金曜日は、1ヶ月ぶりのエコー検査DAY。
なので、絶食でのぞまねばならぬっ!
朝から、お散歩快調~、ご飯ほしGIRLやのに、あげれず(~_~;)
ベッドに押し込み、あげれない理由を説明したら、、
眠気のんが勝つみたいで、
すやすや~~、時間とめていつまでも眺めたぁ~な~る!

そして、お昼前に動物病院へ・・・。
カメラ目線する余裕のない節さん。

今日も、待ちタイム長かったけど、待合はすいてたから、中で待機~。

やっと呼ばれて、診察台へ~。
熱37.5度、体重10.2kg(食べてないからかな)
首から採血してもらい、さびしそな顔して、奥に連れられていきました~。
このときいつも頭の中は、「ドナドナドーナードーナー♪」のBGMが流れる・・・。
そして、一旦帰宅し、ちゃちゃ~と仕事すませ
また、はりきって、早めに病院へ!
16:15受付で、15:45に行ったのに、6番目て~・・・。
しかも、担当医は、手術中で~、なので、待ち待ち祭り~♪
(ただ、ひたすら、もふもふして待つだけデス)
やっと、呼ばれて~、エコー画像を見せてもらいました。
もちろん、臓器もかわいぃ節ちゃんなり(^O^)
1月前より、シストていう、のう胞が、少しだけ、小さくなってました!
ちょっとずつ~~、がんばらねばっ!!
で、また投薬2週間~~(さよなら、諭吉)
血液検査結果は、ALTは、正常値だけど、GPTが増えてて正常値の倍ちょい(>_<)
GPT:Great、Pretty、Talent(すんごいかわいく才能アリ) の略やったら、合ってるけどね~~。
マジメに、薬飲んでるのになーー、、
魚系おやつ、見直してみよかな、、、
しかし、世の中、GDPやら、ELTやら、略語は、まぎらわし~~でおじゃるな!!
昨日増えたコ(^^)


おちょこに入ってる羊毛こぎちゃん♪上目遣いが、気に入ってもたので~~。
じつは、ストラップにもなるけど、形くずれたらヤなので、のぼせるけど、長風呂でいてもらお。
ほんとは、左の信楽焼とセットで来たんやけど、右の備前焼に、入ってもらいました(*^_^*)
この備前焼は、2年前に、岡山へ、お泊り旅行した記念にお宿にて、買ったなり。
このおちょこ見たら、牡蠣おいしかったな~とか、色々よみがえーる。
お友達の、こうちゃん、あずきちゃんと行って、あの頃は、2人とも、よたよたながらも
4足歩行できてて・・・。わんこの2年って、早いなぁ~~~、
(今、深夜なので、余計に、しみじみ、、、)
貴重な節ちんのお友達、まだま~だ、一緒に年かさねてこね~!!
節ちゃんにも、羊毛こぎ同様、手ぬぐいをただ乗っけてみたっ。
こぎもん屋謹製手ぬぐい(おすすめ~)


おっと、シンデレラタイムを過ぎてしまった~~。
まぁ、私は、永遠にセツデレラに仕える侍女だからいっかーー。
おしまい
スポンサーサイト