fc2ブログ

陽菜ちゃんとの楽しかったことや~、日常のこといろいろため込んでるけど、、
また今度~~(^^)

今日は、朝から、ドッグランレッスン。 午後は休息~。
夕方、防災公園でへとへとになるまで、走り回らせてきましたっ。
目的はとっても疲れさせるためっ。
ちうのは、明日と明後日、旅行に行かねばならず、、
芹ちゃんは、明日の朝めちゃ早いから、今夜は事務所にお泊り。
実家には、もうゲージおいてないから、昼間もいる慣れてる事務所に
いてもらうことにしまひた。
なので、、ホットドッグを持って帰っておいたら、、、
最初、アゴ乗せてただけだったのに、ぱっと振り返ったら、、入ってる♪
ホットドッグおちつく
甥っ子が横で、なでなでしたりわぁわぁいうても起きなーいっ。
ライオネルありがと
しかし、はみ出てるので、ライオネルに助けてもらいましたっ。
寝返りうったので、、ブタネルもお手伝い。
寝返り
きれぇ~~な、スラリとした?足してるでしょっ(^_-)
おみあし
首しんどいかもーと、よっこいしょと定位置へ移しました。
定位置へ
かわいぃ
ずーっとこの位置で、スヤスヤ寝たまんま~~~(^^♪
とってもかわいくて、離れがたし・・・・(^_^;)
大丈夫やで
そう、芹ちゃんは、きっと一人でも寝れるコ、大丈夫。。
私のんが、離れるん寂しぃのよねぇ~~。
いってくるね
旅先でも、この写真見ながら、、思い出そっと(^O^)

あぁ、はよ帰って準備しないとっ(はぁっ)

おしまい
スポンサーサイト



はみだすの
横でつい寝てしまい、夜中に目覚めるとはみ出てる芹たん。
枕をいれてさしあげたところ(^^) 子供に布団をかけてあげる気分(^^♪

はぁ
どないしたん?芹ちゃん。
いぃギロリ
すまぬ、、タイムリーにできなくって、、。 でも、、ナイスギロリゲッツ♪♪♪

先週24日の日曜日、陽菜ちゃんに会いにブーンッといってきましたっ。
7時に出るつもりが、、6:40に出発~(早く会わせてあげたくてー)
陽菜ちゃんちはご存知福井県。
なので、行きは、福井県の女子高生の映画「チア☆ダン」をちょいちょい見ながら~。
めっちゃ感動して、涙腺崩壊~で、眠気なんて全くこんかったー。
三方五湖
三方五湖PAでチッチ休憩~~。福井といえば、、羽二重餅(私大好物♪)
ついつい、、手がでて、、休憩のおともにこれ↓
いきしのおとも
ますます元気が出て、10時には陽菜ちゃんちに到着っ(^O^)

陽菜ちゃん、、芹ちゃんに気がついてくれて(*^_^*)
芹ちゃんも、陽菜ちゃんに気がついて、、窓越しに嬉しさがビンビン伝わってきたぁ~~。
そんな再会時の様子は↓


とっても、嬉しそうでしょっ(^_-) 何回リピして見たことやら~~(^O^)

陽菜ちゃんちに入ったら、、芹ちゃんたら、家の階段全くのぼらへんのに、
陽菜ちゃんのお部屋でもある2階へ、よっこいちょ!とのぼっていきましたっ。
こんな感じ~~↓


陽菜ちゃんは、さすがに、ぴょんぴょ~~んっ、と余裕ののぼりだったぁ~。
2階でしばらく遊んで、、
いく前
やる気なし姉妹

「木場潟ドッグラン」へ一緒にGO!
車内の様子は、、陽菜ちゃんブログみてね↓
「わんフェス~到着まで~」
車内
芹ちゃん、、体力ないわぁ~(^m^)
陽菜ちゃんがせっかく誘ってくれたりしてたのに、zzzzz。
陽菜ちゃんは、お外見たり、元気×2♪
ランでの様子は、、また次回~。
(週末芹ちゃん以外の予定あるし、来週忙しいから、、いつになるやろう・・・そのうち、、)

このおでかけの前日、クララちゃんママから、お願いしてたバッグを受け取りました♪
楽天市場で販売されてた、こぎ柄の布地。買うてみたものの、、私裁縫NG・・・。
クララちゃんママ、バッグづくり大得意、、で、頼んだら
したげるよ~~!と快く引き受けてくらさり、できあがったのがこれ~↓
3点セット
手提げ、ななめかけ、マナーバッグでーす。
非協力的なモデルがうつってるけど・・・(^m^)
マナーバッグ
マナーバッグには、消臭の布が中にあるから、
芹ウンいれても、ほぼにおわな~い。忘れて、取り出すの忘れるくらいなのら。
眠いねん
ななめがけは、重宝しまふっ。中の布も同じく楽天で選んだやつー。
ななめかけ内側
特に手提げバッグはポケットがいっぱいやから、
トイレシーツやら、ティッシュやら、いれれて、中身が煩雑になりにくし。
これからの芹ちゃんとのおでかけ、これでますます気分↑。
クララちゃんママ、あーりーがーとーー(^O^)/

おしまい

※長いで
昨夜は、近所の川むこうに、ミサイルが落ちて、爆風と破片にやられる
という、おっそろし~~夢を見ました(^_^;)夢でよかったーー。
こぎ尻を愛でれる平和が続きますよぉにっ!!
ぼふんっ

毎度ながら、ひにちが経ってしもたけど、、
9/23の土曜日のことであったーー。
ランチしに、「スオミガーデンズ」へ行きました。
ちょいと早くついたら、ルーク君とくりちゃんがいたので、一緒に近くの神社をお散歩(^^)
そうしてたら、夕輝&明希くん、宇宙どん&クララちゃんも到着~。
みんなでテラス席の丸テーブルを囲みましたっ(^^)
テラス貸切
最近、ついつい、母心で夕輝くんとの写真を撮ってしまう私(^m^)
そしたら、、こんなかわいぃことを、芹ちゃんしてましたっ(笑)
みんとこ
宇宙どんがヤキモチやいて、芹ちゃんのとこにきました(^O^)
なので、一緒に写真パチリ☆
しゃぁないからうつったろ
なかなか、うまく撮れたじょっ♪

