむので助かる~っ。
ほわほわ
きれい?
まがお
真顔はあいかーらずやけど、いぃ香りのする女子こぎになりまひたっ♪
耳が気持ち悪かったりすると、じゅうたんに↓ってこすりつけるので、菜々緒ポーズがみれまぁす。
ななお
シャンプーは疲れるみたい。上品に、ねんねして休んでましたっ(^^)
お上品寝

さて、、あれは~、7月29日(日)18時~のことじゃった・・・。。。(記憶が・・・)
だいぶ前のことになるけど、、記録として残しておかねばっ!
いつも遊んでもらってる、防災ワンズのお誕生日会。7月は、芹ちゃんが主役♪
いつもの、クラウド9さんで~。
主役やで
なかなか雨が降らない日が続いてたのに、、この日だけ雨~。直前まで雨~。
でも、開始以後は降らず♪なので、泥よけ新妻エプロンでランラン!
いぇーい
おさななじみの仲良しあんちゃんと、久しぶりに自ら走ってましたっ(うれしっ)
おめでと
そんな様子をカメラのぞいて撮ってたら、いきなりレンズが暗くなったー。
あっくん
しゃがむ→私がおやつくれる→寄ってきた明希くんの仕業でした~(笑)
おやつもろた
↑ドッグランやけど、そんなにみんなドドドド走り回らないので、あちこちでおやつタイムありんこ(^^)
走り回るのが好きな夕輝くんを追いかけてみたりっ(^_^)v
ゆきくん待って
今日は、弟ののえまるがいなくて、自由な、おーちゃんと走り回ってみたり(^_^)v
どーん
まておーじろ
仲良くしよな
ランでも、大好きな夕輝くんをぺろぺろしまくったり(^_^)v
おいしいわ
おやつタイムには、ちゃんとオスワリして参加したり(^_^)v
ください
芹ちゃん、貸切1時間の前半30分くらいまでは、頑張ってましたっ(^o^)
がんばらな
宇宙どんも、短い足で、ランラン楽しんでたーっ。
かわうそ
恒例の美人ペア(笑)でパチリ☆
沙羅ちゃんと
おーちゃんも、写りたかったみたいっ(^o^)
おれもいれて
誰も飛びつかずに、順番を待つ、おりこ~なおやつタイムでーすっ。
おやつタイム
あっ、ななちゃんがおらんからや~っ(笑)
おやつタイム2
この日、あんちゃんちのかわいぃお姉ちゃんも来てくれて、ちびっこに遠慮がない芹ちゃん。。
白いTシャツに、肉球スタンプを何個かぺったん!でも、スタンプを喜んでくれたSちゃん、いぃコ~♪
スタンプおしたろ
ぱっと見たら、クララちゃんが、くねくねウリウリ~~(^o^)雨上がりなのにな~~っ(笑)
うりうりクララ
そして、ちょいと遅れてきた、ななちゃんがランで、走り出すと~~、、
どどど~
もれなく、ついていく短足たち~っ(^o^)
菜々お
短足たち
芹ちゃん、そんなに走って大丈夫かなぁ?と思ったけれど、
本犬、楽しそうに走ってるから、、見守ることに~っ(*^_^*)
いくでー
まだまだー
ななちゃん、スタミナあって元気! 芹ちゃん、ちょいとバテてたかなっ。
ななまてー
でも、、、ななちゃん、ちょいぽちゃやから、遅いらし~っ(笑)
追いついた
ななちゃんちょろいな
走ったわ
久しぶりに、夏場やけどいっぱい走った芹ちゃんを見れたのは、嬉しうございましたっ(^^)vv
おやつも、あちこちでもらって、みんなよかったね~(^_-)
おやつタイム3
ふたちゃん、おーちゃんと一緒にパチリ☆
ふたばでーす
天気が怪しかった日、夜から芹ちゃんの為に、お出ましくださり、皆様ありがとっ!!
来てくれてありがと
恒例の、、集合写真~(^o^) あんちゃんと宇宙どんが隠れてマス。
集合写真
隠れないよに、上から~~、、でも、宇宙どんは隠れてるーっ。
集合写真2
もち、、また夕輝くんのお隣だった芹ちゃん。嬉しそうな顔してたっ♪
ご機嫌さんやで
ドッグランタイム終了で、、次は、カフェで、うまうまタイム~☆☆☆
ウマウマタイム
陽菜ちゃんママからもらった、タスキやらもして、私もお隣で一緒に写してもろたっ♪
わくわく
クラウドさん特製オードブルと、くりちゃんママ特製のわんこケーキ!!
わんこケーキ
ケーキは、夏らしくゼリーを上にのせてくれたんだけど、、これが、、芸術的♪
どないして作ってんやろ?なゼリーの中に、お花が立体的にある感じ!(すごかったぁ)
早くたべたいな
ななちゃんも、食べたくて食べたくて、仕方ないって感じやったよねぇ~(^_-)
一緒にまとぉよ
きれぇなので、、お花ゼリーのアップ~(^^)
お花ゼリー
断面はこんな感じ!どぉやって作るんやろなぁ??(教えてもらっても・・・やけど)
断面
まだかなぁ?
やっと、ワケワケしてもらったよ~。
芹ちゃんにだぁけ、芹ちゃんカラーの淡いピンクのゼリーを特別に1コどーんっ(うひょっ)
芹ちゃんだけ
お皿も、いつもピンクにしてもらって、芹ちゃん、よかったね~~(^^)vvv
やったね
とっても、きれぇなお花ゼリー、、きっと丁寧に時間かけて作ってくらさったのに、、、
食べるんは、ほんまに一瞬・・・。食べる芹ちゃんの様子は↓

