fc2ブログ

今日から実感ないけど、12月~。
でも、気温は、それなりに下がってきたなぁ・・。
あれせな、これせな、、の12月。でも、できないにきまってる(キッパリ)
焦らず、ゆるーり、12月もいきませうっ(^o^)

さてさて、恒例の?カレンダー写真見たってくださ~い。
いつものカレンダーの前に、最近作ったやつ~。
1カレンダー1
年末までに、もう一形態くらい作りたいとこ~。
作るんは、簡単やねんけど、、写真選ぶのに時間がかかるんよね~(^^)

そして、キャロルさんに撮影してもろた最後の写真のカレンダー↓
1カレンダー2

12月っちうたら、清水寺の貫主さんによる、今年の漢字~!
ほんまは「笑」やないと思うけど、withわん生活は、「幸」「楽」「笑」に決まってるもんねぇ。
2
特に、コーギーって、スマイル率高いし、、笑顔がかわいぃ~~☆
3こぎすま
最後に、僧正らしく、ヅラかぶってみた、瀬戸内芹聴さんでーすっ(^o^)
4パンツちゃうで
法話はできんけど、吠えたるわ~は得意(^^)v

ちなみに、、昨年の漢字って何やったっけ?みんな覚えてないよねぇ?




正解は「密」   全く出てこんかったわ~(^^;)
2019は「令」やってーー。。へぇ~~。。

さて、、今日は、愛子さまが成人になられ、お友達のころんちゃんが5才になられ~ためでたい日。
芹ちゃんは、来年のドッグダンスの曲決めやらに、先生のところへ行ってきただ。
今年も、ふたちゃん、あんちゃんの仲良しトリオでいくどっ!
5始動
芹ちゃんが、1番集中力ないし、いつもできてないんよねぇ。。
2匹の長い足を引っ張らんよに、がんばらないと!
6足ひっぱらんよに
途中、やっぱり、、寝てた芹ちゃんでしたっ(^o^)
7眠い
そして、、曲は、Snow Manの「Hello Hello」に決定~♪ いぇいっ!
ほんとは、「snowworld」ていう曲が候補やったけど、先生がこっちのんがいぃって言われたから~(^^)
8はろはろ
曲がいぃ曲だけに、ノリノリでいけそうな気がする~~ww

そんな元気をくれるSnow Man、、5thシングルが、今日発売~♪
9発売
3形態あるから、そりゃぁ、全部買わないとっ!!
既に昨日にフラゲしてて、聞きまくり、見まくり~(^o^)
10聞き飽きた
芹ちゃんも、ずっと聞かされておりまつww

おしまい
スポンサーサイト



※短いで~~

昨夜、なんちゃって先生した後、家に帰ろうと思ったら、、家の鍵達が見当たらず・・・(-_-)
夜に事務所&事務所や実家や車内を、探しまくったけど出てこず、、(-_-)
かなり遅くなったけど、仕方なく、芹ばぁに合鍵もらって帰宅。。。

で、今日、、いーーっ?こんなとこに?なとこで発見(笑)
置いた位置が、死角になってたんよねぇ。。。とりあえず、盗難とかやなくよかった!

で、1日に更新できんかったので、今日、カレンダー写真紹介(^^)
11月は、、なぜか、遺跡発掘ぅ!
1ミステリーハンター
「世界ふしぎ発見!」を、思い出すよね~(^_-)
芹ちゃん、ミステリーハンター姿、かっこいぃ!

恐竜といえば、大きく口を開く陽菜ザウルスがいる福井県かな~(^o^)
2福井屋で
福井県、もっともっと魅力ある県になるため、発掘がんばって、ニュースにとりあげてもらわなっ!
の前に、イオンができますよぉに~~(笑)
3発掘せな
11月のカレンダーめくると、、あと2枚かぁってなぁるっ。。早いねぇ~~、、、
4あと二ヶ月やって
あと2ヶ月、ゆる~り過ごしたしっ(^^)

今日は、実家近くの、テイクアウトカフェで、わんこグッズとドーナツの出張販売があるっちうから、行ってみたっ(^^)
おやつは、まだあるしーーで、雨の日用とかにいぃかなぁって、おやつを探す知育玩具購入♪
あと、ヤギミルクやなく、ラクダミルクを買(^o^)(^o^)
1知育
また、ひまそぉな時、出してあげよーっと!
ドーナツ屋さん、大人気で、売り切れ寸前っちうから、3ヶ買うてもたけど、、高っ(^^;)
2高いのに
トッピングがいろいろあるドーナツで、どれも300円以上~~。。
売り切れてまう、、て思ったら、買わなっ!てなるんよねぇ~ww
3値段高い
珈琲は、おいしかったよ~~~(^^)

