fc2ブログ

梅雨入りしたとはいえ、よぉ降るねぇ、、、

今日は睡眠不足で眠いけど、更新いってみよぉ(^^)

○6月6日 火曜日
模様替えをきっかけに、棚にあったもんを処分せなと、、
CD類をブックオフにもっていったら、1枚10円とか50円とかやけど、引き取ってくれた~。
ただ、VHSは対象外で、、、
1VHS
懐かしい、光GENJIや男闘呼組のんでてきたけど、再生するデッキないし、いらんなぁ(^^;)
この日は、雨やったから、お散歩なかったー。

○6月7日 水曜日
夜でかける予定やから、お昼のうちにお散歩ー。
森林公園の上の木陰ある道チョイス、、、しかし、歩かん・・・(-_-)
2あるかれへん
おやつで、つってつって歩いてるから、、お散歩なんかおやつタイムなんかわからーんww
3
そんなに暑くなかったし、おやつ見せたら速歩きしてくれてもいぃのに、、
4
躍動感ゼロで、、なんぼ写真とっても、おてては前にピーンとならんっ(-_-)
5
まぁ、、これが芹ちゃんの個性なんやけど、ウォーキングしてる高齢者達に抜かされまくりww
6
帰路は、、「駐車場いこか」ていうと、おやつなしでも歩いてくれ~る♪
7
悪いクセつけちまったけど、、もうなおら~んっ(^^;)
8

そして、芹ちゃんを芹ばぁに任せて、久しぶりにバスで三ノ宮へ~☆
トイプーのセブンちゃんママと、お上品な串カツのお店へ(^^)
セブンちゃんママは、おいしぃお店よく知ってるんよね~(^^)
9
1本ずつゆっくり出てく~るっ(^o^) 全部凝った串カツで、おいしうございました~(^^)
10
2件めは、、いつも行く美容院のスタッフちゃんがお手伝いに行ってるお店へ(^o^)
バーっちうとこに行くなんて、何十年ぶりやろぅ・・・。
シャカシャカしてもらったカクテルは、、おいしぃったら~(^o^)
11乾杯
でも、しゃべる内容は、わんこトーク(^o^) 
オーナーさんのお話も面白くって~(^^) ついつい長居・・・で2杯めちうもん(^o^)
12
帰りは電車・・・。田舎もんは神戸から時間かかるんよねぇ(T_T)
家に着いたんは、0:20くらいやったっけなぁ、、芹ちゃん寝てて、「お帰り~」て顔あげただけっ(^^;)
オーナーは、本格的に風水について勉強されてて、
朝の5時とか6時って、思えば願いごとが叶いやすい時間帯らしぃ~~。。
なので、朝んぽ時は、ポジティブなこと思いながら歩くといぃらしぃよ~~(^_-)

○6月8日 木曜日
夕方雨予報やったから、ちょいと早めにお散歩。ギリ降らず~、、
13
💩ためこまずにすんでよかった~(^^)
こないだテレビで、↓の黄色い「オオキンケイギク」ていうお花、特定外来生物てゆーてた。
14
繁殖力がすごいらしぃ、、芹ちゃんの縄張りにもあちこちいっぱい。
来年は、もっと増えてるんかなぁ??

今日、交流館に挿けたお花~
15
花材は、房すぐり、ノーブルリリー、アガパンサス、ソリダコ、SPカーネーション、スモークグラスなり。
百合の一種のノーブルリリーが、かわいくって~(^o^)
16

