fc2ブログ

1/27 お天気いぃし、気温も高めだし、汚れてたので、シャンプー決行。
ふさふさ
ドライヤーに、25分かかったけど、まっちろに~~♪
若いし、毛足長めな方だから、よけいフサフサに見えるかもー。
節ちゃんの時、ボサボサって書いてたのが、懐かしなぁ~(^^)

母が、播州清水寺でお守りを買ってきてくれたから、
迷子札と一緒に首につけてみましたっ。
(前のお守り、ガジガジするので、短めにしすぎたら、キツくなってもたから放置)
一日経ったけど、今のところガジガジすることなっし(^^♪
迷子ふだ
脱走癖あるから、つけとかないとっ!!

わんこって、いろいろ話かけると、小首を傾げてくれる~~。
こん時は、「今日は、明るいうちにお散歩いこな~」やったけっ。
なんて
この白さ、いつまで持続するかなぁ~~。


いまだに、段ボールをシュレッダーする芹ちゃん。
家具やら要るもんをかじらないし、頑張る姿がかわいぃから、
こらぁ~と言えず、楽しんで見てる、甘い私っ。
えぇ仕事
独学でのしつけは無理~~っ。
ちうことで、今日もしつけ教室へ、行ってきました(^^)
今日は、おさななじみの「あんこちゃん」も一緒~♪
スキあれば、あんちゃんのお顔を舐めに、プロレスを誘おうとばかりしてましたっ(笑)
今日は、アイコンタクト、マテ、フセの練習。
フセも、ぷい先生に教えてもらってたから、今日もなんとかクリア。
「オイデ」は、怪しぃ~~けどっ。ぼちぼちいこーっと。
来月は、行けないので、遅れとるかなぁーー。

で、ランチしに、クラウド9へ行ったら、カフェはお休み~~。
なので、第二ランで、ちょこっとだけ、走らせてきましたっ。
1週間ぶり
先週会った、ジャックのカイ君もきてましたっ。
ちゃんとした、飛行犬も偶然撮れた(やった)
飛行犬
途中で、フラッフィのエルちゃんてコも、入ってきましたっ。
エル
3匹で、仲良く?走り回ってたんだけど、、このときはー。

ジャックの体力がすごいのか、芹ちゃんがスタミナないのか??(後者かも)
つかれてんの
はぁはぁ

あんちゃんは、マイペースにひなたぼっこやらして、くつろいでました(^^)
あんこ

エルちゃんのパパが、「遊ばせてもいぃですか?」とボールを出してきて、、
一瞬、うーんっと思ったけど、断るのもなぁーで、そのままにしてたら、
やられた
この後、芹ちゃんが、ボールをパクッとしたら、エルちゃんにすんごい怒られて、
キャヒンキャヒンとひっくり返ることに(*_*)
節ちゃんが、昔、やられたのを思いだしたし、、(>_<)
慌ててかけよったけど、大きなケガもなく、、ふぅ~~~。
抱っこして、よしよしして、ランを後にしましたっ。
わんこ大好き芹ちゃん、、相手みんながフレンドリーに対応してくれるわけじゃぁないこと
お勉強する機会にもなったかも?まぁ、ケガがなかったのが一番よかった。
心の傷は、、なさそうっ(笑)

あんちゃんのママとランチしに、違うカフェへGO~。
行ったのは、「ぱんでぶーび」
ランチタイムやのに、すいててラッキー☆
(後から、続々とやってきて、いっぱいになったけど)
あんちゃんといっしょ
あんちゃん机下
あんちゃんの予想通り
ぺろぺろ

隣のわんちゃんや、お店のわんちゃんが気になる芹たん。
わんこ発見
頭も体も使い、疲れたんか、寝てしまいましたっ。
ねてもた
私のランチがやってきた♪
どれも、おいしかったぁ~~(^O^)特にお味噌汁が、えぇ出汁でてて◎。
ランチ
芹ちゃんには、わんこおやつのみっ!
わんこメニューもあったけど、、また今度~~。
おやつまつ
入口のドアの横だったから、次のお客さんが来られる度に、
起きて、挨拶しぃたいーーなお二方。でも、おやつあげあげ作戦で、制止ー。

しばらくすると、やっぱり、寝るマイペース芹ちゃん(こぉいうとこがかえらしぃー)
ねてもた
あんちゃんと、お尻くっつけて長いこといたねぇ~(^^)
つーしょっと
顔が眠たいっていうてるー。
ねむたいわ
ねむぅ
お腹いっぱーいになったので、デザートやらは頼まず、お店を後に~~。
あんちゃん、びちょびちょにしてもてごめんねー。忍耐、ありがとぉっ(^O^)d

帰宅して、車がど汚かったので、ガススタへ洗車しにいきましたっ。
室内の抜け毛も掃除してもらいましたっ。
ぴかぴかになったので、やっとこさ、、芹ちゃんのステッカーを貼れた~~。
芹ちゃん号なのに、遅くなっちまいましたっ。
くるまバック
左が節ちゃんで、右が芹ちゃん。
洗車してもらうと、ぴかぴか☆ これも、いつまで続くやら~~。
ぴかぴか
ステッカーをアップにすると、こんなん。
芹ステッカー
薄茶色な方なので、フォーンのを注文したんだけど、いぃ感じ。
雰囲気も芹ちゃんぽいでしょ?ただ、貼るときに、少し気泡が入ったんが、惜しいっ!
ちなみに、節ちゃんはこれ、
節ステッカー
↑と同じのが欲しかったんだけど、もうこのお店なくなっちまってないのら~。
3年ちょい経つから、ステッカーの劣化は、しゃぁないねぇ。
節ちゃんの思い出が詰まった車、芹ちゃんとも、節ちゃん以上に思い出作らないとっ!!

