fc2ブログ

ブログ、アップしないとな~~と思いながら、、
実家に居候生活、夜になると、母上から、「はよ、風呂いって、寝っ!」と
未だに怒られたりしてるから、なかなか、、
時間があるよで、ないよで、、、で(^m^)

芹ちゃん、環境の変化にも負けずに、すくすく日々育ってくれてまぁす(^_-)
ただいま、2.5kg。
中秋の名月、スーパームーンも、一緒に眺めて、
昨年は、節ちゃんと眺めたなぁ~~と、しみじみ夜を過ごしまひた。

最近の芹ちゃん、どどどーと写真見たげて~~(^∇^)ノ
※長いで

24日
24日すいとんの上
スイトンさんの上にのぼったり、ここにもたれて寝んねしたり、お気に入り。
この日、まだ目の下は黒いのら~~。

25日
25 朝食後へそてん
ご飯を食べると、食べた分、お腹ぽってり、、重たんかなぁって思うくらい~~(^^)

25 サークルがしっ
たまぁに、サークルガシガシっ。歯はまだぴっかぴか☆
でも、とんがってて、噛まれると、アイタタ( ´_`)
節ちゃんは、下の歯並びガタガタ(でも、チャームポイントでひた)だったから、
きれぇな歯並び新鮮~!!

色々話しかけると、首をかしげてくれるんは、
わんこの共通点かな~~。
25 頭かしげて~

そして、事務所デビュー~。
25 事務所うろうろ
うろうろうろうろしてましたっ。事務机の下に入ると、節ちゃん思い出して、、、

机の下のなすびと節ちゃん
節ちゃんは、教えないのに、いつの間にか、机下をハウスにしてて、、
芹ちゃんも、机の下をハウスにして、寝んねしてくれる日がくるかな~~(^^)

25 椅子下おすまし
やっとこさのカメラ目線♪

25 これは何?
届いた荷物、上にあがって、プチプチを噛み噛み~。
中身は、タイルカーペットでーす。

26日 丸一日出かけてて、会えなくて寂しかったなぁ~(飼い主が)
26 居間で

夜は、実家の居間でドドドドド~。
もう、今年で捨てよと思ってた、じゅうたん、、チッチの失敗多いけど、まいっか~。
どぉやら、しみこむとこでしてしまう傾向アリ。

26 みにがぶりっ
人間が寝転ぶと、頭、耳たぶ、首やらを、噛み噛み~~。
頸動脈だけは噛まないで~って言って、しぃたいよぉにさしてます、、(^m^)

27日
食後は、ほとんどへそ天でスヤスヤzzz
27 へそ天


27 あっちゃんと遊んだー
甥っ子とじゃれたい芹ちゃん(^^)
ズボンやつま先やら、とんがった歯で噛まれて引っ張られて、いつになく困った顔してる甥っ子。
芹ちゃんの方が、勝ってるかも!!
芹ちゃん、おパンツ履いてるよに見えるんは、しっぽを切るときの毛ぞり跡が、
生えてきよるから、色が違ってみえるなり。
これはこれで、かわいぃし、安心できるっ(^O^)

27 バス磁石たのち
甥っ子から奪ったミニバスで、ご機嫌に遊ぶ芹たん。

27 カート散歩
ワクチンがまだやから、野菜カートに乗せてお散歩~~。
野菜にたとえるなら、やっぱしサツマイモかなっ(^^)
この後、ぷいさんとリックママが来てくれて、かわいがってもらいました♪♪

夕方から疲れたのか、、顔がつぶれてようと、熟睡~。
だいぶお顔の黒いの取れてきちゃったねー。
27 顔つぶしてスヤスヤ
すぐに戻るから、いぃなーー。私なんて、ちょっと顔に枕の跡とかついたらとれへんで~(^^;)

28日
28 カメラのストラップ好き

芹ちゃんの写真を撮ろうと思て、低く構えると、カメラのひもがひっぱりたくて仕方がなく、
すぐにレンズにまで寄ってきちゃうから、写真は撮るんむづかしし~~。
節ちゃんは、カメラを持つだけで「んっ?私の出番やろ?」ってポーズを頑張って撮ってくれる
デルモ犬だったから、楽ちんだったなぁ~~。
芹ちゃんも、オスワリ&マテが出来て、レンズを見つめれるこぎにな、なってほし~~。
(飼い主の課題やな~)

