fc2ブログ

スマホのケース、auでなんとなぁく機種変した日に買ったやつ・・・。
うーん、、と思いながらつこてたけど、
やっと、こぎ柄に変更した~(^O^)
こぎ柄
女子やけど、目立つブルーにしてみたっ(^^)
今は、いろんなグッズ、なんでも探せばあ~るっ。

では、バラ園に行った日の続きぃー。
土曜日の夕方、弟分のころんちゃん(5ヶ月)が、どれだけ大きくなったかを
見がてら~~、お散歩一緒にしてきましたっ。
見た瞬間、「大きくなってるー。長くなってるー」でしたっ(^O^)
あそんで
ころんちゃん、芹ちゃんにアタックしながら並んでGO!
ちょっと歩いては、たわむれ~るっ(^^)
広いとこまでがまんし
ベンチがある、プチ広場に到着ー。
あそぼ
ころんちゃんは、しっぽがちょこっと残ってるから、嬉しいとフリフリ♪よ~くわかりまふっ。

趣味プロレスの芹ちゃん。もち、優勢~~。
でも、ころんちゃんも、なかなか負けてはおらぬっ。
反撃パンチ

ギザギザハートの子守歌(古っ)に合わせて~~
カメラ目線
ワルオ
でも、、
あとが、頭まわらず、続かないのでこれにて終わりっ(^m^)
まだまだやよ
上にのったろか
早いわ
芹ちゃん、昼間のおでかけもあったし、ちょいバテ気味~~。
休憩したがってたけど、ころんちゃんがゆるさな~いっ(^O^)
有り余る元気!(芹ちゃん、この頃、もっとかよわかったのになぁ・・・)

休憩がてら、ツーショット写真撮ろっかなぁーー、、
芹ちゃんこっちむけ
ころんこっちむけ
なかなか、むづかししっ(笑)
ツーショットなかなか
ころんちゃんのお母さんからのおやつ待ちぃ~。
座ってないし
既に、芸達者なころんちゃん。体格も一芸もお利口度も追い抜かれるの、すぐそこ~っ。

プロレス再開~~。
ころんちゃん、名前のとーり、ころんころんひっくり返ってばかりぃー。
でも、ひっくり返りながら、反撃がんばってまひたっ。
反撃や
ひっくり返る写真3連続↓
ころん1
ころん2
ころん3
ただひっくり返るだけじゃなく、お尻あげて、下腹の腹筋鍛えたはりますっ。

見合って
めつぶし
芹ちゃん、遠慮なしに、ころんちゃんのあちこちをガブちんちょっ!
強くなぁれ~の願いを込めてやってるはず~(^O^)

バテて休憩しては、プロレス再開の繰り返しっ(^^)
夕方にここで、2時間近く遊びましたっ。
疲れる
がぶりんちょ
がぶりっ
ほっとんど芹ちゃんが上~。
たまぁに、カメラを気にしながら遊ぶころんちゃんでしたっ(^O^)
雄姿
風きもちえぇ
昼間は暑くっても、夕方に吹く風は心地よしっ♪

とりゃぁ
上のらしたろ
↑芹ちゃん、お姉ちゃんしてるでしょっ(ただ、疲れてるだけ、ともいうっ)

すっかりころんちゃんと仲良し(^^♪
またあそぼな
ひとまわり
また、プロレス友達が1人増えて、よかったねっ(^_-)
この後、一緒にお散歩して、鳥追いかけて、帰りましたっ。

プロレスの動画~。


↑最後、鳩がやってきたので、一緒に追っかけてますっ。

おしまい
スポンサーサイト



27日の土曜日、芹ちゃんと二人で、姫路バラ園へいってきましたっ。
(一緒に行ってくれる相手がみつからなかったのら~)
「牡丹と薔薇」は、ドロドロ~だけど、「芹と薔薇」は
自分でいうのもあれやけど、、かわいぃ写真ばかりーー(^O^)
同じよな写真かもだけど、どれも、、大切な宝物でR(^^)

今が見ごろ!だから、駐車場満車覚悟でいったら、、
すんなり誘導され、ちょっと遠いとこだったけど留めれましたっ。
遠い→園内までに、チッチできるからok♪

バラ園はいったとこ
あまりにもきれいすぎて、どこで写真撮ろうかなぁと
思ってうろうろしてたら、芹ちゃんバテ気味~(ごめんよっ)

地面は、土じゃなくて、固いビニールシート?みたいやから、
足も汚れないし、歩きやすかったー。

快晴すぎて、あぢぃったら~~。
「芹ちゃーん」って呼ぶ声、暑くて聞こえんらしー(>▽<)
あぢー

手入れする人が、何人かいらっしゃって、枯れかけたお花とか摘花してたから、
常にきれいな状態のお花が咲きそろってて、見事じゃったぁ~。
その手入れするおじちゃん、おばちゃんが、優しくて~~。
「バラ手入れした手ぇ、薬ついてるから、なでたいけど撫でられへーん」と
話しかけてくれたりっ(^^)

では、モデルきまった写真をどぉじょっ。
モデル1
モデル2
モデル3
節ちゃんのおさがりの、小さなバラ模様のワンピ、
芹ちゃんも、似合ってるでしょ~~っ。
おばちゃん達に、「まぁ、かえらしの着せてもろて。わんこがこんなん着る時代やねんなぁ~」
やら言われても、、
「かわいぃでしょ~~っ。私の自己満足でーす」と答え、
わんこ話を広げるヒマな私でしたっ(^O^)

ベンチあるよ
ところどころに、休憩するベンチやテーブルが置いてあり、のんびり薔薇を堪能できちゃいます。

最近、カメラ調子悪し、モデルいぃのに、写真の腕がイマイチでごめんよ芹ちゃん~。
陽射しがきついと、色白こぎが、さらに色白にぃ~(飼い主は黒くなる一方)
まぶちぃー
勝手に木陰で休憩しだす芹ちゃん。。
木陰気持ちいぃ
前にまわると、バラのアーチの下でくつろいでまひたっ。
ばらのあーち

こぎに優しい低い場所にもたくさん咲いてるので、きれぇに撮れまぁす(それなりやけど)
モデル4
高い場所の薔薇は、椅子に乗せればok♪
お姫様芹ちゃん
反対側から

あちこちど満開
芹ちゃん、しっろ~~いっ!
芹スマイル満開
かわいぃっ♪ 写真撮ってると、、犬好きの方とかニコニコ見守ってくらさいますっ(^^)
こぎ飼ってる方は、「うちにもいるんです~」て話かけてくる率高しっ。
こぎ飼い主は、社交的だから~~(異議なしっ)

横に川が流れてるんだけど、ギリギリまで薔薇がいっぱーい植えられてますっ。
バラ並木
かわいぃ無人の絵になるハウスがありましたっ。
かわいぃハウス

だいぶ暑くなったので、売店あるし、ソフトクリームタイム☆
ソフトクリームやぁ
ぺろ~ん
長い舌、いつもより長くなるみたいっ(^^♪
おいちっ
おいしかったのか、白目むいて、真剣にぺろぺろっ。
真剣ぺろり

