fc2ブログ

今日は、いぃお天気やったけど、特におでかけなっしー。
朝、、ノートパソコンをちょっと触ってたら、、キーボードのキートップが外れた(T_T)
こ、こんなん初めて、、しかも、購入は昨5月。
1キートップが
「backspace」めっちゃ使うから、、不便~~。
やから、修理方法やら検索しまくったけど、このタイプのは載ってないー。
ひとつだけ、、同じようになった人のがあがってたけど、最終は、修理に出してた・・・。
よく使う「H」と「N」も、実は、とれかかってるような感じで、、使いにくい・・・。
今は応急処置でプチプチを置いて、入力するようにしてるけどー。
3つ取れたら、修理に出すようにしよかな。。うーん、、困った~~(^^;)
で、、時間が過ぎたのでしたっ。
甥っ子の用事を午後はして、、
夕方は、いつもの防災公園散歩へー。いつものみんながいっぱい来てて芹ちゃん↑♪
写真これだけ・・・↓
0ちょぉだい
でも、、元気なみんなについていけず、途中、抱っこ散歩~。
なぜなら、明日雨やけど、お里のプチオフ会があるから~。
体力ちょいとでも、、おいといてもらわんとっ!
今回は、滋賀での開催なので、関西メンバーが、幹事に。
ぽてとママが、いろいろ頑張ってくらさるので、私は事務担当~。
名札や表やら作成して、明日のぞみまーすっ(^o^)
2名札作ってみた
3小雨やといいlな
なので、、はよ寝なっ!!やけど、、
ネタたまってるので、ちょっとだけやし、いってみよー!
最近、サボってるけど、、フェイスブック、過去の投稿したやつが、思い出としてあがってくるシステム。
なつかしー節ちゃんが出てきてくれたっ(^^)v
2013年の節ちゃんと梅。かえらしなぁ~~。
これは、曽根天満宮。このしだれ梅がある場所、今はもう柵がしてあり、入れないんよねー。
4節ちゃんと梅
小首かしげてモデルは、芹ちゃんもたまぁにしてくれるっ。伝統やねっ。
5小首かしげてる節ちゃん
節ちゃんは、犬と大きな音が苦手やったけど、高いとこは、大丈夫やったかなっ。
6高いのこわないで
そして、、助手席で、リラックス&爆睡は芹ちゃんと一緒~~♪
5爆睡いっしょ
2014年には、同じ服着て、大阪城の梅を見にいったんよね~(^o^)
7大阪城
このワンピ、芹ちゃんも似合うから、おさがり着せてくからね~(^_-)
あと、何年か後に、懐かしぃって思うから、フェイスブックも再開しないとっ(焦)

さて、、今年のネタを~~。
ありは、2/2の土曜日のことじゃった~。
翌日の沙羅ちゃんのお誕生日会の買い出ししに、コストコへついていって、
その帰りに、、舞子公園お散歩することにっ。
8もふもふや
土曜日の夕方、いろんなわんちゃんに遭遇~(^^)やはし、もふもふ大型見ると気分あがる~♪
夕方の瀬戸内の海with明石海峡大橋は、眺めよしっ!
9自由
10それぞれ
逆光の撮影はむづかし~。いつものオートで撮ると真っ暗なるからなぁー。
11逆光が
明るくうつそうと思ったら、タイミングむづかしぃし、ピンボケ気味になるんよねー。
まぁ、モデルがいぃから、どんな写真でもヨシッ!
12ちゃんとうつしてな
きれぇな景色やから、モデルをつい頼みたくなぁる。
うつしよるとこ
↑で撮ったのがこれ↓
13むすっ
仲良しなあんちゃん、沙羅ちゃんにはさまれると、ニコリ♪芹ちゃん、わかりやすっ(*^_^*)
14みんなとにこり
おっと、、この日は4匹で~やったから。こんこんも一緒に入って入って~!!
ありっ?おらへんーー(笑)
15なーんだ
16俵
おいなりさん、関東は俵型、関西は△型が多いらしぃ~~。
ちなみに、夕日と夕陽の違いは、、ないらしぃ~。ぐぐってみた(^^)v
17おいしいで
こんこん、違う意味でオイシイねっ(^_-)
てくてく歩いてくと、、きれぇな夕陽~。海にうつってたのがまたよろし。
カメラ小僧たちがいっぱいえぇカメラセッティングして並んでたっ。
18夕日
でも、芹ちゃんにあわすと、、夕陽がきれいにうつらーん。高いとこ嫌いやから、ここで精一杯。
19これ以上は
わんこも、夕陽に向かって何か叫びたくなるかなぁ~。
育ての親は私やけど、明日は生んでくれたママに会えるよ~~♪
20ここおるで
最後にまたみんなでパチリ。写真好きママがそろってるからねぇ~。
21オスワリむり
お空のグラデーションきれぇし、シルエット写真もいぃかも♪
22シルエット
お散歩、みんなとすると、ちょっと疲れるけど、楽しいよね~~(^o^)

おしまい


はよ寝なっ!