女子らしく、お肉よりもスイーツから~~。そして、キュウリは苦手らしく、残しちゃいましたっ。
ななちゃんとお互いのお皿チェック。ななちゃんは、キュウリ食べてたのになーっっ。
お皿チェック
次は、飼い主たちの晩ご飯タイム。
この日のメニューは(行ってからのお楽しみ)、麦とろご飯と牛タン焼き肉定食~♪
麦とろ
夏場にさらさら~っとかきこめる麦とろご飯、おいしかったぁ♪牛タンもあっさり食べれてぐっ!!
牛タンおいしそ
芹ちゃんは、、ランで疲れてたはずやのに、夕輝くんに夢中~(またかぁ)
うしし
がしっ
忍耐サービス
「芹ちゃんが主役やから、夕輝、我慢しぃー」て夕輝くんちのお姉ちゃんに味方してもらって、、
心ゆくまで、、ぺろぺろさしてもらいましたっ♪途中、ななちゃんも一緒に~~っ。
夕輝くん、シャンプーしてきたらしのに、お口まわりだけ、カピカピなっちゃったかもねっ(^^;)

「夕輝くんは、私の!」と、、しっぽを体で押さえつけてた芹ちゃん(笑)かわいぃことするでしょっ(^_-)
しっぽふんでる
後ろ姿も、かっわいぃ~~(^o^)
ぴとっ
ご機嫌な芹ちゃんを、、黒いおやっさんが拉致して抱っこ~っ。困った顔してたっ(笑)
助けて
ここでも、おやつタイムがあったりで、みんなお腹満足でしたっ(^o^)
はよくれっ
飼い主のおデザも、ボリュームがあって、我らも満腹~~♪
クラウドさん、いつも、おいしぃご飯ありがとさんでーすっ(^_-)
おでざ
最後に、、恒例の?夕輝くんとの2ショット(^o^)
2ショット
芹ちゃん、みんなにお祝いしてもらえて、よかったね~~。10匹も集まってくれたよ~。
この他に、ころんちゃんち、杏ちゃんちからもプレゼントもらいましたっ♪♪♪

じゃーんっ☆
プレゼントありがと
しばらくは、おやつに不自由しないどっ! みんなと一緒に食べよぉね~っ(^^)

おさるさんは、ガジガジ&振り回したりせず、ちょっとカミカミしてはあご枕にしてまぁすっ(^o^)
あご枕
陽菜ちゃんとすること一緒やねっ(^_-) 
陽菜ちゃんも
そして、なぜか、黒いにょろにょろを親子でもらいましたっ(笑)
家の中でVSにょろ、で遊んで、本番VS宇宙どんで頑張れってことやろな~っ(うんうん)
のせられたー
いもむしどんも親子になったーー!!
ギロリ
多分、深夜1時に撮ったかなっ。。。
いらんことせんとー
いつも、就寝時間が遅くて、、芹ちゃん、ごめんやで~っ(^_-)

来年も、元気に4才のお誕生日会してもらえるよに、また1年元気にマイペースにがんばろね、芹ちゃんっ!!

