fc2ブログ

今年の4月は、梅雨みたく雨が多い~。
日曜日、お出かけしたかったけど、諦めまひた~。
月曜も、雨みたい、、(T_T)
と、日本人らしく天気の話題から~~、

前回の続き、いってみよ~、※また長いで
錦帯橋を後にして、行ってみたかった「いろり山賊」・・・
の前に、海も見たいな~で、「潮風公園みなとオアシスゆう」へ。
これっちうて、な~んにもないとこ。
パノラマに広がる海の景色がご馳走でした♪
夏は、海水浴場になるみたい。砂浜は、わんこは立ち入り禁止でしたっ。
潮風公園みなとオアシスゆう にて
↑の〇のところまで、カートでgo。
あくびでるっちうねん
西日まぶし~し、ちょいとお疲れの節さん、集中力低下~。
しかし、カメラ目線頑張ったじょ。
↓疲れた顔、、、わんこは、表情豊か~!
瀬戸内海きれぇで
兵庫から見る瀬戸内海と違って、船の往来がないからか、広く感じたなり。
海も、すんごいきれくて、ワカメやゴミなく、きれ~な砂浜であったー。

建物の横にある簡易ハウスを見たら!!!
親しみ感じる「せっちゃん うどん」が(笑)
せっちゃんうどん
閉店してて良かった~。開いてたら、買ってまいそ~。

そして、「いろり山賊 玖珂店」
すんごい目立つお店やから、まよわず到着。
いろり山賊ついたよ
ぷちテーマパークのよう~。端午の節句仕様になってました~。こどもの日すぎると、母の日の飾り付けになるらし~。

わんこが一緒OKなんは、お外。
こたつにて
夜になると、肌寒い~、ぺらいお布団だけど、こたつの温もりが、ありがたし!

まずは、節ちゃんが一番に晩御飯(^O^)
いろり山賊でいつものご飯

こたつ前の景色がこれ↓
こたつ前の景色
滝の音が、結構するので、節さんのくれくれワンワン声が消されて、よかった♪

よそのテーブル見ると、大概の人がチョイスしてた
「山賊焼」&「山賊むすび」・・・豪快にがぶり~~、タレ&パリ感、さいこ~◎
皇牛(すめらぎゅう)とやらも、えぇ味してたなぁ~。
山賊焼き
山賊むすび
節さんには、山賊焼をめくって味がついてなさそなとこあげたら、おおよろこび♪

だんだん暗くなってきたで
カップルたちは、こたつで、足蹴りあいっこしてんやろな~、と思いつつパチリ
順番待ちの学生グループの一人のお名前が「節ちゃん」だったので、
楽しく交流して、こたつを後に~~。

夜空を泳ぐ鯉のぼりのライトアップ、きれかったな~。
いろり山賊ライトアップ1
いろり山賊ライトアップ2
いろり山賊ライトアップ3

お腹満足~で、お宿「宮浜グランドホテル」へ~。1階のお部屋は、10kgまでのわんこならOK。
お部屋着くと、お布団がもう敷いてあって、節ちゃんは、おくつろぎに。
宮浜グランドホテルでスヤスヤ

そして、即落ちzzz
おふとんは落ち着くね

白目ムッキーでzzz
白目むっきー

しかし、寝る前にちっちの為、起こして玄関ロビーへ。
ホテルのおっちゃんがいて、シェルティーを飼ってたそで、とても
わんこ好き。わんこは家族と一緒やから、わんこも一緒に泊まれるよにしたみたい。

部屋に戻ると、クレート登場☆
クレートでちゃんと寝たよ
朝まで、このまんま熟睡~~。

節ちゃんのおかげで、行きたいな~だった「いろり山賊」にも行けたし、
行く先々で、かわいぃと言われ、気分よく、一日目終了~♪♪♪

おしまい。





スポンサーサイト