リアルこぎ牧場のことを書きたいけど、、時間ないので~、別のお話~。

今日は、12月10日。
節ちゃんのお誕生日でしたっ。
でも、特別何かするわけでもなく、心の中で
「もしいてくれてたら17才。いや、17才はないか~」とか思うだけでっ。。
芹ちゃんと楽しくね
いくら誕生日が来ても、節ちゃんは、13才のまんまー。
ていうか、4年前、私、マメなことしてたなぁと、、感心っ!
このときから
今年は、まだ、ツリーも出してない(焦)


こないだ、あるブログを見てたら、、

「とっても大切だった先代の悲しみを少しずつ乗り越え、克服していきました
 そして 今となってはその記憶さえも遠く…
 だけど忘れたわけではありません
 だけど 今の私の幸せは 今のコがいる毎日
 なんて実は今のコの存在が先代こぎの記憶が遠くなった一番の要因…

 だけどこれでいいと思うんです
 亡くなった子を偲ぶことはとても大切なこと
 だけど 今居る子を守ることはもっと大切なこと だから」

ていう文章。私も全く同じ。。
節ちゃんを見送って、芹ちゃんを迎えて、最初は比べたりやらしてたけど、
3年以上経つと、節ちゃんのことが、なんだか遠い記憶に。
毎朝、お水替えてのチーンも、ばたばたしてて、適当になることも多々。

節ちゃんの誕生日だけど、、今は、芹ちゃんとめいっぱい楽しんで、
守りつつ、大切に一緒に月日を過ごして行くど~!と思った一日でしたっ(^^)
節ちゃんも、そうし~って、思ってくれてるはずっ(^o^)

この土日は、しつけ教室:31人28ワンの団体さんお泊まり旅行でした。
節ちゃんベッド
クレートで寝る習慣がないから、旅行には↑節ちゃんおさがりベッドを持っていってます(^^)
行き先は、お伊勢さん。この詳細は、また、いつの日か・・・(笑)
今回、お伊勢さんの1ヶ所でしか売ってない「赤福餅」をゲッツ♪
4色味なのら~。赤福大好き~(^o^)
知ってる?
白あん、よもぎあん、普通のあん、黒糖あんの4色なりよ。
赤福
赤福は、添えられてるヘラで、こそげとってる時から、もうおいしい・・・(笑)

で、事務仕事やらためこんでるんだけど、ちうりっぷの芽が出てしまいよったので、
今日は、、花壇に球根を、やっとこさ植えた~(ふぅ)
ちうりっぷ
ぎうぎうに植える派でーすっ。
来年の春、一斉に咲いてくれたらいぃけどなぁ~~。
咲いたら、芹ちゃんの笑顔写真撮れますよぉに!

花壇から、事務所へ戻ると、、疲れたこぎが1匹スヤスヤ~。
ハード
ねむすぎる
体力ないなりに、芹ちゃん、よく歩いて ゲームも参加して頑張ってくれましたっ。
高所恐怖症に拍車かかったかも?
陽菜ちゃんとは、怖いポイントが違うみたい~。

最後に芹ちゃんから、三つ指ついた風にご挨拶~(^o^)
ぐーたらな

おしまい

7月17日といえば、、私にとっては大切な日。
愛する節ちゃんが、お空にいっちゃった日。
夜の23:20だったから、18日の方が近いんだけどっ。
今日は、蓮がいっぱいあるお寺で「蓮祭り」してたみたい。
節ちゃんとも、何回も蓮を見にいった思い出ありんこ。
蓮と
なんちゃって仏教徒なので、お空=蓮でいっぱいと思ってマス(^m^)
太いおてて
しっかりしたおててをお散歩後に拭くのが日課だったけど、芹ちゃんのおてても
こぎにしては、太い方~。芹ちゃんのおててを拭きながら、節ちゃんのこと思い出すこと多し。
特にここ数日は、いっぱい思い出してました(^^)
かわいぃスマイル節ちゃん
写真もいっぱい見返してたら、やはし、美人さんやなぁ~と(^^)
節ちゃんが一番だったので、芹ちゃんのことは顔で選んだわけじゃないけど、
いつの間にか、違うタイプの美人さんになってくれて(^^♪
いもむしのおもちゃと
シニア並によく寝るので、いたずらもしやすいっ(^^)