んでは、、2月1日に戻るど~。やっとこさ2月や~(^m^)
昨夜一緒に、食べて飲んで~したセブンちゃんママとおでかけ♪
セブンちゃんが着てるチャイナドレス、いぃなぁっていうたら、芹ちゃんサイズを頼んでくれて☆
おろそ着て、やっぱり南京町を散策せな!てなって、行ったのであったー。
17
ちなみに、、セブンちゃんは、男の子デス(^^) でも、似合ってるから気にしな~いっ!!
17おろそ
並んで歩く姿、、かわいすぎて・・・(^▽^) 大きさ、だいぶ違うけどねっ(^_-)
17ふわふわ
露店からおいしぃにほひの誘惑いっぱい~~、、
「わんちゃん一緒にランチデキルヨ、店内どぉぞ~」の勧誘も何回もされたー。
18
とりあえず、写真撮るとこで、モデルしてもらった~(^^)
19
縦の次は、横でもパシャッ。よー見たら154thて書いてる、、
てことは、来年155thやろから、BIGなイベントあるんかなぁ?
20
「撮らせてください~」には、ムス顔で対応・・(^^;)
21
毎度ながら、しつこい飼い主でごめーんっww
22
石の大型犬は、怖くないみたい。近づいて一緒にパシャ!
23
豚まん店?のマスコットととも、撮ってみた(^^)
24
南京町内で、ランチもどぉかな~と思ったけど、ちょっと歩いたとこに行くことに~。
25
最初に撮った門と反対側の門でも、撮っとかなっ!
26
なかなかムス顔で、、いぃ顔してくれず・・。「笑って~~」と何回もいうたら、、
体温あがっただけかもやけど、口元ゆるんで、かわいぃ顔に~(^o^)v
27
セブンちゃん、黒いから、せっかくのかわいぃおめめが見えん、、想像して見てちょっ(^^)/
28
門側にまわって、後ろ姿をパシャッ📷 結構めだった2匹で、声かけられたなぁ。。
29

センター街を歩いたけど、もちカート使用~(^^)
セブンちゃん、芹ちゃんの横でも平常心で、ちょこんっと乗ったまんま~(^o^)
30
芹ちゃんのカート気に入ってくれたんかも♪
31
くっついてると、お互いぬくいんかもしれんなぁ。
32
そして、、ランチしたお店「azzuro」へ到着~☆
33
テーブルの横には、眠気なんて一切ない張り切りガール(^^;)
34
セブンちゃんは、じーっとお利口すぎて~☆ 抜け毛もないのん浦耶麻~!
35
最初は、パンとサラダ。
36
そして、和風系な味のパスタ~(^^)
37
これは、チーズいっぱいのピザやったけ?
38
芹ちゃん、くれくれ催促おつかれさま~~(^o^)
39
オーナーさんもわんこ飼うてるらしく、かわいがってくれたっけ(^^)
入店時、玄関ドアの外側に、天使の羽描かれてたから、帰るときに撮ろうと思ったけど、雨が降ってきてもて断念・・
慌ててPまでーの前に、斜め前が楽器屋?で、でっかいギターあったからパシャ📷
40
もち、、ムッスーーー(^^)

たまには、、都会のお出かけもよかったかな(^o^)
セブンちゃん、またご一緒しよーねっ!!

おしまい
スポンサーサイト



前置きだけで長ぁなりそやから、近況だけ記録しとこーっと(^^)

○6月2日 金曜日夜
トトロ ぽとんっ、、(今夜もやってた~)
1
何回か追いかけた後、ほったらかししてたら、アゴ乗せてくつろいでましたっ(^^)
2

○6月3日 土曜日
特に予定なく~、午前ちうは、近くの美術館いったり、買い物いったりーー、、
で、1ヶ月経つから、シャンプー決行!!
タオルドライを適当にしたから、ドライヤー1時間かかった~ww
3
お風呂あがりは、毎回薄々ミルク飲んで、ちっちタイム~☆
4
この庭のもさもさに生えてるところが、芹ちゃんがいつもちっちするところ(^^)
もっふもふ芹ちゃんのできあがりに、満足~(^o^)
5
脱衣所の抜け毛がすごかったけどね・・・