スオミガーデンズは、ピザがイチオシ、、なので、7人いたので7種のピザをオーダー。
ピザ
一気にじゃなく、順番にほどよい間隔で出してくらさり、どれもおいしーくぺろりっ♪

最初、夕輝くんの席に出張してた芹ちゃんだけど、席はくりちゃんのお隣。
虫が多いからって、蚊取り線香をたいてたので、、くりちゃんいぶされてましたっ(^^)
くりちゃんの隣
何かください
椅子下から、にょきっと顔だしたりしてました(^O^)
反対側の隣は、ルーク氏。食いしん坊なので、、この瞳にいっぱい見られてましたっ(^<^)
でも、ピザはあげないぜぃっ(^^)
ルーク
どこでもすぐにフセして、へたばる芹ちゃん。。椅子下でもこんな感じ~。
まったりちう
でも、おやつの誘惑には負けまぁす(^O^)犬だもの。
あたちも食べるぅ

スオミガーデンズは、ガーデンズって名前だけあって、お花やハーブの庭園がありんこ。
でも、、自然のまますぎて、雑草にょきにょきで、近寄れず・・・(笑)
自然すぎる
節ちゃんのおさがりワンピ(^^) 芹ちゃんにもぴったし♪
秋色は白だから~~。
ちなみに(春は青、夏は赤、冬は黒ですえ~)
そうそう、魚眼レンズモードで芹ちゃんを撮ってみたら、
芹です
節ちゃんの若い時みたいに見えましたっ。
やはし、芹ちゃんはシュッとして節ちゃんより目が寄ってるお顔なのかも~(^^)

元に戻って・・・
色んなピザを堪能し、、7種類めがきたっ!!
めちゃおいしそ
じゃーんっ。アチアチ生地に冷凍ブルーベリーが乗ったやつですっ。
デザートピザ
おいしくないわけがなしっ♪(^O^)

食べ終わったので、芹ちゃん放牧~。そしたら、こんなことに(笑)
またきたー
しうtこいっ
ずぼっ
首でえぇわ
一緒にうつったるわ
芹ちゃんのしつこさに、毎度ながらつきあってくれる夕輝くんありがとぉ~(*^_^*)
ルーク姉さんも、かわいぃ2ショットをチェキで撮ってくれたのら~~(うしし)
ちぇきフォト
かわいくデコってくれてありがとぉ!

お店の前の写真、撮りわすれたぁーー、、で慌てて撮りまひた。
スオミガーデン入口
また、行ってみぃたいな~~。
そして、、
次どこ?
満腹で、プチ睡魔とたたかいながら運転して向かったは、、
「ジェイズヒルガーデン」 芹ちゃんは初めて~。
宇宙どんは、1歳のくせに、、もう4回目やて(すごっ)
大きなテーブルを7人7ワンで占領。
にょきっ
夕輝くんママの手の中のおやつを狙うお二方(^^)
私の足下で、夕輝くんが水飲んでるとこに割り込む芹たん。
でも、夕輝くんは怒らずに、一緒にごくごく(脈あり?(笑))
仲良く給水
別腹がデザート食べたいっていうから、ワッフルをオーダー(^O^)
焼きあがるまで、暇やから、お庭で遊ぶことに~~。
お外いこ
お庭には、写真撮影用?の小道具がいろいろ置いてありましたっ(^^)
リゾート気分
リゾート気分2
芹ちゃん、水着もってきたらよかったねぇ~(うそ、そんなん持ってませーん)

あっくんびびってる
赤い色んなサイズのワゴンもあり、あっくんが、乗ってみ~ってビビリながら言うから、
芹ちゃんも宇宙どんと一緒に乗せてみたっ(^O^)
楽ちーん
ワゴンこうたら
楽ちんにひっぱれるし、かわいぃし、欲しいかも、、
ぐぐったら、、結構なお値段しよる~~(ちっ)
もっと、シニアになったら、、考えよっかなーー。
せっかくやから~で、集合写真撮ることに、、。
しかし、ここでミラーレスが不調(^_^;)なんぼとってもいつもは白いのに、暗い写り(>_<)
ジェイズヒルで集合写真
終わりかけーのときに、、戻ったという。。
みんなこっちみてへんし
ワゴンよりも、ミラーレスがほちぃ・・・。
ワッフルが焼きあがったので、室内へ~~。あんこ万歳♪
あずきワッフル
恒例の生クリームを鼻におすそわけっ(^^)
ぺろりん
隣にいた、あっくんと夕輝くんにも同じよに鼻にのせたら、手こずってましたっ(^m^)

オサレな店内、、撮りたがりな私~~。撮るよねーっ!
おしとやかに見える
うふふ
ダンディくりちゃんも一緒に~~♪
絵になる

雑貨たち
くりちゃんと
と、まったり自由にさせてもらえる、素敵なお店~~(^O^)
夕輝&明希くん兄弟も、撮影してましたっ。。
きょーだいで
はい、、予感的中~~(^m^)
きたー
もぉ1
もぉ2
おもしろがる夕輝くんママが、、夕輝くんに「マテ」のコマンドをっ(笑)
マテかけるなんて
芹ちゃんの為に、協力いただきありがとでしたっ(^^♪

また、お庭へ~~。
大きい夕輝くん&くりちゃんにスイッチが入り、2匹がお客さんのテーブルの間を
結構なスピードで駆け抜け~「わぁ~~~」という驚きの声のあとに、、
2匹を「追いかけてた芹ちゃんが、とことことこ~と通り、「かわいぃ~」て声をゲッツ(^^)
お客さんたち、犬好きな方たちで、よかったーー。
今度は、ちっこいワゴンに乗せてみましたっ(^<^)
ちびっこ用乗れた
ぴったんこ?
ぴったんこ~~~!
撮りたがり飼い主’s、、並べてまたパチリ。
ワゴントリオで
1歳になって、宇宙どんだいぶマテできるよになったかも??
くりちゃんも入ってきたぁ。
くりちゃんもきた
で、、どさくさに、2匹をアップでっ(^^♪芹ちゃん、いぃお顔❤
ラブリー芹ちゃん
ちっこいワゴン、、くりちゃんも乗れましたっ(すごっ)
くりちゃんも乗れた
マイペースにお庭を楽しんでたクララちゃんも乗ってみることに~~(^^)
クララちゃん
さすが、クララちゃん。動じず普通に乗ってたぁ。後ろで、、短足たち暴れてましたっ。