おしまい

※まぁまぁ長いで
ちょいと更新できんかったけど、芹ちゃんは、いつもどーりでーすっ。
8月末にまたダンス発表会があるから、夜遅い時間に練習あったり、しゃべってたり
なぜか甥っ子の自由研究に、1日昼間つぶし→夜に事務。今日は、遅くまで監査。。
と、今週は、ゆっくり更新しよか~って気になれなかったのでしたっ(^^;)

芹ちゃんは、最近、来客に、激吠えするようになり(笑)→なでられるとおさまるけど。。
それも、あり、来客が多い日は、疲れてるけど、、食欲◎♪やから~~っ(^o^)
先週末は土日とも、防災公園にお散歩にいきましたっ。
日曜日は、甥っ子Cも一緒に~(^^)
背中むけんでも
たまに、運転席の私に↑こーやって背中向けて乗ることあり(-_-)
芹ちゃんは、ぐいぐい引っ張らないので、4歳児でもリード任せれますっ(^^)v
遅いなぁ
遊具
おさんぽ~

昨日は、甥っ子Aが芹ちゃんに、添い寝してー、
今日は、甥っ子Bが、芹ちゃんに「長生きしぃよ~」と言いながらブラッシング(^o^)
そして、お散歩一緒にいき、リード持ってくれまひた。
芹ちゃん、ちびっこ達の成長を一緒に見守りながら、がんばろな~~、、と思う夏休みでR(^^)v

さて、、誕生日旅行よりも、、前のネタでーす。
あれは、、、7月16日のことじゃったーー。
今年初めての川遊びへGO!行きは、沙羅ちゃんと一緒に~~(^^)
水がそんなに好きじゃないから、きのこボート持参でっ♪
暑い日は
しかし、、せっかくやから~と、泳がせてみまひたっ(^^)

そそくさとすぐに、岸にあがっちゃいます・・・。
泳がされた
明希くんは、お水嫌い仲間(^o^)
あっくん
他のみんなは、たのしそ~に泳いでたぁ、、。
ゆきくん
さらちゃん
くりちゃん
そらどん
なので、もっかい芹ちゃんもGO!
真剣せりたん
はよ陸に
すすまへん
すぐに岸へいっちゃうから、黒パパにリード持ってもらい、バタ足特訓をちょいとだけ~(^^)↓

必死な顔、応援しぃたくなるでしょっ(^_-)

やっぱり、芹ちゃんは、優雅にぷかぷかがえぇねっ!
ボートがえぇわ
ご機嫌に乗ってたら、、ななちゃんが乗り込んできたっ!
お邪魔するで
さらに、、宇宙どんまで~~、、
うちのこも
狭いやんか
そして、川デビューの、のえまるもー!
4匹も
のえまるデビュー
なんかな
浸水いっぱいして、、おちりは、みずびたし~(笑)
浸水しまくり
ほとんど水に浸かっている短足チーム、もっかい泳ぐことに~~。
もっかい
水かけられたりして、、試練スイムだった芹ちゃん(^^)
水かけられた
顔は必死やけど、ぷかぷか浮くお尻はかいらし~~♪
お尻
そして、泳いだ後は、、お決まりの超真顔・・・笑顔が消えたっ。。
はぁ

やっぱり 一人で、広く乗るのがえぇねっ(^_-)
快適やわ
ご機嫌に乗ってたのに、、また、なな兄が、ななちゃんを乗せてきよった・・・。
また乗せてきた
「いらんことするから、転覆するんじゃ~っ」by芹(^^)
いらんことしぃ