28 ねずみぴぷぴぷ
ネズミくんをくわえてうろうろ、、
タイルカーペット、、敷いてみたっ。
防水抜群だから、チッチしても、ふき取りが楽ちん~。
この日、ちゃこパパとリックママが来てくれて~。
わんこにも慣れささないと!で、顔を近づけてみたりしました。
ちゃこ&あんこちゃん、協力さんきう♪

いつまでも、パピーのまんまでいてほしーけど、
早く、お散歩&おでかけしぃたいな~~。特に今日のよな気候の日にっ!!

おしまーいっ。






スポンサーサイト



7/22 3:30に起きて、神戸の姉ちゃんをひらって、金沢までお迎えにいってきました~。
連休中で、渋滞覚悟してたのに、行きも帰りもすいすい~~。

昨日は、寝不足&芹ちゃんの側にいたくて、PCに向かえず、報告遅くなりまひた。

2回目の訪問ちうこともあり、金沢まで遠く感じんかったな~。
そして、芹ちゃんと、久々のご対面~♪
ちょっと、顔の黒いのんが薄くなり、少し成長してたー。
画像はちょいちょい送ってもらってたんだけど、生で見るとメロメロ~。
まいちゃんと
えーっと、みんなちょこちょこ動くので、こんな写真しか・・・(汗)
姉妹の陽菜ちゃんは、一足お先にご家族の元へ。
まいちゃんは、遠い栃木県へ、同じ日にいくことに~。
でも、またいつか、会いにいくからね~(^_-)

で、かっちょいぃ芹ちゃん’sパパのCHIPくんがいたので、ご挨拶~。
チップパパ
チップパパ抱っこ
ぶちゅ
パパは、アメリカ生まれやから、さすが、挨拶はKISSでした(^^)
パパのよに、明るく大らかに、ママのよに、キリリと美しく育ってほしな~~!!

そして、ドライブボックスやキャリーを用意して行ったけど
車酔いしたらなぁ~~と、思って、姉ちゃんと代わりばんこに膝上に
のせて帰ってきました。
抱っこで帰ってきました
パーキングで、ドライブボックスに入れると、ちっち~(えらいっ)
移動中の芹ちゃん

そして、車酔いすることなくおうちへ到着~。
早速、おもちゃで遊んでくれてます。新巻鮭をガブリっ!!
鮭をがぶり
ご飯ももりもり完食!!
ごはんがつがつ

ちびっこ同士、なんか通じるもんがあるんやろか~~(^O^)
ちびとあいさつ

すいとんさんにも、おりゃ~って乗ってがぶりしてくれまひた。
すいとんおりゃー

カメラ目線ゲッツ❤
挨拶する芹ちゃん

穴蔵キャリーで寝んねして~
穴蔵でねんね

慣れたのか、リラックスして、へそ天に~。
へそ天リラックス~

おもちゃかみかみ
よく寝んねして~♪
トイレですやすや2
関節が、やらかいみたい~~。
すみっこで寝んね

今、事務所にも連れてきてまふ。
節ちゃんときは気にならなかったんだけど、後ろ足が滑るみたいなので、
タイルカーペット、さっき、ポチっ。
事務所にきたよ

これからの、芹ちゃんの成長、あたたか~く見守ってくらさいねー(^_-)
なかなかPCに向かえないので、お返事遅くなるかもですっ。

ブログのタイトルも、、どしよ、、
「芹犬dayon with節」
ど、どかな??
セリーヌディオンから、パチったわけでは、、、ある(^m^)


シルバーウィーク、19.20日は、ちっこい頃からの友達らと
夏の恒例、お泊りアウトドアへ行ってきまひた(^^)
今年の行先は、岡山県の蒜山(ひるぜん)高原。
いつも、節ちゃんと一緒に行ってたので、
今年は、荷物が少なくって、車内もひろびろに感じまひた。