17歳のビーグルに出会ったんだけど、足腰しっかり(驚っ)
この日は、お泊りだそう~。芹ちゃんも、長生きしてほしぃーーーーっ。
ビーグルじぃちゃん
そして、お約束の、、疲れると、どこでも寝・・・。
ちかれたー
いつも遊んでくれる、防災のお友達、、ありがとでーす。

芹ちゃん、次の日に備えて、いつもより早く帰宅(30分やけど)
部屋に入るなり、ホットドッグへ直行~~。
あーー
白目
爆睡の動画は↓


翌日は、陽菜ちゃんとの再会♪♪♪

おしまい


あいかーらず、朝もだらけてる芹ちゃん(^^)
今朝もストレッチ
最近、ほんとによく寝るコやなぁって思います(^O^)

この週末もおでかけしてきたけど、、、
1週間たってもたけど、先週の18日の月曜日(祝)のこと。
クラウド9で、宇宙くんの1歳のお誕生日会に参加してきました。
体も態度も、おデカいので、まだ1歳?な感じなんだけどー(笑)
芹ちゃんは、朝から沙羅ちゃんと遊んでたので、へろへろでの参加(^<^)
芹ちゃんより
夕方18時スタートやから、暗かったから、おめめピカorピンボケ写真ばかし(^_^;)

いつもの防災ワンズもご機嫌さんで、それぞれ楽しんでましたっ。
くりちゃんより
クララちゃんより
おーちゃんより
ゆきくんより

そらどんより
芹ちゃんも2歳になって、やっと落ち着いたかなぁ~て思うから、
来年には、宇宙どんも、落ち着いてることでしょ~~???

芹ちゃんも、ちょっとだけ、追いかけっこに参加してました(^O^)
おーちゃんが夕輝くんを追いかけて走ると、
「夕輝くんに、ワンワンいうたらあかーん」て、芹ちゃんがいうてるよな感じ?
芹ちゃんの夕輝くん好きが、こんなとこにも表れてるのら(^O^)
ぴょーん
あいかーらず、肉食系積極女子な芹たんでーす(^^♪
ユキ君ラブ
耐える男、ゆきくん

美女ワンズ
この日、クララママさんから、頼んでいたバッグを受け取りました♪
うっひょ~な出来上がり(^O^) また、後日、紹介さしてちょっ(^_-)
ぼくもいれてよー
おやつ持ってたら、あっくんは、スーッと寄ってくるよね~(^^)

ルーク姉さんの、レンチンで出来立てほやほやのジャーキーを配給タイム。
おいしぃのんがわかるのか、みんな群がる×2(^O^)
ルーク姉さんおやつ
私はそれできひん
短足そろた
↑そうそう、この日は、宇宙どんのそっくりな一応ミニチュアダックスの
「はくと」君も、お祝いにかけつけましたっ。
服きてなかったら、間違うかもっ(^m^)

あきくんより
ルークより
芹ちゃん、、やっぱり疲れてるんか、じーっと座ったり、休憩多かったぁ(笑)
動くんしんどいわ
ドッグランやのに、おやつ配給所になってたー(いつもやけど)
おやつもぐもぐ場
芹ちゃん、おーちゃんより、デカいなぁ(笑)
そして、貸切タイム後半、サプライズなことに、
いつもの公園で会ってた4ヶ月のピチピチboy「カイル」君登場!
カイル君
仲間が増えて、、にぎやかぁなお誕生日会になりました(*^_^*)

おーちゃんが横を通ったら、やっぱり2歳だぜぃ!な芹ちゃん。
コギプロ開始~~(^^) ひっくり返ることなく、芹ちゃん優勢でひたっ!
とりゃぁ
コギプロおーちゃんと
丸い尻
↑芹ちゃん、、お尻デカいなぁ~~(これがかわいぃんやけど)
↓やーっぱり、かわいぃ~~♪
ちょっと休憩のお尻

貸切タイムも、終わりがきたので、、集合写真タイム。
芹ちゃんの定位置は、夕輝くんの隣(笑)
定位置よん
動きたい
「マテ」頑張ってましたっ♪
えへへっ
集合写真
目線がバラバラなんは、しゃぁない×2(^^)

ランのあとは、恒例のわんこうまうまタイム☆
今月のわんこケーキは、いちじくぅ~。
宇宙どん、フライング・・・もちろん、いっぱいしました(^O^)
ケーキとそらどん
そっくりなはくとくん
↑控えめな左が「はくと」くんで、食べたくてしゃぁない目してるのが宇宙どん。

芹ちゃん、せっかくおすそわけもらったのに、、真顔て~~(^_^;)
じらしちゃったんが悪かったかなーー。
おすそわけもろた
ケーキから
ケーキからがっつく、女子な芹ちゃん。
お肉もいっぱい食べたけど、、翌日おなか壊すことなかったぁ♪
宇宙どん、おいしぃおすそわけをありがとぉーー(^_-)

そして、、飼い主’sの晩御飯。
人数が多かったので、お皿やなく、お弁当形式で出していただきましたっ。
中華定食
ボリューム満点! 完食しちゃいましたっ(笑)おいしぃねんもんっ。
わんこ達もテーブル下で、まったりんこ~。
沙羅ちゃんより
さすがのパワフル沙羅ちゃんも、よーやく寝んねしてましたっ(笑)

芹ちゃんは、夕輝くんちのお姉ちゃんの足を枕にしてzzzzz。
なぜに、飼い主でないのだっ!(想定内)
足かしてね
安心して寝れる

体力ないんちゃう
カイルくんが、こういうのも無理なし、、、。↓こんな感じでひた(^O^)
ねてもた
普段添い寝はしてくれんけど、お出かけ先で、膝上ではスピスピ寝てくれまぁす(^^)

