fc2ブログ

今日、運転してたら、どっこもきれぇに紅葉してて、錦色~~(^^♪
早まったかな、、芹ちゃんと私の二人きりで、21日に紅葉狩りいってきました。
父も誘ったんだけど、なんかしんどいからやめとくーと、、。
いつもは、丹波のお寺に行ってたんだけど、、節ちゃんと父とトリオでも
行ったことのある、たつの市の紅葉スポットへ。

まずは、東山公園。節ちゃんのおさがり、芹ちゃんも似合うでしょっ(^_-)
東山公園
紅葉ランキング上位のくせに、駐車場無料。そないに賑わってない~。ほんまかな?

歩いていくと、もう下の方は、既に紅葉が終わって、赤っていうか茶色、、
遅かったかなぁと思っていってみると、赤いところもありましたっ。
紅葉でかわいくとって
歩いた後やから、真顔じゃないのよんっ↑
しかし、徐々に真顔に、、、(笑)
しゃがんで撮った
むすっ、紅葉バック
葉っぱ少ないかも
台風があったからか?自然の公園やから?そないにきれぇな、もみじじゃなかったなぁ。
おやつ見せたら、、なんとか笑顔ゲッツ↓
あはっ

モデルがんばってくれましたっ。1匹やと落ち着いてできるのだ~(^^)
かわいぃ紅葉モデル
紅葉モデル♪
川バック
見上げてパチリ
かわいぃなぁ、、うちの芹ちゃん☆☆☆整った顔してるわぁ~~(親バカ)
あたし美人やろ
ばっちりやわー
紅葉おしい
↑光があたってたら、きれいやったやろにな~~。
そして、やっぱり、すぐに疲れる芹たん。。。
疲れてきたわ
舌チョロ出しのときは、八ッ橋せんべいにな~るっ!
また八ッ橋
すいてたねー
ランキング7位ってほどでは、、なかったけど、すいててゆっくりできたんがよかったぁ♪

そして、同じたつのの「聚遠亭(しゅうえんてい)」に行きました。
庭園は紅葉まっさかり~らしぃからっ。。ここも駐車場タダ、頑張っていれたのに、、、
しゅうえん亭残念
入口に思いっきり、「ペット禁止」と(>_<)
確か、節ちゃんと行ったときも、そぉやったような、、(記憶曖昧~)
なので、そのへんを、ぶらぶらお散歩~。
紅葉してるとこをバックにパチリ、、
ギャラリーがいる
集中できひん
落ち着いて、写したかったんやけど、同窓会?っぽい団体のおじんおばん達が、
「コーギーやんね」「しっぽないの!」やら、いっぱい話しかけてきて、
集中できず、、(笑)まぁ、交流できたからいっかーー。
駐車場から、出ようと思ったら、どんくさいおっさんドライバーが溝に車をはめて、
しばらく待機させられ、、、。もぉっ!
お腹がすいてきたので、ここからすぐの「町家カフェ そら」へ、思い切って行ってみることに。

わんこの席は、ガラガラっと開けた、玄関のたたき(土間)っちうとこ~。
ランチ残念やったね
たまたま団体客がいたので、ランチ売り切れで、ありつけず~。
女性2名で、きりもりしてる感じっ。手作り雑貨コーナーもありましたっ。
手作り雑貨あったよ
お腹すいてたから、ぜんざいチョイス。
ぜんざい
器もきれぇし、甘すぎず、おいしかったぁ♪あっ、コースターはもみじだじょ。
なんかくれ
どうせ写真とるだけやろ
ぜんざいと芹ちゃんをパチリ(お約束)
食べはじめたら、諦めたんか疲れたんか、いつものよに、遠いとこでzzzz。
いつもの休憩
お店の方や、お客さんに、ただ寝てただけで、
「お利口さん、おとなし~~コやねぇ」と褒められまくりっ(^O^)
そういや、珍しく、1回も吠えることなかったかも。なんでこんなに疲れやすいの~。
相席に、トイプー2匹連れた、セレブ家族が入ってきて、1人の私、、
あれこれしゃべりましたっ(^^)
きれぇなお姉さん「関東はいろいろ行くとこあるけど関西はないですよね~、
今度、山中湖の素敵なとこに、主人と泊まりにいくんです~」と。
おっ、、タイムリー!「私も今月最初に行ってきたんです~」と言えたっ(笑)
そして、お店の手作りジャーキーを注文されて、じーっと見てた芹ちゃんに
お姉さん、いっぱいくれました→えぇ人~~!きれぇ人はちゃうわぁ(笑)
私にもください
芹ちゃんといたら、一人でもお店に入れちゃう~。そしてしゃべれるっ。

お店の外観は↓
えぇ街並み
お友達とこよね
店主さんは、こないだラブラドールをなくされたそう、、。
次は、コーギーかな、ラブかな、、と思われてるご様子。
なので、芹ちゃん、とってもかわいがってもらえましたっ。
また、いつか、ランチ食べにいきたいねっ!

次の日の22日。陶芸教室してるお友達が、個展されて、そこで、粘土体験があったので、
行ってきました。
ねんど芹ちゃん
でめきんすぎた
お耳デカいのん強調~~(^^) おめめつけるんやなく、後で描いたらよかったかな、、
なんか、ウルトラマンみたいになってもたーー。
出来上がりが、楽しみっ!

今日、午後父上が、なんか歩きにくいー、、と。
でもしゃべれるし、そんなに見た目変わった様子なし。。
母が、「もう、病院いこっ」で検査したら、、脳梗塞(^_^;)で即入院、、。
いっぱい病気ありすぎるから、寒い時期、病院にいる方が安心。。。
また、病院近いから、ちょこちょこ見にいかないとっ!
芹ちゃんは、行けないので、芹毛だぁけつれてこっ。

おしまい
スポンサーサイト



もう11月もあと1日~(はやっ)
今夜は、ちょいと気温高め?夜、トレーニング行ったら、汗だく~。
でも、その後食べたから、意味なっしーー(^m^)
芹ちゃんは、雨でお散歩なかったのに、ず~っとホットドッグで爆睡zzz。

今日は、29日やけど、しれ~っと11/11の出来事をかきまぁすっ。
はしょって短く、、のつもりが、やっぱり長くなってもたーー。
13時~クラウド9のドッグランへ~。
防災ワンズのちびっこ組で1時間貸切~。
誰かあそんで
この日、ランデビューのジャックのカイルくん、うひょひょ~やったぁっ(^^)
足が長いから、早い×2!
カイルあしなが
芹ちゃんにぶつかることも(笑)
うっっ

忘れたやろ
そう、芹ちゃんのいうとーり、もうだいぶひにちが経ってるから、どんな遊びしてたか忘れたぁ(^_^;)
芹ちゃんみて
↑かわいく撮れたので、プリントアウトして写真立てに入れて事務所に飾りまひたっ(^^)
たまには、プリントアウトしないとねっ(^_-)
しつけ教室の後輩のななちゃん
ななちゃんみて
カイルくんも、最近しつけ教室に入ったみたいー。
カイルみて
ふたばくんも同じしつけ教室~。優等生だから、芹ちゃんよりデキル!
ふたばみて
そらどん、しつけ教室いってないのに、できてるっ!
みんなみて
↑カメラカバーがうつってるのが残念っ(>_<)

芹ちゃんは、一人マイペースに遊んでたっけなぁー。
わんこ好きやけど、自分から交っていくことなかったよぉな~~?
マイペースにとっとこ
そんな芹ちゃんに、ありがたいんか?そらどんが攻めてくるー。
きゃ~
ころがされたいやろ
でも、負けない芹ちゃんっ(^^)
どどど~と走って、そらどんと同じたれ耳にっ!
たれ耳芹ちゃn
そらどんが、筋肉質のバディでアタックしてくる~、、
ボディアタック
なので、、ななちゃん兄ちゃんに、癒してもらいましたっ(^O^)
おにいちゃん癒して
ちょっとくらいえぇやん