芹ちゃんの大好きな夕輝くんは、泳ぐのが得意&好き。水上ボールもってこいも大好き。
なので、夕輝くんにひっぱってもらうアトラクションが大人気!
まずは、夕輝姉ちゃんwith芹&のえまる(^o^)
ゆきアトラクション
飼い主みんな、夕輝くんに引っ張ってもらったんやないかなぁ~(^o^)
芹ちゃんも、単独で引っ張ってもらっちゃいました♪♪♪

芹ちゃんよりも、、私が嬉しかったかも~(^o^)いい記念になったね、芹ちゃんっ!!
弟分の宇宙どんにも引っ張ってもらってましたっ。
さすが、M(マッチョ)ダックス~~(笑) ななちゃんにも引っ張ってもらってたな~~。

みんな、思い思いに、いっぱい泳いでたけど、、芹ちゃんは、onボートばっか~。
泳ぎの得意な、おーちゃんまで乗ってきてたしっ(^^)v
泳いできたら?
おーちゃんに泳いでもらって、また優雅に一人ぷかぷか、、のはずが、、、
なんでこうなる?
MAXの5匹になってるがなーっ(^m^)
5匹も
ういてないわ
ほぼ、、浸かってました(笑)

とにかく、きのこボートは大人気♪
さぶいわ
のえまるは、ブルブル震えてまひたっ。芹ちゃん震えてないから、怖くはなかったんかな?
ただ、、お水が嫌いなだけなんかもー。
つかれたー
疲れたら、、寝るよねぇ~。。どこでも寝の特技発揮!
ボートで寝る

しばらくしたら、、沙羅ちゃんも乗ってくるしー。
沙羅ちゃんも

そして、飼い主の上にわんこが乗ってるonきのこボートを夕輝くんがひっぱるのが始まりー
兄ちゃんのためや
我ら母娘も、引っ張ってもらいました♪ 気持ちよかったなぁ~~(^o^)
ゆきくんありがと
ゆきくんありがとっ!ボートに浮かんで、お空を見上げるんもなかなか、、ぐっ!
ボートからの眺め
しかし、、首まで浸かると、体冷えて、さっぶ~~っ。
ろそろそ、、終わりーー。
最後に、お水苦手へたれペアでパチリ☆ 情けない表情一緒~(笑)
情けない

陸地へあがると、、ライジャケを早く脱ぎたかったんか、スリスリドロドロ~~。
陸地がえぇわ
泥にまみれても、、かわいぃ芹ちゃんデス(笑)
きちゃな
濡れてるんが気持ちわりぃのか、、草でスリゴロ~~。

草の上でも、ウリウリ。陽菜ちゃんや空マリンちゃんもしてたから、こぎあるかなっ(^_^)v
フキフキして、、車にのせると、いぃお顔~~(^^)
お水から解放
次はランチしに~~「FEEL」へ。ななちゃん、芹ちゃん号に、乗っていきました。
分離不安激しいっこなので、不安×2。。お店前で、兄ちゃん探す為、脱走して危なかったぁ~。
無事確保し、、ホッ(^o^) なかわいぃハートのななちゃん、背中は立派!!!(笑)
ななちゃん
店内我らご一行様で貸切なっちゃいましたっ。
まずは、、いっぱい頑張ってくれた夕輝くんに、ねぎらい&お礼のぺろぺろをっ!

ななちゃん、、負けてないなぁ~(もぉっ)
夕輝くんへの挨拶がすんだら、、過保護に抱っこして休ませることに~~。
芹ちゃんは、とっても疲れたから、、ヒザの上で、、うとうと・・・
にぎやかやった
ギロリ
ここでも、なな兄が、ななちゃん乗せてきよった(好きねぇ~(笑))
でーん
体重そないに変わらんのに、、芹尻大きいっ!!
てしてたら、、ご飯きたっ!私は、ここの地域の特産のもち麦を使った「もち麦麺」!
もちむぎ
スンスン
おデザの生クリームは、鼻の上にちょんっ!
生クリーム
おすそわけもらえないとしったら、、お休みに~~(^^)
寝るわ

芹ちゃんは、泳ぎにいったっていうより、ボートに乗りに行ったのんが正しいかも。
ランチタイムも、みんなで賑やかに過ごして、楽しかったでーす。
ご一緒してくらさった飼い主&ワンズ、ありがとぉございましたっ!