次の誕生日会は、10月生まれのくりちゃん。いぃ天気になるといぃなー。

おしまい

そらどんのお誕生日会のことアップしないとなぁと思たけど~
やはし、うちのコ記念日やから、芹ちゃんのことを~(^O^)

9/22は、芹ちゃんがやってきた記念日。
これっちうて特に、何もしませんでした(^_^;)
雨降ってたしーーー。
今、帰国してる友達に会いに市内にちょっとだけ、連れてっただけー。
娘ちゃん犬アレルギーだけど、芹ちゃんのこととってもかわいがってくれて♪
目が赤くなってたけど、「いぃの~」と(^O^)
海外生活なので、「せりちゃん」の「り」の発音がとってもすばらしくって(笑)

朝は普通にお散歩して、、ヨーグルト容器カミカミして、まったり~(^^♪
2年たったね
来たときは、ちょこちょこして、落ち着きなくって、どしよかと思ってたけど、
2年もたてば、私の不規則生活に合わせてくれて、
家中では、まったりのんびーり落ち着いたコに育ってくれましたっ(^O^)
お鼻水
すぐに睡魔がくるらしぃ~(笑)

毎晩、ベッドが遠くて、芹ちゃんの横で寝てたんだけど、、
とうとう、尾てい骨あたりが、だっる~くなってきたので、
今週くらいから、2階にあがりベッドを使うよにしまひた。
芹ちゃんは、、1階のホットドッグでzzzz。
着替えして、トイレいったり音させて、ドドドドと階段を下りていき、
「ママ、起きた♪お散歩いけるっ!」とドア前で待っててくれ、、、ず(笑)
私が、ドアを開けるまで、ホットドッグにいる芹ちゃん(^m^)
そんな今朝と昨日の朝の様子が↓




のびのび~っとして、朝のストレッチばっちしでしょ(^_-)
節ちゃんは、お散歩前は、嬉しくて「はよ、いこ!」と興奮してたけど、、
せかされることなく、ゆっくりなスタートですっ(^^)
こんな、マイペース芹ちゃんが、、かわいくて×2。
私にべったり添い寝してくれたりしないけど、それでもかわいくて×2(^O^)
1年目はいろいろ病院に通ったけど、2年目は、そんなに通わんかったかな。
3年目突入~。ワクチン、狂犬病以外での通院、ないよにしないと!
芹ちゃんのおかげで、とっても楽しい日々♪
節ちゃんに続いて、芹ちゃんも、なくてはならん存在ですっ。

ウチに来た日の写真をちょいとだけ~~。
とっても快晴で肌寒かった日でしたっ。
ドキドキしながらの、お迎え(^^) 
芹ちゃんがやってきた日
この月齢にしては、ちびっこだった芹ちゃん(2.3kgしかなかったー)
抱っこするのも、おそるおそる。か弱い存在やったぁー。
何事にもびびらず、どこでも寝れるのは、生まれつきかもっ(ありがたし)
最初からよくねてた

当時1歳だった甥っ子とも、来た日に面会してましたっ。
あっちゃんと

顔に黒い線があり、ちょっと弱々しい感じだったけど、、
美人になるからね
心配はよそに、今ではとーっても美人なこぎになってくれて(親バカ)

芹ちゃんとの3年目の生活スタート!
みなさん、一緒に思ひ出作ってくらさいね~(^O^)
ご遠方のお友達も、いつかお出会いできたらっ☆

おしまい

涼しくなり、あさんぽ、コギストせずにまぁまぁ歩くよになった芹ちゃん。
散歩はいぃけど、雑草で顔がニタニタ、ひっつき虫つくーー、、率も高し(>_<)
朝ご飯を食べたあと、ごろごーろ。
昨日は↓
朝のストレッチ
今朝は↓
朝のストレッチ2
場所は違うけど、おんなじかっこ~。明日もしてたりしてっ(^m^)

さて、、9月18日のことでおじゃるっ。
朝7時くらいに、沙羅ちゃんがママに連れられて、やってきました♪
会ったとたん、朝から、、ちっこい庭をぐるぐーる追いかけっこしたりハイテンションな2匹(^^)
「ママ、行かないで~~、あたし寂しい!」てことのなかった芹ちゃんチックな沙羅ちゃん(^O^)
沙羅ちゃんママは、お仕事へーー。
さて、、一日、プチ多頭飼い体験のはじまりぃ~(ドンドンドンパフパフ~)
お邪魔しまぁす
とりあえず、沙羅ちゃんは室内をひと通りスンスンチェック~(^^)

そして、プロレス開始(ゴーンッ)
手ぇ長いのよ
シャンプーしたばかし
芹ちゃんは、絶対にひっくり返りたくないタイプ。
沙羅ちゃんの首ばっかり狙うから、、沙羅ちゃんびちょびちょ(^m^)
その様子は↓(^^)


芹ちゃんは、はぁはぁ
芹ちゃんが開いてしてくれんくなった
ご存知の通り、芹ちゃんはすぐ休憩したがるタイプ。
ボーダーコリーって体力ある犬種とは聞いてたけど、ほんまに寝ないし、パワフルっ(^O^)
芹ちゃんが寝てたら、芹ちゃんの前にオスワリして、じーっと見つめて
長いおててで、芹ちゃんをちょんちょんっと起こす沙羅ちゃん(笑)
あそぼ、芹ちゃん
そや!沙羅ちゃんはボール好きやから、ボールをあげたら、芹ちゃんが休憩できる!と
過保護な飼い主は、沙羅ちゃんに色々おもちゃをどうぞ~。
そしたら、しばらーく、ピプピプガジガジ遊んでましたっ(^O^)
ボール遊び
ボール楽しい?
ピプピプなるおもちゃは好きやのに、ブヒブヒいう直美は苦手やったみたい(^O^)
その証拠の動画はこれ↓


そして、こぎと違って、沙羅ちゃんは、高いとこが好きらしく、
一段高い畳んとこにすぐあがっちゃって~(笑)
しかも、軽やかに~~♪
ちゃんと節ちゃんに挨拶してくれました(お供えの水を飲みながらっ(笑))↓