この日、ランデビューしたのは、しろみちゃんも。
しろみちゃんは、ガラスのハートを持ってるので、ちょっとこわごわ~やったかなっ。
しろみちゃん大丈夫
そうそう、この日おべんきょに来てた、3匹の短足さんの末っ子翼沙くんが乱入~。
ちびっこやけど、じゅーぶんな大きさっ!
こぎとりおで、爆走~~~っ。
こぎとりお
たぶん、芹ちゃんのことやから、長続きはしんかったやろなーー。
カイルくんのおけつと並べたから?芹ちゃんのおけつ、、デカ!
ぷりきゅっ
普段、芹ちゃんはボールには興味ないけど、、
ボールもろた
ななちゃんより
私のやからね
わたしのんやもん
たぶん、スリッパのよに追いかけてほしかったんかな~(^^)

終了5分前。みんなで写真撮ろうとしたけど、、、
調教師
全員写真むづかし
全員一緒はいとむづかし!
翼沙くんは、まだ6ヶ月やのに、えらいなぁーー。
できるぱぴぃ
そして、デカいなぁ~~(^O^)
つばさでか

〆の写真は、芹ちゃん!といきたいとこやけど、女子のよぉな、ふたばくんっ(^O^)
しめは双葉
ランで撮った動画はこれ↓

芹ちゃん、遅いけど、がんばってましたっ。

そして、第2部へみんな移動~~。
第二部開始
15:00~、夕輝くんちの田んぼランに集合。
まきストーブに初点火&お茶タイム。
おいしそなにおい
何しょるん?
料理お得意な、くりちゃんママが、材料いっぱい用意してきてくれました♪

まきストーブにも、火が入った~~(^O^)
まきすとーぶ
インスタしてないけど、インスタ映えするよに、menuをプリントアウトしていったのら。
今日のおやつ
あと、すぐ休憩して横になっちゃう芹ちゃんの為に、長椅子を買ってあげました(^^)
高さもそんなにないし、正解~~(この日も、よく寝てたっ)

くりちゃんママとルーク姉さんは、母娘。なので、ルーク姉さんもクッキングに忙しくて
ルークくんは、クレートでお利口さんに待ってくれてましたっ。
ルークくん
こんろがわりなるで
まきストーブの表面はアチチ、湯も沸かせるし、お餅も焼け~るっ。

せっかくのラン、ちょっとは、走ってたかなぁ~~。
たんぼらん走る
くりちゃんひま
くりちゃんも、ママが忙しいからヒマ~。ななちゃん兄ちゃんに鹿角もらって暇つぶし~。
あきたらいうて
それを、狙ってた芹ちゃんでしたっ。
そうこうしてるうちに、ぜんざいでけたっ♪
おぜんざい
ぜんざいたべてみたい
あんこ大好きなわたくし、おかわりしちゃいましたっ(^O^)

しばらくしたら、沙羅ちゃんがちょいと遅れて登場~!
さらちゃーん
沙羅ちゃん大好き女子こぎたち、つきまとって、一緒に隅っこ族~(^^)
隅っこ族
沙羅ちゃんとあそんだ

お餅が焼けたとこ↓えぇ感じでしょ?
いい感じにお餅やけた
こんろの前に集まった4匹~。
コンロ前で写真
コンロのまわりに、このお二方もいましたっ(^O^)
食いしん坊組

おぜんざいの次は、クレープ♪
クレープ生地
生クリームも大好き♪ふたばくんママお手製りんごコンポート(おいちぃの)のせて
アップル入りに
きじだけください
芹ちゃんには、何もついてない生地だぁけあげましたっ(^^)おいしかったね~~♪
クレープもお代わりしてもたっ。だってーー。クラッカーもあったのでクリーム乗せたり~。
BBQと同じく、お外やと、なんでか、なんぼでも入る~~(^O^)
そうそう、本格的なおいしぃ太山寺珈琲も、一緒にいただき、贅沢なお茶タイムでしたっ。

広いランやけど
夕暮れが早くって、カメラ感度も、、なので、あまり写真は撮らなかったっていうか
食べてばっかりやったっ(^^)
田んぼランの主、夕輝くん明希くん、写真なくて、ごめりんこ。
さぶい冬、あったかアイテムのまきストーブ囲んで、またみんなでワイワイ何回でけるかな?
いつも、我ら母娘、お世話になりまーすっ!!

おしまい

芹ちゃん、夜は自宅で、ずーっとホットドッグに入って朝まで寝んね(^^)
昨年からのお気に入りアイテムになっとります。
はなさら家も、ホットドッグ買ったらしぃんだけど、2匹ともどっちも
見向きもしないとのことっ→よかったら譲って~~!
で、3連休の旅行の時に、いただいてきました♪
早速、昼間過ごす事務所においてみたら、、翌日の6日から
赤いベッドいらんで
気に入って、毎日、ずーっと入って寝んねとりますっ(^^♪
寝相によっては、はみ出すこともありんこ~(^^)
はみだしすやすや
はみだしすやすや2
話しかけると、、浅い眠りのときは、起きて目が合ったり~、、
何なん?
でも、すぐ深い眠りにzzz
おやすみぃ
はみ出すことも多いので、枕を置くよにしたらちょぉど。
枕ちょぉど

こないだ、甥っ子Bが学校の宿題で「身近にいる動物の写真とその特徴の写真」と
その説明がいるねん、て、22:30にやってきた(もっとはよ来んかいっ!)
なので、寝起きの芹ちゃんをパチリ。
線Sネイかわいぃていうてくれるかな?
ゆ「芹ちゃんの特徴て何やと思う?」
甥っ子B「耳がでっかくて、戻らへんとこ~」
ていうから、、耳なし犬バージョンをパチリ
耳なし犬
特徴ほかにあるやろ
しっぽがないとか、、短足とか、、かわいぃとか、、他にあったやろに、、
子どもの視点は、違うみたい~(^<^)
で、宿題やら手伝ってあげても、いつも結果がOKだったかどうかの報告が
ないねんよなぁ~(ちっ) まぁ、先生かわいぃコやねぇっていうてくれるんは想像つくけどっ(^^)

甥っ子Cも、たまにやってきて、ホットドッグに一緒にin
写真ないけど、昨夜は、甥っ子Aもホットドッグに入って、パジャマ毛だらけにして帰ったー。
あっちゃんといっしょに
ひろがるー
なので、自宅のやつよりも幅が広くなってしまってます(笑)
わんことちびっこにも、ホットドッグは大人気(^^)
もち、きれぇなへそ天で寝ることも多々(^^♪↓
まっちろふらんくふると
脱力へそ天

居心地いいから?上品やから?じーっとホットドッグに入ってて、ヤ
ギミルクを進呈後、ゆっくり飲みにいく動画でーすっ↓


はなさらママありがと~~、、もいっちょはなさらママからもらったものが、、
毎年もらってるんだけど「にっこり」ていう、大きな梨♪
にっこりできひん
もち、「にっこり」と一緒に、にっこりできない芹ちゃんデス・・・。
真顔専門
でも、カメラ目線はできる~~(^^)v
カメラ目線

そして、梨さんを包んでいた緩衝剤、、そりゃぁ、あったらかぶせるでしょっ!!
ありっ?
前がみえにくいねんけど
美白パック
1分くらい固まってましたっ(^O^)
はなさらママ、ごちそうさまっ!!