夕散歩は、森林公園へ~。Pで、もも&竜ちゃんに会って、一緒にお散歩(^^)そこに福ちゃん合流!!
6
お久しぶりやったから、ベンチで集合写真~、、逆光かなぁで撮ったらやっぱり暗かったから、、
7
反対向いたら、いぃ感じやんっ(^o^) 雨続きの後やからか、空がきれかった~☆
8
そして、、モデル料タイム~(^^) 見上げる顔、、芹ちゃん以外みんな一緒!!
犬舎が同じやと、なんとなく顔もそっくりなんよね~~(^o^)
9
飛び乗ってる竜くんも、お散歩しぃたがらない組(仲間~)
やけど、おやつタイムになると、機敏になるタイプww(いぃぞ~!)
10
駐車場でも、おやつタイム♪ 芹ちゃん、後ろ足鍛えられるね~(^_-)
11
オスワリをついつい、忘れてしまうようで・・(^^;)ずっと立ちっぱなし・・。
12
おやつを一生懸命待つ姿は、立ってても座ってても、かえらしな~~(^▽^)
13

夜は、、ハリネズミチョイス~(^o^)
14
スタミナないから、ちょっと追いかけてあげたら満足してくれ~るっ(^^)v
15

○6月5日 日曜日
夕方から出かけるだけで、、予定なっしーー。。
庭掃除も考えたけど、そんなに暑くなさそやったから、昼間にお散歩やー!と
あんちゃん、こんこんを誘って、「奥須磨公園」歩いてきただ。。
しかし、、何回コギストしたやら(-_-) イモで何回もつって、歩いてもろたっww
16
そんなに、これっちう景色のとこなかったけど、一応写真撮ろっかーと、、ただ緑の草ぼーぼー道で撮ったら、新緑バックでいぃ感じっぽく撮れたかなっ(^^) モデルがえぇからね~(^o^)v
17
オートやなく、明るめ設定にしたら、ホワイトコーギーのできあがり!
こんこんは、白くならんかった。実物めっちゃ濃茶してて若々しぃからよね~、、
18
黄色いタンポポぽい花を前ぼけに~(^^)
19
Pまで帰るのに、車道に出たら、、歩道ないし、歩かんから、ずっと抱っこ~(^^)
歩かせるよりも、速いから~~(^o^)
20
おいしぃパン屋さんで、どさっとパン買うたらーー、、
Pの前に、カフェっぽい建物を、お二方が見つけて、行ってみることに~(^^)
ドリンクと、キッシュと焼き菓子やプリン販売のお店やった~(^o^)
21
テラスには、リードフックあるから、わんこ同伴OK!
横には、サボテン専門店(^^) サボテンにゃ、あんまり興味ないから入らずー。
名前は、「LunaCoffee and plants」さん
22
お昼まだやったから、ケーキにせんと、キッシュにしただっ(^^)
23
欲しがる横顔は、、、うつくちぃ☆
23横
待たせすぎると、、およだがタラ~リッ(^o^) 
24
かえらしぃバスも置いてあったー。
25
さぁ、、帰ろっか~~、、やったけど、すぐそこのPまで歩かんから、また抱っこ(^^;)
26
お昼、キッシュ1つで足りんかった・・から(笑) 運転しながらパンかじって帰ったぜ(^^)v
また、ここの公園来たら、、お茶できるなぁ~~(^o^)

夕方から、久しぶりの後援会の集まり(^^)
ゴルフ場内レストランで、晩ご飯!!
バイキングかなぁ?と勝手に想像して行ったら、、ちゃんとしたおいしぃコース料理♪
27
お魚料理(鯛と蛤)撮ってない、、お肉もやわらかかった~(^o^)
28
ちょいとしたゲームもあって、、ちょっとズルしたけど、賞品(かりんとう)ゲッツ!
29
かりんとうinきれいな缶缶、ほかせないやつ~、、芹ばぁが喜んでくれたから、いっかー(^^)
秘書さんが「芹ちゃんにお土産~」ておやつくれたぁ♪
30
でも、、肝臓の為、ホムセンで売ってる系はあまりあげれないんよね、、
芹ちゃんは、あげたら、喜んで食べるやろけど~(^o^) 食べてくれる飼い主さんにあげよーっと(^^)

