fc2ブログ

日曜日、美容院へ行ってる間、
芹ちゃんには、姉ちゃんちで待機してもらうことに。
逆光
芹ちゃんが行くっちうのに、「掃除機今終わったとこ」って、、
そんなことを気にする、芹ちゃん&飼い主ではなしっ(^O^)

臭いクンクンしたり、おとなしかったのは、最初だけ~~。
姉ちゃんが、遊んだろか~、と仕掛けると、芹スイッチON!
スイッチおん
リビングをドドドドドドドドと、行ったりきたり~~。
でーん
おりゃぁぁ
室内飛行
結構なスピードで、走り回ってました。見てておもろかったぁ~~(^^)
見てた?
チーターにも挨拶してー。
隅っこで、休憩~~。
あーしんど
疲れて、寝んねして、待っててくれるはずっ。
まかしとき
すぐやろ

出かける時間まで、もぐもぐおやつタイムしてると、
芹ちゃんは、日光を求めて、窓際へ~。
ひなたぼっこ
気持ちえぇで
相変わらず、かえらしぃ~立派なおちりっ☆

時間になったので、芹ちゃんばいばーいっ。
しばらくしたら、姉からLINE&写メ↓が、、
「ドア前で、いじけて待っとるで~」と(笑)
行ってもた
はよかえってこんかな
出かけたすぐ後は、私が聞いたことのない、「クゥ~ンクゥ~ン」ちう声で
鳴いていたそう! 芹ちゃんたら、、かわいぃなぁーーー。
でも、諦めが早いのが芹ちゃんのいぃところ。
30分くらいしたら、ドア前から移動して、ラグの上で寝てたらしー。
寝てまっとこ
ねっむー

そして、感動の再会を期待して、帰ったら、、普通にしれーっとお出迎え(^^)
お利口にまっててん
↑のつちのこぎスタイルの時のお手手は、いつもそろえて上品なのら。
お上品な手
いちいちかえらしぃわぁ~☆
甥っ子のいらなくなったボールをもらって、また遊び出し・・・。
ボール遊び
ボールかみかみ
美けつ
すぐに疲れて、とろりんちょzz。
とろーん
そして、姉ちゃんちを後にして、舞子公園のお散歩に向かったのであったー。

ちょっとだけ、私と離れて、悲しく思ってくれた?のを知れて、よかった~~(^O^)d

おしまい
スポンサーサイト



24日の金曜日、お昼休みにちょちょいと芹ちゃんを洗い、
25日の土曜日は、JA(農協)の発表会があり、一日出かけてましたっ。
色んな漬物の素、お味噌、芹ちゃんのフード代をもらって♪
そそくさと帰ってきて、夕方、芹ちゃんの爪切&足裏バリカンへ~。
爪切り
自分では、やっぱり怖くてできんっ(^_^;)
26日の朝8時半出発~~。
どこにいきよるん
疲れてない時は、寝ずに、乗り出してあちこち眺める芹ちゃん(^^)

ダッシュボードでひなたぼっこしたかったんか、、乗り出す芹ちゃん
まだかなぁー
乗り出しすぎ芹ちゃん(^m^)
まだなんかなぁ~
※よい子はマネしないように!

行った先は、いつもカレンダー撮影してもらってるスタジオキャロルさん。
10時~早いもん順で、昔の背景で撮ります。の二日間限定企画。
早いもん順だから、、張り切って40分前に到着(^^)
そしたら、カメラマンと奥様が後からやってこられて、わぁわぁしゃべり、
1カット撮ってもらってきました。
撮ってもらったのは、2年前に節ちゃんをかわいく撮ってもらった「ちうりっぷ娘」
↓12歳11ヶ月の節ちゃん♪  かっわいぃ~~。
かわいぃ節ちゃん
笑顔を絶やさず撮らせてくれてたなぁ~(^O^)
かわいぃ節ちゃん2
同じ背景で、かわいぃショットを、、期待してた私。
でも、芹ちゃんは、もともと真顔族。真顔族を裏切ることなく一貫してました(笑)
真顔ちうりっぷ姫
怒ってないとは思うけど、ぶーたれてるなぁ~。。
こうてんかー
↑花かごに手をのせてみたっ。手をのせたり、するの、節ちゃんは出来なかったから、
芹ちゃんやるやんポイント(^ム^)
帽子がきっと、真顔にさせてるんやと思い、取って臨んだけど・・・、、ハイ真顔!
帽子とったけど
でも、芹ちゃんらしくて、これもいっか~~でしたっ(*^_^*)

この日、12時から美容院の予約いれてたので、芹ちゃんは姉ちゃんちで一時待機。
待機中のことは、また次回。
美容院が終わり、迎えにいって、舞子公園で、あんこちゃんと合流(^O^)
潮風がさぶかったけど、歩いてるとへっちゃら~~。
仲良く、くっついたり、ちょっかい出したりしながらお散歩してきましたっ。

先代達の思い出の場所で、パチリ。
右向け右
みたってな
それぞれ
2匹のカメラ目線写真撮るんは、むっづかし~~(^^)
上から、アイコンタクトとりながらのパチリ。
あんちゃん、おめめどこーー?(笑)
上から
同じ場所で、何回もマテさせすぎたかなっ、、集中する時間がだんだん短い~っ。
あきた
撮影が終わり、解放すると、すーぐ、あんちゃんにちょっかい出すうちのコ(^m^)
かみかみ
しばらく、海沿いを歩き、「夢レンズ」っちうモニュメントへ~。
ドーナツ
節ちゃん(withこうちゃん)も、何度か、ここに乗せて撮ったなぁ~と懐かしみながらっ。
ちょいとお腹すいてたので、帰りはドーナツじゃなく、スタバのドライブスルーに寄り、
チキンサンドとコーヒーを片手に帰りましたっ(おいしかったわぁ)
アップで~~
ちろっ
あんちゃんは、おとなしぃ性格やから、控えめにチロリと見てくれますっ。
ギロリもマスターしてね~(^_-)

海をバックにたそがれあんちゃん(^^)
たそがれ中
リックママに集中してるお二方!
集中
よくがんばった
ちょこんと座るあんちゃんに比べて、どっちりお姉さん座りの芹ちゃん(^^)

二人で歩いてると、とっても、おデブなハスキーの快くんてコに出会い、
飼い主’Sメロメロ~。ふわふわ石鹸の香がする、とっても穏やかな快くん。
近くだそぉやから、またいつか会えるかなっ(^O^)
楽しかった
芹ちゃん、お散歩楽しく歩けてよかったねっ!