おしまい

楽し~3連休の二日前の11/1のことを今頃~~(^^)
親バカな記事、お付き合いくださーいっ(^▽^)
お昼にちょいと抜けて、地元の森林公園へ。
いぃお天気だったし、きっと見頃かなぁの西洋楓を見に~。
あと、3連休旅行に向けて、ミラーレスを「オリンパスPEN EPL8」に変えたので、カメラ慣らしの為~。
あぢぃくらいのよか天気♪ ちょぉど見頃っ(^O^)新カメラやのに白すぎっ(^_^;)
11/1 森林公園
青い空に飛行機雲~♪こっち向かない芹ちゃん(^_^;)
でも、「み~て~~!」と言いまくると、
こっち、みーてー
仕方なしに、向いてくれる、いぃコ(^^)
はいはい、
「笑って~~」には、、こたえてくれないけど、いぃのだー!
無理やー

カメラ目線じゃない写真もたまには、、パチリ。うーん、びゅ~ちふるっ☆
よっびけん

芹ちゃんの舌、たまぁに八ッ橋せんべいになぁるっ(^O^)
八つ橋の舌2

満点の笑顔じゃないけど、かわいぃ~(^^)
かわいぃわぁーー
下のアングルから~。
秋の青空や
ちょい前の台風の暴風で、葉っぱがだいぶ飛んじゃったのか、いつもより葉っぱ少な目。
紅葉をレポしてる、リポーターみたいな芹ちゃんデス↓
葉っぱ少ないわ
グラデーションいぃ感じでしょっ(^^)
ちょこんっ
陽射しがあったら、まぶしぃ目ぇするかなと思って、芹ちゃんだけ日陰、、
うーん、なんか位置がイマイチだったかな(^_^;)
まぶしくはないけど
またまた八ッ橋出たっ!
口が八つ橋
およーだ、キラ~ン☆
およだーが
およだでちゃった2
りりしぃ顔も撮ったじょ~(^O^)
きれぇな横顔
にひスマイル
うーん、やはし、日陰やったんが惜しいっ(^_^;)
おやつの為に、待ってくれる、いぃコ~(逆に、おやつないと無理っ)
あたちいいこやで
およだタラ~ンは、よく待った証拠(^^♪
たらーっ
わいてくる
青い空、紅葉、かわいぃ芹ちゃん、、何もいうことなっし!
秋晴れ最高や
きまった(^O^)
ナイス紅葉写真
芹ちゃんのナイスフォトが、私へのプレゼントやったかな(^^)
夜は、スリッパ仮面もお祝いいうてくれましたっ(^<^)
おめでとうママ
今日、母が赤いスリッパをおろして、「これ、私のん。かじったらあかんで」て芹ちゃんにいうてました。
でも、赤いスリッパでスリッパ仮面になってほしぃと、私は思うんやけど~~(^m^)

3連休中地元のお祭りがあり、そこでお花を置きたいと急な申し出が、、
最近、お花のスイッチがどこ?なだけど、、みつくろって、2杯作り託したのでしたっ。
フォックスフェイス  グラジオラス
↑花材代2,200円~(^^)v

おしまい

あぁ~~、時間あると思ってても、なんやかんやしてたら
すぐに時間がたってまう~。
最近、お散歩コースのばしたら、芹ちゃん、夜は爆睡zzz。
深夜に、ほんの少し遊んで、また朝までぐっすり~zzz。
あぁ、、ほんとに寒くなっちまったのが嫌ですねぇー。

さてさて、楽しかったこども会旅行のやっとこさ最終記事(ふぅ~)
ホテルをチェックアウトして、向かったのは、山中湖。
ちょぉど紅葉みごろ~~、なのに、駐車場代無料っ(良心的ぃ~)
なんとか、4台駐車でき、湖畔へおりたら、、湖と富士山のコラボ(いぇいっ)
山中湖と富士山
快晴やのに、なぜにそないに疲れてる真顔なのよぅ(ブーブー)
陽菜ちゃんも一緒にうつろぉ
陽菜ちゃんも一緒にぃ~♪
陽菜ちゃんまえへ
陽菜ちゃん、いつも笑顔は◎。ちょっと前に出てるんは、、気のせいよっ!
フライング姉妹
デカイ顔がふたつ並ぶと、かわいぃのぅ(たとえ笑顔でなくてもねっ)
フセならまてるよ
陽菜ちゃん、フセなら、ちょいとマテたよねっ(^O^)
きょーだい達も一緒に~~!
富士山バックに集合写真、山中湖
はなさらママが、お岩さんになってくれました(^^♪
みんな、それぞれ自由な方向、、は、しゃぁない~~(^^)
みんな目線一緒や
これは、目線一緒!私のカメラじゃないけどいぃんでないっ(^^♪
つまんない顔さしたら、ピカイチな芹たん!
モデル飽きてきた
凱ちゃんいちぬけ
凱ちゃんイチ抜けに続けっ!お岩さんにつながれ組、、いぃ感じやぁんっ(^O^)

せっかくの富士山、何回でも、撮りたくなぁるっ!
陽菜ちゃんと撮ってよね
何回シャッターきっても、真顔ーー。
ちょっとならできるもん
ご褒美ちょぉだい、と睡魔
陽菜ちゃん、お尻でかいと見せかけて、軽いっ(笑)
芹ちゃんには、すぐ睡魔が襲ってくる、、。ふぅ、、
↓疲れた顔してるけど、なんとか撮れた2ショット♪合格!にしとこっ。
疲れた顔やけど、いぃんでない

今度は、山中湖をバックに、撮ることに~~。
ちょぉど、くくりつけるとこがあったぁ!
陽菜ちゃん、センターゲッツ。
陽菜が主役よ
そしたら、芹ちゃん、センターゲッツ。
芹が主役やで
きれぇな青空やったなぁ~~。ここ最近はめっきり冬空やから、なつかし~。
飼い主カメラ
みんなそれぞれの飼い主カメラ見ちゃうから、目線バラバラになってまうよね~。
しかし、、ほんとに、顔だちが、、みんなよぉ似てるぅー♪
よー似た顔
コタロウくん、かわいぃから、女子よりも女子に見えるじょっ(^<^)
オレ男やから
芹ちゃん、カメラ目線ちゃんとしてくれる率あがりました♪
アイコンタクトできて、こっち向いてくれてるときは、
「芹ちゃん、いぃこ~~いぃこ~~」て褒めちぎるかけ声してまぁすっ(^^)
そしたら、こっち向いてくれるのら~~(しつけ教室で習ったの)
いぃこー
富士山立派やったなぁ~~。次回があるとしたら、雪冠してるときに行きたいなぁ~。
富士山だけ
撮影が終わると、、しばし休憩~~。
あぢかったので、凱ちゃんパパの影を占領した姉妹でしたっ。
背中重たいわ
凱ちゃんパパにかわりばんこに、いっぱいナデナデしてもらったね。
女子コギもいぃなぁって思ってもらえたかなっ?
かわりばんこなでなで
にひぃぃぃ
睡魔がきてもたかも
睡魔、そのへんにうようよいたみたいっ(笑)
寝るんは早いよ
凱ちゃん、パパを貸してくれてありがとぉ!
うようよまったりしてたら、同犬舎のチップくんが、声を聞きつけてやってきてくれました♪
一緒に紅葉狩散歩~~。

湖畔の木々は、きれぇに色づいて、きれぇったらぁ~☆☆☆
やまなかこうようきれかった
照葉最高!
きまったかな、紅葉で
陽菜ちゃんこっちむいて
数うちゃあたる
撮りまくってたら、いつか目線が合うときがく~るっ!
次は、山中湖をバックに~~。
山中湖をバックに
まぶしぃからあかんー
いつもAUTOの私、日差しきついときは、美白こぎになってしまう~~。
せっかくきてくれたチップ兄やんと、一緒に~~!
チップくんも一緒に
姉妹の、顔(笑)
チップくん固まる
チップくん不動
チップくん、陽菜芹姉妹に圧倒で固まってたかな?
いや、、ちゃんとマテができる兄やんですっ(^O^)
フライングは、みんなで一緒に~~!最後に残ったんは、チップ兄やんやったね。
チップ兄やん、きてくれて、ありがとぉ~~(^O^)
みんなで一緒にフライング
赤い紅葉もきれかったぁ~。
紅葉最高
芹ちゃん、一人でモデル~~。真顔やないけど、作り笑いて感じ(^_^;)
1人紅葉で
芹ちゃん、つきあってくれて、ありがとぉ~~。
そして、ここで、みんなとバイバイして、帰路へ~~。

帰路は、私、そんなに写真撮ってなくて(汗)
でも、陽菜ちゃんママはちゃぁんと要所要所で撮ってらっさる(笑)
陽菜ちゃんブログ:山中湖散策と帰路編、、時間あったら見てね!