蒜山高原は、わんこ連れで泊まれるコテージも多く、施設もほとんどがわんこOK!
「あ~~、一緒に来たかったなぁ~」のつぶやきに
「そのへん、ついてきとるって」と、いちいち優しく反応してくれる友よ(^^)
クリスマスコテージにて
泊まったとこは、「クリスマスコテージ」ってところ。
二階建てで、和室、大きなお風呂、トイレ2つ完備♪
二階と和室以外は、わんこうろうろOKだったのら~。

大学のサークルやらで来たら、ロマンス生まれそな場所やな~って言いながら、
だらだ~ら過ごす、おばはん4人組(^m^)
炭のBBQがめんどっちいので、ホットプレートでの焼肉@テラス。
節ちゃんがいたら、飯盒のお掃除楽しみにしてくれてた↓ので、
ご飯は、飯盒だったけど、今年は、炊飯器使いまひた。
丹波でおしん
おしん@但馬


一夜明けて、高原にいるジャージー牛さんを見にいきまひた。
乳搾り体験をさせられる牛さんに、「大変やなぁ~、えらいなぁ~」って
話しかけたら、節ちゃんみたいに、じーっと目を見て話聞いてくれた
かわいぃ牛さん。まつげが長いのら!!
ジャージー牛さん

放牧されてる牛さんたち、、「お~いっ」って呼ぶとこっち来てくれた♪
ジャージーランド
牛さん寄ってきてくれたで

節ちゃんがいたら、牛追い犬の血が騒ぎ?、吠えたやろなーー(^m^)
高原では、こぎに2匹出会ったけど、とてもかわいくって、
わしゃわしゃ触らせてもらいまひた(*^_^*)

お土産もん、買うつもりはなかったんだけど、、
つひ、芹ちゃんに、ぬいぐるみを買ってあげました(^O^)
すいとんクッションと芹かぼちゃ

「すいとん」っていう蒜山高原の伝説の怪物さん。
スィーっと現れ、トンッと一本足で立つそうな・・・(そんな由来?)
ぶんぶん元気に振り回してくれるかなぁ~~。
そして、野菜売り場で、こぎっぽいかぼちゃが売られてて、、
つい、連れて帰ってきました~。

今までの節ちゃんとのキャンプは↓
普段あげないけど、キャンプん時だぁけは、赤身の牛肉を食べれるし、
丹後の海辺
牛肉@但馬
淡路キャンプ牛肉
丹波で牛肉

楽しいひと時に、節ちゃんも仲間入りできるから、
節ちゃん、いつもご機嫌でついてきてくれてました。
淡路キャンプ

「来年は、芹ちゃんと一緒に行こな~」と、
犬連れは、私だけなのに、いつもわんこOK施設を探してくれる友達に感謝☆
気が付けば、あと1日ちょっとだなぁ~~♪


おしまい

※かなり長いで
日付かわってもたけど、9/17、節ちゃんがお空にいって、はや2ヶ月、、、。
長袖の季節になったからか、2ヶ月前、エアコン、フルにして、
保冷剤をとっかえひっかえしてたんがずいぶん前のことのよにもー。
でも、2ヶ月以上ぶりに会う、来客や知り合いが、
「あれ?いつもいるわんちゃんは?」
「節ちゃんは元気?」て、まだ聞かれるから、
そんなにひにち、たってないんやなぁーーとも、、。

2ヶ月たっちゃった
芹ちゃんを迎えることに決めてからは、前向きに~
また、こぎライフを楽しむぞ~~!!って感じで、
自分自身切り替え早いなぁって、想定外だったー。
でも、節目っていう日は、脱線してなかなか進まないフォトブック作り
集中したり、節ちゃんの骨壺ナデナデしてたら、涙あふれてきたり
するもんだなぁーーと・・・。
節ちゃんが好きだったお芋さんとササミをケチらずに、大きいサイズでお供え
(決して、切るのがめんどくさかったわけでは~~(汗))
不思議と、目をつぶって骨壺を両手で触ると、節ちゃんの顔が浮かんできて(涙)
ほんとに、大好きだったなぁーー、かわいい顔はもちろん、全てが♪



今、秋草が、あちこちきれいに咲きだして、ほんとによか季節(雨降り以外)