夜は、爆睡したかったのに、、最近、甥っ子3匹が夜にやってくるから、
芹ちゃん、寝れなーい、、つい、相手になり、走り回ったりするから、
夜帰宅すると、すぐに爆睡zzzz。
天使の寝顔
こぎブランケット
陽菜姉ちゃんと色違いのブランケットでスヤスヤ(^^)
ナダルのよな陽菜ちゃん
陽菜ちゃんの寝顔には、、かなわ~~~んっ(>▽<)

おしまい

今朝は、ぽかぽか日和~♪
「ごめん、ちょっといってくるわ!」と留守番を母に託し、
芹ちゃんと、梅を見に、高砂市のお宮さんへー。
父は、来客があったので、また今度~。
アサイチ、モデルのよな写真が撮れたぜぃ♪
モデル立ち
梅まつりが、3/4.5らしぃから、ちょっと来るの早かったかなー。
4年前に節ちゃんと行ったときの↓
写真とりたがり
飼ってるときは、わからんかったけど、
かえらしぃ~けど、節ちゃん、結構なシニア顔だったなぁ~(^^)

梅は、満開ではないけど、これは5分以上は咲いてたと思われる。
梅

こっちむいて
真顔
1枚目のスマイル写真は、やはし、奇跡やったかなっ(^m^)

ぽかぽか
節ちゃんと昔来たときは、↑の芹ちゃんの背後の玉垣内に入れて、
地面につきそな枝垂れ梅と一緒に、写真撮れたのに、入れんかったー。

↓のマテも1秒くらい、、シャッター押すヒマもなしっ(^_^;)
ぺろりん
お外では、気が散るからねぇ~、、(とフォローしといたろ)

神殿へのパンパン、ほんまは、最初にお参りしないとーだけど、
デイサービスご一行で混んでたので、後回し。
「今年も見にこれてよかった&来年もまた来れますよぉに」と神様に伝えてきました。
恒例の牛さんとパチリ。
ひなたぼっこ
ご苦労様
牛さんは、変わらずにいてくれるっ♪
モデルしてあげてる
私のカメラは、あんまし見る気なかったのになーー。
そして、犬好きのおばちゃんとしゃべって、後にーー。
そのまま家に帰ろうかなぁと思ったんだけど、お腹がすきすぎーー。

知ってたけど、入ったことのない、ハンバーガー屋さん「route65」へin
わんこは、テラス席~。
風よけあるし、ひざかけあるし、ストーブもつけてくれるし、冬でもOK。
テラス
ハンバーガー待ってる間、とりあえず、置いてあったかぼちゃとパチリ。
ハロウィン
八重桜の木が目の前に~。春はテラス席が人気かもやなぁ。
ごはんある?

menuは、3種類のバーガーと、ピザがなんぼか、、、
私は、チーズバーガーにしました(女子はチーズ好きなのよ~)
えぇにおい
ほんのちょびっとだけ、バンズをちぎってあげましたっ。
くれ
イエローカード
注意
レッドカード
注意2
芹ちゃん、ごめんねぇ~~。
でも、食べ物にそんなに執着ないので、諦めて寝て待ってくれてましたっ(^^)
あきらめ
ぺろりと完食!久しぶりにバーガー食べたぁっ。
パテが200gのたかみくらバーガーも私やったら、食べれたかも(^m^)

お店の外観は↓
店主ご夫婦は、アメリカンなカッコして、感じいぃ方でしたっ。
またこよね
じ、じつは、、、
駐車場が、田んぼみたいなとこで、半分整地されてて半分ぬかるんでるとこでー。
何も考えず、そのぬかるんでるとこに進んで、バックしようとした私。。
車が、ぬかるみにばっちりはまり、動かなくなりピンチ☆
店主の方に運転変わってもらい、他のお客さんが押してくれて、脱出(ふぅ)
運転変わってもらった時、芹ちゃん助手席にいたまんま~(^m^)
店主の左手に思いっきり乗って、ちょっかい出しまくり。
それでも、「いぃコやねぇ~。かわいぃね~」というてくださったので、、、
ここのお店、ポイントアップ~。
ちょうど、夜から雨が降り、どろどろタイヤもきれいになるかなっ!
恵みの雨やぁ~~♪

おしまい

天気予報どーり、雨ふりの夕方、、お散歩おあずけっ。
なので、更新しよーっと。

この土日は、芹ちゃんお留守番daysでしたっ。
京都で講習の日は、ちょっと早起き。
布団で二度寝を楽しむ芹ちゃん(^^)
早起きしてでーん
いくら、横でドタバタ用意してても、起きる気配なしっ!
この日のお花の講習は、富士山の景色いけ~。

座席は申込み順に決まってるから、誰がお隣かは?
隣の人に、どこから来られたか、聞いたら、埼玉となっ(驚)
そんな全国から集まるという、よくわからん世界(^_^;)
学院のロビーは、春の景色でしたっ。
玄関ロビー
寄り道せずにまっすぐ帰り、暗闇の中、懐中電灯持ってのお散歩~~。
講習うけたお花は↓
体後添え 富士流し 生花
華やかなお花ではないけど、、、好きな花態。
つれてって
節ちゃんとは行けなかった富士山。
芹ちゃんとは、一度訪れてみぃたいし、同じ犬舎の看板犬がいるモンターニャさんに
泊まって、そっくりケーキを食べさせてあげたいな~~(^O^)