まず、お土産買うために~、駿河湾沼津SAで休憩~。
ドッグランあったけど、すごかったぁ!トイレもオッサレ~☆
お土産屋も充実しまくりっ、意識せんかったら、長居してもてたなぁ~~。
そして、、西へ西へ~~。

東名の上郷SAに寄り、しばし休憩~。おいしぃにほひしてきたから、つい購入っ!
牛ステーキ
陽菜ちゃんママは、牛串。私は、たこ焼きチョイス(^^)
23大阪まだまだやのに
かつおぶしくれ
かつおぶしだぁけ、あげちゃいましたっ(^O^)
陽菜ちゃん、、必死やったぁ~(笑)
こりは届くよ
さて、こんだけ姉妹の写真見てきた、あーた、区別つくよねぇ~?
21どっちでしょ



正解は、、
22正解はギラリが陽菜ちゃん
ギラギラライオンちっくなおめめが陽菜ちゃんでしたぁ~(褒めてるのよ~)

そして、、すっかり暗くなっちゃった後、、陽菜ちゃんとつひにお別れする時間が、、。
別れを惜しむかのよに、元気にプロレスする芹ちゃん&陽菜ちゃん♪
その後、渋滞を何度か乗り越えて、無事に、帰宅(ホッ)
芹ちゃんは、ひたすらzzzzzzz。楽しかったねぇ~~(^^♪

3日間、陽菜ちゃん母娘と密に過ごせて、芹ちゃん&私、しやわせでした~~。
異母きょーだい達も、すっかり気ぃつかわなくてよい仲になり、家族の気分(^O^)
こども会では、新たに交流するぞ!なお友達、できなかったんだけど、、
次回にがんばるっちうことで~~。みなさん、お世話になりましたっ!
初のロングドライブもちゃんと行けたしっ、遠出する自信もゲッツ~。
何より、幼少時、体調や胃腸が不安定だった芹ちゃん。
3日間、疲れてはいたけど、体調崩さず、ゲーリーもなく過ごしてくれたのがありがたし!
また、どこか旅行いこうね~~~。

そして、いつも長い記事を読んでくらさる、暇な方たち(失礼っ(笑))ありがとでーすっ(^O^)/

おしまい

※長いで~
この週末で、またまた冬に近づくどころか、真冬に~~。さぶいん嫌やわぁ。
芹ちゃんは、お昼間お留守番だったけど、土日とも、夕方散歩、防災公園に間に合って、いつものみんなと楽しく歩けました(^^)(暗かったので写真はなし~)
いつもは助手席で寝てるけど、公園行きがわかるのか、行きし、起きてましたっ。
公園まだかな

さて、今日は19日やけど、4日のお話、、(だって、写真が多いから~~)
こども会会場から、寄り道せずに、直接宿泊先「カーロフォレスタ山中湖」へ。
私としたことが、ホテルの外観やら、ロビーの様子やら、撮り忘れ~。
陽菜芹のお部屋は203号室(節ちゃんナンバー♪)
丁寧な説明をうけて、お部屋に入ると、、疲れていたのか、、スヤスヤ~
ホテルで疲れた
陽菜ちゃんマットなし
さすがの陽菜ちゃんも、電池切れ~~。

飼い主’sも、晩御飯まで、約1時間、しばし休憩~~。
晩御飯の10分前に、フードをあげて~、、レストランへっ。
食べるお手伝いいたします
親戚さん同士~て、伝えてあったからか、
ちゃんとテーブルくっつけて、セッティングされてありましたっ(^^)
お泊りやし、、で、確かワインかなんか注文したっけなぁ(記憶が・・・)
乾杯~して、お食事スタート!
ここは、晩御飯っちうより、dinnerっていう言い方があってたぁ~。
まずは、前菜。確か、蕪のオサレなサラダでしたっ。
前菜
もらえないとわかったら、スヤスヤ~~。
陽菜ちゃんは、眠いけど、いろいろなスタンバイOK(笑)
ウェイターくるかも
次は、ごぼうやれんこん、きのこのパスタ
届くかな
なぎちゃんじー
私の向かいの席は、凪ちゃんがでーんっ(^^) よく目が合いました♪
よっ!!
芹ちゃん、ギリギリ届かない~~。→もう諦めて、熟睡に入ってたぁ。
通路やで
ウェイターさん達が横通っても、ピクリとも動かずで、笑われてましたっ(^O^)
私の背後、しかも遠いとこで寝ちゃうから、なんか私だけ犬なしでdeinner参加みたいやったなぁ。
お魚→お肉(鹿肉おいしかったぁ)→モンブラン(食感楽しく絶品)が順に出てきて、、
カマス
鹿肉ステーキ
モンブラン
全部きれぇに完食して、大変満足でしたっ!
部屋に戻ると、、落ち着いてしまう飼い主’s。

ここは、素敵なホテルなんだけど、お風呂&トイレが部屋になくってー。
なので、時間までにお風呂にいかねばならず~~。
陽菜ちゃんママが、お風呂に行ってる間は、二人で一緒にドア前で待ち、
私がお風呂に行ってる間も、二人で一緒に待ってくれてたみたい。
その様子は、陽菜ちゃんブログ「朝ラン編」に載ってまぁす(^^)
一緒にまつね
いぃかほり

夜は、、コギプロする元気もなく、よ~~く寝てましたっ(^^♪
ぐっすり姉妹
どぉにでもして
もう、どおにでもして~~な芹ちゃんだったから、
またまたヤラセのくっつけ寝んね(^^)
寝顔そっくり
またおとまりしよね
んっと~~に、かわいかったぁーー(^O^)v

魚眼レンズで、陽菜ちゃん撮ったら、かわいぃやーんっ!
魚眼陽菜

そして、なんとか日付かわらない時刻に、就寝できましたzzzz。
朝までゆっくり寝るはずが、、、、3時半くらいから、ワフワフカチャカチャ(うっそん(笑))
時間まちごた
敷物は、ぐちゃぐちゃに~~(^m^)
そこにいたから
その後、寝る→コギプロを繰り返してたかなぁ?
ベッドとベッドの間に入ってきて、飼い主’sの顔をうかがう姉妹たち(笑)
起きてくださーい
おかげで、目覚ましよりも早く起床することができましたっ(笑)
朝のチッチをちゃんと済ませて、飼い主が準備して、朝ご飯のフードタイム。
朝ごはん
ちゃっちゃと食べる
二人とも、いつもより食べるスピード早かったかも?
だからか、陽菜ちゃん、、食後ケポッと(>_<)でも、ケロッとして元気だったのでホッ(^^)