昨日、祭壇の節ちゃんのお骨包んでる風呂敷を変えました(^^)
「節ちゃん、着替えしょーか!」と言いながらっ、、
服が大好きで、着せ替えの時は、首だけ通してあげると、おてては自分で
通してくれた、とても着せやすいコでした♪
節ちゃんおきがえ
やっぱり、節ちゃんには、ピンクが似合うわぁ~と自己満足(^^)
お骨ものぞいたけど、割れてなくて、変わらん節ちゃんがいました(^^)

芹ちゃんがいるから、大泣きなぁんてことはなくなったけど、、
お骨見たり、思い返したりすると、やっぱりウルウルくるもんですなっ。
私の理想は、そんな時、ぺろぺりとなめてくれる愛犬・・・。
だけど、「私、しら~ん」と離れたとこでマイペースに過ごす愛犬が現実(^m^)
上下違うけど、芹ちゃんも椅子が好きなのは、一緒やねっ(^_-)
椅子したの芹ちゃん
椅子下の芹ちゃん2
ほんとによ~く寝るコですっ(^^)

お骨の風呂敷、、いろいろ迷ったけど、ピンクで桜にしましたっ。
理由は、毎年、お花見に一緒に行ったし、桜と節ちゃんの思い出はたくさんやから。
↓これは昨年のお花見の写真
桜と節ちゃん1
桜と節ちゃん2
桜と節ちゃん3
節ちゃんは、ほんと~に美人さんでしょっ♪13歳のおばあちゃんには見えんっ(親ばか)
息をひきとる、3時間ちょい前も、こーんなにかわいぃカメラ目線をくれて(^^)
頑張り屋さんで、私思いの、いぃコだったなぁ~(^O^)
さいごの節ちゃん
入院前夜なんて、とても約2週間後にいっちゃうよには見えないしっ。
入院前夜
節ちゃんと作れなかった思い出、芹ちゃんと一緒にいっぱい作っていけたら~デス。

節ちゃんは、かみ合わせが悪かったので、大きいものはかじれなかったし、
食べるのが遅いお上品犬でしたっ。
芹ちゃんのパッキンはしっかりしてるけど、大きいものかじれなくて食べるのに時間かかるのは一緒♪ヒマチーをまたあげてみたけど、相変わらず、なかなか進みませんっ(長持ち万歳!)
ひまちーと
25分の成果

今日は、夕方に、ぷいさんが、節ちゃんに~と、お花&桃をお供えしにきてくれました(^^)
節ちゃん、喜んでくれてるはず♪ありがとぉーー。
桃とお花もろた♪
芹ちゃんも、いっぱい遊んでもらって、ご機嫌さんでしたっ。

節ちゃんを飼うまでは、犬=外飼い、ネットで交流もなし、、だったけど、
節ちゃんを通じて、たくさんの喜怒哀楽の感情をもらい、
何より、節ちゃんがいなかったら出会えなかったであろ~お友達とのご縁ができ、
私のなんでもない日常が、with節ちゃん、芹ちゃん、で楽しい日々になりましたっ。
そんな日々にしてくれた節ちゃんには、感謝でいっぱい。
○周忌ちうよりは、命日=節ちゃんに感謝する日、、にしよぉと思ってます(^O^)
こりからは、節ちゃんを超えるくらいの思い出やつながりをたくさん芹ちゃんと作らねばっ!
みなさま、どぉじょよろしくお願いいたしますっ。

おしまい




ハロウィンの日、実家居候をやめて、自宅へ帰りまひた。
先に私が荷物持って帰り、あれこれ片づけて、
芹ちゃんと帰ったのは、22:30過ぎてたかな、、
新たな環境に??がいっぱい飛び交ってただろな~~。
興奮して、寝付くまでに時間がーー。
1人では、不安だろから、布団もってきて、添い寝(^O^)
いつか、節ちゃんのよに、ベッドで添い寝できたらな、、

そして、今日も帰宅がなんやかんやしてたら遅くなり、
寝静まってからPCデス。

10/31 夕方は、防災公園へ~。
犬インフルエンザとやらが流行ってるみたいだから、
わんちゃんの数少なかったんだけど、
芹ちゃん、大きな先輩に遊んでもらいまひた。

クララ姉ちゃん
普段温厚なクララ姉ちゃんが、「うぅっ」っていうくらい、
しつこく、まとわりつく芹ちゃん(汗)

グンドくん
シェパードってほんとにみんな温厚で優しくて~♪
でも、前だけ見て走るから、踏んづけられないよにだけしないと、、

年々、仮装がエスカレートしてるハロウィン☆
玄関だけは、ハロウィン気分に、前からしてましたっ。
1日になり、まだ片づけてないけど、何かっ?(^m^)
はろいんの玄関