おしまい
スポンサーサイト



※長いで
北の方では、雪の影響がすごいのニュース。
しかし、芹ちゃん地域は、降るかな?と思わせといて、全く~。
今日も快晴!青い空が広がってます。
路面凍結ツルツル散歩は知っていても、雪道散歩は未経験の芹ちゃんデス。
なかなか、腰すえて~リアルタイム更新はできないねぇー(年のせい?)
おさぼりか
よいしょ
芹ちゃんは、日々シュレッダーやぬいぐるみカミカミして、ゴミを作るお仕事を
ちゃんとしてくれてるのにねぇ~(^m^)


以前、mixiしてたときに、お知り合いになったポチ母さん、、だいぶご無沙汰だったんだけど、
年賀状で、節ちゃんのことをお知らせしたら、なんと!お供えを送ってきてくらさいました(^^)
ぱてすりーせり
送ってきていただいたのもビックリだったけど、中身を見て、びっくり!
わんこ用のクッキーの詰め合わせ、、お店の名前は、「パティスリーセリ」
seriちゃんてコが看板犬なのかなぁ?
ちょっとずつ、節ちゃんからおさがりもらって、芹ちゃんにあげることにしよぉ~。
節ちゃんを思う、お心遣いに感謝な1月でしたっ。。


さて、1/21の土曜日のお話~~。
「おいで」でなかなか来ない芹ちゃん、、
しつけ教室に行ってみるべ、、と土曜日の午前中行ってきましたっ。
初級クラスで、全員で4匹。勉強するっていうより、遊んできたって感じ(汗)
いつものとーり、プロレスしかけたりと、、、。
ぷい先生に教えてもらったことばっかりだったので、この日は、クリア~~。
でも、この先、置いていかれるかもだじょーー(甘いから、、私~)
おべんきょなので、写真は撮らなかったでーす。
で、帰ろうかなと思ったら、ちゃこパパから、クラウド9へカモーン!とお誘いがっ。
グッドタイミング~で、かけつけましたっ。
早速、宇宙くんと挨拶して、じゃれてましたっ(^O^)
挨拶ぺろぺろ
手加減なしよ
ひっくり返る
とびかかってこい
宇宙くん、芹ちゃん相手だと、すぐにひっくり返って受け身~。
男なら、立ち向かっていかないと!って、まだ4ヶ月やったわぁ~(^^)
ちょぉどお昼ご飯タイムだったので、ランチ注文♪
やきかれー
アチアチ焼カレー、おいしうございましたっ(ぺろりんっ)
食べ終わった頃~~、ボーダーの沙羅ちゃんも登場(やったぁ)
3匹一緒の写真はむづかしっ。↓マシな一枚~(^^)
沙羅ちゃんきた
沙羅ちゃんには、既にプロレスをしかけ、ぺろぺろ挨拶済っ。
プロレスしよ
遊びたくって仕方ない芹ちゃん(元気やわぁ~)
沙羅ちゃんママは、いっつもおいしぃおやつを持参(ごちそぉさまっ)
おやつたいむ
おやつたいむ2
芹ちゃんが飛びついてた写真もあったけど、載せんとこっと(^_^;)

元気いっぱいの芹ちゃんを見て、オーナーさんが、看板犬の「ヒカル」君を出してきてくれましたっ。
ひかるくん
多分年齢3ヶ月くらいしか違わんのに、ばっちりアジリティできる、お利口犬!
とりゃ
とぉ
オーシーのあみぃちゃん、、入りたそうに見てるっ?
まだいけるで
スーッと逃げてくヒカルくんを、追いかける芹ちゃん(笑)
ハグ?
イケメンボーダーに、がっしりハグされて~~(照)
ぺろぺろ
たのしー
芹ちゃん、、しつこい女子かも・・・(笑)
おわりやで
あそぼ

ヒカル君にフラれた芹ちゃん、、まだ元気あるよなので、
第二ランへ、遊びにいきましたっ。
ランでは、ジャックのコウ君と、オーシーのあみぃちゃん(沙羅ちゃんの友達)と
追いかけっこやプロレスして暴れてましたっ。
ランで
どどどど
まてー
あみぃちゃん、かっちょえぇ~~☆
太い
芹ちゃん、ただいま10.4kg。なのに太くみえる~。
ばっちりな三つ巴も作ってました~。
みつどもえ
低空飛行
負けてた
芹ちゃんが、一番遅いし、どんくさく走ってたなぁ~~。
ちょこまか走るジャックが一番元気やったかもっ。
平和主義の沙羅ちゃんは、ママと、ダンスの練習~~(^^)
いつか、私も芹ちゃんとしてみぃたいなーーー。
そんな練習をイチイチ邪魔してた芹ちゃんでしたっ(^_^;)
じゃましぃ
第一ランでは、ディスクドッグのセミナーやってて、
強者っぽいわんこ達&飼い主さんが熱心に練習してましたっ。
コーギーも何匹かいたなぁ~~♪
でぃすくどっぐ
そして、パピィの宇宙くんも、プロレスばかりしてる芹ちゃん達をよそ目に、
フリスビーの練習~~。
そらくん
芹ちゃん、こんなんできひーんっ。追い抜かされちゃいましたっ(認めようっ)

疲れたところで、(飼い主が)また、カフェへ戻り、お茶タイム~。
そしたら、オーナーさんが、秘密兵器&爆弾娘のサンちゃんを出してきてくれて♪
さんちゃん
もちろん「あそぼ!」と誘う芹ちゃん~。
サンちゃん、まだ1歳なってないのに、これまた、アジリティできちゃう
未来のチャンピオン犬!いや、世界にはばたくかも~~?(^O^)
普通の中型犬だと、サンちゃん相手にまいりました~らしけど、
芹ちゃんは、怒られても怒られても、寄っていくので、、
最終的に、仲良く遊んでましたっ。
ぎゃぁ
ぼくはむり
びよーん
せりちゃんたら
沙羅ちゃんの後頭部が、
「サンちゃんのおかげで、私の方へこなくて助かった」や、
「芹ちゃんて、ほんまにプロレス好きやなぁ」って、表してる~。

