fc2ブログ

25、26日、行楽日和~~♪
しかし、寂しさに震える節ちゃんを置いて、飼い主は、新幹線で東京へ~。
たまには、私も離れる練習しないとね、、

東京への目的は、スカイツリーでも、浅草寺でも、オーディション(笑)でもなく、
お友達んち訪問~!
こぎ界では、有名な、〇ぎもん屋のアジトへ。

ブログかしたろ

最寄駅で、感動の再会を果たし、おうちに着くと、4ヶ月のちびこぎが~❤❤❤
ちぇぶちゃんにも、挨拶。ここで、ちぇぶちゃん頑張ったのかぁって思うと
色々思い出したけど、、ナージャんの無邪気さに、ころりんだった私。
ナージャん
まだ、ミルクのかほりがして♪節ちゃんの幼少時を思い出そーとしたけど、、
あんまり覚えてないのよね~~(^^;)

前泊してた、kyontaさんが、荷物に入れて、持って帰りたい~~ってしてたから、
私も、マネして、スーツケースに入れたった~!!
スーツケースにいれて帰るじょ
連れて帰ったら、嫉妬深い節ちゃんのイビリが始まるから、やめといた~。

ロシア語しゃべれる家主のjunちゃん、
ロシアン料理作ってくれてまひた。
1皿やけど、ボルシチと、ビーツで色付けた難しい名前のサラダ♪
じゅんちゃん手料理
サラダの断面。きれぇやろ~?
アンチョビの塩味効いてて、おいしかったな~~。
サラダ断面

人間ばかり食べていーなぁ~と、ぺろりんしたナージャん。
ナージャんぺろりん

楽しくしゃべってたら、千葉の、kyontaさんのお友達、なおみんさん(こぎは彩葉ちゃん)が
ケーキ持ってきてくれて♪♪
なおみんのケーキ
私は、じゃんけん一番負けてイチゴのタルト。
かわいい女子は、ベリー好きよね~と、とってもおいしくペロリん。

お腹ふくれたし、日没までに、ちぇぶちゃんとの思い出の公園へお散歩に~。
走ってる写真、撮りたがりの私。夕方で、感度悪い(言い訳)なか、
なんとか撮れたんがこれ↓ 肉球かわゆし♪
町中をどどどど

牛追い犬の本能が~、で、kyonta’sかかとを噛み噛みしながら、追っかけてまひた!
こぎの習性

東京で、出会う犬は、まぁ~~オサレな品種の多いことやらーー。
ナージャんは、お利口さんに挨拶できてた~(嫉妬)
善福寺公園にて。
善福寺公園にて
普段、1対1だから、撮れない写真=一緒の写真 撮ってさしあげただ。
隠すんが、もったいない写真なり。
じゅんちゃんとナージャん
全然知らない街を、マイペースで、こぎ話しながら歩くんて、えぇよー。

2時間ちょいのお散歩後は、晩御飯~!!
実は、料理できちゃって、コンマリさんも驚くくらい片づけ上手なjunちゃん!
パセリいっぱいのクスクスと、野菜たっぷりパスタ♪
牡蠣は、宮島でこうたやつ~。
じゅんちゃん手料理2
おいしかったな~~~(*^v^*)

ミートローフの形を、任され、、こないだの羊毛フェルトを思い出しながら~
ぺったんぺったんと、こんな感じにーー(^O^)
生こぎろーふ
前からも。
生こぎろーふ2
題して、「こぎローフ」(そのままやんけ)

焼くこと予定よりも長くして、かわいくやきあがり~。
こぎろーふ焼けた
こぎろーふ焼けた2
食べるんが、、なんだかかわいそで~。
でも、お尻だぁけ、カットして、おいしぃく頂戴しまひた(^_-)

夜遅くまで、飲んでー私は、完徹できんかたけど、junちゃん、kyontaさんは、完徹☆
タフやなーーー。
ちびっこ、ナージャんをもふもふしてる間に、睡魔にやられて~、
ちっこい舌にぺろぺろされるんは、至福!

そして、次の日、かわいぃ今しかない姿を、撮ってあげたじょ~。
節ちゃんがよくする上目遣いを撮ると、なんか似てる!!
節ちゃんみたいな上目遣い

そして、片足ぴろ、な一枚。節ちんも、片足しか出せれないなり。
片足ぴろん

また、いつか、大人のレディーに成長したナージャんを楽しみにしとこ。
kyontaさんは、北海道に旅立ち(ほんまタフ~)見送って、
ちょいと、ぶらぶら散歩したけど、東京の朝は、開店が遅いよ。
徹夜で、飲みすぎ(笑)の酒豪junちゃんに挨拶して、、
学生時代の友達と、渋谷ハチ公前で待ち合わせ(べたでしょ~)
もちろん、きょろきょろしながらデス。
行列ができる、店員めちゃ愛想悪いけど、どれもおいしー台湾料理「麗郷」てとこで
ランチして、目黒雅叙園でしてた、いけばな展見て、帰りました。

帰宅後は、もちろん感動の再会❤
ナージャんと目の輝き、毛艶、違うんは当たり前やけど、
節ちゃん、やはりおばあちゃんやな~って思う(笑)
離れると、愛しさが増えるし、かわいくってーー!!

以上、東京レポでした(*^_^*)/












スポンサーサイト