芹ちゃんはろいん
↑第1号の芹ちゃんグッズ。
パピーの黒っぽかった芹ちゃんなり(^^)
ほんと、あのヨミの手下のよな黒い線が消えて、美犬になったもんじゃ~。

節ちゃんも帰宅
そうそう、節ちゃんも、一緒に帰宅しまひた。
抜け殻なんだけど、お骨があると、なんだか落ち着くなりっ。
安置してる椅子のことは、また後日~。

節ちゃんが見向きもしなかったおもちゃ達。
芹ちゃん、よ~く遊んで活躍やから、置いててよかったー(^O^)
おさがりのおもちゃで

今朝、家から出るとき、なかなか足が前へ出ず、、、
玄関試練
ちょっと脱出
前足出すまでに5分は、かかったじょ。
おやつもって誘導とかしないとな、、、

今日は、午後にぷいシェフが、パンを焼いたからって持ってきてくれて♪
焼き立てで、まだほんのりあたたかかったな~(^O^)
私の好きな、アンパン♪もちまいう~☆☆☆
ごっそうさんでひた!!!
芹ちゃんも、たのし~く遊んでもらってご機嫌さんっ。
ぷいしぇふのこぎパン

節ちゃんに、お花を~て持ってきてくれたのが、嬉しくて、、
節ちゃんのこと、大切に思ってもらえてる気持ちがほんとに嬉しし♪
さぶくなり、お花の持ちがよくなったから、しばらくは、
節ちゃん椅子が華やかだじょっ(^_-)
節ちゃんに花束うれちっ


夜、また実家へ芹ちゃんと帰り、、、そしたら、↓でお祝いっ。
誕生日ケーキと花束
えと、、5本やけど、50歳じゃぁないですっ。

珍しく、私もカメラの中に入ってみまひた。
ハッピバースディの歌も歌ってくれて、、
えぇ年なのに、、とこっぱずかしさ&嬉しいのがmix~。
11/1=犬の日。に生まれたから、犬好きなんかも~。
みんなで写真

~おしまい~




今日17日は、節ちゃんの3回目の月命日・・・。
3ヶ月しか経ってないのに、ずいぶーん前のことのよに感じてまふ。
やはし、芹ちゃんを迎えて、新しい生活がはじまっちゃったからかな、、
今日は、大好きやったサツマイモとヨーグルトをお供えしまひた(^^)
お芋さんの季節・・・節ちゃん頑張ってくれてたら、いっぱいあげたのにな~~。
節ちゃん3回目月命日
↑今実家に居候なので、節ちゃんも事務所に一緒に帰ってきてまふ。
芹ちゃんにも、初めてお芋さんあげてみたら、大きいかけらは無理だけど、
小さいのは、むしゃむしゃ時間かけて食べてました(^O^)

今日は、日中暑くて、お昼ごはん後の昼寝タイムは、見事にへそ天(^^)
スヤスヤ食後の昼寝
お腹ばっかりが、ぽっこり出てて、まだぱぴぃって感じ~。
でも、ずいぶん大きくなりました♪
ちょいとアップで~。
昼寝アップ
芹ちゃんは、目の形からか、寝顔が笑顔に見えるのらっ(^v^)v

お昼寝からお目覚めのところ、陽菜ちゃんもヨーグルトデビューしたそなので、
芹ちゃんも、サツマイモに続き、ヨーグルトデビュー(パチパチパチ)

節ちゃんは、毎朝ヨーグルトを食べるのが日課でした♪
きらっきらなお目目で、ちょーだいって見つめてきてたのが懐かし~。
節ちゃんのお手本ヨーグルトこぎ↓
節ちゃんのヨーグルトこぎ

芹ちゃんは、容器をとりあえず、怖がって、、でもにほひするから、
そろりと近づいて、ぺろぺろ・・・
上だけぺろぺろ

容器がこけると、素早くあとずさり・・・・・・
ヨーグルトこけてもた
そして、ぴょんぴょん跳ねながら、アンアンッ!!
ヨーグルトアンアン
底にまだまだ残ったヨーグルトには、興味を示さなかった芹ちゃんでした・・・。

お空の節ちゃんが助言!
節ちゃんの励まし言葉

夕方は、いとこ母娘を連れて、また防災公園へ~~。
写真2枚しか撮ってなかった~~。
芹ちゃん、またいっぱい遊んでもらいました。
自分よりも、ちっこくなったトイプーにえらそにして、耳を噛み、
ダックスちゃんの首を、がぶりとしにいき(汗)
本気じゃぁないとは思うんだけど、、体が大きくなると共に、
えらそになっていってるよな気が、、、(^m^)
柴犬のくろちゃんにもびびらず、積極的に挑んでましたっ。
PA170085_convert_20151017210030.jpg

よっぽど疲れたみたいで、まだまだ爆睡~。
芹ちゃんのおかげで、節ちゃんがいない時間、楽しませてもらえてます(^^)
2匹に、ありがと~でいっぱい!

~おしまい~