なんでか、芹ちゃん、スイッチオンになり、
カフェ内をぐるぐる走る×2(おもろかったぁ)
いちいち、サンちゃんに、飛びついて「でんっ」して、また走る~~。
すいっちおん
でん
みんなに、バターになるでーと言われてましたっ(^^)
はしってはいけませn
そんな、楽しい土曜日でしたっ。
帰ったら、へろへろ~。日曜日は、私が一日予定あったので、ちょぉど休息day♪

月火水は、いつもどーりにお過ごしでしたっ。
深夜に暴れた後は、ホットドッグでスヤスヤ。
寝相よし
でてくる~
最初は、寝相いぃのに、暖房ガンガンだから?暑くなって、もぞもぞ出てくるんかなぁ~~。
真夜中にふと目覚めて、横を見たら、↓になってることもありっ(笑)
かおおち
頭に血ぃのっぼって、おバカになってもたら、どぉしよーー。。
今夜こそ、、ちゃんと就寝したいなぁと、あいかーらず思う昼さがりでーすっ。

おしまい

今日は、京都で講習~、あぁ、眠かったーー、、

のワケは、、
昨夜、ダンスから帰り、こそこそっと実家のこたつにIN(22:00)
普段、寄ってこない芹ちゃんだけど、こたつに入ってるときだけ、
私の上に乗ってきてくれて、幸せな重みを感じながら、ぼーっとしてたら、
気付いたら、0:30(笑)→そそくさと、帰宅~~~。
すっかり目が覚め、時計が読めない芹ちゃん、遊びモード~。
とってみ
真夜中て
取ろうとしたら、持って逃げるしー、「もぉっ」の繰り返しー。
そのうち、中身を出すお仕事に専念。
がしっ
こんにゃろ
ぎろり
真剣
太短いおててで、頑張っておさえてするカミカミ仕事は、見てて飽きない~(^^)
でも、芹ちゃんは、飽き性で、おもちゃをとっかえひっかえ~。
こんにゃろ2
こんにゃろ3
胴を伸ばしてしてるから、寝る前のストレッチも兼ねてるんかもやねぇ(^_-)
どうびよーん
気付けば、おもちゃが散乱~~!
だいたい30分前後は、夜中に遊ぶことが多い芹ちゃん(汗)
なにか?
そして、疲れたら、ちゃんとゲージに入って、お休みになられる~(賢いけど寂しっ)
おやsみ
ちょっと、お腹がゆるゆる気味なので、ぬくぬくにして、寝させましたっ。
この後、私は、ウォーターベッド(はぁ)
そして、まだ暗いうちにお散歩~~。なので、眠たかったのら。
おまけに、今日は、帰路三分の一以上過ぎたとこで、
こないだの雪で倒木があり、通行止!
また、京都へ引き換えし、時間、通行料、ガソリンを無駄にしたのであった(うぅ)
でも、お利口さんに待ってくれてた顔を見ると、、疲れは飛んで、お散歩へGO(^^)
心配してたウンも、大丈夫そう♪
ゆるゆる
最近、いぃのを落としてくれるやぁんと思ってたら、
たまぁに、ゆるゆるのを出して、心配させよるこのおちり。。
お腹だけは、おデリケートなのよねぇーー。

かみかみのお仕事は、陽菜ちゃんも、せっせとやってるみたい!
ひなちゃんも
悪い顔になるのもいっしょやもんねーー♪

規則正しい生活しようと年頭に思ったのになぁ、、、、、(むっづー)

おしまい

※長いで
1/15の日曜日、各地で雪が結構降って、雪遊びレポやら見て、、
みんなの楽しそうなん見て、いぃなぁ~~~~(^^)
芹ちゃん地域も、朝少し積もったんだけど、
私が、お茶会(初稽古)に一日でかけるので、朝遊ぶ時間なくって、断念。
少し積もったせいで、立ち往生車がいたりで、実家へ行くの、普段7分→30分!(ちっ)
昼間は、太陽サンサン!→雪はすっかりなくなってもたぁ~。
夕方に帰宅し、、日曜日やのになぁ~で、森林公園へお散歩にGO!

公園までの車内↓ 甥っ子が遊びにきてて、昼寝が少なかったみたい。
ねむたい
着いた駐車場で、10ヶ月のシュナと遊んだけど、公園は、、しーんっ!
おらへん
散歩の出だしは、もち、リードをくわえながら~~。
はしるで
リードかみかみ
ぎゅっ
走る×2~。
ぶれぶれ
ぶれぶれ2
太陽かくれて、暗かったのもあり、ぶれぶれー。
ちょっとだけ、雪が残ってて、スンスンしてたけど、スルー。
雪すんすん
次は、もぉちと明るいときにこよぉね!
もっとはやくにね


