もぉ大きなコギグッズは買うまいと、一応おもてるわたし~。
大きなコギグッズは、大概節ちゃんが頑張ってた頃、器用な大工さんの雷太パパにいろいろあれこれ作ってもらってたのよね~。
その、雷ちゃんが、5月24日に、14才5ヶ月ちう、節ちゃんを超す長寿でお空に旅立っちゃって(T_T)
相棒が急にいなくなっちゃって、きっと抜け殻になり、何かしてないと気ぃ紛れんやろなぁ、、と
前々から、いつか頼もうと思ってた、芹ちゃんの食事台をお願いしました(^^)
そしたら、相変わらず、仕事が早いっ!ちゃちゃちゃ~っと作ってくれて、金曜日に到着(^^)
芹ちゃんのチャームポイントの、ぼふんっ!なお尻の形に作ってもらったぜぃ♪

芹ちゃんといえば、品が溢れたそろえるあんよが特徴~。
でも、食べるときに、足が邪魔になったらあかんから~と、わざとちっこいめに肉球を製作してくれたそう(^^)
ちなみに、裏にも、肉球ついておりまふ(^^)v
見えんとこにも、こぉいう細工、さすがよね~~(^o^)

芹ちゃんのクセやらも、リアルに再現してくれておりまつ♪

で、早速、ご飯台をつかってみたっ(^^)

首がまっすぐになって、負担なくて食べやすそぉ~~(いぇいっ)

↑あとあと、板が反ってこないようにと2枚の板を貼り合わせての作業らし~(パチパチパチ)
味ない水は、飲まないから、食事後は、ささみの茹で汁をあげとりまふ。

容器がズレないように、輪をくりぬいてくれてるから容器が落ちなくて済む~!

お尻の形の台、ふと見たときに、なかなか和むアイテム~(^o^)
みなさんも、おひとついかがかちら?
芹ちゃん、毎日楽しくご飯食べよな~(同じカリカリやけど・・・)
雷ちゃんパパ、よそにないかわいぃ台を、んとにありがとぉ~~(^▽^)/
さてさて、たまにはタイムリーネタ更新したろ。
昨日の土曜日は、午後から、買物いったりして(メガネ新調)、いつも通ってる美容院へ
今月末まで、くじが引けるっちうので、くじ引きだぁけに行きましたっ(^^)
芹ちゃんも連れてったら、大歓迎♪

店内スンスンした後は、いつものようにフセ寝zzz。

20年ほど通ってるんやけど、先月に、新しい場所に引っ越したばかり~。
わんこが入店したのは、芹ちゃんが初めてらし~(いぇいっ)
とっても、落ち着けるオサレ空間~。
お茶とお饅頭出してくれて、くつろいでいき~~、、でしたっ(^o^)

芹ちゃんは、番犬になり、前を野良猫が通るとアンアン(^^;)

リラックスできる空間ての、芹ちゃんもわかるみたい(^^)

カットやカラーの時は、さすがに長時間やから、連れてはこれんけど、、
また、一緒に訪問しよーっと!

で、すっかり夕方に、、。
美容院から、舞子公園までは、すぐっ!
なので、いつものあんちゃん、こんこんがおらんけど、芹ちゃんと2人だけでお散歩しにGO!

1人やと、のそのそ散歩になるんよねぇ~~(^^;)

昼間の暑さと違い、夕暮れ時は、風が心地よくって、気持ちよかったぁーー。

夕暮れ時の写真は、普通に撮ると暗いしー、

芹ちゃんに合わすと、白すぎるしーー、むづっ。まぁ、芹ちゃんがかわいく写ればヨシ!

休憩がてら、シロツメクサがもこもこにいっぱい咲いてるところでパチリ☆

滞在時間20分(笑)駐車料金1時間ごとやのになぁ~。40分もったいなーっ(^m^)

まぁ、無理ないお散歩が1番やから、いぃとしよーーっ!!
で、今日の日曜日、芹ちゃん地域は朝から雨~。
午前ちうは、お花の用事で隣の隣の市へ。
帰宅したら、甥っ子がつきまとい、、宿題の相手・・・。
で、雨上がりでも濡れないところ→防災公園に一緒にいくことに~~。
1周まわると、偶然沙羅ちゃんに会って、さらに1周頑張りましたっ(おつかれっ)
ここでの写真なしーー。
毎度ながら、散歩おわりに「お腹がすいた!」と叫ぶ甥っ子(^m^)
なので、帰り道にあるバランタインへGO!
しかし、雨がざぁざぁ降ってきてもたから、芹ちゃんは車内待機(ごめーんっ)
夕方になると、カフェメニュー売り切れで、フレンチトーストしかなかったぁ(T_T)
私は、ケーキセット。

甥っ子は、フレンチトースト。ぺろりと完食しよった~~(^o^)

パフェが食べたかったなぁ~~。またリベンジするどっ!!
な、週末でしたっ。
おしまい
スポンサーサイト