fc2ブログ

※短いで

今日は、暖かい通りこして、暑いくらいやった~(^^)
〒局の横にコンビニあるから、大概寄ってしまう・・。
そして、大概LOOKを買うてまうんやけど、今日は、MINTIAもゲッツ☆
ミントタブレット、そないに好きやないなぁと思ってたら、キウイ味があったぜ♪
1貢献
おばちゃんファンは、コツコツ小金使って応援しております(^^)v

今日の夕方は、、近所散歩~。
久しぶりに、、あるおうちの花壇の前通ったら、鹿角がいっぱい生えてた(笑)
写真の倍以上まだあったー(^^) 鹿角好きなコやったら、飛びつくかなぁ??
2鹿角
ここのおっちゃん、若い頃、猟が趣味やったけど、まさかこうなるとはっ(笑)

近所のよその梅が満開になりつつあったから、
いつも、家の庭を古いカートでリハビリ散歩してたけど、(田舎なので広いのだ)
芹じぃちゃんに、写真撮ったるから、頑張って外に出て歩き~って言うたら、
「はーい」とノってきたきたっ(^^)v
3
途中で気づいたんやけど、、ついつい癖で芹ちゃんにピント合わせてまう(^^;)
滅多に撮らないじぃちゃんに合わせてあげんと!
4ピント
たんぽぽが咲いてたから、乗せてみたっ(^^)v そして、またピントは芹ちゃん(えっかぁ)
5春やな
20数年前に、脳梗塞してるし、高齢ちうのもあり、歩くのがほんとにゆっくり。
ゆっくりでも、歩けたらえぇやーん、、と励ましつつ、おつきあい(^^)
6ゆっくり
すぐそこ~やのに、家に着くまでに、芹ちゃん、、寝てまうし・・ww
7眠くなる~
こういう穏やかな時間は、いつまでもないやろけど、、
さぶぅな冬乗り越えたから、また足拭きタオル洗濯係、頑張ってもらわねばっ(^^)

そして、夕方のコギストする芹ちゃんの散歩、、「がんばれ~、あともうちょっとやー」と、、
励ましてばっかりやなぁ~~でしたっ(^m^)

おしまい
スポンサーサイト



先週の日曜日、近隣の市が合同で行う「金婚式祝賀記念式典」が
地元の文化会館でありましたっ(^O^)
うちの両親も、その仲間入り~。結婚記念日、確か3月やったよぉな?
やから、ちゃんと満50年やったみたい。
父上、いろいーろ病気やらしまくったけど、ヨタヨタしつつも元気で
式典に参加できて、ほんまぁによかったぁ(^^♪
※私は3番目なので、まだ50歳じゃないでーすっ(いうとかなっ)

この日は、着付&運転手役~。なんちゃってな着付やけどっ。
金婚式
写真屋さんに行って、何枚か撮ってもらいました。
遺影写真も1枚ずつ撮ってもらったから、いざっちうときは安心っ(笑)
人間の写真、データくれへんのに、1枚5,000円(驚っ)
わんこみたいに、動かずに撮れるのにぃ~~。
そう思うと、まるフォトさんやキャロルさんて、やっす~いっ!!

この日は、母の日でもあるし、きっとレストランはあちこちいっぱいのはず、、
なので、晩御飯、仕出し弁当とって、家で食べることにー。
座敷ややこいから、会議室でっ。
集合写真
私の代わりに、芹ちゃんが写真におさまってくれましたっ(^^♪
甥っ子たちは、サンシャインやブルゾンのマネばかり・・・・(^_^;)

夕方、用意したりバタついてたので、芹ちゃんのお散歩、ほんのちょっとしか行けず、、
ウンもまだでしたっ。
お散歩少ない
くるちぃ
巻き舌
↑芹ちゃんの舌、たまぁに八ツ橋せんべいのよぉに丸くなるのら(^O^)
いちごとプリンのおすそ分けして、芹ちゃんも一員として、お祝いのぴょんぴょんしてたぁ。

そして、犬苦手な義兄と3歳児が、芹ちゃんのお散歩にいく、、というので
闇間に消えてったけど、心配やから、追っかけてヒヤヒヤしながら付いていき、
無事に、ウンを確保っ(^^)v

50年かぁ、、決して仲良しな方ではない両親(^m^)
それでも、なんやかんやゆーて金婚式を迎えれたのは、
優しい娘たちと、かわいぃわんこ達がいたからやと思われるっ(笑)

今週の芹ちゃんは、何事もなくフツーにお過ごしに~。
なので、あんまし写真撮らず~。
こんなんだけっ↓
ぼふんっ
陽菜ちゃんのよに、芹ちゃんも思ってるかなぁ?(^ム^)
ひなじり

おちり立派
おちりの毛足が長いから、余計にご立派にみえ~るっ。
朝の準備してるとき、、これ見てると、時間がたってまう~。
きっと、みなさんも、そぉでしょなっ(^_-)
で、眺めてると、、フゴフゴと寝返りして、へそ天にっ(^^)
へそてんすぴ
起きてても寝てても、どの角度から見ても、かえらしぃ~(^^♪