土曜日の夜は、暗闇散歩の後、高校の仲良し組の集まりがあり、閉店までもぐもぐ。。
たたき
大将が、友達の同級生だったこともあり、ちぃとサービスしてもろたかも。
どれも、めちゃうまだったけど、高知直送のカツオのたたき、めちゃうまだったぁ~。
また、行きたいお店っ。

寝るのがいつもどーり遅くなり、日曜日もまた地域の講習へー。
これは、毎月あるし、わきあいあい~~♪
楽しくおしゃべりして、明るいうちに帰れたので、
芹ちゃんと防災公園へGO!
向かう車内の芹ちゃん↓ だらけすぎぃーー(>▽<)
らくちん

いつものお友達いないかもだなぁ~と期待薄で行ったら、
ゲートの前の車、夕輝くんちの車(いぇいっ)
ちうことで、一緒にお散歩楽しめました~~♪
芹ちゃん、2匹を見つけたとたん、大喜びっ!
えと、、夕輝くん明希くんは、そんなに喜んでなかったけど(笑)
芹ちゃんが、嬉しいならそれでえぇのらっ。
ゆきくんと
そらまね
相手してくれるのが、夕輝くんだけなので、、芹ちゃん、いつもよりしつこくちょっかい。
さすがの夕輝くんも、「もぉ~~!」と、言うと、ちびっこ宇宙くんのマネして、
転がり作戦(笑) マネしあいっこしてるのに、笑けまひたっ。
てくてくととと
静かな公園、足音聞いてると、足の長さの違いがよーくわかるっ(^O^)
怒られても×2、めげずに寄ってく芹ちゃん、、、なんでやろ(笑)
めげない

公園内の梅林にいくと、きれぇに咲いてましたっ。
梅林
↓夕輝くんママの方を向いてる芹ちゃんっ。
ゆきままの方
マテの待機時間が、、短かかったけど、一瞬を逃さず、撮れてホッ。。
この時、芹ちゃんの鼻先を、ダニエルが這ってて(ぎょっ)
イノシシが多いとこみたいだから、それでかも、、とはいえ、
帰宅して、フロントラインしましたっ。
暖かくなるんは、嬉しいけど、ダニエルは、ノーサンキュー!

途中、シェリーちゃんにも会ったし、
夕輝明希兄弟のおかげで、楽しいお散歩ができましたっ♪

晩御飯食べたあと、、ちょっとコタツに→コタツから出れんっ(笑)
こたつ
↑最初、私の足の上に乗ってたけど、重たくなったので、おかんにパス。
パスしても、ひたすら寝続ける芹ちゃん(^^♪
ぶさいく寝
あれっ、なんか画像が回転してもてるーー。首を横にしてねっ(^^)
おかんと一緒に沈没~~zzzz
沈没
なんか、岸部一徳っぽいよねぇ。
似てる
似て変わ
ごめんごめん、、おっさんと一緒にして。
あ~、かわいぃっ!と眺めておりましたっ。
リラックス
全体の姿は↓
ぷりっ
かえらし寝顔
コタツは、わんこも骨抜きにするアイテムかもっ。
大河ドラマを見終わったおかんに、またパス。
またばぁちゃんと
コタツもファンヒーターも、私をさらにダメ人間にしてしまうので、
やっぱり、早く暖かい春になってもらわんとなぁ~~~。

おしまい。

ぷいてんてーのおうちに、ころんちゃんが来てから、
芹ちゃんのパピィの頃をよーく思い出してますっ(^^)

過去ブログからひろってきた、芹ちゃんのハート尻の写真↓
生後3ヶ月
ちびハート10
生後4ヶ月(上からだけど)
ちびハート11
生後5ヶ月
ちびはーと12

そして、2.14のバレンタインの日に撮った、生後1年7ヶ月  でーんっ!!!
ビッグハート
とーっても、ビッグに成長してくれましたっ(^O^)
お行儀よく、あんよをまだ揃えれるのら~(育ちがいぃわぁー(笑))
桃尻もかわいぃけど、私は自然のままのフサフサなお尻のが好みデス。
やわウンの時、フキフキに困るんだけどっ。
バレンタインデーは、甥っ子3匹と父にチョコを渡しただけっ。あと自分にも買ったけど。
↓兄嫁から、やはし、もらいましたっ(返さなあかんかな。。)
エス小山
チョコがおいしぃ&たくさんの季節、、痩せるヒマなしっ(>_<)


ちっこい頃の写真を見返してると、記念に、フォトブック作っとかねばと思って、
うちに来た日から1週間の芹ちゃんを1冊にしてみましたっ(^^)今日届いたのら。
表紙です↓
フォトブック
キャンペーンにつられ、ケチってソフトカバーにしてみた、、ハードカバーにすればよかったなぁ。
ちょいと紹介↓
フォトブック2
フォトブック3
フォトブック4
フォトブック5
こぉやって、ペラペラめくって見れるアナログアイテムもいぃもんやぁ~~。
PCがボロいのと、あれこれ考察したり、、で結構時間がかかるけど、、
また、記念の1冊をちょこちょこ作っていきたいなぁ~~(^ム^)

今日は、2月17日、本日朝しぼりの日本酒をもらいました(^^)
おさけと
おいしぃのん
要冷蔵で、できたら今日、早く飲まないとあかんらしぃ~。
運転せなあかんから、、見ただけで、飲めずに兄嫁へパス、、(健全な私)

