珍しくタイムリーに今日のこと(^^)
天気予報では、大寒波がきて、兵庫県も降るかも??とな。
しかし、今朝は穏やかな陽射し~~(^^)
芹ちゃんは、事務所でひなたぼっこ。

先週いけたお花を片づけに、隣隣の市役所へ~、、


芹ちゃん、しょっちゅう目やにが、つくから、
毎日何度となく、指でぬぐってとってあげてまふ。
節ちゃんもとってあげてたけど、芹ちゃんのが多い気ぃするー(^^)
で、結局乗せていって、帰りに、加西フラワーセンターに寄ってきました。
年パス活躍!
園内、しーーんっ(笑)貸切状態~~。

ミニ葉牡丹を「鳥」の字に並べて植えてありましたっ。
フラワーセンターなのに、行けども、お花がないっ(笑)
気温低く、寒い池であったーー。


好奇心↑で、ドボンされる方が困るから、腰ひけてるくらいでよしっ(^^)
節ちゃんは、鴨見たら、吠えてたけど、芹ちゃんは、ちろりと見て、無視でしたっ。


さぶいので、外周をのぼるコースへ~。


山の中は、風も吹かないし、のぼったから、ちょっとの間、暑かった~。
下っていくと、菜の花が咲いてるやーん♪
嬉しくなる飼い主&それがどないしてん、なこぎ。
なので、ハイ、真顔~~(^_^;)



3度、場所をちょっと変えて撮ってみたけど、全部同じ顔でひたっ(>v<)
普通に歩いてると、にこにこしてるのになーー。

ズンズン歩いていくと、バラ園。
まだ、頑張って、寒空の下、咲いてましたっ!

この後、、急にふぶいてきて~~、めちゃさぶーー。
帽子もとんでいき、柵こえて、取りに行きまひたっ。

さっきの菜の花の対岸でパチリ。


池は、さえぎるもんないから、ほんまにさぶかったぁ~~。

「マテ」の練習~。一人だけやと、結構待てるのになぁー。

「降ってきたぁ~」と、そそくさ帰ったのに、やんじゃいましたっ。
でも、たっぷりお散歩できて満足っ(^^)
夜になると、ちょっと降ってきて、ちょっとだぁけつもりましたっ。
雪を知らない芹ちゃん、反応は?


怖がりもしないし、そして、興味もないような??
とりあえず、おちりは、かえらしーー(^O^)


明日の、朝んぽは、一面白かったりするかなぁ?
↓勝手にお写真拝借(^m^)
北陸の陽菜ちゃんちは、降ったみたいで、雪遊びしたそう(^^)