コーンの部分も、おねだりされたから、ちょびっとずつおすそわけー。
こーんもくれっ
お外で、わけっこして食べると余計においしかったぁ(^O^)

このベンチ、つるっつるで、足がすべっちゃうので、立ってるだけでも必死らしぃー。
椅子怖い
一回、ツルッとすべり、こけちゃった芹ちゃんでしたー。

プラッチックの椅子がいっぱいあるので、ちょいと拝借して、、
椅子拝借
夢の国
満開の薔薇に囲まれてると、夢の国にいるみたいでしたっ。

一重から八重から、大小違ってたり、、と、薔薇の種類、名前もいろいーろっ(^^)
たくさんの種類

いろんな色の薔薇があったけど、芹ちゃんにはやはしピンクが似合う~(自己満足デス)
ピンクいちばん

この日は、真顔族からプチ脱退~(^<^)
にこっ
ご機嫌やで
うーん、うちのコ、かわいぃっ☆☆☆☆☆

通路
こーんなにも、コギに合わせた高さの薔薇があるなんてねぇー(^_-)
バラ最高

おねえさんすわり
薔薇の種類、めちゃめちゃあるけど、飾らないシンプルな白いミニバラも清楚できれかったぁ。
よーがんばったわ

ほんと、芹ちゃんモデルよーく頑張ってくれましたっ♪
併設カフェでは、薔薇トーストや、薔薇のドリンクとかあったみたいー。
でも、カフェ内には、わんこはさすがに入れませーんっ。
苗もいっぱい売ってたけど、薔薇は、手入れ大変そやし、育てる自信ないから断念っ。

帰ろうとしたら、観光バスが3台やってきて、中からいーっぱいの人がっ!
うじゃうじゃになる前に、ゆっくり見れてよかったー。
2時間くらい、うろついてましたっ。

この後、ちょいと帰宅し、休憩して、ころんちゃんに会いにいってきました。
それは、また次回~~。

おしまい

今日は、お天気イマイチ、お散歩短い→夕方シャンプー決行!
今、すやす~やな芹ちゃんでーす(^^♪

5月23日の火曜日、動物病院にいってきただ。
順番をネット予約できるよになったので、、
朝7時になったと同時にスマホで、予約ぅ~。
主治医の先生毎に番号が出るんやけど、完了したときには、
すでに5番、、みんなすごいわぁーー。

5番やから、慌てることなく、開院後10分くらいに到着~。
予約制になったからか、アサイチの混雑はなっし(^O^)
予約して正解
入院や、痛い思いもたくさんしたところなのに、
病院=わんこがたくさんいる、、の方程式やからか、
入口に突進して入るし、きょろきょろ遊んでくれるコ探す芹ちゃんっ。

そんなに待たずに、診察室に呼ばれ、また突進ー。
主治医の先生は診察室2つ持ってて、診るまでに
アシスタントさんが、熱や体重をチェック。
熱は、38.2度(平熱)、体重は10.5kg(かわらず~)
で、先生を待ってると、、、
巡回きたよ
動物病院内にいる「はな」ちゃんが巡回にきましたっ(笑)
朝の1時間くらい、うろうろさせてもらってるみたい。
はなです
たぶん5歳くらいやと思うんだけど、若い頃に
交通事故に遭って、下半身麻痺になっちゃったみたい、、
はなちゃんは、約2年前、節ちゃんが入院してたとき、
ガラス越しの面会中の私に、「遊んで~」とおもっちゃ持って肩つつきにきたり
かばんの中の、おやつを催促したり、私を励ましてくれた存在でしたっ。
とーっても、食いしん坊さんで、
入院中のコが残したご飯を、なんとかして食べようと、柵ごしに頑張ってたの
思い出しますっ(^O^)
この日も、私のかばんの中、チェックしてましたっ(笑)
節ちゃんの入院中
やはし、思い出すと、胸がキューっとなってまうっ(>_<)
ここに入院してるコは、結構重病患犬ばかり、、
はなちゃんは、そんな元気のないわんにゃんを何匹も何匹も見守ってるんよなぁ
と、改めて思うと、頑張ってるね~、、とわしゃわしゃしぃたくなーる。
先生もスタッフも忙しいから、ナデナデもそんなにずっとしてもらえないやろから、
思いっきりナデナデしまくると、嬉しそうに寄ってきてくれましたっ(^^)v

そして、、先生が来られて、採血~。
いつもはメガネ(たぶん老眼)かけて、首の血管を探してらっさるのに、
この日は、触診して、血管探して、チューッと血ぃ抜いてたっ(さすがっ)。

結果が出るまで待機~。
遊んでくれへんなぁ
この日は、小型犬率が高く、みんな抱っこされてるから、
芹ちゃん、遊べませーんっ。
しゃぁない、まっとこか
でも、入口が開いて、わんこが入ってくる度に、
「挨拶しなくっちゃ」モード、、も空しく終わりまひたっ。。

そして、また呼ばれて診察室で待ってると、
はなちゃんが、再登場(^O^)
手かりるね
たぶん、盗み食いの成果が出たであろー、むちむちバディを
わしゃわしゃなでてさしあげましたっ(^<^)
ツーショット
カメラ目線のツーショットゲッツ。
元気だからこそ、こぉいうのができる余裕がありまひたーー。
で、、
血液検査結果は、
血液検査結果5.24
なかなか、真っ白な結果をもらうのは、むづかしぃ~。
前回の3/28、肝臓の数値が「118」だったのが、「84」にっ(^^♪
80までが、基準値だから、惜しかった~~。
先生も、このくらいなら全然大丈夫ですよ!と(^^)
あとの赤い欄、赤血球の濃度MCHC、総タンパクTPも、問題ないっておっしゃったぁ。
朝ごはんの後、水分補給、そぉいやしてなかったかも(^_^;)
下痢しまくりの時は、まぁ脱水の数値出てたんはしゃぁなかったけど、、
元気な今、脱水っちうのはねぇ、、うすうすミルクタイムを、1日2回にすることにー。

数値も問題なかったので、狂犬病注射も、お尻にブスっとしてもらいましたっ。
「いやん、痛いやんっ!」と、一瞬ビクってなってたけど、問題なく終了~。
脱水注意

会計待ちの間、座って見渡すと、、2ヶ月半のぱぴこぎ発見!
→「わぁ~~っ」と飛んでいった、人見知りな私(どこがじゃ)
2回目のワクチンうちにきてらっさいました。
芹ちゃんと同じく、チビでガリってるパピィ。→親近感~~(^O^)
芹ちゃん見て、「とっても大きいですねぇ~~」と言われてしもぉたっ(^m^)
体重の割に太って見える芹ちゃん。。(顔でかいしー)
ぱぴこぎは、ほーんとにかわいぃもんでR。懐かしかったぁー。
ワクチンで体調崩すことのないよぉにと願いながら、
フィラリアの薬を8ヶ月分いただいて、帰りましたっ(^O^)

帰宅後、、、
病院は
いくだけでつかれるー
自ら、安静にしてらっさいましたっ(^^)
いつも思うけど、、固いとこに乗せて、アゴ痛くないんかなぁ、、、。

次のワクチンの12月までに、もう病院には用事のないよぉにしぃたいなぁ(^O^)
芹ちゃん、たのんだでっ!!