夜は、、超爆睡の芹ちゃん。でも、パッキンゆるんでなかったぁ~~(^o^)
ねむたすぎる
ぱっくりこ

芹ちゃん、おつかれさまっ!!

おしまい



金曜日、夕方から美容院へいき、そんなにカットしてないけど、、
元気もらってきたので、今夜は元気~。明日土曜日やし夜更かしいってみよ~!

旅行記の前に、、暑いとエアコンかけてても、へそ天率高くなぁる、よねぇ~(^_-)
あづー
大きな紙の芯あったので、進呈~。
ガジガジ
ぼろいな
芹ちゃん、やはし、お尻立派♪
おもらしせんよ
下に敷いてるやつ、めくれてくるわ、シミいっぱいやわ、、、
ペット用消臭効果あるタイルカーペット、もう使いまくったちうことでー、
約3年か
タイルカーペット、交換~(^^) 早速、この上でお眠りに~(^o^)♪
寝心地
ちょいとだけ、気分転換なりましたっ(*^_^*)

さて、、陽菜ちゃんとの楽しい旅行記、最後でーすっ。
(陽菜ちゃんママ、、おさきっ!たまにはね~)
どこにいこぉか、、迷った結果、高山のおまつりの屋台が展示してある
エアコンきいた「まつりの森」へいくことに~~。
道中、車外は、あっつ~~~っ。ホテルから遠のくにつれ、外気温↑↑(^^;)
高山の古い町並みなんて、、無理っ!!

現地到着、、。入り口奥から、太鼓の音が響いてきて、、ビビる芹ちゃんたち、、
しかし、、いかねばならぬ~~(他行くとこないもんっ)

中へ入ると、、「さぶっ!」ここは、一年中室温20℃にしてあるらしー。
冷え冷え~~だったから、姉妹にとっては、快適やったはずっ(^o^)
こわいわ屋台
展示してある屋台、4億やら3億やら、、お金めちゃかかってるらし~~っ。
よく見たら、彫刻や漆塗りや、それはそれは芸術的!からくりもあるし~~。
4億

水晶がはりつけてある、、一角があって~~、
むすっ
芹ちゃんは、常にムスッの真顔、陽菜ちゃんは、怖くてお耳ぺったん~~(^_^;)
水晶
あっ、、陽菜ちゃん、わらってた~。ここはまだマシやったのねー(^^)
姉妹のおめめも、フラッシュたくと、水晶があるのがわか~るっ。
芹ちゃんと陽菜ちゃんの水晶の色、違うみたいっ(へぇーっ)
目にも水晶
芹ちゃん、、無表情すぎーっ、、(-_-)
えへへ
陽菜ちゃんも、つられて、無表情に~~。
無表情シスターズ
ここは、ぼーっと見るだけやなく、各屋台にからくり装置がついてて、順番にパフォーマンス見せてくれまぁす。
あちこちからからくり
びびり疲れて、、カートにあご置いて、くつろぐ芹ちゃんデスっ(^^)
ふぅ~
人形が動いて、端っこにいる、熊さんに、ヤーって何かを振りかざし、やっつけてたっ!
くまさんだ
桃太郎さんもいたいたっ。最後に、おみくじをばらまいていたような・・・。
桃太郎
そやぁ、凝った作りやし、からくりあるし、お高いハズ!!
興味ないもん
さっきの、桃太郎やなくて、お侍さんかな。
彼が、桃に近づき、桃割ったら、中から桃太郎出てきてたっ。
ぼくや

なんかのからくりの音が大きくて、、陽菜ちゃんブルブルの巻(>_<)
ブルブル
ママが、がっつりフォローしてたから、大丈夫やったかなっ(^^)
おっちゃんやさしかった
屋台の説明してくれる、おっちゃんは、色々説明してくれつつ、いっぱい褒めてくれただっ♪