そして、お知り合いの玄関に、挿けてきたお花。
4おはな
花材は、黍(きび)、フォックスフェイス、カンガルーポー、ソリダコ、ドラセナ なり。

さて、やっと公民館が使えるようになったので、今から、運動っちうかしゃべりに、いってきまぁすっ(^o^)
芹ちゃんは、スヤスヤお留守番zzz

おしまい

今日から10月ぅ~。
衣替えない生活やから、10月なったけど、なんもかわらーんっ。
でも、カレンダーはめくった~(^^)
早速、10月の芹ちゃんカレンダーいってみよぉ!!
食欲の秋やからか、芹ちゃんシェフに変身の巻~(^o^)
やっと開店
KJSが解除されて、やっと今日から開店できるお店多いんじゃないかちら?
徐々に、、フツーな日常が戻ってくといぃな~~(^^)

芹ちゃん、シェフっちうても、ピザ職人になったみたい。
12もぉすぐ
ピザ窯、熱いと思うんやけど・・・。気合いなのか、鈍いのか、、
13暑くない
芹ちゃんも私も、1年中食欲衰えんけどね~~(^o^)
秋は、さらに、おいしぃもん多いから、誘惑多し~(^^) 
14食欲の秋

最近のテレビは、youtubeはもちろん、いろんなネット配信が見れて、
Tverを見てたら、関西ではかなり遅れて放映する「それsnowmanにやらせてください」が
見れてまうもんやから、ついつい夜更かし(笑)
芹ちゃんは、とっくにベッドでスヤスヤzzz
7
明るくても、物音たてても、白目むいてすぴぃ~~。
8すぴぃ
意味とかないけど、口元撮ってみたっ。
9
徐々に、ベッドからはみ出ていく・・・ww
10
昨夜は、ちょっと暑かったからかなぁ。。
11暑いな
で、、しばらくしたら、ベッドにinしてるのは、あんよだけに~~ww
12なだれすぎ
寝姿って、かわいぃからついついパチリ☆
13足だけ
暑いんかなぁ、、と思って、昨夜はエアコンつけて寝たのでしたっzz

実家近くの田んぼ脇コスモス、、低く咲いてるから、チッチがてらいってみたー。
私が歩くと徒歩2分。芹ちゃんと一緒やと5分以上かかる・・。
1コスモスと
道ばたって感じっしょっ(^_-)
2そこのコスモス
実は、田んぼが結構低くて、道路の端っこに立つと結構高いのよねぇ。。
なので、高いとこ嫌いなお芹ちゃんは、端っこに近寄ることがなかなかできんくて(^^;)
3高いねん
フセならなんとかできたけど、すぐに立ってまう~。
4
で、台風が関東の方にきてた影響で、お天気やったけど、結構風が吹いてたから、
コスモスも、わっさわっさ揺れてて、あまりの揺れに、芹ちゃんもびっくり~!
5揺れた
ゆらゆら揺れるんも、あまり好きやないのよねぇ・・・。
6こわっ
また、コスモスが広がってる秋桜畑とやらに、行きたいなぁ。。。今年、いけるかなぁ~(^^)

そして、、17時すぎに森林公園へ。
芝生広場に、こぎのひなたちゃん、奥に柴犬のクウちゃんがいたから、
近道せずに、芝生広場一周頑張った芹ちゃんでした(^o^)
駐車場の手前で、福&ジェット兄弟に遭遇♪
もう一周いってみよ~~の巻(^^)v

せっかく4こぎもいてるからーて、ベンチに足のせて写真撮ろうとしたけど、、
スマホを出してる間に、並んでたのに、、手間取って福ちゃんが動いてもたっ(^^;)
14夕さんぽ
そして、福ちゃんママが気になる芹ちゃんっ(^o^)
15
いっぱい励ましながら~~、2周目も頑張りましたっ(*^_^*)
16まけれん
こぎがワラワラ、、かわいぃのぉ~~(^o^)
すれちごた、ちゃらい若者達が「コーギーかわいぃっ!」ていうてくれたし~~(^^)
もち、「かわいぃでしょっ」て、返答しといたっ(^o^)
17
左のジェットくん、13.9kg、右の福ちゃん13kgあるのに、、芹ちゃん10.7kgでほぼ一緒~(>▽<)
18
他に誰もおらんかったから、広いところで、ちょっとだけリード離したけど、
一瞬ダッシュして終わりっ(想定内)
若い2才のジェットくん、2才なったばかりのひなたちゃんは、爆走~、、
それを見てた芹おばちゃんでしたっ(^^)
19
そして、いつものように、福ちゃんママにジャーキーもらう為、
疲労封印で、駐車場へいそいそと早歩き頑張ったのであった~~(^o^)
20

10月、芹ちゃん、そして、見てくれるみんなにとっても、楽しいこといっぱいの月間になりますよぉに!!