おしまい

急に暑くなり、、へそ天率が↑なのは、どこも一緒でしょかねぇ~(^^)

週末は、私の予定があったので、、芹ちゃんはじーっとお留守番。
でも、それもなぁ、、と、
夕方、17:30前に、防災公園へ出発~。
行きしの助手席の芹ちゃんは・・・
まだかね
ダッシュボードにもたれかかったり、立ち姿がほとんどで、、
だから、おこうもん様に圧力かかり、例のヤミツキな香りのする液体をお出しに~~(^^)
出した後は、自分でも臭いのか、うろうろしてましたっ(笑)

画像ないけど、防災公園では、いつものソラドン、クララちゃん、沙羅ちゃんに
遊んでもらい、プロレスもできて、運動になりましたっ(^O^)

疲れたのか、、深夜に帰宅しても、ぐーたら状態~~。
寝る前にお水をいっぱい飲んでたから、夜中にしたくなるかも?と
ゲージの扉は閉めないで、うつしたら、即スヤスヤ・・・。
スヤスヤ
えと、、↑1時でしたっ(^_^;) 不規則でごめんやでぇー。
2階でちゃんと寝た偉い私、5:30に着替えして階下におりていくとー。

夜中起きずに、ずーっと寝てたみたいっ(^^)
朝は、お散歩の催促も激しくなく、背伸びやらして、いつも穏やかにご機嫌さんで
やりやす~い芹ちゃんですっ(^O^)
お散歩&朝ご飯後の朝ブヒ、、最近暑いからか、勢い&持久力低下~~。
冷たいフローリングを選んで、、
フローリングがいぃわ
朝寝するわ
ミニカーペット敷きつめず、フローリング箇所をおいとくんも大事~(^^)

事務所でも、じゅうたんの上じゃなく、床を選んで寝んね~(^O^)
事務所でスヤスヤ
PCで書類やら作成してると、、
仕事しぃよ
ねさせてな
と、PC机下にいるもんだから(しやわせな職場に感謝っ)
私は、へっぴり腰姿勢でタイピング~(^^)

こぎ界では有名な、ハンドメイド服のchobittoさんでオーダーしてた服が届きましたっ。
寝てるとこを起こして、試着させてパチリタイム。
最近、節ちゃんと一緒で、首に服を通すと、自分から、手をひょいっ、ひょいっと入れて
くれるよぉになりましたっ(^O^) 教えてないんだけど~、、。
服=おでかけ、と思ってるらしから、服にはいぃイメージを持ってるからかとー。
兄宅のバラが満開なので、ベンチ持ってきて乗せてみたっ。
はよおりたい
落ち着かないみたいなとこ、おやつでつって、、
ハイ、真顔!!
真顔
後姿は、ホワイトレース(オルレヤ)と。
どやさ
これは、陽菜ちゃんとおろそっ(^^)←私がお願いしてみて、快くオーダーしてくれたのらっ。
陽菜ちゃんママは、フリルに少し抵抗があるみたいだけど、、
似合ってると思うんだけどなぁ~~。
またまた、おろそ着て、早く遊ばせてあげたいなぁ~~(^O^)

おしまい

先週の日曜日、近隣の市が合同で行う「金婚式祝賀記念式典」が
地元の文化会館でありましたっ(^O^)
うちの両親も、その仲間入り~。結婚記念日、確か3月やったよぉな?
やから、ちゃんと満50年やったみたい。
父上、いろいーろ病気やらしまくったけど、ヨタヨタしつつも元気で
式典に参加できて、ほんまぁによかったぁ(^^♪
※私は3番目なので、まだ50歳じゃないでーすっ(いうとかなっ)

この日は、着付&運転手役~。なんちゃってな着付やけどっ。
金婚式
写真屋さんに行って、何枚か撮ってもらいました。
遺影写真も1枚ずつ撮ってもらったから、いざっちうときは安心っ(笑)
人間の写真、データくれへんのに、1枚5,000円(驚っ)
わんこみたいに、動かずに撮れるのにぃ~~。
そう思うと、まるフォトさんやキャロルさんて、やっす~いっ!!

この日は、母の日でもあるし、きっとレストランはあちこちいっぱいのはず、、
なので、晩御飯、仕出し弁当とって、家で食べることにー。
座敷ややこいから、会議室でっ。
集合写真
私の代わりに、芹ちゃんが写真におさまってくれましたっ(^^♪
甥っ子たちは、サンシャインやブルゾンのマネばかり・・・・(^_^;)

夕方、用意したりバタついてたので、芹ちゃんのお散歩、ほんのちょっとしか行けず、、
ウンもまだでしたっ。
お散歩少ない
くるちぃ
巻き舌
↑芹ちゃんの舌、たまぁに八ツ橋せんべいのよぉに丸くなるのら(^O^)
いちごとプリンのおすそ分けして、芹ちゃんも一員として、お祝いのぴょんぴょんしてたぁ。

そして、犬苦手な義兄と3歳児が、芹ちゃんのお散歩にいく、、というので
闇間に消えてったけど、心配やから、追っかけてヒヤヒヤしながら付いていき、
無事に、ウンを確保っ(^^)v

50年かぁ、、決して仲良しな方ではない両親(^m^)
それでも、なんやかんやゆーて金婚式を迎えれたのは、
優しい娘たちと、かわいぃわんこ達がいたからやと思われるっ(笑)

今週の芹ちゃんは、何事もなくフツーにお過ごしに~。
なので、あんまし写真撮らず~。
こんなんだけっ↓
ぼふんっ
陽菜ちゃんのよに、芹ちゃんも思ってるかなぁ?(^ム^)
ひなじり

おちり立派
おちりの毛足が長いから、余計にご立派にみえ~るっ。
朝の準備してるとき、、これ見てると、時間がたってまう~。
きっと、みなさんも、そぉでしょなっ(^_-)
で、眺めてると、、フゴフゴと寝返りして、へそ天にっ(^^)
へそてんすぴ
起きてても寝てても、どの角度から見ても、かえらしぃ~(^^♪

話は変わるけど、、
旅行によく行く友達が(いぃなー)、沖縄土産をくれました。
なんと、芹ちゃんにまで~っ♪
おきなわみやげ
紅いもタルトのお店が、わんこ用も売ってるらしー。
きっと、売れてるんやろなぁ~~(^^)

また話は変わるけど、、
昨日、母上とランチしに、「北野クラブ ソラ」てとこへー。
神戸の北野の上にあるから、見晴らし最高でしたっ♪
神戸の景色
神戸の山もきれぇに見えて、青空と新緑がすんばらしかったぁ。
神戸の山
なんか、パフォーマーが館内自由に、うろついてたっ(笑)

ランチはこんなん↓
前菜
お皿にとると、、
もりつけご
まぁ、お上品っ!こんなん久しぶりかもっやったぁー。
メインの鯛
メインは、肉じゃなく、鯛。
だーかーら、、デザートのケーキバイキング、張り切ってしもた(反省)
ケーキバイキング
白チョコファウンテン、する人がいなかったので、遠慮なぁく、ゆっくり
たんまりつけて、、独り占めして楽しみましたっ(^^)
ふぁうんてん
ほんとは、両親揃っていってほしけど、父上はこんなん苦手な人やから、、
っちう理由で、くっついていってゴチに~(^O^)v

今週末は、土日とも、芹ちゃんのおでかけはなっしーー(*_*)
夕方、公園にお散歩いけたらなぁ~~。

みなさま、よか週末をっ!