芹ちゃん地方は、でーんでん雪が降らなかったけど、
北陸に住む陽菜ちゃんは、毎日のよに雪遊び満喫してるらしぃ♪
とーっても、イキイキしたレポ、ほんとに楽しそうで、見てて嬉しくなーるっ。
お気に入りの一枚↓
ひなちゃん
これ見て、同じよな写真を撮ろうとした、深夜1時前・・・。
ぶれぶれ
ぶれぶれ2
へたすぎ
陽菜ちゃんママ、スマホできれぇに撮ってるのに、ミラーレスの私、撮れな~いっ(汗)
ぶれぶれー
何回もブロッコリーを投げて撮ってたら、飽きてガジガジはじまった・・・。
ガジガジ
なんとか、またお願いして、、まぁまぁマシなん撮れた?
きゅっ
明るさが足りなかったってことにしとこっ・・・。
お付き合いしてくれた芹ちゃん、ブロッコリーに穴を開けてから
ホットドッグに入りましたっ。
ラッコ
ちょっと、ラッコのマネしてから、深い眠りにzzzz。
おやすみ

毎晩、ホットドッグに入ってるんだけど、掃除機するときに、歯ブラシを入れたまんまだった夜。
違う
どけて
元気がある日は、自分の鼻先で歯ブラシを飛ばしてたんだけどなぁ~~。
なんでもない日常、、with芹ちゃん。 
疲れることがあっても(あるんか?)しやわせに思う今日この頃~~。

週末は、土日とも、お花の講習で、芹ちゃん留守番day(両親いるけど~)
夜のお散歩は、ちゃんといこーっと、、。

おしまい

今日は、とっても春らしぃよか天気♪
芹ちゃんは、、昼寝満喫~zzz

2/12の日曜日、防災ワンズのボーダーの沙羅ちゃんのお誕生日会に参加してきました(^O^)
※長いでー
沙羅ちゃん
沙羅ちゃん2
人なつっこーい沙羅ちゃんは、いつも私のきちゃない顔をぺろぺろ舐めてくれます♪

この日は、人間のランチが先ぃー(すまぬっ)
ハンバーグ
誕生日会の時は、いつも特別menu☆ おいしかったぁ~(満足)
おーちゃん
おーちゃんが近い席だったので、遊んでもらいました(^^)
こんでいぃよ
お隣のくりちゃんは、No thank youらしぃ~(>▽<)
で、おーちゃんとプロレス大会、おりゃ~、とりゃ~、とやっ!開始ー。
プロレス
ちびっこ宇宙くんも、「僕も入る~」と参戦っ。
そら

ランの時間になったので、みんな放牧~~(^^)
わーい
プロレスしよ
広いラン、仲良く並んで走ってました(^O^)
並走
関係ないし
たいがくんも、交ればいぃのにねぇーー。
ハンター
勝った
芹ちゃん、ほんまプロレス好きやねぇー。

主役はどしてるかな?と見たら、おとなしぃく、隅っこで遊んでました(かわいぃっ)
ひかえめ沙羅ちゃん
おやつもらう時は一緒♪
おくれっ
おやつまち
おやつもらう時、バトルにならず、仲良く待ってお利口さん(芹たん、飛びつくけど、、)
遠近法
男子より女子のんがお尻大きくて当たり前よねぇ~。
主役:沙羅ちゃんのダンスのパートナーのあみぃちゃんも参加(デカ尻仲間♪)
あみぃちゃん
かえらしぃ男子たちも、楽しそに走ってました(^O^)
男同士
えいとちゃん、、ランやから、走ろうよ~~(^^)
えいちゃん
えいと2
ランでは、一番夕輝くんが、走り回ってたかも~。
ゆきくん
大きな夕輝くんも、ちびっこ相手には、手も足も出ないみたいっ(笑)
ボールかえせ
夕輝くんと違って、明希くんは、おやつ命!気付けば、無言で側にいて、要求のじーっww
あきくん

で、うちのコは、、
あそぼ沙羅ちゃん
プロレスよりも、おやつタイム(^^)
だって、おやつないと2ショット撮れんからねぇー。
おやつくれ

おーちゃんのママは、犬づかいが上手♪
芹ちゃんと結構そろって、回ったりついていったり、見ててほほえましかったぁ!
くるりん
ついてく
いつか、芹ちゃんも、ドッグダンスできるといぃなっ。
思い立ち、昨日から、アラウンド(私の回りを回る)を練習中っ。

アジリティの道具がいっぱいのラン。
アジのことは、詳しくない私。Aフレームっちう、木のお山があるんだけど、
そこに、たいがくんが登ってました!
(芹ちゃんは、途中で断念などんくさ子)
たいがのぼる
たいがのぼる2
いらっしゃい
たいがくん、、芹ちゃんからは、逃げられないのだよっ!!
そんなAフレームで、珍しく女子2人のスマイルゲッツ(^^♪
スマイルガールズ
オセロのよな2コギっ(^^)

芹ちゃんから逃げるたいがくん、、やっぱり芹ちゃんケツでか(笑)
デカいね芹尻
そして、えいとちゃん走ったと思ったら、おーちゃん攻撃~!
えいとやるやん
また、おやつ待ちかぁ~~www
お利口トリオ

では、ここで、主役からひとこと(^ム^)
沙羅ちゃんより
芹ちゃん、いぃ笑顔~~(^^)
楽しいねん
みんな、それぞれに楽しむ1時間っ。
ちびっこ?宇宙くんは、小型犬用じゃないフリスビーを運べてしまう~(掛け声は昭和やけど)
フリスビー
おーちゃんも、運べますっ。芹ちゃんは、、はい、興味なしでしたっ。
フリスビーおー
ゆき満足
くりちゃん
くりちゃん2
みんな、いぃ笑顔のお誕生日ランでしたっ。
恒例、、集合写真~。芹ちゃん動くから、金網につないでますっ(^_^;)
集合
集合2
みんな、よく頑張りましたっ!!