○6月5日 月曜日
夕散歩は、、やっぱり森林公園へ。
福ちゃん、宇宙どんにくわえて、ふたちゃんもいた~~!!
前半、みんなに追いつくために、早歩き頑張った芹ちゃん(^o^)
後半も、Pへ急ぐため、テケテケ~(^^) 今日の散歩は、散歩らしかったな~(^o^)
31
またまた2日ぶりに、ベンチで集合写真~(^^)
32
宇宙どんが、グラサンしてたから、ちょっと拝借して芹ちゃんに着けてみたっ。
思ってた通り、、似合ってまう~ww 全く嫌がらんかったし~(^o^)
33
ふたちゃんは、、とりあえず、化け猫の声出してましたっww
34
ふたちゃんも、黒いから、赤フレームが似合う~(^^)
35
福ちゃんも、似合うし、、、これってみんな似合うもんやねぇ~(^o^)
36
宇宙どん、オーバーサイズっぽいけど、ハーレー乗ってる人っぽくて似合ってたわ(たまには褒めとこ)
37
おイモさんの為、、みんなしつこい私に付き合ってくれてありがと~(^^)/
38
そして、、福ちゃんママの配給タイム☆ オスワリしてかしこーー☆☆
39
かしこいのは、、一瞬で、今日もほぼ立っちしてた芹ちゃんでしたっ。。。
40

陽菜ママの影響で、、ほぼ毎日写メは撮ってる日々(^o^)
同じよな繰り返しの出来事も、、平和でいぃかなぁ~~(^^)
普通でいつもと同じ日常を過ごせるんはありがたいこと、災害ニュース見る度、思わされ~る(^o^)

おしまい

今日6月2日は、天気予報どーり、ずーーっと雨~~。
朝んぽはナシ、、庭でちっちしただけーー(^^;)
でも、芹ちゃんはスヤスヤ~~zzz
13
最近、適度な気温なのか、へそ天率高しっ!
昼間のちっちも濡れるん覚悟で庭へ・・・。
シートでできるコ、、こういうお天気の日、うらやまちぃ~(^o^)

夕散歩時も、雨降ってたけど、朝んぽで💩してないから、カッパ着て強行!!
実家近くには川が流れてて、朝から上流のダム放流~のサイレンが鳴ってたなぁ~。
なので、いつも水位は気になるところーー。
見にいってみたら、まだまだ余裕あったー(^^)v
14
太い竹が、猛スピードで流れていくのには、足すくんだけどっww
15
芹ちゃん、怖がるかと思ったら、ギリギリまで行って、のぞいてた~(^^)
16
美しいお顔と、自慢のお尻が、どんどん濡れてくーー(^^;)
17
なので、、晴れてたら回るコースやめて、近場コースチョイス。。
18
朝の分も、モリッとしてスッキリできたね~~(^_-)
19
雨が続くと、、トイレ事情がちぃと大変な芹ちゃんです~(^^)

では、1月29日に戻ろ~~(^o^)
この日は、ひっさしぶりに弟のウィルくんと再開☆
フルーツフラワーパークをお散歩(もうドアは、なかったー)
端っこらへんに雪が残ってるくらい、さぶかった記憶ありんこ~~。
1
せっかくやし、一緒にお写真撮ろうと、ウィルくんをポールにつないだけど、、ポールが案外軽かったみたい(^v^)
2
ほーんまに、芹ちゃんとそっくりな優しい美顔のウィルくん♪
3
撮り直し~の頃には、さぶくて体温下がり?真顔になった姉弟でしたっ(^^)
4
真顔も一緒~ww