おしまい

今日は、夕さんぽに、3歳の甥っ子がついてきたから、、
遠くにいけず、、芹ちゃん体力余ってるかなぁ、、と思ってたけど、、
私が、夜留守にしてる間、その甥っ子と、暴れてたらしから、
今、スヤスヤ寝てくれてますっ(^^)

あさんぽは、なるべく30分間は早歩きで行くよぉにしてるのら。
帰って、足拭いてご飯の用意してる間、じーっと寝そべってて、
「ごはんやで~」というと、むくっと起きてゆっくりボウルへ~。
食べるのもゆっくり~。
比較的ここまでは、女子らしぃくお上品なのに、、
なぜか、毎朝リビングをどどどど~と掛け回る~(笑)
食後は安静に!だから、やめさせたいけど、おもろいから2分くらいは
自由にさせて、その後は、ほったらかしにして、やめさせてまふっ。

同じよな動画やけど、3本立てで、、よかったら、どーじょっ(^_-)



朝ブヒが終わると、電池切れ~で、寝そべりスヤスヤ・・・。
ぶさかわ
↑こんな顔も、かえらしぃと思ってしまふっ(^^♪
アップにすると、、、まるで、高島弟(笑)
政伸
何してても、かえらしぃのがこぎでR♪

芹ちゃんの奥歯、ちょいとずぅつ歯石がたまってきよる~(^_^;)
スケーリングはイヤみたいで、ほんのちょっとしかさせてくれないし、、
鹿の角とか、固いのって、、芹ちゃんたぶん興味もたないかもーー。
やらかい木ぃのはしくれを与えてるんだけど、、
あんまし効果ないみたいっ。。でも、ビーバーするのんかわいぃから放置。
ちょぉど掃除機をかけた後、、↓
ひまやねん
がじがじ
がじがじ2
夢中にならずにすぐに飽きるんよねぇー。
飽きた

節ちゃんのよなぎょろっとした白目が撮れるかなぁと思ったけど、、
芹ちゃんのおめめは、そんなに大きい方じゃないから、こりで精一杯(^^)
ちろっ
ちろり
まだまだ、濁らずにきれぇなおめめをしてらっさいますっ。
やっぱり、、こういう芹ちゃんも、かえらしなぁ~~~(^O^)v

事務所、スリッパを履かないと、芹毛&木くずがもれなく靴下につきますっ(笑)

おしまい

先週は、睡眠時間2時間続きで京都いったり京都いったり、、で
めーーっちゃ疲れてまひたっ(年とったものだーー)
今日も、珍しく事務仕事たまってて、ばたばた・・・。
芹ちゃんは、マイペースに過ごしてまぁすっ。

週末、お散歩時間短かったから、今日は、坂道いっぱいコースへ。
下り坂で、、下から、シニアの顔したMIX犬が、のしのし歩いて近づいてきたっ。
もちろん、芹ちゃんは、寄っていって、お互いスンスン(^^)
結構しっかりした足取りだったので、「14歳くらいですかぁ?」
ってたずねたら、「もう、18歳なんです~~」とっ(驚っ)
で、芹ちゃんが、いつものよぉに、プロレスしよぉ、と飛び掛かると、
構えて、同じよぉにとびかかってくる、じぃちゃん犬(驚っ)
そして、また、坂道を元気にのしのしと歩きながら去っていったのであった。。
坂の上に住んでるので、毎日お散歩は、坂道コースらしぃ~~。
やはし、坂道は、将来の足腰に影響するのかなぁ、、と思った夕散歩でした。

前置きは、こりくらいにしといてーー。
GWの終わりの土日、、芹ちゃんも一緒におでかけしてきましたっ。
陽菜ちゃんとバイバイした翌日~~
5/6(土) 夕輝くんちの田んぼランでのBBQ.。しかぁし、着いたら雨、雨(>_<)
でも、徐々にやんでくれて、、わんこにとって過ごしやすい曇り空にぃ!
白黒コンビ
宇宙くん、見る度に、でかくなってる~(笑)
飼い主’sは、みんな手際がよいので、ちゃっちゃと準備できあがり
おいちぃBBQ大会に~~(^O^)
前日の疲れで、この日あんまし写真撮らずでひた(汗)
BBQ

うちの芹ちゃんは、、最初ちょっとだぁけ、みんなに挨拶したら、、
少し離れた、お気に入り?の砂の小山で休憩ー。
しんどいな
何を思ったのか、、ホリホリ(ベッドメイキング?)
コタロウくんのまね
こうなりますっ。
似合う?
砂がついてても、かえらしわぁ~~☆
休むわ
たのしそやな
睡魔にまけた
と、休んでいたら、、
黒いのがきた
フル充電の、黒いミサイル(ソラドン)がとんできたぁ~~
あそんでよー
あそぼぉよー
しゃぁないな
激しいダックス
お父さんは、「こんな激しいダックス、ほかにおらんわぁ~」と言いつつ、、
お顔は、とっても嬉しそう~~www
必殺かみかみ
負けそうになったら、芹服を噛み噛み、、、未遂で済んだ~~。
この日、宇宙くんの服にも穴がっ!!えーっと、、芹ちゃんかなぁ?(しーんっ)

人間のBBQだけど、わんこ達にもおこぼれないとねっ(^_-)
まずは、サツマイモを進呈!
おいもくれ
そして、ササミも進呈!!
ささみくれ
ルーク姉さんが、ササミを持てば、みんな寄る×2!
主張する芹ちゃん
歩けば、ぞろぞろついてく~~。
ぞろぞろ
ちょぉだい
わくわくな背中
みんなの背中から、ワクワクが伝わるぅ~でしょっ(^_-)

マテの練習をちょいとしてみたり~~(^^)
マテ練習
みんなで練習
芹ちゃん、前よりマテるよになったやぁん!と言われ、「えへへ」でしたっ(^m^)
まだまだ、動く率高いけどねぇー

長足組は、結構まったりしてたけど、短足組はちょろちょろ~~。
飛んでる
芹ちゃんも、元気でてきたっ!飛んでるしぃー♪
元気でてきた
おとなしぃ~おりこうコギズも、スイッチが入ったよぉで、、
きゃー
きょーだいパワーに、押され気味な芹ちゃんでしたっ。
逃げないと
まてやこら
えいちゃんは、阪神地域のコ、たまぁに地ぃが出て、おらおらこぎに変身っ!
普段とのGAPが~~っ。
こぎトリオが遊んでいると、ソラドンがまた発射されて、やってきたっ。
ぼくも
コギズも、しっかり転がしたり、遊んであげてたじょっ。
えいちゃんおっさん
女子って
こぎに対抗するなんて、、ソラドンもっと鍛えてから、おいでや~~(^_-)