おしまい

9月に入った~~!
大人は始業式とかないから、何も変わらぬ日常~(^^)
今日は、芹じぃのお誕生日(82th)やったから、便乗してケーキ食べたくらいっ(^o^)

少し朝夕がお散歩しやすい気候になったかなーー。。。
のそのそ朝んぽの後は、朝寝満喫の毎日やけど、今日はまたへそ天なってたから撮ってみたっ(^^)
1朝寝
このへそ天姿で30分は経ってたと思う~。
2ぴっちり
鏡に映る芹ちゃんも一緒に撮ってみたっ(^o^)
3鏡も
話かけると、目ぇだけ開くけど、すぐ閉じ~るっ。
4はよしぃよ
下におりて、またあがってきて、ドアあけたら、、目が合う~ww
5そろそろか
普通で平和な朝が、いつまでも続くといぃな~~(^o^)

夕方は、あんちゃんがこっち方面来てたので、一緒に森林公園短いコースお散歩~。
(写真撮ってへん(^^;)) 芹ちゃんは、あんちゃんママに、おやつもらってご機嫌♪

夜は、なんちゃって先生してきただっ。
お稽古時間より、終わった後のお茶タイムのんが長かったりする~~ww
今日は、久しぶりの551のアイスキャンデー頂いた~(^o^)
6あるときー
551ちうたら豚まんが有名やけど、夏は、アイスキャンデーも有名なのらっ。
わたくし、知覚過敏やから、慎重に食べる派デスww

さて、、9月のカレンダー写真いってみよぉ!!
衣装は持参したやつで、、やった9月は、ストリートミュージシャンに変身(^^)
1歌の力や
某サマーフェスがいろいろ問題なってて、バンドマンもたたかれてたりするけど、、
歌っちうのは、どんな時も、必要~~(^o^)
2聞いてな
KJSだと、路上ライブの光景とかも、ひょっとしたらないかもやねぇ~~。
て、普段から、あまりお目にかかる機会は、田舎にいたらないんやけど(^^;)
芹ちゃん、エアギターぶらさげたりしとりまふ。弾けんもんね~(^_-)
3エアギター
路上から成功したっちうたら、コブクロやゆずが、浮かぶ~(^^)
今は、youtubeから、売れていく時代になったなぁ~~。
4ゆずめざすー
まっ、、まだまだコロナが落ち着かないけど、歌で元気になる人はいっぱいのはず~(^o^)
5楽しもう
私も、最近はすっかり、ジャニーズソングに癒されっぱなし~~ww

おしまい

8月って聞くだけで、暑い~~、、毎日ほんまに暑い~~(^^;)
でも、芹ちゃんも私も元気でーす♪
ただ、、日々、snowmanのせいで、睡眠不足(笑)
43ふぅ
普段、CD買うことなんてなかったんやけど、シングル2枚も買うてもたっ(^o^)
前は、みんな同じ顔に見えてたのに、今は、全然違うやん!て思えるから不思議~(^^;)

芹ちゃんの近況は、、
30日の金曜日の早朝に、ふたば家の中山寺の下見のお付き合いに~(^^)
中山さん
早朝のお寺の空気は、凜としてて、暑さマシやから、散策できた~、、

31日の土曜日は、私だけ、いつもの大覚寺へー。
生花のコンペがあって、出たくないけど、参加。。。
賞はもらえんかったけど、惜しかったかなぁーだったから、いっかぁ~な結果(^^)
90分集中してたから、途中でゲリラ豪雨降ってたらしけど、それにも気づかず~。
審査の待ち時間の間、お寺の横にある大沢の池をぐるり散策~(^^)
40大覚寺
年々、蓮が弱っていってるよぉな気がするーー、、、
41しょぼい
雨上がりやから、涼しかった~~♪
そして、びゅーんっと帰宅して、芹ちゃんの散歩。地元では降ってなかったから、暑っ!!
夕焼けきれぇけど、たまには、雨降ってほしぃ~~!
42明日も晴れ
8月1日の日曜日は、早起きして、宍粟郡の音水湖へカヌーしに~。。
44レポは、
と、、早朝から活動する日が続いたので、夜はへろへろ~。。。
へろへろでも、youtubeめちゃ見てるけど(笑)
若くないなぁ、、と最近、実感しておりまつ(-_-)

さてさて、、8月のカレンダー写真、、見てもらおーっと(^^)
8月は、夏祭りの代表の、青森県の「ねぶた祭り~」
1はねと
ねぶた祭りの踊り手のことを「はねと(跳人)」っていうねんて~(^o^)
今年は、コロナのせいで中止らしーー。。。一度行ってみたいお祭りのひとつ(行くことないやろけど)
2残念
芹ちゃん地域の秋祭りも、今年も中止らしぃ~~。
また、コロナ菌うようよ増えだしたから、いろんな行事再開までは、まだまだかなぁ。。
3ラッセラー
ラッセラーっちうのは、お酒やらを出せ出せ!ていうかけ声らしぃ~。

芹ちゃん、お祭りの衣装も、、またまた似合ってしまったのでした~~(えへっ)
4きまった
芹ちゃんのスマイルカレンダー写真のおかげで、1ヶ月笑って過ごせそう~♪

おしまい
次回から、、また春の能登旅行記、、、思い出すん頑張るどっ!