高いとこすきな沙羅ちゃん
こりゃいかんなぁ、、と、鹿さんでバリケードを作ってみたけど、、、
ひょいっ!と飛び越えてしもた~~(うっそん)←こぎではありえーん。
鹿のバリケード
もち、、芹ちゃんは、のぼれませーん(笑)
のぼられへーん
沙羅ちゃん、高いとこあがったら、とっても楽しそぉでしたっ(^O^)
肉球の大きさ一緒
芹ちゃんは、、疲れてたけどっ(笑)
節ちゃんより
節ちゃん、いつもシーンな昼間やのに、、賑やかやなぁ、、てびっくりしたかもっ(*^_^*)
なので、、ぞうさん&椅子でバリケード!
これは、さすがの沙羅ちゃんも無理でした~(^O^)
ぞうさんは無理

上にあがらず、下でまたプロレスばかし~~(^^)
さらせりプロレス
さらせりプロ2
さらせりプロ3

掘りたてのお芋さんがあったので、茹でてたら・・・。
芹ちゃんは遠いとこでスヤスヤ。沙羅ちゃんはキッチンでソワソワ(笑)
なんか、新鮮やったぁ~~(^O^)
真顔での「いただきます!」
おいもさんタイム
仲良くパクパクっ(^^♪
おいもパクパク
おいもおいしぃね
小腹がおさえられたら、、ちょっとはおとなしく、、、なったのは芹ちゃんだけ(笑)

おめめぱっちり沙羅ちゃん
このポーズされたら、、上目づかい写真を撮りたくなぁる(^O^)
かわいぃ沙羅ちゃんパチリできたっ♪
うわめづかい沙羅ちゃん

あかん電池切れ
起こさんといてね
せっかく遊びにきてくれたのに、、体力ない芹ちゃんですまないっ(^_^;)

プチ充電→プロレス→プチ充電→プロレスの繰り返しぃ~(^^)
またプロレス
首ばっかりー
沙羅ちゃん楽しそう
へろへろでも遊ぶお二人さんの姿は↓


最後に、、久しぶりにアニマルチェアー達を出したので、、
意味はないけど、一緒に記念撮影~(^O^)
ゆかいな椅子たちと
↑みんな80kgまで耐えれる椅子なのら。

よく遊んでたから、二人ともいつもよりお水を飲むペースがはやかったぁ。
何回お水を足したことやら~~。チッチも、いつもより回数多め。
しかーし、、仲良く1回ずつ、チッチ失敗(笑)
仲良く粗相
剥がせるカーペットやから、別に問題なっし!

そして、、この日は、ペットカイロの予約いれてたので、
2匹乗せて、一緒にいくことにー。リード2本もって、多頭飼い気分♪
先生に、許可もらったので、沙羅ちゃんも入室っ(^^)
カイロしてもらう芹ちゃん
へろへろな芹ちゃん、おとなしーくされるがままでひたっ(^O^)
あちこち悪いとこ指摘されちゃったけど、、まぁ定期的に通ってたらいっかーー。
のびたきぃするー
見学してた沙羅ちゃんも、特別に、「そのコもしたげよ」としてもらうことに♪
沙羅ちゃんもカイロ
沙羅ちゃんは、特に問題なしっ!
運動神経いぃもんね~~(^^)うらやまっ。
芹ちゃんの次は、ミニチュアダックス君。
カイロしだして、、歩けなかったのに、歩けるようになったそうな!!

終わって、助手席に乗せたとたん、、zzzzzzz
車内超熟睡~

この日は、夕方から、そらどんのお誕生日会があったので、一緒にGO!
沙羅ちゃんママが、いつものクラウド9に先に到着してて、、
きっと感動の再会があるやろなぁ~って思ってたのにー、
沙羅ちゃんたら、しれ~っ「あっ、おかあさん、おったん?」な反応(笑)
芹ちゃんと相性がいぃのは、こぉいうとこも一緒やからかもっ(^^)

普段、寝に帰るだけの、しーんっなおうち、、
たまには、一日のんびりwithわんこと過ごすのもいぃもんでひたっ(^O^)

おしまい

台風18号、、またまた九州にどえらい被害をもたらして、本州上陸(>_<)
芹ちゃん地域も通っていったと思われるっ。
久々に、どないしょ、、と不安に思うくらいの大雨暴風でした、、
そんな昨日のお話、、。

あさん歩後、朝ごはん食べて、まったりしてるとー
ホットドッグの季節到来
毎度ながら、、真顔の芹ちゃんデス。
自ら、よいしょ、、と入り、落ち着いてまひた。
ホットドッグ覚えてたよ
何枚撮りよるん
かえらしから、つひつひパシャパシャ~。

昨日は、台風前の静けさ?で、風はビュービューだったけど、目ふらず~。
毎月ある、お花の講習に加西市へ~。
講師先生は、三重県の熊野灘から来られてるので、午前ちうで終了~。
昨日は、水盤の中に川を作る「河川の景」
河川の景 景色いけ 嵯峨御流
こんな穏やかな川だといぃけど、、実家近くの川は、雨ふってないのに、水位高いから、なんとなーく、下にあるもんを机の上に移動~~。
嵐が来る前に、、お散歩しときたいなぁ、、てとこに、
3歳児が、「溝にはまって、いたいー」と泣きながらきたので、気分転換させるために、
一緒に、防災公園へGO!
助手席立ち座り
こぉやって、立ち座りすること多し(^O^)

ついたら、偶然、そらどん、クララちゃん、シエラちゃん(シェパード)も来たとこだったので、
一緒にお散歩~♪
台風前のお散歩
ぐいぐいひっぱる
この年齢の子供は素直~~。
「しっかり持って離したあかんで!」っていうたら、一生懸命持ってました(^O^)
その棒おくれ
男の子って、、棒が好きよねぇ~~。
この後、そらどんが、くわえて噛んでたぁ(やっぱりなー)
初めて見る大きなわんこ、びびらず、なでなで~~。
優しいクララちゃん、お利口シエラちゃんが相手でよかったー。
そして、そらどんは、抱っこの対象に~(^^)v
持てるか?
つきあったってなー
「黒いわんちゃん、半分抱っこできたぁ」と帰宅してから、うれしそに報告(^O^)
そらどん、協力してくれてありがちょっ(^_-)