陽菜ちゃんママに、芹ちゃんが、スリッパ仮面に変身するところを見てもらいたかったけど、
使い捨てスリッパは、ふにゃふにゃなので、変身できず~~、残念っ!
スリッパうすい
食後の歯磨き
スリッパをちょいと破壊しかけたところで、朝ご飯タイムの8:00に~(^^)
朝ご飯は、和食で、おかずいっぱ~い♪飲み物は自由にいろいろチョイスできましたっ。
朝ご飯ちょうだい
どうせくれんのやろ
どのコも、みーんなお疲れなんか、おとなし~~食卓やったぁ。
ジロリ
ジロリも、これはこれで、かわいぃのぅ~~(^O^)
レストランの窓からは富士山がっ!!この日も快晴♪降水確率0パーセント♪
窓からの眺め
お部屋に戻り、、ハイ、撮影タイム~。
真顔シスターズ
思いっきし、真顔でひたっ。
後富士山
おとなしそな姉妹
なんか、お利口さんでおとなしそなコたちに見えちゃうぅっ(^^♪

そして、ホテル併設の落ち葉カサコソドッグランへ放牧~。(おつきあいくだされ)
この時は、さらちゃんがお相手~。
ついてこれる
さらちゃんと遊ぶ
さらちゃんと遊んでると、陽菜ちゃんが側についてきてくれて~~(^^)v
ひっくりかえらんで
マテやこら
やるやんか
見ててくれてる
陽菜ちゃんが
さらちゃんのおかげで、姉妹愛を、見ることができたぁ♪
そんな動画は↓


そんな優しい陽菜ちゃんは、変顔がお得意っ(笑)
変顔
負けへんよ
きよしか

陽菜ちゃんが男子達と走り回るときは、陽菜ちゃんのことが気になる芹ちゃんでしたっ(^O^)
男子とたわむれたい
朝は、休憩少なく、みんなと遊んでくれて、なんとなくホッ(^^)
朝は休憩いらんし
姉妹よりひとまわりでっかい凱ちゃんは、元気いっぱい!
兄ちゃんと、仲良く見つめ合いながら走り回ってたのがほほえましかったぁ。
ビッグな凱ちゃん
ついてきすぎー
休むことなく、またさらちゃんを追いかけてみたり~。
芹ちゃんいけー
陽菜ちゃんは、いつもギラギラ~~☆
ギラギラ陽菜ちゃん
なんか、ランで見る姉妹コギプロ、久しぶりやったかも(^O^)
落ち着くね
やっぱり、さらちゃんの挑発に乗って、追いかけっこして遊んでましたっ。
さらちゃんまてー
ぎょっ
わざとでしゅ
さーごん
はさみうちやで
この女子トリオで結構遊んでましたっ(^O^)

で、、さらちゃんちの親分のはなちゃんが、ラン終わりかけ~で、お動きにっ(笑)
はなちゃんが動いた
はなちゃん、普段は全く動かないらしのに、動きたくなったよで何より♪
ガウ~~、な組長っぷりも封印されてましたっ(^^)
ランで遊んでる動画は↓


ランの様子は、はなさらブログでも紹介してまふ。

チェックアウトしないと~なので、部屋に戻ると、、、
疲れた
寝たいーー

チェックアウトして、次は、山中湖から富士山を見にいきましたっ。
帰路の様子もちょいとばかし~~。
あと1回、懲りずにお付き合いくださいましっ。

おしまい

11月も後半に入ってきたら、さすがにさっぶ~~。
今日は用があって、神戸に出てたんだけど、、風が冷たかったぁ~。
芹ちゃんは、一日中、ホットドッグに入っていたそうな・・・(^O^)

さて、まだまだ、こども会の写真が残ってて整理できてないまま
10日あまりが過ぎてしもうた(^_^;)
今日は、やっとこさ、こども会について~~。
陽菜ちゃんブログ:オフ会午前の部オフ会午後の部
さらちゃんブログ:オフ会一日
既に更新されていて、これ見ただけで、満足な私(^^)
家に帰って写真見返してみたら、ほとんど芹ちゃんしか撮ってなくて(笑)
自己中な内容だけど、よかったら、見てみてくさい~~。

「ドッグリゾートwoof」ちう、すんばらしぃわんこ施設に到着したら、チェックイン渋滞~。
でも、幹事のそらさんちが、事前に名前やら情報を伝えて予約してくれてたので、
受付も、すんなり、いけましたっ(^^)

入口で名札を受け取って、受付を済ませて~~、、
そして、貸切されてたランへ放牧~~(^O^)
なぎちゃん
凪ちゃんと、ランラン~~♪

ランに放牧
爆走好きな陽菜ちゃんは、ギラギラおめめで、ターゲット探してましたっ(^^)
芹ちゃんは、どんなコともバトルにならず、交流できるタイプな方なんだけど、
陽菜ちゃんの後ばっかり~~(^O^)やっぱり、陽菜ちゃんがお姉ちゃんかなっ(^<^)
陽菜ちゃんどこいくの
芹ちゃんはあとで
あとでってば
しーんっ
コタロウくんは、平和こぎさんよね~~(^O^)
陽菜ちゃんを追っかける
陽菜ちゃんに相手してほしぃのがわかる動画でーす↓


赤いリブの服が、芹ちゃん。目立つ服で、正解やったぁ~。

7/7の七夕生まれやから「織姫(ひめ)ちゃん」ていうフラこぎを先頭に
凪&凱ちゃん、陽菜ちゃん、コタロウ氏で、駆け回ることが多かったかなぁ~。
芹ちゃんも、がんばって、ついていってましたっ(先頭にはなったことなし)
凱ちゃんたちと
ぴょーん
飛行犬とれたぁ♪(ちっちゃいけど)
まってー
凱ちゃん、兄ちゃんらしく芹ちゃんと一緒に走ってくれてたなぁ~。
芹ちゃんいくよ
わちゃわちゃ
どどどど
仲間に入って走れてた動画は↓


芹ちゃんも、がんばって、どどどど軍団の中に入ってる♪と喜んでたけど、、、
やっぱり、こーなるっ(^m^)↓
休みたくなると、よっこいしょ、、と、ところかまわず休憩してまうのよねぇ。。
楽しんでるね

そして、4歳のチップくん&ベスちゃんの同胎きょーだいが、まったりしてるところに
お邪魔しましたぁ~~。
ベスちゃんが首につけてるモフモフカラーはチップママの手作りとなっ!
パステルカラーでめっちゃかわいかったぁ。きっと芹ちゃんにも似合うはずっ(笑)
チップベスきょーだい

芹ちゃん、いぃかほりポイント見つけたのか?しばらく、ウリウリウネウネの舞~~(>▽<)
あん?
うりうり
動画もあるよ~↓

こんなにスリゴロするコやったけなぁ・・・。家では一日一回はしてるけど、、(^_^;)

芹充電完了したのか、またどどどど~に参加っ!
みんなぴょん
充電したしいくで
飛行犬
なんぼ見ても飽きない~~(^^)
でも、どどどど~の後には、足がプルプルしてるんやけどね(^m^)
またまた、充電タイム。
充電がいるねん
やらせなし
陽菜ちゃんが、気づかって、一緒に休んでくれましたっ。
午前の部で、集合写真を撮ることに~~。
それぞれ飼い主&こぎたちが、列に並びにいったのに、、動かない、動けないこぎが一匹(笑)
ぽつん
しゃぁなく、おやつで釣って、芹ちゃんも、列に並んだのでしたっ。

その集合写真がこれ↓
集合写真
お天気に恵まれて、青い空バックがえぇでしょっ(^_-)
芹ちゃん、「マテ」がんばってくれました~~(^^)
陽菜ちゃんママが側にいてくれたから、安心だったはずっ。
ズームアップしたら、、こんな感じ~~。↓
ひなせり
コタロウくん、ちゃぁんと真ん中陣取ってたのねっ(笑)
~集合写真左~
集合写真左
~集合写真右~
集合写真右
交流したつもり~~だったけど、、作っていった名刺めちゃ余ってたし、、
名前覚えれんかったのが、、残念~。
関西のこぎちゃんもいてたし、、また、会えるかなっ?
パパママが全く一緒の1歳下の「むぎちゃん」と、もっとお話しすればよかった(反省)