加古川のお寺の萩
↑これは、5年前に上の甥っ子連れて、志方のお寺に萩を見にいったときの。
この甥っ子、「次の子は、どんな子がくるのん?でも、おばちゃんは
節ちゃんが一番なんやろ?」って、今日言われた(^^)
「あちゃらでは、節ちゃんが一番、こちゃらでは、芹ちゃんが一番」
が、おばちゃんの答え(^v^)

↓これは2年前かな、、
森林公園秋草と

FBしてる人は見たことあるかもだけど、「はぎ」三段オチです↓
~萩と節ちゃん~
白萩と

~おはぎと節ちゃん~
おはぎと

~やはぎと節ちゃん~
やはぎと

↑仕方なく付き合い、ヤラされてる感出てる・・・
また、芹ちゃんとも、色んな写真たくさん撮っていけたらな~~。



そして、今年の小学生用夏休みのおすすめ本↓
課題図書
一部文章まるうつしです↓
「ずっとずっと彼らの頭の中は大好きな飼い主のことでいっぱいです。
その死に顔は、とても健気で、美しく、やさしさに満ちています。
だからますます愛しくなり、ペットロスという深い悲しみを飼い主の中に残してしまうのです。
愛するペットを失うことは確かに胸が締め付けられるほどつらいものです。
しかし、自分のペットの最期をしっかり看取ることは、命を預かった飼い主の最大の責任です。
ペットが飼い主より先に死ぬのは当たり前のこと。
その「当たり前」をきちんと受け止め、一緒に居る時、できるだけたくさんの思い出をつくることが、ペットにとっても飼い主にとっても一番幸せなことなのではないでyそうか。
「ペットが死んでしまったらどうしよう・・」と落ち込む前に、ひとつでも多くの楽しい思い出をペットと育んでおきたいものです。
猛スピードで歳をとっていくぺっととの毎日を大切に、抱きしめて、キスをして、愛情たっぷりに過ごしましょう。
「いい思い出」は「大きな命の遺産」となって残るはずです。
思い出は永遠なのです。」

何度も何度も読み返し、そうやんな~と、納得。
節ちゃんのおかげで、ペットを飼うっていう考え方、ちょっと大人になれたかな、、
芹ちゃんとも、節ちゃん同様、楽しい思い出をたくさん作っていくじょ~~~!!!

おしまい




芹ちゃんがくるまで、あと1週間、、
なので、昨日節ちゃんのおさがりのゲージを出してみました(^^)
もち、倉庫に長い間しまいこんでいたので、
埃&節毛付きだったので、節毛、もったいなかったけど、洗いまひた。
こんな感じ~~↓
この中に、ちっこいキャリーケース(寝床用)を置く予定にしてまふ。

うっでぃさーくる

木製やから、噛み噛みガリガリ傷いっぱい(^O^)
晩年落ち着いた節ちゃんも、昔はやんちゃだった?ようです♪
がりがり跡1
がりがり跡2
芹ちゃんも、傷跡増やしてくれるかな、、、

トイレシーツ、最近は、トイレトレーニング用のシーツも売ってて!
試しに買ってみました(^^)
節ちゃんは、家の中で出来ないコだったから、我慢しちゃう時もあったけど、
芹ちゃんは、我慢することなく、室内でできるコになってほしくて~。

ちっこい頃、ゲージに入ってた節ちゃんです↓
アルバムを撮ってみまひた。雨の日も、外の犬小屋で過ごしてたという、、
昔はサークル暮らし

ほんとに、写真もデータも僅少だったし、幼少時代が悔やまれるぅぅ・・・。


昨夜、ブリーダーさんから、ちょいとの動画と写真を送ってもらいました(^^)/
元気いっぱいに、でっかいぬいぐるみと格闘してた姿にニタニタ(^O^)
でっかいぬいぐるみ買ってあげれないから、私がぬいぐるみ役にならねばっ。
動画の載せ方?なので、写真だけー
せりちゃん5
せりちゃん4
せりちゃん2
せりちゃん3
せりちゃん1
ちょいと大きくなったよぉな?
黒いライン、見慣れてきて、かわいぃな~って思うよに(^^)

芹ちゃんの多分お姉ちゃん(芹ちゃんよりちょっとだけ大きいから)は、
あずきちゃんのお友達のとこ(花ちゃんといっしょ♪)に、行くことになりまひた。
同胎こぎが、行先わかるところへ、行くんは、嬉しくって♪
いつの日か、感動の再会ができたらなぁ~て、今からあれこれ思うのでしたっ。