初めて出会う、ジャーマンピンシャーのアレックス君(2歳)とも遊んで、、
おやつタイム~~。甥っ子も、、一緒にオスワリしてました(笑)
ジャーマンピンシャー
おやつたいむ、一緒にオスワリ
アレックス君、意外にも15kgもあるらしーー。
短毛やからかなぁ、、。そして、芹ちゃん、おちりでかっ(*^_^*)

風がきつくなってきたので、解散~。
しかーし、遊具を見つけた3歳児。帰るわけなっしー。
普段、公園にはあまり連れてってもらってないからか、大喜び!
なので、芹ちゃんと、見守ってまひた。
しゃぁないからつきあってるの
遊具横には、、なぜか自販機→欲しがるので、アイス購入。おばちゃんも、ついでに購入(えへっ)
なので、芹ちゃんに、おすそわけ~~。
17アイス
固いなぁアイス
ぺろりんかわいぃ
芹ちゃんに、おすそわけに夢中になってると、
きつい風で、アイスが早く溶け、口元と、おててが、アイスででろでろの甥っ子(笑)
人間のママってたいへーん、、!
で、ふきふきして、よーやく帰宅(^O^)

ガススタでフェアしてたので、車3台往復ぅ。
ボックスティッシュ9箱と割引券ゲッツ♪
だんだんと、、暴風雨になってきて、、どないしょ、、、と思いつつ、きつい時に自宅へ~。
駐車場から、玄関までいくのに、、びちょぬれに~(~_~;)
帰宅後、すぐに、ホットドッグにin♪
お顔ぬれてる
↑芹ちゃんも、お顔濡れたまんまーー。
あかん、眠たいわ
大雨、風の音なぁんか、気にせず、ひたすら、zzzzzz。
疲れたなぁ、、、
白いウィンナー芹ちゃん
ほっとどっぐでへそ天
朝まで入っていました。
これからの時期、ホットドッグは、寝ぼすけ芹ちゃんの必需品に~。
飼い主は、、側に、いらんらしーー(^m^)

今日は、朝から、ボーダーの沙羅ちゃんをお預かり(*^_^*)
多頭飼い体験ちう~。のお話は、また次回!

おしまい

※文字が多いで

今日は、一日京都dayでしたっ。
暗くなってからの帰宅で、待ちくたびれてたはず?
「ただいま~」に、普通にお出迎えの芹ちゃん(笑)
夜、べったりくっつくと、、ス~ッと立ち、隅っこへ移動・・・
隅っこ好き
足ぴーん
移動して、寝てしまうという・・・取り残される飼い主、、がパターン。
夜肌寒くなると、もふもふとべったりしぃたいんだけどなぁ~、、
ぴとっと寄り添いくっついてくれてた節ちゃんを懐かしく思う夜が多しっ(^^)
甥っ子には、べったりくっついていくのに・・・・。
芹ちゃんの心の声を一度聞いてみたいーーっ!

と前置きが長くなってしもた・・。
こないだの9/10の日曜日、姫路方面にプチ遠足にいってきました。
一緒に行ったのは、高校の同級生のNちゃん。
9:00に待ち合わせして、モーニングを食べに「カフェドムッシュ」へGO!
姫路店はテラス席わんこOK♪
ケンミンショーや、スマステで、取り上げられた「アーモンドトースト」発祥店。
店内満席~。でも、回転が早いから、待ち時間なさそ。
駐車場は、第3まであるくらい、人気店。
menuは豊富で、迷う~。炭水化物祭り、高カロリーなんがいっぱい(笑)
「アーモンドトースト」がついた、モーニングセットをチョイスしまひたっ。
カフェドムッシュ モーニング
もちろん、、うっま~~~♪
ランチ兼用のつもりでいったから、ぺろりんちょっ(げふっ)
芹ちゃんは、、もらえないとわかったら、寝てましたっ(^O^)
すねてへんで
途中、トイプー2匹連れのご夫婦が来られて、挨拶しにいってみたけど、、
トイプーちゃん達に、無視され、ふて寝zzz。
トイプーしらんわされた
テラス席は、こんな感じでーす。結構広いじょっ。
扇風機、つけてくれたから、風が通り、気持ちよかったぁ。
カフェドムッシュ テラス席
V6岡田くん主演映画「関ヶ原」のロケ弁、このムッシュも配達したそぅ~(^^)
次に、その「関ヶ原」のロケ地にもなった、書写山圓教寺へ向かいました。
途中、姫路城前通ったけど、すんごい人人人~~。
芹ちゃんは、助手席に乗せた1.2分後に、こんな感じで、スヤスヤzz。
ねっむーーー
女の子です
寝顔は天使ぃ
だらり~
「しんどないのん?」「横になったら?」てなんぼ話しかけても、このまんま~(笑)
Nちゃんも、「えーっ!こんな寝方すんの?」てびっくりしてまひたっ(^O^)

圓教寺は、山の上にあるので、ロープウェーに乗らなあきませんっ。
ロープウェー乗り場は、整備されてて、トイレもきれく、スタッフも丁寧~(^^)
我らが犬連れやとわかると、、「チケット売り場でゲージ代払ってくださいね」
で、チケット持って進むと、もうゲージがスタンバイされてあり、乗るだけ~っ。
15分に1本あるので、待ち時間もなっしー(^^)
ゲージかりれるよ
こないだ沙羅ちゃんのクレートで慣れたからか、おとなしくお利口さん♪
トイプーちゃんも同乗してて、ちっこいクレートをレンタルしてらしたけど、、
値段聞いたら同じ300円。なんか得した気分やったぁ(^^♪

