ちょいと首がイタタな朝なり。
桜が大好きな日本人!!
最近のニュースは、開花予想とか開花状況ばかし~~。
なので、私も小波に乗って、、
いつもの夕散歩するどての桜をパチリ。

もうすぐ咲きそう♪
節ちゃんが小さい頃、ヒョロかった木も、こんなに太い幹の桜並木に!!
お散歩時、いつも犬にも人にも出会わないので、大概ノーリード(^m^)

私が追い抜かして、走ると、「待って~」ってついてきて♪

節ちゃん、女のコやから、そんなにクンクンしない方だけど、
気温↑なると、いつもより長めにクンクン。。。
ダニ野郎は、ひっつけないでねー(しみじみ…)

↓my目線から☆
ただただ、毎日、変わらず歩くZUNDOな後ろ姿に、、ほんとに癒される♪

田んぼの端っこには、れんげも咲いてま~す(*^_^*)

こないだ届いた、ターシャさんの本「夢を叶える ターシャ・テューダー」
オマケがいっぱい、写真や絵も多く、楽し~一冊!
ターシャさんの人生は、「バケーション」のようだったらし~(^^)
今朝、終わってしまった、マッサンでは、人生は「アドベンチャー」がkeyに。
私は、楽しい「バケーションwithこぎ」がいぃなーー。
冒険は、心臓ちっこいから無理ーー。
ターシャさんのよに、色々ハンドメイドはできないけど、季節を節ちゃんと感じ、
色んなお花を一緒に、ぼーっと眺めれたら。。。
↓活字を見ると、私と一緒で眠た~なる節ちゃん(だって、、0時過ぎてたし、、)

シールブックも、ポチりまひた。使うんもったいないな~~。

金曜日は、大覚寺の玄関のお花を入れ替える日。
朝早く出たのに、京都は、既にいつもよりあちこち渋滞ー。
こないだの「嵐峡の景」の復習も兼ねて、家の2倍はある水盤に。

尊敬する先生のいれたん↓

藤の花が、風で揺れると、きれくって♪
大覚寺と仁和寺の間に、枝垂れ桜がとてもきれいところがあって~。
まだ、咲いてなかったけど、、節ちゃんと、、いきたいなーーーーー。
今日は、ためこんだ掃除しつつ、冬物を整理、できたらな、、、、
おしまい
スポンサーサイト