入り口にあるでっかい太鼓前でといらえずパチリ☆
でかい太鼓
こわかったなぁ
外へ出ると、、あっづっ!!あづすぎる~っ。。。

ちなみに、この施設、抱っこもだめ~、カートでないとあかんらしー。もし傷つけたら、ひょえ~やもんねっ。
大きな太鼓を鳴らすからくりが始まる前に、、退散っ!!
まつりの森の横には、お土産物屋さんがあって、やはし記念にさるぼぼゲッツ!
さるぼぼ
普通は赤やけど、、芹ちゃんには、ピンクが似合うから、ピンクチョイスっ(^^)
お散歩バッグに付けましたっ(^^) これ見る度、旅行思い出せるかなっ(*^_^*)

そして、、車に戻り、ちょっと走ると、すぐに寝る姉妹(やっりやす~~♪)
びびりつかれた
熟睡に
他に観光、、と思ったけど、なんせ、あっづっ!
もう、どこも寄らずに、帰り道、高速の「ひるがの高原SA」に寄ることにしたっ。
高原やから、3度ほど、下界よりも低いからねんっ(^_-)
お昼ご飯食べよかなぁ~、、やけど、テラス席、あっづっ!!
高速SAの隣の道の駅っぽい施設のテラス席は、まだマシっぽいから、そこで遅い昼ご飯。
いくとこないなぁ
飛騨牛ハンバーグチョイスっ!!ご当地メニューの「鶏ちゃん料理」てのもあったけど、
カセットコンロの上に鉄板置いて、焼くタイプ、、このあぢぃ中、無理無理っ!てやめまひた。
おすそわけ
えぇにおい
ふんっ
陽菜ちゃん、ここでも、ピチピチ活きがよかったね~(^_-)
召し上がれ
おすわりしぃや
欲しそうな目で訴えられたら、ゆっくり食べられへーんっ。。
おいしかったー
飼い主’s、きれぇに完食♪
かわりばんこに、お土産を買いに~(^^)
ママ待ちの、ママっこ陽菜ちゃん♪健気すぎるのよぅ~(*^_^*)
ママまち

そして、渋滞もなく、順調に陽菜ちゃん号があるところへ到着。。。
くもった
車内キンキンに冷えてたので、、カメラ外に出すと、レンズ曇った~(笑)
お別れを察知してたかどかは?だったけど、なんか寂しいよねぇ~~。
お別れなん
さびしいなー
また、、再会の計画、たてないと!!はよ涼しくなってもらわんとねっ(^_-)

芹ちゃん、排泄がてら、宝塚北SAドッグランに寄ったら、わんこいーっぱい!
大きなボルゾイ(常連さん)ミニピントリオに、囲まれツンツンされてたっ(^^)
出すもん、出したら、いつものよに、ドッグランで、、寝入ったので、、帰ることに~。

猛暑の時期だったけど、姉妹も我らも、体調崩さず事故もなく、
ただただ楽しかっただぁけの2日間♪
芹ちゃん、陽菜ちゃん、そして、ママ楽しませてくれてありがと~~!

おしまい

今日も雨ふりそになっし、、、。あぁ、、干からびる~~、、気分だけっ。
芹ちゃんも、朝夕のお散歩やる気なっし!
でも、昨日の夕方、0才のとき、たまぁに会ってた、おじさんコイケル見たら、
思い出したみたいで、うっひょ~っ♪て飛びついてましたっ(^^)
わんこの幼少時の記憶ってすごいわぁ~~。

毎日アチチやけど、、芹ちゃんは、なぜか、やっぱりホットドッグin(^^;)
見てるだけで、暑苦しい写真でおますっ(>▽<)
ほっとどっぐいん
ちょっと、はみ出し度アップ↓
へそてん
お上品あんよ
だいぶ薄汚れてきてるけど、足だけ見ると、品のあるセクスィ~なあんよでしょっ(^_-)
次の日の夜も、また入ってましたっ(カメラ替えると色合いが変、、)
またはいってる
朝んぽ後、庭の水やりして、外から入ってきたら、、↓へそ天で、チーンッ。
お出迎えて何やろ?な芹ちゃん。。
夏は
そして、私が準備してる間、また、INしておりまつ(^_^)v
朝もホットドッグ
二度寝最高
ホットドッグベッド、こんなに使って、もう元とったかも~(^m^)