ロープウェイからは、徒歩かマイクロバスを選べるけど、、
お天気いいし、いっぱい食べたし、芹ちゃんいるしーで、徒歩チョイス。
道中、木漏れ日で、帽子いらずー。
参道には、不思議な涼しい風が吹き、気持ちよく進めましたっ(^^)
で、、重要文化財の「摩尼殿」に到着!
まに殿ついた
節ちゃんが若い頃、紅葉の時期に来たのがよみがえ~る。、
その時も、ここで一緒に写真撮ったなぁと、、なつかしぃくおもいだしてましたっ。
屋根すごいで
もち、お堂には、わんこはNGなので、Nちゃんと交代でお参りにいくことにー。
ニコニコしてる
「私もこぎ飼ってるの~」ていう人やら、大半以上が、ニコニコな顔で見てくれましたっ。
「かわいぃでしょ?」と話しかけるヒマ人な私(笑)
で、、交代で、、お堂へ~~。
もうせんある
赤いもうせんが、ずら~っと敷いてあって、、、。
お経がずーっと聞こえてきて、、見てみると。
結婚式をしてましたっ(仏式めずらしー)
結婚式してた
こういうとこでも、できるんやぁ~!とへぇーー。
分離不安のない芹ちゃんなので、、、目が合っても、寝そべったまんま(^_^;)
平気やでー
「早くこっちきて~」と立ってはくれぬ(笑)

で、知り合いにばったり出会い、、そんな芹ちゃんを自慢っ(笑)
次に、三つのでかいお堂があるところへ移動~。
前を歩くとこを、呼んでみて、振り向いたとこをパチリ☆
山の上涼しい
しばらく歩くと、よく見る光景が出現っ!
ひなたあぢー
休憩しよ
ラストサムライのロケ地にもなった「食堂」 
戦国時代、兵士が生活してた寮やったらしー。
トムクルーズ
2階建ての木造建築物で、こんなでっかいのは類をみないそう~。
なので、また交代で中に入ってみましたっ。
いやぁ~~、、歴史を感じただよっ。
恒例の(ただの2回目)上からパチリ。
2階から
芹ちゃん、、落ち着いてたそう(やっぱりな)

次に「奥の院」へ。
奥ノ院
奥ノ院2
ここでは、朱印帳にチベット語でも書いてもらえまふ。
なので、圓教寺にきたら、ご朱印が4つもゲッツできるよ~~。
私は、集めてないけど、Nちゃんが書いてもろてたー。
そらどんより一回り以上ちっこい、黒いミニチュアダックスがいて、、
「うちのコ、遊び方わからず、吠えるし噛みつくし、誰とも遊べないんです」と。。
芹ちゃんを近づけてみると、まぁまぁ普通にくんくんしあいっこ。
「初めて触れ合えた~」と喜ばれてましたっ。
わんこ平気、しかも疲労しまくり、、な芹ちゃん、わんこ苦手っ子にはちょうどよかったんかな~(^^)

他にも展望台やらいろいろめぐって、、帰ることにー。
売店の自販機でお茶買って飲んでる間、芹ちゃんは池に夢中~(^^)
かもかもんこいこーい
ちょいと乗り出す姿、かえらしかったぁ~♪

そして、アップダウンの道をてくてく・・・。
帰り道
見晴らしいぃとこのベンチで、お水休憩~。
姫路城わかる?
肉眼でも?やったのに、この写真でわかるかっ!な姫路城~~。
休憩してたら、「うち、今年16歳のコーギー見送ったんですぅ」と年配女性が
ウルウルさせながら、、話しかけてきて、、(^^)
「やっぱりコーギーかわいぃわね~っ」(^O^)でしたっ。
芹ちゃんとのお出かけは、色んな人とお話しができちゃいまふっ。

帰りもロープウェー。またまたゲージの素早く乗せてくださり、
余裕で乗る芹ちゃん(^^)
恐竜かぼちゃ
↑の「恐竜かぼちゃ」は、受付に置いてあり、
おばちゃんに「これ何ですか?めずらしぃー」て話しかけたら、
「九州のかぼちゃの一種やで。よかったら持って帰り~」でゲッツ♪
食べれないから、オブジェとして、飾っておりまーすっ。
何でも、話しかけてみるもんですなっ(^O^)v
ロープウェーと
姫路城ゆるキャラ「しろ丸姫」号とパチリして、、帰路へー。

帰りの車内も、行き同様、、立ちへそ天(笑)写真ないけどーー。
時間は、、15時!→お茶タイム、、で、またまた「ムッシュ」へ(笑)
今度は、奥のゆったりソファーへ。
パフェの種類もいろいろあり迷ったけど、「フルーツパフェ」チョイス♪
パフェ食べたい
コーンフレークでごまかしてないパフェだぜぃ!
フルーツパフェ
きれぇにデコられてました♪
バナナとりんごは、おすそわけ~(^O^)
りんごあーん
生クリームも鼻ちょんし、味わってらっさいまひたっ(^^)
もう、もらえないとわかったら、、、爆睡zzzz。
電池きれきれ
ジャックラッセル連れのご夫婦ご来店~~。
なんと、昨日に去勢手術をしたばかりの8ヶ月Boy!
なのに、とーーーっても元気。芹ちゃんに、とぉっ!てかかってくるけど、、
遊んでー
あそんでくれへーん
相手してあげない芹ちゃんであったーー。
でも、飼い主さんに、おやつはもらいに行っていたという・・・。

ほどよくまったりしたら帰路へ~~。

Nちゃんとの遠足、とーっても満足でひたっ(^^)
「カフェドムッシュ」menuいっぱいだったので、またどなたかご一緒しませう~(^_-)

おしまい

9/9の土曜日。
お昼前に、スマホにメッセージが~~。
京都の、のりくんちが、「芹ちゃん地域のケーキ屋さんを教えてほしい」と。
ちなみに、「近くの森林公園で今お散歩ちう」だと~~。
→「今からいきまーすっ(^^)」

だらだら寝てた芹ちゃん、森林公園につくと、てくてく歩く~♪
あぢかったけど、芝生広場まで行ってみましたっ。
しろすぎー
↑AUTOで撮ったんやけど(^_^;) ミラーレス、もうあかんわぁー。
シーン(ポートレート)に合わせてパチリ。
シーンモード
なんとか、これなら、、。
今のミラーレスは、一番使い勝手がいぃんだけどなぁ~~~。

