土曜日、天気予報がズレて、☀&☁(いぇい)
大ファンの羊毛フェルト作家さんが、、遠方より、市内までディスクの大会で
来られる・・・ついで~~に、実家にて、羊毛フェルト教室を開いてもらいました(^O^)
かっちょい~~車に、3コギ&ちびっこ連れて現れた先生は、美魔女☆
ネイルもばっちし♪「今日って化粧品の講習やったっけ?」て、思た~~(お世辞抜き)
でも、しゃべると、気さくーー&わんこ大好きってのがヒシヒシ~~。
なので、ワン話も交えつつな講習の約4時間の早いことったら~~(^▽^)
生徒は、私、ぷい&こう太、あんこ&リックママ(リック)、ひろちゃん(ベンちゃん)
トイプーのMさん、柴犬のYさん。の6人でしたっ。
では、、節ちゃんができるまで~を写真で。



講習の脇役にと、恐れ多くも、先生んちのワン’sを、色鉛筆で、書いてみたら、
とっても喜んでくらはり、わ~~いっ!!でしたっ♪
クリップ付こぎちゃん、重宝するじょっ!!

宇宙人から、パーマンに・・・

こぎの魅力は、やはし、おいど♪
節ちゃんのvosa尻再現~~(^O^)

こぎ茶色の羊毛を、少しずつ乗せてチクチクして、
鼻と口角の線(細いのをヨリヨリ)つけて、
最後に、△にしたお耳つけて、耳の根元に肉付けして、完成☆

*みんなで集合写真①*

端午の節句用に、先生お手製鯉のぼりを、みんな持って♪
トイプーのカールした毛、柴犬の太いしっぽ、を見るんも楽しかったな~。
*みんなで集合写真②*

せっかくやから、ちうりっぷの前でもパチリ。
それぞれ飼い主が、わがコを思っての作品、、味があって、かわいぃ~~(大満足)
朝寝坊し、朝ごはん食べれず、気が付けば14時~(ぐるぐるきゅー)
お昼ごはんは、富士宮市に在住、節ちんお抱え大工さんから、B1殿堂の焼きそば
差し入れしてもろたので、倉庫でヤキヤキ♪


いつも食べてる焼きそばと、ちごて、麺がもちもち、ソースも甘くてまいう♪
「肉かす」とやらのコクもあり、ふりかけもおいしくて、、おかわりして、大満足!!
先生&ちびっこ(めーちゃお利口、4歳で既に手先器用、イケメン)とも
楽しくおしゃべりも出来て、楽しいひとときだったなり。
ありがたや~な、リックママのいちご、ぷいさん&ひろちゃんのスイーツも、お腹にIN!!
なので、お散歩しに、節ちゃんのいつもの土手へご案内~。

☁空だったけど、桜がちょうど満開!!
ベンちゃんもきっと夙川と美嚢川を行ったり来たりで見守ってくれてただろな~。

わんこだって木に登れるで~(黒子必要やけどね)



2015年の春の桜の思い出ができ、ほんとに嬉しかった~。
えらそにせずに、あんことも、並んでお散歩できたね~。

今度は、ちうりっぷ前で、リアルわんこ集合写真。

夜の節ちゃんは、、爆睡~。
前日、エコー検査で、また毛を剃られて(悲)
ほんのちょびっと、前回よりも肝臓の〇が小さくなってて♪
でも、肝臓の数値は、、前より悪く~~。
年寄りの持病やと思って、薬飲みながら、あまり気にせずにいくじょ~。
血液検査で、間違いがあり、再採血したり、待たされ~~
その、疲れも残ってたのか、ほんとにスヤスヤzzz

玄関を、端午の節句仕様に、替えました。
先生作の、かわい~かぶと付き、ころころこぎちゃん♪
左のコは、姉ちゃんにプレゼントの予定!!

照明で、わかりにくいけど、ほんと~~にそっくりな、まるで節ちゃんに、歓喜の舞~!!
my節ちゃんも、一緒に飾りました(^▽^)

衝立(ついたて)全体は、こんなん↓

季節のもんを飾るって、ええわぁ~~。。
毎日、通る度に、気分↑にしてくれる~♪
それも、節ちゃんが元気にいてくれるからこそ余計に(*^_^*)
おしまい
スポンサーサイト