そして、1週間前の9日に、ランチ&お散歩したこと、、かいとこっと。
ランチに出かけたのは、
神戸市須磨区の「リラックス」(※駐車場は店の前にあるけどわかりにくいよ~)
ご一緒したのは、↓。あられちゃんは、なんと偶然!
トリオ
トリオ
芹ちゃん、マテ時間が短かったけど、、一瞬を逃さず撮れたぁ~♪
早い芹ちゃん
↓男同士並んでたので、パチリ。
男同士
コギズ(特にたいがくん)にぺろぺろしまくった後、
ご近所友達のあられちゃんにも、ぺろぺろ挨拶ぅ~。
ぺろぺろ
よぉなめた
芹ちゃんだけ、満足みたいっ(笑)
テーブルとテーブルの間の空間が広かったから、ご機嫌な芹ちゃんでしたっ。
ごきげんせりたん
店内
宇宙くんと近かった芹ちゃん、、、
おっ
なんや
リードかむな
リードかむな2
節ちゃんのおさがりリード、多少のカミカミはいぃけど、ひきちぎられませんよぉに!
ちびっこは、何でも、カミカミしたがるのは、わかるから、、怒れない~、、よねっ?
で、私のランチが、運ばれてきたっ!
お正月に増量したのも忘れ、関西人らしく、炭水化物×2(^m^)
焼きそば
芹ちゃんのいうとーり、完食(ぺろりっ)
食後、ちゃこパパのおやつタイム。芹ちゃん、、飛びつかないで~~・・・。
おやつくれ
ご近所でもあり、チーム耳デカで、並んでパチリ。
二人とも、カメラ通りこして、どこ見てんのかなぁ?
みみでかペア
宇宙くんに慣れた芹ちゃん、ちょっと遊びたくなってきたらし~。
あそんだろな
そら目
かまれた
めつぶったろ
芹ちゃん、寛大で、優しいねぇ~~(^O^)
ごろごろ
真剣
ちびっこ相手でも、真剣に遊んでた芹ちゃんでしたっ。
そこへ、お店のマスターが、手作りおやつの配給にきてくれたぁ~!
真剣2
もち、マスターのお膝に、飛び乗ってなんか、、、い、ました(えへっ)
遊んだし、おやつももらって、電池切れ~~。
電池切れ
急速充電完了!
充電早い
で、また、宇宙くんと遊びましたっ。
あそんだるわ
かな~り、まったりと過ごさせてもらいましたよぉー。
こぎ達も、↓おりこぉさんにまったり。
おりこぎとりお
コギズは、暴れなかったから、電池いっぱい余ってたねっ(^^)
お店を後にして、お散歩しに、広島からのノエルママに会いに、防災公園へー。
到着すると、ノエルママの手作りのBIGいちご大福が!!
いちご大福
おいちっ
芹ちゃんも、ほんのちびっと味見~。
ノエルちゃん
ノエルちゃんは、はるばるこっちまで、お泊りでレッスンしにきてる頑張り屋さん。
ママも、とっても頑張り屋さんで、面白い方~~(^O^)
いちご大福を食べに、、いや、ノエルママに会いに、いーっぱい集まってきて、
横でたこあげ大会してたおっちゃんに「何かあるんですか?」て言われるほど。
楽しそうにしてる芹ちゃん見てて、写真あんまり撮らず~。
4ヶ月年下のこぎの福ちゃんに久しぶりに会いましたっ。
福ちゃん
「あとへ」も脚足歩行もばっちしになってたーー(すごいなぁ~)
近頃、足が弱ってきちゃった、10歳のテンちゃんにも挨拶のぺろぺろ(^^)
てんちゃん
てんちゃん2
沙羅ちゃんは、わんこっちうより、人間にぺろぺろ派~(^^)
沙羅ちゃんママに甘える芹ちゃん(飼い主には甘えないのになー)
沙羅ちゃんと
いちご大福の後は、わんこにもおやつタイム~~。
夕輝くんママが、手作りで、2種のテリーヌを持ってきてくれたぁ♪
テリーヌ
うんまっ
おいしかったよで、最後は、がっつり丸のみ~。
ちゃっちゃと食べてしまったので、、、食べはじめが遅かったコギズのとこへー。
おかんおそい
ちょっとだけ、おこぼれもらっちゃいましたっ。
そうそう、最近あんまし見なくなった、コリー犬に遭遇~。
コリー
フサフサ度は、かなわんね~~。
この後、沙羅ちゃんと追いかけっこしつつ、お散歩ー。
はしゃいだし、テリーヌごちになったので、晩御飯抜き~。
で、お腹もばっちしな翌朝であったーー。


芹ちゃん、、はじめましての挨拶や、よく会ってるわんこにも、
とりあえず、口元をぺろぺろぺろぺろ、しつこいくらい舐めてるんだけど、、
これは、どぉいう意味かなぁ?と検索してみたら、、
「へり下って挨拶している」らしー。
「母親は子犬の離乳期に半分消化した食べ物を吐き出して与えます。子犬は親犬の口元を舐めたり咥えたりして催促します。
その習性で下位の犬が上位の犬の口元に縋るような行為で相手を持ち上げます。」とも。
「口をなめることで恭順の姿勢を示します。恭順とは「つつしんで従うこと」。「敵意はありませんよ。あなたに従いますよ」と言っているわけです。」と、、
これが、ほんとなら、安心~。
芹ちゃんは、自分を守るために、ぺろぺろしてたのかなぁ。
と、いい方に解釈した、甘い飼い主でしたっ(^O^)

おしまい





9日に、ランチ&お散歩のことも書かねば~~だけど、またにして、
珍しくタイムリーに今日のこと(^^)

天気予報では、大寒波がきて、兵庫県も降るかも??とな。
しかし、今朝は穏やかな陽射し~~(^^)
芹ちゃんは、事務所でひなたぼっこ。
ふぁ~
先週いけたお花を片づけに、隣隣の市役所へ~、、
私もつれてけ
めやに
芹ちゃん、しょっちゅう目やにが、つくから、
毎日何度となく、指でぬぐってとってあげてまふ。
節ちゃんもとってあげてたけど、芹ちゃんのが多い気ぃするー(^^)

で、結局乗せていって、帰りに、加西フラワーセンターに寄ってきました。
年パス活躍!
園内、しーーんっ(笑)貸切状態~~。
はぼたん
ミニ葉牡丹を「鳥」の字に並べて植えてありましたっ。