一周して、「吹上の森」でランチ~と思ったら、臨時休業で行けず、、、
テラス席、さぶいのん覚悟で、「ozo caf」へGO!
さぶいから、テラス席貸切~♪
5
さぶくても、おいもさんが欲しいお姉ちゃん(^^)
6
とりあえず、お料理とは記念に撮っておかねば(^o^)
7
おいしかったけど、何味やったかは? きのこ味やったっけ?いや、思い出せん、、
8
安定の、新鮮サラダはおいしかったぁ、、冷たかったけどww
9
メインは、ありがたいことに、アチチなドリア☆ すぐ冷めて食べやすかったわー。
10
もらえないとわかったら、、あっち向いて寝そべるんも一緒~(^^)
11
最後に、おデザのブリュレも頼んだぜっ(^o^) ウィルくんも一緒にいちいち写ってくれてありがとー!!
12
さぶかったけど、おしゃべり楽しかったから、耐えれたっけ。
冬でも、テラス席利用できて、安定のおいしさのん食べれたから、大満足~(^^)v
帰りに、見晴らしがきれいて看板に書いてある、公園に行こうとしたけど、、、
道がわからず断念~、、多分、えっ?ここ?な急坂道をのぼっていかなあかんかったっけ。
芹ちゃんは、お散歩なくてもかまわ~んて、いうてたけどっ(^o^)
ウィルくん、また、ご一緒してね~~(^_-)/

おしまい

えぇ年?なので、、更新がなかなか(^^;)
タイムラグが長くなってくけど、諦めんようにいかねばっ!

最初に近況・・・
○5月29日 月曜日 確か雨
お散歩にあんまり行けずやったんかな?いや、田んぼ道ちょっと行ったような?
なので、夜にくまさんで遊んでたっけ?
43
内蔵摘出手術、めっちゃしてたなぁ~(^o^)
44

○5月30日 火曜日
45
「行こか!」ていうても、無視して寝続ける朝・・・(^^;)
姉ちゃんと兄嫁が、事務所奥の物置部屋を模様替えしようってなったらしく、、
家具の移動やらして、私の荷物も適当に移動されててww
片付けるきっかけをくれたと思って、片付け頑張ったっけ(^o^)
46
芹ちゃんは、戻しておいた内蔵をまた、摘出するん楽しんでましたっ(^^)
47
この日、私も循環器内科に行って、心臓エコーしてもろた~(^^)
芹ちゃんはこぉやってされてるんかなぁ~て思いつつww
夜は、しゃべりメインダンスに行って、ドラマ見てたら落ちてた・・

○5月31日 水曜日
私のエコーの結果は、「異常なし!」♪違和感残ってるけど・・
でも、昨年から比べたら、弁がちょっと年とってるらしぃ(^^;)
年イチで検査してね、、とのことでしたっ(^^)

診察行ったりしてたら、お散歩行く時間遅くなってもたけど森林公園へ。
福ちゃん、宇宙どんが、帰るとこやったけど、2周めいってくれてつきあってくれたー☆
いつものとーり、後半になると元気!!
48
恒例のおやつタイムで張り切り、一番食べたね~(^_-)
49
片付けしてたら出てきた、こぎの置物、、福ちゃんちに進呈~(^^) 名前は「吉子(きちこ)」
50
夜は、ジムへ行き、年下女子と同じメニューしたら、私のんが元気やった(ふふっ)
51
ちょっとPC見てたら、スリッパポトン、で遊び催促♪
52
基本、スリッパがあれば、おもちゃいらんのよね~(^o^)

○6月1日 木曜日
神戸阪急がプチリニューアルしたっちうので、平日やけどーーー
芹ばぁを連れて、かいもんに行ってきた~。
やっぱり、おデパートは、歩くだけで気分↑(^^)
時間なくて、交流館に挿す花は、ちゃちゃっと挿しただけ~(^o^)
53
花材は、デルフィニウム、アンスリウム、ヒペリカム、ピンクスターなり。
大きな紫のデルフィニウムと紫のアンスリウムが珍しくって~(^v^) 