さて、旅行記の続き。
※短いで
朝ごはん、おなかいっぱい~で満足したご一行様、お部屋へお戻りに~(^^)
お部屋へ戻ると、、姉妹は、ベッドの上へ~ぴょんっ!!
そして、ごそごそプロレス開始~(^o^)
こぎぷろ
良い飼い主は
お部屋出る前、必死にコロコロしました~(陽菜ちゃんママがっ!)
ふうぅはぁ
うそん
へっへー
遊んでたかと思ったら、、くっついて、お静かに~~(^^)
なにしとん
ぴとっとくっついて、、かわいすぎるやんかっ!!何回見ても飽きん光景☆☆☆
仲良く休憩
ベッドの上
よってく
にゃはー
準備しぃよ
はよ、顔ぬったり、準備しぃたいけど、あなたたちがかわいいから、手が止まるんじゃ~。
ここで休憩
すぐ寝る
ねときよ
こんな感じで、飼い主’sが用意するの、スヤスヤ寝て待っててくれましたっ♪

暑いし、行くとこもな~~、、なので、11:00のチェックアウトまでホテルにいることに
しようてなり、ホテルのお散歩コースに、お散歩しにいきましたっ(^^)v
ちゃんと、お散歩コースには、矢印ついた看板がありまーすっ(^o^)
お散歩コース
それいけ
ぷりぷり
マイナスイオンたっぷりんこの、川のせせらぎの音がする、えぇとこ~~っ(^^)
チャプチャプするには、もってこいのきれいな水が流れてましたっ(せーへんけど~)
風景
川むし
川は無視して、きれいな景色見て、トイレだけしてたっ(^m^)
ちょーど、撮影にもってこいのお立ち台の切り株があったので、乗せることに~(^o^)
はよおろして
しんどっ
木漏れ日
お立ち台
日差しがまぶしすぎて、、ミラーレス(AUTO)では、うまくとれんかったぁ~。
おすすめやよ
水嫌いなコも、木漏れ日の下、歩くと気持ちえぇから、おすすめ~っ(^_-)
のそたら
のそのそ、ゆっくり歩いて、お部屋へ~~。

一泊二日やけど、ホテル備品が信用できず、ついタオルやら備品等で、荷物がいっぱいの私。
今回は↓のキャリーバッグ&カバン+α
クララバッグ
↑のカバン、10年以上前にコギ柄の布を買ってて、お友達のクララママさんに、キャリーバッグ用に作ってくれたやつー。
ズリ落ちないし、便利♪ また、これを連れてどっか旅行行かないとっ(^^)♪

陽菜ちゃんちのブログも、ちょうど一緒のところで終わってる(^^)
「陽菜ちゃんブログ:ホテルの朝編」も、見てねぇ~(^_-)
動画もあるじょ~。

おしまい

今日から8月~!ちゃんと、1日にカレンダーめくった~。
8月1日・・・八月朔日(ついたち)→八朔の日ともいいまふ。だから?(笑)
いったことないけど、大阪のPLの花火大会、いつか行ってみたいなぁ~(^^)

8月になったので、、まずは、カレンダーの芹ちゃん見てみて~(^_-)
テーマは、「Queen of jungle」
きりっ
↑なんか、女王の風格ありっ!ちゃんと、お胸に谷間もあるのらっ(^^)v

森に住んでる女王っぽく、ヅラをかぶせると、、、ムスッ(^m^)
女王やで
でも、森の動物たちが、ちょっとずつ、芹ちゃんに寄ってきてくれて、、笑顔でたっ!
よってきてくれた
よりすぎー
さらに、ナマケモノが首にぶらさがっちゃって、女王芹ちゃん、大人気♪
子分たちよ
ターザン女子な芹ちゃんが、8月なごませてくれまぁすっ(^^)v