ここで、午前の部終了~。
お昼ごはんタイム。woofの中にレストランがあるので、そこで食べることにっ。
ランチタイムの写真撮ってなかったぁ~~。
朝ご飯しっかり食べたから、そないにお腹すいてなかったけど、伸びる胃袋なもんで。。
「担々麺」をチョイス。熱いんかなぁと思ってたら、まさかの冷麺(ちっ)
芹ちゃんは、、下で寝てたり、抱っこで寝てたり、とにかくスヤスヤzzzz
本気充電
↑はなさらママ撮影

また、ランに戻る前に~、記念撮影スポット発見→そりゃぁ撮るでしょっ。
撮影、、頑張りましたっ、陽菜ちゃんママがっ(笑)
ワフで
真顔姉妹
口元注目
↑陽菜ちゃんは寝るとき口が開いて、芹ちゃんはパッキンピッチリ:ここに表れてた(笑)

ランに戻る前に~第二弾! 紅葉が反射してきれかったので、パチリタイム(^O^)
ワフの紅葉
はよランにいこ
午後も
陽菜ちゃんのやる気、芹ちゃんに分けてあげて~~(^m^)

午後からも、午前中走り回ってたメンバーがどどどど~~っ!
みんな元気やなぁ
漢字の小太郎くんともいっぴき誰かなぁ?を、ちょっと追っかけたりしてたぁ♪
追いかけてみよかな
芹ちゃん、、遅っっ(笑)
まってぇや
誰やろ
↑奥にいるんは誰やろぅ??
芹ちゃんには、やっぱし陽菜ちゃんが一番の相手みたいっ(^^♪
陽菜ちゃん一番>
私なりにたのしんどるよ
振り返ったお顔がご機嫌さん♪ よかった、よかった~(^^)
そして、午後からの参加の方もいらっさったので、もいちど集合写真~。
おやつで、釣ったら、きてくれたっ!
おやつくれるん
今回は、せっかくやから~と、パネルボードの近くを陣取り、そこに置いてきたので、
陽菜ちゃんとはちょいと離れた位置にいまーすっ。
午後の集合写真
午後の集合写真2
ちゃんとこっち見てお利口さんに写ってる、、よぉに見えるのは写真だから~~(^_^;)
なぜか、ご機嫌悪く、アンアン吠えまくってたのら。でも動かなかったのは偉いっ!!(甘っ)

午前、午後ともに、集合写真のあとは、じゃんけん大会があったんだけど、
最初っから見事連敗~~。おかしぃなーー。
ブリーダーさんの挨拶もありんこ~。
初オフ会、、感動してらっさいました~~。
こども会、毎年恒例のブリーダーさんとこは、もっといろいろイベントやってるみたい。
レッドファイブは、これから、これから~~~(^O^) また来年もあるかなっ?
遠方じゃなかったら、その際は、、お手伝いしないとっ!

そして、あとは、貸切タイムまで、自由時間~~。
遊ぶもよし、交流するもよし、寝るのも??よしっ(笑)
寝てもた
芹ちゃん、まさかの、ドッグラン真ん中で本気寝(うっそん)
すやすや~
ぽつん寝
たとえ、陽菜ちゃんが横でプロレスしてよぅとも、zzzzz。
プロレスきにならん
何もきこえん
芹ちゃん、どっか悪いんちゃうか、、と心配になっちゃいますっ(^_^;)
最初は、コタロウくんにヤキモチやいてたのに、疲れると、焼かないっ(笑)
相手まかしわ
最後のひとっぱしりだぁけ、参加してましたっ。
不動のはな組長殿も、最後にはランでうろう~ろっ(^^)
はなちゃんきた
陽菜ちゃんは、、やっぱり、まだギラギラっ☆☆☆
ギラギラ
いつも防災ワンズで撮ってるよな写真を撮ろうとしたんだけど、、みんな自由すぎて(笑)
オスワリ写真
立派なしっぽやな
↑こぉやって見てみると3匹、ママが違うけど、そっくりなお顔やわぁ~(^^♪
荷物置き場にも、似たよなお顔のコたちが~(^^)
似たよな顔のコたち

時間がきたので、貸切ラン解散~~。

奥にある、林つきのランがあったので、いってみることに~。
落ち葉がいっぱいな、カサコソフカフカなとこでした~。
↓コタロウくん、とびついてきたときにシャッターだったので、アップが♪
じーっとみてみると、おひげが立派!!
男のコのんが、毛深いやなくひげ深いのかちら?
後でジロリ
切り株があったので、そこに乗せて、モデル~~。
えへっ
芹ちゃん、かわいぃ~~❤
楽しいランよ
陽菜ちゃんもトライ!!
ぺろんっ
一瞬を逃さないで
頑張ってました、陽菜ちゃんママがっ(^O^)
上から撮ると(笑)、ばっちりだったよ~~(^^♪
あたちかわいぃ?
笑顔も満点!!
笑顔は任せて

一方、芹ちゃんは、だんだんと、、集中力が消え、笑顔も消えた~(笑)
だらーん
そりゃ、、姉妹でも、撮るよね~(^_-)
きまった
横顔姉妹
きまったぁぁ
よしっ!なかなか、いぃんでないかちら(^^) ちょいと暗かったけど、夕方やからしゃぁないっ。
ご褒美のおやつをもらうところ~~↓
にょきっ

そして、まずは、飼い主のかわりばんこトイレタイム。
陽菜ちゃん、ママを待ってる間、珍しく芹ちゃんの背中をアゴ置きに~(^O^)
背中かすね
ママまだかな
そして、、チェックアウトの列へー。
ここは、館内利用のすべてのお会計をチェックアウト時に払うシステム。
並んでる間、、もちろん、芹ちゃんは、、
チェックアウト
んとに、どこでも寝るコです~~。
幹事さんの頑張る姿やら、いっぱい撮りわすれたぁ~、、、。次回こそ!

チェックアウトがすんだら、ホテルへGO!
長いのに、見てくらさってありがとーー。

おしまい

11/3 無事にモンターニャに到着して、楽しいご飯&barタイムを終え、就寝。
翌朝は、富士山がきれぇに見えるという秘密の広場に行く予定だったから、
目覚ましを5時にセット。なのに、なのに、、、
4時にカチャカチャ(爪の音)ワフワフ、、と姉妹がプロレス開始(爆)
もっと寝たかったのにぃ~、やけど、笑いが勝ち怒るに怒れずっ(^O^)
そんな様子は↓ 照明なかったから、音声だけデス、、。


そして、5:45にペンション出発予定だったのに、
飼い主’sみんな張り切って集合できたので5:40に出発~。
結構さぶかったーーー。

まだ日の出前だったので、うすぐら~いっ→感度下がりブレブレ写真多しっ。
こぎ達は、嬉しそうに、走り回ってましたっ。
誰も他にいないから、途中からリード放棄~。
秘密の広場でわーい
朝のひとっぱしり
よせて~
↑お尻が、嬉しさ表してるでしょっ?(^_-)

でも、、ちょいと暴れると、休憩が必要なのよねぇ・・・(^m^)
横姿と富士山
きれぇ~に朝の富士山を拝めましたっ♪

さらちゃんは、普段あんまし、よそこぎと交わって遊ばないらしぃけど、
芹ちゃんとは、気が合うらしく、仲良く駆け回りプロレスもして遊んでたぁ(^O^)
さらちゃんと
芹ちゃん遅いわ
身軽(8kgちょい)で運動神経いぃから、芹ちゃんが遅く感じるー。
遊ぶでしゅ
陽菜ちゃんきてくれた
陽菜ちゃんがヤキモチやいて?来てくれたのら(^^♪
みんなで、さらちゃんイジメ(汗)
ひっくり返した
耳ぺろん
お尻でかさらちゃん
陽菜ちゃん、やっぱりヤキモチやいてくれてたよね~(^O^)v
富士山バックにわふわふ遊んでるなんて、、客観的に見て、ぜいたく~やったぁ!
富士山バック
せっかくやし、みんな並んで集合写真を~~!
集合写真とれるかな
集合写真がんばろ
ムスッとしてた
やはし、無理みたい~(笑)
芹ちゃんピンで、撮ってみることに~~。
走り回りたいよね
1人はさびちぃ
かわいぃ芹ちゃんと富士山
あぁ、、マテの練習頑張った甲斐あったぁ、、。陽菜ちゃんたちも次回はきっと☆
一緒にお泊りしてた、ちょいとびびりんちょなランちゃん(3歳)と一緒に~。
ランちゃんと
ランちゃん笑顔やのに、芹ちゃんたら、、真顔かいっ!