ランの後は、わん達の、うまうまタイム♪
沙羅ちゃんのバースデーケーキもイチゴでしたっ(おいしそやったぁ)
主役とケーキ
主役と一緒にパチリ(^O^)
主役と
沙羅ちゃんは、大好きなお父さんと、一緒にろうそくフゥ~っ(パチパチパチパチ)
ふぅー
で、これまた恒例の、わけわけタイムをのぞく芹ちゃん(笑)
わくわく
わけわけのぞき
後ろ姿かわいぃ~~♪(ちゃんとした親ならやめさせる行為やけど、、私甘いの~)
わけわけしてもらって、芹ちゃんの出番っ♪
はよたべたい
お肉から
おいち
よく噛むわ
まいう
てつだいいこか
お利口すぎな姉弟に、ただただ感心~(^^)
かんしょく
時間かかったけど、ぺろりと完食。おいしいおすそわけ、よかったねっ(^_-)

そして、人間のデザートタイム。チョコケーキでしたっ(まいうぅ~~)
チョコケーキ
私=おやつおばさんと認識してるようで、明希くんの視線を感じながら、もぐもぐっ。
あきくん
ランで疲れたみんな、、ちょっとだけまったりんこ~。
あみぃ尻
あみぃちゃんのお尻も、立派ぁ~(^^♪
最初に約束してた通り、沙羅ちゃんがやっとプロレス相手なってくれました!
沙羅ぷろ
のこった
頭きれたけど、のこったのこった、、かわいぃ2匹。
かぷ
かぷ2
かぷ3
かぷ4
かぷ5
沙羅ちゃん、シャンプーしたてじゃないのをいぃことに、
芹ちゃん、およだトリートメント、大サービスっ(>▽<)
ちびっこ宇宙くんまで、カプカプ(笑)
だぶるかぷ

争いごとが嫌いな平和主義(びびりともいう)のたいがくんは、段の下に避難。
なので、芹ちゃんも、一緒に避難(笑)
看板犬

いつも頑張ってとびつく相手の夕輝くんがフセしてる~
→喜んでぺろぺろしにいく芹ちゃんでしたっ。
ゆきくん
ゆきくん2

さすがの芹ちゃんも疲れたらしく、優しい夕輝くんちのお姉ちゃんに抱っこしてもらい、しずか~にしてました(ちょっとの間だけ)
さらちゃんと

カフェをあとにして、第二ランへ移動~~。
リードかんだ?
反撃やるやん
やるなぁ~
宇宙くんも、だんだんとたくましくなりつつあるから、将来強敵かもっ。
体力あったん?なくらい、またプロレスしてー
でーん
走り回ってーー
まてー
どどどど
楽しい、お誕生日会でしたっ。
最後の〆は、3プリでっ(^_-)
ぷり3

沙羅ちゃん、楽しいお誕生日会にお招きありがとでしたっ。
新たな1年も、一緒に楽しく遊んでいけたらな~~~(^_-)

以上、撮影順にただ並べていっただけで、まとまりなかったけど、
読んでくださり、ありがとでしたっ。

おしまい

更新し終えて、さぁ~アップーのとこで、PCフリーズ(*_*)

気を取り直して、、、、

今日の日曜日は、お友達の沙羅ちゃんのお誕生日会でした。
その記事は、、後日~~(^^)

今週は、京都dayが2日あったり、出かけることが多く、
芹ちゃんは、お留守番頑張った週間でした。
京都の日は、いつもより早い早朝散歩&朝ご飯、、
なのに、帰宅が20時過ぎて、、。ちなみに昨日も19時半すぎてたー。
母が様子を見にいってくれたけど、何の要求もせず~。
私が帰るまで、ひたすら待ってくれてる、忍耐強い芹ちゃん。
遅くなったお散歩中、ひたすら謝り続ける私に、嬉しそに走る芹ちゃん。
ひどい疲れも、吹っ飛ぶっちうもんだす。
いくら「おいで」ができなくっても、かわいぃ癒ししてくれる存在なのら(^^)

日常の中でも、ちょいちょい「おいで」を練習はしてるんだけど(うーんっ)
いつも事務所にいる芹ちゃん。
事務所の奥のごちゃ部屋(物置状態)にはコピー機があるから、
何度か行くんだけど、スキあれば「私も行く~」と足の隙間を狙う芹ちゃん。
そして、運動会が始まったりするーー(^_^;)
とりにきても
↑アヒルを連れて入り、追いかけっこをしてほしい芹ちゃん。
おいで?
しーん
おやつを見せても、なかなか来ないので、もぉーと、私が前進するとー。
わたさへん
くわえて、うろうろ…うろうろ…(^m^)
うーん………かわいぃ顔♪
かわいぃ
もいっちょ!(てぇして変わらんけど)
めちゃかわ
「おいで」マスターの道は、はるか遠し~~!!!

話は変わってーー、
芹ちゃんの朝ご飯は、カリカリ+生馬肉、ヨーグルトスプーン2杯、りんご。
お腹が弱い方なので、ヨーグルトは、なんとなくR-1をチョイス。
お高いので、3日で1ヶ(私も手伝うけど)
3日目に、容器を進呈~。
ほっといて
机の下に移動し、隠れたつもりー。
ほっといてよ
手を伸ばすと、逃げて出てくーる。
まだアジする
節ちゃんは、きれいにしたらポイッ!だったけど、芹ちゃんは、、
ガジガジ
ビリビリ
はむはむ
このくらいに
また別の日~。
こえた
芹ちゃん、一昨日計ったら、また10.4kg。
まだまだ~って思ってたけど、クラウド9のオーナーさんに、
芹ちゃん、太りすぎ~って言われてしもぉた(笑)
もっと、お散歩がんばって、筋量つけないとなぁーー。
そっとしといて

