普段から、ちゃんとしないツケで、年の瀬に焦ることばかし、、
毎夜、寝不足だすっ。
そんな中、芹ちゃんの存在は癒しに~♪
29日、比較的暖かい日だったので、芹ちゃん、シャンプーしまひた(^^)
ドライヤー嫌がるので、格闘~。
きっと、疲れただろから、夕方のお散歩はやめた過保護飼い主、、
なので、夜は元気いっぱいの芹ちゃん!

首まわりの白いとこが、特にふっさふさになり、ゴージャス芹ちゃんに♪
噛んで遊ぶかなぁと思って、放置した緩衝剤、、案の定、遊ぶ対象に。



大晦日、みなさん、お蕎麦食べたかちら?うちは、にしん蕎麦でーす。
ちなみに、香川県ではやはしうどんで年越しらしよー(^^)


ひたすら、熱心にカミカミしてた芹ちゃん、、満足された模様(*^_^*)

「もぉ!!」とちょっと嬉しそに片づける飼い主でR。
今年は、暖冬で野菜が豊作のよぉで、
田舎ゆえに、あちこちから野菜をもらうのだけど、
しまいきれずに、床に転がしてると、、こんなことに(^^)

忙しい母のため、皮むきのお手伝いをしてくれたみたい(^_-)


あっ、後ろの窓、きったないけど、今日ちゃんと掃除しまひた(^^)

芹ちゃんの上目づかい、、やっぱり、こわっ(笑)
でも、短いおててでカブを押さえてカミカミする姿は、とってもかわいぃ♪
こーんなに、頑張ってくれましたっ。

今日の午後は、小かぶをあげたら、ころころ転がしながらガブっ。
(写真ないけど)
30日の夜、地元友達のおうちで恒例のお鍋~。
毎年、節ちゃんを連れていってまひた。
今年は、「芹ちゃん連れてきてもいぃよ」とOKもろたので一緒に~。
芹ちゃん、ちっちと、暴れるのが心配だったんだけど、、
ドライブボックスに入れて、なんとか、お利口さんの一歩手前くらいの状態で
過ごせましたっ。
気付けば深夜1時をとっくに過ぎてて、、
帰宅したら、1:30。おうちに帰るまでちっちをしなかった芹ちゃん(すごいね)
なので、今日は、朝から寝てばかりの芹ちゃん(笑)
朝んぽは、行ったけど、夕方のお散歩いこうかと思ったら・・・。

ひたすら寝てるので、お散歩見送り~~。

台所でうろうろしてても、眠たくなったら、自らすいとんさんの上に乗りにいき
すやすやお休みになる芹ちゃんデス。


本来ならば、ちゃんとお座り写真を撮ってと思ってたけど、、
撮れる状況でもなく~~、↑寝たままのあいさつですみませぬ・・。
今年は、私にとって、節ちゃんを見送るという、とってもとっても大変な
気持ち的にしんどい一年でした。
旅立ちの際には、みなさんにほんと~に励ましてもらったこと
とってもありがたかったです。直接声をかえてもらった方、
コメント残してくらさった方はもちろん、のぞいて念力を送ってくらさった方、
みなさーん、ありがとぉございましたっ(*^_^*)
1月に、ややこく珍しいダニの菌にやられて、入院しちゃったので、
退院した上半期、一緒にいれることが、ほんとにうれしくて、毎日毎日
節ちゃんと過ごす幸せを、感じる日々・・・。
そんな幸せは永遠に続くことはない現実。
でも、精一杯見送ることができ、後悔はないとはいえないけど、
振り返らずに、節ちゃんのかわいぃ笑顔だけを思い出す年越しにしますっ。
毎年、大晦日、数本のお蕎麦をおすそわけしてまひた。
芹ちゃんには、なんとなく心配であげれず、、来年からは、あげるからね~。
下半期、節ちゃんの後、ぽっかり空いた穴を、芹ちゃんが埋めようとしてくれまひた。
体は大きくなったけど、まだ5ヶ月。
いろいろできなくって当たり前~、、ですよねっ(^_-)
今は、元気でいてくれたら、、が一番の願い☆
ほんとにね、だらだら~で怠惰な生活をしている飼い主ですが、
来年も、引き続き、よろしうお願いいたしまぁす。
おしま~いっ!!
スポンサーサイト