遊びたいわ
ご機嫌わりぃのがよく表れてるので、放牧~。
斜面わーい
どどどど
陽菜ちゃん楽しそ
陽菜&芹、さら&コタロウ、の同胎犬同士4匹で、走り回ってたぁ。
富士山どこ?
↑せっかくの富士山とは全く関係ない、ただの芝生やんな写真ばかし(笑)
陽菜ちゃんのやきもち
斜面のぼる
さらちゃんいぃかお
やられてるよに見えたけど、さらちゃん、楽しそでよかった♪
珍しい顔
お上品なのに、芹ちゃん珍しくハンター顔になってるし、、(^^)
自由な4匹、、楽しんでましたっ。
どこまでいくのぉ
そうそう、この広っぱ、、鹿がよくくるらしく、落し物が多くて(^_^;)
珍味好きでもないのにー、芹ちゃん、フンフンフ~ンとお食べになってたの(悲)
まぁ、お腹壊さずすんだから、よかったけど~。
そろそろ帰ろっか~~な時、芹ちゃんは、ちょっと休憩ー(もぉ)
休憩せんの?
紅葉の木々の下、落ち葉のじゅうたんがきれかったので、撮ることに(またかいっ)
リード汚してもた
朝露で、リードどっろどろ~~→帰って洗た~。
陽菜ちゃんと落ち葉で
見てへんけどね
1人はいややわ
1人になると真顔率あがるなぁ~(^_^;)
陽菜ちゃんと撮ってよ
一緒がいぃよね~(^_-)

そして、モンターニャに帰ってきました。
そや、外観で撮ってへん、、となり(やっぱりいるでしょ)、パチリ☆
朝、モンターニャ前で
はなちゃんも、後ろでカメラ目線くれましたっ(^O^)

お部屋に入り、準備&片づけ~。
晩御飯あげて、飼い主の朝ご飯待ち~→ハイ撮影タイム(また~っ)
朝ごはん前
陽菜ちゃんも疲れた
オスワリして並んだとこを撮りたかったけど、かわりばんこにオスワリ~。
座ったるわ
陽菜ちゃんだけおすわり
ここはね
犬に優しかったよ

そして、8時になったので、レストランへ~(^<^)
パンにいろいろ挟んでいただきましたっ(満腹に)
ヨーグルトくれるやんな
毎朝、家でもヨーグルトをあげてるので、ヨーグルトだけおすそわけ。
そしたら、隣のテーブルのコタロウ姉ちゃんのまで狙う~~(恥っ)
それ食べたい

そして、チェックアウトして、レッドファイブこども会へ向かいました。

おしまい

いつかは泊まってみたかった、モンターニャさんに、やっと到着~。
お部屋に入ったのは、17:30くらいやったかなっ。
2階の一番端っこの201号室でした→ゆるい階段だから、のぼりは自力であがってもろた~。
部屋につくと、、ハイ、コギプロ~。お隣のコタロウくんとも陽菜ちゃんは遊んでましたっ(^O^)
部屋についてからコギプロ

飼い主の晩御飯が18:00からなので、ちょいと前に、姉妹の晩御飯~。
陽菜ちゃんと芹ちゃんは、同じフード食べてまぁす(^O^)
ばんごはん
そっくりもぐもぐ
芹たんてつだおか
陽菜ちゃんのがグラム多いはずやのになぁ(笑)
平和に食べ終わり、、1階のレストランへ~。
前菜モンターニャ
普段飲まないけど、せっかくやしぃ~で、ビールをちうもんっ(^<^)
ついついおすそわけしたくな~るっ(^^)
りんごくださいな
陽菜ちゃんも、もらってましたっ(甘い飼い主’s)
次は、豚さんのスープ。
スープ モンターニャ
そして、洋風鯛めし~。2人でたいらげちゃいましたっ(^^)v
タイ飯と姉妹
メインは、鶏さん。
メインの鶏さん
デザートは、、撮り忘れたぁ。

芹ちゃんのお隣は、凱ちゃんでしたっ。
凱ちゃんと
凱ちゃんのがだいぶでっかいのにぃ、芹ちゃんのが顔デカく見えるー。
偉大なチップパパ似の、がっちり体型な1つ上のお兄ちゃんでーすっ(^O^)
(↑パパは今中国にいて、世界大会に出るべく準備ちうらしぃ~)

異母きょーだいの、さらちゃん&コタロウくんと一緒にパチリ☆
さら&コタロウと
さら&コタロウと2
コタロウくんも、陽菜ちゃんと遊ぶのが好き~。
陽菜ちゃんがタイプなん
陽菜ちゃんは、、なんでか、男子こぎにモテるんよねぇ~(笑)

ちょいと落ち着いたとこで、、モンターニャさんの看板犬「こたつ」くんが登場♪
こたつくん
名前の通り、おっとりな癒しこぎさん(^^)
スンスンしあいっこ
つながってるよ
こたつくんのパパと芹ちゃんのパパがつながってるみたいっ(^O^)

こたつといえば、、はい、みかん(^m^)犬種違うけど、弟くんも登場~。
みかんです

てワシャワシャしてたら、、こども会を仕切ってくらさった、そらさんが襲撃に、、
いや、挨拶しにきてくれました(^^♪
そらさん、よろしくね
芹ちゃん、色白こぎな方やけど、そらさんには、負けたなっ!
美白っぷり
で、、2ショット撮れたぜぃっ(^O^)
そらさんと2ショット
そらさんと一緒に、パパと同じ名前のチップくんも来てくれました♪
チップくん
めちゃめちゃ穏やかな、優しい先輩こぎさんでしたっ(^<^)
そらさんとチップくんは、モンターニャの常連さん(いいなー)
なので、今回は我らチップパパっ子達に宿を譲ってくれたの~。
ふとみると、、うちの芹ちゃん、、寝てるしー。
電池きれた

凱ちゃんがこっち向いてくれたから、パチリ☆
イケメン凱ちゃん
みんなそれぞれ、自由行動~。ガウガウってならないのが助かる~(^^)
自由行動
そんな様子は↓


こども会したら、絶対集合写真撮るはず→レッドファイブってパネルが前にあったらいぃなぁ~と、
2ヶ月くらい前に思いつき、節ちゃんのお抱え大工さんに、お願いしたら、、
想像以上のもんが届いて~~(^O^) せっかく持っていったので、前夜もみんなで集合写真!
ライちゃんパパありがと
こっちむいて
集合写真むっづかし
みんな似てる
みんな、なんとなく眉があって、なんとなぁく似てるっ♪
凱ちゃんあきたかな
出てきてもた
はなちゃん
さらちゃんちの、はな組長、いやはな姉ちゃん、不動~~(さすがっ!)
パネルよりも、前に出てきたコをもとに戻す元気もなく、諦め~~(笑)
集合写真レストランで
コタロウです
コタロウくんも、モデルよく頑張ってくれましたっ(^^)