陽菜姉ちゃんも、ヨーグルト&りんごは日課~。
ひなちゃんよーぐる
きっと、陽菜ちゃんも、バッキバキに破壊してるに違いないっwww

芹ちゃんの破壊は、ぬいぐるみ相手がほとんど。
今朝、母が、手術してくれましたっ(自分で、、しないとーなんだけどぉ)
アヒルのぬいぐるみ、こないだは、足が取れてて付けてもろたけど、
今回は、翼の下に穴がぽっかり~。
私のあひる
手術ちゃんと
あなあけたのに
当分、アヒルと遊べそう(^^)

昨日の帰りが遅かったのは、、
女子4人で、淡路島の南へ、冬の恒例、3年とらふぐを食べにいってきたから~(^^)
ふぐ
しらこやき
ぞーすい
お腹ぽんぽこりん、、でしたっ(^O^)
南淡路へ行ったので、ついでに、水仙郷へも寄りましたっ。
水仙きょう
昔、節ちゃんが足を悪くした後に、訪れたこと思い出しながら~~(^^)
ぴょんぴょん急坂をのぼってくれたことが嬉しかったなぁーー。
また、芹ちゃんとも、いつか訪れたしっ(^O^)
梅も見にいきたいけど、、、今期は行けそうにないかも~。

おしまい

2/4(土)は、とーってもいぃお天気♪
でも、、芹ちゃんは、一日お留守番~~。
せまいとこ
お留守番の時は、いつも事務所で。

私は、お茶のお稽古へ~。
13:30頃に終わり、、向かった先はーーーー。
12/1生まれ、2/2にはるばる北関東からやってきた「ころん」君のおうちへ~。
ころn
ころん君は、芸達者&おりこーぎーだった、こうちゃんの弟~。

とーーーっても、かわいいったら♪
もふもふ、ころころ、ぽよぽよ、の形容詞が似合う~(^^)
で、お空のこうちゃんのお尻とそっくり!!ほんまにソックリ!!

呼ぶと駆け寄ってきてくれる、既にお利口さんな、ころんくん。
どどど
肩幅がっしり、おてても太く、かよわさは、、、ナシッ(笑)
どっしり
お尻も、so cute☆

カメラ目線もばっちり♪こうちゃん、ブロッコリー好きやったよね(^_-)
ブロッコリー
がっしり
上目づかいが、、ギロリじゃなぁ~いっ!
ちろり
芹ちゃん系統の顔じゃないかわいぃ系のころん君です。
すんだおめめ
これから、色んなこと、このきれぇなおめめは見ていくんやね~(^^)
ころんより
来てまだ3日やっちうのに、既にいろいろなことを覚えつつR!
芹ちゃんが抜かされるのは、もうすぐそこっ、、
こうちゃんが、節ちゃんのお手本だったよぉに、ころん君に芹ちゃんのお手本になってもらわにゃっ(^O^)

とっても、かわいぃので、お昼ごはん、デザート、お茶をいただき、、
長居して帰ったのでした~~(^^♪
早く、一緒にお散歩しぃたいねぇ~~。

パピィて、かわいすぎるっ!と思いながら帰ったけど、、
文句も言わずに、待ってくれてた芹ちゃんを見ると、、、
やっぱり、うちのコ一番かえらしやんかぁ~~~と、再確認(^O^)
そして、ころころころんちゃんと違って、、芹ちゃんは、か弱く、色々おデリケートな
幼少時だったから、、ちゃんと育ってくれたことに、、改めて感謝っ(^^♪
この日の夜は、ちっこい頃のデータを眺めて、懐かしんでましたっ(*^_^*)
ちっちゃい芹ちゃん
↑芹ちゃん、ちっこかった~~。2.3kgだったもんねぇ。
ころん君は、2ヶ月で3kg超えてるらし~~(笑)

夜、、芹ちゃんにも、ころん君と同じブロッコリーを進呈ー。
ころんきた
かわいぃ?
芹ちゃんも、かわいぃに決まってるやんか~~(いうこと聞かんでも~)
タグなし
タグは、もう噛みちぎっちゃいましたっ。
そして、引っ張りっこ~~。
ひっぱる?
縫製がしっかりしてるよぉで、手強いブロッコリー(^^)
こんにゃろ
こぉやって見ると、、やんちゃやけど、女子の顔してる芹ちゃん♪
女子やな
女子やわ
う~んっ、美人!ころん君は、きっとかわいぃ系な顔に成長するはずっ(^^♪
ほんと、、芹ちゃん、ちゃんと成長したねっ(^_-)
よく大きくなったね

2/5(日)朝から雨~→お散歩なっし→なのに、ぐうたら芹ちゃん
二度寝まんきつ
ふごごご
私が、ドタバタ、行ったり来たりしても、起きませ~んっ(笑)
なんとか、起こして、実家へ~~。
まったり過ごして、私だけ、飲むだぁけのお茶会へ~。
おいしぃお菓子&お抹茶には、癒される~~(^O^)
帰宅すると、暇そーーに、寝てばかりいる芹ちゃん。
雨もあがったので、防災公園へGO!
遊び相手おらん
しかーし、お友達わんこ誰もおらず~~(^_^;)
出会うわんこには、吠えられてばかりで遊べず~~(^_^;)
楽しさ↑する為、競争しながらの散歩~。
私も走る
たまに、おやつあげながら、アイコンタクトっ。
おやつくれ
陸上競技場を2周して、帰ろうかな、、ってところに、、
宇宙くんがパパを連れて、登場!
芹ちゃん、遊び相手到来で、喜ぶの巻(^^)
見合ってー
いーっぱい、走りながら、追い回してましたっ(いけいけー)
無駄に走る
省エネ
暗いし、動きが早いから、ブレブレ写真ばっか~~(^_^;)
にげたろ
おっ
1年早いわ
宇宙くんの行動、、なんか、、芹ちゃんに似てるよな気ぃが・・・(笑)