また遅くなってもたけど、森林公園へーー。雨降る前に行けた!
わんこも人間もいなくって、貸切~~☆
54

と、、また前置き長いねん・・・・
では、本題!!1月22日の日曜日のことじゃった(^o^)
三田市の「107cafe」にまったりランチしに行ったらしぃ~~、、
with宇宙どん、くりちゃん、チワワのソラちゃん、ルルルきょうだい、フレブルこまめちゃん。
1
たまには、芹ちゃんmenuも頼んであげねばっ(^^)
白身魚のスープ?をど~ぞっ☆
2
わんこ全員頼んでたので、一斉にもぐもぐタイム~!
3
芹ちゃんの背後で、既に食べおわったマーブルがうらやましそに見てたっ(笑)
4
くりちゃんと同じテーブルで食べてたらし~(^^)
5
食べるのは、そんなに早くない組な芹ちゃん
6
おいしぃもんは、飲み込まずに味わって食べないと派
8
真剣に食べてる顔は、見てて飽きないから、連写しまくりっ(^o^)
9
くりちゃんも、味わう組(^^) ゆっくりきれいに食べてたー☆
10
くりちゃん、今週、体調崩してたみたいやけど、点滴やらしてもらって、復活してきてるそう(^^)
14才半、、色々あって当然やけど、まだまだ元気でおってもらわないとっ!!

そして、飼い主のごはんタイム☆ これは・・何やろぅ?(笑)
11
芹ちゃんの催促を無視しながら、食べたっけ(^^;)
後ろのちびっこ達の服は、ルルルママの手編み~!すごいわー、尊敬~!!
私は編めないから、買うのみっww
12
芹ちゃんに、くれくれ催促されながら、ペロリと完食したと思う~(^^)
13

せっかくランがあるから、みんな外に行ったので、芹ちゃんも連れ出したっけ。
14
フレブルこまめちゃんのお尻もかわいぃけど、やっぱりこぎ尻が一番かな~♡
15
ボール大好きな、こまめちゃんが行ったり来たりしてるんを眺めてたっけ。
16
端っこで寝たらいぃのに、、いつも真ん中で休憩しがちな芹ちゃん・・・
17
意味なく撮った立ち姿・・・うつくちぃ(youtuberの「あさぎーにょ」ちゃんの言い方まねし)
18
冬やし、外やし、、真顔なるよね~~(^_-)
19
陽射しあったんかな?ひなたぼっこしてたっけ。。
20
こまめちゃんは、くりちゃんがいたって、ボールにツンツン!元気やわ~(^o^)
21
休憩ばっかの芹ちゃんを、マーブルがおちょくってきた~~、、
いや、おちょくってくれて、ありがとー☆ やっと動いてくれたもんっ(^^)
22
すんごい速足でちょこちょこ動き回るマーブルを、ちょっとだけ動いて仕留めようとする芹ちゃん・・
23
自分でも、追いつくんムリ!てわかってるんやろなー。
24
マーブルが前に来たときにだけ、飛びつく作戦やけどムリムリww
25
諦めが早いってーー(^^;)
26
こまめちゃんとくりちゃんがボール取り合いっこしてたっけ?芹ちゃんは見てただけー。
27
ちょいと遊んだら、、おデザタイム☆(人間のやで)
28
おすそわけできるやう、かぼちゃのチーズケーキを頼んだっけ?
29
くりちゃんも、芹ちゃん同様、いちいち写真撮られる組(^o^)
30
私は先食べ終わってしもたけど、まだ残ってるくりちゃんママからおすそわけもろてた~(ゴチですっ)
38
足が長いと、オスワリ姿勢がきれぇわ~(^^) ↓マーブル&エル
31
おやつもらえるかも~のところには、必ず行くよね~(^_-)
32
ルルルママ、ごちそぉさまっ!
33
お開き前に、、みんなで集合写真~♪
芹ちゃん、センターで笑ってた~~(^^) 大きく見えるんは白いからやでっ。
34
1回バラけたので、また座りなおしたら、ちびっこ組と大きい組に分かれたみたい。
35
ちびっこ組は、おすましさんが多かったねぇ~。
36
大きい組は、スマイル(^^) こぎとボーダーは、笑いやすい犬種なんかもしれんっ。
37
持ってったイモタッパーが空になったから、芹ちゃんにお掃除してもらおうとしたらマーブルも顔つっこんできたー。
39
マーブル、怖いもん知らずやねぇ~(^_-)
40
2匹で、洗わんでもいぃくらい、きれいにしてくれたー☆(洗ったけど)
41
マーブルがつけてたレース襟、芹ちゃんにかぶせたら、かわいぃ~~!!
こまめちゃん、宇宙どんの両脇男子~に挟まれて、さらにかわいぃ~(^^)
42
寒い冬は、カフェ貸し切って、暖かくおいしく楽しく過ごそぉて声かけてくれた宇宙パパ、ありがとー!