おやつの柏餅タイム→葉っぱのせるのが基本っ!
沙羅ちゃんと一緒に、葉っぱのせて、ドロンっ(^^)
はっぱのせ
かぁいぃでしょ~~~(^_-)
そして、この後、沙羅ちゃんが遊んでくれることにぃ~~(^^♪
沙羅ちゃんと
とりゃみあてー
優しい沙羅姉ちゃんは、芹ちゃんが遊びやすいよぉに、体高を低くして
遊んでくれるのらっ(いぃこ~)
高さいっしょ
いくでー
そして、小山で休憩してたら、えいちゃんが絡んできたっ(笑)
相手しぃよ
はさみうちやらして、芹ちゃんピーンチ!
はさみうちや
忘れた
えいちゃんは、敵に回さない方がいぃって再確認~(^^)
そして、きょーだい同士遊ぶのんが、一番楽しそうなんも、再確認~(^^)
きょーだいげんか

だいぶまったりしてきて、、おデザタイム。
くりちゃんママが卵15個使った、びっぐぷりんを作ってきてくれたぁ(うしし)
わくわく
じーっ
ぱっかっ
はい、大成功~~☆☆☆
私もくれー
芹ちゃんには、イチゴを進呈~(^^)
いちごくれ
ぱくっ
白黒コンビさんも、だいぶ疲れたご様子~~。
つかれたわ

で、みんなで集合写真をとることに~~。
芹ちゃん、もう集中力きれっきれで、みなさんにご迷惑かけちゃうかも~~やから、
宇宙くんのカートに一緒にいれさしてもらいましたっ。
集合写真
ちょいと寄って~~
じーっ
もう、片づけ、、かと思いきや、わんこ用の「豆乳ぷりん」の配給があったぁ♪
豆乳ぷりん
おいしかったみたいで、一気にぺろりん(とられないよにしたかな?)

ご一緒してくれた、主の夕輝くん、あっくん、そして、くりちゃん、クララちゃん、沙羅ちゃん、
えいと&たいが達、宇宙くん、、、そしてママの皆さま、ありがとでしたっ(^O^)/

この日は、夕ご飯抜き~~。お腹壊さずにすみましたっ(ふぅー)
翌朝、、お散歩、ご飯の後、すぐにホットドッグに入り、休憩しだしましたっ。
7日の朝

7日(日)もおでかけ~~。
友達がやってきて、、一緒に1時間近くかかる友達んちまでドライブっ。
車内でスヤスヤに寝てましたっ。
お昼前についたら、すーっかり「手巻きずしぱーちぃ」の用意ができてて、、
私、なぁんにも手伝わんかったなぁ、、(^_^;) ありがたや~~♪
芹ちゃん、ちゃぶ台の上に色々あるの見て、、真剣なまなざしで見てたぁ。
手巻き
手巻きじー
なんかちょぉだいよ
持参したおやつをあげただけ~(^_^;) 
しゃべってるんがうるさかったんか、休みたかったんか、ちゃぶ台下でスヤスヤに~
ねとくわな
本気寝
おらへん!てなったと思ったら、台所にいき、勝手口でたそがれてたり、、
自由に過ごしてた芹ちゃんであったー。
たそがれちう
ご機嫌
ぺろぺろ
うとうと
友達に、甘えたりぃ~と愛想ふりまく芹ちゃんなのでしたっ(^O^)
みんな、犬飼ってないんやけど、芹ちゃんのこと、いつもとっても可愛がってくれて、
抜け毛も気にしないでいてくれるから、ありがたしっ。
気ぃつかわんでいぃ、昔からの大切な仲間っ(^^)
 
で、一人が、分譲タワーマンションを買うことにっ!
図面見て、みんなであれこれわいわいっ(^O^)
こぉいう時、紙面の上に寝そべるのは、コーギーあるあるっ(^ム^)
タワーマンション
なんと、大都会のタワーマンション、、わんこがOKなんやってーー♪
芹ちゃんも、一緒に遊びにいけるぜぃっ、、と2年後の完成が楽しみぃ(^^♪
おちついてるかな
新しいとこでばたばたしたらダメやから、、
2年後には、落ち着きもってお邪魔しないとね!
またつれてきてな
訪れたここのマンションは、芹ちゃん2回目。長い廊下をいったりきたり~。
また、遊びにこよねっ!!
以上、じゅーじつした芹ちゃんの、GWでしたっ(^O^)

おしまい


GWがあったからか、5月は過ぎるのが早っ、、!
芹ちゃんも、すーーっかり疲れがとれて、
しっかり朝んぽいっても、、朝ブヒ活動は、あいかーらず、、(^^)

さて、陽菜ちゃんと過ごした楽しいレポの続きいきまーすっ!
5/5、朝の準備ができたので、、
陽菜ちゃんがいつもお散歩してるコースを案内してもらいましたっ。
天気よすぎて、日差しきっつー。暑いくらいでしたっ(^O^)
人の気配なく(笑)車もあんまり通らず(笑)とってものどかなとこだったぁ。
仲良く、ただただ歩く姿は、見てて飽き~ぬっ(^^♪
あぢぃねー
私も田舎もんやけど、、負けたっ(^m^)
のどかや
吹く風が気持ちよかったなぁ~~~♪
そして、生で陽菜ちゃんの「こぎスト」を見てしまった(笑)
急に動かなくなり、その場でごろ~んっ。
こぎすと陽菜ちゃん
でも、この日は、芹ちゃんがいたから?早めに復活!
仕方なく歩く陽菜ちゃん
やるきでたん
片方がスンスンしたら、一緒にスンスン!
一緒にスンスン
寝不足のお二方、、集中力なんて、ありゃしないっ(^_-)
しーんっ
つかれたわぁー
おやつもらおうとするへらへら顔も一緒♪
へらへらな姉妹
並んで歩く姿、、ほんとにかえらしぃったらぁ~~。
てくてく姉妹
そんな姉妹のお散歩風景は↓

同じ大きさのおちりをフリフリさせながら歩くだけの動画やけど↓


帰宅したら、のどが渇いてたらしく、、一緒にごくごく♪
ごくごく姉妹
ほんとに、何するんも、一緒なのよねぇーー。

ちょいと休憩してから、、ランチしに、福井県のQooooo!てカフェへGO!
電話したら、お席とってくれてましたっ(^^)
広い空間、、コンクリ床なので、疲れた姉妹には、寝るのにもってこい!
コンクリ床
はよ寝たい
ソファーのとこには、お客さんいたけど、こちゃら側は貸切状態やったぁ。
貸切やったね
いろいろmenuあったけど、季節限定のカレーをチョイスの飼い主’s。
カレーと
おやつをちょこっとだぁけあげたら、、欲しがらずに休憩へ。
私も寝る
寝たいけど、、前の道を人が通ると、起きてアンアン(^_^;)
芹おきた
大きくて立派な立ち耳の姉妹だけど、、眠くなって、寝そべると、、
耳って結構開くみたいー。開く角度も一緒なんよねぇ~(^^♪
耳の角度いっしょ
充電タイム
飼い主’s、残さずペロリとたいらげましたっ!