飛行犬
わいわい
そらくん
2ショット
顔の割に、おててがでっかい宇宙くん。まだ4ヶ月やし、これからもっと大きくなるはず!
大きくなったら、遠慮なーく、プロレスができるもんね~~(^O^)v

朝んぽの分まで、しっかりと夕方にお散歩でき、、へとへとになった芹ちゃんでしたっ。

おしまい

2/3(金)は、節分day。
15年前、節ちゃんを迎えた日。
あの頃は、飼い方の知識がゼロで、節ちゃんには、申し訳なかったなぁ~。
節分の節ちゃんだったから、毎年、鬼さんのカッコをさせてましたっ。
(福ルックって、売ってないもん)

なので、芹ちゃんも引き続いて、鬼さん役に~。
なんで
ヅラをかぶせて、一発目に撮った写真が↑(笑)
なんちう悲しそうな顔、、芹ちゃん、女優やわぁ~。
顔をあげてほしから、おやつを上に持っていき、、ちょっと顔が上に。
自慢の耳
節ちゃん
大豆は、消化に悪い?かも、、なので、お腹デリケートな芹ちゃんには、
ボーロを、優しく投げてあげましたっ。
ぱく
年の数+1で、2コのはずだけど、、ボーロの数、何個あげたやら~(笑)
とって
なんか、イヤそにしてたので、ヅラはとってあげることに~~。

で、代わりに、節ちゃんのおさがりのヅラをかぶせましたっ(^m^)
実は、こっちのんが重たいのー。
むすっ
「顔あげてぇ~~!」
かおあげて
悲しそうな顔しちゃって、、悲劇の鬼っぽい芹ちゃんです。
悲劇の鬼か
お腹の強かった節ちゃんには、味なし恵方巻きを作ってあげたことありましたっ。
芹ちゃんにも、来年は、作ってあげたいな~~(^O^)
恵方巻き
この、ひもパンも、節ちゃんのおさがり。
かわいぃ鬼さんルック、、どっかで探さないと、、なんかかわいそかもっ(^_^;)
ひもパン
もっかい、軽いヅラをかぶせて、パチリして、終わりっ!
金棒
金棒も、来年は、用意しぃたいねぇ~~。

かぶりものといえば、、2月のカレンダーは、「鶴の恩返し」
はたおり
短足な鶴
ヅラ着せられて、むっすぅ~な、芹ちゃんでしたっ。。。

2/3の午前中は、京都の嵯峨にある大覚寺の、お花いけに行ってきました。
ともまち
暖かい太陽の光が差してたし、優しい先輩たちと、楽しくいけれた~。
私は↓担当。
ぷりっ花器
チューリップのよな、ぷりケツ花器だったので、チューリップを選びましたっ(^^)
花材を見てると、、すっかり春~~(^^♪

京都に行く日は、早起きだし、なんか疲れて、、夕食後にスヤスヤ・・・
→夜中に目がパチクリあくこと多し、、お腹も何かを求める~~。
アイスは
暖かいストーブの前で食べるアイスは最高、、よねぇ?
そうそう、ふるさと納税で、アイスクリームゲッツ(^O^)
冷凍庫は、芹ちゃんのお肉とアイスと保冷剤しか入っておりませんっ(^_^;)

おしまい

※まぁまぁ長いで
今日は、節分♪ 節ちゃん記念日~~。
芹ちゃんに鬼さんのカッコをさせたけど、、それはまた後日ー。

1/30(月)に、芹ちゃん、初めて雪遊びにいってきましたぁ~。
一緒に行ったのは、ちゃこパパ&宇宙くん、おかん&えいとたいが姉弟。
芹ちゃん号出動だったけど、雪道運転こっわーやから、ちゃこパパ運転手~。
色々あったけど、無事に到着(笑)
ついた先は、スキー場~~。やから、圧雪されてて、雪上ランって感じー。
でびゅーした
わーい
おいかけるなよ
たまに、ボードやスキー客がおりてくるので、注意しながら遊びましたっ。
いつもとは違う防水カメラ持っていったから、撮りにくいったらーー(^_^;)
ズームしにくいーー。
手ぇかじかむしー、いぃ写真は撮れずだったけど、楽しそうに遊んでたからよしとしまふ。

おでかけ隊長のちゃこパパが入念にお天気チェックして選んだ場所だから、
よそは、雨模様だったらしけど、ここは、時折お日様が差してきました♪
はれてきた
動いたら、、出るよね~っ!
気持ちえぇな
黒糖かりんとうゲッツ(^^♪
えいとちゃん、たいが君が走るのを追っかけてばかりいる芹ちゃんでしたー。
えいとちゃんまて
まてやー
おっかけっこ好き
↑慣れないカメラだから、フレームアウトのがいっぱい(汗)

ちびっこ宇宙くんは、既に雪デビューしてるから、落ち着いてマイペースに遊んでましたっ。
よいしょ
わーい
白い世界、、いつもと違って、やっぱり楽しいんかなっ(^^)

たいがくんと、ラブラブそぉに見える写真(笑)
一緒に
なかよし
なかなかなコンビやと思うけどな~~。
そして、広い場所、、「おいで」の練習にもってこい!
おやつを見せびらかしつつ、、大きな声で、「おいで~~」っていうたら
おいで
こーへん
横を通りすぎていく芹ちゃんでした・・・(もぉっ)