フラワーセンターなのに、行けども、お花がないっ(笑)
気温低く、寒い池であったーー。
さぶそ
こしひけ
好奇心↑で、ドボンされる方が困るから、腰ひけてるくらいでよしっ(^^)
節ちゃんは、鴨見たら、吠えてたけど、芹ちゃんは、ちろりと見て、無視でしたっ。
かもーn
あるきにいこ
さぶいので、外周をのぼるコースへ~。
よいしょ
ぴょん
山の中は、風も吹かないし、のぼったから、ちょっとの間、暑かった~。
下っていくと、菜の花が咲いてるやーん♪
嬉しくなる飼い主&それがどないしてん、なこぎ。
なので、ハイ、真顔~~(^_^;)
菜の花
菜の花2
菜の花3
3度、場所をちょっと変えて撮ってみたけど、全部同じ顔でひたっ(>v<)
普通に歩いてると、にこにこしてるのになーー。
笑顔
ズンズン歩いていくと、バラ園。
まだ、頑張って、寒空の下、咲いてましたっ!
バラ

この後、、急にふぶいてきて~~、めちゃさぶーー。
帽子もとんでいき、柵こえて、取りに行きまひたっ。
ふぶいてきた
さっきの菜の花の対岸でパチリ。
さぶ
さっぶぅ
池は、さえぎるもんないから、ほんまにさぶかったぁ~~。

マテ練習
「マテ」の練習~。一人だけやと、結構待てるのになぁー。
ちょっとだけ
「降ってきたぁ~」と、そそくさ帰ったのに、やんじゃいましたっ。
でも、たっぷりお散歩できて満足っ(^^)

夜になると、ちょっと降ってきて、ちょっとだぁけつもりましたっ。
雪を知らない芹ちゃん、反応は?
すんすん
雪のあそびかた
怖がりもしないし、そして、興味もないような??
とりあえず、おちりは、かえらしーー(^O^)
ぷりしり
つもるかな
明日の、朝んぽは、一面白かったりするかなぁ?

↓勝手にお写真拝借(^m^)
北陸の陽菜ちゃんちは、降ったみたいで、雪遊びしたそう(^^)
ひなちゃん
このお口が、楽しいのんを物語ってる~~♪
ひなちゃんとゆき
雪遊びて、そんなに楽しいのかなぁ~~~。

北関東の異母姉妹のさらちゃんとこも、結構降ったみたいー。
はなさらちゃん
雪遊び大好きみたい!楽しそうにラッセルして遊ぶん、うらやましぃなぁ~(寒いやろけど)

北陸の異母きょーだいの凱くんとこも、どっさり降ったみたい。
がいちゃん
ママがラッセルして開拓したとこしか、行かないらしけど、、楽しそう~。
♪い~ぬは、喜び、庭かけまわる~、、
っていう歌は、ほんとみたいーー。
みんなの雪遊び見るだけでも、結構満足~~~(^O^)

雪で、日本列島、被害がでませんよぉに。
そして、ちょっとだぁけ、明日積もってますよぉに(^^)

おしまい

昨日は、1/10.そう十日戎。
毎年、相棒を連れて、お参りに行ってるので、昨日も芹ちゃんを連れて~。
午後の遅いめだとすいてるかも、、の予測とは反して、めちゃ混み(^_^;)
15:30~餅まきがあったそぉで、15:20についてしもた・・・。
どきどき
あまり動じない芹ちゃんも、ちょいとドキドキ?
パンパン参拝するところはすいてたんだけど、
お餅が落ちてくるかも、、なとこは、うようよ~~。
もちまき
破魔矢を買うと、くじ引きができるんやけど、
くじ引きだぁけ済まして帰ろうと、行ってみたら、餅まきの時は停止~(ちっ)
なので、人ごみ危険なので、ずーっと抱っこで、うろちょろ。
すれ違う人をみんな笑顔にしていく芹ちゃんであったー(^^♪
おとなしね
餅まきの遠まきに、抱っこしながらしゃがんでたら、目の前にポトンとお餅が落ちてきたぜぃ♪
ひとつだけでもゲッツでき、満足~。
終わってから、くじ引きに長いこと並んでガラガラしたら、、
ハイ、ゴミ袋(一番下の賞)が当たりましたっ(^m^)
あかんかったね
↑疲れた?芹ちゃん(笑)
来年は、餅まきの時間外に行かねばっ。
おもちと
福くるといぃね

えべっさんといえば、「福」!
1/8(日)に、福ちゃんちに遊びに?食べに?行ってきました(^^)
行きに、ぷい先生とあんこちゃんwithリックママを後部座席に乗せていったんだけど、
そりゃぁ、助手席の芹ちゃん黙っていません(笑)
後部座席へ行き、一方通行プロレスを頑張ってました~。
福ちゃんちに到着すると、
楽ちゃん(誕生日10日違いのこぎ)きのこちゃん(ジャック)が既についてましたっ。
全部で、5匹+11人!
写真撮る間もなく、ドタンバタン(汗)
で、楽ちゃんちのママが前日お誕生日だったので、サプライズのお祝い~~♪
喜ぶ顔を見るんは、いくつになっても、嬉しいもんでーすっ(^^)
まるで、楽ちゃんママんちのコのよに、一緒にケーキと写る芹ちゃん↓
おたんじょうび
おめでと
これではいかんっ。本物の娘と一緒にパチリ(^^)
楽ちゃん
楽ちゃんは、とーっても、ママが大好きで、ママの膝上も大好き(いぃな~)
奈良に住んでらっさるので、名物「柿の葉ずし」を持ってきてくれましたっ。
かきのはずし
関西人なら歌えるはず、、
「♪たっなぁかの~(ちゃららーららぁ)かっきのーはずぅしっ」
久しぶりに食べたけど、おいしかったぁ~!
お約束、、葉っぱがあれば、乗せられる~。
どろん