では、、旅行記の続きぃ~~
いつも長いから、、小出しにアップ~→短いでっ。

ベッドで、、お布団かぶらず、ごろんしたまんまで朝を迎えちゃったあたくし。
ちょい早く目覚めたけど、せっかくなので、ちょっとだけお布団堪能ーー。
もぉちょい寝たかったけど、、芹ちゃんが、起きて~て、乗ってきたから、、しぶしぶ・・・
確か6:30に、ドッグランへ、あ散歩がてら、、GO!
外出たら、、「さぶっ!」 涼しい通り越して、肌寒かったとですっ。
AUTOにすると、フラッシュになり、、目がピカーン☆な写真ばかりやったぁ。。
ま、いっかー。
すずしー
元気やで
芹ちゃん、うんするまでは、、元気~っ♪
陽菜ちゃんは、、モテ女やから、柴犬くんに誘われてまひたっ。
ひなちゃーん
あそぼーぜ
もてるわ
普段走らないから、、走ってる芹ちゃん見ると、うれし~♪
走れるやん
わーいっ
走る~
そして、、陽菜ちゃんの、顔芸出たっ!(笑)
同じこ?
どどどど~!と激しくはないけど、それなりに、楽しんでましたっ(^_^)v
大丈夫かな?
うっひょ~~て嬉しそうやったし~(^^)
うっ
ひょー
わいわい
走れた
やはし、こぎは、前足ピーンで、RUNRUNが似合う~(^o^)
持久力ないから、滞在時間20分ちょい(えへっ)

せっかくやから、ホテル正面前でパチリ(^^) 泊まったお部屋は、赤丸んとこ。
ホテル正面
あかん
おちりが、軽い姉妹ですっ。お腹すいてたからかなっ(てことにー)
お腹すいたで
玄関には、顔出しパネルありんこ。そりゃぁ、、写すよね~。
かわりばんこに抱っこして、にょきっ(^^) 芹ちゃんのは、陽菜ちゃんママが撮ってくれたぁ。
パネル
玄関には、足洗いスペース、たくさんのタオルが置いてあるので、
キレイキレイするのも、手ぶらでOK♪
部屋に戻ると、、さて、朝ご飯っ!わんパラのボウルを使わせてもろた~。
いつものご飯
もらさんよ
そうそう、姉妹たち、、部屋で1回もチッチもウンもしませんでしたの~。
心配してたママたちは、シーツ数枚持参してたけど、必要なかった~。
3歳にもなると、排泄事情も、成長したかなっ(うししっ)

さて、次は、飼い主’sの朝ご飯。でも、レストラン混雑してて、ロビーで待つことに。
ロビーは、落ち着いた空間~。大きな窓から、緑が見えて、いぃ感じっ!
ロビーにて
陽菜ちゃん、、顔、デカっ(笑)
反対にまわると~、受付&玄関はこんな感じ~。
受付
広いから、わんこ同士すれ違っても大丈夫~!

そして、やっと呼ばれて、、バイキングスタート(いぇいっ)
バイキングスタート
バイキングなので、陽菜ちゃんママと順番に取りにいきましたっ。
とってきた?
はなぬれてる
一歩前に出ちゃった陽菜ちゃん、、お鼻ツヤツヤやね~っ(^o^)
バイキング、和食、洋食、いろいーろあって、あれもこれも食べたいけど、、
年齢的に、そないに入らないので、、こんなもん↓(後でおかわりもいったけど)
あげるやつ
トマトと、蒸しイモは、、もち、進呈するために、取ってきたよ~(^^)v
仲良く、食べようねっ!!
いも1
いも2
いも3
いも4
いも5
もう、、私の指、、ヌルヌル~(想定内っ)(^o^)
いの6
あとは、、ヨーグルトをおすそわけっ!
明るくなったレストランはこんな感じ↓ 
夜ごはん時は、一番向こうの角っこやったけど、朝はこっちの角っこ。
店内風景
わんこの晩餐の大きな絵が描かってたけど、、こぎおらんかったぁ~~。
こぎおらん

ゆっくりしてたら、、周囲、ほとんどいなくなってたし(笑)
気にせず、のんびり~な朝食タイム過ごしましたっ。。もらえないとわかった姉妹は、、
ねむいなぁ
お利口さんに、、おやすみタイム~(^^)♪
ねそーや
おやすみね
陽菜ちゃんも、どこでも寝れるもんねっ(^_-)

と、、ここまで~~。

おしまい