芹ちゃんの前は、ペットショップ検索もしてたり、、で、節似のかわいぃコを
欲しいなぁって思ってたり、、してたんだけど、直前で中止になったり、、
きっと、節ちゃんが、芹ちゃんとの出会いを導いてくれて、
新しいお友達まで、私に作ってくれたんだろなぁって思ってます(^O^)
だから、「せっちゃーん、ありがとーー」て、お骨に毎日語ってます。

おしまい

※長いで
栃木や茨城では、大雨の爪痕がすごい(>_<)
改めて、普通に道歩いて、過去の写真眺めれて、過ごせてることに感謝~。

今日は、ブリーダーさんから、芹ちゃんの健康診断結果と、
飼うにあたって、、の注意する点とか、詳しくかかれてるファイルが届きまひた。
「最初から、あまり触りすぎずに、よく休ませてあげましょう」と、、
↑我慢できるやろか(笑)
節ちゃんのパピー時代って、、ほとんど覚えてない、に等しい(汗)
最初は、ゲージ買ったものの、ちっこすぎたから、新聞紙敷き詰めた
段ボール箱でほとんど過ごしていたよぉな、、、。

先日ブリーダーさんから、芹ちゃんの写真が届きまひた(^^)
たまたまかもだけど、カメラ目線できてる♪
せりたん4
妹と一緒に仲良く遊んでるみたい。
せりたん3
せりたん1
またまた、おすましモデル写真♪将来が楽しみやのぅ。。。
せりたん2

うーん、節ちゃんには、やはし似てないかなーー。
しいていえば、、きれいな耳の形かちら。
顔の黒いライン、最初は、うーーんって思ってたけど、だんだんと
チャームポイントやん、って思うよになってもた(^O^)
目立つしね(^_-)

今日、ブリーダーさんが、ブログアップされてたのら→「おてんば三姉妹たち」
この記事の中でのお気に入りは↓
せりたん頑張る!
節ちゃんは、わんこ苦手だったから、こぎプロって生涯したことなかったからなぁ~。
見学に行ったときは、一番おっとりとしてたのに、ちゃんと遊んでる♪

芹ちゃん、どぉしてるかなと、思いつつも、節ちゃんのことは、やはし毎日思ってます(^^)
昨日、大覚寺の売店で、線香らしくない香りのお香を発見!
京都の「松栄堂」のシャンティっていうシリーズで、
たくさん種類があって迷っただーー。楽天でも売ってたから、次回は楽天で。
グレープフルーツお香
こぎのお香たてあるんだけど、、灰がこぎにあたるのが熱いかなと思って、、
季節のお手軽なやつも一緒に~。
つけてみると、いかにもーなお仏壇の香りじゃなく、グレープフルーツっぽい香りでした。
節ちゃんに、お香をお供えするの、ずいぶん遅くなってもたけど、、
お香アップ
火ぃつけてから消えるまでの時間は、写真の節ちゃんに
お話して、過ごす時間にしよかいな~って思ってまふ。
今は、芹ちゃんについて、見守っててねーとお願いすることが多いかなっ。

節ちゃん、わんこはNGだったけど、人間は◎~でしたっ。
子守もよくしてくれたし(←ただ、横にいて、ミルクの香りのする口をしつこく舐める仕事)
はっちゃんの子守
しゅんちゃんと
これは、友達んちの娘ちゃん(^^)
ここちゃんと添い寝

子守するには、体力もいるわぁ~で、トレーニングもしてたじょ(^m^)
ブートキャンプ

話は変わって、ぷいさんが信州に行かれてたので、
一緒にお邪魔さしてもらった時のデータ見返してみたっ(^O^)
信州
節ちゃん、若い頃って、そんなにお出かけやらお泊りやらしてなくて、
晩年になり、慌てていってたという・・・。
だから、この時の遠出&お泊りは、ほんとに嬉しい思い出のひとつ♪