そして、次に向かうは、、観光地でもある「東尋坊」!
火サスの、チャッチャッチャーが、頭をよぎるのは日本人あるある~っ(^^)
GW効果ですごい車。。なんとかちゃんと駐車できまひたっ。
遠足なので、リュック(こいのぼり付)を背負って歩いてると、、
色んな方から、「かわいぃ~~」のお声がっ。。
話しかけられてないのに、「かわいぃでしょ~」と反応して
聞かれてないのに、「姉妹でーす」と答える我ら(^O^)
東尋坊にきた
こっちむいてよー
なかなかこっち向いてくれず、、なんとか撮れた一枚↓
東尋坊できまった

おさんといてよ
観光船が次から次へと出てました。たぶんわんこは無理やろなぁ~。
観光船
おやつでつって、、キメッ!
きまったかな
せっかくやから、ちょいと歩いてもらいました。
岩場ズンズン
芹ちゃん達、どんな思いで、日本海眺めたんやろなぁ~。
わんこも、「わぁ~きれぇ~~」とか思うのかちらっ、、。
日本海ながめちう
かっちょいぃj陽菜ちゃん
混雑してた
↑一緒の顔~~(^^♪
東尋坊での動画は↓でーすっ。



食いしん坊飼い主’s、、おデザタイムしたぃねーーとなりまひたっ。
ソフトクリーム屋さんやら、いっぱいあったんだけど、、
「IWABAcafe」っちう、スタバのよぉな、鳥取のスナバカフェのよぉなのが出来てて、
そこのテラス席がちょぉどあいたので、そこでゆっくりしましたー。
サンデーたべたい
この日は、チューズデーだったけど、「岩場サンデー」を頼みましたっ。
とっても甘かったぁ~(ぺろりやったけどね)
サンデーたべたい
で、写真とったりしよるうちに、上にのってる抹茶ロールケーキを
芹ちゃんに、ぱくっと1つ食べられちまいましたっ(害ないからいっかぁ)
もいっこくれ
味しめて、あと2つも狙ってたけど、ダメよ~~(エレキテル連合どこいった?)
べろーん
べろーん2
ソフトクリームをちょこっとずつ、おこぼれもらえた姉妹でしたっ。
この時、陽菜ちゃん、、すんごいえぇ写真撮ってもらってたのーー。
また、陽菜ちゃんブログ見てみてねっ(^_-)
私が撮った動画は↓。


テラス席の前は、「東尋坊」って書いた記念碑?がある撮影ポイント。
次から次へと、撮ってらしたので、、空いたら撮らねば~。
のんびりできるね
記念写真とって

なかなか空くことないので、スタンバイ、、中にいぃ一枚とれたぁ。
おばはんいなけりゃいぃ写真
おばちゃんがうつってなかったらなぁ、、(まいっか、、)
陽菜ママみてる
こりは、陽菜ちゃんママ見てるんかなぁ~~(^^)

思い出つくれた
観光地で、陽菜ちゃん親子との思い出が作れて、うれちっ♪

駐車場に戻るまでのとこで、いぃ場所あったから、デルモしてもらいましたっ。
ギャラくれ
デルモばっちり
がんばってる
もうえぇやろ
おつかれさんでした
寝不足で、お疲れのところ、、ほんとに、おつかれさま~~(^_-)

駐車場に戻り、、陽菜ちゃんちへGO!
芹ちゃん、助手席にいっちゃいましたーー。
ふぅー
歩く人がきになる陽菜ちゃん
芹ちゃんは、もう電池なっしなのに、陽菜ちゃん外見てまだ元気残ってたなぁー。
もう限界
運転してる陽菜ちゃんママにもたれかかって、爆睡zzzz。
お腰かしてね
気持ちよくねんね
癒される
くっついて寝る姿、とーーーーっても、かいらしかったぁ~~(^O^)

そして、陽菜ちゃんちに着くと、、
お外で、じぃちゃん、ばぁちゃん、ご親戚たちが、まったりんこ~~。
そこへ、、ズンズン行き、じぃちゃんにビスケットをもらった姉妹。
しばらくは、道で寝そべってたんだけど・・・。
遊んでもいぃ
車内で急速充電したらしく、、最後にこぎぷろがまた始まったのでしたっ。
のこった
陽菜ちゃんが上に乗ろうとしても、、
上にのらせたろ
やっぱり、下でひっくり返るんよねぇー(そんなとこがかわいぃ!)
やっぱりこーなる
ありがと陽菜ちゃん
やっぱりこーなる2
コーギーの足って、こういう立ちポーズすると、短さがよぉくわかるっ(^O^)
まぁ、これが、かわいくって仕方ないポイントなんだけどー。
足みじかっ
姉妹愛 またね

帰り際、陽菜ちゃんが「芹ちゃん、帰ったらいや~~!」って顔して、アンアン
いうてくれたのが、せつなかったなぁ・・・。
とっても仲良しだから、また近いうちに会わせないとっ!
陽菜ちゃんちは、とーっても快適。あったかぁい素敵なご家族でしたっ(^^)
「陽菜ちゃんちはな、あーでこーで。ばぁちゃんは、なんでもしてくれるねん」と
母に報告したら、、、
「芹ちゃんの服、手洗いしといたでーー」と(笑)
陽菜ばぁちゃんのおかげっ(^O^)

明日、明後日は、また一日京都day・・・。
現実逃避して、楽しい思い出振り返ってたから、まだ、下準備ができてない(汗)
リポD飲んで、乗り切るぞぅっ!芹ちゃんは、お留守番っ。

では、みなさま、よい週末を~~!

おしまい





まだまだGWのおでかけの余韻に浸り、気が付けば、ニタニタしてる私。。
芹ちゃんも、おでかけ続きだけど、お腹を壊すことなく過ぎて、ホッ。
今日は、雨で夕散歩いけなかったけど、ひっぱりっこ遊びでそれなりに満足(^^)

では、前回の続き~~。

プチレッドファイブちびっこ会を後にして、陽菜ちゃんちに帰ってきましたっ(^^)
足に砂がついてるので、陽菜ちゃんに続いて、芹ちゃんも足を洗わせてもらい、
おじゃましまぁ~~すっ!
帰りを待つ姉妹
陽菜ちゃんママが、飲み物をとりに下に行ってくれてる間、階段の上の2匹デス。
同じ行動をとるから、かわいくって♪
動画は、これっ↓


そして、夕陽がさす茜色のお部屋で、、休まずにまたこぎプロ開始~。
かぷっ
陽菜ちゃんが下
夕方で、ピンボケ率高い写真ばっかだったので、、
同じよにただ、たわむれてる動画だけど、、よかったら↓見てねん。