福ちゃんちには、鉄板付きの机があるので、今日は、ここで鉄板焼♪
鉄板焼き
私が座ってた方の机では、カセットコンロに、アヒージョがぐつぐつ。
アヒージょ
焼けたのが、次々にお皿に乗って出てきて、とっても楽ちんしつつ満腹に(いぇいっ)

芹ちゃんは、、一応机の脚にリードをくくってたんだけど、、
机の下をくぐって、「あんちゃ~~ん、あそぼ」と何度ものぞきにいってたぁ(^^)
もち、他のママやらに、おやつ催促にも~~。
あんちゃん
白ワインビネガー+オリーブオイル+調味料で作るモーリョソースがおいしくて、、
どんな料理でもさっぱり頂けちゃうので、お箸がすすむ~~。
福ちゃんママは料理上手やしねっ!
もーりょ
カニのバター焼きもありました♪
かに
芹ちゃんは、焼いた味なしサツマイモがお口に~~(^O^)

元気あり余ってる芹ちゃん、、隣のきのこちゃんにもちょっかい出しまくり。
きぃちゃん
ぺろぺろきぃちゃん
芹ちゃん、わんこの口をぺろぺろするのが、ほんとに好きみたい、、。
みんな、怒らないでいてくれて、よかったねぇーー。
きのこちゃんと、無理やり2ショット。顔でかっ(笑)
2ショット
飼い主達のおいしぃご飯タイムが終わり、
テーブルの上が、片づけられたら~~、福ちゃんゲージから登場!
福ちゃん、名前のとーり、いろんな幸せがバディに詰まってて、もちもち体型でかわいぃのら。
もちもち
ぶくちゃんも、プロレス好きなので、真ん中で、とりゃ~~。おりゃ~~。の繰り返し(^O^)
よいよいよーい
プロレス
プロレス2
一戦終えて、満足気なアルパカ↓(ぷぷっ)
あるぱか
ぼくはこぎ
目がちょっと離れてるっちうのは、癒し♪なんか、かえらしぃ~~(^^♪

楽ちゃんとは、机の端っこと端っこ~。
そんな距離なんて、気にしない芹ちゃん、、(気にしてよ~)
ぷい先生、あんちゃんママを踏んづけて、楽ちゃんの元へ行き、ハイ、プロレス~。
楽ちゃんとプロレスしたい
楽ちゃんとのプロレス写真は撮れなかったぁー。
でも、こぎトリオで、記念にパチリと撮りました。
こぎとりお
もいっちょ。
こぎとりお2
こぎスマイル×3は、かいらしぃなぁ~~~(^O^)d

ケーキやおやつ&お茶タイムをして、気が付けば、お外暗っ。
帰る用意をする時、ちょろちょろ邪魔なので、福ちゃんクレートに一緒にin。
せまいわ
たのしかった
この日は、一日朝から雨~、だったけど、
芹ちゃんの運動量は、多かったかも(^^) 
帰りの車内では、助手席でずーっとzzzzz。

帰宅してからもzzzzz。
きたくご
起こして、自宅へ帰ってからもzzzzz。↑カラフルなんは福ちゃんママにもらったぁ。
きたくご2
かわいぃ天使
おてんば姫も、寝てるときは、かわいぃ天使そのもの~~(えへっ)

福ちゃんファミリー、とぉーってもお世話になりましたっ!
ご一緒に訪問したみなさーん、芹ちゃんをあたたかく見てくらさり、
ありがとでした~~(^O^)
みんな、節ちゃんはじめ先代こぎがいたから出会えたお仲間。
お空のコ達のお話を一緒にできるんも、心地よいひとときでしたっ。
また、みんなでピクニックやら、しぃたいなー。

おしまい

更新できん
時間の使い方が、、うまくないのもあり~、PCに向かってるけど、
ブログの更新は、つひ、遅れてしまぁう。
(だって、時間かかるんやもんっ)
早く、カレンダーを作成しないとーと思って、各月のテンプレートを作ってたら、
つい、時間がなくなるこの頃~。写真眺めてると時間たつし(それがあかんねん)

なので、時間たっちゃったけど、
芹ちゃんの初ラン:1月3日のこと、しれーっと今さら書きまぁす(^^)
3日のお昼13時に、クラウド9さんへ、いつもの防災ワンズと集合~~(^O^)
初ランや
朝から2回も、ウンしたのに、ランでも2回・・。
でも、いぃのを落としてくれて、お腹も絶好調♪

この日は、年末に会った、お~じろう君も来てて(^^)
おーちゃん大丈夫
遊ぶ相性がいぃみたいで、芹ちゃん、ずっとプロレス仕掛けてましたっ(^m^)
お~ちゃんよりも、ビビりなたいがくんにも、相変わらずちょっかいを・・・。
あそぼたいちゃん
あそぼよ
今年もよろしく
たいちゃん、今年は、芹ちゃんのペロペロ愛情表現、克服してくらさーいっ!!