こうちゃんに、今にも、ケンカ売りそうな、これが本当の節ちゃん(^m^)
しんしゅうでこうちゃんと

芹ちゃんとは、節ちゃんと行けなかったとこ、あちこち行けるかな~。

おしまい。

前回の日記で、節ちゃんの妹を探そ~かと、、と宣言してて、
正式に49日開けたし、で、5日の土曜日に、金沢のブリーダーさんとこへ、車で日帰り
見学にいってきました(^^)早っ、と思われたかなぁ・・・。
姉ちゃんと一緒だったので、安全かは?だけど、無理なくいけました。

うちの近所には、ペットショップてほとんどなく、ちょい足のばしてあったとしても
こぎがいてる率は、低し。で、やはしネットで検索になっちゃって、、
つい、節ちゃんに似たコを探してしまう~。
こぎのパピーは、ほんとにどのコも、ころころしててかわいくって。
気になるかわいぃ~コを発見!で、金沢なら、日帰りで行ける範囲だし、でGO。

気になってたこぎちゃん、ホムペに載ってる写真から拝借ー。
せりちゃん1
せりちゃん2
せりちゃん3

美白の節ちゃんとは違うでしょ?
でも、絶対同じってないし、違っててもいぃかな~と。
黒い部分は、成長するにつれて、薄くなるらしー。
とにかく、ちょこちょこよく動くから、ホムペに載せる写真て、
400枚くらい連写しつつ撮って、そこから選んで載せてるらしです。
ってことは、、ちっこい頃から、カメラ慣れしてるってことやろなぁ(^v^)

訪問したとき、写真をとりそびれちゃったんだけど、、数少なくとった一枚がコレ。
せりちゃん寝んね

目ぇ開けてねるんは、、節ちゃんはしょっちゅうでした~。
白目で寝んね
これは、事務所の机の下にもぐって熟睡してる節ちゃんデス。

気になるコの、姉ちゃん?妹ちゃんは、↓
姉妹1
姉妹2
三姉妹一緒の写真↓
ちび~ず
うぅ、、かわいすぎるーーーーー!!!


パパは、すんごい経歴の持ち主で、アメリカやアジアの大会でグランドチャンピオンを
取ったらし~、SUPERこぎ☆
チップパパ
最初、見せてもらった時、いなかったので、
「パパ、見たかったなぁ~」と、つぶやいてみたら、
「ここにいますよー」とケージから出してきてくれました(^O^)
17kgもあるそうで、大きくて貫禄あって、美しくお利口さんでかわいぃ♪
ほんとに、すんばらしくて、かっちょいぃ☆パパでした。
チップパパ2
↑このきれいな胸のラインと足の太さ、節ちゃんも持ち合わせてたのよね~(^^)

かっちょいぃ節ちゃん でも、おつゆが、、
プロが見たら、違うかもだけどっ、、
改めて、節ちゃんは、美こぎだったなぁ~~~♪

ママもチャンピオンで、この写真で見るよりも、実物のんが美人で
人なつっこくて、撫でて~と寄ってきてくれるママでした。
マジックママ
せりちゃんのママ マジックさん

ご懐妊して、ひと月後、食欲がなく全く食べなくなっちゃったそうで、
フードじゃなくお肉ばっかり食べてたママ。
そして、小さい体に6匹も宿してたから、出産も大変で、
帝王切開になり、痛い思いして、生んでくれたそう(^^)
ママは小柄で、8kg。だから、女の子たちは、MAX8kgくらいの小柄な
こぎに育つんじゃないかなぁって言われまひた。
節ちゃんからのおさがりの服、入るやんっ!!

三姉妹見せてもらって、どしよかなぁと迷ってたんだけど、
やはし、一番最初にいぃなと思ったコ、私になついてくれて(気のせいかも?)
たし、ずっと写真を眺めてたから、愛着もわいてたので、
予約してきちゃいました(^^)
7/8生まれだから、節ちゃんの命日よりも誕生日が前、、
でも、節ちゃんは生まれ変わらずに、虹の橋で、私を待っててくれるだろし、、
いつまでも、心の中に生きてるから、多頭飼いと思うことにしよーかと思てます。