おしまい

週末は、やっぱりあっちう間よねぇ、、、
最近、ぼーっとすることが増えたかも~~(笑)
SNSは、相変わらずサボり癖がついてもて・・(^^;)

○5月25日 夜遅く・・・
翌日、いつものフル内蔵エコー、血液検査、尿検査、血圧、心電図が控えてるから、休んでほしぃのに・・
寝たはずが・・・トトロぽとんっww
1
何回も、トトロぽとんっ・・・
2
はりねずみを持ってきて、催促・・・
3
セロテープの芯をまたあげたら、、ぽとんっ・・
4
昼間より、夜のんが元気かも~(^o^)
5

○5月26日 金曜日
エコー検査のため、、朝ご飯抜き~(-_-)
しかし、こっちが気にするほど、芹ちゃんは気にしてないかもzzz
6
いつものよーに、朝寝してらっさいました(やりやす~いっ)
7

動物病院に、預けにいっても、すぐにお迎えこないので、待合で寝て待つ~zzz
8
フラのタレ耳こぎちゃんが来て、なんかお腹がすんごい膨れてるなぁ~と見てたら、
飼い主のおっさんが、こっちがこぎやから、寄ってきてーー、、
「7匹赤ちゃんいるから、帝王切開の為連れてきてん」とな!!
9
いまにも産まれそう~な、妊婦こぎちゃんに会ったんは初☆
お腹を触らせてもらったら、ころころ動く赤ちゃんがいるいるっ!!
なんか、感動~(^^) 芹ちゃんも、こぉやってママの中にいたんやろなぁ(^^)
お腹が重たくて、しんどそぉなママこぎやったけど、産んでからのんが大変やろなぁ~~、、
そんなママよりも、しんどそぉに寝て待つ芹ちゃんでしたっww
10

午後診、予定の時間より早めにお迎えにいったら、嬉しそうに出てきたぁ♪
まずは、、、ごはんをあげなくてはっ!!
11
そして、、診察室で、、先生待ちぃーー。。
12

まず、血液検査、、
4月の狂犬病の注射の時に、セットになってた基本血液検査の結果が、、
肝数値が、ちょっと下がってたから↓ 今回は下がってるかなぁと思ったら・・・
13
やっと・・やっと・・やーーーっと♡ 肝数値が標準値内に(泣)
白血球が少なかったり、他の数値が標準値外やったけど、あんまし気にせんでいぃって言われたしー(^^)
14
尿検査も、青いけど、気にせんでいぃよ~と(^^)
15

(心電図)やっぱり、超徐脈で間隔広く、ゆっくりしてる心臓やそう・・
(血圧)5回測って、2回目までは緊張からか、150超えてたけど、あとの3回の平均は110位やから問題なし
(エコー)心臓がぱっと見、心臓肥大かなぁな感じやけど、違う角度から見たら大丈夫らしぃ。
収縮率、、以前は30パーセントなギリギリやったけど、今回は50パーセントありんこ♪
他の臓器も、異常なしー。ただ、小腸が硬いみたい・・。今後注意して見ていきましょうとのことやったー。

と、、だいぶ改善されてて(T_T) かなーり嬉しかった~~(^o^)
以前と違うんは、薬が倍になったんが、効いてるんかなぁ?
先生も、芹ちゃんをなでなでしながら、にこにこ説明してくれて(^^)
なので、会計も、、大金やけど、素直に払えた~~ww