まだ3ヶ月なのに、スパルタ親父をパパにもったが為、
あちこち連れていかれ、既にランも何度も経験済の宇宙くんもごきげーんっ。
(芹ちゃんは、ちっこい頃病気だったから、お外出れなかったから、実はうらやましぃっ!)
宇宙くん
よちよち歩きだから、みんなに踏まれないか心配~。
まぁ、コーギーが踏んづけても、転がるだけやけどねっ(^_-)
ふんでもた
何しよん
芹ちゃん、まだ、どぉ扱っていぃかわからんみたいー。
昨日、近くの公園で遊ばせたら、慣れてきて、プチプロレスしてまひたっ(^O^)

広いラン、この日、一番気になる相手は、おーちゃん。
短足やな
おーちゃんは、ほんとに足が短いっ(笑)
短足’sが走る後ろ姿は、えぇね~~♪♪(芹ちゃん、お尻でかっ)
こぎトリオ

おーちゃんは、こう見えて?男の子。
だから、大きくたって、男同士(夕輝&くりちゃん)が遊んでるのが気になって、
それに割り入ろうとするんだけど、ついていけませーん(そらそや)
そんなおーちゃんが気になる芹ちゃんでしたっ。
▽
気になるね

ふと、目をむけると、、沙羅ちゃんが、そろ~りそろ~りと、じりじり歩いてるっ(かわいぃの)
獲物であるパパと、いつも、こぉやって、じりじり近づき合って、戯れるらしぃー。
芹ちゃんと、こんな風にしてみたいーー(*^_^*)
そろり

ちゃこパパが、宇宙くんと2ショットを撮ろうとしたけど、、無理やったぁ(笑)
はなしてんか
で、撮れたのがこれ↓(笑) 遠~~っ!
とおい2ショット

クララちゃんとは、そんなに絡まずやったねぇ~。
クララ姫は、おやつの次に、ボール命っ!こぎは、眼中になっし~(^O^)
くらちゃん

あちこちで、たまにおやつタイムがあるんだけど、、
こぉやって見ると、えいとちゃん、長い?
で、体重が一緒なら、、そりゃぁ、芹ちゃん大きく見えるはずやねっ(^_-)
えいとちゃんなが

ください
家では、マテるのに、みんなと一緒やったり、お外やと、待てない芹ちゃん(汗)
フライング

マテやら、シツケは得意じゃないけど、プロレスは大得意~(自慢ならんわっ)
こぎぷろ
おりゃぁ
やりよるな
おーちゃん弱い
おーちゃんと2
ちょびっと?芹ちゃんの方が優勢でしたっ(女子なのにぃ~)

夕輝ポリスのパトロールがやってきたっ(^O^)
仲良くしぃよ
しっかりしてる夕輝ポリス、、まだ2歳なんよねぇ~、、。
おーちゃんは、4歳。おーちゃん、一緒に伸びしろいっぱーい、がんばろねっ(^^♪
ゆきくんと
ランは、やっぱり、走らないとねぇ~(^^)
るんるん
仲良く給水タイム!
(仲良くっていうか、芹ちゃんが後から顔つっこんで割り込んだともいう)
給水
ごきげんせりちゃん
真顔やなく笑顔が見れるのは、嬉しいもんデス。
芹ちゃん、、ほんまにプロレス好きやねぇーー(^^)
かぷっ
見合ってー
とりゃぁ
疲れた
いつもランでは、じーっとしてるから、おったん?な明希くん、、。
おやつの為なら、なんでもするらしく~、「コアラ」っていうと、私の腕にガシッと両手で抱きつくのー。
面白いし、かわいぃから、何回も、コアラをさせてしもた~(^m^)次回も、コアラしまくってねぇー。
コアラコアラその2
1時間のランも、あっちう間~。芹ちゃんの豊富↓らしぃですっ↓
(もっと、他にあるやろーー、、色んな芸を覚えるとかっ、、)
テーブル上

ランが終わったら、飼い主のお茶タイム。
おぜんざいがあったので、餅2ヶで、注文しましたっ(写真とってないや)
で、まったりした後、第2ランに行こうとしたら、、
カフェ内に、ゴールデンのパピィちゃんを発見!!
こまりちゃん
遊ぶの大好き芹ちゃん。もう、プロレスするねーんっ、で離れませんっ(笑)
相手のこまりちゃんは、わんことこぉやって戯れるのが初めてやそう~~。
初相手なんて、光栄やったね、芹ちゃんっ。
こまりちゃん2
こまりちゃん3
慣れてきたら、こまりちゃんも、攻撃性なしながらも、反撃が、んばってました。
こまりちゃん4
こまりちゃん5
こまりちゃんは、かなりの肉厚なバディしてて、ほんとにかえらしかったぁ~~。
また、いつか出会えるかなっ(*^_^*)
そして、遅れて、第二ランへ~~。
こまりちゃんと同犬種やから?クララちゃんに、報告ーー!
報告
そして、〆は、おやつをもらってから~~。
しめはおやつ
お疲れ宇宙くんは、立ち寝(笑)
立寝
今年のお正月は、お天気がとってもよくって、、
芹ちゃんも3日にして、早くもランで遊べてよかったねぇ~~(^^)

今日もお天気よかったけど、、市役所ロビーにお花をいける当番があたってたので、
いけに行ってきましたっ。あと、なんやかんやしてたら、一日すんでもたしー。
酉年だから、御題花器をつかって、ニワトリをいけてみた。(いけばなというんかなぁ?)
1週間持ってくれますやうに~~。
にわとりのつもり

おしまい

新年あけたと思ったら、もう3日!はやっ。。
相変わらず、夜更かし続き&体力低下で、PCに向かえずでしたっ(^^)
こんな、私と芹ちゃんを今年もどぉぞよろしくおたのもうします!!

なんやかんやと間に合わないながらもギリギリに頑張った大晦日。
夜にPCやら見てたら、後ろで芹ちゃんは、zzzz
大晦日
わんこも、一年を振り返ったりするのかなぁ?