つめたい
雪上、、広がる肉球がかえらしし♪
休憩するわ
どこでも、よっこいしょ、、と休憩する芹たん。。

おやつ見せて、「マテ」っていうたのに、一人寄ってくる芹ちゃん。
お外&広い場所では、どぉもいうこと聞いてくれませーんっ(笑)
雪しぶき
お不動コギズは、お利口さんやねぇーー。
そんな姉弟にちょっかい出して、嫌がられる芹ちゃん(>v<)
嫌がられても、決して、めげないけどねぇ~。
ふふん
あっちいき
ちゃこパパに、抱っこされて、投げられた芹ちゃん、、嬉しそぉ?
なげられた
宇宙くんも投げられ、もこもこ場所から、2匹で脱出~。
脱出
もこもこだ
降りたてフカフカの雪だったら、ラッセルしてたかなぁ?
記念に撮ろうと思ったら、、昭和スタイル・・・(真面目かっ!)
真顔
ちゃこパパも、雪上の宇宙くんを残しておきたいらしく、
必死で写真を撮ってたけど、必死で雪を食べてた宇宙くんであったー。
親の思う通りには、なかなかいかんもんですっ。
雪たべそらくん
おなかこわすで
走ってるときは、笑顔やのに、、記念撮影となると、昭和一桁生まれになるトリオ。
こぎトリオ
結構速いスピードで走ってたから、自慢のデカ耳がタレ耳に~~(^^)
垂れ耳
垂れ耳2
宇宙くんも、ギロリ族みたいっ(ウェルカムっ)
ほりこむなー
私の不規則に付きあわせてるからかな、、休憩が好きな芹ちゃんでしたっ。
寝不足
ねむたい

たいが君とは、なんやかんやゆーて、仲良しみたい~。
シンクロ
なかよし
見つめ合い
らぶらぶ
宇宙くんも、走って、自慢のでっかい肉球見せてくれたじょっ(^^)
そら
耳たれてるし、、アザラシっぽい芹ちゃん♪
何犬
なぜか、どや顔のこぎトリオ。
低い山
芹ちゃん、普段ボール興味ないのに、たいが君が持ってたら、欲しいみたいっ
なんちうやっちゃ!!
ボール
白い雪の上の白いあんよ、、かわいすぎますっ(^O^)
かえらしな
て、ちゃんと撮ったはずやのに、手ぇしか写ってなかった写真を拡大しただけーー。
もと画像
えいとちゃんも、ボール好き。穴にはわざと入らないし、計算して動くタイプっ(^^)
私はちゃう

陽菜ちゃんが、いつも、とーっても、イキイキして楽しく遊んでるから、
芹ちゃんも、もっとはじけると思ったんだけどなぁ~~。
雪玉投げたら、まぐれでキャッチして、ハムハムしてたけどーー。
そやね
陽菜ちゃんはいつもこんなん↓
ひなちゃんと雪

水分補給は、雪をぺろぺろ~。ここでも、ギロリゲッツできるなんてねぇ~。
ぎろり
たいちゃんと並んでたから、撮ってあげたら、、芹ちゃんたら、ちょっと控えめで、、
古風な女子になってるやーん(えっ?たまたまっ?)
控えめ
「もってきて」遊びも、したかったけど、、なんせ、持ってきてくれませんっ(ハイ、無理っ)
とりにきて
と、ゲレンデの端っこで遊んでたら、時間あっちう間~~。
お昼すぎてたし、退散~~。
移動の車内はこんな感じでしたっ。
車内
行きは、どぉしても後ろに行きたいって芹ちゃんがいうから、
芹ちゃんとえいとちゃん交代~~→たいが君が芹ちゃんの餌食に(笑)
帰りは、ボックスでおとなしく爆睡してくれてましたっ。
みんなで一緒に移動できるて、楽しいもんでR(^O^)

帰りながら、途中の福崎町で、ドッグカフェでランチすることに~~。
おでかけ隊長が、見つけてくれましたっ。
えぇみせ
平日だったからか、貸切だったぁ(いぇいっ)
くつろげるゆったり椅子に、だらけてた飼い主’sでしたっ。
わんこごはんは
メニューも結構豊富で、わんこ用のもあったぁ~~。
けど、はしゃいだし、お腹壊されたら困る~ので、わんこごはんは見送りっ。
芹ちゃん、寝そべってたら、えいとちゃん顔と芹尻とのコラボ写真撮れた!
えいとちゃんの尻か
えいとちゃん「私、こんなにおけつデカくないわよっ!」て言うてる?

天井を見上げたら、亀がいたーー。
かめさん
そして、店内の椅子は全部違って、座り心地も、いとよろし。
違う椅子

私のランチがきた~!でっかい有頭エビふりゃぁ~、まいう~だったぁ♪
ランチ
じーっ
おいしそやん
ちょっとのおやつであきらめてもらいましたっ。
あげない、、ってわかると、諦めて遊ぼうとする芹ちゃん。
標的は、、そりゃぁ、たいが君しか、おりまへんがなっ(^_^;)
かぷかぷ
なんでやろ
たえる
かわいぃ店内ちょいと探検~。
トリミングサロンと、グッズもおいてるお店が併設~。
なにやろ
ごましお
渋い名前の看板犬、、シニアかと思ったのに、まだ2歳でしたっ。
ほんまに動く気配なっし!
2匹がちょろちょろして、やっと動いたって感じー。
起こした
も一匹の看板犬は対照的で、遊ぶの大好きみたいだったから、
遊んであげましたっ(^^)
こぶくん
根っこがはえそなくらい、くつろげるお店だったぁ~~。
外観も、なかなかオサレ、、で、ミニミニランが横にありましたっ。
外で
宇宙くんとパチリ。
そらくんと外で
うちには、ソファーがないからなぁ~~。結構気に入ってる芹ちゃんでしたっ。
ソファーいる

なかなか、濃い~一日だったけど、健全に明るいうちに帰宅~~。
雪にもびびることなく、楽しく遊べて、よかったぁ~。
一緒に遊んでくれた、コギズ、宇宙くん、ありがとーー。
立春なってもたけど、また雪遊びできる機会あるかなっ??

おしまい