そして、晩ごはんタイム~。芹ちゃんフード持参したんだけど、
そこに、陽菜ちゃんがいつも食べてる、野菜寒天ゼリーを乗っけてもらいましたっ♪
ゼリーわけてもろた
よーく遊んだしぃ~~、お腹もふくれたしぃ~~、ちょっと休憩してたけど・・・
陽菜ちゃんが、誘いだしましたっ(^O^)
疲れた?
陽菜ちゃんのお誘い

で、またこぎプロするけど、、芹ちゃんが優勢なのら~~(ごめんね、陽菜ちゃんっ)
芹ちゃんいかなわん
そんな、いちゃいちゃたわむれる2匹に、
陽菜ちゃんのばぁちゃんから、さくらんぼの差入れ☆(私も、今年食べてへんのにぃ)
さくらんぼタイム
急いでたべた
お皿もきれぇにしないとね
おいしかったよぉで、ぺろりんちょっ! ばぁちゃん、ごちそーさまでしたっ(^^♪
そして、やっと寝んねzzz
やっとスヤスヤ
寝てる姿も、いとかわゆしっ☆☆☆

しか~し、急速プチ充電が終わると、、またはじまーるっ。
服脱がせたので、動きやすくなったかも。。
夜のこぎぷろ
休憩陽菜ちゃん
反撃かもん
陽菜ちゃん、たまにひっくり返りながら動かないから、、休憩いれながら遊んでる模様~。
ばぁちゃんいぃかお
優しいばぁちゃん、姉妹のプロレス見て、さらに優しい表情で観戦してたぁ(^O^)v
プロレスの動画は↓(同じよな画像なんだけど、記念やから載せとくっ)



陽菜ちゃんは疲れて寝んねzzz。
芹ちゃんは、陽菜ちゃんのおもちゃ箱をあさり、とりさんをゲッツ。
そして、お得意の手術をはじめてしまいまひたっ。
ドクター芹
ただ、綿を出しているっちう動画↓(よかったら~)


もううごかれへん
そして、やっとスヤスヤzzzzz。
仲良くす夜叉
↓動画もあるの~~。(動いてない画像やけどっ(^_^;))


そして、お風呂に二人とも入り、寝んねしに、お二階へ~。
掛け布団を敷いたら、、フカフカのリングやぁん♪とまた、はしゃいでプロレス開始~~。
時計は0時前(笑)
そして、疲れて寝ちゃいましたぁ~。
おふとんの上
おふとんの上2
私も、お布団に入るなり、即オチ。なので、夜中の2匹の行動は??

じぃちゃんが早起きなので、早朝4時に、芹ちゃん階下の音に、ワワワワーン!
そこで、また2匹たわむれてたけど、睡魔が勝ち、見ずにオチてもたー。
二度寝し、目覚めたら、陽菜ちゃんママが、私の頭の近くに、立派なう○こ発見(笑)
これは、、、芹ちゃんの仕業っ!(きづかなかったぁ~~、my嗅覚あかんー)

陽菜ちゃんママが下におりたら、、姉妹で待機っ(^^)
一緒にまったろ
ぷりけつ最高☆
ぷりけつぅ
もぉ、おちりばっかとるな
だって、かわいぃんやもーんっ(^m^)

さて、、朝ごはんタイム!
またまた、トッピングもらったぁ。陽菜ちゃん、芹ちゃん気になる??(笑)
朝ご飯タイム
食後はおとなしくして~の飼い主の声は聞こえず、、
食後の運動
食後の運動をしちゃう姉妹でしたっ(^m^)
水分補給も、一緒~~(^^♪
水分補給も一緒

さくらんぼに続いて、ばぁちゃんから、いちごの差入れ♪
いちごたべるぅ
いちごー
順番こに食べましょーー。
いちご順番
いちご順番2
いちご順番3
いちご真剣
いちいち、かえらしぃったらぁ~(^O^)
そして、、またはじまるこぎプロ・・・・(飽きないんやねぇー)
朝もこぎぷろ
のこった朝こぎぷろ
あたちがんばる
芹ちゃんがたまに下になることあるけど、お腹見せてひっくり返ることはなっし。
芹ちゃん、そんなんやから、モテないんちゃう~?
渋滞らしぃ
ライオネル応援
ライオネルが、心配そぉに見てるっ(笑)

マイペース芹ちゃんは、また陽菜ちゃんのおもちゃが気になって・・・
手術忙しい
またまた、摘出手術してもたーー。
綿出し芹ちゃん
一方、、陽菜ちゃんは、、
寝ちゃいましたっ(^^♪
天使の寝顔
陽菜ちゃんの寝顔
芹ちゃんも、、睡魔がやっときたみたい~~(^^)
芹ちゃんも限界

そして、飼い主’sが、着替えや壁塗りをしに、二階へあがり、もれなくついてきた姉妹。
陽菜ちゃんのベッドで、ごろ~んとしてた芹ちゃんに、
陽菜尻
陽菜ちゃんからお誘いがっ♪
寝たらダメ
しゃぁないな
で、やっぱり、ひっくり返される陽菜ちゃんでした~~(^O^)
やっぱりひっくりかえった
こんな姉妹に見とれて、なかなか朝の用意ができなかったぁーー(^_^;)

陽菜ちゃんママ、陽菜ちゃんにはフリフリ似合わないっ!て思ってるので、
芹ちゃんのワンピ持参して着せてみましたっ。
フリスカに挑戦
似合ってるよ
まだかなぁのおけつ
似合ってると思うけどなぁ~~~。
階下から見る、光景もえぇらしぃので、カメラもって、今度は私が下へー。
よく似合ってるよ
陽菜ちゃん女子スマイル
こぉやって比べると、芹ちゃんのが目ぇ小さいー。
目が大きい陽菜ちゃん、なんとなく、しな~っとしたたたずまいだし、女子やぁ(きっぱり)
でも、、、フセすると、2匹ともキツネ~~(笑)
まるでキツネ

やっと、用意ができ、二日目スタート!
の内容は、また次回~~。
珍しくせなあかんこといっぱい週間なので、更新遅れるかもー(いつもやんっ)

おしまい

GWっちうのが終わって、もう初夏な感じ~~。
季節は、進んどるなぁーー。(更新は進まないけどっ(^m^)
芹ちゃんも、お友達のおかげで、楽しいGWを過ごせましたっ。

5/3は、あいかーらず京都dayで、一日うぅーーっな私。。。
そして、睡眠時間そこそこに
5/4、朝の6時出発で、北へ向かってGO!
舞鶴自動車道はすいてました~(すいすいーっ)
途中の三方五湖PAにて、ひとやすみぃー。
三方五湖
快晴◎! 眺めもよくって、気持ちよかったぁ。
なので、この後も、すいすい~っと、目的地である陽菜ちゃんちへ順調につきましたっ。

陽菜ちゃんを見つけたら、もう興奮しっぱなしの芹ちゃん(^^♪
車から降ろすと、嬉しそ~に遊びたおしてましたっ。
その様子、撮ってなくてーー。陽菜ちゃんブログ見てねっ→*****
陽菜ちゃんちに入り、陽菜ちゃんのおもちゃで遊んだり、ハッスルしてまひたっ。