そして、実家のこたつに遅くに入り、紅白のラストらへんを見てると、
珍しく寄ってきて、私のふっといももの上にもたれかかる芹ちゃん。
紅白
紅白2
しばらく、動けず、にこにこ眺めながら、テレビ見てましたっ。
あったか~いコタツからは、なかなか抜け出せず~、気付けば2時半っ(^_^;)
そこから、こそっと自宅へ帰ったという・・・。

なので、元日は遅めに起きて、実家へ~~。
年賀状を必死で書いて(おそっ)お散歩がてら、お宮さんへ行くことにー。
道中にある、友達んちに寄って、一緒にいきましたっ。
寺前
立派な門松、おばちゃんが頑張って作ったらしぃ~~(すごっ)
このお寺で、元日は、宴会するのが恒例行事。(夕方6時~夜中3時まで)

大宮さん階段
この階段はのぼらずに、坂道ルートでお宮さんへGO!
大宮さん
さすが、元日、普段そないに混雑しないのに、鳥居の出たとこまで、
パンパンするのに、行列!! 宴会の買い出しやらに時間がなかったので、
おみくじだぁけ引いて帰ることにしました。そのおみくじにも行列!
で、、、私は「末吉」
あんましいいこと書いてなかったから、忘れることにしやう(^^)
「子にしあわせあり、大切に育つべし」の一文、、
子供いないけど、子供がわりの芹ちゃんに幸せがあるならよしとしよう!
もち、今年も、大切に育てていきまーすっ(^^♪

結構な距離を歩いたので、芹ちゃんは、疲れてzzzz。
のスキに、↑の友達んちへ行き、ワイワイっ。
酉年やから、今年は「とり鍋」~。
鶏肉
とりなべ
女子が揃うと、お酒飲まなくっても、もりあが~るっ。
おばちゃんが、毎年、特大ケーキを用意してくれて、、
それが、我らの楽しみでもありっ、今年も、がっつり食べてきました♪
ケーキとりんご
横のりんごは、フルーツカービングの講師してる友達が、鶴亀を彫ってきたのら。
来年は、コーギーを彫ってきてーと頼んだから、覚えてくれてたら、
芹りんごが見れるかもっ♪


そして、1/2は、家族で集まる日。
今年は、いとこが結婚したので、お嫁さんを連れて一家で挨拶にきてくれて、、
芹ちゃんは、まんべんなくみんなに飛びついて挨拶~(^^)
みんなの洋服に芹毛のプレゼント進呈。
そして、宴会。
おせち料理撮るのん忘れたっ、、台所で、用事してたら、既に半分くらいなかったしぃー。
集合写真~~。
集合写真
いつも私は、カメラマンなので、入れないけど、芹ちゃんが入ってるからよしっ。
低い机やから、食べ物を狙ってたけど、
阻止してたら、諦めて、寝てましたっ(えらいっ)
一員
芹ちゃんにも、兄、姉からお年玉もらったぜぃ(毎年首にぶらさげてますっ)
陽射しがいぃみたいで、暖かいとこへ行き、ひなたぼっこ寝。
ひなたぼっこ
ひなたぼっこzz
むくっと起きたかと思ったら、座布団の上に乗ってひなたぼっこ(頭落ちてる~)
ひなたぼっこざぶとん
小学生組は、外で遊んだりゲームしたりでいなくなり、
食べ終わったら、みんないなくなったので、お床前で撮影タイム!
ことよろ
鶏服着て、のえままにもらったアヒルちゃんと並びましたっ。
改めて、「みなさーん、今年もどうぞよろしくでーす」by芹
そして、芹ちゃんの為に買ってあげた、お着物に着替えてー
似合う?
ハイ、真顔~~(^^)
記念写真晴れ着
もち、この後、アヒルさんはカプカプされて、くわえて走り回り、
かぷっ
大好きな、ひっぱりっこ~。
はなさへん
ぐいぐい
お正月も、芹ちゃんのお腹は、快調♪
今年は、ゆトリをもって、女のコらしく、しっトリ、焦らずおっトリと、
過ごしてほしぃもんでーす(まぁ、無理やろけど)

追記
こぎグッズ熱が冷めつつあるよな?
でも、芹ちゃんオリジナルグッズは欲しくな~る。
年末に、3連チャンで届いたので、紹介しまぁす(^^)
今年の玄関↓
玄関
真ん中のは、まねき猫じゃなく、まねき芹(^^)
まねき芹
まねき芹背中
写真を送って、芹ちゃん仕様にしてもらいましたっ。
左手は、人をまねくらしぃ~~。
しーんっとしたおうち、お友達遊びにきてくれますよぉにっ。
これは、京都の「笑喜堂」さんでオーダー。あったかぁい和紙の感じがいぃのら~。
次は、芹ちゃん羽子板。
羽子板芹ちゃん
羽子板アップ
羽子板横
これは、いつもの「jusutyhouse」。芹ちゃんにそっくりに仕上げてくらさり、感激!!
顔のパーツはもちろん、耳のふにゃふにゃ感やら、特徴とらえてて、
本物の芹ちゃんより、かわいぃ~~(笑)
最後に、こぎ界で有名な、モカヤングさんの絵。
兼六園
背景も希望できて、金沢出身なので、兼六園を描いて~と頼みましたっ。
そしたら、こんなにもばっちりな仕上がりにっ。
実絵は、線がとっても細かくって、色も優しくのせてあり、見入っちゃいますっ。
やっぱり、こぎグッズは、えぇですねっ。。
↓も思わず買ってしもた。
こぎ尻バッグ
スマホくらいしか入らないという、機能性なしのバッグ(笑)
こぎ飼いは、こぎ尻が好きなとこをつっついてきたバッグに、やられた~~。

自宅のお床は、歌会はじめに詠まれる御題の花を飾ってまふ。
おだいばな
かたまる
おもちゃと
今年の鶏服は、袖が翼風になってたり、ポッケにひよこが入ってたり、
凝っててかえらしかったぁ~~。
いつも、早々に売り切れるので、出はじめた頃にゲッツしてましたっ。
そしたら、オマケのピプピプがついてきてて♪
と、今年もイタイ飼い主になりそうですが、みなさん、見守ってくださいね~~(^_-)

おしまい