このお口が、楽しいのんを物語ってる~~♪

雪遊びて、そんなに楽しいのかなぁ~~~。
北関東の異母姉妹のさらちゃんとこも、結構降ったみたいー。

雪遊び大好きみたい!楽しそうにラッセルして遊ぶん、うらやましぃなぁ~(寒いやろけど)
北陸の異母きょーだいの凱くんとこも、どっさり降ったみたい。

ママがラッセルして開拓したとこしか、行かないらしけど、、楽しそう~。
♪い~ぬは、喜び、庭かけまわる~、、
っていう歌は、ほんとみたいーー。
みんなの雪遊び見るだけでも、結構満足~~~(^O^)
雪で、日本列島、被害がでませんよぉに。
そして、ちょっとだぁけ、明日積もってますよぉに(^^)
おしまい
スポンサーサイト
関西から名古屋あたりまでだったようですね。
こちらは相変わらず快晴です。
芹ちゃん、雪、楽しめたかな。
初めてで冷たかっただろうな。
まだまだ初めてのことがたくさんあるね。
これからも楽しみ。
年パス、楽しんでますね。
思い立った時に行けるのがいいですね。
私もそういう近場、ないかな・・・。
えべっさん、関西にいたときはとっても気にしていたのに、こっちに帰ってきたら忘れてた・・・。
関西のほうがそういう行事って多いと思います。
やっぱり歴史があるんだと思いますよ。
わたしも西宮神社に行ったっけ・・・。寒かったっけ・・・。
いろいろ思い出して懐かしくなりました。
ゆっちんさん、カワヅザクラのきれいな伊豆のしらくら、来ませんか?
名前: ちびママ [Edit] 2017-01-16 00:50
で、私も毎日取ってあげてる~
芹ちゃんもマテできてる!
陽菜ちゃんも、周りに誰かいたら、とてもマテないよ~
集中力なし姉妹よね♪
雪降ってる!!
けど、興味なさそぉ~って??
雪玉投げたり、一緒に走ったりしてみても?
薄っすらだから、遊びようがなかったのかなぁ…
近かったら、陽菜ちゃんが教えてあげるのに~
名前: hana*hina [Edit] 2017-01-16 17:17
ちびママさん
東海地方は結構降ったみたいなんだけど、こっちは、中途半端にちょっと積もっただけで、遊べるくらいは降りませんでしたぁ~。
コーギーって雪が好きみたいなんだけど、節ちゃんは、固まってたからなぁ~~。芹ちゃんなら、わふわふっウサギ跳びしてくれるかも?いつか遊ばせてあげてみたいでーすっ。
2回行ったら元とれちゃう年パス。芝生も多いし、きれいな公園っぽいので、フラワーセンターはお気に入りです。家からだと、40分くらいかなぁー。なんせ、郊外、田舎だからっ。
ちびママさんとこは、やはし、都会のイメージですっ。
そちゃらでは、えべっさんの風習あんましないんでしょか?確か淡路島の七福神の一人の恵比寿さんが、イジメられてだかで?西宮に逃げてたどりつき西宮神社に恵比寿さんをまつるよぉになったとか・・・だから、西宮が発祥なのかも??(←えぇ加減情報デス(えへっ))
えべっさん、年々人が増えてるよな気ぃします。みんなおまつりごとが好きなんでしょねっ(^_-)
河津桜が、どばーっと咲くとこ、実は見たことないんですっ。あぁ、しらくら、、行ってみたぁーーいっ! koro先輩、新年迎えれたんだから、次は、お花見が目標だーー(^O^)v
名前: ゆっちん [Edit] 2017-01-16 21:30
hana*hinaたん
芹ちゃんも、一人だぁけの時だとマテるけど、周囲に誘惑物、誘惑犬がいてると、あかん~~。集中力ないっていうより、好奇心旺盛姉妹ってことにしやう(甘っ)
雪は、べちゃ雪だったからなぁー。地面が濡れているん苦手やから、遊ぶのはちょっと、、って思ったかもー。さらさらもふもふの雪だと、また違うんだろなぁ~。陽菜ちゃんと、雪にまみれながらプロレスするん想像するとぐふふっ♪あぁ、ほんまにどこでもドアが欲しいーーっ(^^)
名前: ゆっちん [Edit] 2017-01-17 09:56
芹ちゃん地方もちょこっと積もったんだね~
芹ちゃんも陽菜ちゃんもちゃんと待て出来てエライよ~
なんで、さぁちゃん出来ないんだろう。。。
ウマウマ攻撃も効かないし。。。
本当、どこでもドアがあったら、みーんなで集合して
雪中プロレスできるのにね!
きっと楽しいんだろうなぁぁぁーーーー
名前: りっぞう [Edit] 2017-01-17 12:28
りっぞうどん
こーんな雪、こっちでは絶対降らんよー。
中途半端に降って、ちょい溶けて、路面凍結の面白くないパターン。今朝のお散歩は、滑らないよに慎重に歩いたじょっ。
芹ちゃん、最初っから、ご飯のとき、待ってたからなぁ~(笑)そして、おやつ見せないとできないよん。マテさせながら、おやつをあげるまでの時間を徐々にのばしていったって感じー。
ウマウマ攻撃よりも、遊んだりと、、これまた好奇心旺盛なんやわ~(^^)
まだ、お会いしたことないけど、おもしろぉい凱兄ちゃんとこに集合してみぃたいねっ。ふっかふかの雪上リング、楽しいやろなあ~~~(^O^)
名前: ゆっちん [Edit] 2017-01-17 13:19
コメントの投稿