名前は、「芹ちゃん(せりちゃん)」
節ちゃんのよに、漢字一文字の名前にしたかったから~。
「芹」は、七草粥のひとつだけど、7月に可憐なかわいい花が咲くのら。
こぎは、芝生を駆けまわる元気な犬種!
芹は野草で強いお花。ぴったりや~ん!!でしょ?
強くたくましく、でもかわいく、育ってほしぃ~~。
そして、「せりちゃん」って呼びながらも、「せーっちゃん」を思うことができるし。

ママの愛情いっぱいもらって、姉妹、そしてたくさんの兄ちゃん姉ちゃんたちと一緒に、
もうしばらく育ってから受け取ることになってます。
そういう方針も、心惹かれまひた。
ブリーダーさん、チャンピオン犬いっぱい育ててらっさるから、なんだか緊張しつつ
お伺いしたんだけど、とっても気さくで、こぎ好き~ってのが伝わるいぃ方やったの♪
受け渡しまでは、たまにお写真で今の成長具合を写真とって送ってくださるそう
なので、安心でーす。

お空の節ちゃん、どう思ってるかなぁ、、返事ないけど、お骨に語りかけてまひた(^m^)
週に2回、お花買ってきては、節ちゃんにお供えすることにしてまふ。
2年前の9月上旬に撮った節ちゃんでーす。
清水さんにて1
清水さんにて2
箱乗りした時の、ふんばる手、かわいすぎっ♥
これは、ユニオンジャックの迷子札と一緒についてたお守りを買った
兵庫県の清水寺デス。
また、芹ちゃんのお守りを、そのうち、一緒に買いにいかないとな~。

長いのに、読んでくれてありがちょ。おしまーい!








ほんとに、涼しい夜なので、つひ夜更かしを~~。

節ちゃんの妹探し、近くにペットショップがないから、頼るんはやはしネット!
実物に、会ってみないと?だけど、やはし最初は写真が頼りに。
節ちゃんが、かわいかっただけに、、つひ似たよなコいないかなぁ~と検索ー。
私よりも、姉ちゃんのんが、結構真剣にあれこれ探してくれてて(^^)
ありがたいことですなっ。
姉ちゃんは、PCやなくスマホで検索みたいで、
いつも寝る前に、探してくれてる模様(いぃ睡眠とれへんのに~)
で、ある朝、ペロペロ舐められる気配を感じたらしく、、
「んっ?」って思ったら、なんと、節ちゃんが夢に出てきて、
「私が、一番かわいぃから~」
って、ひとこと、人間語で、言うて、消えたそぉな・・・。
私がいちば~んっ

確かに、若い頃、背番号1番のユニフォームを着せてたけど。
背番号1の節ちゃん

「かわいぃコを探すなっちうこと?」かなぁー。
節ちゃん、お空でヤキモチ焼いてくれてるんかなぁ、、と(^O^)
遠くにいっちゃったけど、たまにこちゃらの動向をチェックしてくれてるんかなぁって
思うと、嬉しくもなったし、直接私に言わんと、姉ちゃんに言いにいくとこが、
かわいくって、節ちゃんが余計に愛おしく感じたのでしたっ♪
最期、何も食べずに12日もいた節ちゃんは、1番の頑張り屋さん!
かわいさも、ほんとに1番って、常に思ってたのは、今も変わらずだじょ。



背番号1の写真撮った近辺で撮った、なつかしのかわいぃ4歳の節ちゃんをどうじょ。

ディズニー好きな友達の結婚式の余興で使うために作った耳を、試着~。
ミッキー
ミニー
プー

そして、その友達の新居へ行き、一緒に次の友達の結婚式の余興グッズを作り、
たれ耳を、また試着。タレ耳も、似合ってたね♪
ダックスセツド

姉ちゃんちに遊びに行き、甥っ子のものに乗ってみて乗せられた写真。
歩行器にin
ちびっこ椅子の節ちゃん

乗り物といえば、農業公園で、車の運転もしたね~。
車の運転中な節ちゃん

そして、今実家のPC横にずっと貼ってる写真がコレ↓
「おて」のおててがかわいくて~~。
おてした節ちゃん

節ちゃんの妹、いつになるかは??だけど、
「かわいぃ!」と思っても、縁がなかったりするのは、
きっと、節ちゃんの差し金に違いない!と思おうと思って、、
気長~に、探していきまぁす(^_-)

おしまい!