そして、花さん号に乗せてもらい、目的地「道の駅高松」へGO!
陽菜ちゃんは助手席、芹ちゃんは後部座席に乗ってたんだけど、
おとなしぃ~く乗ってる2匹ではございませぬっ(きっぱり)
ドライブたのしぃ
2匹とも、顔をつきあわせて、ごそごそごそごそ~(^^)
はぁはぁの車内
↑陽菜ちゃんの横顔、まるで芹ちゃんっ(飼い主から見てもそっくり)
こっちおいでよ
陽菜ちゃん好きぃのぺろ
座席は毛だらけ、シートやサイドボードはおよだまみれっ
→いぃの~!と寛大な陽菜ママでしたっ(お掃除すみませぬっ)
さぁやるで
にぱっ
芹ちゃん、助手席に移動してしまいまひたっ。
わちゃわちゃ
じっとできん
陽菜ちゃんママ、おうちで遊んでしまった時間を取り戻すべく?
びゅーんっと、お飛ばし運転してる横で、わちゃわちゃしまくりっ(笑)
頭こげるー
なんかおもたい
若いお二人も、電池切れ~~。
どっちかな


正解は、、


陽菜ちゃんでしたっ。
芹ちゃんのんが、腹黒、、じゃぁなく、鼻黒なのが、見分けポイントでーすっ。

ゆっくり休むため?また後部座席に戻ってきたっ。
後部座席に帰ってきた
でも、、助手席が気になるから、数分で、前へー。
のりだすおけつ

のりだすおけつ足とじた
で、しばしたわむれた後、、充電タイム。
仲良くうなだれちう
うとうと
車窓からの眺めきれかったけど、、それよりも、車内の眺めのんが見ててしやわせっ♪
目ぇさめてきた
車内での動画は↓


で、、道の駅高松、に到着ぅ~。

既に、みんな着いて遊んでましたっ。
ブリーダーさんも、4ヶ月パピィのBeeちゃん連れてきてくれましたっ。
共通点は、パパが一緒~(偉大なチップパパ)
芹ちゃんより、約2週間後にうまれた、さらちゃん、ブログは→*****
たのしぃー
さらちゃんと同胎のコタロウくん
こたろうびちょぬれ
こぉやってみると、♂と♀だけど、似てるっ♪このきょーだいは、小柄でかわいぃのですっ。
そして、、
1歳上の、凱くん(1人っ子) 16kgのしっかりバディしたイケメン!
横顔が陽菜&芹に、そっくりだったぁ。
がいちゃん
さらちゃんには、はな姉ちゃんが、凱くんには、凪兄ちゃんがお目付役で一緒にきてましたっ。

放牧~~。こどもの日の前日だから、嬉しそに、こいのぼりをひらひらさせてみたっ(^_-)
ついたー
カーディガン、、久しぶりに見たけど、かっちょよかったぁ~。そして、とてもフレンドリー(^O^)
なぎくん

たわむれる姿見たいから~~、あんまり写真撮れず、そしていぃ写真も少なくて、、
んな中、飛んでる芹ちゃんがありましたっ♪
とんでる芹ちゃん
↓これは、はなさらママが撮ってくれたのぉ。
芹ちゃんぴょーーーん
わいわぁ~い、と走り回る姿は、なんてかわいぃんでしょーーねぇーー(^^♪
遠いなぁ
パピィのBeeちゃん、積極的にスンスン輪に入ってましたっ(^^)
びーちゃん
そんなBeeちゃんとの2ショット(撮影:陽菜ちゃんママ)
姉ちゃんあそぼ
なんとなーく似てるっ(^O^)
顔の系統一緒
同じ犬舎だから、パパママ違っても、どっかでつながってるのか?顔似てるー。
この日は、とーっても陽射しがきつくて、暑かったぁー。
こぎ達も、途中からバテ気味~。芹ちゃんは、ベンチ下でしばし休憩タイムっ。
ベンチ下で休憩

プチ充電で復活!
なぜか、陽菜ちゃん攻め~。陽菜ちゃんは、わんこにとにかくモテるっ(^^)
(芹ちゃんは、全くモテませーんっ・・・)
陽菜攻め
お顔切れてるけど、、↓
若いっていぃね
はな姉さんは、節ちゃんと同じく、わんこ苦手ぇだけど、ボールは大好き(^^)
はなさらちゃん

どどどどどど
芹ちゃんぴょーん
わーい
暑くっても、やっぱりコーギーは、走り回らなくっちゃぁ~(^O^)
きょうだいっていぃね
芹ちゃんも、マイペースに、ご機嫌さんでしたっ。
ただただ、うろついてるだけの景色も、いとよろし(^ム^)
わらわら

コタロウくんも、プロレス好き。なので、芹ちゃんとぶつかり稽古開始~(^^)
同じ体重同士
そこに、陽菜ちゃんも「私も、私も~」て、ついてたのがかえらしかったのら。
まぜて
まぜて2
陽菜は見守りたい
そして、姉妹で一緒に、コタロウ攻め~。
姉妹でいくで
姉妹でとりゃ
陽菜ちゃんなりに、芹ちゃんの味方してるんが、かえらしぃ一枚↓
応援のかぷ
まぜて3
まぜて4
コタロウくんも、この笑顔♪楽しく芹ちゃんと遊んでくれて、ありがとさーんっ。
楽しかったぁ
凱ちゃんも遊びたかったんだけど、足腰をちょいと痛めてるので、
無理させないよーにと、リードでつないでましたっ。いつか、プロレスできるといぃな~。
凱ちゃん、がんばっ!!
プロレスしたかった
暑かったので、道の駅の方へ~。
なんとか、日陰とベンチをゲッツし、飼い主の軽食タイム(写真なしぃ)
で、横がきれぇな砂浜広がるビーチなので、おりていって、集合写真撮ることにっ!
ここの砂、細かくて、さっらさら~~。
その砂が気に入ったのか、おとなしかった陽菜ちゃん、スイッチon!
どどどどどどどど~と、砂埃まきあげながらイノシシになってたぁ(^O^)
陽菜スイッチオン
陽菜スイッチオン2

きれぇな日本海~~☆穏やかやったじょー。
集合写真撮るんは、、やっぱしむづかしぃーー(^_^;)
日本海バック2
陽菜ちゃんしんど
みんな集中力きれっきれー。
芹ちゃんonlyで撮ってみたっ↓
砂浜さらさら
うーん、かわいぃっ♪♪♪
横からでてきた(笑)陽菜ちゃんも、いぃお顔♪♪♪
砂浜たのしかったね
では、、と帰ろうかなぁっな時、コタロウくんが、砂を掘りだしたぁ~!
ほりほり
お顔、砂だらけっ(笑)
砂だらけ
真剣にずっと掘る姿に、みんな爆笑~~(^^)
陽菜芹姉妹は、何かあるかも?とのぞきにー。
何科あるのかな
スンスンチェック
楽しいの?

で、上にあがり、またの再会を約束して、バイバイ~。
芹ちゃんは、陽菜ちゃんちに乗せてもらい、後部座席シートに砂を落としつつ(ごめんなちゃい)
陽菜ちゃんちに向かったのでしたーー。

今日は、ここまでっ。

おしまい