もう時間遅かったけど、太陽沈んでへんから、帰り道に、「稲美薔薇園」に寄り道~(^o^)
16
昨年も、ここに来たけど、病院の帰りやったかなーー。
17
来年も、病院の帰りに寄ることにしよう!!
18
ここは、個人のおうちのお庭を開放してるって感じで、遅い時間やから、貸切♪
おうちの方がいてたけど「どーぞ~」と快く、玄関通してくれてー(^^)

もう、ピークは過ぎたかなぁ~やったけど、いぃ香り漂う空間♪
カート持ち込めるようなとこないから、どぉやって撮ろうかと思ってたら低いとこに咲いてる薔薇あるやん!
19
もち、アップでも撮らなっ!
20
高いとこがきれかったから、イスを移動さして、乗せてみたっ(^^)
21
高い不安定なとこは嫌いやから、ずんぐってもたねぇ~ww
22
服着せてないと、余計にデカコギに見えるけど、、12kgジャストやったのよぉ。
23
焼き芋の為に、、座り直して頑張ってくれたスーパーモデルでしたっ(^o^)
24
調子に乗って、、引いたり、
25
横にしたり~~(^^) しつこくてごめーんっ(^^;)
26
低い位置に咲いてるん見つけたら、撮らなっ!!
27
芹ちゃんと薔薇、どっちがきれい~~?は、愚問でR(笑)
28
私は、薔薇の香りより、耳の中や肉球の間の香りのんが好き~~(^m^)
29
服着てなくっても、、ピンクの薔薇の横にいたら、女子に見え~るっ(^o^)
30
病院は、やっぱり疲れるらしく、、帰り道、助手席ですぐに寝息たてて寝てたっけ(^^)
次は、3ヶ月後に血液検査のみ。それ以外で病院通うことないようにしぃたしっ!!

○5月27日 土曜日
朝5時起きにつきあってくれた芹ちゃん(^^)
31
芹ちゃんは、実家でお留守番~。
私は、同級生と登山day(^^)v 登った山は、六甲山!!
阪急芦屋川駅→六甲山最高峰→有馬温泉の約12kmのルート。
高低差は約900mかな~~。
32
なかなか険しい岩をよじ登ったりするとこもあり、「芹ちゃん連れでは無理やったな」なコース。
木陰いっぱいやし、上に行けば行くほど涼しかったなり。
最高峰着いたときは、達成感いっぱ~い☆ 
33
山の上で食べる、おにぎりは最高♪しかも、福井県産はうんまいっww
34
有馬温泉に着いたら、、🍦で生き返り、、
いつも見てるだけで入ることのない足湯に入ったら、足が生き返ったのでした~(^o^)
35
温泉パワーすごいで~(^^)v 
こういう経験できるんも、両親がいて芹ちゃんを見てくれてるからこそっ(^o^)
お利口に待っててくれたから、帰宅後1分で、お散歩へ~(^o^)
36
次はまた、芹ちゃんと登りたいな~(^^)
芹ちゃんは「えぇわ」て思ってそやけど・・

○5月28日 日曜日
すんごい軽い筋肉痛ありんこ。でも、すぐにおさまったかな~~。。
午前ちうは、寝たかったけど、、実家庭いじり~(^^)
お花をホムセンに買いにいったら、P満車で諦め、早めのお散歩しよぉかなぁと
福ちゃん、宇宙どんに、お昼に声かけたら、午後に集合~ww
播磨中央公園の薔薇も、なんとかまだ咲いててくれた~~♪
37
↑のイタグレちゃんは、ママさんだけに以前あったことありんこ。
足の太さと長さが、、違いすぎるっww

夕方、お花買いに行けて、花壇に植え付け~、、
芹ちゃんのよぉに、ボリューミーに咲いてくれるとえぇけどなーー。。
38

おしまい