~ちょいとパネルの説明~
お願いしたのは、「REDFIVE」の文字の両脇にシルエットこぎ描いてパネル作って~、、
だったのに、おまけで、こぎが3匹もついてきましたっ♪
一枚板を彫り彫りして作ってあるので、欠けたりの取れたりの心配なっし~。
一番左のこぎは、芹ちゃんのパピィのときをモデルにして作ってくれました(^^♪
ちっこい頃の芹ちゃん
おパンツ姿
毛並ホリホリ
あいかーらず、匠っぷりな、細かい作業の数々~☆
一緒に撮れるかな?
↑芹ちゃん、美こぎやわぁ~~(ほれぼれ)
みんなと一緒に撮れて(なんとなく)ブリーダーさんにも喜んでもらって、よかったぁ~(^▽^)
お抱え大工さんは、富士宮市在住~(^O^) またいつか、お会いしましょね~(^_-)

で、、話は戻り、、晩御飯が済んだら、そのまま横のBarへ移動~。
バー
かわいぃこぎたちを眺めながら、カクテルっちうのを頂きましたっ(^^)
一日長かった
みんな、スヤスヤそれぞれにzzzz。
ぴとっとくっついた
ずぼっ
縦列駐こぎ
芹ちゃんは、陽菜ちゃんにくっついて爆睡zzzz。
なんかの拍子で起きてしまい、それからは、陽菜ちゃんママの靴を枕にzzzz
おかりします
飼い主の私よりも、遠いとこで寝てましたっ(もぉっ)

楽しくお話しして、、部屋に戻ったんは、もう22時過ぎてましたぁ~~。
で、そこで終わるわけなっし~。
かわいぃ部屋やったから、室内撮影タイム(笑)
もう寝る時間やし
眠いしー
非協力的な表情が、、思いっきり出てますがなっ(^m^)

ギロリ
笑顔やないギロリ顔もそろえば、かわいぃ×2♪
アップ顔
ななめから
明日に備えて寝るわ
おとなし~姉妹を見ながら、代わりばんこにお風呂に入り、就寝~~。

翌朝の出来事は、、また次回~(^O^)

おしまい

11月3.4.5日の3連休、芹ちゃんと初づくしの旅にいってきました。
目的は、お里であるレッドファイブのこども会が山中湖のドッグランで開催されるからっ♪
お里オフ、芹ちゃんを迎えたときは、ないって聞いてたから、
あったらいぃなぁ~と思ってたら、初の開催らしく、、思い通じて、よっしゃぁ!

旅行はルンルンで行きたいっ!やけど、旅仕度は嫌いーー。
前日もなんやかんやで寝るのが遅くなったけど、6時に家を出る為、
4時半に頑張って起きて、いざ出発~~(^^)
高速道路順調やったのに、、いきなし、京都手前から、事故渋滞・・・。
渋滞
途中で合流予定の陽菜ちゃんママに、待って~と連絡とりつつ向いました。

そして、予定よりも、遅れて、陽菜ちゃんと再会♪♪♪
の様子は↓


陽菜ちゃんを見つけた瞬間、爆睡ねむねむ娘が、最高潮にっ!!

車内での様子は、陽菜ちゃんブログをどぉじょっ!
「陽菜ちゃんも花さんといっしょ♪:レッツゴー2匹編」←タイトルまねししただっ。

休憩しつついこうってことになり、東名高速 上郷SAのドッグランへ~。
一緒にうつろ 上郷SA
前に出たいの
朝方さぶかったのに、昼間はあぢ~~っ。
一緒にちびっこに挨拶したり、フレンドリー姉妹、楽しんでらっさいましたっ。
一緒にスンスン

で、、ドッグラン出てから、陽菜ちゃんママが「あ~~~~っ」と(笑)
どぉやら、ウンを踏んでもたよぉで、水道でジャーッとお流し~。出だし、絶好調~~(^O^)
うんついた~
食いしん坊の飼い主’s、小腹すいたよねぇーー、、となり、
露店の「肉汁ブシャーの三河フランク」を食べることにー(^^♪
三河フランク
三河フランク2
書かれてあったとーり、肉汁ブシャーっとわいてくるジューシーなフランクやったぁ♪
ベンチで、まったりしてると(←やから到着時刻が遅くなったー(笑))
姉妹コギプロ開始~~!そうこなくっちゃねっ(^_-)
SAこぎぷろ
のこった
定番スタイル
定番スタイル2
なんぼ見ても、飽きな~~いっ(^^)
でも、出発せねば、、トイレへ代わりばんこに行き、私が帰ってくると、、
トイレから帰ってきたとこ
かわいくお出迎え♪ ニンマリなるっちうもんでーすっ。

そして、またぶーんっと東へ~~。
私の車のナビは古いから?新東名が入ってなくて、、陽菜ちゃんママのスマホナビを
たよりに、進みましたっ(^O^)
次の休憩場所は、新東名の浜松SA。きれかったぁ~~。
ちょいと遅いランチをとることに~。
浜松餃子のお店は行列だったので、親子丼のお店をチョイス(私の独断)
暑いくらいやったから、お外テラスで食べるのが気持ちよかったぁ。
親子丼おいしそ
親子丼と姉妹
いぃにほひするもんねっ(^^)のぞくんは当たり前~~(^<^)
親子丼のぞく
よそのコーギーちゃんに出会ったり、秋田県を見たり~~
ゆっくり味わいながら、食べました(←そやから到着時刻が遅いねん)
お利口さんに待ってるよ
浜松は、YAMAHAの工場があるからか?SAは、ピアノの外観(オサレ~)
浜松ピアノSA

運転しながら、どーんっと富士山が見えてきて、テンション↑↑
富士山や
陽菜ちゃんママも、後ろでずっと起きててくれたし、富士山のおかげで、
睡魔もこずに、運転スイスイ~(^O^)
どっかのインターで降りて、下道をすすんでると、
身近に富士山が見えるし、雄大で感動~。こりは、、富士山バックに写真を!
と、撮りたがり飼い主’sは、思うよね~~。

誰かさんちの牧場にちょいとだけ入りこませてもらって、、パチリ☆
どっかの牧場
牛追い犬の血ぃが騒・・・・・がんよね~(^_^;)
牛のにおい
うれしそやな
富士山きれぇ
↑富士山が主役の写真でーすっ。
陽菜ちゃんいってもた
あぁ、、やっぱし真顔~~(^m^)

お宿「モンターニャ」まで、もぉすぐっちうとこやけど、
道の駅「なるさわ」で、また休憩~~(笑)
なんか、鉱物がいっぱいおいてあって、色んな効能書いてあり、
勉強運がアップするといわれる石の上に乗せてみたけど、、
なるさわ1
なるさわ2
おりこぎに、、いつか、いつか~~(^O^)

そして、いつかは泊まってみたかったペンション「モンターニャ」に到着~(ふぅ)
着いたら、はなさら家、コタロウ家がお出迎えしてくれたの~。
お宿&お部屋に入る前、暗くなる前に、ドッグランへ放牧~。
陽菜ちゃん&コタロウくんが、仲良く挨拶して、早速おたわむれに~~。
陽菜ちゃんとコタロウくん
早めの点灯を
陽菜ちゃんは私の相手
芹ちゃん、陽菜ちゃんがコタロウくんと遊ぶのにヤキモチやいてましたっ(^m^)

せりひなこた
せりひなこた2
コタロウくんは、2週間違い、パパが一緒やから、似てるし、気が合うんかなっ(^^)
コタロウです
で、、やっとこさ、チェックインし、お部屋(201号)へ~~、、はまた次回っ。

おしまい