話は変わるけど、、
旅行によく行く友達が(いぃなー)、沖縄土産をくれました。
なんと、芹ちゃんにまで~っ♪
おきなわみやげ
紅いもタルトのお店が、わんこ用も売ってるらしー。
きっと、売れてるんやろなぁ~~(^^)

また話は変わるけど、、
昨日、母上とランチしに、「北野クラブ ソラ」てとこへー。
神戸の北野の上にあるから、見晴らし最高でしたっ♪
神戸の景色
神戸の山もきれぇに見えて、青空と新緑がすんばらしかったぁ。
神戸の山
なんか、パフォーマーが館内自由に、うろついてたっ(笑)

ランチはこんなん↓
前菜
お皿にとると、、
もりつけご
まぁ、お上品っ!こんなん久しぶりかもっやったぁー。
メインの鯛
メインは、肉じゃなく、鯛。
だーかーら、、デザートのケーキバイキング、張り切ってしもた(反省)
ケーキバイキング
白チョコファウンテン、する人がいなかったので、遠慮なぁく、ゆっくり
たんまりつけて、、独り占めして楽しみましたっ(^^)
ふぁうんてん
ほんとは、両親揃っていってほしけど、父上はこんなん苦手な人やから、、
っちう理由で、くっついていってゴチに~(^O^)v

今週末は、土日とも、芹ちゃんのおでかけはなっしーー(*_*)
夕方、公園にお散歩いけたらなぁ~~。

みなさま、よか週末をっ!

おしまい

最近、分離不安の激しい節ちゃん。
父の病院送迎もいちいち、一緒に車に乗って~、
〒や銀行のちょこっと用事にもついてきて~(^^)
今日は、事務所で一緒にまったり事務員する予定やったのに、
兄んとこの甥っ子が長いこと行きそびれてたお宮参りに行くらしく、行くつもり全くなかったのに、
急きょ「写真撮ったって」と、母上がいうもんやから、節ちゃんも連れて、行きました(^O^)
しかし、本殿の中はわんこNG・・・。神様ってわんこ苦手なんかなぁー。
そりか、やはし伝統を重んじるから、わんこは獣扱いかちら。。キツネと似てるのにな~~(^^)
なので、節ちゃんは、外で待機・・・、太鼓がドンドン→節ちゃんワンワン(汗)
興奮しながら、待ってくれてました(ごめんよ)
大宮さん賽銭箱前
甥っ子も泣くことなく、無事に済んで、「外で集合写真撮って~」と、、
さりげなく、カート置いたままにして、節ちゃんも仲間に入れてのパチリ。
ピントを節ちゃんに合わせたかったけど~~、甥っ子に合わして撮ってあげた優しいおばはんデス(^^)v
お宮参りに入ったった
平日やったし、ほかに誰もいなくって、しーんっ・・・。
紅葉の木があったから、パチリ♪
大宮さんの紅葉
帰宅後、イス上で、ぐぅぐぅ~イビキで熟睡(^v^)
紅葉狩りに、ゆっくりとなかなかいけなかったから、来れてよかったかなっ(^_-)

おちまい☆

今日は、母の70歳:古希のお祝いを、「三田ホテル」の中華でしてきたなり。

ゆ「何か、ほしいもんある?」
母「ないなぁ、あったら自分で買うからいらんで」
ゆ「ほな、お言葉に甘えて、買わんとこ。お父ちゃんときの、紫のちゃんちゃんこ着てよ」
母「まだ70歳で着たくないわ。90歳の時に着るわ」
と、頼もしい言葉(^▽^)

姉ちゃんも、兄嫁も、ちゃっかりプレゼント&花束、こうてきて渡してた(汗)
私は、会場予約と↓の「70」のバルーン用意しただけ~。
うぅ、写真いっぱい撮ったから、フォトブックにでもしてあげよかな~。
古希たて

今日は、みんなで出かけたから、まるっきり1人でお留守番の節ちゃん。
お利口さんに4時間ほど、寝て待っててくれた~。
夕方、丸いケーキで、再度お祝いした時は、一緒♪
生クリーム、ちょびっとおすそ分けしたげましたっ。
古希よこ
節「おか~さん、私のこともかわいがってくれるねんけど、
  機嫌いいときは、節ちゃ~ん♪機嫌悪いときは、犬っ!
  て呼ぶねん。でも、たまにお散歩いってくれるし、
  まだまだ元気でおってもらわなね~」

長寿の色は、紫。
なので、紫色のお花でーす。
山ほろし
さっき検索で見たら、丈夫すぎる花で根を張り、他の植物を弱らせるとか・・
お花すんだら、剪定ばっさりせねば。
山ほろし

庭藤@実家
庭藤

瑠璃柳
華奢なお花で、なかなか大きくなってくれず。。
気が付けば、丸坊主になってるけど、これは枯らさずに育てたいコ。
瑠璃柳

きょうは、オチなかったな・・(^人^;)