で、、森林公園の建物の入り口らへんで、合流~♪
のりくんと
11月で2歳になる、弟分。フードかえたら、、痩せたらしぃ(笑)
2回遊んだことあるから、相性もいぃんだけど、、、
暑さの為、プロレスせずに、2匹とも、とりあえず休憩してましたっ(^^)
あとでプロレスやで
来週、敬老の日があるから、前倒しで、のりくんは、90歳のおばあちゃんも
一緒に、広い森林公園をお散歩~。
90歳で、、坂道も杖なし、日傘さしてスタスタ!!いやぁ、もう、びっくり~~(^O^)
そのおばあちゃんの前で、こそこそプロレスして、喜んでもらえましたっ(^^)
のりくんパパママの親孝行に、ちびっと貢献できたかなっ。。
まだまだ、元気でいてほしぃなぁ~と思う、素敵なおばあちゃんでしたっ(^^)
のりくん葉っぱたべる
葉っぱも土もおいしぃ
食いしん坊のり氏は、枯葉をムシャムシャ。土をパクパク。
イケメンな顔して、ワイルドなboy(笑) 
家のふすまも剥がして食べたりと、色々武勇伝を聞くと、、
芹ちゃんて、、おとなしぃ方やなぁーと(オホホ)

さすが、男子!
頭の大きさ、骨格、肉球、すべてにおいてひと回りデカしっ!
かわいぃにけつ
大きさ違うにけつ
芹ちゃん、お尻大きい方やと思ってたけど、、、完敗(笑)
でも、プロレスは、芹ちゃんのが優勢やったかもーー(^O^)
大きいけど、とっても、おっとりした優しいのりくん♪
会いにいって、よかったぁーー(^O^)

お昼すぎに、バイバイして、、芹ちゃんは充電タイム。
私は、ちょいとお買い物へ~~。

そして、夕方、防災公園へお散歩っ。
いつものワンズが、わらわらいましたっ。
写真も動画もないけど、夕輝くんに芹ちゃんはべったり(^O^)
めげずに、何度もアタックする姿に、、笑わされたぁーー。
帰ろうかな、、と思ったら、きれぇーーな夕焼け!
なので、パチリ。写真では、うまく赤色が出てないけど、きれいに染まったお空やったぁ。
夕焼けや
クララちゃんと。いぃ天気かな
最近、普段の家のまわりのお散歩では、コギストが増えて×2(^_^;)
でも、お友達と一緒なら、歩いてくれーるっ。
芹ちゃん、飼い主よりもお友達なんやろなぁ~~。
なるべく、公園やらに連れていってあげたいけど、、
そうもできんから、普段のお散歩練習、、ちょいとずつがんばらねば・・・・・・・。

おしまい

今日は、9/9の重陽の節句の日。
菊の節句でもあ~る、、あぁ、菊いけないとなぁ、、と思いつつ、まいっか(^_^;)

お昼前のあぢぃ時間に、森林公園に少しお散歩にいったら、、
やっぱり、あぢかったーー。→今バテバテ(^^)
涼しいのは、朝夕だけー。
そんな涼しいあさんぽも、コギストが増えてきてっ(^_^;)
節ちゃんは、コギストまーったくなく、どこまでもてくてく歩くタイプだったのになぁ、、。
あさんぽの後は、朝ブヒするか、プラ容器カミカミタイム(^^)
アジするねん
見直しよ
カップ希望
寝る前に食べるのを我慢→朝ん歩後の、朝アイス、、なかなかやめれーん。
疲れてギロリ
目力ありすぎ~っ!なギロリも、見慣れるとほんま、かえらしぃ~♪
陽菜ちゃんのギロリ
おんなじ目ぇしてるっ(^^♪ 

さて、先週の日曜日の続きーー。もう日にちたってしもたけどー。
原不動滝の帰り、「オープンカフェ228」へ寄りました。
大勢だったので、駐車&席とりに、ちぃととまどったけど、なんとか~。
ランチの注文も一気にして、まーったりしゃべりながら待機ちうーー。
芹ちゃんは、疲れたらしく、へそ天で爆睡zzz。
へそ天でスヤスヤ
前回オムライス食べたので、この日は、チャーハンをオーダー。
チャーハンと
ふたばくんが後ろからのぞいてる(^^) チャーハン加減がよぉわからんので撮り直し!
安いチャーハン
お肉やらの具がちゃんと入ってたー。+150円出して、アイスコーヒーも頼みましたっ。

他のお客さん達が、帰り、ほぼ貸切のランへGO!!
よぉネタ
おりゃ
なめたろなー
首かんだろな
疲れたわ
そらどんと仲良く遊んでおりました(^^) 芹ちゃん、お姉ちゃんやったよね~(^_-)
自慢の耳あかん
お財布はあかん
カミカミ王子、つひにかばんの中からお財布出して、お札噛んだらしぃ~(笑)
1万円札に口をつけなかったんが、、庶民やわぁ~(^O^)
そんなそらどんと遊ぶ動画は↓ コーギーななちゃんも、賑やかに参戦♪


おやつタイム
おやつタイムだ
クララママから、おやつ配給タイム~。ちゃんと並んで?偉い偉いっ(^^)
うひっ

大中小と縦に並べてみよっかってことになりー、(そらどん、小やないけど)
おすまし
ほんとは並べたかった
やろうとしたけど、、そんな高度なことは、できませんでしたっ(^m^)

ランには、U字溝をひっくり返した、ちっこいトンネルがあって~、
そこをくぐらせようと、なぜか頑張ったわたくし(^^)
芹ちゃん、何度もつきあってくれました(おやつあったからー)
喜ぶねん
にょき
くぐれたぁ
入ります
出てきた
何回させるねん
くぐれた動画は、、短いけど↓


走り回って、トンネルくぐりさせられて~~、疲れたそうなので、
いつもの休憩~~~。
休憩ちうのおけつ
芹ちゃん、お疲れやったけど、楽しい一日をありがとぉ。
トンネルのぞく芹たん
芹ちゃんのおかげで、ひきこもらずに楽しく過ごせてまぁす(^^)v

おしまい